2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:37:43.97 ID:BtumuX9n.net
今さら給料払うとかみんなで温泉とか何やってんだろうな
やりたかったのは由希奈が拐われる事なんだろ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:56:43.24 ID:tVc2edSn.net
安定のつまらなさ。期待を裏切らない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:03:30.92 ID:6aXguljX.net
>>532
それをいうなら「予想」な
つまらない。話が気にならない。だけならまだいいけど
キャラが不快で行動が悪い意味で読めないってのは最悪だね
はよレガるべき

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:36:12.14 ID:hxAIVOE9.net
あーあ、いい加減あの三バカ死ねよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:04:34.50 ID:byZZqDnj.net
コテージの宣伝アニメに成り下がったか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:15:58.44 ID:mp+LTn72.net
コテージのエピソード丸々いらないだろ
無理矢理温泉回にしたかったのか?
つまらないだけじゃなく会話が気持ち悪い
特にコテージで飯食ってるシーンは不快感すごい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:02:58.37 ID:kG+j23J/.net
続きが気になるけど、本当に話が面白くないね。

1.ユキナは方向音痴なのか?
2.温泉場が人がやってこない場所にあるのには驚いた。
3.山荘でのカレーと映画(笑 の話は超高校級の苦行の尺だった。
4.ムエッタのスーツが大気圏を突入できるスーツなのに、
 ボロボロにはワロタ。
5.ムエッタはクローンかと思っていたけど、生身の宇宙人なんだね?
 雪姫様はムエッタによく似た人なのか、クローンなのか気になる。
6.キャラの温泉風景は必要ないと思う。
7.ユキナを誘拐するなら違う方法があると思う。
8.ムエッタのボロボロスーツは誰が得をするのでしょうか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:08:03.08 ID:kG+j23J/.net
>>530
俺も同じように感じた。
今週のは、割とどうでもいい話だった。
ユキナが誘拐される設定が下手に感じる。

ムエッタが別の星の宇宙人みたいだけど、ユキナ達が地球外に出て
星間戦争でもするとか?

このアニメは2期とかがあるのかな?
逆にどうなるのか期待してしまう。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:20:21.13 ID:hnHjdaVZ.net
3馬鹿もどうでもいいけど眼鏡凹ませすぎ
何でイジメみたいな気持ち悪い話にするのかな
もてないしセンスも悪いとか誰も得しねーじゃん
実はセンスがあって以外にうけた→転校の話ならしんみりしようなもんを
あれだけ胸糞に出来るのは凄い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:29:19.28 ID:BtumuX9n.net
金髪外人男なんてクラスメイトにいたっけ?
カルロスが転校の話するのを潰すためだけに出したのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:53:46.03 ID:26c+XuDY.net
どんどん話を進めて欲しいのに所々に学生生活入れてくるのがうざい
それ以外は好き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:54:42.78 ID:46+EbEi0.net
ユキナ誘拐で引き、ありきで作ったようなので、真ん中20分くらい不要な回だなー、と
何だよ、あのポッと出のキャラ達と富山弁キャラへのディスり描写は

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:28:26.41 ID:KvV4A4K/.net
最初と最後の数分だけでいいアニメってなにこれーと思ってしまった
率先して空気アニメになりたがる糞アニメの典型だよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:29:36.65 ID:PZL0RWE5.net
先週のハゲが言ったことガン無視でワラタw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:40:19.21 ID:FulBWmCH.net
本スレとアンチスレの伸びなさ具合を考えれば完全に空気アニメだよね
色々と中途半端な作品ってことだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:57:10.71 ID:c1A9Lp0K.net
ムエッタちゃんだけかわいいから見てる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:33:34.18 ID:FUP2ElSE.net
最近の見方としては日常シーンは音だけ聞いて他のことをしている

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:00:35.76 ID:Tx/ELu3g.net
何度も拉致未遂されてるのに、ちゃんとした対策しない結果が全裸拉致とか糞すぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:44:00.74 ID:sUdJtyhh.net
登場人物を掘り下げるエリアが絞り込めてないな
どれも中途半端にお手つきして散らかってる
どこかドラマどうしがテーマで繋がってるとか戦闘に繋がるヒントとか
そういうものが無いから無駄に時間つぶしに見える

