2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 8体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:10:36.67 ID:6gDamq75.net
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月19日(火) より配信開始中〜

●関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

●前スレ
亜人 7体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457925285/

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 03:19:58.47 ID:7I7Dwb08.net
IBM使えば拘束されてもどうにか出来そう
IBMが結局何なのかさっぱりだから万能感はある

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:47:53.87 ID:wGQIuXcv.net
散水で霧散しトラックの荷台に閉じ込められるIBMがなんだって?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:01:47.30 ID:g3XgoDWW.net
佐藤が国家を相手に戦う一方で永井は田舎の老人と戦うのか
どんな最終回だよw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:08:17.83 ID:XhJHnpY/.net
佐藤はともかく雑魚亜人が超絶スナイプしてるのは
元オリンピック選手とかの設定でもあるんか?

亜人のIBMには水って情報がありながら、室内のスプリンクラーを作動させるしか対策がないってどういう事よ
配置した狙撃手も佐藤に向かった20人もほぼ無策じゃないか
ビルの周りに水まいていたので満足してたからか

麻酔銃は人目があるので使えません!銃で殺し続けるのはOKですって意味不明
麻酔を打ちこむ→自殺、の対応を防げば普通に麻酔有効だよな
担架に乗せて拘束する暇があるなら手足抑えて麻酔打てば終わりじゃね?
あと怖いのは狙撃だけ

亜人の強さって不死性とIBMだけだから
訓練を受けた軍人が複数で抑え込めば別に殺さなくても余裕だろう
殺す気がないならただの恐怖心がないだけの人じゃね?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:09:45.50 ID:7iecN9+H.net
タイミング的に佐藤さんすげええつえええええ!!!っていうの早くね
無双してから言わせるべきだった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:46:22.09 ID:XJduCJca.net
やべぇぇ面白すぎる
展開が熱い

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:56:51.21 ID:H+9AtNHh.net
普通予告があった時点で株価半値にはなってるだろ
ビル倒壊で慌てるっておかしいわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:16:02.76 ID:KuNNt7ql.net
>>106
作者にトレード経験がないのが丸分かりw
正直、このシーンはかなり恥ずかしいよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:31:37.38 ID:booGPQJ9.net
>>106
それ途中で説明されてたらフラグ明確杉でつまんねー

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:54:09.13 ID:zBoJKkza.net
>>106
制作側が「私はバカです」と自ら日本中に宣伝しているんだよ
気にするなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:06:29.41 ID:XhJHnpY/.net
細かい粗探しをしたいわけじゃないが
準備をしていた警察を蹴散らすだけの説得力が欲しい
佐藤の手持ちのショットガンさえどうにかしてしまえばちょっと修羅場をくぐっただけのおっさん一人だろ?
あとはIBMと素人スナイパー

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:18:52.31 ID:7iecN9+H.net
>>110
素人とは思えない腕前だった
あいつら一般人じゃなかったのかよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:35:39.06 ID:5G+V1g0n.net
>>111
覚せい剤キメてるから集中力が増してるんだろう
つかべつに手枷のみ壊さなくても手首全部粉砕でも構わんよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:08:40.52 ID:UmSi1PLl.net
>>112
覚醒剤なんて精密射撃には害悪だぞ
心拍数や血圧の上昇で手ブレが強くなって精度を落とす
筋肉に不自然な緊張をもたらすのも精度に不利

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:17:40.41 ID:6sShhKor.net
どうでもいいことだけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:31:18.15 ID:9L4PXui0.net
佐藤の無双が後半荒かったよな
足に銃弾浴びたのにノーダメージになってる
背面ショットガン打ちは自分の肩吹き飛ばして血でヘルメットの目眩ししてるのにノーダメージ扱い

まあ極め付けは手を固定するぐらいビビってるのにショットガンを手のとこに置いてる手抜きだな
あり得ないし 俺でも別で持つわ

スピード感溢れるから面白かったんだが面白いからと何度も見直してると荒さが目立ち出す

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:37:33.91 ID:Tl3YbJcq.net
>>106
田舎の情弱親父なんか実際大事になるまで気にしないんじゃねえのって風に納得した

