2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 18:27:54.04 ID:0JmisYqC.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 35
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459167171/


【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:41:29.78 ID:He7Spa9V.net
ヒロミしゃぶりたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:55:24.49 ID:KL76B/Lt.net
愛莉以外にヒロインなるものがいるとしたら
八代先生やろ。時点で悟母。加代はその次だなー原作だと。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:00:20.52 ID:wz9sN+GN.net
原作だとオリジナル時間で悟たちが加代と彩の事件について話してて
犯人は少女しか興味ない変態だから男は心配ないって話してるシーンがある
だから犯人は少女だけ狙ってるというのが世間一般のイメージになってたんじゃないかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:06:56.99 ID:1lsB0gtm.net
>>722
ストーリーものはもともと売れにくい上に単価が高いBOX仕様だからねえ
まあノイタミナのいつもの売れ方から言っても爆死とまではいかないと思うけどね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:05:52.86 ID:5Lf3a2FG.net
原作もだけど
評価する人はいても作品自体のファンは少ない
って感じはする

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:40:28.98 ID:tXNLhfpm.net
なんだこのクソNTRアニメ売れなかったんかいw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:41:51.55 ID:seugfmAZ.net
まあ一度読めば満足できる
それより三部さんが本領発揮したジョジョ四部はみんな当然観るんだろ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:46:39.06 ID:UC73Y342.net
>>736
売れなかったの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:06:44.73 ID:z6iXnxBq.net
>>732
八代www腐乙

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:08:00.61 ID:Mt8x8I/7.net
オセロといい誕生日会誘われて咄嗟に手合わせでサイズチェックと加代って何気に頭の回転早いよな
遠目から悟の手抜きも見抜くし普通の家庭に育ってたらケンヤ以上の知恵者になってたかもな
まあ普通の家庭じゃなかったからそういう部分が発達したんだろうけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:21:12.23 ID:CwKj8/ft.net
実写映画もやって宣伝もバンバン流して先行上映会とか
なんたら展とかイベントもかなりやって、メジャーバンドと
タイアップもして2600枚は完全に爆死やな
上巻でこれだから評判の悪い終盤が入ってる下巻は1000行けば御の字

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:23:53.44 ID:UC73Y342.net
八代の殺人鬼に至るまでのエピソードって何か元ネタになってる事件とかあるの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:28:44.55 ID:dNEpbYS2.net
至るまではしらん 幼女殺人は時期的にまんま宮崎勤だが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 23:48:08.47 ID:UC73Y342.net
>>743
宮崎勤のは箱に遺体をいれて手紙までつけてどこかの家の玄関前においてたんじゃなかったっけ
似てないよね?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:06:06.11 ID:SWVVbDjF.net
仮に悟が八代に水没させられてなかったとしても加代とヒロミは結ばれたと思うか?






即答できない時点で望まれざる結婚だったんだよなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:17:27.24 ID:e5j4LyLi.net
>>745
ハッピーエンド以外認めない小学生並のメンタルの持ち主なんですな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:19:37.08 ID:gsYUMyMd.net
八代との決着ってとこだけを考えるならアイリの夢語りと最終回のあのタイミングでアイリ出すのは良かったな
仮に加代と会って記憶を思い出してもアイリがカメラマンからカメラを奪って八代と感慨もなく決着させるんだったら八代の過去回想が無駄になるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:29:04.31 ID:hJxEVd6L.net
珍しくアニメ見ない人にも薦められる作品だった気がする
個人的ベスト10に入るくらい面白かった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:38:53.77 ID:GWN5aqf2.net
BGMが素晴らしすぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:39:43.01 ID:b5V+OAtb.net
僕街って十分ハッピーエンドな部類の気がするぞw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:40:01.87 ID:8qRC5Ljr.net
放送情報変更
http://bokumachi-anime.com/sp/onair/#onair

