2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:54:25.47 ID:RdRyYBbn.net
奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。
主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が
彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット
土曜夕方5:30〜6:00 (テレビ大分のみ日曜あさ7:00〜7:30)
見逃し一週間無料視聴:http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/

●関連URL
公式サイト:http://www.ytv.co.jp/animegyakuten/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_gyakuten

●前スレ
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(実質その2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459285456/

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:10:09.64 ID:yA6ivZW3.net
サイコ・ロック出てきたら更に酷いことになる予感

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:10:35.89 ID:nRU2I7wS.net
後に主人公は養子で娘もできてるという

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:13:26.24 ID:7e2PK6D1.net
949 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/04/02(土) 18:00:07.32
逆転裁判面白かった?

965 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:14:53.73
>>949
キャラデの人が1話作監だったがレイアウト手元に抱えまくってスケジュール崩壊
二原動仕の嵐が吹き荒れ当然総作監とキャラデ作業もストップし
制作陣全員脱糞状態と聞きましたわwwww

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:15:04.75 ID:Apwyv/62.net
もう一回見直してみたら、全体の流れは決して悪くないんだよなぁ
ゲーム的演出がアニメ上で浮きすぎてるから、上手く落とし込む気が無いならばっさりカットしてもいいんじゃないの
後ゲーム的な固定視点をそのまま使うのやめーや。紙芝居間が酷い

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:16:19.05 ID:RdRyYBbn.net
>>49
音楽が同じ人の模様
和田薫っていう
押売テレビPのお気になんだろうな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:16:29.26 ID:H/GezcaK.net
>>57
どっちつかずだな
これならゲームの選択肢とか証拠品選びとかするなるほどの思考まで
アニメで描いちまったほうがマシ

それじゃただのゲーム実況だが・・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:26:11.14 ID:rHBryq6f.net
綾里姉妹のテーマは絶対使えよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:27:30.59 ID:uERIuJjl.net
梶君声合ってないなぁ…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:29:51.89 ID:nwAkW9HY.net
アニメ化そのものが失敗と言ってるけど
主人今日の内面描写を圧倒的に濃くすればゲームの試行錯誤感出せると思うがなぁ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:30:03.37 ID:dnxyptvV.net
面白かった
今後も余計なことせずにゲームを完全再現し続ければいい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:30:19.09 ID:Apwyv/62.net
勝訴後の控え室でのBGMが一番好きなんだけどアニメのやつのパッとしなささに脱力した
大団円感が全く無いんだよね。全部終わった終わったーよしみんなでラーメンでも食いに行くかって感じ?が無い
それ以前に色々と足りてないけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:30:49.66 ID:gSTPXM/M.net
でもタクシューの「異議あり!」と「くらえ!」も高くなかった?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:31:44.59 ID:qHH+gZRg.net
>>56
しょっぱなからそれかよ
いい加減アニメ業界&制作は学習しろよな
作画がいいもの作りたくても、アップ二日前にレイアウト戻されたら何も出来ないんやで

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:31:48.63 ID:3ebO5/K8.net
>>63
全く再現できてないから問題なのにw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:33:43.74 ID:UFv8O4Rv.net
>>56
さすが糞のA-1

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:35:08.90 ID:adkEdk2T.net
原作だとビッチ設定なのに削られた割に、見た目はケバくなってる被害者

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:35:21.67 ID:h2DdpSTe.net
これって意外と実写ドラマのほうが合ってんのかもなぁ
…映画?うん…まあ…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:36:12.04 ID:tSubm7Ov.net
ダンガンロンパの捜査編みたいにあらかじめ証拠一覧を最初に流した方が良かったんじゃないか
いきなり解剖時間がどうのとか言い出されても視聴者置いてきぼりだと思うが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:36:55.35 ID:IiJnx+4V.net
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/6/movie/
ゲーム公式のプロローグアニメは出来良かったのに
この製作陣にそのままこっちのアニメも作って欲しかった
いくら予算が違えど全然マシなのを作ってくれただろうに
アニメ版は技術も足りなきゃ作品に対する情熱みたいなのも感じられない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:37:02.61 ID:adkEdk2T.net
>>70
昔美味しんぼが割とドラマ化されてたけど、漫画より実写の人が演じる富井副部長とかはまっててよかった記憶がある

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:37:58.12 ID:ER6K+gVO.net
ダンガンロンパの方が面白かったよ♪

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:38:25.70 ID:t2FLoJdT.net
>>71
俺は既にゲームの知識があるから勝手に補間してしまっててなんとも言えない
完全に初見の子どもたちついてこれたんだろうかと思う

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:40:15.43 ID:gSTPXM/M.net
>>71
1-1って弁護士バッジしかなかったと思うが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:40:38.75 ID:Jjrm4pL4.net
夕方土曜17時半のアニメって作画が酷いのばっかり続いてるな
逆転裁判に限らず