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:39:22.78 ID:B5sQ0c/p.net
メガネキモヲタがグダグダ言って温泉行って主人公が裸で浚われる 糞アニメの詰まらん展開を確認するために見てる感じ 視聴じゃなく作業

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:23:21.16 ID:Y682OJBe.net
メガネキモオタ盗撮カメコがどこに帰ろうがどうでも良い
せめてエヴァのケンスケ並みの存在感だせよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:35:21.18 ID:IWWXWM6n.net
>>539
剣之介のやることはひたすら肯定されて
他の男子のやることはひたすら否定される
ラノベにありがちな描写である意味わかりやすいわなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:38:24.09 ID:XRwW7S1s.net
今週は構成の拙さではダントツのワースト回やな
終盤のヒロイン拉致の展開が無かった方がまだマシ
クライマックス前の最後の箸休めだと思えばまだどうにか見れる物になってた気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:56:18.55 ID:eMW+xxg+.net
なんでロボットなんかやろうとしたんやろなあPAは…
普通にお仕事アニメか恋愛アニメやってりゃ良かったのに

個人的にロボット物ってもうガンダム以外じり貧な感じしかしないけどよくやるよなあどこの制作も
よっぽど予算降りやすいんだろうなパチスロとかで元とりやすいからか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 03:28:58.08 ID:S0JOKcaM.net
作らなきゃ当たることもないしメカは浪漫なんだよ。女や女の腐ったようなのには分からないだろうけど
お仕事モノw恋愛アニメwこのスタッフでは何作っててもグダグダだったろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:10:12.53 ID:LnnxzPsl.net
おっぱいは良かった
それ以外はしんそこどうでもいい
クラスで仲間があのカメラマン一行の痛い連中といつもの女友達しかいない
その他有象無象は話に絡まない、申し訳程度にたまにしか出てこない家族
ゆきなって実はクラスで嫌われてるのか?
そして話によって居たり居なかったりするSP、居ても声も出せずにやられるSP
いわゆる、脚本が頭悪いと登場人物が全員マヌケに見えるがあまりに酷い

ていうか、最近よくMOBが死ぬけどゆきなに喧嘩売ってくる奴いねぇのなw
そう思うとあのメガネはこの作中でも相当にアレな奴だったようにしか思えん
あのユーチューバ庇っておっさんが刺された時になんか変わるかと思ったが
何にもなかったぜ!パイロットになるとか言い出してた奴も別に何にもなかった(ry

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:26:46.68 ID:xVN18f22.net
今思ったのだけど
太陽の裏側に地球と同じ文明をもつ惑星があると
オカルトとかであるけど、ムエッタとかの宇宙人は
そこから来ているのかな?

あと、ケンノスケも宇宙人の可能性があるよな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:24:25.89 ID:gcoTxera.net
ユキナは外出させちゃダメでしょ
こいつがいないと戦えないんだから
本当にメチャクチャ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:52:12.15 ID:c8xGtPFH.net
>>558
どこにいようと警備がついてようと
どうせ脚本の都合で拐われる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 15:56:58.35 ID:DMq19/8E.net
禿鬼「わし、ずっと待ってるんだが・・・」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:02:09.29 ID:b4o6Uc9k.net
警備がついた状態で「納得のいく描写」で誘拐されるなら別にいいんだけどねぇ……
つか、前回のコスプレ旅行もそうだけど、なんで基地の警備隊長は外出をホイホイ許可するんだろ
もう敵の狙いが基地にある石だって分かっていて、いつ敵が降下してきてもおかしくないのに
まるで「今回は敵ロボットの襲撃はない」と見越しているかのような判断だよなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:07:22.21 ID:2PWN81l8.net
シリアスとギャグが互いに脚を引っ張っているよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 11:39:48.99 ID:Lrz4J3H9.net
ケンノスケが友人に対しての返事が
「おう!」だけど
「心得た」は目上に対しての了解だと思うけど
友人に対しての了解は「承知」じゃないの?
詳しい人教えてください

