2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:42:59.57 ID:5X64cCXS.net
>>789
なんで康一アヘってんだよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:43:01.94 ID:k+kKX5YR.net
もう因縁めいた敵は出てこないのかな
IQ高い犯罪者とか割りとどうでもいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:45:25.87 ID:H7Y8UURm.net
>>795
そのへんの少年漫画らしくないとこが4部の長所であり合わなきゃ短所だ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:45:39.14 ID:yNAfBHyz.net
>>746
イタリア人だからかなあ
でも2部以前も欧米人だけどなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:46:37.11 ID:/PX/7s5+.net
アニメの康一くん鼻どうしたのあれ
クレDにやられたの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:47:01.45 ID:nOtVmBUP.net
>>791
1部からずっとそうだ
一応原作未読用のスレもあったが伸びなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:47:51.02 ID:Z+4RbV2N.net
原作に近付けろなんて贅沢言わないから不細工短足だけは勘弁してくれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:48:27.92 ID:YKHAnGaQ.net
黄色の空はやめたほうがいいとおもう
時間の概念わかりにくいし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:49:47.26 ID:YD01Ackd.net
>>795
DIOの元・部下の息子たちと、エンヤ婆からあるものを貰った男とその息子くらいしかDIO関係の因縁はないかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:51:31.46 ID:8nYsNx2A.net
仗助にジョースターの財産3分の1ってすごそうだな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:52:45.30 ID:9p+QjW7E.net
見た目で生意気なやんちゃ系主人公だと思っていたけどわりとまともな感じだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:54:10.59 ID:69MC91Aj.net
癒し系だからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:54:17.88 ID:WCzYokJd.net
>>803
法定相続分なら4分の1だと思うんだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:54:51.11 ID:FT4JbnIM.net
スタープラチナもクレージーダイヤモンドも本体より小さく見えて変だったな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:55:20.16 ID:4Qu9rvmf.net
>>807
クレイジーダイヤモンドの色が赤かったのが驚きだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:56:44.74 ID:MA8tlIuh.net
康一君も知ってるジョセフだけど、今はすっかりボケちゃってるよね。不動産王やってたのはいつ頃までなんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:56:49.35 ID:xTw7iNvX.net
仗助はファッション不良
億泰は・・・ガチ不良?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:56:52.34 ID:Z+4RbV2N.net
DIOとの因縁がある訳じゃないけど吉良が初めて人を殺した時期が承太郎とDIOが戦ってた時と重なっててあそこが運命の年だったって荒木先生がインタビューで答えてたよ
計算が微妙に合わないような気がするけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:57:43.82 ID:8nYsNx2A.net
>>806
そうなるのか。

仗助の髪型そんなに奇妙だと思わなかったな。漫画でみたときはダサいと思ったけど。むしろ似合ってる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:58:23.13 ID:qQE/RIIR.net
やっと画像貼れた!
ここの承太郎のセリフおかしいよな
仗助が65歳にも思える
http://i.imgur.com/X1IAX50.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:59:02.42 ID:QMsuIX33.net
何で一枚絵だからこそ映える独特な色使いを動画で再現しちゃったんだ…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:59:56.80 ID:H7Y8UURm.net
>>813
てめえ=自分
最近見ない言い回しではあるが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:01:25.26 ID:GvDDhKgm.net
三部のキャラデは原作に即した色気があっていいと思うけど
今回のこれもご当地アニメぽくていいと思う、四部は初見だけどね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:03:30.03 ID:qQE/RIIR.net
>>815
それだと承太郎が65歳になるじゃねーかw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:05:26.96 ID:H7Y8UURm.net
>>817
「あのクソジジイ(中略)自分がー」
いやマジかお前

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:06:23.36 ID:0F4qZYod.net
億奏と仗助は原作だとツーカーの仲だがアニメで見たら違和感凄そう
高木渉に喰われるぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:06:32.95 ID:JPS91BVD.net
田舎の交通事情が分からないんだけど
遠くからやってきてタクシーで駅前で降ろしてもらうって意味あんの?
駅前でいいんだったら電車で行けよ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:11.12 ID:XgbP1cRM.net
>>813
普通は思わない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:13.83 ID:qQE/RIIR.net
>>818
あいつじゃダメなの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:29.86 ID:tyA3a+6U.net
>>820
たぶん空港からだし
タクシーのほうが楽なんじゃないかなセレブだし…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:47.25 ID:Z+4RbV2N.net
>>820
ラジオと杜王に向かう承太郎のシーン入れたいが為に不自然になっちゃったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:49.52 ID:bASuqaUy.net
>>794
アへ顔はこういう奴だ
http://img.erogazoniji.com/wp-content/uploads/2015/06/7dio83s3fejxvsf-1024x996.jpg

