2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:09.49 ID:IgQ9hwjE.net
不満は作画でも話カットでも声優でもなくとにかくものすごーーーーく淡々としてて地味な所かな
そういう淡々としたゲームじゃないだろうって感じで
次回の裁判からはもうちょい派手になるのかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:05:10.05 ID:TRqQX2I8.net
2クールで2までなんだっけ
蘇るは範囲内じゃ一番長い話で後付けだし、省略かな
アニメが好調なら劇場版か2期か何らかの形でやるだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:07.03 ID:4s3ixyzn.net
とんでもなく酷いなコレ…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:25.19 ID:FphKvOFl.net
テンポは良かったけど間延びした印象がある
っていうのは自分以外にも感じてるのかな?
多分これは音響のせいだと思う

だけど一応駆け出し弁護士だから、最初からクライマックスもどうなんだろう、っていうのもあるかもしれない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:29.38 ID:QYYyfSBW.net
2までなら綾里の事件は中途半端で終わるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:06:55.18 ID:eQWI7Hym.net
>>493
確かに二話も使う話ではないしな
良い悪いは次回以降のペース次第

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:08:46.57 ID:poRibyyj.net
>>505
でもあのオバサンが獄中で「まだ諦めてないぞ!」ってシーン入れなきゃ奇麗に終わるっちゃ終わる
それを入れちゃうと3までやれよ…ってなるけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:08:56.67 ID:ywrpcgBl.net
なんかひたすらメリハリがなかった気がするんだよな
1話でまとめたのは評価するがさらっとしすぎてキャラの魅力も謎解きの面白さもなく筋追っただけっていうか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:09:21.49 ID:eec/iCG2.net
公式のキャラ紹介に俺の冥ちゃんが居ないんだけどもしかして登場しないのか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:10:39.83 ID:FphKvOFl.net
>>508
そう思った
アニメとしての起伏は一話では感じなかったかな
だからあくまで「よくできたな」っていう感想しか出てこない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:10:40.52 ID:WeEwJcM1.net
というか原作でも初っ端犯人の顔晒してるたりで謎解きも糞も無い異端的話なのでは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:02.73 ID:E3BYNpsa.net
真宵ちゃんてEDの娘か?
姉みたいにおっぱい出さないのか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:28.49 ID:X0ne+Sz+.net
2クールで3の終わりまでやるのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:36.32 ID:Ih4mWsDm.net
>>317
音声カットでやれw
レイトン部分はアレだがなかなかの良作だよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:11:39.74 ID:oC7d1flj.net
演出のメリハリって部分を掘り下げるなら
山野の豹変→ヅラ投げをもっと丁寧にやるべきだったな
逆に学級裁判の回想はくど過ぎた印象

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:12:05.78 ID:4z4gPOQs.net
声がコレジャナイ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:12:08.34 ID:KEL6qSzS.net
>>512
姉降霊したらあの衣装のまま膨らむ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:12:40.78 ID:Hja5mo4Y.net
2-2ババア回をカットして
S2に持って来て、3とセットでやるなら、神構成だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:13:01.36 ID:FphKvOFl.net
>>512
これからのお色気担当だぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:13:29.44 ID:4s3ixyzn.net
映えある今期1st切りアニメ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:13:30.79 ID:/jTuzE4W.net
>>501
正直GBAの画面で見てた方が盛り上がる
カツラ吹っ飛んだりはアニメでやるとなんか違うな
ゲームをまんまやろうとしてダメになってる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:13:54.58 ID:O7A6K3TR.net
声や作画よりBGMが微妙
印象に残らないしGBAのゲームより悪い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:13:55.69 ID:QYYyfSBW.net
>>517
一番服的にありえないのは春美ちゃんがイタコ芸をした時