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 14:13:31.72 ID:KBrIZrc8.net
劇中で時代劇にツッコミいれたり、剣道に文句つけたりしているけど
時代考証はデタラメなので気にしてたらきりがないよ
例えば戦国時代と現在では馬の大きさがまるで違うし
乗り方も全く違うのに剣之介は普通にのってたろ?
これのスタッフはその程度の知識もないなのよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:37:02.60 ID:l3HNEfPN.net
当時の日本人の平均身長150くらいだっけ
そりゃ小さいよな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 01:41:43.95 ID:7ZWsgol/.net
そういう意外な事実で面白がらせればいいのになあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 05:31:50.50 ID:4Ac+27w5.net
日本に限らず、中世は世界中で平均身長低いからなぁ…。もちろん例外もあるけど
背の高さには触れず発育の良さには鼻の下伸ばさせてたり、まあアホっぽいアニメだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 08:59:31.09 ID:okiwcdFU.net
その辺はエンタメだから、別にいいけど
ドキュメンタリーじゃねーんだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:34:43.63 ID:rUYLbJGD.net
そもそもエンターテインメントになってない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 13:32:48.30 ID:GTqBsqvG.net
正直設定なんかは二の次
シリアスもギャグもどっちつかずで振り幅が狭すぎなのがつまらん原因だと思う
主人公をスケベキャラにするとかギャグ顔させまくるとかした方がよっぽどメリハリ利く
古いアニメでも見て勉強したらいいんじゃないですかね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 13:40:57.89 ID:fHIR5KDT.net
べつにロボアニメなんだし「時代考証にこだわれ」とは思わないのよね
ただ、劇中で時代考証の真似事をしておいて
もっと基本的な部分がおろそかになっているから滑稽なわけ
詳しく知らないなら全部スルーすればいいのに
スタッフの知ったかぶりがみっともないって話

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 03:09:39.24 ID:Ah2DnzkR.net
シンゴジラのせいであまりにも何も考えていないまま作られたこの作品が必要以上に叩かれるw
いや叩かれて当たり前レベルで考えが足りていないと思うけどw

          足りない人々w 哀れ

 
 

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/10(水) 07:09:07.66 ID:sYlvp304.net
子供向けみたいにロボットと少年との交流を描くとか出来ただろうに
あとヒロイン出しとけば十分に面白かった筈

この作画でゾイドとか見たかったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:36:09.68 ID:rhdVANQ6.net
P.A.は意識高い系だから直球爽やかとか無理なんだろうよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 07:04:02.47 ID:y6pQz6VF.net
固定ファンが意識高い系なだけ
PAが狙っても外した作品になってしまってるだけ

12 名前:名無しさん名無しさん [sage] :2016/08/09(火) 17:19:31.44 ID:pO4h8vMo0
PAは萌豚に媚びないから好感が持てる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:26:29.82 ID:Qc+h/JuC.net
今週も何がなんだかよく判らない
登場人物を記憶を無くしとけば謎になるとか思ってそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:29:43.23 ID:TqWK7T7W.net
ノリノリで協力するムエッタ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:28:08.04 ID:z0ZmcxYV.net
ムエッタちゃんがヒロインすぎて辛い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:24:57.78 ID:isY+uuWj.net
整理できないことはないけど
ごちゃごちゃしすぎ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:46:13.01 ID:7Y7XlqKO.net
なんでこんなにヘタクソなんだろう…
敵も味方も馬鹿ばっかりなのに毎度展開がボンヤリしたまんまっていう思い切りの悪さ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:01:30.67 ID:C4EDHf09.net
ムエッタが黙ってついていくのがウケるw
協力するメリットゼロだろw
下手したら仲間壊滅だぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 03:34:00.61 ID:BA7gL19w.net
あの母ちゃんここまでバカだったとはなぁ……
唯一有効な機体を私利私欲で使ってどうすんの?
しかも敵の戦力だってわかんないんだろ?
敵基地のなかに敵ロボットが100体くらい待ち構えてたら剣之介犬死よ?
なんか、ホイホイ旅行を許す警備司令といい、脚本家は「神の視点」でキャラを動かし過ぎるよねぇ
キャラごとの「情報量の差」を把握してないんだろうか
せめて姫から情報を探るとか、裏切らないように首輪つけるとか、最低限のことやろうや……

