2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 9戦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 14:32:14.88 ID:4jzZDBRa.net
【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→実況ch [番組ch(TX)] http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨:煽り、荒らしは徹底放置:2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>980が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名

■放送局・日時
テレビ東京系列  4月1日より 毎週水曜日ゆうがた6:30〜
BSジャパン     4月8日より 毎週水曜ゆうがた5:29〜
動画配信              毎週金曜ひる12:00〜

■関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits7/index2.html
サンライズ公式:http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits7/
カードゲーム公式:http://battlespirits.com/

■後番組ダブルドライブ関連サイト
あにてれ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/battlespirits8/
サンライズ公式http://www.sunrise-inc.co.jp/battlespirits8/

■関連スレ
【アニメ総合】バトルスピリッツ【究極ゼロ】 Turn1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416809274/

■前スレ
バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル> 8戦目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455893673/

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:32:06.14 ID:IiNZiycg.net
>>130
シャイニングドラゴンアーク使いの日本人選手が海外勢にボコられる姿を延々と垂れ流すの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:40:54.10 ID:umpnNhXu.net
実際何度も言われてるけどここまでを前半でやって後半世界編でいいじゃん
海外が〜っていくら言われてもノブニイがボコされる回想すらないからイミフ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:42:49.27 ID:AzVnR9Mn.net
ノブ兄って善戦じゃなくボコられ凱旋だっけ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:06:11.80 ID:jWSpKDsK.net
回想では、ノブ兄が最後のライフを失うシーンにかぶせて
「足元にも及ばなかった」と語ってる。
少なくとも3名にはボコられたようだね。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:27:44.16 ID:9KpXWHO9.net
バラモスだけ倒して世界が平和に戻ったみたいな話になっちゃったよなぁ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 14:35:55.43 ID:/5nOa5Pp.net
最終話見たけど・・・ごめんよく分かんないw

・バトスピ戦国時代とかいう変なチーマー抗争を終わらせる
・世界に通用するバトラーを見出す/育てられるように革命する

この二つの軸が結局うまく噛み合わないまま終わった感じ
戦国時代が続いた方が切磋琢磨できて世界に通用する奴も出てくるんじゃないの?という疑問が
実際この環境でライバルと戦ってきた幸村がたぶん世界レベルに達したんだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:05:21.04 ID:gr5TbktJ.net
幸村は信長の息が掛かってるしなぁ
現に早雲やトシは本気すら出されずに蹂躙されちゃってるし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:14:14.18 ID:FM766Lyq.net
>>134
うお、そうだっけかサンクス
何ノブ兄に勝って大団円してんだって話w

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:20:41.81 ID:TtMqi9oE.net
ホビーは半グレ要素入れると大体アレな事になるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:47:44.03 ID:IiNZiycg.net
信長が世界レベルでどれだけ戦えたのかを描写していないから
信長に勝った所で世界レベルで見た場合の幸村の実力は未知数のままなんだよね。

例えば、ゴルフの松山と石川は両者共「世界を知っている選手」なわけだけど
後者は現状世界の大会に出場しているってだけで実績は何もないわけで
そういった選手に圧勝しても世界との距離は何もわからない。

世界での信長が松山なのか石川なのかで「信長に勝つ事の意味」が随分と変わってくる。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:53:06.53 ID:mc0851SD.net
>>129
引いてるかどうか決めるのはスタッフでしょ
コアや手札に問題が無ければ何を使うかもスタッフのサジ加減で決められる

>>137
早雲はともかくトシはなんであんな微妙なことしたんだろうな…
やろうと思えば破ノ型倒す展開もできたろうに
破ノ型なんて蘇生あってこそなカードなのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:12:13.45 ID:XhJ6JC/v.net
あの試合でトシが破ノ型を破壊しようとしたらレベル1か2で出てきた破ノ型を返しのターンで最大レベルのブレイヴセンゴクタイガーで焼かないと無理だったからかなり強引な展開になってたと思うよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 18:10:08.36 ID:goV63+ZK.net
そもそも信兄っていつからいつまで海外居たんだろ
もう細かいこと覚えてないけど、白紫を仲間にしたのいつだっけ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 19:38:06.05 ID:/5nOa5Pp.net
もう環奈ちゃんに会えない
それだけが心残りじゃ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 00:50:23.62 ID:xv78B5NV.net
信兄が一方的にボコされるって海外勢はいったいどんなデッキを使っていたのか
ミカファールなのかバラガン巨人港なのか蜂リュービなのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:04:50.29 ID:ODsS+EhG.net
レベル低いって言われてる日本のバトラーは大体単色だし海外知った信兄が六天連鎖使ってるし白紫とか赤緑とか青緑とかの混色じゃないかな……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:18:04.53 ID:+OqPk2li.net
早雲戦や利家戦のように対戦相手に物理的なダメージを与えて戦意を喪失させるのが海外スタイルなんじゃね?
負けたら入院確定だし勝っても対戦相手に大怪我を負わせるという
カードゲームに不必要なレベルの覚悟や度胸が要求されるバイオレンスなバトスピ。

