2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 17:20:13.58 ID:pOLPBARD.net
ここはアンチスレッドです。信者や工作員の書き込みはご遠慮下さい。
荒らしには反応せずにNGしましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレ立ては>>950を踏んだ方が宣言後にお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで。
隠れ工作員や、アンチを装った人がわざと>>950を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に。

■おいこら◇対策■

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 07:51:21.78 ID:iBejn/Jj.net
>>651
ドイツもクソだとは思うがリゼロのはウザさにブーストかかってる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:20:02.50 ID:efBh+NsY.net
次からかな信者が鬱だからー鬱だからーって言ってるの
そんなに言わなくても脱落する層は既に脱落してると思うけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:52:12.84 ID:qn4Q2M4X.net
鬱(な話を好んじゃう凡百のなろう信者とは違う俺様カッコイイ)だろ
自意識ライジング素敵です

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 13:03:54.77 ID:rO46+5Ci.net
3話まで観て、少なくともこの主人公を召還したヤツがバカだってことだけは理解した

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:14:17.13 ID:SfpQ+OL7.net
ケルベロスもエンドライドも楽しく見れているがリゼロは挫折しそう
くどい長台詞をなんとかしてくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 21:32:10.01 ID:9ZixJOdx.net
強い奴を味方にして切り抜けるっていうのも
一つのやり方ではあると思うが

口が上手い主人公や、戦闘力は無いがカリスマ性のある主人公がソレやってるってわけでもないもんな
殆ど棚ぼたというか

それじゃ意味ないわなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:05:46.69 ID:AZGEEF6L.net
>>676
ヘタレ主人公の糞アニメでもその2つとは方向性が全然違うからなぁ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:20:37.87 ID:6eQPtdP6.net
主人公キモいし、シュタゲとかスマガのパクリでつまらん
これ、本スレでいうように原作の3巻辺りから面白くなるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 22:23:19.10 ID:AZGEEF6L.net
読んでる奴が面白いと言ってるのが信用できないなら自分で読むしかなくね?
これが今後面白くなるとは到底思えないけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:12:15.11 ID:FWyey9zf.net
>>679
残念だが、4巻から地獄の始まりやで。丸々5巻使っても遅々として話が進まない苦痛を面白いというなら、確かに面白い作品だよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:20:40.71 ID:6eQPtdP6.net
マジか、安心して切れるわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:25:15.20 ID:K8H326Ga.net
>>682
3巻使って、ヒロインの凌辱とリョナが見れるよ。そういうのが好きなら見る価値あり
話は進まないって言うより、八方ふさがり&無理ゲーってのがどんどん判明する
ただ、豆腐メンタルなら、読まない方が身のためだよ
ストレス発散のための娯楽として無価値

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:28:56.96 ID:/Q8RfVBG.net
そこで豆腐メンタルなんて言葉を使っちゃうのが信者の臭いとこだな
単に読むに耐えないと判断したらメンタルが弱いと煽られるとか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:32:01.42 ID:K8H326Ga.net
>>684
ほら、お前ってメンタル弱いだろ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:32:42.76 ID:AZGEEF6L.net
陵辱まであんのかよw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:33:20.74 ID:9uSr7mNc.net
アンチスレで面白いか聞いてつまらないとか豆腐メンタルとか言われるのって物凄く不毛じゃねえか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:33:40.33 ID:7oHdKZdG.net
>>684
信者はすぐに罵倒の言葉を入れたがるからいくら隠していてもすぐにばれるな
これに限らず、他のラノベアニメでもだいたいそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:36:03.03 ID:AZGEEF6L.net
>>683
陵辱とリョナってweb版でもあんの?
あるとしたらどの辺?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:36:55.57 ID:9ZixJOdx.net
いかにも斜に構えたひねくれ者が作ったって感じだなw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:46:09.12 ID:K8H326Ga.net
>>689
健全だから、凌辱っていっても、死体で遊ぶくらい
リョナは3章の中盤
この部分の映像化はリョナラーにとっては勃起不可避

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:48:49.47 ID:AZGEEF6L.net
>>691
死姦かよw
詳細さんくす