あとは長野と岡山
山陰中央テレビは4月4日から始まったらしい
こんなに地域差あるものなのか
こういう情報こそツイッターで流すもんじゃないかと思うんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:45:34.07 ID:Io4eMLOk.net
>>732
アイリ、八代、母ちゃん
人間性で悟に何かを与えたとしたらこの辺だなあ
ケンヤとかもまぁそうかもしれんが
加代は別に加代じゃなくても良かったというか…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:51:01.81 ID:nIanOmWS.net
王道というか少年漫画的なノリだともっと早く目覚めて昔の仲間が再集結
そのまま味方サイドの大人の協力を得て八代倒した後はエピローグで2003〜6年あたりを描いて終わりとかか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 00:56:04.05 ID:0dz6AaPd.net
そういや悟が水没した日って原作が3/14、アニメが3/15なんだよな。
何で変えたんだろう?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:13:10.69 ID:mV42WC0h.net
>>750
実写映画以外はハッピーエンドだよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:13:38.29 ID:Jnit2ddb.net
>>752
いやユウキさん忘れんなよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:18:13.69 ID:gQO7lXAw.net
アニメすごいよかったけど八代の改変のせいでくっさい腐が湧くようになったのはいただけない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:18:14.35 ID:aQWxSU8u.net
>>745
何も無ければあのまま加代と悟が結ばれるって前提がそもそもおかしいと思うぞ
もし付き合ったら加代は察しがいいから悟の心に別の女の影があるのに気付くと思う
加代が好きになったのはヒーローの悟
ヒーローじゃない悟を信じて優しくしてくれたのはアイリ
って構造がお話しとしてあるので

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:36:26.37 ID:8jOJzutA.net
遅だけど
ID:VaW2xVUU
ID:1sdueqxo
の会話周辺で皆スゲーとちょっと感動した
まだその辺までしか読んでないから早く追いつきたいけどいつになるか
アニメも見直したいし時間が欲しい。リバイバルして時間増やしたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:36:44.81 ID:8qRC5Ljr.net
>>744
事件内容が似てるかどうかなら北関東連続誘拐事件と足利事件の方かなと思うが

昭和の連続女児誘拐事件と言えば宮崎勤事件が真っ先に浮かぶくらい当時の社会に与えた衝撃が凄かったし
1988年はドンピシャでこの事件が発生した年なので

前スレで誰か言ってたけどこの事件の偏った報道のせいでオタクは犯罪者予備軍みたいなレッテル貼りされて長年苦しめられることになる
ユウキさんがロリ系のビデオと本を持ってたせいで疑いを強められたとかはそのあたりを参考にしてると思われる

リアルタイムであの事件の報道を見ていたか、その時何歳だったか、オタクだったかどうかでもこの漫画に対する印象がそれぞれ違うのかなと思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:56:55.12 ID:9bXGHtKO.net
>>760
>ユウキさんがロリ系のビデオと本を持ってたせいで

でも悟的にはそんなのなかったんだとさ、見たのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:02:38.24 ID:b5V+OAtb.net
悟は本棚荒らしてたわけでもないし、嗜好の証言としては弱いだろうw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:59.50 ID:5xmWKdC8.net
>>746
アイリが相手じゃハッピーエンドじゃないのか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:08:46.74 ID:8qRC5Ljr.net
>>761
アニメと原作でそこの設定違うからごっちゃになってるんだけど
アニメだとロリータ関連も持ってないことになってたんだっけか
ややこしいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:11:26.71 ID:aQWxSU8u.net
加代と広美の結婚はもちろん仲間達を結び付けたのは不幸にも悟の昏睡事件だけど

それが結果的に悟にとって「僕だけがいない街」という宝物になった

死ぬはずの命が結ばれ新たな命を繋ぎ悟は夢を叶え永遠の別れを覚悟した女性とも再会できた

ハッピーエンドじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:16:51.16 ID:5xmWKdC8.net
>>760
>リアルタイムであの事件の報道を見ていたか、その時何歳だったか、
>オタクだったかどうかでもこの漫画に対する印象がそれぞれ違うのかなと思った

そういう点ではあまり何も印象というほどのものはないなぁ
どんな見方があるの?
宮崎勤の事件の衝撃ってロリを狙ったのもそうだけど、
遺体を箱詰めして訳の分からない手紙といっしょに玄関先においてたって言うのが怖かった