信長はそういったスタイルにのめり込んでしまったから
日本の安全なバトスピに不満を持つようになったんだよ。
だから、日本のバトスピを自分好みの暴力的な物に改革する為に
笑顔で犯罪に手を染める事のできる人間を仲間にして日本の環境を荒らそうとした。
でも、結局幸村に負けて日本の環境をそういった方向に変える事が不可能になったから
再び海外に行く事にした。
スリルの快感から抜け出せなくなった「スリル中毒者」らしい結末だね。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:02:02.29 ID:l1aQXr8m.net
海外で戦ってきた(通用したとは言ってない)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:49:28.90 ID:8ljtKCt3.net
>>147
結構納得したw
たまに01とかいて「多色デッキ!」とか言ってたのかもな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:41:16.83 ID:To3LRC56.net
やっぱナチュラルに痛みと共にバトルするダンさんってクレイジーだわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:02:39.92 ID:tmOZ6K8j.net
>>150
ダンさんがノブ兄と勝負してゴットゼクスの攻撃受けたらたまらんぐらい心地いい顔しそう(その前にデルタバリア三枚積み)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:10:26.35 ID:T14EyoHb.net
海外で絶甲氷盾使われまくったんだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:12:21.61 ID:cuyf6zu2.net
ダンさんの恐ろしいところはバトルの痛みが心地よいうものを相手に同意を求めてくるところ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:33:26.63 ID:KtivKmO4.net
>>152
俺は実プレイの経験ないけど、実際の大会でも絶甲は3枚積みがデフォ化してるんだっけ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:12:50.73 ID:fEgqulNb.net
最近は絶甲以外の強い防御マジックも増えたからそうでもないけど未だに絶甲は優秀

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 20:16:10.03 ID:3biDeZt7.net
>>154
最近はそうでもないけど覇王からしばらくはそんな感じだった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 21:32:17.34 ID:Ki2XANFZ.net
>>154
最近の構築済みデッキで言うと、幸村デッキにも魔王デッキにも駿太デッキにも3積みされてるぜ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:20:10.68 ID:xt6j1ipu.net
つーかいい加減絶甲規制しろよ
そうすりゃサンダーウォーーール!とかにも活躍の機会が出来るのに


にしても早雲戦はマジでいいな
センジュがゴッドゼクス沈めるシーンはマジで
「うおおおおおおいっけええええええええ」
って久々に熱くなってしまったw
CGも文句なしの迫力だし
ただ破壊したときの観客の反応がなぁ…なんか微妙すぎる
破壊してうおおおおおってなったところで謎の間があったうえで、いつもはうるさい小次郎が「浜の鬼姫がゴッドゼクスを海に沈めた、魔王の野望もここまでか?(棒読みなうえに死亡フラグ立てる)」その後観客からそこそこの歓声
もっと破壊した瞬間にうおおおって歓声があがって小次郎もテンションMAXなら良かったのにな
あと魔王の大物感を演出したかったんだろうがあそこはもうとりあえず魔王焦りまくりでかまわなかったよ
「暁の寺院城アルン?なんだと!?」とか
それで激怒して破ノ型に繋げれば良かったのに
適度に怒らないラスボスは肝心なところで大物感演出できなくて小物扱いされるんだよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:05:20.26 ID:faLpqEz2.net
サンダーウォールが意識すべき相手は氷盾ではなくシンフォニックバーストだろ。
同色に実質的な上位互換カードがある以上、氷盾を規制した所で出番なんてねーよw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:08:21.00 ID:zi3FGrAq.net
せっかくだから俺は雪ガールを使うぜ!!