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:55:51.05 ID:K8H326Ga.net
>>692
死姦ではない。リョナだ。
死体を主人公の前で破壊して、尊厳を傷つける方の凌辱をする。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:04:05.21 ID:OWWz//AU.net
クソアニメに限ってリョナ要素があるのは悲しい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:05:07.22 ID:eDFgqaP5.net
知人が生死かけてるのに何平気でペラペラ厨2を語ってるんだろう
うざいから先に片付けようと思うんじゃね
本当に主人公が不快すぎるな、原作者の性格が見え隠れしてるのかね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:22:10.56 ID:l6GD8fdZ.net
死体を破壊ってファンタジー世界なら生かさず殺さず別のなにかと合成させりゃいいのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:55:07.62 ID:roS8s7Al.net
>>670>>690
そうかね? ひねくれてるなら、そのひねくれさが独特の持ち味になってる
趣深い作品が作れてなきゃあいけないハズなんだがな……奴らはそれ以前の問題だろうよ。

まぁ最も王道正道と言ったって今じゃあ実に思考停止で偽善的で嘲笑の的にまで成り下がっているのも
否めない事実なんだからツラいね。インテリの肉体的教養と経済的教養と酒色に対する脆弱さはどうにか
ならないんだろうか? ひねくれ者の心をも容易に補完できぬ王道に何の魅力があるというのだ、皆

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:25:51.28 ID:Kn4/+Bsz.net
何の魅力があるというのだ、皆キリッ
酔った勢いで書き込まんほうがいいぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 01:34:03.54 ID:mKflvDDM.net
素面に戻って一番恥ずかしいのは本人なんだしまあええやないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:16:48.55 ID:yb/rCxf7.net
他のループ物だと主人公はちゃんと攻略を頑張ってるけど
これはメモすら取ってないレベル

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 07:38:14.86 ID:AoPpd4AO.net
ループ物である必要がないんだよな
キャラもフェルト以外、魂はいってないし
感情移入できないんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:30:41.15 ID:c/PZ/lm/.net
セーブポイントが変更されることを知ってでもなきゃあんな完全な運頼みのステージクリアなんてしない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 08:58:49.46 ID:roUGucBo.net
人気作品の設定をいろいろ拾ってきたけど肝心の作者の腕が悪くて活かせなかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:18:17.55 ID:AoPpd4AO.net
ついでに言うと、世界観やキャラの性格を説明する台詞も稚拙で
面白味がない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 09:57:24.71 ID:2s354mYR.net
普通は「痛いから死ぬの嫌」よりも「死んでまた戻れるかはわからない」方が気になると思うんだが
なんでそこだけまたメタ思考に戻るんだか
不自然すぎ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:38:38.29 ID:3UxQr7ut.net
都合が良い時だけメタ視点に回って頭が回るくせに
これまた作者の都合が良い時だけ、全く頭が回らないっていうなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:51:34.90 ID:2PZG29zU.net
3章の話がよく出るからweb版チラ見してみた
同じ単語連呼しまくる狂人キャラってほんと寒いな
ほんとバカな素人が考えた悪役って感じだわ
主人公にも敵にも魅力無いってもうどうしようもないだろこれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:14:28.57 ID:Mj+4fswk.net
こんなご都合物語に豆腐メンタル?
笑わせんなよ、死に戻り(笑)を使ってやり直せるんだからいいじゃん。
緊張感の欠片もねぇな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:08:31.47 ID:HiZ90D+Z.net
やり直せる(全てをとは言っていない)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:09:39.47 ID:ZMoYwGNK.net
でも死なないんだろ?w

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:13:58.87 ID:HiZ90D+Z.net
主人公死んではいるだろ一応

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:53:33.30 ID:ik6IzGjo.net
>>683
趣味が安い上に退屈ときた。
刑事ドラマの検死や状況再現で毎回してることをさも有り難いと言われてもな
豆腐メンタル()ってなにww
ただただ退屈。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:47:15.83 ID:ZMoYwGNK.net
>>683
豆腐メンタルっておま……脳みそが豆腐のようにドロドロになってんじゃね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:47:35.89 ID:3UxQr7ut.net
主人公の辛酸や敗北ってのは
後の勝利がカタルシスとなるから面白いんであって

