2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:07:28.40 ID:BIQgUwe6.net
ノブナガザフールって過小評価されてるよな

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 17:16:47.11 ID:sO/pikim.net
されてないよwww
まごうことなき駄作

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:23:45.85 ID:qhAQI0a2.net
あれも酷い糞アニメだったろ まあこっちもPAだから期待薄だけど

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:39:55.93 ID:hL+NiC/G.net
前番組のアクティヴレイドの方がつかみ良かった

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:14:34.41 ID:ip+XwHo0.net
1話切り安定かな、こんだけ1話でボロが出てるアニメも珍しいわ
気になったのが、設定盛り過ぎでキャラ面での焦点がブレブレ
話のご都合に合わせた人物の行動と会話の数々かな
脚本、構成が悪い作品って話が進んでも絶対に面白くならないんだよなぁ・・・

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:17:05.54 ID:q5Rw7Yzb.net
クロムシロみたあとだと
M3とかアルジェボルンとか面白かったって思うなあ
アルジェボルンはあんなに面白いのに何で埋もれたんだろう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:20:41.52 ID:hL+NiC/G.net
>>アルジェボルンはあんなに面白いのに何で埋もれたんだろう
そ、そうか?まぁ好みは人それぞれだが

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:27:40.40 ID:hL+NiC/G.net
作画とかは綺麗なのにイマイチ盛り上がらないのは
いったい何が原因なんだろう?って感覚はキャプテン・アースを思い出す
個人的にロボがダサいのと、目覚めた男が「姫!」「何事でござるか!?」
とかベタ過ぎるサムライっぽい台詞喋ったときにあーあ…って思った

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:34:05.89 ID:7g0LDvqO.net
ここでいいのか
新人に描きたいまま描かせたような作画に笑ったわ
あとは安っぽい顔芸だけ、PAやる気ないのかな?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:38:36.03 ID:uye8u6cr.net
とりあえず一話
そびえたつ糞みたいな予防線っぽい台詞とか富山アピールとかみるに
PAの糞アニメなんだろうなという予感はある

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:43:34.55 ID:xkAVN3S/.net
作画が雑 唯一の取り柄が消えた。
CGがパチアニメみたいでしょぼい。
そびえ立つ糞連呼キャラがイラッとする。下手くそな悪平だから余計に不快になった。
鬼だかロボだか意味分からん設定。
PAもうダメだな。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:06:51.83 ID:naYDRDqh.net
???なんじゃこりゃ一体何を見せたいんだ
美少女とロボとパイロットという記号が出てきただけで何のお話なのか全く解らない
なぜかロボが出血し、ただ全裸の男が暴れ回ってる。それだけ
制作側だけが解ってるだけで見てるこっちは何のことだかサッパリ
どこに行こうとしてるのか全然わかんねーぞ?おいてけぼり
こうしてみるとオルフェンズはちゃんとお話を伝えようとしてたんだね。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:21:51.76 ID:CN0MQwYd.net
「アルドノア」だと信者とアンチがどっちも熱く五月蠅く語るけど、これとか「キャプアス」
「アルジェヴォルン」あたりは称賛も批判もされず忘れ去れる空気アニメな感じ。「M3」や
「ビビッドレッド」は話題性はちょっとだけ上。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:21:41.61 ID:cfJclKiR.net
3DCGの作りこみが手抜きっぽい。たしかに力を入れすぎれば人物がおろそかになるが。
見ているとハリボテにしか見えなくてダレ手しまう。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:42:15.46 ID:/ZibiTFN.net
1話の話題が糞連呼と裸アクションしか無い時点でお察しだな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:23:15.73 ID:73y8J5ut.net
>>1
三話が最高に盛り上がったな
ほかはくそ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:24:23.69 ID:yRSCAP/h.net
岡村天斎の名前を見た瞬間に視聴停止
ズヴィズダーの人だよな確か

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 22:26:02.52 ID:3UxOh4ea.net
なんかロボットアニメな感じがしない
おかしい
壮快感がまるっきり無い感じ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 23:11:30.08 ID:PTOWstuH.net
CGロボに人間的アクションやらせてすげぇって思わせたいんだろうな・・・

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 00:24:38.90 ID:cjLW8Gsm.net
新幹線セーフwww

