2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 06:54:50.96 ID:tXHdDvnV.net
間違えた
効果スーツではなくて
「降下スーツ」だった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:53:12.00 ID:9EXMTNNB.net
「降下スーツ」で大気圏突破とか無理ありすぎ
普通にメカに載って降りればいいのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:28:37.93 ID:S7nVnPEn.net
>>458
レーダーに見つかるからスーツだけで行くとか訳わからんよな
そもそもどんな小さいものでも基地の近くに落ちるなら
絶対に捉えられる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:22:18.58 ID:fL2bVtkO.net
いつもの監督作品なんやなw
何作品も監督してきた人がある日突然歴史に残る大傑作を創れるなんてことはそうそう無いよw
「あーこの監督かー」

「いつもと同じだね」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:28:59.56 ID:31GoBuKc.net
メダロットや地球SOSやってた頃は大好きだったけど黒の契約者二期辺りから、ん?ってなって
ズヴィズダーから下り坂ってかんじかなぁ岡村天斎

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:52:54.39 ID:22SlS3Ut.net
エヴァだと16話は死に至る病
ここから日常がぶっ壊れるターニングポイントだったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 06:44:14.03 ID:Urj1KTPU.net
>>459
よく考えたら
ダムの水の中に落ちて進入するんだよな?

スーツ云々は別に良いとしても、高々度から落ちたら
人間でも水しぶきが凄くて発見されやすいよね?(笑

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:35:13.78 ID:Urj1KTPU.net
>>461
俺はズヴィズダーは好きだけどな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:40:43.14 ID:wIBsRgo/.net
近くのダム湖に何かが落下したのに、全く警戒してなかったよな
潜入されても警報が鳴った様子もないし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:24:50.12 ID:gPyO35nn.net
ケンノスケは何をしに下へ行ってたんすかねえ・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:11:16.34 ID:XiHrgQNl.net
>>463
そこで都合のいい重力制御ですよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:33:37.86 ID:W+rVPFfz.net
>>467
大気圏突入できて酸素も供給できて重量も制御できるのに
なぜ銃やナイフで白兵戦をやろうとするとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:02:46.52 ID:gPyO35nn.net
石の場所分かってんのに、なんで一々見に行ってんすかねえ・・・
即回収でいいじゃんっていう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 05:23:47.89 ID:xtyHifm9.net
ピンクによる裏切りは何したいんだろうね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:54:25.42 ID:oZ6uOCnZ.net
今までの行動みると
石渡せば帰ってくれるような気もするけどw
彼ら地球を侵略するっていう意思表示が無いんだよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:58:03.24 ID:884XPmp3.net
>>461
最近期待はずればっかだよなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:56:20.56 ID:tHBbeW7f.net
まだ岡村天斎に期待してるヤツがいたのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 05:37:28.75 ID:xEqUPf4u.net
要石は何だろうね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:20:11.53 ID:87jX+xXK.net
DTB一期はシナリオも良くできてたからな
これはシナリオが論外
ズビズダも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:17:40.11 ID:gbs/C7Gj.net
>>471さっさと返せばいいんじゃね どうせ分析や利用も出来ないだろうし 茶番は終わらせなきゃ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:55.08 ID:Su323x2w.net
いろいろ省いて1クールで終わらせろよこんなもん
とにかく無駄が多すぎる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:03.10 ID:+eh57N4b.net
クロムクロよりレガリアの方が面白かったです

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:48.48 ID:CpwUGgo5.net
敵が侵入して来た時は一切気付かなかったくせに
仲間割れの場面は都合良くモニタリングしてんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:30:57.64 ID:Vt7gL21J.net
どの話もシナリオ適当すぎやな
唐突に敵が助けに入るとか伏線のひとつでも用意しようや・・・
しかも2回目やで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:42:14.88 ID:iZDVXkJy.net
敵じゃなくて父ちゃんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:01:58.25 ID:OQad4uwz.net
今回登場のブルーバードさんが信者が絶賛してる殺陣を否定した上で飛道具が発達してなかった可能性すら潰してくれました

