2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:27:06.93 ID:fEiNv9rj.net
敵の大艦隊が来るとか煽ってるくせに全く緊張感がねぇな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:30:14.60 ID:LQxYjpbY.net
馬鹿にもシリアスにも徹し切れないゴミアニメ作ってる人たちは何考えて仕事してんだろう…
もうこれが最終回でいいんじゃねえかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:39:14.23 ID:89UuxRpN.net
普通のアニメならラスト3話とかクソアニメでもそこそこ面白いのにね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:56:07.01 ID:fEiNv9rj.net
「俺達の戦いはこれからだ」ENDでもやるつもりか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:08:13.68 ID:PGmM3rvk.net
23話、まるごと本筋と関係ないってひどいな
洗脳ナノマシンの被害はどうなったんだよ

これシナリオ作家に途中で逃げられたとかしたわけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:05:26.15 ID:feFgpKgL.net
>>880
それってようは出来損ないじゃん
昔のアニメを神聖視してるみたいだけど少ない本数でゴミも多かったぞ?
まあ、P.A.はゴミばっかだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:17:19.99 ID:KUIy13fH.net
想像以上に酷過ぎるなw
シン・ゴジラほどシミュレーションにこだわれとは言わないけどさ

酷過ぎて「死ね無能の恥さらし!」という言葉しか浮かばないw

どんまい!w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:26:22.68 ID:1kUglzBd.net
くたばれという言葉を製作陣に捧げたい
ムエッタ流されてオワタ
アホドルグも接待侵略やなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:47:10.50 ID:mQhyWb6m.net
超緊急事態なのに他人事どころか
自主映画製作って「あたまわいてんのか?」ってレベル

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:47:19.81 ID:66b8wYyd.net
岡「こんちゃー、今度ロボットアニメを作りたいんだけどどう?」
P「うち、ロボットアニメとか作った事無いんだけど」
岡「ロボットとかCGでやれば簡単だし、俺SF設定とか得意なんだ、任せてくれ」
P「そっか、じゃあうちの作画でロボットアニメ作ったら爆売れ必至だNE!」
岡「うんうん、そんなに難しく考える事はないんだ、日常にロボットをちょっと入れれば
  簡単にロボットアニメになって、箔が付くってもんだ」
P「それなら簡単だね、じゃあ早速つくろう」

・・・

そしてごらんの有様だよ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:49:12.93 ID:nXcI7+os.net
戦闘の合間に日常があるわけでもなく
日常の合間に戦闘があるわけですらなく
茶番の間にごくたまーにチャンバラゴッコがあるだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:56:20.65 ID:xUAIWalf.net
ムエッタも映画に出してやろうぜで草
本筋ほっぽって、ひたすら寒い展開が続くのがかなりキツイな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:01:14.25 ID:QIjqAdE7.net
>>883
まあ、今回の日常回はムエッタを仲間になじませるために必要だとは言えると思うけど
今までさんざ尺を無駄にしてただけにこの期に及んで日常回やられると苛つくよなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:05:27.06 ID:38De+2zx.net
エフィドルグの宇宙船から浴びるとアホになる電波が地球全土に向けて出てる説
なお、その電波にエフィドルグも頭をやられている模様

