2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリはギルティクラウンの二の舞な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:16:40.90 ID:SfmcNzNU.net
間違いない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:51:23.79 ID:nw9fh/kq.net
アンチと言いつつ、ばっちりカバネリを楽しんでいるようじゃないか

ツンデレなやつらだww

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:52:09.10 ID:nw9fh/kq.net
>>167
で、いつ主人公は巨人になるんですか?

女形の巨人は何時出るの?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:09:41.46 ID:M9sGJL53.net
主役の声優がアカン

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:10:34.52 ID:nw9fh/kq.net
叫びが熱いんだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:12:22.10 ID:vko/Fwi1.net
>>170
下手くそだよな
うしとらのうしおの声も最悪だった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:44:14.25 ID:8Hzn3nXj.net
宮崎駿あたりの勘違いから始まってるんだが
素人の演技と自然な演技の区別がついてないんだよな
娼婦みたいな喋りだと思うなら自分が演技指導すれば、プロなんだから
その通りしてくれるのに、結局演技に関して自分に自信がないから
素人起用してこれが自然と言い張って思考停止する

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:24:19.27 ID:nw9fh/kq.net
宮崎はロリコンだからしょうがない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 16:19:28.91 ID:y+6iACTXr
>>137
放送見てないのかな?
確かに真実はまだわからないけど、登場人物の生駒が祟りではないと考えているよ
程度はともかく、ウィルス説は視聴者の考察の先走りではないから

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:26:33.79 ID:JIajJzL8.net
・血液を中に入れた弾丸を蒸気で発射してカバネAにあてればカバネB,Cと同士討ちしてくれるのか?
 街中の各所に血を入れたタンクを作っといて、カバネが入ってきたらそのタンクを破壊して時間稼ぎができるのか?
・生身の人間が列車から体出して手旗信号を送るとか、専用の汽笛をモールス信号のように鳴らすとか
 乗っ取られた列車とそうでない列車を区別する規則がないのか?
・避難に備えて道路に小型の汽車を設置したりしないのか? そこまでいかんでも地下道とか、水路とかは?
・アヤメ様()が弓の練習してたがそれは何のためなのか?
ブシ()が銃持ってるんだから、「汽銃術」みたいな名前のカバネ殺す武術があるんじゃないのか?
・主人公入れてる檻の錠前が、中の人がすぐいじれる位置にあるのってどうなん?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:54:25.28 ID:qCHTwDL/.net
>>176
カバネに目がくっついてないならニオイだけで誤魔化せるけど
>>157みたいに人の形が全く見えないトロッコで血液のニオイ漂わせても意味ないだろ
>>176
そもそも機関車が乗っ取られたことが今まで無いんじゃないの?
もしくは乗っ取られたことはあるけど、そのことに気づいたやつが皆死んじゃったとか…

というかカバネに襲われて生き残った奴ってごく少数だと思うんだよね
前線に出れるのは武士だけだけど、その武士の中でカバネの実物を見たことある奴ってめちゃめちゃ少ないんだと思うよ
俺たちは、ゾンビを映画やゲームでよく知ってるから対応できるけど、初見の武士たちには対応難しいと思うなあ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:13:52.88 ID:th/WKo0I.net
>>173
でも結局ジブリも知名度で選んでるだけでしょ
それ正当化するために声優の演技貶してるだけにしかみえない
知名度で選ぶのはしかたがないけど
わざわざ声優の演技にケチつける必要はないんだよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:53:32.74 ID:JIajJzL8.net
>>177
カバネの習性が知られていないってのはあるんだろうけどさ、
カバネが恐れられてるわりには、社会がカバネ対策万全にやってます感がなくない?
列車突入で入り込まれてさ、ほんで内部は無防備で住民逃げ惑う。
どうせ破壊される社会なんだからどうでもいいやっていうのかもしれんが。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:08:48.23 ID:r8PrPYVP.net
ギルクラは失敗作で原因もわかってる、みたいな発言してたから、
次のオリジナル作は期待してもいいのかなと思っていたが、
まったく反省してねぇし進歩もしてねぇな。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:15:09.10 ID:v1sHMXSu.net
え?

このアニメ、公式サイトで設定垂れ流してるの?