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:02:55.24 ID:CpwUGgo5.net
助けてくれた翼の人の声、なんか聞いた事あるような…
とか白々しいってんだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:07:52.29 ID:iZDVXkJy.net
羽のデザインイマイチだったね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:11:23.79 ID:7Is6Y1j0.net
ブルーバードと聞いて
一瞬エンドラスレに来てしまったかと思った

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:44.06 ID:gdRhWXxg.net
要石をそのままパコッとはめる部分があって草
あのボスみたいな人が殿なのかな
何のひねりもない展開だ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:09:44.85 ID:Vy1dfJ6A.net
まじで面白くないから困る
何が楽しいのだろうか信者

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:51:04.26 ID:Nwb68xbL.net
ここまで通しての構成が本当に下手
ただでさえ話の軸が弱いのに要らん描写にばかりリソース割いてひたすら散漫
キャラを小学校高学年くらいにして対象年齢ももっと下げて夕方にダラダラ放送するくらいで丁度いい出来

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:44:55.26 ID:4Kvs4I8y.net
雪姫様について誰も調べようとしないのは不思議に思った。

あと、雪姫様の名字はなんて名前なのでしょうか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:48:43.18 ID:4Kvs4I8y.net
>>488
ムエッタの登場は8話ぐらいからの方が良かったよね?
文化祭で登場は意味不明だった。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:35:48.78 ID:3qE6i4FW.net
>>485
俺は日産スレかと

つーか今週の見逃したんで、誰か3行で頼む

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:53:26.23 ID:ELlvey8x.net
>>482
クロムクロは殺陣がすごい殺陣がすごいってうるさかったのにねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:06:57.66 ID:s1mfO0iD.net
毎回うっすい内容ワンパターンなやり取りで間延びしてる、話数に対して内容が伴ってない
どこの深夜アニメでもやってるようなしょぼいメインストーリーに半端な学園日常要素ぶっこんで視聴者が喜ぶとでも思ったか
演出もゆるい日常アニメレベルのものであって物語を見せようというやる気が感じられずこれと言った見所もなし
いつも口笛吹いてるような口元の描き方とか常に「私かわいいでしょ?」とでも言いたげなキャラの演技のさせ方もどうも気に入らない
岡村の演出力がこの程度ということなんだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:58:55.54 ID:eehQFLo2.net
>>488
子供は飽きやすい分大人よりシビアだぜ
こんなグダグダ展開なら即一話切りだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:10:35.22 ID:s5I9S3sn.net
面倒くさいから纏めて攻めて来いよ 毎回チマチマ雑魚キャラ出して引っ張るな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:15:57.59 ID:OU4VHTTq.net
夕方とか土日の朝は深夜アニメなんかよりよっぽどシビアだよな…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:19:23.29 ID:eehQFLo2.net
女の子は可愛いんだけど本当に見かけが可愛いだけで
中身には何の魅力も感じられないのがすごい
ヒロインですらほぼモブと同レベル

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:50:36.68 ID:1HCgPzT9.net
ここ3話見てなくて最新話みたけど話全然進んでないね
放送してなかったの?w

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:29:37.30 ID:N80qx5d5.net
姫ガ〜姫ガ〜うるさい。いつまでやってんだよこの主人公w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 05:20:20.25 ID:z0F4VL7w.net
ブルーバードが出てきたのには
俺は驚いたのだけど?

もう少しマシな名前はなかったのかと?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 05:29:32.61 ID:R3z0vZvs.net
>>491
敵に襲われて
鬼の人に助けてもらって
敵に逃げられた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 06:29:58.19 ID:SovSr9Bu.net
ムエッタちゃんがかわいいだけ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:06:53.65 ID:cjJJmVUr.net
ムエッタよりミラーサちゃんのがアホかわいい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:50:14.72 ID:wmATs/yt.net
仮面のボスは
雪姫か雪姫の双子の片割れか、クローン人間だと思うよ。

あと、このアニメは収録は完了しているのでしょうか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:50:14.72 ID:XTu2YkV1.net
ブルーバーって安い名前付けるなよ やっつけ仕事だろw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:21:10.08 ID:e41t1rfK.net
今までの機体も見た目通りの安い名前だったのになにを今更

