2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 17:20:13.58 ID:pOLPBARD.net
ここはアンチスレッドです。信者や工作員の書き込みはご遠慮下さい。
荒らしには反応せずにNGしましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレ立ては>>950を踏んだ方が宣言後にお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで。
隠れ工作員や、アンチを装った人がわざと>>950を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に。

■おいこら◇対策■

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:09:22.20 ID:JCmci2g1.net
>>203
そこらのラノベ作家より上手い人がいるなら是非教えてくれませんかねぇ。
んで、こんなクソみたいな小説を書いても普通は人に見せようなんて思わん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:54.40 ID:FhoLqPNp.net
でもこの作者ってライトノベルって市場で敗者になったんだよね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:56:40.58 ID:S+etP57z.net
原作がクソ長すぎてアニメ化ブーストでも売れないだろうな
信者が3章52が秀逸とか言うからそこだけ見たけど
自己批判とヒロインがキモすぎて耐えられなかった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:35:04.89 ID:PnfhLfXX.net
主人公が気持ち悪くて生理的に無理
ヒロインも何の魅力も無い
物語では無くカタログで設定の羅列を見ている様な気分になる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:19:31.61 ID:aAoPF45t.net
最近日本人が異世界行って活躍とかいう気持ち悪い願望みたいなアニメ増えてきたな・・・・
いや、ダンバインは好きだけどさ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:41:47.71 ID:JCmci2g1.net
>>212
異世界に行って活躍するまでは良いけど、内容が軒並みクソじゃんなろう系の異世界ものは。
遠慮なく叩けばいいと思うよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:57:32.89 ID:NpHSWxQW.net
主人公がウザくて魅力無いとこんなにキツイんだなって教えてくれる作品
まあ本格的にウザくなるのはこれからだが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:15:11.77 ID:KXM13AZ5.net
これクドいな ダラダラ長いし あと、ノリが寒い

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:21:00.21 ID:F1o/XEu/.net
キャラデザがいい感じにウザさを倍増してくれてるな
目が腹立つ
白っぽい方のヒロインもなんかパッとしないし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:22:11.00 ID:vbmUCrjd.net
>>205
1話も見てないのにアンチスレにきたのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:25:34.69 ID:uZOCtBtF.net
>>217
そうだよ
見る気も起きねえわこんなゴミ
内容以前に信者と作者とMFがクソ過ぎる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 22:54:56.94 ID:UHfG/68i3
グリムガルと同程度に不快なラノベアニメ 作者がクズなぶんグリムガルのほうが酷いかw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 23:31:24.39 ID:kneGjAuuv
OPサビの箇所がわからないし盛り下がるな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:27:39.42 ID:jmmnVU+D.net
1話みたけど主人公がマスコミの考えるリアルと二次元の区別がつかないキモオタそのものだな。唐突に知らない場所に飛ばされて動揺もとんらんもしないし当たり前のように魔法使えるとか思ってたり

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:20:30.44 ID:Qye257+9.net
ゼロの使い魔の方がよかった

ギャグのこのすば、シリアスのグリムガル見た後じゃ
ものたりーねーな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 02:02:49.98 ID:nDbPtJsV.net
轢かれそうになってんの見てヘラヘラ笑いながらイベント来た!とか
はっきり言って異常者のレベル
こわい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 02:35:38.53 ID:I/e0MHEg.net
>>223
普通、そこは主人公が颯爽と馬?車の前に立ちはだかって魔法を出そうとする場面だよな
失敗したら自分も死にかねないという状況に立って初めてコメディとして成り立つ
主人公を終始安全な位置に置くというのはセンスがないなんてレベルじゃなくて、人として何か欠けているようにも思える

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:02:09.57 ID:i91ztdaX.net
うーんこのうっかりおっぱいもんでしまうこの伝統芸能

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:34:06.28 ID:5ZhvFE+g.net
こんなテンポの悪い作品よくアニメ化しようと思ったな
MFは他にアニメ化する弾なかったのかよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:25:47.91 ID:iInYKL+6.net
ゲロつまらん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:23:19.00 ID:HgMKaGYq.net
>>221
色々察し良くて順応性もある所を見せておいて
時間の撒き戻り体験した途端その事象に関してだけ
お話の都合上察し悪くなるのはもう
鈍感ラノベ主人公そのもので草生えるww

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:03:23.42 ID:/6pHKyZ8.net
ここが嫉妬の魔女が集まってるスレか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:15:38.58 ID:uPuM2g3u.net
ゼロ豚さんチッース