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっかじゃねーの

アニメ内で説明しろよ

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

ギルクラ、エウレカと同じだな本当にw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:14:40.77 ID:A2z4ctFJ.net
今までは知能の無いゾンビばっかりで最近になって知能型ゾンビが出たということか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:06:38.37 ID:8bNS2AzR.net
設定を説明しないと判らないアニメは糞

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:13:17.22 ID:RZZjsLzM.net
あまりに酷いので来てみたが既にぜんぶ書かれてた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:20:02.26 ID:A2z4ctFJ.net
進撃のがっこうぐらし!という呼び名がワロタ。
進撃と同様にスピンオフで学校編やってくれないかな。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:02.77 ID:th/WKo0I.net
屍の容疑者が銃殺されたときに
死んだのなら屍じゃなかっただろうと主人公が抗議してたけど
屍自体が銃で死なないのなら、
あそこで銃を使う必要が一切ないんだよな
こういうところもヘンだと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:30.12 ID:nw9fh/kq.net
>>181
エヴァンゲリオンなんて番組中で殆ど設定なんて語ってねーぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:07.50 ID:nw9fh/kq.net
>>186
なりかけは死ぬでしょ

それじゃ、最初に自決したヤツが死ねないじゃんw

文句垂れてるヤツは殆どが理解力が足りない人っぽいな、こりゃ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:40.02 ID:th/WKo0I.net
>>188
>なりかけは死ぬでしょ

じゃあ主人公が死んだことに抗議することもおかしいよねw

>それじゃ、最初に自決したヤツが死ねないじゃんw

だから心臓にヘンなの突き刺してるよね


>文句垂れてるヤツは殆どが理解力が足りない人っぽいな、こりゃ

この二点の指摘を踏まえたうえでどっちに理解力ないか考えてみようか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:08.67 ID:nw9fh/kq.net
>>189
かばねじゃなかったらどうするんだよw
それに文句を言ってたんだろ

やっぱり、基本的な理解力が足りてないよ、君w

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:52.76 ID:nw9fh/kq.net
>>189
カバネになってたら、心臓も硬い皮膜で覆われて突き刺しても死なないんだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:07:10.32 ID:A2z4ctFJ.net
>>186 そもそも検疫システムが役にたっていない時点でいろいろと終わっている。
なりかけ容疑者が死んだらカバネではない。
カバネなら死なない。
検疫システム自体が茶番。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:23:57.26 ID:qCHTwDL/.net
アンチが批判するのは別に良いんだが
頭の悪いアンチが批判書いてるの見るとなんだかなぁ〜って思っちゃう
そもそも射殺されたやつは、なりかけじゃないし…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:26:16.88 ID:qCHTwDL/.net
>>189
まず設定としてカバネは損傷した心臓は復活できないみたいよ
だから自決袋は心臓に当ててるだろ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:44:21.41 ID:gLj+5QhM.net
で、線路は誰がどうやって安全を確保し修理するんですか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:58:09.20 ID:Ig4m+u2W.net
カバネが東欧の小国は一夜で飲み込み欧州に広まり日ノ本に上陸するのに然程かからなかったとか言ってる割に
日ノ本上陸から20年も経ってて一度も列車に乗り込まれた経験なかったかも知れないじゃないか!とか
上陸される前からカバネの脅威に備えて国中に城塞都市と列車網張り巡らせるなんてやってのけたのに
唯一の物資運搬&交流逃走手段をカバネに襲われた際の対策も要塞への連絡手段もないとか
あんまりにも都合のよすぎる擁護だと思わんのかw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:08:23.87 ID:np39sOvP.net
>>196
そりゃ対策するには膨大な金と資源と人材が必要になってくるからだろ
カバネのせいで身動きがとれず、貿易もなかなか出来ない中で、有効な対策を実行に移せると思うか?
通信技術の開発もカバネが存在しない現実ですら時間がかかってんのに
カバネによって技術進歩が進みにくくなっている1900年に革新的なことが出来るわけないじゃん…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:11:51.40 ID:/1pvfPSw.net
信者は憶測と希望を書き散らすからなあ・・
それをアンチでやってるのがまた異常という

