2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 8体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:10:36.67 ID:6gDamq75.net
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月19日(火) より配信開始中〜

●関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

●前スレ
亜人 7体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457925285/

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 15:31:18.49 ID:quL3MLqg.net
>>602
ありがとう
問題は上映館が少ない…
車で高速使って2時間くらいかけんと見にいけん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/13(水) 16:20:39.43 ID:PMEl2NduI
着替えは着替える服も着替える時間もなかっただろ
バイク野郎はその血だらけの服見て気づいたかもしれないな
フルフェイスにはついては同意

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:34:37.73 ID:CSKFg6rr.net
畑でババァごとやればよかったのにな
あれが最大のチャンスだった
殺したのも亜人のせいにすりゃいいだろ
誰もみてなかったし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:59:53.11 ID:+HlaV3Yc.net
全部見たけどこれから面白くなるってとこで終わったぞ
あれで終わりなんか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:07:31.44 ID:LYj5kupJ.net
円盤1500だったのか、2期はないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:14:28.62 ID:9rIf/OH4.net
ただのテレビシリーズならそうだろうけどこれは劇場版も含めてのプロジェクトだから二期もちゃんとやるよ
テレビシリーズだけでもペイ出来ないし劇場版だけでもペイ出来ないから合わせ技でどうにかペイしようってやり方だから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:15:59.63 ID:8CmS/LcO.net
TV版2期やるんならラッキーだな
楽しみにしておく

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:36:37.60 ID:6IgW69jD.net
亜人テレビ版の前半は
劇場版1部で使った映像の焼き直しだから制作費はかかってない。

そして最初から劇場版2部と3部も造ることが決まってたから、
他のテレビアニメより分散させて効率よく制作してる最中だろう。

あと亜人を製作する「ポリゴンピクチュアズ」は、
前作のシドニアと同様に、世界最大手のアメリカ動画配信企業の
ネットフリックスとも亜人の配信契約をして資金調達に活かしてるので
テレビ版のBD円盤売りあげのみで「2期が無い」とは判断しにくい状況

NHK特集シドニア参考
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3620_3.html

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:43:03.79 ID:hRrntmQy.net
>>610
だからカットされたのか。糞米人が。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:11:22.21 ID:9+EeoUPy.net
単純に円盤の売上枚数で2期があるとかないとか言ってる人がいるが、蟲師は1万枚程度だったのに続章作られましたよね
その制作費はどこから出たんでしょうか?
素人評論家の予想なんざ、屁のようなもんですかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:14:31.28 ID:b7OSryqk.net
>>612
おまえ深夜アニメですごく1万枚って売れてるほうなんだぞ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:15:06.49 ID:qcol5g58.net
そりゃ1万は十分売れてるじゃん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:15:08.73 ID:b7OSryqk.net
アチャー すごくの位置間違えた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:27:28.81 ID:YWuJHhvf.net
610のほうがよっぽど素人www

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:40:41.00 ID:o5JRtiA4.net
初動で3桁の数字すら出ないアニメもある中で1万はヒットなんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/13(水) 20:10:18.97 ID:kwG1HBcu/
なんで1500という話なのに例えで10000が出るんだ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:32:48.26 ID:PHswTXke.net
TVの続きは、劇場版3部かな?
TV見てれば、劇場版2部は見なくてもいいのか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:51:39.68 ID:79drCTBo.net
2部は圭と功がムラを脱出した以降の話もやる
海斗がどうなったかも描写されるらしい
映画1部からの続きだから施設脱出からのスタート

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:11:24.07 ID:vEIANo1e.net
映画第1部とかなんだって話だな
見た人居ないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:39:02.77 ID:5g3gjA/0.net
映画観たけど…?
テンポの良さは映画だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:11:34.00 ID:SOP+4ktq.net
面白かったけど、2クール目は厳しそうだな。
原作読んでないけど、破綻した設定やストーリーを映像・演出で見られるようにした感じ?
みんな指摘してるけど、気になる点が多くて。
・カイトはどこ行ったの?妹は?
・亜人の声で動けなくなるって話じゃ?
・日時指定のテロ予告されてるのに通常勤務ってどんなブラック企業だよ
・亜人の能力と関係なく、スーパーハッカーの佐藤の仲間
・亜人の能力と関係なく、A級スナイパーの佐藤の仲間

