2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 05:11:18.66 ID:h1BskJll.net
アニメだからどうでも良いけど
仮面女二人が宇宙基地?から宇宙服みたいなので
地球で下りてきたけど
あれはおかしいよね?

あの宇宙基地は人工衛星でも何処にあるのか分らないのかな?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 05:39:47.02 ID:h1BskJll.net
見事な空気アニメだよね?
最後がどうなるのか逆に気になるのだけど?

あと、雪姫様のクローン人間が文化祭に出てきた仮面女の可能性はどうよ?
で、ユキナのご先祖様が雪姫様だとか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 08:02:20.97 ID:hg+bWH4a.net
話もアレだが作画もヤバそうだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 09:01:06.28 ID:dzSyrn+R.net
いつか面白くなると信じてみてきたが、とうとうつまんないことに気づいてしまった。
切るのが悔しいから最後まで見るけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 10:52:52.41 ID:GoTXtQ1k.net
>>399
「ラスベガスなんか全滅したらしいぜ」
って これだけ報道やネットが氾濫してる時代にそりゃねえだろ
ガキが動画アップしたり コスプレ動画アップして視聴数かせぐとか話ししてるのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:33:48.43 ID:CHBmxpUZ.net
雪姫と由希奈とムエッタがどういう関係なのかとか
全く興味をそそられない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 13:05:58.88 ID:geni+eTk.net
>>407
それなw
もったいぶって引っ張ってるけどw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 19:06:01.68 ID:6PhlJSqC.net
もう15話なのに全く話を進める気が無い。バカ女のコス動画やコンブアイスなんて詰まらん話入れる無能制作。もう匙投げてるだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:38:12.22 ID:0zJ3PFrA.net
ストーリーに溜めの部分が足りないから
キャラが唐突が当たり前の使い捨てになってる
姫を敵で出すなら甲冑のまま何度かエピソードを積み重ねないと
驚きもなければ予想が当たったという楽しみもない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:40:33.73 ID:sqKN+3b/.net
スマホ使いこなしてたのに券売機に土下座するとかキャラ設定滅茶苦茶だな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:59:33.76 ID:EY0Y+vZa.net
安定のつまらなさ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 21:20:56.03 ID:CucJkNxo.net
どの制作も製作もロボット好きなんだね
ガンダムはともかくジャンルとしてももうキツい気はするけどなあ
どうしてもやるんなら夕方や土日で長期的なシリーズにするくらいの意気込みでもなきゃ…
深夜の1、2クールアニメにロボットはキツいでしょ色々と

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:37:42.50 ID:5wi7qD1t.net
信者的にクロムクソはバックボーンがしっかりしてるらしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 02:29:03.91 ID:pzQFw4Ad.net
1年間の長期放送を敢行して結局不人気だったジャイロゼッターみたいな例もある…
不人気の原因がジャンル自体にあるのか、個々の作品の出来のせいなのか、
はっきり判別できないのが難しいところだ

コードギアスをヒットさせた谷口監督が「ロボ要素は視聴者に受けてない」と分析して
美少女モノを作ってみたら見事なくらい不人気に終わったりするし
とにかく視聴者の嗜好を読むことは難しいものらしい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 06:18:58.93 ID:fqRikHmb.net
ムエッタは雪姫様のクローン人間の可能性があるよね?
ムエッタは500年間寝ていたのかな?

あと、雪姫様はユキナのご先祖様だと思うよ。

>>414
どんなバックボーンなのでしょうか?
>>415
>とにかく視聴者の嗜好を読むことは難しいものらしい
視聴者が何を考えているのかは制作側に読むことは不可能だと思うよ。
放送してみないと、ヒットするかどうかは分らないと思うよ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 06:55:31.18 ID:+VwESZBA.net
>>413
ロボットものやアクションものはパチンコメーカーに売り込みやすい題材だから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 07:30:06.63 ID:f61KaAv0.net
ロボ物という以前に集団が関わる戦闘もの自体が話を成り立たせるのが難しい
超能力を持った個人が戦う題材の方が簡単に話が出来て当てやすいわな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 08:14:25.05 ID:VkgfmL59.net
なんか切迫してないし緊張感ない
町が滅ぼされるかもとか自分の大切な人が死んでしまうかもとか
そういう危険にさらされてる人達とは思えないほどのんびりしてる
戦闘の合間の日常じゃなくて、日常アニメにプロレスタイムをつけ加えただけに見える

