2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 03:22:51.31 ID:YiDkA4ZD.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part337 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458708054/

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:27.63 ID:BYzC6fqt.net
>>820
電車を使うって発想がTHE東京人って感じだな
地方じゃ電車なんて実用的じゃないから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:51.22 ID:JdOSH2Si.net
>>836
元々不良じゃないからいんじゃね。ああいう格好してるだけで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:56.84 ID:1zOVZSX5.net
>>835
           _,,:::-::::::::::::::i'      ::::::ミ:、
         ,/ー-:::=:::;;:::::::i'      /::::::::::i
        ,/::::::\ 、  ~^'"     /;;::::::::;;;i
       〈::::::::::::::::\ 、        ''"~  ,ヘ
        ,}:::::::::::::::::::〃         ,::=''":/
     .  i::::::::::::::::::〃   , /ヾ  ヽヽ:::::i'
          i::::::::::::::〃;;::-‐…ー‐‐----::::::,,,;;i
       i::::::::::;=-''",::::::--、 --+;;:::::::.:...._ ~''-、
       _|:::::::( ,ヾ:;;;::..,,_ ,.〉 | 《   __,:::::::ヽ ヽ
        / 、ヾ:::::;i. 、_;;三ヾ!、 i._/,:::::;;;;;ゞ''7:::::ソ ,/
      〉 ,) ':/ ,:,<l: j'>' )  ソ;'ィ-r、={;;/^'Y´
      ( ::;ゝ 《   `~´ ''"i, ,:;i.ヾ'ー'=' ,l/.ィ/
      ゙ー=;;i  l;     /  '、    ,イ::;;i' 俺のこと?
       !::;::;:l; :! ,;    '、  〉   ;' !;;;ノ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:25.57 ID:H7Y8UURm.net
迂回するよな路線でタクシーの方が早かったんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:52.50 ID:5AyubqLW.net
>>837
>>813
これがロングコートか
学帽だぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:57.31 ID:lu1Q5DyF.net
安っぽい絵になっちゃったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:27:03.77 ID:O2gJm8PI.net
スレのスピード上がりすぎ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:27:19.75 ID:jK1pg0K3.net
>>836
ちょっと待て



1984年生まれって仗助と中の人がリアルに同世代なのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:28:21.89 ID:R6fRPujy.net
配色変えるなら血の色緑にして黒塗りやめれば良いのに
吉良出てきたら黒塗りだらけだろこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:28:34.25 ID:zQf0lOGQ.net
パチンコ常連で博打もやってる程度では不良じゃない?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:10.12 ID:jY5ory5+.net
つか、申し訳程度のジョジョ呼び……
四部は初回の鼻潰された先輩が一回呼んだだけだっけ?w
三部もそうだったけどもうジョジョ呼び説明いらないんじゃないかなぁw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:12.41 ID:YD01Ackd.net
>>822
呆れとか軽蔑が入った言い方だから、てめーで違和感無し

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:14.84 ID:zU/0PkTN.net
>>841
それは知ってる
様式美があってあの恰好がルーズソックスみたいに流行ってたんだよな
仗助から現代っ子感が伝わってくる
静岡出身らしいがなんか都会っぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:01.19 ID:jY5ory5+.net
>>852
でも設定は1999年で、中の人は1984年生まれなら時代的にはドンピシャで違和感感じるほうがズレてるんじゃないかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:49.70 ID:YD01Ackd.net
正直、未成年がパチンコはマズいからガオンされそうで不安