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:37:30.10 ID:dmLDsyKX.net
>>623
亜人の声は耳栓で防げる

警察の狙撃手がお婆ちゃんを人質に取られて撃てないというのは
普通の状況だったらまあ理解できるけど
前回で素人狙撃手がタイラップに二発続けて命中させたのを見た後だと
歯がゆさのようなものが残る

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:13:17.23 ID:pSOG1FFd.net
あのスナイパー凄いよなwついこの前銃を手にして喜んでたのにあのピンポイント狙撃
普通に佐藤さんより恐ろしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:02:09.94 ID:Fgn1dmjc.net
原作じゃ腕ごと吹き飛ばしてたような、それでも凄いが

クスリおかげでのあの集中力かそれとも元々の才能かな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:43:57.67 ID:hR8XTlSo.net
それでも無理あるよね
二人にはやみくもに撃って気を逸らす役割で、手枷はIBMで腕ごと切って殺してもらって目覚めるで良いのに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:46:37.07 ID:d8zYRbUe.net
ダメ出しする人いなかったんかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 04:06:08.21 ID:vvEGBVIS.net
頭空っぽにして観れるアニメだから続編楽しみだわ
はやく圭に佐藤を殺して貰いたい
殺すときはやっぱり首切って遠くにやるのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 04:24:34.07 ID:fd02rJlQ.net
>>626
理由を書くと長文になるから控えるけど
狙撃や精密射撃というのは集中力や才能でどうにかなるようなものじゃない

>>627
素人は素人なりの狙撃で隙をつくってくれたほうがよかったな
原作見る限り雨の中でも多少IBMを動かしてるしね(2巻で田中のIBMが雨の中で警備員を殺害してる)
これは勝手な憶測だけど、IBMは特殊な電磁波による交信で動いてるそうだから
亜人とIBMが近ければ雨のノイズが混じりにくい道理になると思うんだよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 05:22:28.05 ID:Fgn1dmjc.net
日系人ですらないのに日本人のフリしてて周りから何も怪しまれない
ほど完璧に日本人として振舞ってる佐藤さん凄すぎ

それにしても何故日本で活動しようと思ったのだろうな
(日本のゲームとかが好きだから…、じゃないよな?)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 06:40:09.13 ID:paZ3CsMN.net
日本は世界各国スパイの潜伏地としてリアルに使われてるとかなんとか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 07:09:51.78 ID:HiDOy9Iv.net
佐藤の素性が明かされる放送はいつ頃だ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 07:37:37.39 ID:S67U2uid.net
亜人側のスナイパーの狙撃技術はミリ単位で修正するセリフも入ってるしなんらかの理由はありそうだけどな
そもそも人間じゃないし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:01:24.69 ID:Bx/WY1MA.net
>>628
結局、バカの集まりだったんだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:28:00.86 ID:KUfScwEG.net
お前ら衝撃に備えろ…!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:24:42.74 ID:oxyfVaX2.net
サメに食われそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:32:57.93 ID:jk7XufIL.net
>>634
あれは「ミリ(mm)」じゃなくて「ミル(mil)」で、ミルは射撃等で使われる単位だよ
ライフルのスコープの十字線上にある団子みたいな点がミルドットで、点(中心)と点の間が1ミルになる

余談だが、ミルが出てくるシーンが変
高橋の狙撃が仮に100mの距離からだったとして、1ミルは10cmに相当するから2ミルだと20cmにもなる
初弾でSATの頭を狙って撃って、頭のすぐ左20cm横に着弾していたら「右に2ミル調整」は妥当だが
あの100点満点のヘッドショットのあとだと、着弾点を修正する必要は見出だせない
直後に横風が吹いたという可能性もあるけど
距離100mほどであのクラスのライフル弾の着弾点を20cm動かすのには
台風並みの真横からの風が必要になるから現実的ではない
狙撃っぽさを出すために「ミル」使ってみました〜という感の否めない狙撃シーン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:20:21.37 ID:XR1jVnsp.net
>>634
いや能力はまんま人間だよ。死にループで経験値稼ぎも出来そうだけど狙撃技能は無理だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:31:10.19 ID:AnsJQElg.net
亜人って成長、老化はするんだろ?
ヨボヨボのじいさんになって動けなくなっても死ねないってのは地獄だな
飢餓死しても生き返って 生き返っても腹は満たされないならまた飢餓死して死のスパイラル?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:50:38.03 ID:HiDOy9Iv.net
老衰では死ぬんじゃね?
老衰で死んでも復活っておかしいし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:09:08.67 ID:p0o8D1m1.net
>>638
そういう細かい話は素人にはわからないから別にいいんだよ
後付けでなんとでも考えたっていいわけだしな
要は雰囲気作りで一般の素人に凄そうと思わせればそれで成功だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:31:54.97 ID:LvLk+SM4.net
難癖に構うなよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:33:57.76 ID:fuC7QT6J.net
全然不死じゃない設定が萎える
もう少し練れと