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:17:17.05 ID:BwujHInP.net
>>226
スタッフにはもう少しシュタゲ観て勉強して貰いたかった気がするな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:45:46.64 ID:mYPzQIxg.net
製作者側が見せたい・拘ってる部分が
必ずしも視聴者や読者にとって見たいものとは限らないからなぁ…
どこを取捨選択するか色々難しいんだろうが
こっちとしては必要ないもの極限までそぎ落としてさくさく進めて欲しいわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:31:45.41 ID:j0ETiLGO.net
>>232
それをやったら原作レイプと騒ぎ出すぞ。声だけはデカい連中だし。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:34:01.38 ID:BwujHInP.net
通常放送枠アニメは尺が有限だからな、ある程度テンポ良い構成にするのもアリだとは思うぜ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:35:10.95 ID:LdViSALI.net
信者がウザさは演出、叩かれるのは想定通りとか言ってるくらいだしな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:59:41.66 ID:wBylNSFO.net
信者のウザさも演出ならよかったのにな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:37:54.54 ID:+A3ouorL.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る。

お、おう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:56:47.73 ID:lQJMoFS8.net
>>226
> MFは他にアニメ化する弾なかったのかよ

とりあえず寺沢武一のゴクウを最後までアニメ化して貰いたいのさ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:04:12.43 ID:ei+hDrUD.net
>>226
めぼしいのは大体アニメ化しちゃったからな。もう弾があんまり無い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:36:42.16 ID:kDJsw1Aw.net
もう残ってるのはかつての携帯小説と変わらないレベルのものばかりだが
カドカワがCM流しまくってるしそんなこと気にせず今後もどんどんアニメ化されるんだろうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:49:39.91 ID:oW70c9Cc.net
学園テンプレハーレムが廃れたと思ったら
今度はなろうの気持ち悪い異世界アニメ増えてくるんかね・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:52:41.65 ID:0K5eupcm.net
本スレまで出張するとかこの作品って信者だけじゃなくてアンチもキモいんだなって思ったわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:47:14.36 ID:LdViSALI.net
>>242
最近は本スレでアンチ活動するのが多いからな
自己顕示欲が高い点ならこれの信者と同じだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:56:56.93 ID:wBylNSFO.net
もともと本スレは何でもありなんだけどな
分別のある奴がネガティブ感想はアンチスレでやった方がいいかって住み分けてるだけで

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:07:37.49 ID:Zc8PLjTN.net
ハジマリハゼロwwwwwwwwwオワリナラゼッwwwwwww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:20.55 ID:lQJMoFS8.net
>>244
> 分別のある奴がネガティブ感想はアンチスレでやった方がいいかって住み分けてるだけで

分別か……糞でも喰らえだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:59:17.88 ID:gLj+5QhM.net
啓蒙するなら作品の良い箇所をちゃんと言ってくれないですかね儲さんはさ。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:05:13.10 ID:9pne4F/x.net
本スレがアンチスレになるのは作品の質が低すぎるからなんでアンチ云々は関係ない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:11:34.23 ID:hKggUNjN.net
信者がアンチスレに突撃するのは知性とモラルが低いからで間違いない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:17:08.66 ID:+xELoU89.net
セリフ回しがいちいちうざいというかくどい
主人公が擁護できんレベルでうざい(言動全てにおいて)
ヒロインの行動(嫉妬の魔女の名前を騙る)が意味不明
盗賊の子の行動(急に襲いかかってくる)が頭おかしい

設定の説明不足が半端ない(主人公がなぜループの中にあるか、なぜ異世界に飛ばされたか)これは後で説明あるのかな、ないんだとしたら作者の頭を疑うレベルの設定

ここまで好きになれない主人公は初めてだし、キャラの行動に全く納得できないのも初めて

全員気に入らないキャラだったら逆に魅力ありそうなもんだけど、嫌いなキャラ、もしくは関心湧かないキャラのオンパレードすぎて見てて退屈で苦痛

角川は面白い作品とつまらない作品の見分けが付かなくなったんだろうな、これが2クール枠でこのすばが10話の一期使い捨て枠とかアニメ化決める奴無能すぎる、売り上げが楽しみですね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:23:16.92 ID:Tv2tR0Gs.net
>>244
ほんとそれな
本スレでは批判するなとか、議論はアンチスレでやれなんて見当違いのこと言いだす奴はよそからのお客さんだとばればれ
特に、アンチスレが禁止されているラノベ板から来た奴はアンチスレの存在自体を否定したがるからよくわかる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:50:48.86 ID:d8or9SNv.net
異世界転生しても一瞬でそれを悟って受け入れるというテンプレ異世界転生モノを皮肉った主人公にしておいて
どう見てもループしてるのにそれには全然気づかない異常なまでの察しの悪さにガッカリ
結局状況が理解できずオロオロしながら後手に対応する流され型のテンプレ主人公かよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:57:30.14 ID:r14GHilp.net
平均1500枚とかの未来が見える

