2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:54:25.47 ID:RdRyYBbn.net
奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。
主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が
彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット
土曜夕方5:30〜6:00 (テレビ大分のみ日曜あさ7:00〜7:30)
見逃し一週間無料視聴:http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/

●関連URL
公式サイト:http://www.ytv.co.jp/animegyakuten/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_gyakuten

●前スレ
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(実質その2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459285456/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:26.11 ID:E4tZW89m.net
梅世もグレーなことやってた気がするんだけど思い出せない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:09:39.03 ID:0Bu4ukvr.net
>>300
近藤さんの声だったらまだこそだけでも楽しめたんだが何もかもコレジャナイで何だかなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:10:11.09 ID:ZI5RR6cy.net
巧より末包さんに監修してもらうべきだった
腐女子取り込みたいならなおさら

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:29.38 ID:HyLKw4Rn.net
ゲームは知らんけど、これどこが面白いの?

何時→いや何時は間違ってる!って、
どこかに伏線でもあった?

こういうやりかたがOKなら何でもOKになりそうだけど
適当なこと言わせて後付で、間違いってことにすれば
話しはいくらでも作れる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:11:33.94 ID:GnbO3C+t.net
梶は逆裁とキャラデザ同じならこのキャラ
http://i.imgur.com/HUYFuOg.jpg
中学生アイドルだったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:17.71 ID:JUOFzI4O.net
スエカネ生きてたのか

>>316
そもそも監修がどこまで関われるかわからんしなぁ
タクシューは自分を卑下して他のクリエイター賞賛するタイプだからアニメに対する真意もわからんと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:27.66 ID:/4Z/5s3I.net
>>313
あのクソ内容で法務省関わってて法務省大丈夫かよレベルだったな当時
>>292
こそは最後まで観てからだな自分は
OPだけならそうだが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:14:57.74 ID:5H6wHJpq.net
演出がゲームのまんまとか監督は無能の極みだな
宝塚みたいにアニメで見せる演出の工夫くらい努力しろよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:16:51.89 ID:iVBfXSUq.net
>>305
ほんとだワロタw
スエカネさんは4にも苦言を呈してたし目線がユーザー側だよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:17:30.96 ID:GBuU7RKU.net
>>317
冒頭陳述で死亡推定時刻は午後4時から5時頃って情報は出してはいたよ
画面上に絵として表示されては居ないから分かりにくいが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:19:01.60 ID:wEZgJH74.net
ほかのところがアレすぎて話題にも上らないが動画にすら矛盾が生じてて草
事件全容で本来なら土台を握って像の部分で殴打しているのに手に取る描写では像の部分を握ってしまっている
次のシーンも投擲するようなモーション。投擲と殴打では体勢が違うだろうっていう違和感
作監仕事しろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:20:22.19 ID:GnbO3C+t.net
>>319
1月から新連載やってるよ
ビューティフルジョーのアニメの出来はどんなんだったんだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:21:59.24 ID:tfWwXXdA.net
梶死ね
無能スタッフも死ね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:22:17.98 ID:/td4cRUH.net
素材だけ渡してあとは渡邊監督に料理任せればよいのに何で忠実に原作再現しようとしたのか
カプコンアニメに名作無しというがここまで糞だと笑えるな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:24:52.95 ID:tM3O0s9G.net
アニメの口直しに数年ぶりに逆裁1やったら真宵ちゃんが体を張ってナルホドくんを助けてるのに泣けた
やっぱ原作はいいよなぁ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:25:52.86 ID:/4Z/5s3I.net
スエカネさんのユーザー目線な所と描く逆裁キャラ好きだったなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:26:20.80 ID:EtkCtXLS.net
映像が目で楽しめるわけでもないし
無料でネタバレしてるだけなんだよなあ…
これのファンは金持ってそうだからいいもの作ればそれだけ返ってくると思うんだけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:26:30.92 ID:PNBVBOOm.net
原作再現=原作のUI表示なのがもうね
ダンガンロンパと同じ轍踏んでるし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:27:27.31 ID:RevcCEUQ.net
>>317
今回はステージ1-1なのでゲームの進め方をプレイヤーに覚えさせるための超簡単面
内容はそんなに面白くないので、アニメは駆け足で一話にまとめて終了した
2面からが本題で、尺も全然違うので上手くアニメ化出来ればいいけど・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:28:32.49 ID:Eq5X51sc.net
>>317
偽証罪