頭切れば死ぬとか苦笑w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:47:46.89 ID:jk7XufIL.net
>>642
一般の素人に凄そうと思わせればそれで成功というのは同意するけど
「右2ミル調整」ってセリフだけで凄そうと思わせられるのかは疑問
このスレ見てても原作スレ見ててもわかるけど、ちゃんとセリフを聞いてる読んでるって人は少ない
「IBMって一般人に見えないんじゃ?」という書き込みが多発するレベルだし

後付でなんとでもと言うなら手本を見せてくれ
どう理由を作り出すのか興味がある
側頭部を撃ち抜くヘッドショットを決めた直後に右に2ミル調整する理由とは?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:53:36.35 ID:v477/CPg.net
バカにも分かるように一応説明してやるが
亜人は不死なんじゃなく死んでも生き返る設定なんですよ〜

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:01:18.27 ID:jk7XufIL.net
>>640
原作第一話のセリフに
「戦死、事故死、病死、自殺・・・死亡するはずがしなかった」とある
ここに老衰が含まれてないのは何か理由があるかも知れない
最初の亜人発見から20年も経ってないし、発見数も公表されてるだけで50名未満だったから
単純に老衰で死んだ亜人がまだ出てない可能性もある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:26:06.00 ID:p5iYDBy7.net
>>643
確かにそうなんだがこれも2ちゃんの楽しみ方のひとつ

>>645
>>642を読んでわかんない?
俺がそんなことを説明する必要はないし何か設定でもあるんだろってことで十分
そもそも亜人の設定からしてファンタジーなんだからこまけーこと言い出したらキリがないよ
ミルって単位もあの世界であいつらが考え出したものかもしれんだろw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 15:15:33.33 ID:sL8BqqKc.net
ミルはあいつらが考え出したということになってると作者が知ったらさぞかし困惑するだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:19:04.18 ID:p5iYDBy7.net
喩え話や例を真に受けちゃうタイプなんだな
生きるのがしんどそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:47:27.76 ID:3MYg9iSp.net
第二射からウィンデージを2ミル弄るとか
ゼロインさえ済ませてないと言ってるようなもん
エレベーションならまだいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:51:27.47 ID:mXMGI6E7.net
ヤクルトミルミル

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 16:53:30.51 ID:mXMGI6E7.net
ミスをおかさぬ完璧頭脳の圭くんなのに、
村人に顔さらしてて、へんだなーと思ってたら
ストーリー上、都合の良い場面で見事にばれたでござるの巻

なんこれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:14:16.92 ID:3MYg9iSp.net
どうせc4でグラントビル爆破だろ?からのビルドミノあたりがピークだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:15:54.03 ID:v477/CPg.net
製作の狙い通リじゃないか良かったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 17:19:49.87 ID:3MYg9iSp.net
いい意味で予想を裏切ってくれたからなあ
SATが出てきてからはだめだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 19:56:13.00 ID:nTRLvZ+P.net
>>653
>ミスをおかさぬ完璧頭脳
なんて状況それまでにあったか?
明らかに行き当たりばったりしか無いような