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:14:04.08 ID:MNPvgoWL.net
ゲームのSEも入れてほしい入れてくれるよね?
あと思ったんけどデータ放送で証拠品並べてこれだ!的に視聴者参加の擬似ゲーム的なこと出来ないかな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:14:04.79 ID:UkjaHBDe.net
メリハリに必要なのはピンチ描写とか考えた末のしてやったり感なわけだが
後者はゲーム特有だし前者は今日はやってる暇なかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:14:16.02 ID:7hOrsy6L.net
>>509
冥ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/CeNpd_VXEAE6QYb.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:14:16.55 ID:gPJ+LPyb.net
>>515
たぶん謎の突風はメリハリを狙ったものだと思うよ
あと異議ありの3カメとか謎のカットインとかOPで示唆されてるオーラ対決とか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:14:46.82 ID:tEpaStKn.net
正直、実写版の方が良かったなこれ
あっちはやたらと酷評されてたけど、コスプレ臭がキツいのとクソ寒いギャグがちょいちょい挟まれるのを除けば内容的にはなかなか良く出来てたと思うわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:15:22.40 ID:UZ81K86T.net
>>489
これはありそうだな。
広域を映してたから、キャラがちっさくしょぼく感じたな。
ガヤ連中ももっといっぱいいるイメージだったのに、少なく感じた。
迫力?不足

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:17:12.24 ID:FphKvOFl.net
>>526
2は確実なのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:17:14.38 ID:UoxfiMzB.net
証人発狂シーンとSEは寒さとの兼ね合いがあるからねぇ
完全再現が悪いとは言わんがそれをやると初見が無茶苦茶寒いのはほぼ確定してる

俺は期待が低すぎたらかもしれんが今回は割と満足してるわ
サイバンチョが後からロダンに変更してるところちょっと面白かったよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:17:34.63 ID:eec/iCG2.net
>>526
出るんか!
公式に入れとけよ(´・ω・`)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:17:38.46 ID:yylfyYR6.net
携帯なくて公衆電話あるのは2001年の作品だから……
とか思ってたら作中設定はちょうど2016年だったのかw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:17:56.72 ID:d4rNAzUC.net
何だよOPのあの川辺りを走る場面の作画…もうここからめっちゃ気が抜けたわ


A1は定評ある制作会社だけど、それでも2軍3軍にやらせるくらいなら
ガイナでグレンラガン作った後、キルラキルを作ったトリガーの連中に持っていけば良かったんだよ
原作のイメージ通りのオーバーアクション作画で水を得た魚の如くバリバリ動かしてくれたはず

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:18:18.77 ID:UkjaHBDe.net
ぐるっと回って見てる席が切り替わるのは好きなんだが
あっさり弁護台離れちゃってる以上やる気はしない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:18:23.88 ID:IgQ9hwjE.net
人気ゲームのアニメ化一話目なのに盛り上がるでも荒れるでもなく
淡々と「ここはダメだった」「ここはよかった」って述べていってるのがなんか面白くなってきた…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:19:20.35 ID:BwKgeAP9.net
>>515
矢張の異議ありはちょっとうぜえと思った
だってお前…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:19:40.05 ID:JSo5gvlO.net
まあとんでもない改悪があった訳ではなくて淡々とつまらない感じだったからスレもそんな感じになるだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:20:54.72 ID:Ru6ApceH.net
弁護台を離れるのはドラマとかを参考にしてるんだろう
アニメでずっと弁護席にいられてもな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:21:13.93 ID:FphKvOFl.net
平淡な回だしな
可もなく不可もなし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:21:18.10 ID:JwL8Owaw.net
ゲームをなぞってるだけのこのアニメのどこに面白みを見出すのか
ストーリーはわかりきってる
声とか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:22:26.48 ID:DNGbYOFa.net
ストーリーはまあこんなものだと思うが、演出がなんか酷い
異様に地味。盛り上がりが全くない

正直一話だけならダンガンロンパの方が全然ワクワク出来たわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:22:57.44 ID:poRibyyj.net
ゲームのここをこういう演出にしたかー!的な驚きは今のところないな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:23:08.01 ID:tYcJ0/GJ.net
スマホで通報せずわざわざ公衆電話使ったのがトリックに関わってるのかと思ってしまった
そういやこれ2000年くらいのゲームだもんな……

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:23:37.55 ID:E3BYNpsa.net
EDの娘がこれからのお色気担当なんだな?
じゃもう少し様子見てみるか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:24:39.99 ID:56bX1Fpj.net
作画で思いっきり不安だったが
総合的には悪くはなかったかな

