2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:54:25.47 ID:RdRyYBbn.net
奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。
主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が
彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット
土曜夕方5:30〜6:00 (テレビ大分のみ日曜あさ7:00〜7:30)
見逃し一週間無料視聴:http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/

●関連URL
公式サイト:http://www.ytv.co.jp/animegyakuten/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_gyakuten

●前スレ
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(実質その2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459285456/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:26:03.67 ID:wBtRb+yt.net
ヅラ投げ再現したら全国のちびっ子が
ヅラ狩りを始めるかもしれないからやめたんだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:27:47.51 ID:UBKtpg3W.net
>>656
ダンガンロンパのアニメも大概糞だったよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:30:30.20 ID:y2JkGDUc.net
今考えたらこの時間帯のアニメの法廷で暴力まがいのことしたら確実にBPO案件だからあんなんなんだろうな
つまりムチムチ大冒険も…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:13:08.13 ID:DvrcWZHt.net
どこまでやるんだろうなあ
2と3話で3話、4話で4話くらいだろうか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:37:07.25 ID:U8lrSKfL.net
監督コイツ誰だよって思ったらドラえもんの映画わりとやってておののく
キッズの頃コイツに泣かされたのか…別の意味で今も泣かされてるけど…
エスパー魔美の時代から仕事してるくらいの人間だからこういうコントテキストゲーなんか面白いとか思わなさそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:09:21.99 ID:QSsqXrxu.net
一番重要なトンデモ法廷パートが、真犯人を追い詰め感全くなく
ちょっと小突いたら勝手に豹変して自爆したようにしか見えない。
なんだかなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:35:00.61 ID:jPfHeV8D.net
>>662
監督は作画監督もこなしてた大ベテランやで
監督だけの責任じゃないだろうな、脚本、キャラデザ、色彩、音響色んな要素がミスマッチに思える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:44:08.14 ID:UBKtpg3W.net
やっぱりそもそも映像化そのものに無理があるというか
検事のガバガバな主張とかも推理ゲームとしてならプレイヤーに快感を与える適度な難易度として違和感も無かったし、プレイヤーが考える時間というのがあったからよかったんだが、
そういう間が無く一連の流れとして見せられると序審裁判システムで裁判まで時間ないとはいえ無理やりすぎるんだよな
成歩堂の敵がみんな馬鹿に見えすぎてしまう。敵が手強く見えないのは致命的

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:19:15.54 ID:wBtRb+yt.net
ヤマノとアウチを強く見せようがないんだよなあ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:24:51.54 ID:c8npjHxe.net
>>644
これか
https://youtu.be/2yA8ZVncRG8?t=75
映画ってゲームとのメディアの違いをよく考えられてたんだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:35:58.99 ID:PjZHlHMO.net
実写のハイテクスクリーンとかスクリーンくらえ!はよかったよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:36:38.38 ID:1T0qSRpE.net
好きなゲームがコロコロボンボンとかで微妙すぎる漫画家によって漫画化された気分

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:50:33.05 ID:vrwYA8CL.net
>>664
大ベテランだけにセンス古いんだろうな・・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:52:14.71 ID:Xh8Q5ugL.net
>>653
大逆転をプレイするまではカプコンはアホじゃないと思っていた時期が俺にもありました

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:30:42.03 ID:HUxfLMoD.net
大逆転は4、5よりはずっと面白かったしキャラも良いと思ったけどな
続き物の癖に続編音沙汰無いのがアレだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:46:44.84 ID:2a6CFEDX.net
>>667
スクリーンとくらえ!はよかったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:54:23.38 ID:jWj2CXMj.net
4,5も糞やん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:09:24.17 ID:BTGEOg9G.net
まだ言うか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:27:37.25 ID:C93hFYkV.net
あー、なるほど。監督が大ベテランでもういい歳のおじさんな訳ね
ということは下手したらゲームは最初の部分しかプレイしてなくてゲームテキストと設定集しか
目を通してない可能性もあるな…ヅラ投げとかも面白いと思わなかったんだろうなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:29:47.76 ID:fYQxSple.net
弁護士は現場を捜査する権限ないんだよな
ゲームじゃ気にならなかったけど、その辺もつっこまれそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:36:03.77 ID:w5ttneSI.net
ひまわり、リップより脚立に腰かけてアンニュイまよいちゃんならみんな納得した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:44:13.54 ID:Xh8Q5ugL.net
>>673