あとソフィの扱いもちょっと強引よね……
ただでさえ戦力が少ないんだから戦える兵士は基地に残しておくべきだろ
ついこの間、基地内に侵入されたわけだしさ、パイロットは確保しておきたいだろうに
帰国させるにしたって「それまで自宅待機」はないわぁ
おまけに怪しい人物からのメッセージをみて、誰にも伝えないお間抜けを
「クレバー」って……
このスタッフって、ほんとお気に入りとそうでないキャラの扱いの差が露骨よね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 04:14:56.44 ID:xfNWhODQ.net
敵ロボットに人間が乗ってるのが判明して以降gdgd無駄に話数を消費してたら、もう19話って…
残り話数考えてたら衛星軌道上の敵追い払って、後の謎は全部投げっぱなしEND確定じゃないですかー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 04:24:57.95 ID:ZssJNrYN.net
今はコスプレという文化のおかげで〜に草

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 06:23:54.20 ID:LxVOaiZP.net
整理したらワンクールに収まる内容だね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:07:42.60 ID:C4EDHf09.net
>>582
しかもあのメッセージの出し方何なの
作画考えるのが面倒だったのかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:23:00.34 ID:Nifr5zmR.net
大人しく青春日常物やお仕事ものやってりゃ良いのになんで今更ロボやり始めるのかw
PAはよくわからんわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 19:45:05.82 ID:BA7gL19w.net
人間関係がほんと狭いんだよねぇ
なんでかんでも剣之介が中心に来るようになっているから、
剣之介以外の男キャラがただの引き立て役にしかなってない
たとえばソフィが帰還するって話のときにも、
「姫さまの犬」でしかない剣之介が急に現代的な感覚で擁護にまわって、
自由主義なメリケン人のトムと対立してたけど
あれだって役回りを逆にすればいいと思うのよねぇ
剣之介=忠孝の考え方からすれば、父親の命令は絶対、早く帰れ
トム=もう働いてるんだから一人前、親にしのごの言われる筋合いはない
って構図にすればトムのキャラが立つのにさ
ソフィが悩みを打ち明ける相手にしたって、あって一ヶ月そこそこの剣之介よりセバスチャンのほうがマシだろ
現代人だし、年上だし、「執事的な付き合いで親との関係性も知ってる」ってことにすれば、それだけキャラが深まる

三馬鹿に無駄な尺使うくらいなら、軍人たちを掘り下げればいいのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 19:49:48.40 ID:8LuKMg59.net
何の見返りやメリット無いのにホイホイ協力する池沼の姫様
こんなザル話作って疑問持たんのかPAの連中は? まあ糞アニメ屋だから仕方ないか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:52:23.83 ID:BA7gL19w.net
姫様としては何らデメリットもなく城に戻れるんだし協力してもいいんじゃない?
だって城にもどったらムクロ停止させちゃえばいいんでしょ?
むしろ首輪もつけずに姫様を同行させるママのほうが異常に思える
姫様が協力してくれるってなんで信じこんでんだろ
最悪「娘返さないなら自爆させっぞ」って脅すために
核爆弾のひとつでも仕込んでおけばいいのにねw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:18:17.88 ID:FhKvnv07.net
そういえば母ちゃんに土下座してる時に
「ボクがついていながら〜」
とか言ってたよな?

剣之介の一人称って「ボク」だったっけ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:42:26.33 ID:BwI8ZOSg.net
裸のまま基地まで持ってったけど、あの牽引ビーム万能すぎだなw
地球の警備はガバガバなんだから
みんな、あれで吸って宇宙にポイッでいいんじゃねーのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:46:55.46 ID:BwI8ZOSg.net
よくみたらごみ袋に包まれてた。すまん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:14:58.49 ID:isY+uuWj.net
このゴミブクロって糞アニメ只の枠の無駄遣いだよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:48:03.27 ID:gm9viQMQ.net
>>582 587
同意します!特に587!すごいなぁ。。。
(えっと首輪はエフィドルグにばれちゃうし、見えないとこに着けても研究所でたら姫姫剣之介にはボタン押せない気がするけど)

ここ、すごくいいね!本スレでは、ちょっとでも否定的なコメントは歓迎されないようだけど
いろいろな意見、たとえ否定的であっても自分が思いもつかなかったようなコメントを読みたいな

都合よく人物を動かしているように感じるとテンション下がります⤵
でも19話は展開がスピーディーーなのは良かった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:39:26.67 ID:CgLIFlS8.net
制作が本当に反省して欲しい作品になりました

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:58:42.92 ID:Y8w5w0Ox.net
>>582の件だけど

この場合は、どの様な話の展開にするべきだったのか
皆さんだったらどうしますか?