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:51.27 ID:c7dT86w3.net
億奏、高木渉とか予想通り過ぎるw
全体的に声優に不満はないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:32:41.01 ID:rGm/93CL.net
スタッフはいい仕事してる、基本忠実
オリジナルも意欲的だし補完も上手いんだけどなんだろ
飛び抜けてない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:33:39.79 ID:nOtVmBUP.net
>>822
むしろ何でてめーじゃダメなのか分からん
珍しい言い回しでもないと思うが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:34:09.83 ID:XgbP1cRM.net
ジョジョシリーズで高木渉ってでたことある?
CMのときのオクヤスって高木渉だったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:34:33.59 ID:GylLCWZo.net
ジョセフって仗助の存在すら知らなかったってことは
完全にヤリ逃げだったのか、仗助母は恋愛とか言ってるのに酷い奴だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:35:03.68 ID:zr3wjMfU.net
承太郎いりゃ大丈夫感あっても話進むのがいいよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:35:22.68 ID:bFy32zDP.net
仗助のパチンコはプロフィール欄に書いてあっただけで別にそういうシーンがあるわけじゃないし
って思ったけど噴上の女どもがパチンコ勝ってきたっつってチョコあげるシーンあるんだった
まあなんとかするだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:04.22 ID:69MC91Aj.net
>>859
一人しか(本気で)愛さない家系だからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:44.04 ID:QeIfx2g1.net
俺は高校の頃タバコ吸ってたまにパチンコ行ってボンタン穿いてたけど真面目な学生だったよ
今時は有り得ないだろうけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:37:12.35 ID:qQE/RIIR.net
>>857
なんか古い言葉かなんか知らんけど
あいつじゃなきゃ受け付けない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:37:16.64 ID:sHC9lSei.net
3部の屋敷見ても分かるが超金持ちの家の息子だし
でもこの舞台が仙台近郊がモデルならそんなに田舎って訳でも無いだろ
仙石線とか1時間に一本とかのド田舎のローカル線と違って大都市圏の鉄道並みに本数走ってるみたいよ
仙台行った事あれば分かるが結構な大都市だし
一応東北の最大都市だからね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:38:06.44 ID:XvQAyhDE.net
描写はマズイのかも知れない(何でマズイのかは知らん)けど台詞ぐらいなら平気じゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:41:24.29 ID:d0ZXbwvP.net
連載当時仙台に住んでてジョジョ読んでたけど、友人も誰も仙台が舞台なんて知らなかったな。ローカルニュースに出たらしくてそれで知った人多いみたい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:41:29.22 ID:BP55EmRF.net
>>861
当時は既にUFOキャッチャーもあった筈だし
パチが不味ければそっちの景品にするんじゃないかね。

お菓子を景品にしたのは割と最近だったか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:42:48.77 ID:+R5YL47S.net
クレイジダイヤモンドの能力、パワースピードがあっても
破壊できないからなんともいえん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:43:21.00 ID:d0ZXbwvP.net
というか作者が仙台出身なのを知らなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:44:07.29 ID:XgbP1cRM.net
>>867
花京院でピンと来たの覚えてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:46:24.29 ID:a5LluCuw.net
自称宇宙人ミキタカとか
幽霊オヤジとか
前作以上にぶっ飛んだやつらがいるから
CV が誰になるか楽しみだなぁ...例のネズミも
ちゃんと CV 付くんだろうか?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:49:38.02 ID:jY5ory5+.net
>>869
別に壊せないわけじゃないだろう
作中でも治せるとはあっても、治してしまうとはないしキラークイーンとか破壊した部位が直らない描写もある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:49:51.63 ID:Kg0yr6v2.net
KEIROMICHI | IPアドレスから住所検索
keiromichi.com/ - キャッシュ
IPアドレスから住所を特定し、地図上に位置を表示します

IPワッチョイのスレッドには書き込まないように気をつけましょう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:50:52.16 ID:NSOduGZT.net
1〜3部まで手掛けただけあって4部の1話も手慣れた安定感ある作りしてて面白かったけど、
キャラ、背景ともに色の塗りがヤバいくらい平板だな。1話からこれかよ・・・
なまじ前クールでグリムガルの水彩画のように美しい背景楽しませてもらったからなおさらキツイ。
1〜3部だってもう少し色の塗りに気をつかってたはずだがなあ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:53:28.37 ID:2vhttX0E.net
>>368
汐華初流乃(しおばなはるの)