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:31:44.62 ID:sxo9R+CA.net
素人目にも下手に見えてしまう映像で残念
かっこよくアニメ化してくれるかと思ったけど、
この枠は元々こんな感じでチープなのか
もっと迫力とかメリハリが欲しい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:33:32.56 ID:WXB6y5X7.net
真宵ちゃんを見るためだけに観るアニメ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:35:00.92 ID:PNBVBOOm.net
>>334
コナンの前座枠だから
同じ推理漫画の金田一や原作者同じ怪盗キッドは相乗効果あったけど逆裁はどうかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:35:38.56 ID:GBuU7RKU.net
>>332
面白くないって言われると、モナーのフラッシュの1話が面白くて原作買った身としては同意しかねる
1−1とはいえ証言の矛盾を突いて真犯人炙り出して発想の逆転で止めさすって基本はちゃんと抑えてるし、
以後の事件も概ねこの流れなんだから、今回のが面白くないってなると今後も厳しいと思うんだけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:40:31.18 ID:EtkCtXLS.net
正直頭に入ってこないから面白くないってのはわかる
間も悪いし笑えるところも殺してるし
ゲームの序盤ならこんなもんかーで済むけど新アニメの一話!って括りだと華もないし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:42:00.04 ID:iVBfXSUq.net
>>330
レイトンコラボのアニメパートやパチアニメくらいの出来なら円盤買ってたのにな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:42:12.75 ID:QenZ1YYV.net
コミカライズは上手く漫画というカタチに落とし込んでいたのに
アニメはどうしてこうなった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:43:56.11 ID:dWdHLjUE.net
逆転検事の方がアニメ化に向いていたのかもしれない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:45:35.36 ID:QHU1suaD.net
どんな気分なんやろな製作陣

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:49:14.95 ID:VJP/Ny+M.net
来週以降はテンポが良くなるかもしれない
まだ慌てるような時間じゃない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:50:20.27 ID:sShOOBuU.net
たぶん逆転姉妹が実質の第1話(人も資源も)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:52:51.53 ID:iVBfXSUq.net
>>343
もうOP見た時点で笑うしかなかったわw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:52:57.48 ID:Zoc3HZ+y.net
監督が監督だから期待していたがちょっと肩透かしだ
1ー1はゲームとしての面白さはあるけど事件はトリックもキャラも(頭皮も)薄いからアニメで映えるかというと微妙ではあるけど
とにかく次の話は本当に肝心だから期待はしたい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:53:31.02 ID:E4tZW89m.net
まあここからだわな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:56:44.28 ID:EtkCtXLS.net
梅世とか楽しみだけど
どうせゲーム特有のテキストボックスのスペースを意識したヒキの画面でちょぼちょぼ動くのだと思うともうね…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:57:54.73 ID:I/Wgi75P.net
「ここからが勝負よナルホドくん!」のとき
つーかまだ何もしてねえwwと思った

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:58:40.42 ID:tM3O0s9G.net
アニメで梅世のキレるとこ早く見たいなー()

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:02:38.77 ID:3d/UIQsG.net
>>349
まじそれ
千尋の台詞全てが微妙で台無しだった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:04:17.74 ID:1uB0RFO0.net
まあ1-1は本当にチュートリアルだし実際にプレイした時でも「そんなん考えなくてもわかるだろ…」と突っ込みたくなることがあったからな。今後に期待したいけど楽しみにしてたヅラ投げをしなかったのはほんと残念
http://i.imgur.com/mMVWAyf.jpg
http://i.imgur.com/bn1QEMs.jpg