>>761
ロリ系もショタ系も持ってないって描写されてたよね
ていうか、いずれにせよ犯人じゃないし、そこは八代が殺人鬼に目覚める元ネタと関係ない…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:26:17.02 ID:x5Fdb1+8.net
帰ってきたぞ俺がただいまおまいら
>>754
直近のイベント毎に整理すると
まずは悟に「美里ちゃんがひとりぼっちですよ」と言うのを教えなくちゃいけなくて
原作だとそれは加代の役目になっている
通称「あたしのヒーローイベント」と呼ばれる作中3/12(土)の出来事だ(夜は澤田氏来訪イベント)
そして3/13は日曜日なので3/14(月)に加代が美里にアタック撃沈してからの下剤ドリンク
アニメはこの悟への美里情報の通達を俺のヒロミが担う事になるので
悟はヒロミと放課後デート(3/14(月))の必要がでてきたわけだね
http://i.imgur.com/wXtjdkg.png
ちなみに悟落ち込みイベントは3/7(月曜日)見え難いので拡大
http://i.imgur.com/FrvvVgQ.jpg
3/8は彩追跡をし3/9はケンヤ告白イベント+ヒロミと夜デートイベ
ちなみに俺のヒロミはこの時「僕にできる事は"なんでもするから"」言います
3/10は中西彩に3人でアタック轟沈、3/11彩がアジトに突撃レポしてくる
3/12(土)でカズ&彩になった事が判明し5+1人になってアジトで遊んでる
結構ハードスケジュールね悟でも好き(日付は黒板で確認)
ちなみに原作だと3/7(多分)に悟落ち込み+八代と車デートで飴イベ発生
翌日(数えで3/8)にケンヤと二人きり階段+夜ヒロミ+夜ユウキさん家
翌日(数えで3/9)に3人で彩追跡&下校&八代とカーチャンと車イベ
になるんだけど…
翌日の彩に3人でアタックするのが3/9(黒板確認)になってるので
原作はちょい日付ミスっぽいのはあるっちゃある(多分3/10が正解)
ただまぁ彩の突撃を3/11と調整すると特に問題はなくなる

長くなったけど3/7〜3/12までの一週間で彩攻略+α(美里情報)が出来てる原作の方が
美里情報を次週に回したアニメより1日早くイベントが起きたって感じね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:27:02.78 ID:aQWxSU8u.net
原作だとロリ物持ってても同性愛関連書籍は持ってなかった
というかそもそもポルノの性的嗜好と性犯罪はイコールじゃないだろって主張があったけど

地上波放送ではロリ物持ってたらアウトだろと描写せざるを得ないんだろうし
同性愛関連云々はLGBT配慮や圧力団体的な物を心配したのかも

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:31:28.15 ID:9bXGHtKO.net
>>764
俺も原作組がここに居ついてるのでアニメとごっちゃになりつつある

アニメだと悟はユウキさんがカーテンで隠したものを見るけど
その中に美少女写真集とか女子高生制服だの裏モノも見ちゃうんだよ

だけど回想でロリ的なものを指すようなものがなかったと言ってるんだよね
これは作者目線じゃ、あんなのはロリじゃねーよと思ってるか、もしくは
小児性愛とロリを明確に区別してるんだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:35:03.06 ID:x5Fdb1+8.net
ユウキさんのロリビデオに関しては
「悟は見ていない」「でも警察は押収した」という流れから
長靴や写真や他証拠物同様、八代の罠だとみていいと思うゾ
視聴者に警察がユウキさん(&悟)の証言を信じていないというのと
親父さんを庇っているぽい(澤田氏談)というのと
真犯人はこんなにも狡猾なんだぞ!わかれよ!っていう描写だと思うしさ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:39:47.05 ID:b5V+OAtb.net
悟が見たのは、美少女と苺だった(よね?)だから、15才以上でティーンなんだよ
ロリコンは小学生とかもっと下だから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:42:23.85 ID:9bXGHtKO.net
>>770
違うよ悟目線のロリの話だよ、八代の罠とは別の話
悟は現実にその目で見たんだよブツを

だけど実際見たのにそんなものなかったと自分に言ってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:44:23.62 ID:5xmWKdC8.net
>>772
それどのシーン?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:46:07.95 ID:9bXGHtKO.net
>>773
澤田氏のパソコンを見るシーンだったと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:48:47.80 ID:x5Fdb1+8.net
>>772
まぁ要は悟がみたときはえろべっぴんだったわけだが
後から八代が工作して差し入れたって事にしとけば俺らの頭痛は無くなるかと
「ウソだ!俺がみたときはなかったのに!(ギリギリ」ってのは
「チッキショー!ユウキさんは嵌められたんだ!」と見えてしまえばいいわけでの
http://i.imgur.com/AtQOpGU.png
一応悟独白も「全てヤツが自分から目を逸らす為に仕組んだ偽装だ!」ってなってるしの