今にして思えば1話の進路指導で火星移住計画云々は何かの伏線かな?と思ってた俺もアホだったよ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:16:50.30 ID:cwdWmYdz.net
>>739
これフイタw
まんまじゃねーかww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:16:50.88 ID:nXcI7+os.net
スタッフが鼻くそほじりながら片手間で作ってんだろこのアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:17:40.37 ID:mBcI6y/E.net
主人公がやっと姫ガガガから転回するようだけど、23話でって遅いよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:25:40.54 ID:mQhyWb6m.net
>>897
洗脳ナノマシンに2種類あって
非常事態の中で日常やってる連中はアホになるナノマシン注入済!
っていう事なら納得できる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:31:53.40 ID:nXcI7+os.net
先週の雪山で遭難して山小屋で裸で温め合い一夜を明かすイベントとか
(なぜか女同士だったが)よくあるやつだから自分もやりたくなるのは
分かるよ。でももっとタイミングとか、ある程度の戦闘回をこなしてこそ
メリハリになるんだとか少しは考えてやってくれよ
終盤なんだから坂道を転げ落ちるような急展開を見せるもんだろ普通
のんきに映画の自主製作してんじゃねーよ
申し訳レベルの「食料はまだ大丈夫なんだよね?」みたいな台詞じゃあ
全然緊迫感無いわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:44:25.25 ID:UhrCL/jD.net
まさかクロムクロは全部、劇中劇だったんだよオチ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:46:38.37 ID:xUAIWalf.net
だらだら日常パートが多すぎるんだよな
2クールあるから尺は余裕って思ってんのかもしんないけど
バランス考えないと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 02:27:08.24 ID:U8329GI9.net
この状況で「日常的なノリの加入イベントやろう」って発想が意味不明なんだよなぁ……
いつ敵が襲ってくるかもわからんのに
パイロットは機体から離れているわ
一般人はグラウンドで遊んでるわ
正気とは思えんわ
エフィドルグも予想どおりダムの機体を回収してねーし
人手が足りないなら3Dプリンターで作ればいいじゃんw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 05:02:17.95 ID:tHqD2OoH.net
まさに茶番
こんなんなら再放送で花咲くいろはでもやったほうがマシや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 05:19:51.77 ID:+IJukfz1.net
花咲くいろはも脚本はゴミだぞ
脚本家が代わる2話ごとに登場人物の経験がリセットされ突然発狂する

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:57:31.80 ID:3K3w35pk.net
アンチスレが伸びないから糞みたいな駄作と断定していいわw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:22:19.84 ID:NZxE1myr.net
ムエッタの薄い本はよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:46:40.55 ID:1ujX/pD1.net
絵がきれいだし女の子が可愛いし・・・と見続けてきたけどガバガバのガッカリアニメだったな
今回の自主製作映画とかはPAお得意の映像特典とかにするんだろくだらねぇ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:10:29.42 ID:i7C1LXrU.net
ムエッタちゃんがかわいいだけだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:33:26.91 ID:MkDmISbw.net
映像を見たエフィドルグがデカルチャーして
侵略行為を止めて宇宙は平和になりました

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:04:04.12 ID:wbPIre6w.net
そもそも毎話タイトルもなんかスカしてる感じでダダ滑りしてるし
オサレ感とライブ感でテキトーなもの作りたかっただけっていう志の低さしか感じない作品だなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:31:05.90 ID:3lboKD2w.net
ズヴィズダーの監督らしい作品になってきたな
冗長を感じる日常回を終盤平気でぶっこんでくるあたり頭おかしい
別に高尚なストーリーなんて求めてないが、味方殺されて追い詰められてる状況で自主映画がーとか言われてもな
決戦前に士気高めるにしてももうちょいやりようあったろ・・・

親父のアホみたいな性格も奇を衒ったかのような演出でつまらない
女キャラ脱がせて尺稼ぎ

いろいろ残念なアニメになったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:44:53.21 ID:ueqhN5jg.net
ズヴィズダーは終盤までは割と好きだったぜ。
でも、今回とは逆によくわからんシリアスが入ってダメダメになってしまった
しかも、結局ギャグで落すことになっててハァ?て感じだったなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:53:06.19 ID:U8329GI9.net
>>907
『いろは』は、「民宿が人手不足でピンチ」だから「結婚式に出ている板前」を呼びに行くって話で
休暇中のバイト中居を呼び出したうえで、同じく中居の主人公が、板前を呼びに外出する展開が意味不明だったわw
「お前が出かけたら、休暇返上させた意味ねーだろ」ってw
その民宿にはもうひとりバイト板前がいて、こいつは完全に役立たずだから、行かせるならそっちだろうにさw
「自分を必死に探しに来た主人公をみて、好意を抱く板前」って展開のためってのが見え見えで萎えたw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:11:57.29 ID:wSE8S2ad.net
>>880
>作り手自身が女と付き合ったこと無いから女性描写にリアリティがない
>そもそも作り手自身に友達もいないから人間描写自体無理w

それは俺だな。
友達が作れない人はアニメや映画の制作は無理だとか?
実際にアニメ関係の監督とかで上記の人はいるのかな?


