2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨55枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ab9c-eoZT):2016/03/31(木) 00:58:45.13 ID:by6UR4TD0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。その際本文一行目は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

□関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

※前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨54枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459107025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 12:30:46.95 ID:BKvhJ3VU0.net
シホルも突然強くなったしマナト補正かもな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-Iq2g):2016/04/03(日) 12:32:48.64 ID:mZTU9yg00.net
>>405
あの光の線は、自分で意図的に出せない。と言っていたので、大丈夫だよ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab8e-eoZT):2016/04/03(日) 12:48:38.89 ID:a4f5r5Fn0.net
ハルヒロの首巻が異様に長くなるのが気になるんだが
デッドスポットの首回りを一周できるほど長くないだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/03(日) 13:09:28.63 ID:xFCenSLm0.net
> モグゾー:落合福嗣

今さらだが福嗣かよ
違和感なかったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d324-sKwB):2016/04/03(日) 13:30:12.39 ID:MZzQYlH40.net
キャラ同士の機微や独白カット改変してるのにあの魔眼の独白はそのまま使うw
アレこそカットして線と動きだけで魅せればいいのに
全体的に色彩や背景美術と原画はいいんだけど演出、コンテと音楽が残念だった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 13:51:27.65 ID:d1fbT/TX0.net
>>408
デットスポットさんはもふもふなので実際の首周りは人間と大差はありません

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-eoZT):2016/04/03(日) 14:06:08.15 ID:W4CuNamO0.net
で、結局グリムガルの世界て何なの?
リトバスみたいなものか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 14:09:14.91 ID:d1fbT/TX0.net
あと20分後のニコ生12話一挙放送のTSが3万近くになっているよ
結構人気があるんだね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-eoZT):2016/04/03(日) 14:41:29.17 ID:jdtafp0t0.net
このすば見たいなノリの作品は確かに面白いけど、
グリムガルみたいな空気の作品も賛否は分かれるが好きな人は割りと数いる作品だからね
トルコライス大盛りみたいな作品には流石に食い飽きてるって所もあると思うよ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/03(日) 14:56:48.50 ID:P+3TOodj0.net
転生とか関係ないロードス島戦記みたいなアニメもたまにはやって欲しいなと思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Iq2g):2016/04/03(日) 15:09:27.50 ID:JWueZq470.net
なんか最終回見たらレンジがいい奴に見えるんだけど、どうなんだろ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 15:12:52.80 ID:PPUck+fVd.net
レンジには元々そんなに悪印象ないなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 15:14:05.15 ID:jgods+sW0.net
>>412
SAO+AB=グリムガル

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 15:29:47.55 ID:BKvhJ3VU0.net
ハルヒロはマナトの死をまったく受け入れてないのが最後にわかったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 15:38:20.39 ID:jgods+sW0.net
ファンタジーの世界にしてはおかしいだろ?
トランクスの下着が売ってたり
ラーメンやドーナッツの食べ物が存在してるし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd8-eoZT):2016/04/03(日) 15:48:29.88 ID:xGEJt7Fv0.net
>>420
アホかと
ハルヒロ達義勇兵がどこから来たか考えろ、と

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 15:49:31.04 ID:jgods+sW0.net
しかし、マナトはあっさり死に過ぎだろ?
いくらヒーラーとはいえ
背中に弓矢が刺さっただけで致命傷になるなんてさ?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 15:52:22.19 ID:jgods+sW0.net
>>421
どこから来たかはまだ明かされてないはずだが?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2741-eoZT):2016/04/03(日) 15:54:16.65 ID:NGmh18zk0.net
>>422
普段死んでも死なないくせにイベントだとサクッと死ぬのはRPGではよくある事