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:05:16.64 ID:8SyXZEFP.net
TOP100速報(1度でも更新対象になった作品のみ) 更新時間:2016年4月13日 0時40分9秒

***,857位/**1,379位 ★ (***,*40 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 ハンドレッド 1 (初回生産限定盤) [Blu-ray]
**1,254位/**1,117位 ★ (***,*60 pt) [*,**0予約] 2016/06/23 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
**1,633位/**1,513位 ★ (***,*85 pt) [*,**1予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
**3,802位/**3,522位 ★ (***,167 pt) [*,**0予約] 2016/06/22 学戦都市アスタリスク 2nd Season 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

現状特別番組x一話一時間やる優遇があってこれだしな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:06:12.94 ID:pPsZoLmY.net
ほぼ同じようなシーンをまたダラダラ見せられるのがきついわ。
タイムリープものってそういうシーンはカットしていくもんだろ。
チンピラに絡まれて大声出す暇あるなら反対方向に逃げろよ。アホか。
握力70キロとかドヤってたけど、相手は握力100キロ以上ありそうなヘビー級なのにな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:26:02.70 ID:4DrUZiix.net
主人公がループするのに自殺OKはなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:56:32.12 ID:v48z13yo.net
死ぬかどうかの瀬戸際で頭なでなでとかのんびり感傷に浸っててイライラしたわ
典型的なナルシスト主人公でうんざりする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:16:37.77 ID:MHfv2hqA.net
>>239
まあ、リゼロより売れてるやつはいくつかある

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:33:27.80 ID:LXuDi3vB.net
>>256
亜人みたいだねw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:37:00.84 ID:gnsPOdgE.net
>>255
エンドレスエイトとかいうタワケループの話か

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:32:57.00 ID:HmSqzmC2.net
異世界転生とタイムリープ両方使うなんて凄いだろと思ったんだろうけど
クソゲーのリプレイ動画になっただけだった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:49:00.79 ID:MQehdXuc.net
>>244
このリゼロは本スレ始まったころは賛否両論で原作ファンもアニメ化するのは無謀だって意見が多かったよ
今どうなってるのかしらないけど多分信者が少しの文句も全て追い出してアンチ認定している時期なんだろ
最後には狂信者しか残らない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:29:05.51 ID:pteVtuCE.net
昔なつかし復活パターン作ってるようなもんだし
ゲーム、ギリギリ譲歩して小説なら楽しめないこともないだろうが
アニメにしても糞つまらんだけだよなこの設定とストーリーじゃ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:01:51.94 ID:iaGQZbsS.net
信者が詭弁を並べるから余計に酷く見える
「作者の計算通り」とか「カタルシスに繋がる」とか
Web小説ならそれで通るかもしれんがアニメじゃ無理だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:29:55.40 ID:ntxnDYbC.net
>>264
無料公開してるWeb版や古本屋で買って読んだけど、カタルシスなんぞ無いよこの作品。
主役がアホ過ぎて、ああやっと話が進むのかという負の方向の安堵感しか残らない。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:16:09.88 ID:baF/qVtH.net
エンドレスエイとは短編の話を、本当に8話も繰り返す馬鹿がいるかというやつだから、これと比べちゃいかんと思うぞ。
あれは現場の上層部に誰か止める奴がいなかったのかよという話で、これは原作自体がそういう話なんだから同じ話を繰り返す以外の手法はない。
というか、繰り返しを省いたらなにも残らん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:09:51.74 ID:JXaoMAdj.net
リゼロは、作者が本能的な部分と設定部分の区別がついてないと思うぞ。
範囲は人によって若干幅があるだろうが、最初の轢かれそうな女子に対する部分で反応が別れたと思う。あれって、異世界に来て舞い上がってたとかそういう問題じゃない。