俺実写視聴前(逆裁を実写化なんてバカじゃねーのww) 俺実写視聴後(あれ?意外と面白いやん)
俺アニメ視聴前(やっとアニメ化かよ!待ってました!!) 俺アニメ視聴後(………………)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:09:20.05 ID:1T0qSRpE.net
単純に制作費しょぼくてやりたいことやれないんだと思うけどな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:01:43.29 ID:ekp+wEVX.net
A1は深夜枠とかはクオリティ悪くないのにこの時間帯のはハズレばっかだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:02:16.85 ID:K7a+JQEW.net
テンポとかそれに伴う緊張感の無さとかゲームのテキストを中途半端に取り入れる感じとか色々酷いけど二話からの盛り返しに期待するで
あとOPはなんか笑った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:08:19.10 ID:w5ttneSI.net
ゲームないでみたのはいいんだよ
その他の日常パートとか会話とか膨らました部分が映像でみたいんだよー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:16:20.38 ID:MIDraTJ6.net
考えてみたらカプコンのアニメ化作品って面白いのなんてなかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:17:36.88 ID:se92Gnn+.net
サザエさん フジテレビ '16/04/03(日) 18:30 - 30 12.7
ワンピース フジテレビ '16/04/03(日) 9:30 - 30 10.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/04/03(日) 18:00 - 30 9.4
名探偵コナン 日本テレビ '16/04/02(土) 18:00 - 30 9.1
ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭りドラえもん テレビ朝日 '16/04/01(金) 19:00 - 35 8.8
逆転裁判・その・真実・、異議あり! 日本テレビ '16/04/02(土) 17:30 - 30 6.5
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/04/03(日) 9:00 - 30 6.3
妖怪ウォッチ テレビ東京 '16/04/01(金) 18:30 - 28 4.4
アニメひつじのショーン NHKEテレ '16/04/02(土) 9:00 - 20 4.0
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '16/04/02(土) 8:35 - 25 3.5

2話がんばれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:18:22.38 ID:aIMW/sAP.net
バサラは面白かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:23:06.50 ID:SBpIrIYU.net
>>683
ナルホドのアパートみたいにゲーム内で出てない部分の描写は楽しみだよな。
そういや真宵ちゃんは事務所に住み込みだったっけ?
流石に倉院から通うのはキツそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:13:04.68 ID:KG30/pnR.net
えー、姉の殺された場所に住むのかよ肝が座ってんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:17:56.35 ID:2a6CFEDX.net
何か問題でも?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:24:32.45 ID:SBpIrIYU.net
確かに、よくよく考えたら姉(師匠)が殺された現場でその後も仕事するって
中々の鋼メンタルだなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:34:11.45 ID:W1ONoxzE.net
>>685
不評だったけど数字良いね
2話以降も良いようならあんま視聴者はガバガバとか気にしないんだろうね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:54:30.69 ID:nshjwbJv.net
ゲーム再現度がかなり高く下手に改悪せずで個人的にはかなり良かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:12:26.31 ID:DwFB5sXI.net
なんだよ視聴率ええやん!ぜひそのままでいてくれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:33:28.10 ID:C93hFYkV.net
そりゃ有名作品だし一話くらい見ようって人が多かったんだろう
三話までに盛り返せなかったらアウト

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:38:12.86 ID:IB82C1vg.net
来週ガクッと下がったら笑える

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:40:47.07 ID:cS3Ydyon.net
なんだ、ゲームと同じなのか
ゲームもクソなんだな