当然ゲームと同じ楽しさは出せないから
見続けたいと思えるかは微妙なところだが…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:24:43.05 ID:J/Yb0dqc.net
ゲームとは違って法廷での検察と弁護側の立ってる位置が逆だね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:25:19.62 ID:UkjaHBDe.net
原作では俺は携帯電話持ってないって台詞があったはずなんで
そこは正直入れるべきだったかと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:25:41.32 ID:KTZE9Z4F.net
>>544
裁判の中身は2000年くらい昔の中身だけどなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:25:44.98 ID:hFsgVMdU.net
>>547
同じじゃなかったか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:04.54 ID:oDCHCru6.net
来週から面白くなるかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:09.95 ID:oSPOkFuc.net
作画そんなに悪かったか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:12.08 ID:l2d+qo1K.net
変な改悪ないのは評価する
が演出に面白味が無いとゲームと同じ話は淡々として退屈
>>534
わかる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:20.35 ID:oC7d1flj.net
>>529
ガヤも3Dだったから、アップにすると相当違和感が出ると思う
でも法廷を3Dにしたことでカメラワークの労力は抑えられると思うので
凝ってほしいところだが・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:36.21 ID:UZ81K86T.net
>>545
おっぱいキャラはあの子以外にも各シナリオで出てくるで(かわいいとは言っていない)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:38.92 ID:cxJvweKO.net
オバチャンの期待度が高過ぎてがっかりするんだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:45.49 ID:qIMXFzEn.net
作画はこんなもんだろ
期待しすぎ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:27:55.65 ID:UmVwzrtf.net
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:28:07.24 ID:KWZbd2Eo.net
>>550
俺も同じだと思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:28:17.03 ID:G8+VLV1k.net
ゲーム中はサイバンチョからみて右がナルホドたち
実際の立ち位置と逆なんだよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:29:21.95 ID:Ru6ApceH.net
1話はめっちゃ面白いわけではなかったが、次回以降に期待が持てるデキではあったって感じだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:29:34.98 ID:pILEUYLU.net
このアニメこそデータ連動使って証拠品みせろよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:30:07.88 ID:oqjPCJNr.net
携帯は料金未払いで止められてるでいい
あの時代と違っていま大人でまでってないはありえないが
矢張のキャラなら止められてるで納得できる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/02(土) 19:37:31.36 ID:Qz2tqrCHE
ツイッターでOP映像を「妄想の翼が広がる」とか言ってる公式メーターがいるのが臭すぎ
しかも原画担当とかないわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:30:21.72 ID:x2AhxZqh.net
まだ4やってるとこだけど
6予約したくなってきた
予約だけのコンテンツもあるんね
やだー販促に引っかかってる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:30:44.40 ID:G8+VLV1k.net
あれ右じゃなくて左かな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:30:58.61 ID:zeRTQNOi.net
母が放送直後に一言
「あの人、あれだけの裁判で犯人にされちゃってかわいそう」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:33:55.52 ID:UkjaHBDe.net
立ち位置逆だよ
ゲームだと裁判長から見て弁護証言検事の並び
ゲーム中で証言台を後ろから見るロングのカットが入るとあれ逆じゃねって思う奴は多い
わりと良く入るけどね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:33:59.73 ID:7s1FiFtc.net
>>567
そういう時代なのよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:34:21.44 ID:DiGDCvLY.net
>>567
推定有罪的な感じだからなw
被告人の無罪はほぼ証明してんのに、真犯人の有罪証明出来ないと有罪とか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:35:04.15 ID:yZAePBAf.net
>>348
そうそう、「ミッシング・パーツ」は本格的推理ゲームでマジで取り組まないとすぐBAD ENDに行くけど
真END辿ると奥が深いシナリオで泣けるし感動するんだ しかもすべてをクリアしないと最終事件が真ENDにいけない
そして音声が充てられてないんだけどな…

チナ公式サイト→ http://fog.nippon1.jp/missingparts-c/story.html

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:35:17.46 ID:UZ81K86T.net
>>550
ゲームは左側にいるように見えて、実は逆なんだよ。
ゲームでいつも映ってるのは裁判長側からの視点。
そのせいでみんな錯覚してる。
背景のポールの位置でもわかるが。無罪シーンの位置を見るとわかる。
最近のシリーズの位置は知らん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:35:34.18 ID:G8+VLV1k.net
ゲーム中はサイバンチョからみているので