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:08:36.11 ID:0OjQTmNm.net
永井くんは蘊蓄屁理屈希望的観測型じゃないかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:05:24.81 ID:TPaWmTT6.net
>>653
漫画だとジジイがブチ切れて猟銃持ちだして永井射殺&ババア監禁というとんでも展開
そして永井は自殺に見せかけてジジイを射殺
無事人殺しになった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:47:48.74 ID:6jEweF6b.net
>>659
へー
それ以外にも永井は人殺してんの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:22:56.38 ID:CJUxuqxC.net
>>636
お前の仕業か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 03:03:32.04 ID:iYnYBqYU.net
ジジイ漫画だと婆ちゃん殺しちゃうのか
犯行予告からかなり期間あって余裕で株処分できるから損こいたのは事故責任なのにな
株やってるやつなら普通翌日処分してる
犯行予告で特売り来て10%ぐらいは確実に損するだろうけどさ
田舎でも新聞はあるだろうしテロ予告なんてそれこそテレビつけてたらテレ東以外どこでも放送する事案だわ
テロ起こるまで放置とか有り得ん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 03:04:20.50 ID:iYnYBqYU.net
事故責任×、自己責任

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 03:28:08.79 ID:oT7z45IO.net
今更ながらアニメ全話みたけど
謎と目的が判明するに連れて失速していったという感想
1~〜5話くらいまですげえ楽しんでみてたんだけどなぁ
目的もありがちだしなによりテロ起こすのに仲間5人って・・・
不死身でスタンド使いでも無理がありすぎまっせ
せめて3桁くらいは欲しかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 05:32:49.84 ID:GOynrSAG.net
永井圭が暗殺教室に出てたぞ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:20:19.54 ID:D5AYW10V.net
おもしろかったけどスレはいまいち伸びなかったね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:13:40.39 ID:pmTtcyf+.net
>>662
婆ちゃんは殺されないぞ
じいさんに拉致られてちょっと殴られるくらいだ
じいさんは圭に殺されるけど

なんやかんや言って圭は婆ちゃんに恩義を感じているようだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 12:56:13.99 ID:6muX/qhx.net
亜人はそれだけでは人間になんの迷惑もかけないところが弱いんだよね。
寄生獣みたいに、殺らないと殺られる関係になったほうが話が面白くなる。
東京喰種は人間を食べないと生きていけないが、自殺者を食料にする
解決策が出て以降は単なる異能者バトルになっちゃった。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:39:59.30 ID:22FhxJqI.net
>>668
なんの迷惑もかけない亜人が、人権もなく非道な扱いを受けるものも違和感あるよね
実験動物ですら必要以上の虐待は禁止されているというのに

まぁこの意見はきっとずっと前に議論し尽くされてるんだろうし(自分はここに来たのは最近)
地球に似て非なるパラレルワールドだと思って見るもんだとは思ってるけどw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 14:42:17.38 ID:C325OjZv.net
主人公が何もしないまま話が終わった()

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:11:28.58 ID:9ynfgbzx.net
続きが気になるなら、劇場版3作目を見ればいいのか?
2作目は、TV版の総集編ぽくなるんだよな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:15:53.80 ID:A7SafJrO.net
劇場版2部の途中から見ればいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:45:29.69 ID:oT7z45IO.net
>>669
わかる
実験協力してくれぐらいは言ってくるだろうけどね
中国じゃあるまいにあの描写はねえな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 20:14:24.65 ID:6JHFnqqTR
それで中国だけが亜人の謎解明して亜人軍団作って攻めてくるって訳か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:18:18.89 ID:zNGrRHwY.net
>>669
見てないかわざと釣りで言ってるだろwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:38:02.61 ID:zNGrRHwY.net
なんの迷惑もかけない亜人が、人権もなく非道な扱いを受けるものも違和感あるよね(キリッ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:39:24.28 ID:sXbVC1To.net
まあ実際見てなくて叩きたいだけのやつが自演してるんだろな
暇なやつやで・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:46:25.12 ID:ig4blpi9.net
原作一話「亜人が我々人間に対して害を及ぼした事例は確認されてない」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:52:01.05 ID:CJUxuqxC.net
あれ、なんで>>669は叩かれてるの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:52:26.18 ID:aPDYu1Xj.net
普通に迷惑かけてない亜人まで人権なくしてるじゃん
ちゃんとアニメみたつもりだったがその認識がどう変わるの
1話冒頭のやつは雇われ傭兵なだけだし佐藤としては人権無くなってから事起こしてるよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 20:53:54.63 ID:ig4blpi9.net
>>679
まあ実際見てなくて叩きたいだけのやつが自演してるんだろな
暇なやつやで・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:08:05.94 ID:D5AYW10V.net
俺もあれはひどいと思った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 21:16:11.49 ID:6JHFnqqTR
zNGrRHwY.net←こいつは馬鹿だな
1話で言うなら「どの国も亜人の謎を知りたがってる」(だっけ?)
ってのが人権無い理由だろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:31:07.58 ID:/vYshDNN.net
神の兵に関しては拿捕拘束されるのはわかる
テロリストとして極めて危険だからね
自爆テロ何度やっても必ず生き残るわけだし