って思われるのが悲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:48:36.52 ID:fYQxSple.net
自分で考えて矛盾をつきつけるゲーム性がアニメで一切なくなったからな
ゲームの一番楽しいところを排除したようなもんだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:50:13.41 ID:fYQxSple.net
実際は「あ、ちょっとまって死亡推定時刻4時から5時ってなってるぞ 2時じゃない」
「ビデオでも見ていた? いや当時は停電だったはず」
「これが置時計? なにいってんだ置き物だぜ 何で知ってる?」とムジュンを突きつける楽しさがある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:03:39.86 ID:n93kQo+X.net
ゲームでも一話目はチュートリアル以外の何物でもなかったしな
ミツルギ、マヨイ、イトノコのサブキャラも出てないしこっからよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:05:26.94 ID:n93kQo+X.net
ところでアニメ化はゲームの何作目まで?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:13:39.86 ID:IB82C1vg.net
2まで
既出すぎるからテンプレに入れとけ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:19:01.77 ID:om1IobTL.net
金田一見るノリで見ちゃダメなのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:43:24.96 ID:2a6CFEDX.net
>>692
セリフが改悪されてました

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:48:58.64 ID:ryV4lQ6d.net
>>697
つーかテレビの推理ものってたいてい自分じゃ考えないわ
考えてる間に話進んじゃうから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 15:16:07.97 ID:/MXIXkyp.net
勝手に進んでくもんでも
相棒みたいに不躾にズカズカ通せんぼして問い詰める不快感と違って
これは大抵証人がクズだし、明確に罪を擦り付けようとしてるっていう不条理があるから腹が立つより爽快感がある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 15:45:15.79 ID:BRSn467w.net
視聴率いいじゃん、コナン見る層が見てるのか
次回からの視聴率が勝負だな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:11:31.28 ID:1qkmEIxR.net
むしろゲームそのまんまで安心したのは俺だけか
実写のトラウマが酷いもんでな・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:20:34.09 ID:Hn0g1n2m.net
>>667
ユーチューブガラケーで全く見れなくなったのどうにかなりませんか?
文字化けも酷いし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:23:33.92 ID:Hn0g1n2m.net
>>669
ボンボンでやってたドラゴンボールの事か…
http://p.twpl.jp/show/large/m17Fo
なお未だにモンスターハンターと間違えてクロスハンターモンスターハンターバージョンを買っちゃううっかりさんがいるらしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:25:29.65 ID:Hn0g1n2m.net
>>677
あの世界の弁護士は現実の弁護士と違うオリジナル設定の探偵業もやるオリジナルだから…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:42:39.93 ID:3oKWL1/W.net
逆裁の世界の弁護士も捜査する権限ないんじゃなかったっけ?イトノコ刑事がガバガバだからできてたような希ガス

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:58:02.25 ID:fYQxSple.net
逆転検事ではしっかりその辺扱うんだけどな
逆転裁判だと捜査権ないよじゃADVパートができなくなってしまうから触れない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:18:06.11 ID:ZAAIz9Oj.net
逆転裁判世界でも弁護士に捜査権はないはず
あくまで警察があらかた調べ尽くして引き上げた後orイトノコや御剣に融通利かせてもらったorスキをついて勝手に じゃなかったっけ
序審裁判制度のせいで鑑識が十分に調べる時間が無いから現場に証拠の取りこぼしがある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:18:15.64 ID:ileraODI.net
意外と楽しく見れたけど不評なのか。OPは意義ありだけどw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:22:53.99 ID:1qkmEIxR.net
>>714
まったく同じ感想でわろた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:23:59.17 ID:o+RldeV5.net
原作未プレイの視聴者が多いからね
皆やってると思ったけどもう10年前のゲームでびっくり