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:08:43.77 ID:EjP+12r5.net
目覚めた男と主役の女の子を同行させるのにシナリオ無理ありすぎてさめた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 01:36:48.15 ID:1vQwwBtl.net
女の子はやたら可愛くこだわって描かれてるのに
CGのハリボテ感が残念。脚払いから突き刺すとか背面で刀を受けるとか工夫は見られるけどロボにやらせる意味が分からない
女の子が甲冑に変身して侍と合体とかでいいんじゃねーの?会話する時は思念で、もちろん裸になってて。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 07:35:10.79 ID:7RuZFsQ8.net
このアニメは内容が面白くないよ。
来週見て面白くなかったら、見ることがあっても録画はしないょ。

鬼とロボットと繋げたのは斬新だと個人的には思うけど、
一体何をしたいのか理解できないよ。

マネをしているからと言って駄目だとは思わないけど
このアニメはエヴァのマネをしているのかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 13:39:59.57 ID:ZuMueAuA.net
ロボがかっこよくないな
刀とのバランスとかも
あとOPの曲、歌詞はアニメの内容に合わせてるっぽいのに
肝心のアニメーションが音にピタッと合ってる気がしないから
なんかすっきりしないな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 13:48:56.05 ID:q9bAR/ek.net
>>23
ロボと鬼繋げるのは別に斬新でもないよ
幻魔大戦でも平安時代の辺りの話で異星のサイボーグ戦士ベガを鋼鬼としたり昔からある

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 19:29:49.24 ID:IBVMvaSG.net
ロボ斬ったり差したら血が出るってエヴァのパクリじゃん。キャラデザだけが取り得だったPAなのに可愛く無いし。途中から見ても後悔しないアニメ。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 23:31:02.47 ID:iBfd9W38.net
で、何をやってるお話なんだよこれ
ドンパチするだけでなにも話動いてねーぞ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 07:58:36.83 ID:oJcJrhqj.net
PAはガイナックスに喧嘩売ってるなこれw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 08:05:35.61 ID:w36kB0LS.net
空から気持ち悪いのが降ってきて群れで走ってるのに
いまいちキタ感がないのは群衆が逃げまどうシーンがないからかな
むしろみんな状況を冷静に受け入れすぎなんだよなぁ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 08:13:33.69 ID:CjkIq1so.net
ロボット戦闘が楽しく無いアニメ
アルドノアも最初は面白かったのに
こっちは最初から楽しく無い

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:44:01.82 ID:TySHFZFv.net
岡村天斎に悪者扱いされた方々

・在沖縄米軍 (DTB)
  米軍は出て行け(貼紙)、米軍が出て行って中国さんと関係が良くなった(沖縄の老婆)
・喫煙者 (ズヴィズダー)
  喫煙可の場所でも私的制裁、絶対悪扱い

この作品では誰を悪者にするのだろう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:20:15.75 ID:NI2wADlh.net
あっちの人だったのか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 04:28:22.10 ID:uF/MXacH.net
味方も敵もロボがやけに四角で、鬼だの武士だのっていう世界に全然つながりを感じない
地球外の物体なのかもしれないけど過去でも使いこなしてたみたいだし
和風モチーフの物が現代に甦るっていう設定が上手く織り込まれていないように思う
そのせいか分からないがお話の流れにも乗り切れない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 04:31:39.60 ID:tcwHQg52.net
>>31
ズヴィ3話でアレな人だっていうのは理解していたが、
それ以前のそんなんやってたのか
1話冒頭に名前をでかでかと書いてくれて助かったわ
お陰で見ずに済む

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:51:38.76 ID:ZvL9z1/a.net
あれといいこれといい、不自然な和風要素が海外市場見据えて無理やりぶちこんだようにしか感じない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:52:41.01 ID:2t205Ppg.net
DTB1期 タバコの害を説く英国人契約者が喫煙者のマフィアを惨殺する話

DTB2期 北欧美少女を失った主人公が酒浸りになり日系ロシア人の少女に八つ当たりの暴力をふるう話

DTB2期BD特典OVA 在沖縄米軍が撤退して中国との友好が深まる話
            これが酒乱暴力男と同一人物なのかと疑う位、主人公の北欧美少女に対する優しさで満ちている

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 04:18:30.22 ID:6ArY3lYH.net
岡村監督どんだけタバコ好きなんだよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:37:27.06 ID:At1S3J0i.net
今のところアルジェの方が面白い