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:51:42.68 ID:TCVUbfT5.net
まぁ詰めの甘さは創作だし仕方ないよ 話が終わっちゃうし
現実は亜人(佐藤)の自由行動の所からして無理があるし
実際は追跡監視される Nシステムもあるしね
狙撃手だって不審者が準備してる時点で排除にかかるべきだしな
まぁビル爆破や人間側の想定が甘かったって済むけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:05:07.02 ID:tZLGDpAj.net
いやまあ佐藤を箱に詰めろとかダルマにしろとか
ごもっともなんだけど確かに話はそれで終わってしまう
けれど、例えばショットガンの件ならSATの銃を奪うとか
速すぎる田中にしてもビルをもっと近づけるとか息を切らしてるとか
今よりも不自然さを緩和させる手段や表現はあったはず

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:46:59.15 ID:Rrpvz5Ab.net
海外フォーラムでもツッコまれてるところは同じだなw
「なぜ佐藤を武装解除しなかったのか」
「田中はテレポートでもしたのか?」
「麻酔銃は違法でも射殺しまくりはいいの?」

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:57:28.79 ID:XhJHnpY/.net
田中はテレポートしてるのにタンカは牛歩というねw
亜人狙撃手のところへは誰も行かないし
手を上げてるから撃つな、とか意味不明過ぎる

雑魚亜人と復活が売りの佐藤
IBM以外は足が悪い君がスーパーパソコン得意君な以外に強さの説得力が無さ過ぎる

まぁ原発の対応で、現実はそんなもんだってのは露呈したけどね
「必要なものはあるか?」「バッテリーをホームセンターで買いたいのでお金を送ってください」
余所見をしていたら水が無くなっていて冷却が止まってました
海水入れたら再利用できなくなるから駄目
ホースが寒くて割れました
配電盤の扉が開けっぱなしなのでネズミに齧られました

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:02:56.76 ID:TCVUbfT5.net
>>119
連絡を妨害または遮断も追加で
あとはネット配信も放置
報道管制もなし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:24:49.35 ID:CthSyXnQ.net
田中くんにはビル目指すのに走るかなんて言わず、とりあえず飛び降りるかくらい言ってほしかったな残念だよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:09:38.94 ID:Rrpvz5Ab.net
>>121
SAT出動させるから撮影するなよー報道するなよーと報道協定結べば済むもんな
「存在自体が違法の部隊」を組織したりバレなきゃOKの精神でやってきたはずなのに
変なところで遵法精神を発揮するんだから

報道協定を無視してマスコミが中継を続けたりしてれば
奥山の「マスコミ嫌いだわ〜」にも筋が通るのに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:28:45.28 ID:XZYgiim6.net
>>119
警察がどれだけ無能に描かれていてもリアリティがない、なんて無粋なツッコミする気は無いし
佐藤が異常なほどの臨機応変な行動+幸運スキルでそこに付け込んでもまあ超人だし、で納得できるけど
敵が絶対に麻酔銃を使ってこない前提で作戦立てるのは絶対におかしいよな
佐藤は作者の意図を知っているメタ的存在なのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:00:06.41 ID:k8t+PPsG.net
逃走を追跡されないためとはいえ報道ヘリを落としてマスコミから殉職者出すと
後で面倒になりそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:23:45.78 ID:UKI1kXS9.net
佐藤さんがハゲてないのには失望したわ
フサフサなのに帽子被ってるとかありえんやろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:45:34.81 ID:koxIvNm+.net
佐藤のおっさんかっこよかった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:51:38.36 ID:k0nmSI1O.net
空気アニメ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:33:12.13 ID:+nlSTGF7.net
IBMは反則だな。
IBMがあれば、銃もなんにもいらない。
殺し放題だ。
止めようがないし。
いちおう、水が弱点とかいうけど、水なんかどこにでもあるわけじゃないし。
雨の日は使えないとか、細かい話はあるけど。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:37:22.71 ID:1KqJjvl2.net
これ2クールなんだな
1クールで終わると思ってた

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:40:48.13 ID:egxf23Gl.net
担架で運べっ!...はあ?ってなったわ
手錠して袋被せるのだろうとか、見てる一瞬でも思いつくのに

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:01:10.33 ID:9L4PXui0.net
何がこのアニメがすごいって満を持して1-2話辺りでやった亜人の声は人を動けなくする!