 ナルホド                    ケンジ
            サイバンチョ

だから裁判長を背にすると
            サイバンチョ      
 ケンジ                     ナルホド

これが正解

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:02.93 ID:grPPCYqQ.net
>>514
レイトンはまだいいよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:05.15 ID:poRibyyj.net
ゲーム

   裁判長
検事     弁護士


アニメ

   裁判長
弁護士   検事

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:09.45 ID:QYYyfSBW.net
サユリちゃんは誰がやるのかな
金朋がやるのかなwwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:19.77 ID:UoxfiMzB.net
予告みる限りだと次回で二章の探偵パート1が終わるんじゃろな
気になるのは二章の法廷パートか、流石に一週間では終わらんと思うがさて

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:21.80 ID:Icr9Jsls.net
あと偽証罪だね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:36:44.59 ID:OVjn7D5d.net
まあ今後は裁判前から犯人としか見ようがない被告とかなり食らい付く真犯人の話だからな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:37:25.17 ID:x2AhxZqh.net
えっゲームでロングになると
裁判長向こう側に見えてね?
左に弁護人いね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:38:11.79 ID:Vwg+kMoJ.net
アウチの声の人は海外の裁判ドラマでも嫌味な弁護士の声やってたな

アウチはの声はチョーさんにしてほしかった
GTOの教頭

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:38:25.71 ID:Dw7frJvT.net
単純につまらないし主人公の声がキモくて絵と合ってないしいいとこないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:39:32.35 ID:x2AhxZqh.net
いや右側にいたような気もしてきた…
ちょっと見てくる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:39:46.27 ID:7s1FiFtc.net
>>571
それをどうアニメ化すると面白くなるの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:39:52.09 ID:scKd3tb4.net
アウチの声を甲高く、サイバンチョの顔はもっとシワを増やして
とか細かい所が気になるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:40:24.62 ID:UkjaHBDe.net
>>580
いない。ロングだと必ず弁護士が右

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:42:59.08 ID:GHCAEV4i.net
>>534
そう思う、TRIGGERも今ちょうど若手育成してる時期だし
某脚本家と組んで話の筋関係なくよく動くオリジナルアニメ作るくらいならさー…
夕方アニメに作画期待すんなって言うけど、これはゲームの性質的に作画アニメにならなきゃいけなかったんじゃないのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:44:23.60 ID:UnlcNuqM.net
>>575
何で逆にしたんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:44:48.31 ID:THtxlQj7.net
>>534
A1大好きくんなの?アニオタ的にはハズレ会社のはずだが
あと何を夢見てるのか知らんけど例示だとしてもトリガーはねぇよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:45:30.88 ID:63fE3Yt8.net
内容はまぁ1話だし微妙でもいいけどこれから毎週あのクソOP聞かないといけないのはつらいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:45:49.36 ID:UZ81K86T.net
逆裁5でも6でも、アニメと逆。裁判長視点で左手に弁護士(入り口からだと右手)
これアニメスタッフやらかしてるなwwwww

実際の裁判では裁判所の構造によって違うようだが。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:46:09.46 ID:x2AhxZqh.net
>>586
ほんとだハァーン!
煽り合いしてる時はサイバンチョたんの視点なわけね!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:46:13.81 ID:g3ugalDv.net
この作品って突っ込んだら負けな感じだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:47:16.35 ID:x2AhxZqh.net
ちょっとアニメスタッフゥーー
わいもあやふやなってたけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:47:23.90 ID:KWZbd2Eo.net
サイバンチョ目線とは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:47:42.77 ID:Vwg+kMoJ.net
山野の豹変はもう少し力入れろよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:48:58.40 ID:x2AhxZqh.net
あーわかった!アニメだとこっち側から写すわけだから
ゲームと向きを合わせるためにあえてだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:50:06.47 ID:Po/izicg.net
2までしかやらないのか・・・分割2期ってワケじゃないんでしょ?
3の裁判シーンのあの最終ラストはやるだろうと解っていても
名シーンの一つだと思うんだけどなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:50:16.81 ID:UnlcNuqM.net
サイバンチョの声が年寄りすぎる
もう少し威厳があってちょっとギャグ調も出来る声にして欲しかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:50:28.08 ID:KWZbd2Eo.net
予告のチヒロの師匠の再現度凄かった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:51:03.90 ID:GuZnNqsR.net
友人の恋人が被害者の殺人事件とは思えないほど軽いノリで違和感あるんだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:51:23.94 ID:G8+VLV1k.net
3までやってはじめてひとつの完結をみるのにな
2までとは中途半端な

