2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:24:23.07 ID:nmfq1ltF.net
P.A.作品って不快なキャラ多すぎじゃね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:04:55.24 ID:n1IotlPW.net
富山ステマしたいが為に作った糞アニメ。不愉快キャラが安っぽいCGロボでバトルごっこしてるだけで詰まらな過ぎる。これ2クールは拷問だなw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:00:51.47 ID:nmfq1ltF.net
これがステマになるなら鴨川は大成功してるだろw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:13:18.79 ID:DR2JemYn.net
本スレの絶賛気持ち悪っる
なにあの重箱の隅をつついておいしいところが出てきましたみたいなの
メイン料理がマズくて食えないっつーの

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:04:04.03 ID:2+xyXJte.net
オリジナル作は貴重なご時世だから楽しもうと思って頑張ってきたけど…もうダメだ
やっとこさ主役メカのバトルを真っ向から描く機会が来たというのに
バトルの駆け引きが面白いわけでもなく
剣之助が技や力を発揮するわけでもなく
女の子との関係が進展するわけでもなく

ここまで見所ゼロのアニメをどうやったら作れるんだ
どうしてアニメの脚本家はここまでヘタになった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:26:04.64 ID:skcRCNdy.net
ハルチカ並みかそれ以上に派手な爆死をするなこれ。金出して見る要素0だもんw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:46:42.77 ID:1IUgkcrH.net
>>106
他作品で進展してないを連呼する馬鹿がいるけど
これぞまさしく進展してないってカンジだね
しいて言うなら、必要とかいわれて好感度あげたってとこなんだろうけど
ムクロ動かす道具程度にしか思ってないのが透けて見えてるし
これで惚れたとかだったらチョロインなんてレベルじゃないわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:54:49.34 ID:RSElmDnn.net
>>102
P.A.はよく見るけど、
どんな人がいる会社ですか?学歴が高い人が多いとか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:13:49.13 ID:NFu0agwe.net
PAは何故糞アニメ屋になったか考えろよ。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:48:02.38 ID:hnEFEx1C.net
このアニメに出るロボットってどっちが敵か味方か区別しにくいと思うのは自分だけ?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:38:35.94 ID:ur+09cua.net
ロボが印象に残ってないから
色合いが同じ雑魚と戦うとパッと見わかりにくいね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:43:37.20 ID:txe5loHh.net
ノブフーよりは面白いよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 05:29:19.27 ID:Wu57D6+0.net
ロボデザインが浮き過ぎ、キャラや世界観と全く合ってない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:11:20.87 ID:vJtG3ABt.net
>>111
よくわからんがアルドノアと同じチーム使っていないか?
同レベルで3D戦闘シーン酷すぎる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:23:42.22 ID:z4Fq25+s.net
ロボがアクエリオン並みにしょぼいから更に詰まらなくなる。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:15:25.80 ID:yrqZynCg.net
ロボットのデザインも悪いが戦闘がかなり単調でつまらん
見せ場を作れない感じ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:32:07.19 ID:Jf6R9sYh.net
動きはかなり真にせまってて寒心したけどな
CGだからだろうけど、人の動作までぬるぬるというかんじで、しかもセル画タッチのまま
進歩してるんだなと思った
それよりよく見る学園生活が退屈

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:55:24.95 ID:oX0l57f8.net
人の動作でやるならわざわざロボアニメする必要ないよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:48:08.23 ID:L+AV2G/3.net
手堅い作りというよりも優等生すぐて退屈なアニメ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:36:06.35 ID:DLSOzHYT.net
PAは二度とロボアニメ作るな。大人しくお得意の青春アニメでも作っとれ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:01:42.86 ID:2MpA3f1i.net
作画とか空気感はいいんだけど
サムライの設定適当過ぎて萎えてきた
現代人でも昔の文献とか古文調で読めないのに
なんでお前は読めるんだよとか
現代から見てはるかに高度なロボットは動かせるのに
自動車とか現代文明見てテンプレな反応するアレとか
もうちょいどうにかなんなかったのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:16:55.77 ID:FXMRDfOn.net
まあ、設定周りは雑に押し通す気なんだろう
話の流れも雑過ぎて辟易してるのだが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:42:48.26 ID:G9LpltTD.net
大人しく花いろ二期作ってりゃいいものを。訳分からんロボなんかに手出したばかりにこのザマ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:25:05.77 ID:HMn13461.net
水着と餃子しか無かったです
なんじゃこの作品