あれはむしろドヤ顔だ
http://stat.ameba.jp/user_images/20140619/15/sakebar/da/e6/j/o0540096012977875002.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:10:11.21 ID:XgbP1cRM.net
>>820
なんか違和感あったよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:11:31.48 ID:bASuqaUy.net
>>822
ペレ アスペは脳の病気

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:12:11.01 ID:5AyubqLW.net
承太郎 28歳 白い学生服

白ランを着たオッサンなんておかしくね

っ男塾かよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:13:40.14 ID:xQCQMGDi.net
あのクソジジイ...
「わしは生涯 妻しか愛さない」などと
聖人のようなセリフ吐いときながら

(その)てめーが65歳のとき
浮気してできた
息子をここに今...


(その)の写植がセリフ吹き出しのサイズの都合上、入らなかっただけかなあ。

ただ、入らなかったとしても別に意味通じるけど。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:14:20.87 ID:qQE/RIIR.net
なんか俺がアスペ認定されてるんだが・・・
俺なんもおかしくねぇよなぁ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:14:56.59 ID:63mn4ytl.net
いーやてめえがおかしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:15:19.37 ID:Z+4RbV2N.net
シアーハートアタックの承太郎の配色は電子版の色だといいな
謎の黄緑とか使わんでくれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:15:31.31 ID:sHC9lSei.net
>>806
そりゃ日本の民法規定の場合だろ
これも遺言で大きく変わるしアメリカはどうなのか分からん
それにしてもアメリカの不動産王と言うと今話題のトランプが真っ先に思い浮かぶが
トランプの資産総額は40億ドル(現在のレートで4400億円)だそうだから
3分の1で1400億円ってところやな w

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:17:57.17 ID:acaUW55a.net
ファミコン初期のゲームの高次ステージみたいな配色はキライじゃない、むしろ大好き

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:19:08.35 ID:jK1pg0K3.net
>>828
6部まで続けられたらもっと凄いもんが拝めるぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:14.72 ID:zU/0PkTN.net
仗助は声質より昔の不良感がないのが気になった
調べたら中の人1984年生まれだったから覚えてるわけないか
なんとなく空気感が違う
80年代後半から90年代前半の漫画に限らず世相とか雰囲気を昔のテレビとかでチェックして欲しいんだが
北斗の拳イチゴ味の最終回で若手が昔のお笑いのノリがわからなくてギャグが残念なことになってたの思い出した

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:25.40 ID:oOQNoTpD.net
>>828
学生服じゃなくてロングコートだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:45.90 ID:jY5ory5+.net
う〜ん……
この背景……
ラッキーランドカンパニー調と言えばそうなんだけど、アニメなんだしそうしなくても良いというかなんというか……
慣れるかなぁw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:15.60 ID:bFy32zDP.net
リーゼントだけど1999年の高校生なんだから別に昔の不良感とかいらんわい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:27.63 ID:BYzC6fqt.net
>>820
電車を使うって発想がTHE東京人って感じだな
地方じゃ電車なんて実用的じゃないから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:51.22 ID:JdOSH2Si.net
>>836
元々不良じゃないからいんじゃね。ああいう格好してるだけで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:56.84 ID:1zOVZSX5.net
>>835
           _,,:::-::::::::::::::i'      ::::::ミ:、
         ,/ー-:::=:::;;:::::::i'      /::::::::::i
        ,/::::::\ 、  ~^'"     /;;::::::::;;;i
       〈::::::::::::::::\ 、        ''"~  ,ヘ
        ,}:::::::::::::::::::〃         ,::=''":/
     .  i::::::::::::::::::〃   , /ヾ  ヽヽ:::::i'
          i::::::::::::::〃;;::-‐…ー‐‐----::::::,,,;;i
       i::::::::::;=-''",::::::--、 --+;;:::::::.:...._ ~''-、
       _|:::::::( ,ヾ:;;;::..,,_ ,.〉 | 《   __,:::::::ヽ ヽ
        / 、ヾ:::::;i. 、_;;三ヾ!、 i._/,:::::;;;;;ゞ''7:::::ソ ,/
      〉 ,) ':/ ,:,<l: j'>' )  ソ;'ィ-r、={;;/^'Y´
      ( ::;ゝ 《   `~´ ''"i, ,:;i.ヾ'ー'=' ,l/.ィ/
      ゙ー=;;i  l;     /  '、    ,イ::;;i' 俺のこと?
       !::;::;:l; :! ,;    '、  〉   ;' !;;;ノ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:25.57 ID:H7Y8UURm.net
迂回するよな路線でタクシーの方が早かったんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:52.50 ID:5AyubqLW.net
>>837
>>813
これがロングコートか
学帽だぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:57.31 ID:lu1Q5DyF.net
安っぽい絵になっちゃったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:27:03.77 ID:O2gJm8PI.net
スレのスピード上がりすぎ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:27:19.75 ID:jK1pg0K3.net
>>836
ちょっと待て