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:24:29.46 ID:UBKtpg3W.net
個人的に良かった点はナルホドくんのアパート描写。RYUセーターがチラっと映ってたり小ネタはいい
悪かったのが審理描写。謎の衝撃波で物理的ダメージ受けてたり、話のテンポが速すぎて原作とはまた違う面白さってのにもなってない。
証人を的確に揺さぶった時の心理的ダメージの表現をそのまま衝撃波にするってのは安直すぎると思った
あとゲーム的には「異議あり!」よりもむしろ「くらえ!」の方が快感度数高いわけで、工夫してそれもやってほしかったと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:26:51.61 ID:8f/AeNKE.net
ゲームのまんまならまだしもロンパ同様変な改悪入れてくるのが腹立つ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:30:32.82 ID:AMfDDZ4j.net
このアニメは殺人事件以外に、特に冤罪が多そうな痴漢裁判もするんだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:32:48.97 ID:SQ8tjeU/.net
>>714
おれも意外と楽しくは見れた、まあ不満がないわけじゃないけど
絵面だけは再現頑張ってたけど、逆転裁判らしいかって言われたら違うと答えてしまう、そんな微妙な感じ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:36:54.72 ID:ileraODI.net
1話でとりあえず駆け足にでも序章やって、こんなアニメですよ。
ってやりきったのは正解だと思うけどな。
あと、ゲームの快感である証言とか色々見なおしてあ、これか!わかった!
って言う部分なんてアニメじゃどうしようもないからこんなもんじゃね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:43:29.74 ID:oz423HYf.net
裁判形式のコメディほろりもあるよ
だと思って見てる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:46:17.71 ID:ileraODI.net
あんまり深く考えて見ないドラマのキャラの掛け合いを楽しむようなもんだろう。
リーガルハイみたいな。あんな感じのアニメになれば大成功だと思うんだけど、
てかリーガルハイ見た時に、これ逆転裁判だなって思ったのを思い出したわw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:11:25.50 ID:Y4z9pxFD.net
果たしてキャタツネタはあるのだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:20:04.12 ID:xeE4k+kz.net
>>688
言われてみれば確かに
“悲劇に真正面から向き合って克服しようとした”
……と自分設定を付けたら真宵ちゃんの好感度が上がった
ありがとう

>>712
そうなんだ
逆検そこのところが気になってた
納得できるフォローが入ってるなら良さげかも

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:24:14.17 ID:Aod2O3iu.net
>>722
ポロリはないのですか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:51:25.94 ID:L31Crplx.net
こんなゴミ垂れ流すより
3DS経由で1のデータ無料配布したほうが経済効果高そう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:27:58.14 ID:Ak7TFYC+.net
なんで梶裕貴ってゴリ押しされてんの?
夕方にはいつもこいつ出てるじゃん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:37:41.15 ID:t5aX2I/R.net
ここまで安っぽいアニメってはじめてみたんだけど、最近はこんなにアニメの質落ちてるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:59:44.47 ID:ZhpSsyJE.net
最近ってのがどの程度を指しているのかわからんが
少なくともここ五年くらいはこんなもんだと思うぞ
ここの枠だけ見ても電波教師とかこれすら比べ物に
ならないほどのゴミがあったし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:03:53.88 ID:bggSDFIy.net
>>730
原作知らんで「電波教師」と「逆転裁判」というタイトルを見た場合、前者の方がアホな内容でも納得すんじゃねえの。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:25:56.89 ID:paEsZ+BI.net
形容する言葉が見当たらない。このアニメつくったやつバカだろ。知能が小学生レベル

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:29:48.18 ID:KVj6j2jz.net
こんなんやらんで1年間ちはやふるの再放送→1年後に3期でいいのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:30:36.71 ID:7e4ydLdQ.net
まあ任天堂側のコンテンツじゃなかったら大炎上してたレベルだろな