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:15:11.85 ID:np39sOvP.net
>>196
ちなみに言っとくと、線路と駅はカバネ襲来前からある程度出来ていたと思うぞ
何故なら日本は関ヶ原で西が勝って江戸幕府による鎖国が無かったことになっている
積極的な技術導入により、西欧諸国と同じ技術水準だっとと思われる
カバネの発生により作ったのは駅の周辺を囲む壁のようなものと、おそらく普通の蒸気機関車を改造した駿城だけだろうな
あと一部の線路とそれにかかる装置も作ったと思うが
線路のほとんどはカバネが世界で確認される以前に99%出来ていたと予想する

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:17:04.87 ID:Yd7tCyr0.net
色つきの狼煙あげる程度も出来ないのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:19:31.09 ID:oKJCAAG2.net
戦国や江戸時代ですら烽火や狼煙ぐらいは上げるんだよw
物資に乏しい筈なのに主人公の住んでた駅で機関車生産したり修理したり出来て
万能蒸気機関で信号弾ひとつ上げることすら出来ないってか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:23:03.64 ID:oKJCAAG2.net
>>199
西欧でのカバネ発生を知った当代将軍は万が一に備えて各地の重要拠点を要塞化。
日ノ本に張り巡らされた鉄道網の要所に作られたそれらの砦は「駅(えき)」と呼ばれるようになった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:24:29.56 ID:D768ALHu.net
技術的問題はともかく武士の練度が低い気はするねw
いきなり壁が破られたと言うのも想定できるしそのための対策などはしてないと変なのに
なんかみんなして慌てた感じで劇中からは危機対応が出来てたようには見えん
20年引き篭もってただけなのかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:25:07.21 ID:LtJZWyVi.net
そもそも狼煙が使われていないってどう判断してるんだろ
第一話で狼煙を見たことがないから使われていないって考えなのか?
アンチの頭が悪すぎる

それから連絡手段はあるようだよ
もしかしたら狼煙かもしれない
何故なら甲鉄城がくることを前もって知っていた
駅が潰れたを事前に知っていたし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:28:32.43 ID:zJ7z8nZK.net
>>202
その文章だと、カバネが発生して将軍がしたのは駅の城塞化だけだな
それが砦と呼ばれたって内容だね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:28:44.47 ID:D768ALHu.net
>>204
列車が乗っ取られてるのに何も伝わってなかったろw
いつ乗っ取られていつからカバネが操縦してたのかも知らんが
少なくとも城が近づいてきたら無事な事を知らせる何かがないと変だし
それが無いにもかかわらずトンネルを使ってたのなら甘いとしかいいようがないw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:29:30.50 ID:B8DEQTFG.net
アンチは文盲で読解力が無いから直ぐ勘違いするな
猿と同じだ…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:31:25.42 ID:UA0krv6z.net
>>206
汽笛鳴らしてたじゃん
あれが無事って合図なんじゃね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:31:33.75 ID:/1pvfPSw.net
線路に石おかれたら誰がどかすのって話に
線路ができた経緯とか綴られてもな
ほんとうに意味がわからない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:38:05.87 ID:D768ALHu.net
>>208
鳴らし方で分かるようにしてたとしても実際ぶ気付いてない
カバネが真似したと言うならそれでも構わんけど
それなら線路を破壊するぐらいの知恵は働くんじゃないのかなw
単純に鳴らすのが無事と言うのはさすがにありえないだろう
無事と言ってもいろんなケースが想定できるのでその辺の対応も決まってなきゃ変だ
20年戦ってるんだから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:38:42.24 ID:v48z13yo.net
妙に色っぽい女性キャラ以外は見どころゼロだわ
これは太ももアニメであってシナリオとか設定はお飾り

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:39:52.73 ID:8ia8GCew.net
>>204
マスコミもいないし通信手段もないんだから仕方ないとか
わけ分からん擁護を言い出したの何故かここへやってくる信者さまですよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:41:31.88 ID:/1pvfPSw.net
まあヘビーガバジェクトを笑えるデキじゃあないよね
つーかアッチのがマシだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:44:49.54 ID:n4O/LAIP.net
信者の突撃数とキチガイっぷりは今期1か

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:47:45.12 ID:oKJCAAG2.net
>>199
カバネの脅威に対抗するため、日ノ本を治める幕府は各地に「駅」と呼ばれる砦を築いた。
駅同士を行き来できるのは装甲機関車(通称、「駿城」)のみであり、その一つが甲鉄城である。
駿城は幕府によって運営されており、各駅で徴収された乗務員が交代で勤務している