例えば、少し極端な例を出すと、我を失うほど嬉しいことがあって急いでいても通り道にいた子犬が邪魔でも蹴ったり、踏み潰したりしない。避ける。それって、設定じゃなくて本能的に忌避する部分。
邪魔な子犬を避けずに蹴り飛ばしましたとか、気にせず踏み潰しましたとかは、今までの主人公とは設定変えてみましたって範囲にならない。

それやると異常者とかサイコパスと理解される。リゼロは最初の場面でそれをやってしまっている。ちなみにグリムガルもこの傾向があった。

反対に最近だとオバロ、ログホラ、SAO、このすばは、普通の人間が本能的に避ける部分は、(行う場合でも)世界設定か、説明するか、そもそも忌避してた。一般に作品世界としてリアリティを感じるのは後者。

ありきたりのストーリーとか、舞台設定とかの前にまずはこの点で分かれる。
いったんそういう言動が登場人物に組み込まれてしまうと、場面によって変に優しかったり、残酷だったり、頭がよかったり、馬鹿だったりと一貫性を保っているように見えなくなる。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:21:51.76 ID:c78+G3u6.net
アニオリ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:26:10.36 ID:Mp52aOhV.net
現実感が無かったんじゃない?
助けが入らなくて轢かれてたら死ぬほど後悔してたと思うよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:29:02.62 ID:pPsZoLmY.net
盗品蔵でまた携帯の値付けやらの話するのは無駄以外の何でもねーだろ。
あの辺の無駄な会話カットしろよな。
主人公もタイムリープの話はしないにしてもあの女が危険なヤツだと忠告するくらいできるのに何故かしないアホっぷり。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:08:13.85 ID:uM+00r03.net
>>267
あの下りで、少なくとも俺にとっては好感の持てる主人公ではなくなった
減点方式ならあそこで失格
といって今のところ加点できる要素もないけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:34:11.55 ID:qjlEdjse.net
持ち主の女探して会ってから一緒に
盗品蔵へ行きゃあいいのになんで盗賊娘に
アホみたいに頭下げて頼むのか、タイムリープに
気付く段取りも長いしなんか見ててイライラするわ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:41:46.62 ID:AlJpZBNC.net
>>269
あの段階だと現実感が無かったっていうの無理かな。
転移直後の混乱した状態でもないし、既に体を使って移動して、
ファンタジー世界に転移してることは了解してるから。
>>271
描写的には、普通にこうすれば、異常者とは思わなかったんだけどね。魔法が使えないとかの情報量は変わらない。
「通りにでるとひかれそうな少女がいた。でも、距離が遠くて間に合わない。
助けようとして魔法を願ったが無理だった。
しかし、幸いにして騎士が助けてくれてホッとした。」
>>267
だいたい同意。
それって、主人公たちがゲーム内世界と分かっていたとしても
バーチャル世界を疑っていたとしても、異世界だとしても、
その世界で生きてる感が伝わるかどうかに重要。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:23:05.69 ID:vQ28nhO2.net
アニオリじゃなかったっけ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 21:40:03.38 ID:iaGQZbsS.net
あんなシーン、アニオリだったら信者がキレそうなもんだけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 22:16:41.16 ID:8qbXY701.net
何度もチンピラにあっては殺されるのはカットでよかったんじゃないのか
なんで相手がナイフもってることを即忘れるの?
時間的に1日も経ってないべ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:15:39.31 ID:YVfJxUfA.net
これの本スレとか、前期のノイタミナのスレとか見ててちょっと驚いたけど、
やり直しものっていうだけで胸を熱くする人もいるんだね
自分はこの手のものが根本的に受け付けないから駄目だ
しかも、お話自体が大して面白くないし・・・