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:23:49.64 ID:faLpqEz2.net
サンダーウォール:「雪ガールとシンフォニックバーストを規制すれば俺の出番があるはず!」
ヒーリングメロディ:「私がいます」

サンダーウォール:「・・・・・・サンダーウォーーール!!!」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:31:07.22 ID:Kthum1PY.net
明日立つであろうWドライブのスレはワッチョイ忘れないでね?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:43:13.45 ID:eSkQazDp.net
なんで入れるの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:05:52.33 ID:zi3FGrAq.net
別に入れない理由も特に無いし不都合も無いからまぁ良いんじゃない?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:06:04.24 ID:QG/+Worw.net
荒れてもないのに導入したがるやついるんだよなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:13:56.45 ID:eSkQazDp.net
入れない理由がないっていうのが解らない
入れる理由がなくね?
コマンド入れずに立てたら無いんだから無いのが通常だろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:14:55.31 ID:xZN5bK53.net
約一名の半コテをNGしたいから…
導入して困る理由もないからね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:11:49.71 ID:faLpqEz2.net
個人的には「入れてもいい」と思っているけど
「入れなければならない」とまでは思っていないから
必要としている人が自らスレを立てればいいんじゃないかな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:03:39.46 ID:YEMS/X9o.net
>>167
烈火魂に否定的なのが一人だけと思ってるのかお前

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:07:51.71 ID:zi3FGrAq.net
いや普通に考えてUアレクサンダーの人だろ……

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:51:05.53 ID:xN0FZIGE.net
キチガイがいないなら別にいれなくてもいいけどキチガイがいるからね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:03:21.36 ID:KBgk9M4l.net
>>167
勝手なお前のわがままだな
少なくとも俺にはどうでもいい
それよりワッチョイ導入したらスレ民全員が半コテ化されるわけで
プライバシーが犯される危険が出てくるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:09:37.22 ID:lM/NAMqL.net
プライバシー(笑)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:09:40.92 ID:VR/Om5bF.net
プライバシーw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:15:11.64 ID:djX7CNfo.net
>>169
こういうレスしちゃうって事はそういう事してたんだろうなって勘ぐっちゃう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:41:42.93 ID:U9lT/0bO.net
1週間で変わるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:44:50.69 ID:QG/+Worw.net
とりあえず>>162以降単発の奴は相手しないこったな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:52:19.55 ID:vY51CxUB.net
単発=アレキサンダーの人認定しよう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:58:34.18 ID:LGAe2xVA.net
>>178
どうでもいいけどアレクサンダーな

長文アレクキリガサジキチが嫌なのも単発認定もワッチョイ導入で解決すると思うんですがそれはどうなんですかね…
プライバシーマン怒涛の自演も終わるよやったね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:00:01.24 ID:eSkQazDp.net
そもそもそれってバーニングソウルだから湧いてるんじゃないの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:03:17.95 ID:QG/+Worw.net
こうやって突然ワッチョイワッチョイ騒ぎ出すと思う壺なんだよな
意味もなく導入される

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:07:53.01 ID:LGAe2xVA.net
>>180
サジキチは多分次作品でも湧くんじゃないんですかね…
エグゼシードは馬だからサジットだ!破壊するのは許さない!みたいな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:15:35.04 ID:LhblK6Yn.net
少なくともソードアイズの頃からいたような

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:26:10.16 ID:qPyeaYQr.net
>>181
他でも見かけるけれど、(IPじゃなくて)ワッチョイ導入が話題になったときに、
メリットもデメリットも無くて意味も無いのに、あえて反対の意志を表明する人の理由が分からん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:31:49.74 ID:eSkQazDp.net
今まで1日しか同一人物と確認出来なかった物が1週間になるってなったら嫌じゃん
軽い気持ちで言った過激な発言や誤爆や勘違いレスを一週間引きずらなきゃいけないし
実際追いかける人がいなくても自分の気持ちとして嫌

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:36:44.61 ID:vY51CxUB.net
>>179
間違えた…
恥ずかしい…

>>180
覇王のときってどうだったんだろ
当時はスレにいなかったから知らんのだけどあのころはサジットの人いなかったのかな
ソードアイズのころからはサジットの人ずっといたけどサジット出てたしな