強固かつ厳しい外観とは反して甲鉄城は戦闘用ではなく物資運搬用であり、カバネを倒す車両ではなくカバネから逃げるための車両なのだ。

設定読む限り駅と駿城はカバネ対策としてセットで幕府が造って運営してる物と俺には受け取れるけどね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:47:49.20 ID:/1pvfPSw.net
首絞めたらウィルスが死滅するところで腹抱えてわらった
スタープラチナで心臓を止めるとかいうチャチなもんじゃあ断じてねえ
いみがわからない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:52:18.05 ID:8ia8GCew.net
あれは脳に届かなければウィルスが死滅するのではなくて
ウィルスに乗っ取られずに逆に支配下において超人的な身体能力でも手に入れる設定なのかなと予想してるが
どっちにしてもあの首絞めはギャグだわな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:18:08.22 ID:mx7JQbAR.net
力の入った駄作になりそうでガッカリ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:35:34.22 ID:g9js2HQB.net
>>217
そこまで揃ったらホントにゾンビ版進撃じゃないか
主人公の見た目と武器的にゾンビパワーで戦うかウィルス無効体質にはなってそう
じゃなきゃあのパイルバンカー当てる前にまた噛まれて終わり

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:53:27.04 ID:UoI0N36Z.net
がっこうぐらし!の胡桃ちゃんですね。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 09:59:37.91 ID:fU7/h6/I.net
>>186-194

自決用の袋?使わないと死ねないんだろ
銃で心臓損傷程度じゃ危険なんだろ
じゃなきゃ
心臓を蜂の巣にしてとっとと殺せばいいだけだろ
わざわざ暴れられる危険を冒して自決させる意味が一切ない
よって、ゾンビが死ぬには自決用袋が必須らしいと読み取れる

なのに、意味の無い銃で囲んでる
アホ

そもそも逃げたら駄目
ゾンビかどうか判断するため撃たれるに決まってる
アホ

そんなこともわからず喚く主人公
アホ

一連のやり取りを口ぽかんして見てる大名?
武士のルール違反はスルーで主人公の戯言にだけ「ルール違反」
アホ

電撃工作員は理解力もないアホ
信者(もし居るならなw)もアホ
作ってるアニメもアホ

あ〜あ
作画班がただただ可哀相
アホアニメのために筆動かしてるわけじゃないだろうに…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:01:51.56 ID:qL2CgdM4.net
このウイルスは皮膚の表面しか移動できないので首を絞めれば
行き場をうしないますwwwww

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:03:10.01 ID:fU7/h6/I.net
あ、電撃工作員もちょっと可哀想だわ

こっちは娯楽で糞アニメ叩いて遊んでられるからいいけど
こんなアホアニメのために
必死で擁護考えて
必死でスレ伸ばしして
遊び感覚で突撃アホを相手してるこっちと違って必死なんだよね
かわいそうに…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:13:08.33 ID:fU7/h6/I.net
電撃社員「マスコミもないし連絡手段もないんだ情報が伝わらないんだよ!」

電撃社員「連絡手段はあるだろ1話見ればわかる狼煙なんかが使われてるかもしれない(キリッ」

電撃社員「アンチは頭が悪く文盲で読解力が無い!」

見なさい
アホアニメにはアホ擁護がつくのです
君たちは糞アニメ愛好家を楽しませる今期のエンターテイナーだ!

俺はカバネリの信者の頑張りを応援するよw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:33:36.42 ID:0XFUciQZ.net
https://twitter.com/kuboyamama/status/718345548072402944
単価を天引きしていない会社でカバ〇リの動画単価が一枚250円って聞いた。
各社のやり方があるのでいくら引かれてるかを議論するつもりは無いけど(会社に入っている人が必要経費を引かれるのは当たり前だから)、
あのクオリティを求めた上での元々の単価の低さは辛いものがあるな・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:42:30.44 ID:Fw6Ydudj.net
パナマ文書の電通がピンハネしてるんだろうな
悪どい連中だぜぇ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:56:13.04 ID:fU7/h6/I.net
しかも脚本1話から矛盾だらけで糞みてえとあっては
もうこれ何のために働いてるのかわかんねえな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:05:54.96 ID:Fw6Ydudj.net
どこに矛盾があったの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:07:38.90 ID:0XFUciQZ.net
>>227
「デジタル作画に切り替えれば同じ動画・仕上単価でより高品質な作品が作れます!」というサンプルとして間違いなく成功するだろう。
製作者(会社)は潤いながらも制作者(動画メーター)は今まで通り1枚250円ってわけだ。