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc0-G+K4):2016/04/03(日) 16:00:17.80 ID:2+aeYzVE0.net
>>422
転んだだけで人は死ぬ。
臓器に矢が当たってるのに動いて逃げたら死ぬ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab7c-eoZT):2016/04/03(日) 16:16:47.99 ID:LX0wIcDK0.net
HP残り1というのは実は骨折もしていない程度の大した怪我ではないというのがRPGの常識
HP1でもHP100と変わらず元気に戦えるからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-1PsE):2016/04/03(日) 16:42:48.61 ID:GHBMG0nd0.net
最近のゲームだと、HP0でも「戦闘不能」であって「死亡」ではないの増えたな
TRPGだと結構前からあったかもしれんが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM1f-dfgU):2016/04/03(日) 17:01:12.10 ID:MHCR0A1CM.net
>>422
短剣で刺されただけで死んだデットスポットさんの前で同じ事言えんの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 17:23:12.03 ID:QhTF+Tjud.net
マナトは矢を抜いたから出血と肺に血が入ったせいだよ
魔法かける直前で抜くべきだったw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b40-jCLn):2016/04/03(日) 17:29:42.78 ID:6Ln3yGKW0.net
デドスポさんは死因は
アニメじゃおられた自分の剣が胴体に突き刺さって死んだって変更されてたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-w9zG):2016/04/03(日) 17:35:06.66 ID:30wpxDrDK.net
>>426
ウィズのアスキー版攻略本だと、被弾率みたいな説明してた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-bmVN):2016/04/03(日) 17:46:04.52 ID:tbGtSD9NK.net
背景の綺麗なアニメだったなぁ
ハルヒロはメリィとセクロスするんだろうか

裏山

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 17:48:41.33 ID:jgods+sW0.net
結局、誰がヒロインなの?
ユメの尻と
シホルンの巨乳しか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd8-eoZT):2016/04/03(日) 18:02:45.54 ID:xGEJt7Fv0.net
ハーレムだから全員

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-eoZT):2016/04/03(日) 18:30:47.36 ID:sbWX6yBL0.net
ヒロインはハル

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe9-kdlr):2016/04/03(日) 18:33:26.39 ID:7khblEfo0.net
尻も胸もモグゾーのがでかいだろっ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 18:41:46.24 ID:jgods+sW0.net
命のやりとりなんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 18:42:53.24 ID:jgods+sW0.net
やっぱりこれ死語の世界に行く前の世界なんだろ?
ABみたいな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc0-G+K4):2016/04/03(日) 18:49:48.43 ID:2+aeYzVE0.net
魔眼持ちは大体ナイフ使い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 18:52:37.36 ID:no5b6QXld.net
二期はよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-sGsB):2016/04/03(日) 19:04:23.00 ID:RajNVAFI0.net
アニメの続きから小説読みたいんだけど何巻買えばいいの?
つーか途中から買って大丈夫?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-pU0W):2016/04/03(日) 19:12:46.35 ID:LCB0oS490.net
俺が最初に出会った魔眼持ちはラエスリール

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271b-Ymqo):2016/04/03(日) 19:17:28.27 ID:bKd9wpPP0.net
>>427
キャラ殺したらリアルとか勘違いする人も多いが
実際は、そのキャラの話が終わるだけだからな

エンブレムなんかが、キャラ死んだら終わるシステムをずっと継承していたが
ストーリ的に深みが無い分キャラを増やすことでなんとか対応していて

他のSRPGは、ストーリ作れないからキャラが死なないシステムに皆移行したからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 19:18:27.36 ID:1YSn/FGS0.net
>>441
3巻
大丈夫は大丈夫だが細かい点はかなりアニメと違うのでそこは承知のこと
具体的にはメリイはそこまでデレてないしランタはアニメの2倍くらいうざい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-4Fml):2016/04/03(日) 19:27:26.34 ID:DJDnrEcya.net
そういやこれ異世界転生物だったな
何もその設定活かせなかったけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-4Fml):2016/04/03(日) 19:33:40.18 ID:DJDnrEcya.net
そしてハルヒロはメリィといい感じに…
恋愛禁止とかしないとパーティーの仲が悪くなると思うで

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-eoZT):2016/04/03(日) 19:40:43.01 ID:vniF9dXt0.net
シホルもそんなうざいランタにそれ相応の毒を吐くしユメは基本アホだな
あと文章にしてこそハルヒロのうじうじ面倒くさい性格の真骨頂だな俺は好きだけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc5-pU0W):2016/04/03(日) 19:43:54.61 ID:fUhc2S6C0.net
ブリちゃんもヒロイン枠で