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:41:34.56 ID:QlmWONYp.net
>>76
ゲームが完全に再現されてたとか言う記憶が曖昧な人は迂闊にレスするなと
停電時間がどうの、死亡推定時刻がどうの、割と色々な証拠品がある

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:42:24.84 ID:D4BPjM+1.net
>>77
放送料金が高くて、作画に予算割けないのかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:42:41.38 ID:3Yf1sSvi.net
>>58
そうなんだありがと
金田一は好きだけど逆裁の色合い軽い作画に重いBGMは浮いてる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:43:08.15 ID:edHWL2vJ.net
これってどの年齢層をターゲットにしてるのかサッパリだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:44:03.51 ID:qHH+gZRg.net
ただ制作するだけと違って、テレビで放映となると利権がズブズブに絡むんだろうな
とりあえずジャニーズ市ねよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:44:14.44 ID:tSubm7Ov.net
>>76
そうだっけ?なら、千尋さんが解剖書渡した時にそれを画面に映すべきじゃないかな
ナルホドが紙を見て勝手に閃く、じゃアニメとして成立しないような

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:45:25.33 ID:za7S34fa.net
これは間違いなくつまらん

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:45:49.50 ID:7otwXs5x.net
ジャニーズも歌がうまかったらそんなに文句は無いんだけどね
OPは曲そのものがくそ歌手がくそ作画くそといいところ一つもないよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:48:11.78 ID:edHWL2vJ.net
5時半とか餓鬼しか居ない時間帯に感情移入できなさそうな年齢の主人公で弁護士とかいう小難しい題材のアニメを放送する意味がわからん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:48:29.23 ID:dd/5yc/2.net
時計の矛盾を突きつけられた時の豹変が中途半端で寒いな
あれはやっぱりゲームだから許されるんかな・・・
1-2の梅世くっそ寒いことになるぞ・・・

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:48:41.22 ID:paiqxzOh.net
>>62
尺がたりないに尽きる
ダンガンロンパもそうだったが尺に納めるために心理描写まるまるカットしていびつなものになる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:49:09.01 ID:gSTPXM/M.net
深夜でよかったのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:50:09.55 ID:7otwXs5x.net
>>86
弁護士って言ってもただの間違い探ししてるだけだからなぁ
刑法とか扱いだしたら子供はさすがに見ないだろうし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:50:47.18 ID:s9wtR3VY.net
間に入るCMは神

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:51:12.00 ID:SulSTqWK.net
>>85
クソの相乗効果だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:51:49.91 ID:vpA7UTyX.net
映像とか文字とか演出とか全体的にダサくて最近のアニメじゃないみたい
主人公の喋りも弁護士なのに軽くて頭悪そうで迫力がでない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:52:12.78 ID:ZWd/+NVH.net
>>87
あの豹変はゲームじゃ笑えるんだけど、アニメで見せられると引くかもな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:54:53.88 ID:7xqAeE+I.net
アニメに向いてないの一言
テトリスアニメ化するみたいなもんだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:55:17.63 ID:s9wtR3VY.net
いちいちダンガンロンパageするやついるけど
ダンガンロンパも相当アレだったぞ…まさに五十歩百歩

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:56:26.68 ID:uicBIule.net
>>87
それそれ。
豹変ぶりがお約束なのに、全然豹変になってない。
アウチもサイバンチョもキャラたってないし、
今世紀一ガッカリしたわ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:57:03.59 ID:Apwyv/62.net
>>87
豹変するシーンをゲーム演出のままアニメでやろうとするとは思わなかった
こういっちゃなんだが10数年前のGBA原作当時のチープな演出をそのまま2016年のアニメでやるか普通。
アニメならこういう演出にした方が盛り上がるんじゃないかって試行錯誤の後が見られない。そのままだからやっつけ感がハンパない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:57:32.69 ID:4MWbu4T7.net
ロンパはアニオリの3でどうなるか
これはまあ…うん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:59:08.39 ID:SRAScyAX.net
豹変はやっぱゲームならではの、フラグ入ったで!という記号的演出だからアニメでそのままやるのはキツイかな
でもそこがゲームの面白さだから困る

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:59:32.06 ID:jF9DwlGD.net
>>96
ダンガンロンパも放送当時ボロクソだったし今もno突きつけてる人だって多いだろ