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 10:31:54.54 ID:DpTdF0qA.net
話がつまらないけどキャラはいいっていうアニメはつまらないと思いつつ切れないけど、
このアニメはスッと切れるなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 12:01:49.29 ID:OUsUFTb8.net
>>409
生徒がドンドン減っていくという週末的な描写で行けると思うんだが
(それさえエヴァのパクリだが)
しかし 国連でもろに事象に対応してる奴らが逃げるとか
それも覚悟なさ過ぎでお前ら何なのって感じだし
特に深い設定も無く「俺は守るものがあるから残る」と言い放つバンダナ
お前に決定権無いだろ?独りで生きても行けねーのに
そういった重い設定をいれつつ 昆布アイスとかコスプレとか自販機土下座とか
意味のわからんものぶっ込んでくる
脚本・演出・監督 その域に達してませんわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:56:43.57 ID:KsyO5dIm.net
本スレ見たけど
ムエッタが雪姫様で記憶の改ざんをされているとか言う書き込み見たけど、
本当だったら何か変に感じるよね?

雪姫様が双子の人で片割れがムエッタとか、
雪姫様のクローンがムエッタとかならまだ良いよね?

ゆきなが雪姫様に似ているというのは、
雪姫様の子孫だからだと俺は思っている。

空気アニメだけど、最後がどんなるのか逆に気になるよ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 17:02:07.90 ID:KsyO5dIm.net
ムエッタ登場は8話ぐらいからでも良かったよね?
どうして文化祭で登場させたのか、俺には意味不明です。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 02:45:52.47 ID:daY7hdIl.net
そもそもどーでもいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:27:25.80 ID:bIppf2Yu.net
シン・ゴジラは「ファンタジーはゴジラだけ」という徹底的にリサーチした自衛隊や政府の動きをシミュレーションだそうな
そう言う視点がこの作品にはハナからなく「エヴァのコピー」をやっているという姿勢そのものが「及ばない」原因なんやなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:18:10.13 ID:9d9bSSgw.net
え?これエヴァを意識してるの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:47:50.19 ID:/qwDVsip.net
監督はエヴァの演出家でプロデューサーはエヴァの制作デスクだしな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:59:45.26 ID:ar315R6L.net
>>425
どうやってリサーチしたのか知りたいです。
>>427
エヴァに関係している人がこのアニメを制作しているんだ?


このアニメ、最後、どうなるのか気になります。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:33:33.47 ID:Wy7tNwBB.net
クラスメート二人が興味本位で戦闘見に行くとこなんかもエヴァだなぁと思った
このアニメだと、いつの間にか行方不明になって数日後に帰ってくるだけという
何とも中途半端なイベントになってしまっているけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:58:56.34 ID:SDMnF0kt.net
>>419
エヴァの緊張感は半端なかったもんなあ
やはり庵野のおかげだったんだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:30:26.34 ID:bzgSa+Ze.net
ソフィーがいつのまにか惚れてたのは描写されてたけど
今まで大して絡みがなかったのに戦友みたいにされてもなぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 00:32:33.60 ID:QhX57QJ1.net
まあ創作の基本的なことは出来ていると思うからそんなに叩かないけど有象無象のおたくアニメの1本でしかないな
結局エヴァの真似事する程度のことしか出来ないというのが悲しくなるわ
もうちょっとだけリアリティとか緊張感に留意して欲しいなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:15:40.14 ID:zmyzMgMr.net
今回はいつにも増してアホ全開だったなぁ
誰も楽しそうじゃないコスプレイベント
ゴキブリ並に侵入できる超ナイフ。爆薬くらいもってこいよロボもういらん
斬新すぎる敵前土下座。しかし殺さない優しい敵。学園祭での殺意はどこいった
しまいにゃ仲間割れという手加減っぷり