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 19:48:10.27 ID:PPUck+fVd.net
原作はまだ読んでないんだけど薔薇のマリアと雰囲気は一緒?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd8-eoZT):2016/04/03(日) 19:51:55.11 ID:xGEJt7Fv0.net
そんなのノベラ板で聞け

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 19:52:00.76 ID:jgods+sW0.net
オレ、思うんだが
ゴブリンとか、もしかしたら人間が攻撃を仕掛けなければ交戦してこないんじゃないの?
魔物が村を襲うとかそんな描写ないし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMef-G+K4):2016/04/03(日) 19:55:06.91 ID:C/dKsqyFM.net
最終回みんないきなり強くなりすぎだろw主にハルヒロユメシホルが
あと死ね死ねしか言ってなくてとりあえず出しましたみたいなゾディアッくんの扱いが残念だった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 19:55:11.85 ID:jgods+sW0.net
ゴブリンにこんだけ苦戦してこんだけ尺がかかるんだから
ドラゴンとかいつになったら倒せるようになるのやら
なんか、ベルセルクみたいな終わりの見えない物語になりそう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 19:57:14.85 ID:1YSn/FGS0.net
どんだけ話が続くのかは分からんけどドラゴンは多分倒せるようにならないと思うよ
原作でチョロっと出てきたけどおよそ人間が倒せるシロモノじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 20:02:26.80 ID:jgods+sW0.net
>>454
そうなのか・・・・
オレらが考えるRPGの世界と違うんだな
FFやDQなら強くなればドラゴンや巨人を倒せるようになるけども
グリムガルではあくまでリアル路線で行くんだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-4Fml):2016/04/03(日) 20:02:49.87 ID:DJDnrEcya.net
コボルトの次は何をターゲットにするのかな
モンハンでいうとこのイャンクックみたいな怪鳥なのかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc0-G+K4):2016/04/03(日) 20:03:20.69 ID:2+aeYzVE0.net
>>453
旧市街のゴブ無双はできるけど、
新市街クラスのゴブリンは無双できない。
だから、鉱山狩り場にした。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 20:05:19.09 ID:jgods+sW0.net
SAOやダン町見てる層からしたら
主人公のオレつえー的に無双が見たいんだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 20:10:32.14 ID:1YSn/FGS0.net
>>455
まあ最上級義勇兵ともなるとこっちはこっちで完全に人間離れしてるので
なんとかなるかもしれないが
でかい上に素早く、ブレスの威力は岩を陥没させ溶岩にするほど

あと原作の方で明らかになってきてることだが
オークとかゴブリンとか一口に言っても人間同様その強さはピンキリ
人間の熟練義勇兵をすら上回るワザを持つオークなんかもいて
ハルヒロたちがどんだけ強くなってもこの辺の亜人種がイコールザコとはならない模様

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-w9zG):2016/04/03(日) 20:20:53.76 ID:30wpxDrDK.net
>>452
聞き返してみても、合わないな
桑島か千葉繁、平野文とかベテラン大御所とか当てられればな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 20:23:59.21 ID:d1fbT/TX0.net
>>958
SAOが俺つえーというやつは間違いなくSAOの原作もアニメも読んでも観てもいな

グリムガルのニコ生良かった
確かに2期がないのは惜しいね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab9c-eoZT):2016/04/03(日) 20:24:20.12 ID:7mP8dAa50.net
一挙放送終わったな
歌が入るのってそんなに不評じゃなかったじゃないか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-G+K4):2016/04/03(日) 20:24:20.74 ID:um2N40wV0.net
一挙放送でもメリイさんが内容コメ共に正妻過ぎてわろた
改めて良い作品だった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 20:25:39.58 ID:d1fbT/TX0.net
>>462
一挙で見ると自然だね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-6jYU):2016/04/03(日) 20:29:37.84 ID:v4c6L7k7a.net
>>462
特定の少数が延々叩いてただけだろ結局

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-w9zG):2016/04/03(日) 20:34:44.41 ID:30wpxDrDK.net
今になって特定の少数が持ち上げてんだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 20:35:19.39 ID:d1fbT/TX0.net
>>465
マナト死亡のお墓のシーンからEDまでの2曲が確かに長過ぎたけど
それすら歌自体は良いし
他の曲は使い所といい歌といい完璧だった