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 01:36:31.49 ID:yN26NQPr.net
このアニメ結構好きなんだけど本スレの話題についていけない
俺は敵にインパクトがないとか微妙なところについて語りたいのに
序盤は敵が微妙でもまだ慌てるような〜って感じだったがもうここまできてこれってやばいわな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:46:24.87 ID:GMO5hsk7.net
本スレは半ばデンデンしてるからなぁ
こんな緊張感のないロボアニメはあんま無い
テンション上がるような戦いが未だ一度も無いんだけどね〜
アルドノアが神アニメに思えるほどつまらん

来週くらいから鬼のオッサンが出て説明すんのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 03:36:33.45 ID:vnvjmJFs.net
1クールでサクッと終わるような内容をむりやり2クールにしてうす〜くしてるとしか思えない
脚本のアラがあってもいいけどもっとどんどん話すすめてくれないと退屈

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 06:59:44.20 ID:1ZLtru5U.net
本スレでも信者が離れていく感じだよね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 07:13:09.99 ID:TU7u14jA.net
過去に施設内で何人も殺されてるのに一向に強化されないセキュリティ…
あの研究所はモブの命をホームセンターで買えるネジ程度にしか思ってないよね
あと侍が独断行動し過ぎだけどあのモルダーとスカリーはどこ行ったんだ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:12:38.20 ID:MkqDRGbe.net
コスプレ女が死ぬ展開キボンヌ
それぐらいしか盛り上がらん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:15:37.06 ID:sAbem/tp.net
あれ死んだくらいで盛り上がるか? 焼け石に水だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 03:39:43.68 ID:PHaXtyMd.net
日常描写ぐだぐだやっても良いんだけど、メインの話がしょぼすぎなんだよなぁ
脇はばっちりかためてあるのに本筋が弱すぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 09:34:52.13 ID:BiubTSXR.net
文化祭とか、山登りは無駄な描写だよね?
他に無駄な絵は何か無いですか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:26:07.64 ID:JeIubhI+.net
バンダナと盗撮魔があの爆発で死んでないんだから
誰も死なないだろこの駄ニメ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:20:38.75 ID:iE6lfkoh.net
ピンクがムエッタを刺したけど、
一体何をしたいのか意味不明。

このアニメは面白くないけど、最後が気になる不思議なアニメだよね?
この手のアニメは余り見たことがないけど、
岡村監督は、天才的な人だと思うよ。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:29:50.60 ID:FRDST4hX.net
天才かどうかは知らんが感性で生きてる人なんだろうなとは思う
ストーリー物任せちゃ駄目

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:44:26.16 ID:Ko389DOo.net
DTB一期の時はマジで天才だと思ったもんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:31:24.02 ID:ehI1gJqO.net
>>516
その代わりモブ所員の命は軽すぎるっていう…
なんかバランス悪いよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:02:59.67 ID:Wgxf3Ofr.net
>>516
実は死んでるとかないかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:15:07.44 ID:dqbdq2AL.net
剣之介、姫のことで混乱してるとはいえ皆に八つ当たりしてるみたいでガッカリした
特に由紀奈への対応が酷い。彼女は気にしてないみたいだけど、あんな言い方されて
嬉しい人いないよね。心配してくれるソフィーにも関係ないって返事するのヒドくないかな?

なのにソフィーと由希奈がそれぞれ彼の心情について、剣之介はこう思ってるんだよねって
優しく問いかけたら、こくんって頷くんだもの、ちっちゃい子みたい・・・
剣之介は17歳だし、主人公なんだからもう少し違った苦悶の仕方がよかったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 04:18:16.80 ID:yxMke38E.net
面白くないけど、続きが気になるアニメだけど、
岡村監督は名前の通り「天才」だと思うよ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 06:08:24.92 ID:SBU+Jecc.net
>>523
毎回sageずに盛り上げようとしてるけど全く気にならないよ?
よっぽどの糞アニメじゃなければ被ったら即切るレベルだけど
惰性で見てるだけですわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:09:26.47 ID:XwqEAcKM.net
>>524
盛り上げる?
意味が分らない。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:45:20.71 ID:3FDHHp2V.net
トムはアメリカ人なんだから、小学生からずっと学校でリーダーについて学んでる
優れたリーダーになるためにどんなことが必要か教育されてるんだよ、だから
「俺たちはチームだ」と言えば剣之介が納得したり反省するとは思っていないはず