>>182
同じ馬なのにサジットに比べて〜とか言い出す可能性もある

つかエグゼシードってよく考えると能力面でもサジットに似てるな
ブレイヴすることでトリプルシンボルになれて指定アタック付与できて
指定アタックしてもシンボル分ライフ貫通で焼き効果持ちと
おかげでいまいち個性に欠ける印象だが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:52:40.55 ID:JWxuYrq/.net
この流れで半コテの人とやらを初めて知った
そういえばそんなレスしてる人いたね
長文とか普通にスルーしてるから然して気にしてなかったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:03:20.63 ID:jZzqYgwA.net
漫画版の方が全体的にキャラが立ってる気がした

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:08:56.48 ID:qPyeaYQr.net
>>185
はあ、なるほど、過激な発言を積極的にしたい人や、
誤爆や勘違いレスに全く気を使わないような無神経な人は、ワッチョイ導入に反対なワケか

個人スレならともかく、バトスピアニメのスレでの過激発言なんてたかがしれている気がするけどな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:24:12.33 ID:eSkQazDp.net
>>189
こういう煽りたがりがいつまでも粘着するためにワッチョイ入れたがるのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:26:32.67 ID:djX7CNfo.net
みんな気が立ってるなwwww
ほとんど俺の自演やで

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:28:18.23 ID:3bGs4iUC.net
自分含めTCG民が混ざってるんだし多少民度低いのは仕方ないだろと思ってたけど
こんな露骨に狼狽するヤツがいるなら導入しないわけにいかないな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:29:00.74 ID:0m465RVE.net
マジかよノブ兄最低だな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:49:19.23 ID:xN0FZIGE.net
そういや漫画の1巻出たんだっけ
アニメと全然違うみたいだし買ってみるかなあ。付属カードも結構かっこいいイラストだし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:50:21.68 ID:qPyeaYQr.net
>>190
そんなことを本気で気にしているのか!と、素朴に驚きだった

でも、撃って良いのは撃たれる覚悟のある者だけだじゃないけれど、煽っている方も一週間
ぐらいは同一人物と判明されるのだから、粘着されることを気にしている人にはメリットじゃね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:16:00.48 ID:vY51CxUB.net
>>188
少数派だろうが早雲漫画の方が好きだった
まあ硬派なアニメ早雲がいたからこそ余計に好きになった可能性もあるが
半蔵はアニメの方が好き

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:21:45.32 ID:rTtAFwlc.net
漫画版売り切れ続出
まあ本編より面白い、サスケの成長物語としてきれいにまとまってる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:05:03.25 ID:vY51CxUB.net
幸村を最強系主人公に設定したのが上手いこと作用してるよね

アニメと同じ監督が作ったベイブレードなんかは
1期では主人公が最強系要素と成長系要素のバランス取れてる一方で
佐助ポジのケンタの扱いは締めが上手くまとまってない感あって
3期ではケンタは重要なポジションに置けてたけど
全体的に雑な上に主人公がよく分からん扱いだったし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:37:26.17 ID:gxVaWiJ7.net
漫画版早雲エロいってマジ?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:36:45.45 ID:vY51CxUB.net
掲載誌基準ならエロいんじゃないかな
個人的には悪い表情が良かったね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:06:21.32 ID:faLpqEz2.net
>>186
>つかエグゼシードってよく考えると能力面でもサジットに似てるな

サジットっつーかUサジットに似ていると思う(まあいずれにせよサジットなんだけども)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:13:11.97 ID:QG/+Worw.net
>>192
この考えに至るのが意味不明すぎる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:17:36.98 ID:jSQuFPWG.net
空気読めないってよく言われるだろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:20:45.96 ID:NArTzrLz.net
ごじゃるがムチムチだったな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:36:15.11 ID:3pAtb9DH.net
漫画版が各所で売り切れてる最大の要因はソウルドラゴンノ型がクッソ強いからなんだよね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:44:11.38 ID:GemCY5nT.net
ダブルドライブ1話は多分漫画版と同じならダークネスグリフォンが引き立て役として破壊されるからまたいつもの人が騒ぐだろうな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:53:21.76 ID:ttNxtTpv.net
ダグリより同じモチーフで被ってるサジットを倒す方が世代交代的な意味でいいと思うんだが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:27:15.01 ID:0RRo0cbC.net
本スレでもグリフォンをダグリなんて言ってる奴一人しかいないからわかりやすいな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:30:49.78 ID:QYR/FapZ.net
結局ダブルドライブスレは立てないのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:37:18.46 ID:Ici/TWDv.net
>>62
お前遊戯王知らないのか?
カードアニメで最も大ヒットした遊戯王DMの監督だぞ
だからこそ烈火魂の糞さには失望したがバトスピ自体少年激覇とソードアイズ以外は糞だった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:57:09.73 ID:3pAtb9DH.net
バトルスピリッツダブルドライブ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459911377/