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:46:54.35 ID:AiH70Qsp.net
>>23>>25
「ガサラキ」があるし、さらに溯れば30年前に「大魔獣激闘・鋼の鬼」という
そのものズバリなタイトルのOVAがある。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:08:23.30 ID:791Y+dRW.net
侍が現代に蘇って箱に人が!って何十年前のギャグだよ・・・
侍はべつにいいんだけどヒロインと妹がなんかうざったい。いかにもアニメのキャラですっていうか
ほら可愛いだろブヒブヒ言えよみたいなわざとらしさが鼻につく。
それに比べてなんか大人は淡々としたモブっぽさが強くて違和感が生じてるんじゃないかと

あと妹、人殴り倒して首絞めて落とすような暴力を目の前にして平然と「かっこいい〜」ってなんだよ気持ち悪い。
子供は知らない大人を怖がるのが当たり前だろ。時代劇が好きだから?
テレビと現実の区別くらいガキでも付くよ。
幼女の形をした不気味な生き物って感じがしてすげえ気持ちが悪い。

ストーリーも別に興味を引くようなものは無い。ロボである必要全くねえし。見ても時間の無駄。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:16:41.84 ID:c1QPlixj.net
男に足払いして絞め技掛けてるような戦闘服(?)姿の女が
相手に乳揉まれただけで顔赤らめてまんまと逃げられてる描写が
いかにもすぎて呆れる気にもならない
まあこんなんでも喜ぶ奴がいるからサービスのつもりなんだろうけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:20:25.64 ID:zsrcaziL.net
作画いいしキャラデザも好みだけど内容はほんとつまらんな
そもそもロボットアニメはつまらん
ロボ出したほうが需要あるのかねぇ
ロボ出したら戦闘やらロボが躍動するシーン多くなって内容が薄くなるじゃん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:22:34.22 ID:2AadfQKM.net
小春が連れ去られたっていうのに姉落ち着きすぎ
かーちゃんが発狂しそうな勢いで助けにいかせようとすると思ったんだが
なんであのファッキン野郎がサムライの方に先に行ったのかわかんね
あと、そもそも先に逃げたカクタスにあっさり追いつくのもご都展開だなぁ
色々と展開が雑過ぎると思う
つうか行方不明者が出てるのに、スルーとかありえんし

それなりに面白いようで、こういう細かい所適当にやってる作品って
結局後でロクな話にならなかったりするんだよなぁ、期待できん

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:17:24.27 ID:kWgq+uL4.net
早くもでんでんの気配があるな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:17:37.68 ID:Jj5BabF8.net
面白くない の一言に尽きるな
このアニメは面白くなる余地ないっすわ
目を引くものが何一つない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:17:22.86 ID:kznH96xE.net
これって原作(があるかしらんが)信者とかすでにいるの?
本スレ見ていたら、手放しでイイヨイイヨってほめちぎるのが守りを固めていて気持ち悪くなってきた
今じゃありふれた設定のタイムスリップ侍の扱いに違和感を覚えないのも変だし登場人物が全員基地外っぽいし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:32:08.01 ID:44ZEkTmj.net
>>46
さすがに誰の目にも不自然だよね
あれは

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:28:57.50 ID:kznH96xE.net
アンチスレなのかノブナガのヨイショスレなのか
人が寄り付きにくいようなスレタイで建てたのも関係者の工作だろうな
作戦立てて根回ししすぎだろw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:06:22.56 ID:XFZZ/mLZ.net
スレタイがノブナガザフールじゃ意図がわかりにくいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:28:09.36 ID:cNiFlh3x.net
クロムクロは空気アニメではあるけどぜんぜん叩かれてないよ
アンチスレの書き込みが49しかない 

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:42:24.16 ID:Skx5K3n9.net
携帯スマホは知らないのに高性能ロボの扱いには慣れてる侍って設定が糞だ(笑)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:45:21.57 ID:Skx5K3n9.net
タイムスリップしてきた侍なら肉弾戦のみで闘えアホアニメ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:46:51.67 ID:kznH96xE.net
作品自体は厨房向けと考えればギリギリ及第点なんだが
本スレの様子がおかしいのが気持ち悪い
これからずっとこんな仕込みが続くのかねぇ
ってかこの出来損ないのスレでいいのか?w