が後半全く使われてないことだよな 結構すごい能力なのにな
SATは何か対策してるとしても警備員風情はこれで完封できるだろなぜ使わないんだ佐藤さん!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:04:40.74 ID:UKI1kXS9.net
たしかに佐藤さんが突然歌い出したら
ええ声過ぎて皆聴き入るだろうな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:20:17.12 ID:9Sh8ObMu.net
亜人エコーは超音波
亜人イヤーは地獄耳
亜ー人の力ー手にー入ーれたー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:37:01.46 ID:5FcapApd.net
ショットガンは手元に置いといたんじゃなくて
背中に隠してたのを取り出したんじゃないの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:43:32.21 ID:+nlSTGF7.net
背中に隠していたんだよ。
よくみろよ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:49:24.93 ID:XhJHnpY/.net
IBMを使う佐藤 > 超えられない常識の壁 > 鍛えられた軍隊 > 超えられない人数の差 > 佐藤 > 実戦経験の差 > 雑魚亜人
ってのが俺のイメージなんだが
雑魚亜人にSATがいい様にやられるわ、ただの人間(死なない)の佐藤に蹴散らされるわ
そこらへんの齟齬がいまいち乗り切れない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:02:01.70 ID:Jnnkvx8B.net
>>118
田中たん、はあはあしてたじゃん
萌〜

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:05:15.98 ID:s7Cl/x4O.net
>>135,136
そもそも背中だろうがパンツの中だろうが武装解除してないのがマズイ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:06:40.52 ID:Iyp089fb.net
田中は、バイクで移動してたんだよ。
上がるのもエレベーター

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:06:50.94 ID:J2F8yXAL.net
>>131
腹這い(うつ伏せ)にして運んでないのもアホだな

>>135
トレンチガンみたいな長物を隠せたら手品師として食っていけるわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:26:28.96 ID:8raAcDG0.net
自衛隊の衛生兵って戦場でも注射出来ないんじゃなかったっけ
法律的に

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:49:20.34 ID:YMs8P3ZM.net
あれ?予想以上に声に食いついてくれなくて萎える
お前ら第1話でイケメン君が大声出したらみんな静止したの忘れたの!!?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:56:49.18 ID:h4UTgMMh.net
うんそだね。つか能力がはっきりしない亜人勢より人間側にツッコミたい
どうせ亜人設定はふーんレベルの物しかないだろうし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:00:10.75 ID:iKlQIMdV.net
>>143
アニメだともう「声」の出番ないと思うけど、原作ではこの後でちょこっと使ってる
原作スレでも一時期「声の設定どこ行った」と言われてた

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:01:10.38 ID:sCWze4ZG.net
>>143
そういばそんな設定もあったな
きっと大半の視聴者も作者も忘れてるけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:03:24.52 ID:GiB4a2fS.net
IBMがあれば米軍基地とか壊滅させられるんじゃね?
って事はIBM対策もしっかりしてるんだよね?
という常識を越えたレベルのやり取りを期待したら
ショットガン持ったおっさんと素人スナイパーに全滅させられるっていうね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:04:23.34 ID:J1BkAqRD.net
あの亜人スナイパーはおそらく冴羽レベル

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:08:50.76 ID:Iyp089fb.net
不死の能力なんかなくても、IBMだけで、米軍でも滅ぼせる。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:12:14.34 ID:iKlQIMdV.net
手首狙って2発撃って2発命中だと素人には見えないよね
前後合わせると全弾命中だしさ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:13:34.77 ID:GiB4a2fS.net
>>148
そうだね冴羽レベルか電脳化してスマートリンクかしてるよな
…サイバーレベル

