2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 570

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 16:07:09.56 ID:x2ieig42.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧

規制対策☆  

前スレ
今期アニメ総合スレ 569
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459371493/

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:11:33.67 ID:NqrxdT+l.net
>>608
進撃の巨人みたいなのがいるけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:13:12.58 ID:xpiFvCe2.net
二期の部分は間にじょうじが邪魔してくるって構図だからね

テラフォはやっぱりアドルフ編からおかしくなった
というかアドルフ編でじょうじ側の組織のトップが死んでからおかしくなった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:19:00.86 ID:Rzzv5o4v.net
>>610
安っぽくなるからやめようぜ…
最近のラノベの狂気キャラってペラペラ要らん事まで全部口で説明しちゃったり
奇抜なファッション、口調ならおkみたいな底の浅いのしかいないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:21:42.37 ID:tdYczSeV.net
妹ちょの妹とかよかったけどな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:22:03.25 ID:aoSSbgh0.net
>>597
ありがとう
構成もかわってるかもしれないのか。
録画残ってるかなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:24:32.65 ID:aoSSbgh0.net
>>608
ゴキブリさん、扱い悪くなってかわいそう
テラフォーマーズはバグス2号は間違いなく面白かったんだけどな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:24:36.78 ID:Rzzv5o4v.net
エロ方面かw
そっちかよwww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:26:19.57 ID:qHk8Iw+X.net
だってお前らガチの基地外だしたら叩きに叩きまくるじゃん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:27:10.28 ID:thrOEYmu.net
テラフォーマーズは前よりは見やすくなってるとは思うけど
リベンジまでは達してないよなあ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:28:17.63 ID:Lz+a428Z.net
>>610
ラノベ作家が人格の書き分けをできないから出せないんじゃね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:29:33.34 ID:Lz+a428Z.net
>>619
前作のアメコミ風の濃すぎる絵柄よりは日本アニメらしくなったと言える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:29:40.12 ID:xpiFvCe2.net
>>616
アドルフ編までは面白かったよ
そこから方向性が見えなくなった
最近で一番面白かったのが一期放送中っていうね…
そのあとも燃える展開はいくつかあるんだけどね
殆ど盛り上がり切らないで終わるっていう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:30:06.03 ID:XCkBtKA3.net
あれ、ガンダムユニコーンって映画でやってなかったっけ
TV用に中途半端に再編成してまたやるの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:30:24.53 ID:LNT4pLcW.net
よく声優豪華って言うけど
大抵あれって最近じゃもうあんまり見かけない奴の寄せ集めじゃん
豪華ってなんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:30:28.45 ID:tdYczSeV.net
>>617
遊戯やバクラも好きだけど、
ケロロのモモカ、ロボノのアイリ、リドルのマヒルとかも好き
普段は表とはまるで違う裏人格が、
ふと表人格に似た部分を見せると特に萌えるね
憑依してるのも、表から裏が生じたパターンもどちらもあり

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:30:51.34 ID:KBLe1hlp.net
うん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:32:00.18 ID:RJiTQFNh.net
>>624
ギャラだろ
ランクも高いし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:33:54.39 ID:xpiFvCe2.net
二重人格っていうと遊戯と双樹とかいうクズしか出てこない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:33:57.26 ID:tdYczSeV.net
>>620
性格が大きく違うからかなりかき分けしやすいと思うが
弱気でやさしい美少女のもうひとつの人格が勝ち気だとか冷血とかでも普通にありよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:35:09.27 ID:9KPU2xNe.net
>>624
声優がどんどん入れ替わってくのは人気の低下からじゃなくて、新人との依頼料の差が顕著だからね
だから最近見ない古参を雇ってるとこは金出してるって意味では豪華じゃない?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:35:50.54 ID:KBLe1hlp.net
話に破綻無く組み込むのが難しいのか、例え上手く設定しても、そんな事するよりキャラ増やせと指示されるのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:37:46.03 ID:tdYczSeV.net
むしろヒロイン全員が二重人格でそれゆえ話がこじれていく作品とかあったら面白いかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:38:18.76 ID:AsaOw+IE.net
影鰐のBGM壮大すぎやしませんかね・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:39:38.06 ID:RBJEQDxk.net
>>632
メンヘラ女の痴情なんてエロゲで十分だわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:41:56.80 ID:a6OdVvPQ.net
ジョジョ見たが
いくらなんでもあの絵は無いんじゃないか
これから良くなって行く事を期待するがムリそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:42:18.45 ID:Rzzv5o4v.net
CYCLETのゲームにそんな感じのが有ったようなw
全員ヘビー級のメンヘラでまともそうに見える奴も完全に頭おかしかったり
見るからに頭おかしい奴が相対的にまともだったりww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:43:11.78 ID:aoSSbgh0.net
>>622
確かにアドルフあたりは良かったか。
やっぱりゴキブリ相手がいいんだな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:44:33.68 ID:aoSSbgh0.net
ハイキュー、最終回観た。
ハイキューは試合のアクションいいのだけど
それ以上に選手以外も色々な人を描いてるのがいいね。
女子バレー部ちゃんの再登場嬉しかった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:45:07.92 ID:9KPU2xNe.net
>>635
君、毎回同じこと言ってない?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:46:22.15 ID:LZJj/pKb.net
多重人格キャラといったら、3時やんとパイだな
ヒトミとネミッサもポイント高い
どっちも古いな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:47:17.76 ID:tdYczSeV.net
>>634カオスヘッドはヒットしたけどヒロイン全員基地外らしいぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:48:44.52 ID:LZJj/pKb.net
>>641
あれはヒロインどころか人物のほとんどがキティだったような