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:05:52.10 ID:GBuU7RKU.net
色々と文句はあるけどDL6号事件がくそ楽しみなんでそれまでは見るわ
ゲームだと異議有り!の直後とかの要所要所でBGM途切れる無音がいい味出してるんだけど、
アニメでもちゃんとああいう間を意識して欲しい。じゃないと異議有りのインパクトが薄れるしダラダラした感じになるっしょ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:10:07.01 ID:PNBVBOOm.net
ゲーム
「弁護士はピンチの時ほどふてぶてしく笑うのよ」

アニメ
「弁護士が笑うのは絶体絶命、ピンチの時だけ」

なんで微妙に台詞変えたんだろう
しかもこの台詞ゲームでは1話の時に言わないし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:28:10.13 ID:ifyGYwuv.net
こっちが考えなくてもどんどん矛盾を解いていっちゃうからつまらない
ゲームでプレイヤーが分かり易い様にわざとアホみたいな矛盾を作っていてくれたのが
見てるだけだと本当にアホな話にしか見えない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:30:13.91 ID:3rmmV6lb.net
>>354
これ意味が全然違ってくるよな
わざわざこんな改変入れるってことは何か今後の展開の伏線になってるとか意図があるんだろうけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:30:19.27 ID:7nWbW1BH.net
>>355
それ言っちゃったらアニメ全否定じゃないか・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:32:12.48 ID:ulppoZIF.net
実際の裁判知らんけど検事ってこんなにレベルが低いものなの? ちょっと酷くね?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:33:00.60 ID:mHtx5FkW.net
>>358
当たり前だろwお前本物の馬鹿か?w

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:33:48.10 ID:OSvQGRPj.net
逆転姉妹までは評価保留かな
全く期待はできないが…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:34:15.40 ID:sShOOBuU.net
クールの境目は、オバちゃんの独演回で

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:35:57.53 ID:uDqyqtFx.net
>>355
タチミサーカスの話とかアニメでやられたら吹く自信がある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:39:57.80 ID:5H6wHJpq.net
>>358
警察に至っては2だと自分の同僚の名字すらまともに把握してないで容疑者認定するぐらいだしな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:41:24.10 ID:GBuU7RKU.net
>>360
逆転姉妹のバラードちゃんと流してくれるんだろうか
平凡なBGMに変えられてたら別の意味で泣く

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:42:03.16 ID:E4tZW89m.net
トノサマン回だけ特殊OPになることを願ってる
Go! Go! 息の根止めるまで〜

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:48:59.21 ID:8plEoJ8v.net
OPがまんま金田一で酷くて笑った
キャラ入れ替えても違和感なさそうw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:51:00.37 ID:tM3O0s9G.net
>>364
あの名曲を流さなかったらマジで切る

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:51:16.84 ID:GnbO3C+t.net
>>357
アニメやドラマの推理物でも考えながら見るわけだし
せっかくのアニメ化だから既プレイ者でも考える部分が欲しいってことでしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:52:11.63 ID:anFdYYMa.net
謎解きの答えを導くためのきっかけも無いしつまらない
コナンとかだと周りのやつらが適当な話をしてコナンがその話で何かピンとくるってのものあるからな
たんたんと成歩堂が推理する(推理にもなってないが)からつまらん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:59:08.82 ID:AlrND2uJ.net
347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-pU0W) sage 2016/04/03(日) 22:59:17.93 ID:vm3JJAOD0
絵に原作愛が全く感じられないんだよ
俺が原画やったほうがまだマシなんじゃねえのってレベルだわ
http://i.imgur.com/L6pSeem.jpg

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:08:40.58 ID:QenZ1YYV.net
絵だけじゃなく
全体的にやる気が感じられない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:13:22.32 ID:anFdYYMa.net
現状つまらない劣化探偵アニメって感じ
弁護士じゃなくてもいいよねって感じだわこのアニメ
弁護士ならではの面白い要素なんて皆無だし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:25:25.04 ID:TKqvbv8C.net
二話から面白くなる可能性はあるけど声とOPはずっとこれなんだよなー…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:26:14.89 ID:f+FX+lXb.net
そこ致命的よなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:27:02.95 ID:Bq3r1LLC.net
OPの向日葵畑を全員が張り付いた笑顔で走るシーンは怖かった