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:25:20.20 ID:DecgrQKI.net
ロボで生き死にかかってるってだけでいつものPAじゃん?
もちろん悪い意味で

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:41:33.37 ID:fOtAaqII.net
進んでる文明のはずが武器は刀剣
以降ガバらないか不安でいっぱいだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:47:38.63 ID:qAJviPAU.net
敵の会議がギャグにしか見えなくて笑えた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:50:01.89 ID:SArtePF5.net
何から何までエヴァのパク…オマージュだったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 01:12:38.37 ID:3eFtaW/J.net
PAはエロで釣るしか能がないのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 01:13:05.54 ID:YWhI3Xig.net
地元・富山をこんだけ推してるんだから
PA的には相当な自信作なんだろうなと思ってた時期がありました

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 01:17:01.49 ID:62Dofn9m.net
世界で唯一の対抗手段なのに悲惨さを感じないのがなぁ
まぁ敵は無差別に虐殺するわけではないからまだ余裕があるのかもしれんけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 01:40:59.42 ID:qAJviPAU.net
>>131
PAがいくら押しても富山県ですら知名度皆無ってのが笑える

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 02:46:02.37 ID:aCeNyyxg.net
エヴァンゲリオンとかゼーガペインとか当時は変化球的な作品だったけど
今になってみるとロボットアニメの要点を押さえた正統派だったんだな
エヴァだけが使途のフィールドを中和できる、ゼーガの光装甲はガルズオルムの攻撃を防げる
この辺の、話の前提になる部分はちゃんと描写できてた

クロムクロは強いのか弱いのかさっぱり判らない
鬼と戦う上でクロムクロの能力が必要っていう設定を全く構築できてない
初めて戦う訳でもないのにたかが3体の敵に手も足も出ず振り回されるって、やる気あるのか
設定とか脚本とか、とにかく色々ヘタすぎるだろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 02:48:39.86 ID:6eU7TiIm.net
監督もPA社長もエヴァやってたスタッフだしな
富山でエヴァやりたかったんだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 03:30:20.66 ID:NazgluYv.net
旅館がロボットになっただけみたいな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 04:12:41.98 ID:1vAME/R4.net
戦闘が少なくてつまらない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 04:19:42.97 ID:1vAME/R4.net
「たまには母親やってくれたっていいじゃない」から流れるBGMが合ってないな
はいふりかよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 04:55:00.57 ID:9Xdicky4.net
こういうジャンルは真剣さを生み出せないと総じて駄作
キャラだけでなく視聴者にもその作品内の張り詰めた緊張感を感じさせなきゃならない
だがこの作品は作品内のキャラにすら緊張感がないって言う酷さ
そんな緩んだ空気で人の死とか題材にしても上っ面なんだよね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 06:27:29.30 ID:IMBvLeL8.net
ノブナガザフールも面白く無かったです。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:39:06.97 ID:7kdzAV0T.net
主人公が母親に叩かれるシーン、あれをリアルと評するのが理解出来んかった
旦那の意図を知っていて子供の事を思ってるんなら、手を出す前に口を出すか沈黙するだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 14:15:02.62 ID:9fzzUEO2.net
コドモ教師にバカ水着は止めて欲しかったな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 15:48:31.40 ID:O6zCk/aH.net
戦いの裏に戦士たちの葛藤が・・・じゃなくて
みんな納得してから戦うんで異星人さん待機よろしく、って感じだな
別に同じような展開でも、やり方次第で緊張感出せそうなもんだがなぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 17:19:04.27 ID:Hc9dSujE.net
こんなもん、IGやエイトビットやWITでやれば良かったのに
PAはロボットアニメに手出すな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:27:44.48 ID:DecgrQKI.net
>>141
いじめられたのは同情できるかもしれんけど
この期に及んで鬼なんていないみたいなことをグチグチいってる主人公がクズすぎる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:53:24.22 ID:3lF+YsIV.net
水着 フンドシ ギョーザ 母親逆切れ 主人公逃亡… なんだよこの詰まらない展開は。デカ乳教師のしょぼいエロとか要らないから止めれ。ステマ工作に力入れてる場合じゃねーだろ。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:28:20.91 ID:p92C8/Q2.net
6話だかのクソガキ男子出た時点で嫌な感じしたけどな。