つまり、悟の目にも「小児性愛」には映ってないって事やろ?
俺はちと意味がわからなくなってきたんだが
悟がロリビデオを見てるのに、ロリと認識できてないって言ってる?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:51:55.60 ID:aQWxSU8u.net
細かいのは省くけど
悟が見たユウキさんの本棚は原作だと
「女子校制服図鑑」「写真集 苺」「ロリータ」
アニメだと
「女子校制服図鑑」「写真集 苺」「丸見え日和@」

アニメだと悟は「ロリータ」を見ておらず澤田の事件ファイルでユウキさんの家から見つかったのが
「同性愛関連の書籍」⇒「小児性愛関連の書籍」になってる

放送コード的な「ロリータ」削除とLGBT配慮的な同性愛関連の削除が合致して八代の仕掛けた罠
その物が同性愛関連書籍から小児性愛関連に変更されたんじゃないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:52:35.69 ID:9bXGHtKO.net
>>775
>悟がロリビデオを見てるのに、ロリと認識できてないって言ってる?

そだよ
だから作者がロリと小児性愛を明確に区別してるんだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:55:22.99 ID:5xmWKdC8.net
>>777にとっては「女子校制服図鑑」「写真集 苺」はロリカテゴリーな訳か

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:58:10.92 ID:b5V+OAtb.net
い〜ちごの夜を♪
https://www.youtube.com/watch?v=2IzR_ClTE8Y

したっけー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:59:09.89 ID:9bXGHtKO.net
>>777
違うんかい
ここはどんな世界なんだ
愛梨とでさえロリ扱いしてたのが多数いたのにそれを今更言うのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:03:03.15 ID:9bXGHtKO.net
レス>>778だった失敬

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:06:06.16 ID:nIanOmWS.net
実際こういう事件だと内容に関わらず所持してた時点で証拠として扱われたりするんだろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:09:37.43 ID:x5Fdb1+8.net
ちょっと心配になったからネットでロリコン度チェックしてきた
俺は原作では最終的に久美ちゃんが好きになったわけだがロリコン度は15%だった
サイトのアドバイスは「ロリコンは世の中にいっぱいいるから差別しないでね」
敢えて言うがこの作品は幼女やショタが可愛すぎると思うんだわ
アニメも原作もいちいち仕草がツボにくる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:11:28.09 ID:aQWxSU8u.net
>>780
口語的に小学生と女子校生を「ロリ」でいっしょくたにしていても性癖や性犯罪のカテゴリー
としていっしょくたにしてる人は少ないと思うぞ

あと愛梨程度、つまり女子高生くらいなら別におっけーじゃねってのがこの作品のスタンスのような
じゃないと佐知子ママが30前の息子にあの娘は脈ありだべさとか言わないでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:19:55.34 ID:GWN5aqf2.net
>>783
9話のヒロミは可愛かったですねえ…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:22:19.92 ID:9bXGHtKO.net
>>784
作品スタンスなら女子高生くらいおーけーじゃなく
加代くらいでもおーけースタイルと思うが、最終的にどうとかじゃなく
もうそういう層でいっぱいなのスレ見ててもわかるし
作者の嗜好的なものも見えてる気がしてならんよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:23:02.24 ID:8qRC5Ljr.net
>>766
殺人鬼になる元ネタの話はしてないしあるのかどうかわからない
ハムスターのアレは「こ毒」をヒントにしてるのかなくらいか