なのに何度も繰り返し「俺たちはチームだ」とトムに言わせてる
まるでリーダーとしての資質に欠けてる人みたいに表現されるトムがかわいそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:11:29.04 ID:npQuGzv3.net
撮り貯めてた17話まで見たけど、やばいくらい見どころないな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:28:27.56 ID:BmtXsrkO.net
なんかエピソードが錯乱レベルで笑う
何したいんだよこれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:10:44.58 ID:KmKyqmDe.net
多分ラストの3話くらいに全部つぎ込むつもりなんじゃないの
それまでは休憩というか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:27:40.48 ID:yXOwQXsH.net
頭から2/3が丸々要らない内容って逆に凄いな
取捨選択が全く出来てない
薄い本筋をどうにか水増しして「何とかちゃん可愛いブヒ!」で持たせようってある意味潔い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:37:43.97 ID:BtumuX9n.net
今さら給料払うとかみんなで温泉とか何やってんだろうな
やりたかったのは由希奈が拐われる事なんだろ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:56:43.24 ID:tVc2edSn.net
安定のつまらなさ。期待を裏切らない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:03:30.92 ID:6aXguljX.net
>>532
それをいうなら「予想」な
つまらない。話が気にならない。だけならまだいいけど
キャラが不快で行動が悪い意味で読めないってのは最悪だね
はよレガるべき

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:36:12.14 ID:hxAIVOE9.net
あーあ、いい加減あの三バカ死ねよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:04:34.50 ID:byZZqDnj.net
コテージの宣伝アニメに成り下がったか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 04:15:58.44 ID:mp+LTn72.net
コテージのエピソード丸々いらないだろ
無理矢理温泉回にしたかったのか?
つまらないだけじゃなく会話が気持ち悪い
特にコテージで飯食ってるシーンは不快感すごい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:02:58.37 ID:kG+j23J/.net
続きが気になるけど、本当に話が面白くないね。

1.ユキナは方向音痴なのか?
2.温泉場が人がやってこない場所にあるのには驚いた。
3.山荘でのカレーと映画(笑 の話は超高校級の苦行の尺だった。
4.ムエッタのスーツが大気圏を突入できるスーツなのに、
 ボロボロにはワロタ。
5.ムエッタはクローンかと思っていたけど、生身の宇宙人なんだね?
 雪姫様はムエッタによく似た人なのか、クローンなのか気になる。
6.キャラの温泉風景は必要ないと思う。
7.ユキナを誘拐するなら違う方法があると思う。
8.ムエッタのボロボロスーツは誰が得をするのでしょうか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:08:03.08 ID:kG+j23J/.net
>>530
俺も同じように感じた。
今週のは、割とどうでもいい話だった。
ユキナが誘拐される設定が下手に感じる。

ムエッタが別の星の宇宙人みたいだけど、ユキナ達が地球外に出て
星間戦争でもするとか?

このアニメは2期とかがあるのかな?
逆にどうなるのか期待してしまう。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 06:20:21.13 ID:hnHjdaVZ.net
3馬鹿もどうでもいいけど眼鏡凹ませすぎ
何でイジメみたいな気持ち悪い話にするのかな
もてないしセンスも悪いとか誰も得しねーじゃん
実はセンスがあって以外にうけた→転校の話ならしんみりしようなもんを
あれだけ胸糞に出来るのは凄い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:29:19.28 ID:BtumuX9n.net
金髪外人男なんてクラスメイトにいたっけ?
カルロスが転校の話するのを潰すためだけに出したのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:53:46.03 ID:26c+XuDY.net
どんどん話を進めて欲しいのに所々に学生生活入れてくるのがうざい
それ以外は好き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 07:54:42.78 ID:46+EbEi0.net
ユキナ誘拐で引き、ありきで作ったようなので、真ん中20分くらい不要な回だなー、と
何だよ、あのポッと出のキャラ達と富山弁キャラへのディスり描写は