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:51:45.88 ID:opABIVg/.net
ぷちますビックリするくらいつまんねーな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:52:55.24 ID:wdgJp0kj.net
せっかくとらドラとか俺妹あたりでキチガイヒロインブームが去ったんだから掘り返すなよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:56:31.00 ID:tdYczSeV.net
基地ヒロインに関してはカオスヘッドの正当派続編のカオスチャイルドのアニメ版が待ってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 12:57:08.45 ID:a6OdVvPQ.net
ぷちます冒頭の数分で切りだとわかった

ルル子は面白かった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:02:36.56 ID:aoSSbgh0.net
>>615
出だしだけ見た感じ特に変わってなかった
再放送は始まる前にロゴがでてたくらいしか違い気づかなかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:02:48.59 ID:qTjevPFE.net
落語、今期で一番面白かったな
ただあのまま終わっておいた方がしんみりして個人的に好みだった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:09:48.02 ID:2+2cj4rd.net
今季金曜日がないじゃん
どうなんってだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:10:05.29 ID:ImdBeta5.net
>>644
ヒロインなんて学園モノとジャンプモノじゃなきゃ殆ど基地外ですよ?
逢坂や金髪妹が基地外ならレヴィも竜宮レナもpupaのやつもエッチィ全般アニメのヒロインもみんな基地外っすよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:10:53.52 ID:yHhpFTkC.net
あああ…マヨイガきつい…苦痛すぎる
開始3分でもうストレス全開

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:11:02.26 ID:nhMDWZPV.net
まさかディーンが京アニやPA作品を抑え話題作独占するとは思わなかったな
クール開始当初は同クールに3本制作とかいつかのディオメディアの二の舞いだなんて言われてたのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:12:11.47 ID:KBLe1hlp.net
ディーン向けだったのでしょうね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:12:13.56 ID:tdYczSeV.net
ラクロジで女神達が表情も変えず小さなバケモノをフライパンで炒めてたのは狂気を感じた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:12:16.83 ID:Rzzv5o4v.net
ふむー、というかここの人的にどんなヒロインならいいですのん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:13:31.22 ID:tdYczSeV.net
>>655
二重人格で裏は強気な感じ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:13:45.37 ID:A0cdhqbv.net
僕街の愛梨みたいな普通の女の子

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:15:24.62 ID:+ViWPZzY.net
キャラ付けのためにキチってるだけじゃあね
みよ吉くらい人様に迷惑かけてくれないと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:16:37.78 ID:FLGcCLgY.net
今期は
ジョジョ4部
逆転裁判
うしおととら
ユニコーン

くらいか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:18:23.37 ID:tdYczSeV.net
ジキルとハイド、FACE見知らぬ恋人とか子供の時にみたそれはかなりシリアスな二重人格ものだったな
アニメの女二重人格キャラ見て萌えに変わっていった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:18:49.11 ID:+ViWPZzY.net
逆転裁判って
ダンガンロンパみたいなもんじゃねえの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:19:35.24 ID:02Pdy3Zg.net
>>655
OBCのミュセルみたいな奴

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:19:44.53 ID:ImdBeta5.net
>>656
ロザリオとバンパイアと遊☆戯☆王くらいしか思いつかねえ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:21:48.81 ID:CDgUtLcE.net
逆裁は冒頭で犯行を見せて回答に導く系だっけ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:22:09.23 ID:1LaKuUrJ.net
金土日と見るもん多いな今期