自分のことで言うと
宮崎勤事件が起きた時は小学生だったし埼玉に住んでたこともあって
しばらくみんなその話題で持ちきりだったと思う
マスコミも連日こぞって報道してたし
子どもを性の対象にした上に殺す人間がこの世に存在するってことを知ってゾッとした
学校では「知らない人についていかない」が徹底指導されるようになった
まあとにかくあの事件で
身代金目的以外で子どもを誘拐して殺しちゃうおじさんがいると知ってショックだったので
連続児童誘拐事件と聞くとあの事件のことが思い出されてしまうんですよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:26:49.12 ID:5xmWKdC8.net
>>786
本来的なロリータコンプレックスの対象年齢は多分10歳前後だと思うのね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:31:04.09 ID:9bXGHtKO.net
>>788
自分が本格的ロリじゃないと言いたいのはわかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:32:47.80 ID:5xmWKdC8.net
>>789
ロリコンちゃうわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:32:57.60 ID:aQWxSU8u.net
>>786
アニメだと風呂シーン追加されたり監督のペド嗜好が反映されてるけどその辺は
分けられてるよ

17歳は精神的に成熟してれば恋愛対象たりえるけど11歳は根本的になりえない
その辺は最初ガキに興味は無いって言ってた悟の中で愛梨の存在が大きくなっている
描写で分かる(だからといって必ずしも実際恋愛対象になってるって意味ではないけど)

対して加代の方は体子供の悟がドキドキするような描写を入れてるけど最終的には
最も大切な友人、という立場を脱する事は無かったんだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:37:44.12 ID:9bXGHtKO.net
>>791
だから何度も作者はロリと小児性愛を明確に分けてると言ってるんだが

スタイルの話をしてるから
それなら加代イベントをやったり、その辺の層を元々狙ってるって話

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:50:42.17 ID:TLTBeUTU.net
OP曲ってアールイーアールイーなんだな。
リ リ だと思ってたわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:51:15.90 ID:aQWxSU8u.net
>>792
>作品スタンスなら女子高生くらいおーけーじゃなく加代くらいでもおーけースタイルと思うが

これに対するツッコミだよ

加代関連はファンサービスで疑似恋愛的な描写として描いてる
小学生同士のドキドキ感みたいなのは見てて初々しいじゃない?

ただ悟は中身29歳だから最終的にそのまま恋愛関係に至る事は無いし
作者的にも加代とくっ付かない事に怒る人がこんなに多いのは想定外かも

佐知子母は29歳悟に対して「あの娘(17歳)は脈ありだべ」とはいってる

だから「17歳はアリ」で「10(11)歳はナシ」って区別されてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:52:27.01 ID:Dn2tH2bY.net
今からヒロミで抜く

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:52:34.79 ID:TLTBeUTU.net
宮崎勤ってあのたまにコメンテーターで出てる人でしょ?
独特のしゃべりでアスペルガーと言われてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:54:51.14 ID:9bXGHtKO.net
>>794
言ってる事をそのままなぞって、否定してない事を否定されても話のしようがない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:57:23.91 ID:8qRC5Ljr.net
>>792
作者ってアニメの監督のことを言ってる?
アニメ監督のことか漫画の原作者のことなのか
アニメの描写の話なのか漫画の描写の話なのかハッキリさせとかないとわけわかめになるんでないかい?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:59:37.54 ID:x5Fdb1+8.net
>>786
でもなぁ〜>>761の件からこの話題になってると思うんだが
>>792さん的には「女子高生物」=「ロリコン枠」と認識してるのは
今までの流れでわかってきて「悟(or作者)の認識では違う」という意見もまぁわかった
ただしそれは「女子高生物=ロリコン枠というのが一般常識である」
という根底があると思うんだわ
俺クラスのエロ動画マニアになると女子高生物はフォルダにいっぱい詰まってるわけで
世の中にも腐れる程シリーズはいっぱいでている
という事は女子高生物が大好きな野郎自身or周囲が「ロリコンだと思ってるか」という事には
首をひねる事になるわけでそうなると「女子高生物=ロリコン枠」というのが
果たして一般常識であるといえるのかを疑問に思うわけだがどうだ?