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:23:32.37 ID:T5+TR0ea.net
来週、お婆ちゃんがひどい目に遭わないか心配だ
予告でけい君が鬼畜な顔で人質にしてたけど
あれは、お婆ちゃんを巻き込まないための演技だよな?
亜人を匿ってたのバレたら、カイ君みたいにムショ行きになるから

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:32:34.64 ID:h4UTgMMh.net
IBM米軍滅ぼせるほど稼働時間も破壊効率もねーよ
視認出来ないだけで身体能力もリミッター外した人程度だしトラックの荷台もオラオラ出来ないし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:38:44.44 ID:VPjAzYyl.net
>>150
あそこは手の周辺を雑に打ちまくって両手吹っ飛ばして拘束解除、とかにして欲しかったな
亜人ならではだし
つーかあの猟銃みたいのであそこまでの精度出すのは無理ゲーに見えたけどどうなの

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:39:00.55 ID:jssY2ODU.net
設定がもうちょっと練ってあれば良かったな
佐藤が麻酔くらって自殺して回復ってのはやりたかったんだろうけど薬剤なんかには耐性があるとか一度食らったら耐性ができるとか
まあ、雰囲気だけは楽しめてるからあんまり突っ込むのも野暮ってもんだ
許せないなら試聴切ればいいよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:44:26.90 ID:h4UTgMMh.net
>>154
あのライフルが何かとか知らんけどシンプルなボルトアクションライフルだと精度そのものは複雑になりがちなオートマチックライフルより上

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:58:28.78 ID:7fXRwCIJ.net
このアニメってサザンアイズのパクリやん
IBMも召喚獣みたいなもんやし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 05:20:43.12 ID:BkDqCBUQ.net
殺しながら護送するのがシュールすぎて笑った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:27:54.52 ID:Y5sNyyRY.net
あんなにチンタラ運んでたらそりゃ失敗するわな、アホかと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:34:25.66 ID:QKRuwLaB.net
漫画だと麻酔銃は解禁されてるよ
攻撃力が低いからシールドで防御されちゃう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:26:19.62 ID:9vRpPRnP.net
シロウトの狙撃はレオンでも幼女ポートマンがやってたぐらいだから割と出来るんじゃね?
あとちゃんと見てない奴も多いな
>>124は佐藤のセリフで作戦を変えてきたな戸崎!って言ってたので麻酔銃でくるかもという想定はしていた
ショトガンは佐藤が持ったまま乗せたか忘れたがアホSATのせいだ
背中じゃなくて普通に担架に乗せてたのを佐藤がそのまま素早く右手に持ってぶっ放してた
声の件は人によって効果が違うとか不安定な事象なのでさほど気にする必要はなかったのか、確か別の説明もあった気がする
だから無視しても問題ないのかも

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:54:12.66 ID:rWQXDylR.net
ほんと声で動き止めて打てばいいのに

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:15:59.86 ID:T4na60Y+.net
耳栓とか対策はしてんじゃねえの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:54:33.11 ID:iKlQIMdV.net
素人が手首に二発必中はちょっとな
事前に狙撃訓練シーンでも挿入しておくとか
>>154が言ったように何発もチャレンジした末に解除出来たとか
片腕の拘束だけは狙撃で解いてもらって、
もう一方は佐藤が自分でナイフで切るとか(武装解除されてないんだし)してほしかった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:41:30.41 ID:9vRpPRnP.net
確認し直したがうつ伏せに倒れてる佐藤をショットガン持ったままひっくり返して担架に乗せて腕を縛ってるな