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:10:21.76 ID:IT5BxtfU.net
高性能ロボに乗ってるのに今更スマホに驚く
何回も脱走してるのに看守がたった二人
娘を誘拐されたのにビンタひとつ食らわさない母親
そして何故か坊主が一緒に住もうと言い出す
意味が分からないキチガイの世界か

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:29:14.79 ID:ccsK3L2u.net
内容が薄いから全く面白くも無いし印象にも残らん。爆死確定だから本スレで工作員が火病ってるんだなw 糞アニメばかり量産して落ちぶれちゃったPA。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:35:14.93 ID:kznH96xE.net
侍の出現時の行動がテンパりすぎて危険人物に見えたのはさておき
個人が勝手に人間を拘置して私刑めいたことしてるけど治外法権なのかね
気軽に牢屋に入れてるあたりで脚本家の人間性を疑ってしまうのだが
ってかなんで牢屋あるんだ?普通ないだろw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:56:52.83 ID:chdgOxhX.net
まあノブナガザフールは最後までつまらなかったけどな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:23:51.49 ID:LIMw0USq.net
いやノブナガザフールは面白かったから
今やってるマクロスΔなんかよりよっぽど河森が生き生きしてて良かった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:10:19.11 ID:35WKEtEo.net
ノブナガで誤魔化す工作員。糞と糞比べても仕方ないだろ。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:39:11.54 ID:b489C7n5.net
テンプレだけど面白い作品。テンプレでつまらない作品。今んとこ後者

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:32:55.66 ID:qmob2eVU.net
他のロボアニメ貶しとマンセーが酷くて顰蹙買ってるなクソムクロ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 11:26:26.34 ID:gNcSoHBy.net
ロボアニメなのか?ロボの印象全然残らないが。サムライが暴れまわってるだけ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 22:32:04.55 ID:eRvpnLNb.net
ここがアンチスレもどきか
関係者がやったんだろうけどデコイを立てて気をそぐ作戦はもうやめろよ
ほんと最低だなPAを見損なったわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:38:46.18 ID:+iN6NmIx.net
ノブフーは序盤はそれなりにワクワクしたよ
出撃シーンとかあったし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:43:57.21 ID:DH5USi7o.net
キャラクターがテンプレすぎてあざとい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:30:09.25 ID:E9AD8XDn.net
メインキャラの声が量産型キンキン萌え声で不快

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:10:33.08 ID:zO8CoNJg.net
すごい予定調和なアニメだな
カルチャーショックギャグとか特に
何もかもが60点ぐらいで止まってる
だから印象薄い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 13:18:20.81 ID:OwljdA7Z.net
60点もねーよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 19:56:29.36 ID:rfyfxpSx.net
下品なサムライと池沼の妹がうるさいって印象しか残らん。
他のキャラもパッとしないし話も進まず詰まらない。糞アニメ何本作れば気が済むんだPA。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:00:20.58 ID:82d9opWN.net
35点くらいだよ
ロボット戦闘せんで女子高校生といちゃいちゃしかしないとか馬鹿なの制作

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:12:01.26 ID:+ZDsm8bP.net
「中世と現代の技術ギャップに吃驚」なんて5分で済ませるべきなのに、1話使うなよ……

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:10:26.39 ID:I7Q5A3ir.net
なんで時貞が現代日本語を難なく理解してんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:13:20.35 ID:I7Q5A3ir.net
雑なSFだなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:54:35.85 ID:K7vw3XLE.net
>>6
M3だけはない、アルジェは評価が低くて悲しい
クロムクロは終わってないし分からん、ただ4話までの時点でM3が勝ってる要素は無い

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:31:33.68 ID:ET+Ti6Mi.net
江戸時代初期は近世でしょ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 12:18:09.12 ID:8reOayrx.net
カレーの話なんかいらないよな
うんちで喜ぶって、製作側が幼稚すぎ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:41:36.91 ID:JBhdbILg.net
鬼の設定、ガサラキかと思った

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:13:55.23 ID:tLEYSWwu.net
ガサラキはストーリーは迷走したし、ロボバトルが序盤と終盤に偏って中だるみしたけど、
緊張感ある雰囲気、メカデ、OP・ED含めた音楽は良かった。

【悲報】次週以降も観続けたい春アニメでクロムクロ20位以内に入れず

なんてスレをニュー速に立てられて、笑われている作品とは比べるのも失礼な名作。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:25:22.20 ID:1EZxsYXX.net
クロムクロきついなこれw
侍を学校に通わせる流れがキツイ
糞みたいな脚本