1984年生まれって仗助と中の人がリアルに同世代なのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:28:21.89 ID:R6fRPujy.net
配色変えるなら血の色緑にして黒塗りやめれば良いのに
吉良出てきたら黒塗りだらけだろこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:28:34.25 ID:zQf0lOGQ.net
パチンコ常連で博打もやってる程度では不良じゃない?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:10.12 ID:jY5ory5+.net
つか、申し訳程度のジョジョ呼び……
四部は初回の鼻潰された先輩が一回呼んだだけだっけ?w
三部もそうだったけどもうジョジョ呼び説明いらないんじゃないかなぁw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:12.41 ID:YD01Ackd.net
>>822
呆れとか軽蔑が入った言い方だから、てめーで違和感無し

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:14.84 ID:zU/0PkTN.net
>>841
それは知ってる
様式美があってあの恰好がルーズソックスみたいに流行ってたんだよな
仗助から現代っ子感が伝わってくる
静岡出身らしいがなんか都会っぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:01.19 ID:jY5ory5+.net
>>852
でも設定は1999年で、中の人は1984年生まれなら時代的にはドンピシャで違和感感じるほうがズレてるんじゃないかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:49.70 ID:YD01Ackd.net
正直、未成年がパチンコはマズいからガオンされそうで不安

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:51.27 ID:c7dT86w3.net
億奏、高木渉とか予想通り過ぎるw
全体的に声優に不満はないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:32:41.01 ID:rGm/93CL.net
スタッフはいい仕事してる、基本忠実
オリジナルも意欲的だし補完も上手いんだけどなんだろ
飛び抜けてない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:33:39.79 ID:nOtVmBUP.net
>>822
むしろ何でてめーじゃダメなのか分からん
珍しい言い回しでもないと思うが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:34:09.83 ID:XgbP1cRM.net
ジョジョシリーズで高木渉ってでたことある?
CMのときのオクヤスって高木渉だったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:34:33.59 ID:GylLCWZo.net
ジョセフって仗助の存在すら知らなかったってことは
完全にヤリ逃げだったのか、仗助母は恋愛とか言ってるのに酷い奴だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:35:03.68 ID:zr3wjMfU.net
承太郎いりゃ大丈夫感あっても話進むのがいいよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:35:22.68 ID:bFy32zDP.net
仗助のパチンコはプロフィール欄に書いてあっただけで別にそういうシーンがあるわけじゃないし
って思ったけど噴上の女どもがパチンコ勝ってきたっつってチョコあげるシーンあるんだった
まあなんとかするだろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:04.22 ID:69MC91Aj.net
>>859
一人しか(本気で)愛さない家系だからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:44.04 ID:QeIfx2g1.net
俺は高校の頃タバコ吸ってたまにパチンコ行ってボンタン穿いてたけど真面目な学生だったよ
今時は有り得ないだろうけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:37:12.35 ID:qQE/RIIR.net
>>857
なんか古い言葉かなんか知らんけど
あいつじゃなきゃ受け付けない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:37:16.64 ID:sHC9lSei.net
3部の屋敷見ても分かるが超金持ちの家の息子だし
でもこの舞台が仙台近郊がモデルならそんなに田舎って訳でも無いだろ
仙石線とか1時間に一本とかのド田舎のローカル線と違って大都市圏の鉄道並みに本数走ってるみたいよ
仙台行った事あれば分かるが結構な大都市だし
一応東北の最大都市だからね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:38:06.44 ID:XvQAyhDE.net
描写はマズイのかも知れない(何でマズイのかは知らん)けど台詞ぐらいなら平気じゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:41:24.29 ID:d0ZXbwvP.net
連載当時仙台に住んでてジョジョ読んでたけど、友人も誰も仙台が舞台なんて知らなかったな。ローカルニュースに出たらしくてそれで知った人多いみたい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:41:29.22 ID:BP55EmRF.net
>>861
当時は既にUFOキャッチャーもあった筈だし
パチが不味ければそっちの景品にするんじゃないかね。