あと、ロボットがゆきなを間違えて連れ去ったけど、
宇宙船で仮面のボスが「遺伝子の違いがあるけど本人」
みたいなことを言っていたのは変に感じた。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:55:32.69 ID:wL7sTBff.net
>>597
このアニメはストーリーがことごとく雑で
その積み重ねの末に現在の惨状があるわけだから
この回だけ採り上げてどうこう言ってもどうしようもないと思うのよね
なにせ
「地球に降りた仲間から一ヶ月以上連絡がない」のに
のんきに円座会議していただけのマヌケ宇宙人と
そのマヌケたちに対して大掛かりな反攻作戦ひとつ起こせないような無能人類の話よ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:41:28.00 ID:Xmq/Z9Ec.net
>>590
だってご先祖様って判明してるじゃん。そこまで残虐になれるかフツー?

ムエッタもミラーサに意趣返ししようと見えるし。
クロムクロ乗ってからは隊長への不信感増し増しだけど。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:21:02.58 ID:wL7sTBff.net
>>599
遺伝子が共通ってだけで「先祖」って確定したわけじゃなかったような……
クローンのようなコピーの可能性だってあるでしょ?
相手は地球より圧倒的に進んだ科学力をもってるんだぞ?
さらに言えば、仮に本物のご先祖さまだからってなに?
何百年も前の、直接関わりもない人間にいちいち遠慮する必要があるか?
すでに地球上で大量の犠牲者がでてる状況やで?
お前、例えば遠い親戚が同じことしても、親戚だからって許してあげんのか?
手放しで解放できるほどに信頼できるのか?
洗脳されてるかどうかだってまだ判明してないんだぞ?
心の底から敵に組みしていたらどうする?
「ご先祖さまだから手荒な真似はできない」なーんて冷静な判断ができるなら
最大にして唯一の対抗兵器であるクロムクロを
まともな計画もなく持ち出すような真似はしないだろ?
ムエッタとミラーサが仲違いしてるからってあくまで個人の問題じゃん
由希奈を返す理由にはならないし、どっちかが粛清されたら残った方が
地球への攻撃を再開するだけでしょ?
そうなったときクロムクロはもうないのよ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:33:57.80 ID:gTzBRYlz.net
>>597
うーん、どうしたらいいんだろ?って一生懸命考えてみました

母艦に行くことが目的でなく、由希奈を助けて地球に帰ってこなくちゃいけないのだから
ある程度ムエッタから情報を引き出したいです

剣之介は雪姫がクロムクロを動かせることを知っているけれど、ムエッタは自分は雪姫ではない
と言っているんだから、もしかしたらクロムクロは動かないかもしれない

本当にクロムクロが動くのか確かめるために拘束されたムエッタを乗せてみたらどうかな
その時に雪姫のメッセージを聞くことができるのでムエッタの混乱に乗じて由希奈ママがグイグイ
と必要な情報をゲットする為に頑張る

ムエッタは、困ってるミラーサを助ける優しい人だし温泉で弱ってる時に母上って呟くくらいだから
由希奈ママが娘の為に必死なのも分かるし、エフィドルグに疑念を持ち始めたのだから

由希奈生還の可能性がゼロではないくらい教えてくれるとか、治療でお世話になったので約束できないけど
由希奈だけは地球に帰す努力をしてもいいって言うとか…わずかな希望だけどそれにすがって送り出す
都合がいいかな?あとの話で盛り上がらないかな……難しいです