アンチが叩いていただけだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 20:35:46.70 ID:BKvhJ3VU0.net
今がチャンスと頑張ってるなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-G+K4):2016/04/03(日) 20:35:57.80 ID:xL3PgeeGa.net
5話までユメ推しかと思いきや6話以降最後まで
メリイさんのヒロイン指数がひたすら上昇し続けるという思い切りの良さ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d1-eoZT):2016/04/03(日) 20:36:46.15 ID:vniF9dXt0.net
挿入歌に関して特に評価もしてないし慣れたか諦めた感がみんなあるんじゃないの

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 20:38:28.07 ID:d1fbT/TX0.net
>>470
お前円盤買った?
それで評価は違うだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f8a-4k7x):2016/04/03(日) 20:38:55.79 ID:SSY974oU0.net
まぁ一挙見てる人は結論分かってる人がほとんどだろうし、
「まだゴブリンしか狩ってないのに、町でミュージックビデオやってて平気かよ」
とかヤキモキしないで済むからね。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bee-DUcv):2016/04/03(日) 20:39:50.07 ID:d1fbT/TX0.net
>>472
アンチの嫉妬見苦しいなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b9-eoZT):2016/04/03(日) 20:41:32.32 ID:mgaEMtCz0.net
>>469
アニメリイさんは良いメリイさん
原作メリイさんはダメリイさん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-G+K4):2016/04/03(日) 20:45:57.31 ID:HptyAFpgM.net
やっぱ一人で杉田たおすのは微妙だな
最後にチームプレイみせてほしかった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-G+K4):2016/04/03(日) 20:46:41.73 ID:um2N40wV0.net
メリイさんというヒロインを生み出しただけでこの作品は名作だね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-eoZT):2016/04/03(日) 20:46:58.81 ID:jgods+sW0.net
やっぱりSAOの戦闘のが熱いな
キリト無双

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-G+K4):2016/04/03(日) 20:47:44.51 ID:gFXMg1810.net
>>476
まあ原作からしてあれだしね。
でも此処は思い切って改変して欲しかった。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-G+K4):2016/04/03(日) 20:50:06.02 ID:gFXMg1810.net
間違い
>>478
>>475に対してね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-D1k4):2016/04/03(日) 20:53:39.72 ID:4NQ5PsWqd.net
日常パートが好きだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ac-2T2p):2016/04/03(日) 20:53:44.94 ID:CDSG7ETN0.net
結論、ゴブリンだけでもわりと生活できる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c7-eoZT):2016/04/03(日) 20:56:19.90 ID:zoYRM9TM0.net
結局直視の魔眼tueeeアニメか・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-w9zG):2016/04/03(日) 20:57:17.95 ID:30wpxDrDK.net
>>481
でも、刺激がないわー(_´Д`)ノ~~

484 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-1PsE):2016/04/03(日) 20:58:21.77 ID:GHBMG0nd0.net
>>467
仮に2期あったとして
あんな感じの挿入歌の使い方して欲しい?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 21:03:00.88 ID:8LfkN2jCd.net
>>455
ニコ生見てたらやたらポーションみたいなのないのって感想が多かったな
ファンタジーモノはビデオゲーム感覚で観てる人が少なくないんだと思う
服用して一瞬で傷が塞がるような便利なアイテムなんて普通ないよな
仮にあったとしても超高価で駆け出し冒険者の手の届く代物じゃないだろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-pU0W):2016/04/03(日) 21:03:43.51 ID:LCB0oS490.net
>>473
見苦しいのはオメーだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34f-pU0W):2016/04/03(日) 21:04:51.56 ID:hSzCLvt50.net
はいニコ生弾かれましたー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79e-eoZT):2016/04/03(日) 21:11:01.24 ID:y5uooXpI0.net
>>481
狩りつくしたので強い奴が来た
上手く狩りつくさないでおけば可能だったけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 21:13:44.98 ID:1YSn/FGS0.net
オークの例からしてゴブリンの強さもピンキリと考えられる
精鋭兵クラスのゴブリンが来たらたぶんハルヒロたちでは勝ち目がない