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:22:26.68 ID:NqrxdT+l.net
>>655
ストブラの雪菜とかね
話自体は面白くなかったが、雪菜のヒロイン力だけで2クールもたせるとか
結構すげーよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:22:45.46 ID:ImdBeta5.net
>>655
アルペジオのイオナとかAnotherの鳴ちゃんとか色恋は無いけど信頼しあっている感じかな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:23:51.11 ID:jcdn6RZE.net
ラクロジは何回かチラ見してたけど最後に神とかいい出して、へ?ってなったぞw

再放送あるから最初から見てみっかな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:23:54.03 ID:02Pdy3Zg.net
プラメモのアイリもヒロイン力高かったよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:24:04.50 ID:tdYczSeV.net
>>663
ケロロのモモカ、静かだけど芯が強いならロボノのアイリとかグリザイアのみちるとかはそうかも
デアラの十香はどうだろう?反転とか別人格っぽいけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:25:14.84 ID:kiYHNwH3.net
>>655
僕街の雛月とかPSO2のリナ先輩とかハルチカのチカちゃんとかグリムガルのメリイとか
冬もいいヒロインが揃っていたよ。だがこのすばのアクアはいろいろアウトだと思います
めぐみんもデメリットがでかすぎる。このすば勢は魅力はあるがペナルティが大きすぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:28:22.92 ID:tdYczSeV.net
ラクロジはカードアニメだし、主人公やヒロインが二重人格で良かった気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:29:13.22 ID:noczgh3w.net
テラフォって2期なのか切ったことすら記憶にない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:29:56.45 ID:Ca3n3YUb.net
ルルEDだけ良い、以降のワニとぷち何たらはクソ以下
ジョジョ まぁこんなもんか
うし 原作未読で差異が分からないから普通にこれで面白い
テラ クソ
マヨ 上品なおクソ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:30:07.32 ID:Rzzv5o4v.net
>>656
どんだけ二重人格推しなんだwいやまぁ上手くやりゃ映えるモチーフでは有るけど
パッと頭に浮かんだのが無邪気なフリして本当は計算ずくの黒い千反田えるみたいなのだったw
俺には想像力が足りないようだ…

>>657
デザインこそシンプルだったけど、有る意味対等で自分が有って主人公の救いになるような
事言ったりで正統派って感じだったね

>>662
くぅ、アウトブレイクは未読未視聴でわからなす…

>>666
三雲岳斗作品で一番手が掛かってなさそうなのに一番認知度高そうなのが悲しいw

>>667
これは結構わかる気がする
同じ地平に立っているというかバディ感というか

当然だけどバッラバラwだな
回答さんくす、面白かった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:32:41.83 ID:KBLe1hlp.net
ストブラってエピソードごとに女変わってた気がしたが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:33:17.79 ID:tdYczSeV.net
古城くんはそんなヤリチンじゃないから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:35:12.24 ID:8EycljCX.net
テラフォは1期の作画の方がよかったんじゃね
作画監督変わったからかも知れんがかなり可愛いに寄ってしまったのが逆効果っぽい
空手戦闘シーンには思わず笑ってしまった
迫力無さすぎだろwww
ゴキもなんかキモさがマイルドっぽいし同じ製作会社でやってんのにこうも変わるもんかと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:35:38.67 ID:opABIVg/.net
画伯はイロモノ扱いされてるけどやっぱり上手いな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:36:02.66 ID:xEw/aA9M.net
>>591
こんなハズレ枠引かせた政策委員会にリベンジ
これならスタッフのヤル気なさも納得

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:36:51.90 ID:tdYczSeV.net
>>591
遊戯王みたいな成功例もあるぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:38:52.01 ID:KBLe1hlp.net
ログホラもディーンになってダメになってたな
トドメは脱税だったけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:39:08.51 ID:Rzzv5o4v.net
>>671
チカちゃんはチカちゃん可愛いだけで観れてしまったな
題材が予想もつかない方向から飛んで来るから、もう見飽きたよこのネタ…というウンザリ感こそ無縁だったけど
観てて結構疲れる作品だったw
チカキック、チカツッコミは好きだった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:39:27.16 ID:tdYczSeV.net
みなみけはお変わりなんてやってよく四期までいったもんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:39:28.99 ID:1nUVD4gS.net
>>664
え?逆転裁判って一回一回の事件がかなり長編でしょ?
ゲーム原作じゃなくて別のなの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:41:44.95 ID:RJiTQFNh.net
テラフォーマーズの2期は完全に別物。
表の看板こそ1期と同じだけど実質的に作っている製作会社すら違う
今回はTYOアニメーションズだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:41:52.66 ID:Ldp1xplf.net
テラフォ1期の続きだったのか ストーリーは回想のぶつ切りで全滅したことしか覚えてない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:42:10.67 ID:xpiFvCe2.net
>>668
あいつら異世界の女神なんよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:42:24.84 ID:Z6wjRU7i.net
テラフォ本スレはこちらです
TERRAFORMARS テラフォーマーズ 火星17日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1424621032/