タ○ノコが採用した自動中割ソフトのセミナーでは「このソフト一本(3万円)でどれだけ(動画)人件費が削れますか」という質問も飛び出したと聞く。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:14:18.90 ID:UA0krv6z.net
とりあえずID:fU7/h6/Iが馬鹿で必死なだけは自明だな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:31:35.51 ID:fU7/h6/I.net
糞アニメのアンチスレでは信者がアンチの人格批判
前レスで書かれてること記憶喪失で「どこが悪いの?」「何がおかしいの?」スレ伸ばしループ必死

エウレカギルクラヴヴヴ全部でそうだったよ懐かしいわ…
いいよいいよー

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:47:28.23 ID:a09ggnHB.net
なんか、古いというか、昭和の匂いがするアニメだわ
絵柄も、作品の空気も、グロっぽさも
作品で例えると、妖刀伝とか、イクサー1とか、笑う標的とか、その辺

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:48:23.89 ID:jQ65rUF/.net
ギルクラより残響のテロルを思い出す

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:59:26.94 ID:Onyykp7n.net
残テロはいつもスレがお通夜状態だったんやぞ。
最終回の後は、「なんで最後までこんなの見ちまったんだろう…。」
って書き込みが沢山あった程の盛況っぷりよ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:07:32.33 ID:u+iLQ8hm.net
sega

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:57:25.44 ID:Hgw9sok6.net
最近ので近いのはコメットルシファーだな
あれも1話の期待度は高かった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:31:30.82 ID:IrAM4kXI.net
もう屋上で太陽電池拭いたり屋上菜園始めようぜ。
装甲列車に乗ってショッピングモール行ったり大学に行ったり。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:01:18.51 ID:gaK+G7wL.net
マジか?ギルクラ化だけは止めてもらいたい。
あれは中村さんと遠藤さんの無駄遣いだった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:15:48.31 ID:+4lsqVhY.net
>>225
また同情引いて作画兵団頑張れとかやる気かこの監督のアニメ
そのくせ他で作画に力入れてるやつがスケジュール通りやってると金のチカラとか言って叩かせるんだよな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:12:00.86 ID:WB3pBENv.net
ていうか何で馬鹿に進撃進撃って言われんてんのかなぁ
進撃の巨人の絵コンテ演出が荒木哲郎だから、演出面で似るのは当たり前
それから列車で飛び上がっているシーンを何故か立体起動とかヌかす馬鹿はなんなん??
あれって敵を踏み台にしてジャンプしているだけだよなぁ??????
マリオの二段ジャンプより余程説得力がある動きだろ?


進撃の巨人における

巨人が人を食うという描写→諸星大二郎の影の街
主人公が巨人→同上
立体起動装置→スパイダーマン&ワイヤーアクション
壁→西洋東洋の城塞都市、灰羽連盟
世紀末設定→どこにでもある設定

何一つオリジナル要素がない進撃の巨人を褒めるのには無理があるだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 02:44:47.94 ID:+4lsqVhY.net
信者は本スレにハウスって何度言わせんの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:35:19.64 ID:LLrCdifJ.net
進撃はマブラヴのパクリです、ARMSの影響受けてます、等と作者が公言しているしファンもそれを理解した上で楽しんでる
カバネリはひたすらパクリじゃない!進撃こそ○○のパクリだー!!と信者が発狂
違いは明白なんだよなあ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 03:52:44.35 ID:Ovg8INi+.net
進撃の巨人やりながら裏で進めてた企画で、そのおかげで諫山先生から影響受けてる。
ってのは荒木監督も言ってはいるが・・・
進撃で培った技術をそのまま再利用するのは、俺は肯定的に捉えてるけど、今のところ世界設定や脚本の雑さが目立つ印象。
ギルクラも一話からツッコミどころ満載で、そしてそのまま突き抜けちまったんで、カバネリも嫌な予感しかしない。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 06:56:02.54 ID:NdE+IpMP.net
ひたすら作画リソースがもったいない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 07:40:40.10 ID:9+BtDHyh.net
首絞めて脳に行かせないのは寄生獣思い出した