音訓めちゃくちゃ読みでジョバナジョルノ
ジョルノ・ジョバァーナな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:54:12.05 ID:Pmq8pNQ0.net
とりあえず背景の色は普通にしよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:56:23.54 ID:bD4IPbpV.net
承太郎の帽子が髪の毛と同化してるんだが、どうなってんのこれ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:57:48.72 ID:jY5ory5+.net
スタープラチナのガードさえ真向から弾くパワー
完全回復どころか計算通りに変形、パーツ同士が離れていても任意のパーツを中心に集めて治せる

さすがにこれは強すぎと思ったんだろうなぁ
主人公なのに出番少ないし、
これ以降、五部も六部も主人公一応回復持ちだけどパーツはめ込みから縫合と段々能力ダウンしてる上にパワーも最上位じゃない……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:58:41.85 ID:O2gJm8PI.net
>>489
母ちゃん美人だなあああ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:03:05.12 ID:z1n2jRbf.net
地名は市街地のものが多いけど、海の近くだから
なんとなく塩釜、多賀城あたりのイメージだったな
連載読んでた当時は

原作の地図を見ると、なんというか仙台の街全体を
人口5万の町にダウンサイジングしたような印象だな
駅と墓地の位置関係は仙台駅と葛岡霊園なのかなって
感じだし(方角ちょっと違うけども)、南側の川は名取川か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:03:51.03 ID:KpTWK9k3.net
そばかすの方をウダラ先輩の声にして欲しかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:12:47.68 ID:omrOAGLF.net
ID:xQCQMGDi
キモヲタ特有の頭でっかちで根拠のない万能感と空気読めなさが文体から伝わってきて凄くイイ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:17:02.40 ID:zi8h73iu.net
20年くらい前の作品でも古さを感じないのは時代に変化が無くなった感じで
少し寂しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:18:57.72 ID:GylLCWZo.net
承太郎がスタプラ出したとことか、微妙に3部のBGMっぽくなってなかった?
音楽担当が続投だとああいう遊びもできていいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:19:04.76 ID:i9FXMWsc.net
>>878
サンバイザーみたいなものだと勝手に補完してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:19:27.92 ID:jK1pg0K3.net
>>884
ジョジョ以外で20年前の作品探してみりゃいいんじゃないか
古い奴はがっつり古いぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:20:26.52 ID:ZHMhceUb.net
これ何クール?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:21:20.76 ID:V29rpCN+.net
ジョセフ78だったのか
波紋戦士のくせにあのヨボヨボ感はなんぞw
日本の最近の78歳とかしっかりしてる人多いのに


ネズミのところの「アラレちゃんみたいに突っつくんだもん」っていう仗助の
独り言とか拾われるかなー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:25:20.03 ID:Z4khc8Mf.net
>>888
4

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:26:58.74 ID:sHC9lSei.net
三浦雄一郎なんて80歳でエベレスト登頂なのにな
サポート体制が凄かったと言っても一般人じゃ30代の壮年でも絶対無理
4部のジョセフはチョイと悲しすぎる姿やね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:27:09.92 ID:V7m1vFnH.net
>>889
スージーQと一緒に年取りたいから波紋の呼吸を日常で使うのはやめたみたいな話じゃなかったっけ
そんな事言って浮気してんだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:28:17.42 ID:mV1rlViF.net
>>884
逆転裁判のアニメ方がよっぽど新しい作品なのにすごい昭和臭がする
ジョジョ4部は色使いがお洒落でいいと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:28:28.61 ID:jY5ory5+.net
>>889
波紋は生命エネルギー
若さを保つっても、スト様は老いを気にして石仮面被ってる程度には老いてたし、
正味リサリサがおかしいんだと思う……