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:53:51.26 ID:0fn+7R0p.net
>>590
ケンノスケが乗ってることに気がつかずに城にあげるご都合展開になるんだろうけど
普通はケンノスケの存在に気がつくし
そんな状態だとムエッタが裏切ったと考えるのが普通
まあどちらにしろメチャクチャ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:54:10.66 ID:gTzBRYlz.net
ソフィーは未成年だから保護者の了解があって戦闘に出ているのだと思ってました
だから帰国理由を知ったときグラハムさんソフィー親に訴えられちゃうようなことしてたんだ!?ってびっくりした

15話で帰国要請、16話で仏政府を通して可及的速やかな帰国要請があったのにグラハムが
後任のパイロット選定ならびに業務の引継ぎが完了次第帰国させると言っててふきだした

出来る限り早くしなくちゃなんだから、4日後とかのフライト予約した方がいいんじゃないかなって思った
引継ぎは仏にいてもできるよね?今頃!って感じる19話で自宅待機指示がでて、ええって思いました
ソフィーが電話で親を説得するシーンどうしてないのかな?

温泉に行かせる為なら、もっと前に指令室入室禁止にでもしてたら唐突に感じないのに
入室禁止なら状況を知りたいソフィーと剣之介もカフェテリアで待ち合わせて話せるよ……強引?
チームから外されたのでゼルについて報告の義務はないし真相を知りたいと思うから黙ってるのはいいと思う

ああでも入室禁止にしちゃうとゼルの音声情報をリタ達から聞けないのかーーーうーん、いざ自分で考えると難しいです
ずーっと考えてたら頭がぼんやりしてきたー作品を作り出すってすごい大変なんだって思い知りました 
こんなにブツブツ言っておきながら次週も楽しみにしてます

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:41:55.39 ID:MdSiIpv4.net
>>598 >>601 ここに来ているその他

それでは最初から作り直すとしたら、
ここに来ている人だったらどうしますか?

何かの水溶液を入れた球体だけど、
未来警察ウラシマンとか、エヴァに似ていると思ってしまった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:44:44.92 ID:MdSiIpv4.net
俺が最初から作り直すとしたら、

5話ぐらいから、ムエッタ登場で良いと思う、
文化祭や、山登り、山荘でのカレーの話はカットしても良いと思う。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:47:08.75 ID:0Ig6aIUQ.net
つーか話が進まないよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 11:27:03.32 ID:favvE9+8.net
引き延ばしてるだけだから
エピソードを作れる人が居ないのかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 11:27:49.29 ID:Exy7PQQ4.net
あの球体もあれ1個のためにあの空間ってのが
いまいちリアリティーが無いんだよなー
メカの設定が詰められてない感じ
ミラーサが刀で刺したら、反対側も噴き出してちょっとワラタ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 11:30:16.05 ID:favvE9+8.net
>>604
よそでも書いたけど作り直すなら
@主人公は少年剣士(つまり侍の子供)
Aヒロインはもっと大人しめの良家のお嬢さん風
Bヒロインの家庭環境は普通にしとく
Cロボットと少年が現代にタイムワープする
D敵もついてくる(この時点で倒す敵が少数にする。話を広げない)
E少年剣士とヒロインの恋愛模様を描く
F倒すべき敵との格闘は毎週やる

これで1クールでまとめて
売り上げを伸ばすように頑張る

だろうなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:05:14.21 ID:YnM1x1ki.net
>>609
その設定は面白くない気がする。
このアニメは
SF×大河時代劇?×ロボット×学園モノ
だけどこれらを一杯詰め込むと、逆に内容が破綻してしまうのかな?
あと、Cのタイムワープには失礼ながら笑ってしまいました。

ロボットと学園とSFものだけなら、ナントカ面白くなった気がする。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:30:16.12 ID:JNj8qMT6.net
作りなおすっていっても、マイナーチェンジってことだよな
味方は警戒厳重っぽく、敵は狡猾そうに描く。アホvsアホはシラケる
地球vs侵略者の構図をちゃんと描く。世界全体の戦況、敵戦艦への攻撃計画等
学校シーンにしても、なんとなく団体行動するだけなら不要
友情なり苦悩なりで盛り上げを狙えるときだけやればいい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:33:08.68 ID:ugbKhFzg.net
とりあえず、敵が人間なら学校は必要ない。
少なくともこのスタッフに防衛組織・学校・敵組織のみっつを描くだけの技量はないし……。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 16:04:30.80 ID:0rVVbnZl.net
これ学校サイドのキャラと話を削って研究所に焦点絞ったほうがまだ面白くなると思うわ
バンダナにしろ保健医にしろユーチューバーにしろ言動がパターン化してて掘り下げもクソもないから結局つまらない寄り道にしかなってないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 16:05:47.46 ID:cVa7ox0N.net
ここでコメントしたらダメって叱られたーーー言いたいことは本人に直接言いなさいとかー喧嘩は自分より強いヤツとしろとかー(喧嘩じゃないし子供じゃないし私女なのにー)なので、最後にw自分にツッコミいれて失礼しまーす