その他の関係ないチート騎士と偶然にも知り合って
そいつが助けにきたとか言われても
何の感慨も無いんだよな

主人公が最初からチート騎士の存在に気付いて
そいつを仲間に引き込むように行動した結果、依然とは違って生き残ったっていうならともかく
今見てる限りただの偶然だもんな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:48:10.23 ID:RVvPJUyY.net
>>683
むしろ失敗してもいくらでもやり直せるリゼロって、豆腐メンタル向けのアニメだと思うぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:49:08.60 ID:NCMC2cw2.net
>>683
それを話が進まないと言うんだよww
ひたすら無理ゲーを繰返すだけの話なんてメンタルが鋼でも投げ出すってのww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:55:00.68 ID:ZMoYwGNK.net
作者=スバルだから観ていて辛い。
信者「三章から本番(キリッ)」
なにが本番なん?www
結局繰り返しを永遠と繰り返すだけ。
言ってて恥ずかしくないん?www

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:56:54.69 ID:3UxQr7ut.net
もっと言うとメンタルが強い弱いの話じゃない

単純に面白いかつまんねーかなんだよ
面白くても辛い事を続けられるか投げ出すかはメンタルの強さで比較してもいいけど
つまらなくても辛い事なんてのは、その代わりに享受する何か、金銭だったり地位やあるいは肩書だったり
そんなものが無ければ我慢する意味もないし、必要もないから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:57:51.75 ID:ZzmvpPTS.net
なんで。それをおもいつくからどうするのかみるアニメじゃないのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:00:45.25 ID:ZMoYwGNK.net
今日さ、人生の貴重な時間を使ってさ、本屋で小説を流し読みしてきたんだがシリアスギャグだぞ、これ。
行き行く先で女キャラにチヤホヤされて唐突のシリアスwww
ツッコミどころが多くてある意味天才だわww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:27:38.56 ID:/0n1emfz.net
糞信者が沸いてきたな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:38:44.56 ID:uH4z3LFs.net
なろうで読めるのに何でわざわざ本屋で立ち読みなんてして来たんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:42:38.13 ID:r53YK2qN.net
>>722
欲しい物があって本屋に立ち寄った。
あんなゴミの掃き溜めのようなサイトわざわざ回覧したくなかったし。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:45:34.89 ID:994qWU9k.net
展開より文章とかつまらなさで心折れるわ
メンタル弱いとか関係ない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:54:34.72 ID:tjeXfT8h.net
スバルが本当にエミリアの事を考えてるっていうんなら、やるべきは

ラインハルトにエミリアを託す→テメーはモブとして世界に溶け込んで生きていく

これで1巻で完結、グッドエンド
ラインハルト一行の冒険活劇を2巻以降に描いていくのもまあアリかもな

いやアニメにはある意味期待してるよ
これだけ話が進まないうえに(たったの)2クールらしいから、
魔法戦争のぶん投げエンド再来になりそうだしなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:58:26.28 ID:r53YK2qN.net
>>725
この展開なら神アニメになってた。そうだよな、エミリアは出会って数時間しか会ってない奴に親身になり過ぎ。
あの後スバルのアソコみて「逞しかったわ」とほざくし、ビッチかよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:33:12.05 ID:v5DUgmNP.net
>>725
二人とも陣営が違うからその展開は無理だな

まあ、エミリアなんかほっとけばいいだけなんだがな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:09:21.98 ID:eDFgqaP5.net
この作品は糞ラノベだけど、本屋の棚の前で硬直してラノベなんぞを延々立ち読みしてるクズはイッて良いと思います