お菓子を景品にしたのは割と最近だったか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:42:48.77 ID:+R5YL47S.net
クレイジダイヤモンドの能力、パワースピードがあっても
破壊できないからなんともいえん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:43:21.00 ID:d0ZXbwvP.net
というか作者が仙台出身なのを知らなかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:44:07.29 ID:XgbP1cRM.net
>>867
花京院でピンと来たの覚えてる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:46:24.29 ID:a5LluCuw.net
自称宇宙人ミキタカとか
幽霊オヤジとか
前作以上にぶっ飛んだやつらがいるから
CV が誰になるか楽しみだなぁ...例のネズミも
ちゃんと CV 付くんだろうか?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:49:38.02 ID:jY5ory5+.net
>>869
別に壊せないわけじゃないだろう
作中でも治せるとはあっても、治してしまうとはないしキラークイーンとか破壊した部位が直らない描写もある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:49:51.63 ID:Kg0yr6v2.net
KEIROMICHI | IPアドレスから住所検索
keiromichi.com/ - キャッシュ
IPアドレスから住所を特定し、地図上に位置を表示します

IPワッチョイのスレッドには書き込まないように気をつけましょう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:50:52.16 ID:NSOduGZT.net
1〜3部まで手掛けただけあって4部の1話も手慣れた安定感ある作りしてて面白かったけど、
キャラ、背景ともに色の塗りがヤバいくらい平板だな。1話からこれかよ・・・
なまじ前クールでグリムガルの水彩画のように美しい背景楽しませてもらったからなおさらキツイ。
1〜3部だってもう少し色の塗りに気をつかってたはずだがなあ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:53:28.37 ID:2vhttX0E.net
>>368
汐華初流乃(しおばなはるの)

音訓めちゃくちゃ読みでジョバナジョルノ
ジョルノ・ジョバァーナな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:54:12.05 ID:Pmq8pNQ0.net
とりあえず背景の色は普通にしよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:56:23.54 ID:bD4IPbpV.net
承太郎の帽子が髪の毛と同化してるんだが、どうなってんのこれ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:57:48.72 ID:jY5ory5+.net
スタープラチナのガードさえ真向から弾くパワー
完全回復どころか計算通りに変形、パーツ同士が離れていても任意のパーツを中心に集めて治せる

さすがにこれは強すぎと思ったんだろうなぁ
主人公なのに出番少ないし、
これ以降、五部も六部も主人公一応回復持ちだけどパーツはめ込みから縫合と段々能力ダウンしてる上にパワーも最上位じゃない……

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:58:41.85 ID:O2gJm8PI.net
>>489
母ちゃん美人だなあああ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:03:05.12 ID:z1n2jRbf.net
地名は市街地のものが多いけど、海の近くだから
なんとなく塩釜、多賀城あたりのイメージだったな
連載読んでた当時は

原作の地図を見ると、なんというか仙台の街全体を
人口5万の町にダウンサイジングしたような印象だな
駅と墓地の位置関係は仙台駅と葛岡霊園なのかなって
感じだし(方角ちょっと違うけども)、南側の川は名取川か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:03:51.03 ID:KpTWK9k3.net
そばかすの方をウダラ先輩の声にして欲しかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:12:47.68 ID:omrOAGLF.net
ID:xQCQMGDi
キモヲタ特有の頭でっかちで根拠のない万能感と空気読めなさが文体から伝わってきて凄くイイ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:17:02.40 ID:zi8h73iu.net
20年くらい前の作品でも古さを感じないのは時代に変化が無くなった感じで
少し寂しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:18:57.72 ID:GylLCWZo.net
承太郎がスタプラ出したとことか、微妙に3部のBGMっぽくなってなかった?
音楽担当が続投だとああいう遊びもできていいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:19:04.76 ID:i9FXMWsc.net
>>878
サンバイザーみたいなものだと勝手に補完してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:19:27.92 ID:jK1pg0K3.net
>>884
ジョジョ以外で20年前の作品探してみりゃいいんじゃないか
古い奴はがっつり古いぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:20:26.52 ID:ZHMhceUb.net
これ何クール?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:21:20.76 ID:V29rpCN+.net
ジョセフ78だったのか
波紋戦士のくせにあのヨボヨボ感はなんぞw
日本の最近の78歳とかしっかりしてる人多いのに


ネズミのところの「アラレちゃんみたいに突っつくんだもん」っていう仗助の
独り言とか拾われるかなー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:25:20.03 ID:Z4khc8Mf.net
>>888
4

