2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 17:20:13.58 ID:pOLPBARD.net
ここはアンチスレッドです。信者や工作員の書き込みはご遠慮下さい。
荒らしには反応せずにNGしましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレ立ては>>950を踏んだ方が宣言後にお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで。
隠れ工作員や、アンチを装った人がわざと>>950を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に。

■おいこら◇対策■

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:07:27.14 ID:RfZbeW/K.net
昨今、粗製濫造されている異世界ファンタジーものの多くは異世界ではなく、なじみの世界を描いているとしか思えない。
ジャガイモなどの、この世界に普通にあるものやエルフやオークやドラゴンなど、ファンタジーRPGでおなじみの要素ばかり出てくる。
それを読んだ読者も「異世界とはこういうものだ」という固定観念に縛られている。
異世界と称しているが、実は読者が知っている要素だけで構成されている。
想像力や創造力という点で100年前のSFより後退しているんじゃないだろうか。
こんなシロモノは素人が集まる小説投稿サイトだけで読めばじゅうぶんだ、商品化する価値もない。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:15:20.42 ID:Pnppypwg.net
>>15
旧来の指輪物語由来の西洋物ファンタジーの血脈物はほとんど無くなった気がする

> ファンタジーRPGでおなじみの要素ばかり出てくる
「ファンタジー物」じゃなくて「ファンタジーRPG物」って所がミソよね
純ファンタジーが出来ないのを解ってるのか、開き直って最初からネトゲ物なのが多いのも気になる
妙に多い「魔王と勇者」の概念もゲーム的。ちゃんとした世界観の作り上げをしてない
最近のは只のヲタの与太話にしか見えない。もしくは素人のリプレイ

> 想像力や創造力という点で100年前のSFより後退しているんじゃないだろうか
これに限らず、近年のヲタ産業は「往年のorあるあるネタ並べただけ」だから、元々想像も創造も無いよね
根本的に一次創作をしてない

総レス数 1007
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200