先週の放送が酷かったけど、今週の放送が少しばかり真っ当に見えたのは
俺だけみたいだった(笑
閉じこめられているのに、映画の脚本を書いたり、
自主映画作っている時点で変だし、野球をするのも変だよね?
ここはドキュメンタリー映画で良かったと思う。

赤いバンダナは見ていてウザイ、キモイと思った。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:22:22.20 ID:wSE8S2ad.net
宇宙船の広範囲のバリアーで人が閉じこめられるのは「笑止」だと思う。

俺だったら宇宙船と研究所の周りをバリアーだけにして、
国連軍が奪還作戦に出るとかで良いと思う。

このアニメは何がしたいのか良く分らないな。
クロムクロの二次作小説とかは見たことがないけど、それだけ
受け手の関心が少ないとか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:23:32.48 ID:Qck0h7wx.net
1年もやるアニメじゃないだろ?局側はアホか(笑)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:25:04.55 ID:cAX4rwCS.net
2クールじゃなく4クールなの??

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:29:25.11 ID:wSE8S2ad.net
関係ないけど、鬼さんはピッコロに似ていると思った。

>>920
第2期なんてあるの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:33:26.27 ID:cAX4rwCS.net
上の 1年も〜局側はアホか ってあったから
レギュラーで4クールなの? って思っただけで


まー2期はないよねー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:44:12.62 ID:wSE8S2ad.net
どうしても2期をしたいなら
ネット漫画で良いよ。
それで評判がそれなりに良かったら、アニメにしても良いと思う。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:07:48.67 ID:xagFgHp4.net
恋愛脳のクラスメイト男どもいらんわ
いちいち頬そめよって見苦しい
カメラ小僧とセットで爆死しとけばよかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:43:14.71 ID:syUlfM1g.net
さあ円盤はどのくらいいくでしょうか
放送開始直後は5000くらいいくかと思ってたが
このグダグダぶりだと3000枚クラスかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:43:30.62 ID:cwdWmYdz.net
ムエッタを受け入れてるのがマジで理解できない
仲間殺されてるんだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:50:14.67 ID:syUlfM1g.net
日本人は鳥頭だからすぐ忘れるよ
鬼畜米英にもすぐ股開いたくらい節操ないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:06:34.50 ID:948yNPaV.net
恩を仇で返すゴキブリ朝鮮人とは違うわな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:18:23.30 ID:XL7PXya6.net
盛り上がるべき展開でだる〜い日常回とは、良い点もあっただけに惜しい
あちこちにある手抜き展開で、結果有象無象の一つになった感。勿体無い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:35:44.95 ID:syUlfM1g.net
>>928
昨日まで一億玉砕って言ってた連中が女をGHQに差し出したりアメリカに併合して欲しいと懇願したんだよね
これだけ節操なく恥ずかしい民族は日本人だけ
半島を見下してありもしない日本軍の栄光を捏造して精神安定はかる、惨めだね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:39:46.32 ID:qjjV8s9c.net
発狂ageチョン染人

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:41:12.70 ID:syUlfM1g.net
>>931
ほら、荒らさないでいいからごちうさでも見てろ無職ネトウヨw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:43:55.25 ID:qjjV8s9c.net
やべぇ本物だったか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:44:01.43 ID:Gd2hrumu.net
終盤で敵が来ると言ってるのにメガネキモヲタの口車にのり呑気にコスプレ映画 撮りする馬鹿な連中 制作一味も全くやる気無いだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:53:47.94 ID:948yNPaV.net
バカチョン発狂wwwwwwwwwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:54:55.63 ID:DhfWDdJs.net
此処の住人って富山が嫌いなんだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:10:55.57 ID:I3yG+eng.net
一般人の感覚で言うとチョンガーとか言い出した時点で社会から相手にされないんだけどなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:14:19.74 ID:qjjV8s9c.net
鬼畜米英に股開く鳥頭日本人とか言われた一般人はどんな反応するんだろうねぇw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:19:16.23 ID:I3yG+eng.net
ともかくもうPAの作品は見ないわ
せいぜい豚向けにポルノアニメ作ってればいいさw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:24:46.55 ID:8GnPrOk7.net
こういう作品が作りたいならそれに見合った設定を構築してくれよw
とにかく「何やってるのこの状況でこいつらは?」という絶望的なガバガバ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:16:53.90 ID:wSE8S2ad.net
学園×大河×ロボット
だけど、全て描くのは不可能だったね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:19:02.70 ID:DhfWDdJs.net
>>939
富山県民だからどんなに作品が悪くてもPA責めるのは無理だな
富山県民だったら誰でもそう思うはず