ゲーム演出そのままじゃダメだって批判はダンガンロンパの時も散々見たのに逆転裁判でも同じことになってる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:00:39.00 ID:7otwXs5x.net
主人公もただの弁護士だしな
アニメと言ったら特殊能力とかコナンみたいに体が小さくなったみたいに現実とは違うところの設定が魅力なのにそれもない
まぁマヨイちゃんの霊媒があるけどすごい地味な上に主人公の能力じゃないからねえ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:04:03.20 ID:+2Ot+g/4.net
真犯人が怒鳴った時に波動みたいなのが出て
物理的にナルホドが吹っ飛ぶのはさすがに変

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:05:45.65 ID:gSTPXM/M.net
豹変は見せ方によっては面白くできるだろうに

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:06:11.54 ID:za7S34fa.net
停電で電話使えなくなるわけ無いだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:07:43.69 ID:jF9DwlGD.net
>>102
一見平凡に見える主人公が天才たちを打ち負かしていく話も王道じゃないか?
最近の子供はチート能力を持った主人公が無双する話のが好きそうではあるけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:08:44.32 ID:j/FWl5eb.net
吹っ飛ばすならもっと大袈裟にしたほうが良いと思う
あんな中途半端な転び方だとギャグなんだかシリアスなんだか分からない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:10:33.92 ID:TAL6QMJK.net
やるならやる別の表現に変えるなら変えないとね
全てが原作通りを中途半端に入れてなんとも言えない空気感になってる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:13:08.67 ID:0lf5pOGW.net
>>21
殺人超音波の悠木だぞ…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:14:23.84 ID:ppdCi2Xg.net
ダンガンロンパとい同じで1話完結が基本のダイジェスト
形式だから、丁々発止のやり合いもなくスイスイ進行して
原作ファンは大いにものたらんだろうな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:14:40.92 ID:4MWbu4T7.net
>>102
一応サイコロックがあるが厳密にはナルホドの能力じゃない上にアニメだとまだ全然先だし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:17:49.01 ID:mfD8Zl4l.net
録画観た
なんだろうこれ…
「再現度高い」って本来褒め言葉のはずなんだけど
「再現すりゃいいってもんじゃねぇ」という感想
ゲームをそのまま、ただ向き変えてアニメ(のように)にしただけっていうか
アニメとしてすっごい平面で奥行きのない作りというか…
よくもまあここまでつまらなくできたな
今期一番期待してたのに、ガッカリだよ!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:18:20.78 ID:vpA7UTyX.net
OPの歌も下手だし合ってないし
これはタイアップだから同情するけど
映像が50代の新人が作ったみたいな感じ
予算なくてもセンスいい人が作れば違ったろうに

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:18:41.31 ID:gSTPXM/M.net
>>105
そういう機種もあるってゲームでアウチが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:21:40.27 ID:TAL6QMJK.net
これってゲーム開発会社は噛んでないんでしょ?完全に監督の力だけで
ゲームを上手くアニメで見せるという仕事を成し遂げないとならない?
きっついなー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:22:42.54 ID:g1CydAkE.net
出来の全てがセンス無さ過ぎて製作スタッフの名前をチェックしてしまった
この適当なアニメで初めて逆裁に触れて1の内容を全て知ってしまう人が可哀想

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:23:09.89 ID:3Yf1sSvi.net
>>115
ゲームのディレクターが監修してるよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:23:11.68 ID:0glqfY59.net
味ッ子路線を狙えば良かったのに。証人が過剰演出で変身したり、ナルホドは空高く吹っ飛んだり
アニメなんだからアニメならではの演出が見たかった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:24:52.11 ID:A4QPDpTt.net
アニメには真宵ちゃんをどれだけ可愛く描けるかって事を期待したい
設定画だけで本編には出てこなかったセーラー服姿とか女子高生としての日常を少しは描いて欲しい
原作丸写しだから希望は薄いけどなあ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:29:14.31 ID:TAL6QMJK.net
>>117
そうなのか・・・
誰もこういうシステム駆使していくゲームを上手くアニメ化出来る能力がないだけか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:30:20.30 ID:lwZGV1zf.net
ゲームそのまますぎてびっくりしたわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:30:24.72 ID:VGyL5STy.net
こんなのプレイ動画を観てる様なもんじゃん
おまけにキャストが異議ありだしな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:31:17.97 ID:2gzQFMsG.net
>>9
同意、演出もひどいし、昭和の小学生向けアニメだろこれw
何でこんなに再生数伸びてんだって不思議だわ
やっぱこれも腐の邪悪な力か

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:32:35.35 ID:BbP9z6MA.net
梶の声のせいで成歩堂が中高生に感じる
ジョジョといいゲーム版のキャストから劣化すんのやめて欲しいわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:32:42.38 ID:Gmpt24/k.net
そんだけゲームには魅力があるってことだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:33:48.99 ID:gSTPXM/M.net
全部タクシューのせい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:34:58.39 ID:Apwyv/62.net
http://i.imgur.com/Omgid0D.jpg