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:28:26.41 ID:KvV4A4K/.net
最初と最後の数分だけでいいアニメってなにこれーと思ってしまった
率先して空気アニメになりたがる糞アニメの典型だよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:29:36.65 ID:PZL0RWE5.net
先週のハゲが言ったことガン無視でワラタw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 09:40:19.21 ID:FulBWmCH.net
本スレとアンチスレの伸びなさ具合を考えれば完全に空気アニメだよね
色々と中途半端な作品ってことだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 10:57:10.71 ID:c1A9Lp0K.net
ムエッタちゃんだけかわいいから見てる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 11:33:34.18 ID:FUP2ElSE.net
最近の見方としては日常シーンは音だけ聞いて他のことをしている

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:00:35.76 ID:Tx/ELu3g.net
何度も拉致未遂されてるのに、ちゃんとした対策しない結果が全裸拉致とか糞すぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:44:00.74 ID:sUdJtyhh.net
登場人物を掘り下げるエリアが絞り込めてないな
どれも中途半端にお手つきして散らかってる
どこかドラマどうしがテーマで繋がってるとか戦闘に繋がるヒントとか
そういうものが無いから無駄に時間つぶしに見える

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:39:22.78 ID:B5sQ0c/p.net
メガネキモヲタがグダグダ言って温泉行って主人公が裸で浚われる 糞アニメの詰まらん展開を確認するために見てる感じ 視聴じゃなく作業

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 21:23:21.16 ID:Y682OJBe.net
メガネキモオタ盗撮カメコがどこに帰ろうがどうでも良い
せめてエヴァのケンスケ並みの存在感だせよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:35:21.18 ID:IWWXWM6n.net
>>539
剣之介のやることはひたすら肯定されて
他の男子のやることはひたすら否定される
ラノベにありがちな描写である意味わかりやすいわなw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:38:24.09 ID:XRwW7S1s.net
今週は構成の拙さではダントツのワースト回やな
終盤のヒロイン拉致の展開が無かった方がまだマシ
クライマックス前の最後の箸休めだと思えばまだどうにか見れる物になってた気がする

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 02:56:18.55 ID:eMW+xxg+.net
なんでロボットなんかやろうとしたんやろなあPAは…
普通にお仕事アニメか恋愛アニメやってりゃ良かったのに

個人的にロボット物ってもうガンダム以外じり貧な感じしかしないけどよくやるよなあどこの制作も
よっぽど予算降りやすいんだろうなパチスロとかで元とりやすいからか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 03:28:58.08 ID:S0JOKcaM.net
作らなきゃ当たることもないしメカは浪漫なんだよ。女や女の腐ったようなのには分からないだろうけど
お仕事モノw恋愛アニメwこのスタッフでは何作っててもグダグダだったろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 08:10:12.53 ID:LnnxzPsl.net
おっぱいは良かった
それ以外はしんそこどうでもいい
クラスで仲間があのカメラマン一行の痛い連中といつもの女友達しかいない
その他有象無象は話に絡まない、申し訳程度にたまにしか出てこない家族
ゆきなって実はクラスで嫌われてるのか?
そして話によって居たり居なかったりするSP、居ても声も出せずにやられるSP
いわゆる、脚本が頭悪いと登場人物が全員マヌケに見えるがあまりに酷い

ていうか、最近よくMOBが死ぬけどゆきなに喧嘩売ってくる奴いねぇのなw
そう思うとあのメガネはこの作中でも相当にアレな奴だったようにしか思えん
あのユーチューバ庇っておっさんが刺された時になんか変わるかと思ったが
何にもなかったぜ!パイロットになるとか言い出してた奴も別に何にもなかった(ry

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:26:46.68 ID:xVN18f22.net
今思ったのだけど
太陽の裏側に地球と同じ文明をもつ惑星があると
オカルトとかであるけど、ムエッタとかの宇宙人は
そこから来ているのかな?

あと、ケンノスケも宇宙人の可能性があるよな?

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200