邪魔なんだよマジで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:21:23.80 ID:r53YK2qN.net
>>728
流し読みって言ったろ?
古本屋だったから人もいなかったし。
5〜10分でリタイヤしたわこんな糞ラノベ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:26:02.20 ID:r53YK2qN.net
>>728
てか、通行の邪魔なら口頭で伝えたら?
お前もラノベなんぞの目当てでその場所にいたんだろ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:27:32.27 ID:C3T5D1G7.net
>>725ほんこれ
異世界でどうやって食いつないでいくかのサバイバルものにしたほうがスケールでかくなって面白くなったな
まぁ女に恩売ってヒモになる道を彼は選んだわけだが…いちばんつまらん展開だわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:40:43.31 ID:WncLhstX.net
>>731
>異世界でどうやって食いつないでいくかのサバイバルもの
グリムガルェ…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:29:08.62 ID:YYrVHgDf.net
結局は私のため、といって人助けするのは不自然だよな
強引というか
設定が適当すぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:35:08.24 ID:RVvPJUyY.net
>>732
このすばみたく肉体労働で生活を謳歌してもいいんやで?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:54:47.48 ID:eDFgqaP5.net
>>729
>>730
”お前も”なんておまえと一緒にするなよ
買うと決めていくんだから手に取ったらさっさとレジ行くわ
それに本とるのに邪魔な奴がいたらどかせるに決まってるだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:30:44.97 ID:ZPwlcErV.net
ていうか主人公さ、普通に強いよね
何棍棒を片手で振りかざしてるんだよ

筋力が人外すぎるわ

都合が良い時だけ強かったり弱かったり大変なアニメっすね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:38:36.34 ID:BomOq74I.net
キャラに合ってないアクションとか活躍シーン追加しないと見せられないなら
最初からアニメ化しなければいいのになw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:33:58.94 ID:G7PJCRNr.net
豆腐メンタルにはキツイ質アニメだから(キリッ
からの全巻購入特典にポルノ入れるんですね
イシキタカイワー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:34:22.69 ID:s0btlv5g.net
>>733
人に親切にするのは巡り巡って自分の為になるからだ、って絶対譲らない奴もいる。
見返りも無いのに親切にするとか絶対あり得ない、こいつは利己的なヤツ。とか言う奴への予防線。
ただそういうのはごく少数だから大勢が違和感覚える感じに…。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:28:55.69 ID:tM9YIDnA.net
>>739
さすがに馬鹿をさらすのは止めとけ…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:44:45.18 ID:d2p1TZv1.net
キャラ付けから台詞の一つ一つすべてがネットないと禁断症状でるくらいのオタクかってくらいくさいわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:51:52.67 ID:4WJKLkqv.net
ファンタジーでもなんでもいいんだが
ありえない動機でキャラが行動するから
なんか違和感がある。

唯一、共感できたのは世話になってる爺を殺されてキレたフェルトの行動
それも三話ではおかしな事になってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:06:38.71 ID:HVv/H+0A.net
>>742
3話ってなんかあったっけ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:21:40.00 ID:M6zDse6U.net
>>736
別に腕力が弱いとか描写なかったろ
一度は素手でトンチンカン3人撃退すらしてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 11:58:09.68 ID:ZG9tL/6t.net
素手で(中世の)チンピラ3人を撃退し
数十キロはありそうな金棒を振り回すヒキコモリねぇ
筋トレってすげーな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:25:48.19 ID:BomOq74I.net
強いなら強いでいいんだけど無知で無能で無力を謳ってるのにコレだからな・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:29:13.37 ID:XMYRf9WJ.net
>>735
へぇ、古本屋で数分すら立ち読みしちゃいけない決まりなんてあったんだな。
初めて聞いたわ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:32:39.54 ID:M6zDse6U.net
>>746
この世界の強いはエルザとかパックとかラインハルト基準だから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:33:04.37 ID:hFIA8/Qd.net
>>735
正義感ぶってる奴に限って人様に迷惑をかけるキモオタだからな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:39:31.50 ID:HVv/H+0A.net
>>745
チンピラは不意打ちだし、金棒はアニオリだからまあ、多少はね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:00:32.64 ID:Y0vpPm/J.net
>>748
ま、それでもノーゲームの世界だとただの雑魚なんですがね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:08:56.29 ID:R8D1DcJA.net
金棒片手で振り回すほどの筋力があるなら尚更モブの一人として異世界に溶け込んで生きて行けよと
冒険したって糞の役にも立たねえんだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:50:40.48 ID:EgacgJKp.net
>>747>>749
そうかそうか悔しかったんだね
でも乞食の習性が理解される事はないと思っておいた方が良いぞ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:13:10.36 ID:lGsq9VIy.net
目的の障害になるならさっさとチンピラぼこって先に進めよ
スルーしようとして刺されるとか間抜けの極みでしょ
チンピラがナイフを持ってることだけすぐ忘れるし
交渉にしてもぜんぜん頭使わないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:07:24.67 ID:DeDJWChf.net
果たしてこのアニメは今期の覇権になるだろうか
ならないで欲しいが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:10:45.48 ID:HVv/H+0A.net
普通に無理だと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:18:17.56 ID:d2p1TZv1.net
寧ろなれる要素がどこにあると思うのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:41:56.17 ID:HHnU6aAj.net
一部に熱狂的なファンを生み出すが、そもそも需要が少ないためにそこそこに落ち着く。
そんな作品。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:12:39.25 ID:BomOq74I.net
グリムガルより間口狭いだろコレ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:50:00.61 ID:lx8NPRGL.net
PV見た時はグリムガルより期待してたんだがな・・・
ループものってすごく難しいよね
下手すると、マンネリ状態になって
ハルヒのエンドレスエイトになってしまうし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:17:11.04 ID:2XMdyICj.net
ラノベ読みって、こんなのを喜んで見ているんだよな