490 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-1PsE):2016/04/03(日) 21:14:52.48 ID:GHBMG0nd0.net
>>485
「ゲームのような世界」にわざとしてるのは間違いないし
一瞬で傷が塞がるような便利魔法がある世界なんだから
そーいうゲームでは定番のポーションは無いのか?てのも当然の感想だとは思う
勿論「この世界は無いんだ」で納得するところでもある
「ゲームのようにポーションが無きゃおかしい」なんてことは無い

雑魚と呼んでもいいくらいの連中が、治療魔法を使えるなんて
ゲーム以前のファンタジー小説とかだと滅多に無かったんだよね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 21:29:03.63 ID:8LfkN2jCd.net
>>489
ゲームみたいに所謂色違いや上位互換の敵が世界中に都合よく分散されてない方が自然かもね
メスから産まれてくるのが優劣差あるとすると、同じ地域に雑魚から最上級までいてもおかしくはない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/03(日) 21:36:14.68 ID:bexFz+Hsd.net
ちっぱいの癖に谷間あるな
http://imgur.com/ykAPH6M.jpg

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/03(日) 21:37:01.15 ID:1LjOFOMsd.net
>>492
だってユメ貧乳じゃないし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 21:37:46.65 ID:1YSn/FGS0.net
ダムローはゴブリンたちが血で贖った聖地なんだそうな
ほぼ全てのゴブリンはダムローに集まってるような感じだな
まともな階級にあるものは新市街に住んでいて旧市街にいるのは落伍者
ハルヒロたちが狩ってたのはこの落伍者たち

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f8a-4k7x):2016/04/03(日) 21:39:30.51 ID:SSY974oU0.net
弓使えたり、トロルの様にでかいゴブリンとか、
ゲームだったら名前が変わるレベルだよな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-eoZT):2016/04/03(日) 21:42:06.31 ID:f3YTmC4M0.net
ユメがD シホルはGとかHあるだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271b-Ymqo):2016/04/03(日) 22:03:55.69 ID:bKd9wpPP0.net
ゲームみたいな圧倒的な個体差認めてしまうと
次に来るのが、軍隊とかいる?って疑問になる訳だな

実際、MMPRPGの戦争でも参加出来るのは40レベル以上とか
本来の兵卒の1レベルクラスなんかはいても無駄なので
大隊長クラスから果ては将軍クラスが兵卒として並ぶ羽目になる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-eoZT):2016/04/03(日) 22:07:59.64 ID:LlE17KC10.net
>>485
ファンタジーモノ全般をビデオゲーム感覚で観てるんじゃなくて、グリムガルがそういう層向けに作ってあるだけだ
デッドスポット倒したのも「クリティカルヒットしただけ」で納得できる連中な

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 22:08:53.63 ID:1YSn/FGS0.net
アニメの対デッドスポット線の描写は流石にそれでは納得しがたいものがあるけどな・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/03(日) 22:18:14.15 ID:UGjHxULCp.net
>>485
オーバーロードでも高価なものとして描かれてるな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-IARd):2016/04/03(日) 22:22:36.33 ID:RgitTyO/0.net
スタッフには愛されてる作品であったのはわかった
本編はもう少しがんばってほしかったけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fd-NFyC):2016/04/03(日) 22:23:29.04 ID:1WLN0/aC0.net
アニメのハルヒロはデッドスポット戦では完全に覚悟完了って感じだったな
原作は未練とか恐怖がまだ残ってたけど

メリイの描写とか含めてアニメは原作から結構離れてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0304-U08h):2016/04/03(日) 22:31:54.71 ID:Ler/l1Nn0.net
最後のアレ原作もあの展開なのか…
ならアニメスタッフに落ち度はないな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-ifqL):2016/04/03(日) 22:32:41.33 ID:A6jpAozb0.net
ニコ生、挟み将棋いらなかった
あんなん時間かかるに決まってるやろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-pU0W):2016/04/03(日) 22:34:52.04 ID:1YSn/FGS0.net
>>503
最後らへんは原作と全く違うべ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0304-U08h):2016/04/03(日) 22:38:05.36 ID:Ler/l1Nn0.net
>>505
どっちなんだ…

ずっと仲間の物語やってきて
最後の最後で直死の魔眼はテーマぶれぶれでしょとは普通に思う

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200