普通のいたいけな子供まで亜人というだけで拉致るのはともかく
無限に人体実験するのはクレイジーでしかない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:41:47.87 ID:k2KvRjRe.net
>>676
なんとなくだけど竿とかお兄様好きそう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 21:43:52.48 ID:9ynfgbzx.net
>>672
ありがと。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 21:49:08.11 ID:6JHFnqqTR
>>684
危険とかじゃなくて利益のために捕まえて実験してんだろ?
ああ違和感あるって人は利益が分かってないのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:16:47.31 ID:jhkVsNQr.net
>>678
マスコミ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:17:46.28 ID:jhkVsNQr.net
>>679
明らかに本編見てもいないアホなこと言うからでしょ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:19:10.47 ID:sXbVC1To.net
>>669は1話2話時点で言ってるならまだしも
その後を見て言ってるなら記憶障害か知的障害でしかないからなあ・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:26:00.67 ID:aPDYu1Xj.net
>>669じゃないけどわかりませんわwwwwwwwww
まさか後から佐藤がテロ起こしたからそれまで人権なくしてたのも正当だ!ていうのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:36:54.69 ID:CJUxuqxC.net
いまマジで>>669を叩いてる意味がわからん
ちなみに本編はちゃんと見てた
佐藤に対して人権なくて当然っつうのならまだわかるが
人間側が何もしなければ亜人はそれまで無害だったんじゃねーの?
原作は未読

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:40:18.67 ID:D5AYW10V.net
ほとんどの人が死ぬような体験はしたことがないし
自分が亜人かどうかもわからない状況で
あんなことが公表されれば問題になるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:44:48.24 ID:aLjpWRKt.net
亜人が四面楚歌の状態で物語が始まってるのは事実で
何で四面楚歌になってんのと疑問に思うのはおかしなことじゃない
パラレルワールドだと思って見ると言ってるんだから噛みつく必要ないだろうに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:48:52.54 ID:iYnYBqYU.net
執拗に叩いてんの1人2人だろ、ほっとけよ
亜人=佐藤さんで全員有害だと思ってんだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:03:10.55 ID:jhkVsNQr.net
>>692
本気で言ってるなら研究所脱出のあたりとか見てないか忘れたかどっちかだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:04:18.32 ID:sXbVC1To.net
普通に見てれば分かることを分かんないいいいおかしいいいってのは
ちょっとなあ、かわいそうだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:06:43.48 ID:sXbVC1To.net
マスコミが出てくるシーン全部忘れる記憶喪失ごっこして遊んでんのかなww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:08:56.44 ID:jhkVsNQr.net
>>669はいっつもIDコロコロで自演してるから出てこれないんかな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:19:06.12 ID:aLjpWRKt.net
今更だけど、
最終回でケイのIBMを止めるのにトサキが拳銃で亜人2人を撃ったのは良い描写だったと思う
結果的には麻酔解除で逃げられてマヌケな格好になってしまったけど
IBMを止めなければ殺されてたろうし
IBMは自立行動できるなんてそのときは知らなかったろうし
IBMは電磁波で命令を受けてるとオグラから説明されてたから
亜人本体を攻撃すれば命令を断てるのでは発想するのは理解できる
身近にIBM出せる亜人がいるのに今まで実験を怠ってきたツケが回ってきたみたいなシーンだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:21:03.62 ID:C5QpRbFv.net
IBMを止めなければ殺されてたろうしって、止めてたっけ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:25:26.43 ID:aLjpWRKt.net
>>701
言葉が変だった
IBMを止めなければ殺されると判断しただろうし、と言いたかった

総レス数 1008
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200