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:26:58.74 ID:sHC9lSei.net
三浦雄一郎なんて80歳でエベレスト登頂なのにな
サポート体制が凄かったと言っても一般人じゃ30代の壮年でも絶対無理
4部のジョセフはチョイと悲しすぎる姿やね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:27:09.92 ID:V7m1vFnH.net
>>889
スージーQと一緒に年取りたいから波紋の呼吸を日常で使うのはやめたみたいな話じゃなかったっけ
そんな事言って浮気してんだけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:28:17.42 ID:mV1rlViF.net
>>884
逆転裁判のアニメ方がよっぽど新しい作品なのにすごい昭和臭がする
ジョジョ4部は色使いがお洒落でいいと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:28:28.61 ID:jY5ory5+.net
>>889
波紋は生命エネルギー
若さを保つっても、スト様は老いを気にして石仮面被ってる程度には老いてたし、
正味リサリサがおかしいんだと思う……

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:29:39.01 ID:FIUDa0LM.net
>>889
ヨボヨボだったの最初だけじゃね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:31:22.00 ID:RJCbGQmK.net
今気づいたけど
冒頭のって手首じゃなくて腕だよな、ちょっと長すぎんよー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:32:00.40 ID:jY5ory5+.net
>>892
でもジョセフって波紋の呼吸止められるのかなぁ
だって、あいつ生まれつきの波紋使いだぜ
呼吸法学ぶ前から生まれた時から波紋の呼吸してるようなそもそも普通の呼吸を知らない人じゃなかった?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:32:45.47 ID:GylLCWZo.net
>>892
それファンの妄想でしょ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:45.25 ID:4+muSuh8.net
>>897
逆に考えるんだ
きちんと学んだからこそ普通の呼吸法を会得できたんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:52.19 ID:V7m1vFnH.net
>>897
わかんね
しかもこれどこで見たんだっけ?と思って調べてみたらガセネタだったわ
ファンが勝手に整合性つけた類のやつ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:35:39.86 ID:fH6XanMK.net
前情報のおかげでかなりハードル下げて見る事が出来たから
初見ではおぉ、思ったよりいいじゃんて思えたけど
やっぱ似てないキャラと変な色使いと迫力無い声は文句言いたくなるな
演出は結構良かった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:36:35.39 ID:GMf2FH2Z.net
梶のリの発音がイラつくから声優やめろ
不愉快なんだよこいつ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:37:21.84 ID:erGPM+Ef.net
ちゃんとした呼吸法が出来てるなら矯正マスクなんか付けられなかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:39:29.65 ID:oVjuNXjM.net
レッチリ戦まではなんとく覚えてて後はしげちー鉄塔消しゴム足跡とかあったよな程度の記憶しかなく結末は幽霊がどうとかのオカルト展開だったような記憶

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:40:24.70 ID:TN6uo59k.net
お前が不愉快でも世の中にはなんの影響もない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:41:51.11 ID:TMLvY/HY.net
そらそうよ
荒木がそんな波紋習ってるはずのジョセフが老いてる理由なんていちいち考えてから書いてる訳なかろ
そもそも波紋使いは常人より若さを保てるって設定すら忘れてそうなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:42:22.40 ID:Y1BlXuh3.net
そら
強い意志を持って「柱の男超殺す」と修行を重ねてきたリサリサと
普通に師範として破門戦士を率いて指導してきたスト様やトンペティと
もう柱の男との戦いもDIOとの戦いも終えて、のんびりと普通の生活してるジョセフとじゃ
同じ呼吸法してても老い方も違ってくるだろ

波紋の修行続けてたとしても、朝の健康体操ぐらいのノリだろうし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:09.30 ID:oVjuNXjM.net
原作者が忘れてたとされるタイムスリップ設定をアニオリとして拾うかどうかも見所やね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:16.23 ID:v2KUVWJR.net
やっぱワッチョイ無いと伸びるね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:44:29.81 ID:Lv7gA+Ib.net
俺は独特の色使いしっくりなじんだけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:45:24.83 ID:W1Wrkh78.net
世間の評判どんなもんじゃろとツイッターで検索してみたら4部の承太郎キモイって感想多数見てやっぱりねって感じだわ
キャラデザキモイし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:45:57.67 ID:r+mcMLb6.net
毎回思うけどジョセフが若さに拘ったり不老不死だとか究極生命体とかそういう敵相手にしてきて同じようなことするとは思わんし
普通に老いててもなんの問題もないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:46:14.13 ID:YTDM+77+.net
>>876
今流行のキラキラネームw
だけど20世紀生まれには斬新すぐる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:48:04.60 ID:JKDi/tqi.net
佐賀じゃジョジョないのかよ・・・
1〜3部はあったのにorz