理想はリーガルハイみたいな丁々発止の会話劇だったのに現実は金田一少年の出来損ないだった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:31:18.08 ID:iml25bfR.net
レコーダーに録画したのを1回見たらもう十分で迷わず録画消したくなるくらいにはひっどいな
のっけからOPで笑ってしまった、勿論悪い意味で。梶も他のアニメの10代の少年役と違ってナルホドはかなり合ってないし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:31:25.26 ID:sxo9R+CA.net
OPはそのうち修正あるかも
たまに作画おかしいOPが途中で直ったりすることある
あの走りはなんとかしてほしいw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:34:00.05 ID:dvpZNiVA.net
トノサマンは特殊OPフルバージョンで頼む
歌詞はそのままだぞぶち殺せ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:52:47.00 ID:Cv7s45vv.net
もう期待はしていない
せめて未プレイの人に対する原作ゲームにイメージが悪くさえならなければそれで良い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:54:40.71 ID:Y4As4Qc9.net
1話はつかみで1話丸ごとやったんだろうけど、チープすぎて話が頭に入ってこなかったわ
ゲームやってるから展開はわかるからいいけど
1クールで1の4話までやるんなら尺的には大丈夫そうだが
肝心の法廷シーンがアレだと全く期待できない…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 02:59:38.22 ID:hQgTlYwy.net
>>379
そうだな。間違ってもマヨイちゃんの好物がミソラーメンからサムゲタンに変更されないように祈ろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:02:17.30 ID:v/7Qb+Ov.net
ゲームでも1話は法廷パートしかないし短いからつかみとか関係ないと思う
あんなの2話に分けたところで間延びするだけ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:17:14.35 ID:QenZ1YYV.net
OPなのに微妙に作画崩壊ぎみ
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/3/a36cc39c.jpg

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:21:42.56 ID:8plEoJ8v.net
ゲームで笑える場面が声付きアニメでも笑えるかっていうと…
犯人豹変とか上手くやらないと寒いだけ
あとやっぱりアニメになるとなんちゃって法廷すぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:28:11.48 ID:1uB0RFO0.net
正直作画と演出(くらいかな?)以外でこのアニメを批判されたら「ゲームからもともとそんな感じですし…」としか言いようがないな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:41:29.91 ID:hQgTlYwy.net
そのトリックおかしくね?と言い出したらキリがないからな
ゲームでは犯人追い詰めるスピード感で気にならないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:10:01.11 ID:x5UHtlXt.net
おばちゃんの早口が楽しみ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:19:16.48 ID:EYQqCs8W.net
ゲームのプレイ動画をちゃんと編集してテレビで放送した方が視聴率とれそうじゃない?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:06:16.45 ID:WlZ5wcdi.net
オバチャンの早口はスクライドのストレイト・クーガー並みでお願いしたい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:33:29.13 ID:zoc26j7C.net
やっぱりゲームのアニメ化は基本的には鬼門と見た方がいいな
小説や漫画と違って話が筋立てられてないので組み立て方が雑だと崩壊する
ていうか完全オリジナルと労力が変わらん

ダンロンも2のアニメ企画をずっと進めてたのに
最終的に廃止して完全オリジナルで3を作ることになったしな
こっちもその方が良かったかもしれん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:53:44.66 ID:+8nAga1Q.net
原作の方の制作内幕話でキャラ設定を皆で喧々諤々やって決めるってあって
だからキャラが立ってて面白いんだなと感心したけど
アニメの方ではそういう話し合いしてないんだろな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:16:22.17 ID:R5gc/2Fw.net
>>390
ゲームとアニメじゃ尺が違うんでねえ
ダンガンが超高速のダイジェスト化で原作プレイ
した後じゃ、ひどい糞アニメに見えるのも
1クールで長いゲーム1本分を収めるという力技やらされるから