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:57:35.42 ID:zAuEKamv.net
ロボット×鬼って今じゃ珍しくもなんともない発想だよね
エヴァ初号機やラインバレルのデザインモチーフも鬼だし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:22:29.80 ID:7z/PU61Z.net
娘が前線で戦うのにあっさり受け入れる母親

鬼の進撃が家族のいる街に向かってるにも関わらず部屋で
緊張感も無くダベる親子

妹がさらわれたのにこれまた切迫感のない姉のリアクションの数々

脚本ひどすぎない?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:20:05.71 ID:1tdK2IVq.net
5話まで頑張ってみたけど、一向に面白くならないから切るわ
こんなん、2クールも見てられん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:22:41.53 ID:A2/b/g+2.net
着々とでんでん現象が進んでいるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:12:15.60 ID:jAIHUpc0.net
1話から異様な褒め文句の嵐で奇妙な空気だったゾ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:37:26.47 ID:zE0DtIPB.net
評価以前だな
http://i.imgur.com/WwgqCAj.jpg

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:58:42.36 ID:CDDq5EyU.net
この作品何がやりたいのか全く分からない。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:20:56.27 ID:TAEGYvnN.net
キャラに魅力無し。うざいのばかり。スマホ盗撮してる変態男が気持ち悪い。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:07:58.79 ID:hxGQ7NmX.net
つかフェチとか言われてるけど止め絵ばっかだし、女性陣は全く脱がず剣之介ばっか脱ぎまくってる露出狂アニメじゃんこれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:47:39.34 ID:vGgkxZrv.net
なんか話に無駄な部分が多い気がする
後でちゃんと生かされるのか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:48:00.68 ID:hCDwFGmE.net
この作品、ラグランジェと同じ匂いがする・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:44:24.37 ID:OgnJJLil.net
頑張って耐えたけどつまらなすぎた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:27:01.48 ID:l9xYiIBp.net
2話切りしたので見てないけど、悪の黒幕の喫煙者はもう登場したのかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:17:58.15 ID:mqtjJuhE.net
なんというかストーリーやバトル描写のスケールがでかくなるほど
逆に緊張感が薄くなってる感じ
一応ここまで見てきたけど冒頭の進路指導のシーンくらいしか思い出せない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:19:32.65 ID:SqpGuK61.net
実は敵は人間でしたーってどこまでテンプレなんだよコレ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:54:16.30 ID:YK+HLGfR.net
複座式でいやな予感はしてたが、ヒロイン周りと文化ギャップで時間つぶすつぶす
それだけメインの鬼ネタが薄いってことだよな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:42:46.93 ID:pfFaztNO.net
脚本を書いた人はどんな人か知らないけど
脚本は良いけど、全体的に面白くないね。

望遠鏡?の施設からロボット射出はエヴァに似ているけど、
見た感じはもの凄く無駄に動いている感じがする。

7話からは見ることがあっても、録画はしないことにする。
次のアニメのアンハピの方が面白いよ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:46:00.66 ID:pfFaztNO.net
>>94
1話辺りは鬼とか言っていたけど
中に乗っている人が人間には俺も驚いた。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:05:21.41 ID:1HqLoDSN.net
>>94
軌道上の要塞から降下してくる鬼の正体は日本語を話す人間でした〜
何このナデシコの木星蜥蜴とアルドノアの火星人のハイブリットなパクリ
襲撃の目的は幼女の拉致誘拐か?
遺伝子改良で女性が少なくなったという設定なんだろーぜw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:14:39.52 ID:LlpEVL6l.net
>>90
富山の地名や名所連呼が鴨川っぽい
先週まではまだ楽しんでいたけど
敵勢力の中身が出てきて一気に陳腐になってしまった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:59:58.63 ID:7Hmcl+L5.net
>>94
いや、それは予想できていたじゃん伏線あったし
姫いないと生体認証できない辺りで、捕獲兵器=姫認証ok=姫は異星人=敵異星人
酷いのは、敵が人なの初めて知った剣之介
過去にあれだけ戦っていれば、敵の正体知る機会あるだろうに、無い方が無理がある
今回初めてとか、どんだけ御都合なシナリオなんだよ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200