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:40:29.48 ID:feFgpKgL.net
なに? P.A.って富山の大地主か何かなわけ?
田舎が富山だけど糞だと思うわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:44:09.59 ID:DhfWDdJs.net
>>943
本当に故郷が富山だとしたら地元愛のない人ですね
Jクラブのサポーターだってどんなにチームが弱くても応援してるものなのに
どんなに作品が悪くても温かい目で見てあげないと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:05:09.08 ID:+IJukfz1.net
富山描写はゆるゆりなちゅやすみ〜3期がベスト
PAはお株を奪われたまま

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:14:35.29 ID:T1BzkrfL.net
ムエッタに学生服着せたのは完全にやり過ぎふざけ過ぎだったな

ああいう妄想は薄い本にやらせておけばいい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:29:56.25 ID:3P+Z7fmK.net
海外の反応まとめを見てたら前回(山小屋ぬくぬく回)の感想で
「これが最後の休息回だな、次週からは一気にシリアスだろう」とか言ってた
これ書いた奴が今回の映画回を見たら絶句するんじゃないのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:38:09.76 ID:ueqhN5jg.net
おれだって、そう思ったものw
HPにあるスタッフインタビューと全然違う出来に空しさを感じるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:42:20.12 ID:qVauhbVY.net
クロムクロは最終盤でも未だ身の振り方を知らない糞アニメ2
クロムクロは自主制作映画収録で野球するデストピアな大河()糞アニメ2

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:45:14.27 ID:qVauhbVY.net
調べたら大河じゃなくてロボアニメの扱いかあ
ロボ印象ないわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:31:33.22 ID:yfW3rJyB.net
「唐突な野球回があるアニメにハズレなし」という定説をぶち壊したな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:07:30.80 ID:XHw6Ji38.net
グラスリップと同じくらい糞度が上がってきたな
脚本が小学生が考えたようなレベルで真顔になりかけたわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 02:10:17.76 ID:ei7suJs8.net
一言で言うとアニメーターの無駄遣い
後に実績として何も残らないものを数年かけて作らなきゃいけない
辛いだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 02:22:47.95 ID:MmUF9Ei+.net
>>953
天災なんやなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 02:32:03.32 ID:5ccj0mC1.net
DTBの監督だからな
自分の描きたいシーンだけやれれば脚本とかどうでもいいんだろ
アニメは感性!フィーリングと勢いだよね○○ちゃーんとか内輪で

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 07:57:32.49 ID:fdUxip5a.net
DTBだってこの時期にはめっちゃ盛り上げてきてたやん

今回のも15話くらいでやってればギャグが滑ってるのも含めてまだ楽しめたかもしれん
でももうラスト2話か3話なんだろ
本筋をしっかり消化しなくてテーマが伝わるかよアホが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:04:08.70 ID:+F7w5rq8.net
PA.WORKSは岡田麿里を起用した実質オリジナルで一発当てたせいで
全体のバランスを無視して、その場の盛り上がりしか見ないやり方が癖になってしまったんだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 12:52:04.57 ID:RCLwnWYL.net
PAはアニメさえ作れれば話や出来はどうでもいいんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 13:13:55.55 ID:ei7suJs8.net
>>958
そんな感じはあるな
地雷とは言わないまでも駄作が多すぎる
キャラやアニメーションだけやれればいいんだろうな
第2の宮崎駿や庵野になりたいやつはいないのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 15:49:26.50 ID:/SxXCObx.net
昔は本スレ読むの楽しかったのに
放送から1日半しかたってないのにもう話題が悲しいことになってる…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:23:13.04 ID:DJPW/iat.net
本スレは結局キャラ萌え馬鹿しか残ってないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:03:05.96 ID:DcKCuA6M.net
萌えられるキャラなんているのかね
一番キャラ立ってるのミラーサだしw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:37:07.25 ID:jt7tISA5.net
萌豚ってのは由希奈とかソフィーとかとりあえず
テンプレ美少女が出てきて作画さえ良ければ萌えられるんじゃね
ストーリーなんか全く見てないよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:00:58.19 ID:ef/avZJt.net
キャラデザや作画もダメじゃん 由希那と姫の顔下膨れだし 適当に書いてるとしか思わん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:19:34.89 ID:36PZClHx.net
PAとロボットなんて組み合わせ放送前から不思議に思ってたけど案の定というか…
誰だよ糞みたいな企画出したの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:31:51.89 ID:gFp+m2hG.net
キャラデザイナー石井百合子だしな。凪アスそのまま