とにかく急げ!で済ましてるw
まあ細かい設定なんかはそっちのけで作者のセンセーショナルに描きたいのを優先してる感じだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:56:31.48 ID:VPjAzYyl.net
でも一番の突っ込みどころは佐藤さんの中二病っぷりだな
VTRのキメ台詞が毎回ふふってなるw
中二病と無茶苦茶な無双っぷりがどーしても好きだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:01:01.75 ID:HQzOZS6i.net
>>165
ナイフとか手榴弾とか自爆スイッチみたいな掌に隠れるものならSATのうっかりもわかるけど
うっかりショットガンも担架に乗ってましたはなw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:03:55.32 ID:A2yiLIcv.net
失敗アニメに分類されるのかな。金かかってる割りに話題にならず。常に画面が暗い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:05:39.77 ID:kgMsoJ+t.net
>>168
原作もあまり売れてないみたいだしね
書店はシドニアやグールみたいなバブル期待したみたいだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:13:19.82 ID:XxpO8v3c.net
お前ら大変だぞ!
次回で最終回らしい!打ち切りとかマジやめてくれや
そんなに視聴率悪かったのかね

お前ら打ち切りに抗議してフジテレビ前でパレードするぞ!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:14:19.41 ID:DxHXceva.net
亜人が売れてシドニア三期の資金になる予定だったのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:38:06.21 ID:R9y3ZxNc.net
>>170
バカなの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:15:35.97 ID:s7Cl/x4O.net
>>171
ついでにBlameの資金になる予定だったのに
しかし映画2部3部って人こなかったらどうするんだろ。映画のほうはNetflixないんだよね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:32:41.65 ID:eT34PQQR.net
11話まで見てきた
オグラ博士にIBMはすぐ消えるとか雨で使いづらくなるとか情報聞いてたけど
下村ちゃんそういう情報全然検証してなかったんやね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:55:31.75 ID:+dvD4JJW.net
亜人て身体能力が常人の10倍以上になるとかそういう設定がないと
田中の走力おかしすぎるだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:14:35.82 ID:YRchmx2M.net
ポリピクは一度作ったモデルで最低でも2回は稼ぎたいだろうが今回は原作力が無かったな
手堅くチョイスしたつもりだろうが映画とアニメが謎並列してるのも敗因だし
商売間違えたら沈むのも已む無し

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:03:40.83 ID:6Tvxs8qF.net
オグラ「IBMは連続して何度も出せるものじゃない。日に一、二体が限度」

原作SAT戦の田中
狙撃班01をIBMで殺害。狙撃班02もIBMで殺害しようとするがスプリンクラーで動きを封じられる。
その間に田中が背後をとって隊員を射殺し、ここでIBMが崩壊。
しかし再びIBMを出して狙撃班03を殺害。 ←設定矛盾?

アニメの田中
狙撃班01をIBMで殺害。狙撃班02もIBMで殺害しようとするがスプリンクラーで動きを封じられる。
その間に田中が背後をとって隊員を射殺し、ここでIBMが崩壊。
田中「しばらくIBMが出せないから走るか・・・」 ←田中ワープ?


どっちが良かったんだろうな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:09:09.48 ID:J1BkAqRD.net
どっちかと聞かれるとワープ田中かな
一日に何度も出せるものじゃないっていう枷を主人公のIBM特訓と重ねて外せばよかったに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:29:40.68 ID:XxpO8v3c.net
亜人はワープできないなんて一言も言ってないしな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:33:12.63 ID:7d8GUJKM.net
落としどころとしては他が沈黙してるのしばらく気づかなくて夢中で狙撃してた
かーらーの
沈黙報告

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:53:19.24 ID:9vRpPRnP.net
ビル内はエレベーター使う、ビル間は100mも離れてないと仮定しても移動時間は最低でも10分くらいは掛かりそう
しかも何の障害もなく移動できるのが前提だ
しかし一連の狙撃シーンは実質数十秒単位のやり取りだろうからどうやっても説明が破綻する

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:49:58.87 ID:W2BhLwdS.net
>>177
3体出せたとしてもおかしくはない
圭という例外が存在するんだから
そもそもオグラ博士だって言う事全部が絶対というわけでもない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:40:24.30 ID:XxpO8v3c.net
あのヘリコプターのリモコン?ドローンか
あれで運んだんじゃね?