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 03:26:56.42 ID:87P43aNO.net
>>433
さすがに茶番劇過ぎだよなあ
コスプレ撮影も途中であんなヘリに乗せられるレベルのセキュリティ
最初からガチガチにガードしとくべきだろう
死んだら終わりなのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 04:06:08.71 ID:zmL9d5lC.net
エヴァと比べるのはかわいそうではあるが
確かに緊迫感は無いねー
お前らホントにファーストコンタクトで攻められてる自覚あるんかと。。。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 04:40:39.41 ID:Vdp5QuVW.net
>>427
才能もあると思うけど、庵野監督が優秀でも
下の人間は優秀になれなかったみたいだね。

庵野監督は人にモノを教えるのが下手だとか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 04:41:35.04 ID:PDgAkQ3l.net
分かりやすい荒らされ方している

クロムクロ16話、ノンキにコスプレ撮影回。もうただの観光宣伝だな
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469114086/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 07:08:33.44 ID:I6MB+xhi.net
クロムクロさすがに意味がよく判らん
新世紀エヴァンゲリオンっぽいのをしたいだけかこれ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:31:22.72 ID:B7Z3jDGc.net
ただでさえつまらないのに、コスも基地侵入も何回目のネタだよw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:32:07.67 ID:mCwNHi5M.net
馬鹿侍の姫連呼に気違いコス女のゴリ押し いつまで引っ張るのよ 話進めれクズ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:21:32.98 ID:tK2746uS.net
*要石って何?
*血の臭いは本当にするのでしょうか?
*ケンノスケが「姫」と言って戦わなかったけど、少しばかり意味不明。
*終盤に仲間割れしたけど、良く分らない展開。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 06:33:16.79 ID:v/gOqrNl.net
ムエッタが刺されたけど
あの場所で血痕を採取するのが出てくるかも知れないよね?
それで、遺伝子まで調べて
「ユキナのと酷似している」「ユキナの遺伝子によく似ている」
という展開があるのかな?

あと、ムエッタが洗脳された雪姫だったら俺は爆笑してしまうよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 10:28:09.55 ID:1IY1wRwA.net
富山弁らしき喋りしてるのがブラジル人ハーフとその家族だけとか
何この中途半端な設定

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 10:39:19.70 ID:1o06Ii/R.net
ぶっちゃけると
キャプテンアースよりつまらないっすわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:35:23.09 ID:6bEOqybJ.net
>>443
まあ全員が全員、富山弁でくっちゃべられたら聞いてらんないからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 13:09:04.09 ID:1IY1wRwA.net
>>445
いや、年輩キャラですら標準語で喋ってるのにアイツらだけ富山弁なんて
何か縛りでもあるのかね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 14:16:40.07 ID:emuee1wh.net
和尚も富山弁丸出しなら問題ないんだが・・・なあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 15:48:11.40 ID:W6T83aJI.net
>>446
本当はカルロス家族以外も全員富山弁で話しとるけど、それだと富山人しか解読出来ないからアニメ上では標準語に翻訳してんだよ多分

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 16:51:43.49 ID:ymLs2rae.net
おーまけんのすけ、略しておまんけ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 06:30:10.22 ID:G9PEnX9a.net
>>444
俺もその様に思うよ。


来年辺り、第2期とかがあるのかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:12:48.33 ID:bL2MBCzT.net
>>450
ただでさえ2クールで間延びしてんのに、2期とかいったらどんだけ薄々になるんだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:43:28.97 ID:QWoPxSPV.net
キャプテンアースは敵の設定は悪くなかった
それ以外はご都合主義でグダグダだったけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 20:59:14.55 ID:GtTUzf7n.net
エヴァはいつどこから現れるかわからないから日常生活もしてたし 世界が崩壊して建て直している世界だから堅牢な避難所もある
だから現れるまでは日常があってもいいんだけど

これは現実世界を舞台にしているのに色々おかしくてなあ のほほんな日常もやりたいなら設定をもっと工夫してよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 04:46:16.65 ID:rwYjLDeK.net
序盤の和尚や妹が出てた頃は好きだったんだけど最近出番が無くて
代わりに3バカが出張るようになってから、う〜ん……ってかんじ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 06:43:36.23 ID:tXHdDvnV.net
>>451
俺だったら

敵の宇宙基地を制圧した後ムエッタとピンクを見方にして
終了した後、2期は半年後ぐらいに
別の宇宙から敵がやって来て、富山を遅う。
それでムエッタとユキナを一緒に乗せて戦わせて
ユキナがムエッタにお叱りを受けながら操縦する描写があっても良いよ(笑

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 06:52:56.02 ID:tXHdDvnV.net
この前の放送の最後に
効果スーツについて説明があったけど
「すごいねー」とかいう台詞があったりして
厨房臭いと思うのは俺だけかな?