見てて気になる点
・列車が突っ込んでくるかもしれないのに、直線で街中まで線路が引いてある
・検疫とかいいつつ、街中まで入れるような広い場所で乗客を降ろす
・線路の保守も出来ないような世界で、なぜか車ではなく列車
・ゾンビに簡単に掴まれるような位置に銃口を突き出す、銃にそれ以上引っ張られない工夫がない
・車体に付いてるゾンビが撃てないような直線の銃を使う、車体に足場がありすぎる
・車体に取り付いたゾンビを落とす装置がない、車体に沿って射撃する装置が最初からあっても良さそうな
・車体に取り付いたゾンビを撃つのに、なぜか車体側面にあるスリットから撃つ(あたんねぇよ)
・鉄板を簡単にひん曲げるような怪力なのに、シーンによってはただの人並みゾンビになっている
・街を壁で囲うだけで入ってこれないようなゾンビには見えないのに、なぜか町は安全(なんでゾンビに囲まれてないんだ?)
・食料の確保も資源の採掘もままならなそうなのに、庶民が相当暢気に生活している
・検疫ルールがあるのに簡単に破られる、そもそも逃げられるような状況で検疫してる時点でガバガバ
・勝ち目の無いゾンビを相手にする武士が、全く尊敬されてない
・首を絞めれば助かるレベルの事も研究されてない、ただの整備士がゾンビに詳し過ぎる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 07:50:32.94 ID:s8Ww6T1R.net
>>245
俺はカバネリ好きでアンチじゃないけど、あなたの指摘は無理矢理感無くて良いと思うよ
よく見てる
というか有能
カバネリの世界にあなたがいたら良い武士になったはずだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:15:52.85 ID:F4UAsyGD.net
列車の前方側面に砲身のようなものが見えたけど、あれなんだ?
砲身だとしたら、砲を装備する意味があるから付けてるんだよな?
付ける意味があるってことは、ゾンビに対して有効な武器ってことだよな?

あと、さんざん心臓の皮膜を貫通する威力がうんぬん言っといてミニスカ浴衣が首ちょんぱで勝つのはどうなのよ…
そもそも走行中の列車に平気で飛び移ってくるゾンビのスペックで、なぜ城壁程度で中の生活が安泰なのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:45:26.39 ID:FdLZ+kvz.net
ステマ業者がアンチスレに平然と居座り当然の指摘を「頭いい」と絶賛するアニメin糞

エウレカギルクラにもあったわ
脳みそ沸騰しすぎて逆に褒めてみた的なステマ業者

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 09:55:55.36 ID:0ImnOYdl.net
相当頭が悪いんだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:13:06.31 ID:b3CgEmCf.net
首絞めでウイルスが引いていく描写がな
そのまま体に定着して安定していくとかならよかったが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:19:47.75 ID:0+5qKC5z.net
カバネリ信者がさすがにウザくなってきたのでお世話になります

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:27:50.72 ID:VT6ml6+Y.net
無邪気だなー

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:41:28.98 ID:zwNTSREr.net
信者やなくて業者やろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:25:49.91 ID:FhrvtATL.net
アクションシーンの作画に「フミコの告白」「パズドラ」CM(2015-)の人が関わっているときいて興味半減
告知PVで無名が生駒に修業をつけてるシーンのように、一挙一投足に重みのある動きが描けない人だからなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:53:03.75 ID:3XHe8tx0.net
ネガ業者が必死に業者業者言ってて笑える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:03:58.45 ID:VjlclFwx.net
>見てて気になる点
>・列車が突っ込んでくるかもしれないのに、直線で街中まで線路が引いてある
馬鹿か?曲がりくねった線路にした場合、加速できず、というかかなり減速せざるを得ないからカバネに蜂の巣にされるだろ?

>・検疫とかいいつつ、街中まで入れるような広い場所で乗客を降ろす
妄想レベルの指摘。そもそも検疫を行う施設の細かい描写がされていない

>・線路の保守も出来ないような世界で、なぜか車ではなく列車
馬鹿。車でカバネの大群を相手にできるの?