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:42:41.82 ID:02Pdy3Zg.net
GJ部恵 未確認小紅 天メソノエル UMR海老名ちゃんみたいなヒロインもっと出てきてほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:42:43.77 ID:LZJj/pKb.net
>>679
周りやモンキー視聴者どもが変な演技させ続けたのが憎い
昔はもうちょっと可愛い声音も出せたのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:45:29.48 ID:u21g3pEX.net
オーコメとか聴くと画伯てクソ真面目だね
演技させてるやつが悪いよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:46:32.26 ID:jcdn6RZE.net
まあ、でもそれで売れたわけだし

>>688
そうなんだ
指令エロスだけでチラ見してたから、実は変身シーンに気づいたのも最後の方なんだよねw
俺は俺のスルーちからがどんなだったか確認したくなってきたぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:48:43.83 ID:zJxkLyN3.net
>>685
原作でも1、2話は冒頭で犯行みせてからスタートじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:48:58.49 ID:jcdn6RZE.net
馳ちん・・・
http://www.daily.co.jp/ring/2016/04/02/0008949728.shtml

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:49:50.95 ID:5i/JHVO+.net
>>694
ごめん、何をどう勘違いしたのか一話完結形式だろ?に見えた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:55:15.87 ID:xpiFvCe2.net
>>693
名前で恐らく神なんだろうってのは予想つかんこともない気がするがそもそも二話ぐらいしか向こうの話してないからね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 13:57:17.37 ID:opABIVg/.net
亜人のIBMっていつから常人に目視できるようになったんだっけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:00:10.06 ID:Toz/wDEW.net
>>668
円盤死んでるけど拒絶するほど悪いってアニメでもないと思う
2期確定してるから一応見とくといいかも

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:04:55.39 ID:u21g3pEX.net
恐怖かな
電車の時や研究者のやつも見えてたはず

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:10:00.62 ID:M8ywQfli.net
>>485
あ、いや、自分は前回の最後の方みんなが死んでくのがつらくて
エヴァちゃんや女の子がどうなったのか理解するの、脳が拒否してたので

なので2期もエヴァちゃん生きてるのかはまだ把握してないっす
髪型がそれっぽい子はいたかも?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:10:22.23 ID:aoSSbgh0.net
>>698
存在を強く意識していると見えるという設定だったはず。
そういうのがいるという前提で動いているから見えるんだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:10:25.46 ID:E95jNR7w.net
*9,506 この素晴らしい世界に祝福を!
*5,135 灰と幻想のグリムガル
*4,748 デュラララ!!×2 結
*4,380 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (第2クール)
*4,011 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
*2,644 僕だけがいない街
*2,608 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
*2,240 赤髪の白雪姫 (2ndシーズン)
*2,026 だがしかし
*1,915 ノルン+ノネット
*1,692 アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
*1,565 暗殺教室 (第2期)
*1,561 昭和元禄落語心中
*1,547 亜人
*1,426 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫
*1,403 シュヴァルツェスマーケン
*1,046 Dimension W
*1,003 蒼の彼方のフォーリズム
**,506 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜
**,*** 少女たちは荒野を目指す
**,*** ラクエンロジック
**,*** ナースウィッチ小麦ちゃんR
**,*** 霊剣山 星屑たちの宴
**,*** 旅街レイトショー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:12:37.87 ID:CsPgSTrm.net
>>702
微妙に違う
強い感情(殺意のような)を向けられた時に目視することができることもある
というのが正確

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:15:01.36 ID:opABIVg/.net
>>700,701,703
なるほどね
そこら辺把握してなかったから急に見えるようになったように感じてしまった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:15:48.67 ID:xpiFvCe2.net
>>701
エヴァはネタバレになるから言えない、アヴァとしか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:17:43.35 ID:bVDI3SF6.net
分島花音やトコハナとか、ああいう感じの歌手のアニメの曲って日本独特な感じがしない?
外国の風景を思い浮かべながら聞いても全然合わないんだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:19:23.12 ID:02Pdy3Zg.net
アニソンってジャンルそのものが日本独特だな
あれだけ密度が濃い曲は外国にはない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:19:36.92 ID:lMJAzVLk.net
>>703
PSO2は通常版を計上できてないんじゃねえの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:20:52.18 ID:bVDI3SF6.net
歌と歌手間違えた

×トコハナ
○やなぎなぎ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 14:24:35.42 ID:bVDI3SF6.net
外人も日本のアニメのOP・ED曲聞いて「なんだこの曲調は。初めて聞いた」みたいに感じるのかな

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200