600は、由希奈と雪姫の情報がほとんど一致してるんだから確かめなくてもクロムクロは動く
動くの確かめて母艦へ行くよりも19話の方が展開がスピーディーで観ていてドキドキハラハラする

602は悪文、後半読みにくい
15話から19話まで何日間か確かめてないじゃん
グラハムは責任者なんだから、仏政府と両親にソフィーが何日後に帰国するか伝えてるに決まってる

603さんは19話に満足していらっしゃるから、どのように展開すべきか書いてくださらにのですよね?きっと私の考えた展開におかしなところがあるって思われたでしょうね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:32:21.42 ID:favvE9+8.net
>>610
>SF×大河時代劇?×ロボット×学園モノ
どれも描けてないダメ
企画の段階で絞り込めないと予想
音頭を取れる人材が居ないのだろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:37:54.01 ID:favvE9+8.net
>>614
え?こいつ制作サイドの奴なのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:41:25.07 ID:GhLWdKPJ.net
なんだよこのアホみたいな流れ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:50:57.00 ID:JCut99L2.net
ユキナはそんなに賢くない上に剣之介もタイムトリップしたばかりだから
彼らの成長や意識の変化に伴って話も動いていくパターンだから
スローペースなのかと初めの頃は思ってました…。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 05:15:58.77 ID:BIAxo7w/.net
話は面白くないけど
続きが気になる不思議なアニメ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 05:20:49.59 ID:IUMxLGVJ.net
まあそれはある。アンチスレ住民は文句言いながらもなんだかんだ見続けてる連中の巣窟だからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 05:21:35.15 ID:o2kZ4Aix.net
バンダナをどうしたいのかわからない
グレンラガンでいうヴィランやファフナーでいうケンジみたいにするのかと思ったのに…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:25:50.82 ID:gJCSOcVr.net
>>619
駄作だからどこまでグダグダするのか楽しみだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:48:42.55 ID:/RiYNIgV.net
キャラ萌えだけで見てるが突っ込み所満載な幼稚なアニメ
まともに語れないわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:25:54.23 ID:iJ7JpzQu.net
萌えられるキャラなんていたっけ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:37:45.96 ID:6xklWPrP.net
黒部の雄大な自然や文化を描いた大河ものっぽくすればよかったのに。
バトルが少なすぎるし最終回までクロムクロシン出ないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 05:09:56.09 ID:ulrJL22O.net
そもそもこの舞台にした理由は実際に存在する場所でロボットを戦わせてみたかったという
訳のわからない理由かららしいし
アニメーターのエゴというか
それも失敗に終わった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 06:32:06.83 ID:a0hhCF5n.net
>>614様は制作スタッフの方ですか?
上から目線の書き込みには、敬意を表します(笑
上の3行は何のことなのか意味が理解できません。
>19話に満足していらっしゃるから
別に満足でも不満でもないけど?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 17:58:41.01 ID:nlrkrv9B.net
>>626
その試み自体は良いが今時のチャチいCGロボアニメでやっても無機質なジオラマの中で戦ってるだけで空しくね?
CGロボアニメってどれもカットがのっぺりしてて躍動感に欠けるっていうか…
ロボアニメってCG化した結果、演出面で完全に退化してるように感じる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 19:37:57.20 ID:1BAnHI6L.net
そもそもロボットがカッコ悪い
ロボットアニメのくせに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:31:02.03 ID:ulrJL22O.net
>>628
まあ今は技術の過渡期だからね
コストもかけられないだろうし
技術レベルもピクサーあたりと比べると低すぎでしょ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200