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:49:00.94 ID:v2KUVWJR.net
>>914
ニコニコで観ればいいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:51:21.21 ID:d0ZXbwvP.net
ブルーレイでは、おまけで露伴先生の短編の話がちょこちょこ入るのなら買う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:51:56.27 ID:JKDi/tqi.net
>>915
そか…ありがとう
出来ればテレビで見たかったわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:30.47 ID:oZKQ8aDc.net
>>912
嫁のスージーQと一緒に年取りたかったからってのが泣かせるよな


なお真実は単にサボってただけのもよう
浮気してるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:35.29 ID:bW1ivdUk.net
新シリーズ早いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:50.42 ID:QExcTTlD.net
あの空の色は仗助の色と補色っぽいけどちょっとずらした色合いで印象深くしながらも目には優しくなってる
良く考えられてるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:00.58 ID:x/PrNY0E.net
>>489
8部のオチはそれでいいと思う
主人公がリーゼントになって別世界に飛ばされて
そのシーンやって終わり

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:03.65 ID:oZKQ8aDc.net
配色自体に文句はないけど同じ場面の途中で唐突に色変えるのはやめて欲しい
俺の目がおかしくなったのかと思ったわw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:27.01 ID:Lv7gA+Ib.net
>>914
ん?4部放送無いのか、深夜とか別の曜日とかじゃなくて

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:55:58.85 ID:GzOuF5Oc.net
>>879
6部のメイン回復は徐倫じゃなくてFFでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:56:02.70 ID:oZKQ8aDc.net
>>921
8部で4部のそれを補完したらスゲーな
賛否両論になりそうだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:56:52.94 ID:J+Ss0Ewp.net
こんな面白いもんがなんでこれまでアニメ化されてこなかったんだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:57:24.88 ID:4+muSuh8.net
>>925
まあ、本来はバイツァ・ダストで過去に飛ばされた仗助が子供の自分にあうって伏線だったんだろうけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:58:59.33 ID:Lv7gA+Ib.net
>>925
それ何年も前からとっくに作者が解説してるから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:59:21.66 ID:jghz8Tt7.net
自分で自分助けて、それを心の支えにして髪型まで真似てたらバカみたいだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:00:14.79 ID:Ho6kLcAd.net
>>927
2時間ドラマの帝王が荒木にまさにそう聞いたら伝説の「あぁそんなのあったねw」で受け流されたんだよな

>>928
ん?どゆこと?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:01:37.57 ID:tzZEo4Dj.net
>>929
ほんとそれ
見ず知らずの人間が助けてくれた事に意味があんのに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:01:51.40 ID:8RaZ3KeK.net
>>908
それよく言われるけどあれはただ単に髪型の由来ってだけの意味しか無いと思う
荒木飛呂彦があの段階でラスボス戦見据えた伏線はるような漫画家じゃないことはジョジョ読んでれば嫌でもわかる
良い意味でも悪い意味でも

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:02:07.49 ID:VngumPNP.net
>>927
バイツァダストで過去に飛ぶ・・・?
どういう能力だと思ってんの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:02:11.37 ID:lEBBZZoF.net
>>916
わりとガチで円盤特典として動かないシリーズ入る気がしないでもない
作中屈指の人気キャラだし需要はそりゃもう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:11.54 ID:+js/ui2r.net
>>931
見ず知らずの人が助けてくれた。それだけでいいのに、妙に理由付けしたい人っているんだよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:47.46 ID:qagUbd31.net
>>930
あのシーンは『仗助のただの思い出話』

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:56.08 ID:BVQzhiUO.net
>>933
ザ・ワールドだって最初は全部のスタンドが使えるって設定にするつもりだったらしいし、
仗助がサザエさんみたいな髪型の人に助けられた回想の時点ではバイツァ・ダストをそういう能力にするつもりだったとしてもおかしくないだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:04:29.13 ID:tzZEo4Dj.net
特典フィギュアも売上が下がるのと比例してゴミとなっていったから特典で新規アニメなんて夢のまた夢よ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:04:42.85 ID:o8myVkWv.net
ジョジョリオンの仗助と助けてくれた人が繋がったら良いねえ
そのために舞台が同じなわけだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:05:34.08 ID:CHkTnV70.net
>>934
動かないシリーズ特典映像についてたら嬉しいけど
4部アニメの色彩テイストでやられると軽すぎて合わないから
がらりと絵柄変えてくれるならちょっと観たい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:06:43.87 ID:oDQFiz6F.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459535070/
次スレはここ再利用な