こういうものってのは演出で視聴者に共感を得なきゃいけないと思うんだが
例えば悟があのシーンを思い返して
「そうだ、ユウキさんは女子高生物を持っていた、つまりロリコンだ!納得!」
と結論付けたとして、その描写に勢いよ視聴者がく頷けるかどうかって事だと思うんだわ
「作者がロリコンをどう思ってるか」なんて嗜好的ではなく
視聴者にどう映るかを気にしているんだと思うんだわな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:00:02.25 ID:BBkWKUWB.net
そういやなんで悟るってお父さんが居ないんだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:00:42.56 ID:yd9Zgh7d.net
>>786
三部けいの「菜々子さん的日常」なんてチラ見したら、むっちむちプリンプリン巨乳巨尻の
女子高生をなめるように描いてて、「こいつは小学生に萌えるようなロリじゃねえ」と思いますたw

なんかデカ尻好きだよなあ、この作者。悟の母ちゃんの体型見ても・・・w

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:02:31.09 ID:yd9Zgh7d.net
>>800
小さい頃父親は家を出てった(離婚した)って、アニメ内でも言ってたぞよ。
最終回でも言ってたよな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:03:46.82 ID:9bXGHtKO.net
>>798
もう好きに解釈してくれ
アニメ監督か原作者かなんて必要か?ここアニメ板なのに
全部を知ってないと作者という表現を使えないなんて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:04:10.97 ID:x5Fdb1+8.net
>>800
離婚したみたいね
原作でもその辺の理由的なモノは出てこないから大丈夫だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:05:36.24 ID:aQWxSU8u.net
>>797
「このアニメは女子高生どころか加代くらいの年齢をOKだと見なしてる」と考えてるんでしょ?

それに対して違うと思うと言ってるんだけど

悟は11歳の加代を恋愛対象に見ていない、あくまで大切な友人
17歳の愛梨も母親の脈あり発言があるとはいえ基本的にはそういう対象に見ていない

多少でもそういう雰囲気を匂わせるのはあくまで成人した姿で再会した時

作品の基本スタンスとして公序良俗に反しない程度のモラルは意識してる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:06:26.06 ID:9bXGHtKO.net
>>799
好きに考えたらいいさ
嗜好を否定はしないから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:09:22.13 ID:x5Fdb1+8.net
安心していいぞ熟女物が好きだって嗜好も俺は理解できる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:10:11.36 ID:9bXGHtKO.net
>>805
君、言ってもいない事をさも言ったような話しで
妄想から妄想をつくって勝手に話を進めるねって事を言ってるんだが
全然わかってないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:15:41.86 ID:aQWxSU8u.net
>>808

>>786
>作品スタンスなら女子高生くらいおーけーじゃなく加代くらいでもおーけースタイルと思うが

俺の妄想じゃなくてちゃんとPCの画面に表示されてるそちらの書き込みに対して俺の意見を書いてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:18:23.56 ID:9bXGHtKO.net
>>809
話が全然通じない事はわかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:24:06.15 ID:aQWxSU8u.net
>>810

>作品スタンスなら女子高生くらいおーけーじゃなく加代くらいでもおーけースタイルと思うが

俺はこれに対してそれは違うと思うと再三言ってたんだけどそれを「言ってもない事」「妄想」
っていう事はこれはIDが同じ別人の書き込みなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:28:14.75 ID:nIanOmWS.net
アニメじゃ出てこないが悟とアッコ姉ちゃん仕事場に入れて社長からぶん殴られた兄ちゃんも悟の中じゃ結構大きい存在だよな
顔がヤンキー漫画に出てくる不良のモブにしか見えないが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:31:49.16 ID:9bXGHtKO.net
>>811
君は擬似恋愛として加代を描いてると書いてるよね
全然否定してないよその通りだと思う

それでもスタイルは違うって意味が判らないんだよね、じゃあもうしょうがないよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:34:15.64 ID:aQWxSU8u.net
>>812
アッコ姉ちゃんとヤンキー風兄ちゃんの話好きだった
色々な人達との触れ合いや思い出が主人公の血肉になってく話なのにその辺ばっさりだから薄っぺらさがある
色々事情はあるだろうけどアニメは監督が自分の部分をつまみ食いして作った印象が強い
加代を丁寧に描いたのはいいけど取捨選択が徹底すぎた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:51:21.09 ID:aQWxSU8u.net
>>813

「スタイル」のあるなしの違いを説明してくれないと俺には理解できない

>作品スタンスなら女子高生くらいおーけーじゃなく
>加代くらいでもおーけースタイルと思うが、最終的にどうとかじゃなく
>もうそういう層でいっぱいなのスレ見ててもわかるし
>作者の嗜好的なものも見えてる気がしてならんよ

こう書いてる以上はこの作品が小児性愛を肯定してる、と主張してるように見えても無理ないよ
作者の嗜好的な物云々とまで言ってるんだから、ここは「スタイル」以前の根本的な部分だよね?