ホントキモい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:25:09.31 ID:+g2cdP7c.net
これ好きな奴のが少数派やろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:28:55.97 ID:5exNCm7/.net
俺も宣伝熱に気圧されて見た口
まだ脱落してはない
あと三話ぐらいいけそう
文豪は切ったが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(pc?)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:53:47.98 ID:NSmr899v.net
俺としてはこんなのよりさ、正当な異世界冒険作品である所の
http://www.princess.ne.jp/~erb/biblio.htm 達をもうそろそろ
ちゃんとアニメ化しなさいよって言いたくなりますね……皆さんはいかがでしょうか?

とりあえず「こちら側」の時代設定は現代にローカライズしても構わんけどさ、
ビジュアルセンスについては「原典」準拠で頼みたいのよ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:06:00.88 ID:YBS50G3K.net
>>764
これってコピペか?
それとも、リゼロアンチってこんな痛い思考の人ばっかなの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 23:19:12.03 ID:Y0vpPm/J.net
>>763
リゼロは宣伝につられて上がったバブリーな順位がどれだけ凋落するかを見るのが楽しみな話だな

まあ、無能すぎる主人公というのはこれはこれで感情移入が難しいという悪例だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:22:58.35 ID:6rEJXEXj.net
>>744
動きは素人とエルザに言われとる
チンピラ3人も不意打ちで撃退。と腕力頼み
そのくせ棍棒装備しただけで防戦に徹してたとはいえエルザと渡り合えちゃうっていう
動きは素人設定どうした

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:17:38.03 ID:0radY/BP.net
原作ちょろっと読んだんだが主人公は人が恐くて話せない性格と描写されていて笑った
信者がさんざんコミュ障といってもしゃべりすぎて回りとうまくいかないタイプ
ヒキニートのコミュ障だからといってみんながみんなしゃべれないタイプのコミュ障じゃないとなんど言えば......これってテンプレに入れた方がいいかな?

とかって得々と語ってるのを何度も見たが嘘だったんだな
仮にほんとだとしても俺が読んだ部分とは食い違ってるから設定がブレているわけだw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:19:21.54 ID:YJL+n/Wr.net
あんだけ動けるなら不意打ちなんかしなくても
チンピラ如き余裕で皆殺しだよなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:28:35.82 ID:S3WGqhgV.net
>>766
いや、身体能力も特殊能力もコミュニティ力も有能だぞ
この主人公、それを中二病&ニート設定で無能にしようと
するから嫌悪感を感じるんだな
  
ヒロインも1話目で、無理やりな「私ツンデレです」演出に引いた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:29:56.23 ID:CgwsubW0.net
都合の良い強弱は作者の力不足だって言ってるようなものだからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:10:33.29 ID:RkCCgNKh.net
原作読んでみたが主人公ウザすぎアホすぎ
主人公の会話スキップして読書すんの初めてだわw
話もつまんねーし

本を売るためにステマされてる糞アニメだなこりゃ
本スレの信者も本当に信者か怪しくなってきたわ

総レス数 1007
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200