次からワッチョイちゃんと頼むぜ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:07:26.75 ID:FZJcbgUz.net
IPはいらねーだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:07:39.40 ID:CHkTnV70.net
>>941
ワッチョイ入れてもいいけどIPは止めようよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:08:12.71 ID:FZJcbgUz.net
IPなしのワッチョイだけでいいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:09:12.45 ID:kqMGZCiq.net
次それ消費してワッチョイだけでいいんじゃね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:09:52.63 ID:6C5/86PW.net
勃起もちんぽこもパチンコ屋にも入れね〜も台詞だけなら問題なさそうだけでチンチロは大丈夫なんだろうか?
昨今某紳士軍が世間を騒がせてるし…
まああれ削るとハイウェイに繋がらんから大丈夫だろうとは思うけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:10:00.05 ID:qagUbd31.net
IPの何がイヤなの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:10:23.64 ID:KSzGXPsH.net
億泰の能力って
空間を引き裂いた分だけ その空間の後ろの物か前のものが引き裂いた所に来るんだよね?

じゃあ人間の腹を腕で引き裂いたらえぐれるんじゃなくて人間の腹に前か後ろの物体が当たるだけ?
弱くない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:11:05.34 ID:kqMGZCiq.net
>>947
セキュリティ的に嫌だし気軽に書き込みたい
そんなに荒れてるわけでもないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:11:19.11 ID:9Jd0Wann.net
IPは立てるやつの任意でいいだろ
ワッチョイは必須

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:11:31.70 ID:ikyTcPsB.net
とりあえず再利用しよう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:12:03.86 ID:WuNz1ozf.net
>>947
IPわかったらPCに直接攻撃出来るよ
セキュリティ甘かったら気づかない間に踏み台に利用される事もある

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:12:09.20 ID:oDQFiz6F.net
前々スレはIP付きで普通にスレ流れてたし問題ないんじゃねえの
まあ俺はワッチョイさえ入れてくれればIP無しでもいいけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:12:15.38 ID:EF1mTUzM.net
>>948
人間の腹を腕で引き裂いた時点で強くない?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:12:43.32 ID:ikyTcPsB.net
>>953
じゃあこのスレワッチョイ抜きで問題なかったからって話になんじゃね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:13:37.68 ID:oDQFiz6F.net
>>955
それはありえん
自演やり放題って時点で論外

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:14:08.39 ID:ikyTcPsB.net
>>956
自演なんかあったっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:14:26.21 ID:DaNYDUO8.net
こんなアンダーグラウンドなところでセキュリティwwwwwwwwwwwwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:15:38.22 ID:WuNz1ozf.net
ほとんどの人は踏み台にされてても気づかないから
IP晒しても平気だと思ってるようだけど
自分はリスク回避したいから
IP出る所には書き込まない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:15:40.28 ID:S3VxTfrO.net
SLIPありとなしは重複スレに当たらないから両方建てたらいいんじゃない?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:16:20.18 ID:e8LbZpGk.net
今はワッチョイありとなし両立していいみたいだからじゃあ分かれるか?
ワッチョイ入れたいやつは>>941行ってなしを俺が立ててもいいぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:16:28.34 ID:KSzGXPsH.net
>>954
そんな描写あったっけ?
じゃあ強いのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:16:56.08 ID:kqMGZCiq.net
>>960
>>961
話し合っても無駄だろうしこれでいいんでは
あとは各自好きな方へ書き込むと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:21.29 ID:CHkTnV70.net
>>961
頼みます

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:24.73 ID:oDQFiz6F.net
>>957
3部放送時とか酷かっただろうに
てかワッチョイ有りにしようってのはアニメ2スレで決めた事なんだからもう今更議論する事じゃないよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:38.51 ID:NH1m3dxt.net
IP表示のメリットが薄くてデメリットは確実にある(人が減る)から出来ればない方がいい
特に今一番盛り上がる時期なんだから、比較的マトモな人から離れていくような措置はお勧め出来ない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:41.02 ID:tzZEo4Dj.net
ワッチョイ導入したい人は率先して自分がスレ立ててくれよな

968 :960@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:18:14.75 ID:e8LbZpGk.net
すまん俺無理だった
だれかなしで立ててくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:18:32.78 ID:kqMGZCiq.net
>>965
議論も何も950踏んだ人が好きに建てていいよみたいな流れ方だったじゃん
人が集まる&増えるここで新しい話し合いが起きるのは当然だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:19:06.10 ID:EF1mTUzM.net
>>962
いや、>>948での「人間の腹を腕で引き裂いたら」って部分に対してね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:19:17.66 ID:pnddZPiu.net
誰もいないなら俺がいく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:19:39.33 ID:OFxy99e8.net
じゃあワイが彡(^)(^)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:20:08.26 ID:OFxy99e8.net
>>971
どうぞどうぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:20:18.31 ID:NH1m3dxt.net
>>971頼む
出来ればワッチョイはありの方がありがたいが任せる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:20:52.03 ID:TwDYGMw+.net
だが断る はフキダシ再現しないのかね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:20:53.55 ID:KSzGXPsH.net
>>970
そういうことかw
てか文見たらわかるけど