危険地域勝手に入ってなんで助けないとか寝言かよ。

お前が助けにいけよ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 03:05:17.52 ID:JYyajEaJ.net
ロボットアニメなのにロボット戦が一番退屈
そしてあの敵と思しき連中の糞ダサさ
やっぱりPAはいつも通りのを作ってた方がいいな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 04:50:49.94 ID:mfKqAm62.net
>>148
たぶん70年代ロボットアニメのオマージュなんじゃないかな?
あわよくばスパロボ参戦とか企ててるんじゃないかと・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 04:53:41.45 ID:3WqQHj+k.net
中途半端なオマージュの寄せ集めって鼻につくんだよなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 05:16:03.16 ID:xC2qekAS.net
富山が激しい被害を受けたのに皆他人事なんだよな
それらしい描写は行方不明生徒の親だけ
敵ロボットの中に人がいたことでショックを受けるくせに
富山の被害はどうでも良いヒロイン由希少奈に違和感

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 05:24:47.45 ID:mfKqAm62.net
ご当地アニメで血が流れる殺伐した展開はNGだしな、ラグランジェもそうだがロボットアニメとご当地アニメは相性悪いよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 06:49:36.92 ID:yDbEFJEm.net
>>151
クズだから他人事なんだろう
リアル()だね
あと、戦国時代の侍が鬼だと自分にいいきかせて戦う人権派なのも感動的!
確か二話前に剣道で相手を殺そうとしていたけどこまけぇこたぁいいんだよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:37:43.29 ID:4cNusRtJ.net
雪那と美夏とサムライ こいつらの三角関係のラブコメで良かったのに 盛り上がらんロボよりはマシだぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:57:20.87 ID:J8nnx7MC.net
自分はアンチじゃないが

本スレの煽り屋人権屋糞サヨク共がウザすぎるからここで本スレのゴミブサヨ叩きするわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:12:43.70 ID:J8nnx7MC.net
カルロス信者は酷い八つ当たりを擁護する奴らだらけで笑うwww

どうなってんだよアイツらの脳内
不快な連中だわ
コンビニ店員が悪さして炎上するのを擁護しまくるタイプっぽいなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:26:16.27 ID:xf2X9WRj.net
>>1
スレタイはもう少しうまくやろうよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 18:49:52.58 ID:u/ZohCTV.net
冗談抜きでノブナガザフールの方が面白くなってきたな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:26:27.36 ID:pn7NpYHF.net
退屈でこれは死ぬw
なにしたいんだよ
だらだらだらだらしてるだけで緊張感も糞もねええよ
糞監督は業界辞めろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:35:30.71 ID:jxpcz2+o.net
あのガキ二匹生きてやがった
クソだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:27:14.84 ID:gyqZdVfL.net
あのままちゃんと死んでいたとしても、別に糞じゃなかったわけでもないけどね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 01:53:02.50 ID:JLdAHeZA.net
死んででも糞生きてても糞

俺たちには負けがない勝ち戦って気持ちいいよな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:18:06.87 ID:W4MW2zFA.net
だからご当地アニメで住人の死人は出ないって

164 :ハラミさん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:38:14.53 ID:MjOe8H6p.net
>>162
人にものを言う言葉遣いじゃねえ余暇巣 一昨日きやがれ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:08:27.86 ID:rwg/zq9f.net
酷評する程でもないけど、面白いとも思えない微妙なライン
いつものP.A.かって感じ
とりあえずこのアニメの良くない所を挙げると
・ロボット物なのに緊張感皆無で花咲くゆきなになってる
・生死とか人類の存亡がかかってる侵略軍との戦いなのに、シビアに現実を見てる奴が皆無
・ロボットのCGが全然詰めれてない、悪くないシーンがあっても、手抜きにしか見えないシーンも多数で萎え
・ロボットが毎回出せないので、自然と会話劇とか学校での騒動とかに話が行かざるを得ない
・こういう危機の中での共有意識の欠落した烏合の衆、スタンドプレーの連続に萎える
・悩むポイントとか考える目線があまりに低くて共感出来ない、なんでもっと先を考えられないのか
・謎を視聴者に考えさせるように提示するんじゃなくて、いきなりこれが答えだーって答えを見せられるから萎える