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:24:40.16 ID:vKWtnxsm.net
面白いから書籍売れまくりで増刷決定ってアフィサイトに書いてた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:48:23.33 ID:5IuJVgNk.net
>>267
3行で
見てて恥ずかしくなる長文は勘弁してくれ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:51:37.70 ID:gnsPOdgE.net
>>279
常駐してるキチガイだよそいつw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 23:52:19.67 ID:uM+00r03.net
ウザイコトイウナヨー
ヒトツニナロウゼー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:01:21.72 ID:TDaPDKGo.net
中二病とワナビしかいないなこのスレw
ざまあw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 00:43:44.11 ID:J0M6axYZ.net
サブリミナルやってるってホント?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:18:59.41 ID:0L8IXMs1.net
それポリゴンな
子供たちを傷つけたポリゴンを許すな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 01:48:23.47 ID:pa4LjJVR.net
このアニメ2クールなんだろ
空気になりそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 08:52:50.34 ID:sQTG13Xu.net
信者がハーレムじゃない(キリッ)って言ってるけど、エミリア、青髪ロリ、金髪ロリ、あと名前忘れたけど助けた幼女に好かれる。古典的な異世界転生ハーレム物じゃん。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:44:06.34 ID:gNTG3g+2.net
原作売れてるんだってね・・・俺たちアンチの敗北だな
嫉妬なんてしてないでちゃんと自分の人生の時間を大切にしてればよかったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:52:41.97 ID:sQTG13Xu.net
そだね。
こんな糞小説を買って読んでる時点で人生の時間無駄にしてると思う。
てか、こんなパクリ小説に嫉妬も糞もないと思う。小学生でも書けるよ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:59:33.71 ID:BsaXKXzQ.net
アニメが面白かったら小説も買って読むけど話以前にキャラが好きなになれない
今の所は能登さんキャラにしか魅力がない

とにかく主人公がヘヴィオブジェクトのキャラと同じくらいウザい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 10:59:41.89 ID:VbLxRFPm.net
>>287
本スレでも普通にハーレム扱いだし、作者もハーレムって言ってるから
彼の個人的感想です

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:00:09.50 ID:GTdU+UBv.net
売れてんの?
アニメ効果もないんじゃないかと聞いたが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:02:38.23 ID:OANKV+MZ.net
つかタダで読めても途中で脱落するレベルだし
頑張って読んでも大してカタルシスも無くやっとかよって感想しか無い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:20:01.62 ID:6Vhx5yGI.net
>>287
元々爆死してたけどアニメ効果で少しはブーストかかったのか
それはよかった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 11:54:49.50 ID:sQTG13Xu.net
スバルは基本的にはいい奴。
しかし、常識的に欠落してるし、初対面の人に「ブラザー(寒)」「ジジィ」なんて言ってるから社会不適合なのは納得した。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:19:34.42 ID:doy02DKl.net
今更なツッコミだが言葉はどうなってんのかね
あの寒い言い回しが十分に伝わるような言語体系なのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 12:51:38.84 ID:167xpnt0.net
エミリアってビッチだよな。
出会ったばかりのスバル=ストーカー男に心許して服を取り替えた挙句アソコを見て「逞しかったわ」とか言い出すし。
ちょろインにも程がある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:30:55.65 ID:pxnQ144T.net
ちょろいのは否定しない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:34:02.41 ID:GlQMaBni.net
他作品の名前出して悪いんだけど
第一印象で「とある」の上条氏を思い出して反吐が出た
口だけ番長は御免被る

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:40:37.96 ID:pxnQ144T.net
口以外まともな武器を持ち合わせてないんだが
特別に与えられたものは死の苦痛と引き換えに得た近未来の予知だけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:45:13.64 ID:167xpnt0.net
ラインハルトが主人公なら良作だった。
まぁ、性格もイケメンで武術に長けてるから強すぎてつまらなくなるがw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:46:12.01 ID:167xpnt0.net
そう言えば原作にラッキースケベってある?風呂覗きや着替えバッタリとか。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 13:55:19.00 ID:hs99Phut.net
異世界+ループとかいう手垢にまみれたジャンルの組合せでぶっちゃけ飽きたってのもあるんだけど
導入がおざなりで全く引き込まれない
主人公の行動理由も如何にもラノベって感じのふわっとしたもので>>298と同じく上条某を思い出した

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:05:50.97 ID:Jl5Ho/tN.net
>>301
パンチライベントは存在したが書籍化に伴い消滅
糞ラノベにエロすら消えた状態って事だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:31:45.45 ID:vZI5+Q97.net
>>277
タイムリープものはもううんざりってのは分かる。
タイムリープだとどんな展開でもひっくり返せるから作り手にとって楽なんだろうな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:35:01.10 ID:083a+PAN.net
>俺たちアンチ
こんな古い手を使う奴がいるとはびっくり
俺が見てる範囲ではほぼ一年ぶりくらいだわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:42:39.29 ID:167xpnt0.net
>>303
そっか、残念。
そう言えば「死に戻り」の能力って回数制限ないの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 14:51:05.41 ID:/sHIooDl.net
遅々として進まずイライラするな
三話分してこれとか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 15:54:54.91 ID:8f4iD4N3.net
>>306
回数はアニメ時点で不明
というかアニメ外の話で重要な事を質問し始めたら何でもネタバレじゃないかな……

総レス数 1007
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200