スタンドの腕を 人間の腹でグバァ!ってやっても空間引き裂くだけだから
実際に人間にはノーダメージなのかなぁって思った

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:21:26.01 ID:oDQFiz6F.net
>>969
好きにしろってのはIP有り無しだけだったよ
てかこの板同じタイトルでアンチスレ以外に2スレ立てるのはローカルルール違反じゃねえの

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:21:38.27 ID:Ho6kLcAd.net
>>936
あぁはいはいそういう事ね
それ自体は納得してるよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:21:40.23 ID:qagUbd31.net
ジョジョ好きがしかも同じ部で分散するのはちと寂しいな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:23:13.38 ID:+opVvGQl.net
ワッチョイのIP表示って結構適当じゃない?
特定ソフトみたいなの使って自分のレスのIP見てみたけど場所全然違ったよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:23:18.97 ID:gbR+Kwqe.net
IP有り無しでスレ立てれるなら
ネタバレ有り無しで立てて欲しいわ

982 :970@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:24:16.20 ID:ikyTcPsB.net
スマンerrorで無理だった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:24:34.07 ID:4kGAYs8E.net
>>941
IPありとか頭唐沢?いやしーるずか?
半コテワッチョイは分かるがIPありとか匿名掲示板の意味を成してないんだよなあ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:25:48.02 ID:IGvRelW6.net
ジョジョの話ほとんどのやつがしてなくて草

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:26:45.49 ID:3sxvnDIa.net
IPってのは自分で固定しない限りは動的なものなんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:27:32.57 ID:lXp5fEPn.net
俺もわっチョイありのIPなしに一票

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:27:52.06 ID:NH1m3dxt.net
>>982
俺立てるよ
ワッチョイありになるけど立てる奴の特権みたいだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:28:25.68 ID:x9ddWhME.net
>>976
作中でザ・ハンドの能力でバイク削ってんやん
人間でも削られたらあぁなるわけよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:39:48.84 ID:Y/fBrgVQ5
そうそう
元々相手を異次元に送る能力
本人もどこいくか知らないゆうてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:29:12.29 ID:lJsu6Zcq.net
しかも>941のスレ、勝手にテンプレにIP抜きワッチョイのコマンド入れてない?
荒らしを消す機能がとんでもないキ★ガイを生み出したな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:29:46.54 ID:5VCuyNsl.net
>>878
三大不思議帽子
承太郎
岩鬼

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:29:58.28 ID:3sxvnDIa.net
>>987
もう遅いかもしれないけどこっち利用してからの方が
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459535070/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:31:37.13 ID:lJsu6Zcq.net
半コテワッチョイは1週間くらいで変わるし安全面でもまだいいわな
アニメ板でIPとか頭サザエさんみてーややつだぜ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:31:48.31 ID:oDQFiz6F.net
前スレはこんな議論全くなかったのに急に湧いて来て不思議ねよぇ
IPはゲームの鯖立てたりで晒してる人もいるからなんとも言えんが
ワッチョイ無しはありえんよ困るの荒らしだけだし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:32:08.30 ID:A5SxA84/.net
>>966
いやIPなしだと完全にID変えアンチがやりたい放題で
同じ意見書いてたのにIPありだと大人しかったからなぁ
それでもアンチしてる奴はいたけど同じプロバイダの奴で特定できてた
ID変えまくって変なアンチの流れを作られる方がきついよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:32:46.97 ID:H24Vc9Ia.net
夜にワッチョイありIPなしで賛成してたけど昼にIPで建てられちゃったからなぁ
あれ夜の書き込み完全無視してたよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:32:59.79 ID:NH1m3dxt.net
というわけで次はワッチョイあり・IPなしです
テンプレちょっと変わってるのはおいこら対策

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part339
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459611109/l50

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:33:16.36 ID:2vAUspu7.net
IPありに一票

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:33:17.92 ID:yd5UN/Sy.net
>>996
無視も何も踏んだ人が好きに建てろって感じだったから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:33:23.92 ID:LnKWONl7.net
ただでさえ規制で2ch全体が過疎ってんのにIPとか誰もいなくなるぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:33:38.24 ID:eLlt/3wc.net
スレ立て乙

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:33:48.70 ID:WuNz1ozf.net
>>997
thx!おつ
IP無しありがたい移住します

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200