ヘリを体当たりで爆破に追い込むほどの馬力だし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:41:21.22 ID:CVc+KF72.net
http://amd.c.yimg.jp/im_siggr_MbTnjpIwfYHwuibICv8Q---x400-y267-q90/amd/20160401-00010009-autoconen-000-2-view.jpg

ドローンで移動したんだろ
狙撃班03殺害前にドローンが飛んでたし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:02:53.18 ID:Iyp089fb.net
100メートルって自転車だと数秒

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:23:20.08 ID:XxpO8v3c.net
>>184 こんなデブおっさん持ち上げられるならいけそうだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:46:57.13 ID:414YhLK4.net
>>166
リアルにゲーム脳なとこもいいよね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:50:27.52 ID:QOlACLrl.net
>>177
過去の実験に関する考察だからね。水は、ラジオ電波の混信みたいなもので
本体とIBMの距離が離れてる場合に意思の疎通を妨害するのに有効みたいな考察。
またIBMの感情に左右されるみたい。原因不明のフラッド現象もあるので
そんなに矛盾してないんじゃない?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:45:43.28 ID:J2T2MOa3.net
問題ないのならわざわざ改変しないで原作通りにやる
IBMが連発出来ないことをセリフとして言わせて改変したということはつまりそういうことなんだろう
原作の担当編集が監修でついてるし、「よくよく考えたらあそこ矛盾してたよなぁ」ってのを修正したのかもな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:28:54.97 ID:TLTBeUTU.net
今始まった日本セキララMAPとかいう番組のナレーションが佐藤!

少し普段の感じは抑え気味な感じ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:30:14.49 ID:TLTBeUTU.net
この感じだと岡山の車掌にかなり似てる感じ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:30:57.78 ID:hY8bfp3/.net
人が氏にまくりで、少々うんざりしてきた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:05:01.11 ID:Co5t6bNa.net
すいません、アニメとマンガ両方とも見ていない者ですが
今どちらから見ようか迷っています。
マンガを少しみたところ絵の使い方が上手くてハラハラドキドキ感があるけど
文章力が低すぎてちょっと笑えてしまう箇所があり
逆にアニメの一話だけをみたところ全くハラハラドキドキせずに二話を見たいと思えないような内容でした。
こんな状態ですがどちらから見るのがオススメですか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:11:10.51 ID:AR9slhV2.net
3Dアニメ独特の違和感を感じる人もいるから漫画から読んでいくことをオススメする

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:29:59.22 ID:Co5t6bNa.net
>>194
なるほど、3Dでしたか。
確かにキングダムをみたときの違和感に似た3Dといいながら何がか平面的なのっぺり感が
淡々と進んでいってしまい絵に強弱がないというか惹きつけられるものが感じられませんでした。
マンガから読むことにします。有難うございました。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:34:10.16 ID:DstBpPnH.net
ま、慣れなんだけどね
最初はいろいろ言う人もいたけど今じゃCGに関してあれこれ言う人いなくなった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:45:47.97 ID:AR9slhV2.net
他作品出して悪いけどゴッドイーターのアニメの3DCGの方が良いと思うわ
内容は亜人の方が面白いんだけどね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:49:41.24 ID:Co5t6bNa.net
猫がオモチャに飛びつくようにパラパラマンガ方式のときのような
エッジの効いた動きじゃないからかもしれませんね
絵の良し悪しというより動物の本能的な警戒感からくる集中力が薄らぐのかもしれません

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:00:32.35 ID:0+ey6YVl.net
オレあまり言わない方だけど>>198にだけは言うわ
チラシの裏にでも書いてろってね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:46:22.59 ID:Co5t6bNa.net
駄目だ、13話まで読んだがコミュ症のヒキオタニート臭漂う作者の文章力が
笑いを通り越してイライラして読めんわ
途中で断念するわ

>>199
くやしい思いさせてごめんなさいm(_ _)m

総レス数 1008
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200