それに対して俺はそれは違うと思うと言っただけだよ

正直これがオリジナルアニメなら確かに監督ペドっぽいからその反映かと思うところもあるけど
原作物である以上その基本スタンスまでは変えてないはず、と信じてる・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:25:30.82 ID:9bXGHtKO.net
>>815
悟目線では一般的に言われるロリ程度はアリだけど、小児性愛は否定だよ
そこ区別してると思うと何度も言ってるはずだが、なぜ通じないか不思議だ

基本スタンスって言うかもう全体的なメディア戦略から考えても、そうとしか思えないって事だよ

君の言う通り加代は擬似恋愛でしかないと思う、それは噺の筋だ
だが視聴者は擬似と思わない事を、制作として想定してるスタンスって事だよ

加代お誕生日イベントみたいな事をやったのもそう
いくら聡明な目でそんなんじゃありません、子どもを温かい目で見るファン層ですって言ってもちょっとな、って事さ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:20:53.54 ID:r0vxhjUP.net
加代を重視して書いたのは、アニメ作品12話モノとしてはそれでよかったのかもしれないけど

興味持った人はやっぱり原作読んでほしいね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:23:31.29 ID:b5V+OAtb.net
とりあえず「女子高生物=teen物」だから当時の本棚的に問題はない、ラインはこのあたりだろうw
https://www.youtube.com/watch?v=UVYiEzVmSyg

・・・菜々子さんすげーな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:50:28.74 ID:wP4sHxWO.net
気になって菜々子読んでみたけど内容の無さがすごいなw お尻に対する熱意は伝わった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:52:27.98 ID:V6tw7aFs.net
そもそもユウキさんが
いくつの時の話だっけ?
女子高生ぐらいとそんなに歳離れてるんだっけか
もしユウキさんが20ぐらいなら
女子高生ってロリコンになるのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:03:32.92 ID:Q2tJSACq.net
>>820
ユウキさんより5歳年上の八代が28〜30歳くらいの設定らしいから多分24歳くらいじゃない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:11:26.25 ID:x5Fdb1+8.net
当時のユウキさんは23歳だな
女子高生物=ロリコン論争については発言した人の意図は別のところにあると見てる
ちげーよ!と怒っちゃうかもしれんが「悟が見たのに見てない」書いたところから藪蛇なってるわな
要は「加代へのアレコレを求愛行動と受け取る層」に
「加代へのアレコレは疑似恋愛要素なんですよ」という制作陣の想い(スタンス)だと訴えてるわけだな
で、それを裏付けする証拠がロリコンと小児性愛を分けてるからって言い分なんだと思うわ
ほいで俺らみたいなJK好きから「じょしこーせーはロリコンじゃねーだろ」と話が拗れた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:23:45.82 ID:H+MjdDOp.net
原作アニメ映画全て最近見て気になることがあるんだけど八代は兄貴をどうやって殺したの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:24:18.86 ID:TLTBeUTU.net
だめだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:29:48.56 ID:b5V+OAtb.net
ロリコンって未成年とか年齢差って意味じゃねよ?

俺は同級生とお医者さんごっこもしたけど、幼稚園の頃から先生のスカートもめくってたからな!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:39:10.77 ID:r0vxhjUP.net
>>823
原作もアニメも面白かったんだけどそういう奴に映画は実際どう?見ても後悔しないかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:41:41.31 ID:V6tw7aFs.net
映画は微妙
賛否別れるはず
原作やアニメを知らない層が
楽しめる仕上がり

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:56:08.32 ID:GWN5aqf2.net
>>820
23歳

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:09:54.95 ID:5tB8xgXR.net
>>827
微妙なのか…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:33:31.81 ID:+RSoQASU.net
>>823
小説版では触れてたよ
原作とは色々齟齬がある代物だし、可能性の一つに過ぎないとは思うけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:55:57.90 ID:H+MjdDOp.net
>>826
アニメ原作をあまり意識しないで見ればいいかも。映画だから二時間なら二時間で終わらすからかなり飛ぶけど

総レス数 1002
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200