>・ゾンビに簡単に掴まれるような位置に銃口を突き出す、銃にそれ以上引っ張られない工夫がない
馬鹿?これは武士の熟練度の問題じゃん

>・車体に付いてるゾンビが撃てないような直線の銃を使う、車体に足場がありすぎる
直線じゃない銃?(笑)車体に足場があるのは武士が車体に取り付いたカバネを清掃撃退するためだろ

>・車体に取り付いたゾンビを落とす装置がない、車体に沿って射撃する装置が最初からあっても良さそうな
妄想レベルの指摘。今のところ細かい描写がされていないから確認できないはず

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:06:16.02 ID:VjlclFwx.net
>>・車体に取り付いたゾンビを撃つのに、なぜか車体側面にあるスリットから撃つ(あたんねぇよ)
当たったじゃんwwしかも隙間はカバネの注意を逸らすオトリのようなものと予想

>・鉄板を簡単にひん曲げるような怪力なのに、シーンによってはただの人並みゾンビになっている
ゾンビの力に個人差があるというだけ。仮に全てのゾンビに同じレベルの怪力があるなら、車体の周囲がすべてボコボコされているはず
しかしながら、一話では一箇所しかボコッとされていない

>・街を壁で囲うだけで入ってこれないようなゾンビには見えないのに、なぜか町は安全(なんでゾンビに囲まれてないんだ?)
水堀を見ていないのか?

>・食料の確保も資源の採掘もままならなそうなのに、庶民が相当暢気に生活している
駅の周辺に田んぼがあるし、駅同士融通し合って生きているって書いてあるじゃん
駅単体で自給自足している訳ではない

>・検疫ルールがあるのに簡単に破られる、そもそも逃げられるような状況で検疫してる時点でガバガバ
ルールが形骸化することはよくあること。頭悪すぎ

>・勝ち目の無いゾンビを相手にする武士が、全く尊敬されてない
妄想レベルの指摘。そこまでの描写がされていない

>・首を絞めれば助かるレベルの事も研究されてない、ただの整備士がゾンビに詳し過ぎる
そもそも首を締めたことによって助かったと思うこと自体妄想
別の因子があったと思わないのか?
主人公はただの整備士じゃないだろ?また他の駿城の従業員から情報収集をしていた可能性あり

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:07:07.07 ID:OCDgr52R.net
何年も連載して周囲から突っ込まれながらも設定コネコネしたのでも設定ガバ言われんのに、
他の仕事しながら無理のない世界設定って無理ゲー。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:08:39.65 ID:FbC8Oel+.net
>>255
そんなのが付くほど大層なアニメなのこれ?www

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:14:13.29 ID:VjlclFwx.net
ここのアンチ、頭悪すぎるよー
いい加減にしてほし
俺はアンチの殺虫剤じゃないんだからさー

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:48:33.01 ID:LObS3P3J.net
アンチスレで他人に妄想だなんだと絡んでおいて、自分は平然と予想だの〜の可能性とほざく二枚舌

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:50:41.12 ID:tyPq+gfZ.net
>>261
予想って書いてるだけマシだろ
アンチは妄想を「〜だ」って断定している
まじで統合失調症レベルのやつだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:52:58.62 ID:TfmIgpNZ.net
保線の問題は三話以内に説明されるんだろうな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:53:15.13 ID:FbC8Oel+.net
おかしい事をおかしいと言ってるのに断定じゃなきゃ変だろw
馬鹿じゃないの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:56:21.42 ID:tyPq+gfZ.net
作品をおかしいおかしいと連呼する前に
自分の脳みそがオカシイと思わないものなのかなぁ…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:00:28.28 ID:CL2d14lv.net
ネガ業者とか初めて聞いたわw
自分達が普段そういうお仕事してるってカミングアウトかな>>255

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:43:26.35 ID:2F+05Gtl.net
アンチスレに平然と居座ってる信者が
常識を説くとか流石に草生えるわ

カバネリを絶賛するだけあって
スレタイも読めない文盲なんすね....

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:59:36.34 ID:cyLGP0KE.net
>・検疫ルールがあるのに簡単に破られる、そもそも逃げられるような状況で検疫してる時点でガバガバ
ルールが形骸化することはよくあること。頭悪すぎ

草原になりすぎでしょ。もう意味がわからねえな。信者の中では世界観もなにも無い
これはギャグアニメですって言えばもう何も言うことはないんだけど

総レス数 1003
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200