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 11:44:50.37 ID:VP74nQN+.net
盗撮野郎とバンダナがしゃしゃってくるとマジで見る気失せるんだよなあ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:17:06.58 ID:tGHpS6WY.net
本当あいつら死んどきゃ良かったのにな
なんで生きてんだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:03:16.18 ID:yd/JSjLC.net
いまのところ『キャプテン・アース』より丁寧に作ってる感じだけど
2クールだからって1話単位の展開遅すぎ!もっとサクサク進めてくれないとかったるい
あとメカメカしい謎の的の正体が戦隊モノのテンプレ異星人みたいで萎えた

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:34:05.96 ID:d1kw6+qH.net
世界観や作中の価値観が現代と似てるっぽいのに、民間人で非戦闘員で未成年の学生を少年兵にして
戦場の前線に特攻させることに対して、現代の大人や軍人や国連が何の疑問も持ってなさそうな上
ろくなフォローもなさそうなのが違和感
実はこども兵士が当たり前のように徴集されて戦争に従軍してる世界だったりするのか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:50:47.84 ID:TaSQDao8.net
あのうぜー変態盗撮犯何で生かしとくのよ。せっかくくたばったと思ったのに。
詰まんねーんだから糞キャラ駆除くらいしとけ。話も一向に動かねーし。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:27:03.34 ID:gyqZdVfL.net
糞キャラを駆除してったらこのアニメ誰も残らなくなるなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:22:13.15 ID:Il5ysSr3.net
電話口で坊主が話してたがユキナを連れ出したのは誰なんだ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:18:25.42 ID:9wWlyGOA.net
>>172
一人で出かけたんだろ
「剣之介と一緒」って嘘ついて

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:48:41.68 ID:mnILEdfv.net
ノブナガザフールは切った
これはまだ切ってない
こっちの方がましだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:12:23.45 ID:w8aDEVuO.net
ヒロインがヘタレなのは許容できるが、母親がモンスターペアレントでウザい上に
盗撮コンビがウザ過ぎてとうとう切ったわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:23:56.10 ID:UwDdBHMp.net
ウザキャラが多くてストレス溜まるけれど
そのストレスをまとめて吹き飛ばすくらいの爽快感が来そうにない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:38:53.99 ID:PcoAQHU7.net
ちゃんと母親やってよ!と叫んだヒロインに心から同情した。

つかクロムクロってキャラ多い割に大人キャラが少ないな。
精神年齢に差がなく似たり寄ったりだ。年上といえるのは僧侶くらいか。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:42:27.80 ID:0bSVSn7D.net
>>169
深夜アニメ見てるような奴らはそんなこと気にしないんよ
考察するだけ無駄