パート数はまあそのうち

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:58:56.81 ID:5K7RTZiA.net
>>210
遊戯王DMはベースとなる原作があったからなあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:01:45.99 ID:W2nmhpQe.net
ソードアイズは後半すげー面白いけどぶっちゃけツルギが闇の力手に入れるまではびみょ・・・ゲフンゲフン

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:07:32.77 ID:ph9ucM3l.net
うわ、当然のようにコマンド打ち込んでやがる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:10:43.28 ID:0RRo0cbC.net
>>214
困ってるの君くらいだから…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:16:51.43 ID:GemCY5nT.net
ワッチョイ導入されて困ったり嫌な態度取るって何が後めたいんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:18:55.37 ID:W2nmhpQe.net
そらもうアレよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:32:12.23 ID:SP8sic88.net
サジキチニキ出てくんのはえーぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:39:56.40 ID:5K7RTZiA.net
ワッチョイ導入は別にいいけどな
これで烈火魂に否定的なのが一人だけじゃないってことが嫌でも分かるだろうし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:47:02.51 ID:8sTVaRyK.net
荒らし以外は困らないから反対するのは荒らし
荒らしの意見だから気にしなくていいから反対意見は存在しない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 14:59:01.75 ID:utXn/6jp.net
遅ればせで最終回を見てきたけれど、1年シリーズの終わりとしては面白かったわ

物理的な絆じゃなくて精神的な絆で立ち上がり、初期キースピでトドメを刺して、
悪役がなんとなく実はツンデレ良い者っぽく見せた上で、
初期ライバルとこれからもライバルするぜ!で絞めるとか、よくまとまってるじゃん

バトスピ戦国時代と世界のバトスピのマイナス要素が終始フワッとしていて、
イマイチ分からないってのはあるけれど、まぁあの日本はファンタジー世界なんだと
考えたら気にならなくなったし

でも学校や警察が出てこないこともそうだけれど、舞台を日本っぽくしておいて、
社会的で精神的な意味での「大人」と、大人のいる「社会」が全く出てこないことは、
子供も見るアニメとしてはどーなんだろ?とは疑問に思ったシリーズだった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 15:16:23.37 ID:7GUlSzCH.net
>>219
だからサジキチ締め出しの為に導入だってww
そもそもまさかダブルドライブ放送中でも烈火魂のアンチ活動する気だったの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 15:45:19.47 ID:5K7RTZiA.net
>>222
同じ監督、同じシリーズ構成なんだからまた同じように駄目な部分がダブルドライブにも出たらセットで批判されることは避けられんだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:06:13.79 ID:UKLHPLcO.net
>>222
もうID変えてんのかよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 17:48:43.82 ID:38ggFWWe.net
>>221
本当に「大人」がいないってのそのとおりだと思ったわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:38:12.87 ID:wiXnC8A/.net
序盤のチーマー抗争のせいで世界観のリアルさ加減がまるでよく分からなくなってしまったからな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:23:42.14 ID:mbHhZVzr.net
>>221
この作品に対する評価が端的にまとまってるわ

物理→精神への転換は確かによくできてたね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 23:04:06.35 ID:9g6I+7C+.net
ふははW
バカだな
俺が出張るのは終盤になってからだってのに
わざわざ住み心地だけ悪くするのか
ワッチョイなんて導入したところで俺が週に何度も書き込むのなんて本当にUアレクが破壊されたりとかでもしない限りほとんど無いし
ワッチョイ導入したところで何も意味がないからな、ただ住み心地が悪くなるだけだwバーーーか!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 23:05:53.99 ID:W2nmhpQe.net
(住み心地悪くさせてた自覚はあったんだ・・・)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 23:09:31.20 ID:Rc+6lUei.net
そもそもワッチョイ導入されても住み心地が悪くなったとは思わんし

総レス数 307
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200