作画がのっぺりとしすぎ・・・奥行きが感じられない。ある程度余裕がある1話からこの出来って

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:35:07.79 ID:6Z3NVQdr.net
2の最後くらいまでやるのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:39:18.26 ID:jukhFL/I.net
ゲームの声はたしか開発スタッフだろ?
アニメでやらせたら酷いことになるぞ
つか、ダンガンロンパみたいに超駆け足になる未来しか想像出来ない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:45:28.77 ID:lwZGV1zf.net
>>127
手抜きしすぎだろこれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:46:55.17 ID:+2Ot+g/4.net
ゲームの販促CMでは特別法廷のキャストのままだったから
ゲームの開発陣は特別法廷のキャストのままやりたいんだよ!
ってことだと思いたい

タクシューは宣伝する時だけTwitterに浮上するけど
神谷と違って言いたいことは言わず作品や関わってくれた人たちを褒め称えるだけだしなぁ
本心ではどう思ってるんだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:48:22.16 ID:GnVnleSx.net
>>127
絵柄がゆるすぎる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:51:20.82 ID:vpA7UTyX.net
まあそりゃゲームより作画が落ちるのは仕方ないか
でもなんか眉毛が変に目立つなw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:56:24.28 ID:Jjrm4pL4.net
>>127
アニメ版サイバンチョが酷ぇ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:56:37.37 ID:QZfwW5Vg.net
OPが寒かったけど、EDはいい曲でよかったわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:05:17.70 ID:TvnPkmAl.net
ゲームとアニメじゃ予算が違いすぎるからな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:10:16.71 ID:9/5Z4ofA.net
コナンとコラボしたら面白そうだな、ルパンみたいに
探偵パートは主にコナン中心で裁判パートはコナンは真宵ちゃんのポジションで
なんか見てみたくなったw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:10:43.72 ID:gKdD+Cwv.net
EDだけはよかった

キャスト発表時から期待は無くなったが
想像以上にだめだった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:10:57.14 ID:ER6K+gVO.net
>>135
EDはいいな真宵ちゃん早く見てぇ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:13:00.90 ID:hENuy+QE.net
もう少しクオリティ高くできないとは言わせない。6の前導編、レイ逆のクオリティ見習えよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:13:25.39 ID:fEt0kYxS.net
久しぶりにゲームを再プレーしてるけどホテルから勝手に客の荷物を盗んだり、法律事務所から写真盗んだりちょっと無茶してるなw
これはアニメでそのままやるのかなぁー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:29:54.11 ID:8TWsXGTp.net
先輩の姉ちゃん次で死んじゃうのかよ!
姉ちゃんが不覚にもネチネチオヤジにやり込められて
オーバーアクションでポロリとかないのかよ!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:31:01.27 ID:WYFLpxLZ.net
>>137
コナンとじゃさすがに格が違いすぎるし20周年記念年だから逆裁側は脇役になる
金田一とのほうがお似合いでは?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:34:51.59 ID:ER6K+gVO.net
>>142
あれだけおっぱいで釣っといて即退場はないよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:39:46.85 ID:03s7tJLu.net
霊媒した時のオッパイが残ってるぞ!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:44:18.14 ID:p4sI/NGs.net
>>127
このゲーム画像移植の移植のやつのだろそりゃあいいさ
比較するならGBA版の画像出さなきゃ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:47:13.47 ID:CCJf3P9y.net
>>56
これマジっぽいな。初っ端から二原動仕でこの先生きのこry

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:48:37.72 ID:p4sI/NGs.net
俺これ昔DS版の1の移植版は全部クリアーしたんだが追加シナリオのタッチペンを使っておかしな所を相手につきだそう!とかで詰まって進められなくて積んだわマジで
どうやってクリアーすんだあれ?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:53:21.48 ID:z0375YZh.net
攻略サイトでも見てろよスレ違い野郎

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:57:28.92 ID:/RD/Q+5H.net
見た
女「ナルホド君、ナイスツッコミだわ!」
どんな裁判だよw
くだらな過ぎて来週も見てやるよw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:59:36.09 ID:aKkpSPV7.net
フラッシュアニメみたいだった
実写と宝塚見てないけど多分こっちの方がうまくやってると思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:02:10.05 ID:p4sI/NGs.net
ネッシーのやつはいつごろやるの?あとドラゴンボールのスカウターつけたゲーム会社のやつとか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:04:39.03 ID:aKkpSPV7.net
>>129
5からフルボイス(新作ゲームのCMもこっち)
4までがスタッフ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:07:39.60 ID:QbNiCYmG.net
>>127
アニメのサイバンチョ威厳無さすぎだろ
と思ったが原作からしてただ流されるだけのボケ爺さんだったからある意味原作再現してるかも

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200