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:53:34.67 ID:9wWlyGOA.net
敵がどこから出て来るのか分かってるのに、実際に出現するまで放置してるのは
何なんだろうな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:06:03.82 ID:bMXsCS8A.net
なんなんだもなにもいくら場所がわかってようがそこを攻める手段がないからな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:12:56.73 ID:3Qdh5ANN.net
試したの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:39:33.48 ID:EPUxq4TH.net
航宙技術が発達してるならそれこそそういう描写がはいってるっての
描いてないけど発達してるってんならガバニメの仲間入りだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:49:47.93 ID:T4Im/J1G.net
完全にガバアニメでしょ
ユーチューバー無傷でいきてんじゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 01:09:41.28 ID:n6rwPPMU.net
花咲くいろはの旅館の馬鹿息子が趣味でなんちゃってSFロボアニメ
作ったらこんな作品になるのかもな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:26:45.03 ID:TphPDMAR.net
盗撮君よりは多少マシな取材力をもった別の学生が撮影しているかのような
このアニメ自体が終始そういう低くて狭い視点なので説得力がなさすぎる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 06:48:13.35 ID:ovCxe0KI.net
録画したの見たけどなんつー退屈な回だよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:21:23.15 ID:VATzzrvo.net
盗撮コンビもウザいけどヒロインの口ごもりや素直じゃなさすぎて苦痛
ツンツンしすぎて可愛げがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:03:49.85 ID:FC/Y2tXU.net
間延びしすぎてかなりつまらん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:42:21.46 ID:lgr9dxHC.net
面倒くせえ女だな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 00:52:18.97 ID:dMctQEoU.net
正直前回で今回の終わりのとこまで進めたよなあ
盗撮野郎とバンダナに話割くのやめてほしいわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 01:08:47.38 ID:ibKm1XXf.net
アレはヒロインじゃなくてよくあるウジウジ系主人公の性別を女にしたってだけだろ
結果、可愛くもなく感情移入できるでもなく視聴者は無駄にいらつくわけだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:14:01.66 ID:yi7A2TCv.net
まー、毎週そこそこは楽しみにしてるけど
本当にここはロボットアニメ作れないなぁと毎回思う
のっぺりCG、しかも素人が10年前くらいの機材でモーション付けたのって位
のっそり動くロボ、とても酷いカメラアングル、スーっとドコを見せる訳でも無く動いちゃうカメラ
そしてストーリーが特になくなんとなく斬り合って勝ってしまう戦闘
(普通は何かを仕掛けて、相手がそれを読んで回避するけどその上を行くとか何かやるよな)
CG使ってるアニメは他にも沢山あるけど、ここまでアレなのは近年じゃ稀なレベルだな

それとあの不快な盗撮二人組いい加減掘り下げるのやめれ、視聴者からしたら心底いらんキャラだ
必要なキャラならもっと話に最初っから組み込んでおけ、ただのクラスメート1なのに
あっちの一方的な思い込みで主人公に絡んでるだけで、物語上の必要性が全く無い

というか、そんな下らんキャラを掘り下げる前にメインキャラの掘り下げもっとやれよ
剣之介と由希奈がやっと和解した、でもその考えの不一致自体がすんげー馬鹿馬鹿しい事で
2話かけてやるような話じゃないよね、コレ
なんでどいつもこいつもここまでスッカスカなのか、ちょっと心配になるレベルの脚本だ
多分2行くらいで全キャラ説明出来ちゃうぞ、いやMOBは一行で十分なレベル

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:30:17.06 ID:AZPqBavt.net
脚本は盛り上がらない
ゾンビものはその絶望感を描かないと駄目
生ぬるく仲間と旅してないで
孤立した状態で必死に逃げよう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:05:24.91 ID:RslWDzBJ.net
乗るしかないのは分かるけど道具扱いがヤだ→ちょっとしたきっかけで和解
まあリアルかもしれんけど、演出の時間は限られてるんだから、見せ場にできないなら要らんし
「ヒロインが乗る動機がわからん」と言われないための防衛策なんだろうけどつまらなさすぎ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 14:05:00.71 ID:UNFFi9Ok.net
ノブナガン?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 20:00:14.80 ID:I53Pen7p.net
とりあえず糞盗撮魔と気違いバンダナをさっさと始末しろ。
ただでさえ詰まらんのに汚物キャラで嫌がらせすんな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 21:25:21.53 ID:2WbyGa68.net
最新話でも、クズ二匹の方に飛んで来たミサイルが命中しなかったからな
殺す気なんてないんだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 22:02:34.70 ID:CAq/g2xA.net
喫煙者には原爆っぽいの落としたのにな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 07:38:39.80 ID:vFbqdI15.net
口の悪いトム・ボーデン、ハートマン軍曹口調なのはいいけど
まわりとの会話が口調の所為でいっつも浮いてて違和感

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 07:49:00.59 ID:1MBMKI7g.net
彼ら個人の見せ場が有れば良かったのかも知れないけどなぜか盗撮コンビに割いちゃったしな
とにかくユキノの拗らせぶりと表情があざとすぎてイライラするわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 12:36:50.98 ID:+qgMTlvP.net
比較対象と言うことでノブフーを4話まで見返したがやっぱ序盤は面白いわ
滅茶苦茶な展開であれど見てて楽しいし 

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200