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:29:39.01 ID:FIUDa0LM.net
>>889
ヨボヨボだったの最初だけじゃね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:31:22.00 ID:RJCbGQmK.net
今気づいたけど
冒頭のって手首じゃなくて腕だよな、ちょっと長すぎんよー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:32:00.40 ID:jY5ory5+.net
>>892
でもジョセフって波紋の呼吸止められるのかなぁ
だって、あいつ生まれつきの波紋使いだぜ
呼吸法学ぶ前から生まれた時から波紋の呼吸してるようなそもそも普通の呼吸を知らない人じゃなかった?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:32:45.47 ID:GylLCWZo.net
>>892
それファンの妄想でしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:45.25 ID:4+muSuh8.net
>>897
逆に考えるんだ
きちんと学んだからこそ普通の呼吸法を会得できたんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:52.19 ID:V7m1vFnH.net
>>897
わかんね
しかもこれどこで見たんだっけ?と思って調べてみたらガセネタだったわ
ファンが勝手に整合性つけた類のやつ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:35:39.86 ID:fH6XanMK.net
前情報のおかげでかなりハードル下げて見る事が出来たから
初見ではおぉ、思ったよりいいじゃんて思えたけど
やっぱ似てないキャラと変な色使いと迫力無い声は文句言いたくなるな
演出は結構良かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:36:35.39 ID:GMf2FH2Z.net
梶のリの発音がイラつくから声優やめろ
不愉快なんだよこいつ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:37:21.84 ID:erGPM+Ef.net
ちゃんとした呼吸法が出来てるなら矯正マスクなんか付けられなかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:39:29.65 ID:oVjuNXjM.net
レッチリ戦まではなんとく覚えてて後はしげちー鉄塔消しゴム足跡とかあったよな程度の記憶しかなく結末は幽霊がどうとかのオカルト展開だったような記憶

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:40:24.70 ID:TN6uo59k.net
お前が不愉快でも世の中にはなんの影響もない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:41:51.11 ID:TMLvY/HY.net
そらそうよ
荒木がそんな波紋習ってるはずのジョセフが老いてる理由なんていちいち考えてから書いてる訳なかろ
そもそも波紋使いは常人より若さを保てるって設定すら忘れてそうなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:42:22.40 ID:Y1BlXuh3.net
そら
強い意志を持って「柱の男超殺す」と修行を重ねてきたリサリサと
普通に師範として破門戦士を率いて指導してきたスト様やトンペティと
もう柱の男との戦いもDIOとの戦いも終えて、のんびりと普通の生活してるジョセフとじゃ
同じ呼吸法してても老い方も違ってくるだろ

波紋の修行続けてたとしても、朝の健康体操ぐらいのノリだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:09.30 ID:oVjuNXjM.net
原作者が忘れてたとされるタイムスリップ設定をアニオリとして拾うかどうかも見所やね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:16.23 ID:v2KUVWJR.net
やっぱワッチョイ無いと伸びるね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:29.81 ID:Lv7gA+Ib.net
俺は独特の色使いしっくりなじんだけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:45:24.83 ID:W1Wrkh78.net
世間の評判どんなもんじゃろとツイッターで検索してみたら4部の承太郎キモイって感想多数見てやっぱりねって感じだわ
キャラデザキモイし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:45:57.67 ID:r+mcMLb6.net
毎回思うけどジョセフが若さに拘ったり不老不死だとか究極生命体とかそういう敵相手にしてきて同じようなことするとは思わんし
普通に老いててもなんの問題もないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:46:14.13 ID:YTDM+77+.net
>>876
今流行のキラキラネームw
だけど20世紀生まれには斬新すぐる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:48:04.60 ID:JKDi/tqi.net
佐賀じゃジョジョないのかよ・・・
1〜3部はあったのにorz

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:49:00.94 ID:v2KUVWJR.net
>>914
ニコニコで観ればいいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:51:21.21 ID:d0ZXbwvP.net
ブルーレイでは、おまけで露伴先生の短編の話がちょこちょこ入るのなら買う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:51:56.27 ID:JKDi/tqi.net
>>915
そか…ありがとう
出来ればテレビで見たかったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:30.47 ID:oZKQ8aDc.net
>>912
嫁のスージーQと一緒に年取りたかったからってのが泣かせるよな