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:36:28.22 ID:jt7tISA5.net
>>964
実際萌えてる奴がいるんだから豚にとってはOKなんだろ
作画も悪いとは思わんが、それ以前に俺はこういう無個性なデザインは興味ない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:29:13.21 ID:1Wu/u7dm.net
言いたいことは分からんでもないな
それでも人情的なことを言えば富山県民は叩けないと思うわ
どんなに作品がつまらなくても地元の富山の会社って理由で応援してる人もいるだろうし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:44:41.59 ID:XIimsklx.net
つまらないものはっきりつまらないと言わないと最終的にはゴミしか作れなくなるぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:47:07.52 ID:RCLwnWYL.net
さらに悪化すると、PAも疑惑だらけの富山市市議会みたいになっちゃうぞw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:47:11.07 ID:6lJTXymo.net
本スレの雰囲気は異様だからな
ちょっとでも批判的な意見を書き込むと袋叩きにされる
まぁ、ひとりがID変えて叩いてる可能性もあるが
そういうウザいのを相手にするのが面倒だとキャラ萌え話しかできんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:53:07.92 ID:+F7w5rq8.net
>>968
地元だからこそダメなものはダメとはっきり言うべきなんだよ
地元のオタクはPA作品を無条件でマンセーして当然という永谷の態度にはイラッとくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:08:16.87 ID:DcKCuA6M.net
応援と批判は相反する言葉じゃないしね
勘違いも甚だしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:39:01.38 ID:R1A0qPZ6.net
応援してくださいとかいう前に応援したくなるようなもんを出してこいや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:39:28.24 ID:/SxXCObx.net
富山県民さんのように、ただただ愛して応援する人も必要かも
批判があっても応援してくれる人がいると思えばP.A.WORKSも頑張れるし

本スレにクロムクロがターゲットとした人達がたくさんコメントしてるから
書き込むと歓迎されるよ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:57:51.06 ID:1Wu/u7dm.net
最後に感じたことを言うと
PA作品のスレが他の会社のアニメと違うところは
PAのファンとは別にアニメは見ないくせに富山の会社ってだけで
富山が一番でないと気がすまないお国自慢的なプライドの高い人たちが集まりやすいのかなって思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:04:08.91 ID:yyRMeLVy.net
1クール目前半、富山市内で暴れている時は面白かったけど
山奥にこもるようになって画面が単調になってから退屈になったな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:47:48.75 ID:pA5XQ6nu.net
まあこれでスターゲートが閉じて取り残されたエフィドルグご一行様が
最後は仲良く高校に入学して日常がこれからも続く、、、
って言うオチだったら笑えるw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:14:39.49 ID:4L+55OFq.net
Aパートの前半で終わるようなくだらないエピソードに
丸々一話使い過ぎなんだよ。つまらないとか以前に全然話に進展が
無くグダグダで見てて苦痛なんだよ

「人生には息抜きというものが必要だぞ」

「あんたたちは、息抜きのあいまに人生やってるんだろう!!」
正にこの言葉を体現するようなアニメだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:41:40.77 ID:Hgqhhs/l.net
エフィドルグが集まってるなら今こそ総攻撃すべきじゃないの
羽根つきクロムクロで敵の羽根つきを奇襲で倒せば
空飛べるやついないんだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:32:50.62 ID:TxF9+0I7.net
重力制御できんだから、みんな飛ぼうと思えば飛べるはずなんだがな
なんせパイロットスーツで大気圏突入できる技術だし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:46:42.64 ID:+VEez1Oz.net
ストーリー物って適度なストレスとカタルシスで興味を引きながら見せていくのが定石だと思うんだけど
これは本筋のヤマとタニの合間を、不要な描写で均してるせいか本当に振れ幅が狭く感じる
視聴者に何が重要で何がそうでないかを、ある程度の提示をしながら見せる配慮が必要なはずなのに
全部を同じウェイトで描いてるからとにかく散漫な印象しかない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:56:01.86 ID:71G/Ejz2.net
「一人の侍が今の世に問う、生きる意味とは」

これそんなアニメだったっけ?

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200