とくに「すごいねー」のセリフは俺は見て吹いたのだけど?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 06:54:50.96 ID:tXHdDvnV.net
間違えた
効果スーツではなくて
「降下スーツ」だった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:53:12.00 ID:9EXMTNNB.net
「降下スーツ」で大気圏突破とか無理ありすぎ
普通にメカに載って降りればいいのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:28:37.93 ID:S7nVnPEn.net
>>458
レーダーに見つかるからスーツだけで行くとか訳わからんよな
そもそもどんな小さいものでも基地の近くに落ちるなら
絶対に捉えられる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:22:18.58 ID:fL2bVtkO.net
いつもの監督作品なんやなw
何作品も監督してきた人がある日突然歴史に残る大傑作を創れるなんてことはそうそう無いよw
「あーこの監督かー」

「いつもと同じだね」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:28:59.56 ID:31GoBuKc.net
メダロットや地球SOSやってた頃は大好きだったけど黒の契約者二期辺りから、ん?ってなって
ズヴィズダーから下り坂ってかんじかなぁ岡村天斎

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:52:54.39 ID:22SlS3Ut.net
エヴァだと16話は死に至る病
ここから日常がぶっ壊れるターニングポイントだったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 06:44:14.03 ID:Urj1KTPU.net
>>459
よく考えたら
ダムの水の中に落ちて進入するんだよな?

スーツ云々は別に良いとしても、高々度から落ちたら
人間でも水しぶきが凄くて発見されやすいよね?(笑

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:35:13.78 ID:Urj1KTPU.net
>>461
俺はズヴィズダーは好きだけどな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 07:40:43.14 ID:wIBsRgo/.net
近くのダム湖に何かが落下したのに、全く警戒してなかったよな
潜入されても警報が鳴った様子もないし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:24:50.12 ID:gPyO35nn.net
ケンノスケは何をしに下へ行ってたんすかねえ・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:11:16.34 ID:XiHrgQNl.net
>>463
そこで都合のいい重力制御ですよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 16:33:37.86 ID:W+rVPFfz.net
>>467
大気圏突入できて酸素も供給できて重量も制御できるのに
なぜ銃やナイフで白兵戦をやろうとするとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 19:02:46.52 ID:gPyO35nn.net
石の場所分かってんのに、なんで一々見に行ってんすかねえ・・・
即回収でいいじゃんっていう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 05:23:47.89 ID:xtyHifm9.net
ピンクによる裏切りは何したいんだろうね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:54:25.42 ID:oZ6uOCnZ.net
今までの行動みると
石渡せば帰ってくれるような気もするけどw
彼ら地球を侵略するっていう意思表示が無いんだよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 16:58:03.24 ID:884XPmp3.net
>>461
最近期待はずればっかだよなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:56:20.56 ID:tHBbeW7f.net
まだ岡村天斎に期待してるヤツがいたのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 05:37:28.75 ID:xEqUPf4u.net
要石は何だろうね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:20:11.53 ID:87jX+xXK.net
DTB一期はシナリオも良くできてたからな
これはシナリオが論外
ズビズダも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:17:40.11 ID:gbs/C7Gj.net
>>471さっさと返せばいいんじゃね どうせ分析や利用も出来ないだろうし 茶番は終わらせなきゃ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:55.08 ID:Su323x2w.net
いろいろ省いて1クールで終わらせろよこんなもん
とにかく無駄が多すぎる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:33:03.10 ID:+eh57N4b.net
クロムクロよりレガリアの方が面白かったです