なお真実は単にサボってただけのもよう
浮気してるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:35.29 ID:bW1ivdUk.net
新シリーズ早いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:50.42 ID:QExcTTlD.net
あの空の色は仗助の色と補色っぽいけどちょっとずらした色合いで印象深くしながらも目には優しくなってる
良く考えられてるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:00.58 ID:x/PrNY0E.net
>>489
8部のオチはそれでいいと思う
主人公がリーゼントになって別世界に飛ばされて
そのシーンやって終わり

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:03.65 ID:oZKQ8aDc.net
配色自体に文句はないけど同じ場面の途中で唐突に色変えるのはやめて欲しい
俺の目がおかしくなったのかと思ったわw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:27.01 ID:Lv7gA+Ib.net
>>914
ん?4部放送無いのか、深夜とか別の曜日とかじゃなくて

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:58.85 ID:GzOuF5Oc.net
>>879
6部のメイン回復は徐倫じゃなくてFFでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:56:02.70 ID:oZKQ8aDc.net
>>921
8部で4部のそれを補完したらスゲーな
賛否両論になりそうだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:56:52.94 ID:J+Ss0Ewp.net
こんな面白いもんがなんでこれまでアニメ化されてこなかったんだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:57:24.88 ID:4+muSuh8.net
>>925
まあ、本来はバイツァ・ダストで過去に飛ばされた仗助が子供の自分にあうって伏線だったんだろうけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:58:59.33 ID:Lv7gA+Ib.net
>>925
それ何年も前からとっくに作者が解説してるから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:59:21.66 ID:jghz8Tt7.net
自分で自分助けて、それを心の支えにして髪型まで真似てたらバカみたいだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:00:14.79 ID:Ho6kLcAd.net
>>927
2時間ドラマの帝王が荒木にまさにそう聞いたら伝説の「あぁそんなのあったねw」で受け流されたんだよな

>>928
ん?どゆこと?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:01:37.57 ID:tzZEo4Dj.net
>>929
ほんとそれ
見ず知らずの人間が助けてくれた事に意味があんのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:01:51.40 ID:8RaZ3KeK.net
>>908
それよく言われるけどあれはただ単に髪型の由来ってだけの意味しか無いと思う
荒木飛呂彦があの段階でラスボス戦見据えた伏線はるような漫画家じゃないことはジョジョ読んでれば嫌でもわかる
良い意味でも悪い意味でも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:02:07.49 ID:VngumPNP.net
>>927
バイツァダストで過去に飛ぶ・・・?
どういう能力だと思ってんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:02:11.37 ID:lEBBZZoF.net
>>916
わりとガチで円盤特典として動かないシリーズ入る気がしないでもない
作中屈指の人気キャラだし需要はそりゃもう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:11.54 ID:+js/ui2r.net
>>931
見ず知らずの人が助けてくれた。それだけでいいのに、妙に理由付けしたい人っているんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:47.46 ID:qagUbd31.net
>>930
あのシーンは『仗助のただの思い出話』

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:56.08 ID:BVQzhiUO.net
>>933
ザ・ワールドだって最初は全部のスタンドが使えるって設定にするつもりだったらしいし、
仗助がサザエさんみたいな髪型の人に助けられた回想の時点ではバイツァ・ダストをそういう能力にするつもりだったとしてもおかしくないだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:04:29.13 ID:tzZEo4Dj.net
特典フィギュアも売上が下がるのと比例してゴミとなっていったから特典で新規アニメなんて夢のまた夢よ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:04:42.85 ID:o8myVkWv.net
ジョジョリオンの仗助と助けてくれた人が繋がったら良いねえ
そのために舞台が同じなわけだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:05:34.08 ID:CHkTnV70.net
>>934
動かないシリーズ特典映像についてたら嬉しいけど
4部アニメの色彩テイストでやられると軽すぎて合わないから
がらりと絵柄変えてくれるならちょっと観たい

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200