放火魔は自分の家には、火をつけない
これほどの至言はあんまない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:56:23.82 ID:jwIvThB8.net
視聴率すごい良いらしいな
妖怪ウォッチにも勝ってるしゲーム原作で今一番成功してるアニメなんじゃ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:59:52.52 ID:bQwzHkPe.net
絶対下がるやろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:01:50.67 ID:bjmpQtsi.net
OPこのMADで良かったのに
http://youtub.one/watch/pk6k_hnsq4Q/mad.html

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:07:17.26 ID:IB82C1vg.net
>>735
1ヶ月後同じこと言えるかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:08:07.84 ID:xeE4k+kz.net
>>737
>>1
>・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:25:37.86 ID:UGsNn1WG.net
なんか一話だけ見て俺は不満だった!お前らも不満だろ!?
視聴率いいだと?そんなのすぐ下がるに決まってる!

って輩がいるよな
そんなに失望したなら次回もう見なきゃいいのに
10年以上前のゲームのアニメ化に原作ではこうだった原作では!なんて言う視聴者はいねーよ
2chに毒されすぎだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:27:18.33 ID:6pmPhN5Z.net
うしおととらスレは阿鼻叫喚になってるけどな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:32:36.61 ID:ocUVoJKV.net
元々金田一やってた枠で視聴率は良いんだよ
推理物だからコナンとの相性も良いはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:35:21.64 ID:hKAlbqU7.net
アニメオリジナルで突っ走らないで、何とかゲーム特有の面白さを表現しようと頑張っている感じはする。
不満に感じるのはゲームプレイ済みだからだろうか。未プレイの人は楽しめてる?
似たようなアニメでダンガンロンパあったけど、未プレイだった自分はかなり楽しめたんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:41:19.63 ID:S0SgD20e.net
未プレイの人ほど置いてきぼりになるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:42:28.96 ID:O04n632K.net
名台詞改悪したり問題外
他の人気作品でやってたら炎上もんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:44:16.49 ID:Q7bgsoh/.net
こち亀みたく時代はすすむが誰も年とらない
方式にしてくれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:44:27.75 ID:/flxCXo5.net
EDがコレジャナイ感
真宵ちゃんはそのようなアレじゃないだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:45:42.25 ID:aarkNj0g.net
OPよりはマシだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:53:25.89 ID:IB82C1vg.net
糞と糞を比べてどうするんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:57:14.47 ID:S10I6JAG.net
ちなみに逆裁映画版の脚本家飯田先生の別名義を
知るとかなり複雑な気分になる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:00:25.57 ID:7ZPw6Rb8.net
原作は大昔にやっただけで忘れてたんだけど
学級裁判の回想シーンって出てくるのこの事件だったっけか?
最初のヤハリはナルホドが肩入れするのが不思議なダメ人間だった気が

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:04:49.45 ID:dKyA96XO.net
アニメのクオリティが高すぎると、ゲームやった時にゲームがショボく感じるから
わざとクオリティ下げてる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:07:42.87 ID:WVoIJNx8.net
EDはみんなのうたにありそうな映像
真宵ちゃんの雰囲気と安田レイの力強い歌声は合ってない気がする

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:08:42.51 ID:ExdTBS4h.net
>>751
会話で触れる事はあっても学級裁判の回想自体は最終話

アニメの矢張は口も態度も悪くて有罪でも良いやって気持ちにさせる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:19:44.67 ID:Cc54QKbr.net
>>751
肩入れするにはそれ相応の理由があるんやで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:24:04.14 ID:c8npjHxe.net
ゲームの面白さをMAX100だとするとアニメは10ぐらいにスポイルされてるけどな

つーわけで未プレイはWeb体験版やろう
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/6/trial/

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:28:37.37 ID:7ZPw6Rb8.net
>>754
ありがと、やっぱそうか
演出上この事件ではヤハリを一貫してダメ男に描いとかないと
最後の置時計のオチがいい話になんないなと思ってさ
回想出すのもっと後の事件にしないとギャップ感が出ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:30:46.37 ID:GLEHVS0N.net
>>752
真宵とかあのブスっぷりがいいのに

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200