ペルソナ4の2度めのアニメ化などは悪い方に改変しまくって
大不評だったが、いい方向に変えるってのは
アニメ脚本家や監督にはなかなか難しいのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:38:40.76 ID:3rmmV6lb.net
>>390
ゲームで面白いと感じるのってシナリオだけの力じゃないからねえ
純粋にシナリオを見てるつもりでもシステムの快適性やテンポの良さなんかも無意識のうちに加味されてたりする
そのテンポもアニメとゲームでは感覚が違うし
まんまやるとまず間違いなくテンポ悪くつまらなく感じてしまう
漫画→アニメやラノベ→アニメより遥かに原作の魅力を生かしたアニメ化のハードルは高いと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:45:01.96 ID:TKqvbv8C.net
大まかな話は悪くないというか一話に詰めるならこういう風にまとめるしかないと思う

やっぱり演出だなぁ。最初のナルホド登場とか矢張関連の漫才削って裁判演出に
尺を割くべきだったと思う。派手さが足りない。爽快感が全くないぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:53:56.56 ID:Ho18wA5o.net
左右からカットインの連発とかやれば良いんだろうけどな
証言開始とかあの辺がゲーム意識しすぎててダメな感じ
ロンパと似た印象のアニメ化

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:01:30.46 ID:E4tZW89m.net
推理時の顔カット連打はちょっとすき

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:09:08.44 ID:WzXzEqbs.net
犯人の顔アップとか目元アップとかすればいいのに
ずっとゲーム特有のちょっと遠い構図のまんまとかアホかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:15:02.69 ID:7iecN9+H.net
>>397
犯人の変化をもっと面白おかしく描いてほしかった
なんか淡々としてた
顔芸演出が足りない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:05.66 ID:Izf/eubf.net
逆転裁判いうくらいだから、この世界は冤罪だらけって事かな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:25:54.04 ID:nbcpxRKO.net
冤罪が簡単に量産出来るようなガバガバの裁判制度とは言える

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:31:46.19 ID:0Xiw5CeY.net
原作既プレイ向けに対するアニメとしては結構良かったと思うけど改めてゲーム作品をアニメ化する難しさを感じたわ
小説に近いFateみたいなヴィジュアルノベルゲーム系も原作の良さが削られる事多いしゲームのアニメ化はホント鬼門

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:33:05.92 ID:ea/efQf8.net
法の暗黒時代だからね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:01:49.72 ID:rzQGfCdY.net
なんか週刊ストーリーランド思い出す

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:12:17.48 ID:XmBuiff2.net
ゲームのリプレイを見せられてるような作品だなwww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:22:40.29 ID:vvfYImuV.net
>>403
むしろあれくらい普通のアニメより割りきって
証拠品を選択するシーンだとか選択肢だとが画面に表示しちゃった方が面白いと思えるレベルだわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:45:45.12 ID:WzXzEqbs.net
週刊ストーリーランドはクオリティ高かっただろいい加減にしろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:48:47.67 ID:wRixd51q.net
作り方は悪くないと思うんだけど演出とか作画ののレベル低すぎて全然盛り上がりが感じられない・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:49:30.81 ID:WmfnPDZj.net
梶が糞すぎた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:20:50.87 ID:7E3ToFMn.net
週刊ストーリーランドとか懐かしいな
あれは力技な展開多かったけど面白かった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:27:52.61 ID:T9VGiguD.net
おばちゃんの早口が聞きたいならTGSの特別法廷が何個かあるから見てくればいい
このアニメよりあっちのほうが完成度高いだろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:48:48.61 ID:+F9rxvwG.net
なんだこの低予算アニメ
キャラゲーなのにこんな作画で売る気なしかよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:04:58.58 ID:GnbO3C+t.net
リーガルハイ、ダンロン、モンストアニメといった比較物ができる前なら…
4の時か十周年の時だったら全部存在してなかったのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:06:10.58 ID:anFdYYMa.net
まぁアクションとかじゃないし舞台は法廷と限られてるからよっぽど内容が面白くないかぎりクソになるよ
その内容が幼稚な嘘を見破るってことだからねアニメ化の時点でクソアニメ確定されてたもんやし

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200