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:07:48.48 ID:CpwUGgo5.net
敵が侵入して来た時は一切気付かなかったくせに
仲間割れの場面は都合良くモニタリングしてんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:30:57.64 ID:Vt7gL21J.net
どの話もシナリオ適当すぎやな
唐突に敵が助けに入るとか伏線のひとつでも用意しようや・・・
しかも2回目やで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:42:14.88 ID:iZDVXkJy.net
敵じゃなくて父ちゃんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:01:58.25 ID:OQad4uwz.net
今回登場のブルーバードさんが信者が絶賛してる殺陣を否定した上で飛道具が発達してなかった可能性すら潰してくれました

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:02:55.24 ID:CpwUGgo5.net
助けてくれた翼の人の声、なんか聞いた事あるような…
とか白々しいってんだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:07:52.29 ID:iZDVXkJy.net
羽のデザインイマイチだったね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:11:23.79 ID:7Is6Y1j0.net
ブルーバードと聞いて
一瞬エンドラスレに来てしまったかと思った

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:35:44.06 ID:gdRhWXxg.net
要石をそのままパコッとはめる部分があって草
あのボスみたいな人が殿なのかな
何のひねりもない展開だ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:09:44.85 ID:Vy1dfJ6A.net
まじで面白くないから困る
何が楽しいのだろうか信者

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:51:04.26 ID:Nwb68xbL.net
ここまで通しての構成が本当に下手
ただでさえ話の軸が弱いのに要らん描写にばかりリソース割いてひたすら散漫
キャラを小学校高学年くらいにして対象年齢ももっと下げて夕方にダラダラ放送するくらいで丁度いい出来

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:44:55.26 ID:4Kvs4I8y.net
雪姫様について誰も調べようとしないのは不思議に思った。

あと、雪姫様の名字はなんて名前なのでしょうか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:48:43.18 ID:4Kvs4I8y.net
>>488
ムエッタの登場は8話ぐらいからの方が良かったよね?
文化祭で登場は意味不明だった。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:35:48.78 ID:3qE6i4FW.net
>>485
俺は日産スレかと

つーか今週の見逃したんで、誰か3行で頼む

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:53:26.23 ID:ELlvey8x.net
>>482
クロムクロは殺陣がすごい殺陣がすごいってうるさかったのにねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:06:57.66 ID:s1mfO0iD.net
毎回うっすい内容ワンパターンなやり取りで間延びしてる、話数に対して内容が伴ってない
どこの深夜アニメでもやってるようなしょぼいメインストーリーに半端な学園日常要素ぶっこんで視聴者が喜ぶとでも思ったか
演出もゆるい日常アニメレベルのものであって物語を見せようというやる気が感じられずこれと言った見所もなし
いつも口笛吹いてるような口元の描き方とか常に「私かわいいでしょ?」とでも言いたげなキャラの演技のさせ方もどうも気に入らない
岡村の演出力がこの程度ということなんだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:58:55.54 ID:eehQFLo2.net
>>488
子供は飽きやすい分大人よりシビアだぜ
こんなグダグダ展開なら即一話切りだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:10:35.22 ID:s5I9S3sn.net
面倒くさいから纏めて攻めて来いよ 毎回チマチマ雑魚キャラ出して引っ張るな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:15:57.59 ID:OU4VHTTq.net
夕方とか土日の朝は深夜アニメなんかよりよっぽどシビアだよな…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:19:23.29 ID:eehQFLo2.net
女の子は可愛いんだけど本当に見かけが可愛いだけで
中身には何の魅力も感じられないのがすごい
ヒロインですらほぼモブと同レベル

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:50:36.68 ID:1HCgPzT9.net
ここ3話見てなくて最新話みたけど話全然進んでないね
放送してなかったの?w

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:29:37.30 ID:N80qx5d5.net
姫ガ〜姫ガ〜うるさい。いつまでやってんだよこの主人公w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 05:20:20.25 ID:z0F4VL7w.net
ブルーバードが出てきたのには
俺は驚いたのだけど?

もう少しマシな名前はなかったのかと?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 05:29:32.61 ID:R3z0vZvs.net
>>491
敵に襲われて
鬼の人に助けてもらって
敵に逃げられた

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200