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:52:11.29 ID:UZ81K86T.net
逆裁6ゲームの宣伝アニメの方が出来がいい件・・・どこに外注したんだろ
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/6/popup/pv_campaign01.html
2:12に立ち居地表示

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:55:13.41 ID:63fE3Yt8.net
本編ずっと法廷にいたからなぁ舞台も悪いわ
まぁ来週からはホテルとかに行くだろうから多少はましになる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:56:31.80 ID:ckWwuRvV.net
ゲームは面白くプレイしたけど、シナリオをまんまアニメにすると
驚きのつまらなさでビビった
原作が色々と無理のある設定だもんな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:57:26.21 ID:Lj0Wifzq.net
2までってマジか
冒頭のRYUセーターで3の1話を思い出したが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:58:09.81 ID:pcgRC/SN.net
一話みたけど内容うっす・・・
これでいいのか

アニメはオリジナルの話のほうがいいだろうね
無理にゲームと同じ内容じゃなくても

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:58:50.09 ID:UnlcNuqM.net
>>605
というかゲームの面白さは証言の矛盾を見つけるところにあるわけで
勝手に解いていくだけならそりゃ質の悪い探偵者のアニメにしかならん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:59:55.56 ID:pcgRC/SN.net
>>608
ほんとだよなw
自分で突っ込んで解明していくのにアニメじゃすぐ答えがでるんだからおもしろいわけがない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:00:07.23 ID:G8+VLV1k.net
ただムジュンをつきつけていくだけのゲームなら、3まで無かったよ
秀逸なのはストーリー展開

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:00:38.84 ID:J5uq2B9S.net
ゲームでは消化不良だった悪党矢張(給食費盗んで成歩堂に濡れ衣、知らんぷりで庇って恩を着せる。結局先生が立替で現在に至る)がせめてアニメでは苦しんで死にますように

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:00:43.35 ID:uxmJM2wu.net
>>571
ギャルゲーの所ってイメージ強かったけど
そんな難易度高いのかあのゲーム
雰囲気はハードボイルドっぽいとは思ったが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:01:12.53 ID:poRibyyj.net
警察の捜査のガバガバっぷりとかもゲームならいいけどアニメになるとキツイものがあるだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:02:36.45 ID:MNPvgoWL.net
>>608
金田一・コナン「ほう」
まあ一方的に読むだけの漫画とプレイヤーが干渉してナンボのゲームじゃ違うけどね
だからこそデータ連動で擬似干渉できるようにですね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:03:08.71 ID:UnlcNuqM.net
>>610
そうだな
あえて間違った選択肢を選んだりしても面白いやり取りがあったりするしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:04:58.12 ID:OyguBbTh.net
歌が下手な無名のクソジャニーズに原作の面白くテンポのいいギャグもつまらない。
これはゲームファンからしたらボロクソに言いたいレベル。
最終回あたりにまた観ることにするわ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:05:05.23 ID:xT3Lxhoh.net
梯子と脚立ネタとか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:06:37.66 ID:tmapuqig.net
オリジナルとか余計悲惨になる危険性ある
原作なぞってた方がマシ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:08:24.87 ID:NAuF7L+d.net
いっそ漫画版逆転裁判アニメ化した方が良かったんじゃないか
あれなら演出地味でも困らないし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:09:44.91 ID:dCsrYaRS.net
作画なんなんこれえ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:10:05.96 ID:oWkejuIf.net
あうちの声は美味しんぼの富井副部長のイメージだた…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:10:07.85 ID:8JzCCrDe.net
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d753606.jpg
(´・ω・`)予告、ネタバレしすぎだろ・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:11:03.14 ID:wS8kcGCU.net
梅世とのどかだけ見りゃいいか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:11:40.15 ID:KEL6qSzS.net
>>622
2話冒頭からこのシーンやからしゃーない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:12:53.56 ID:cxJvweKO.net
1話の引きが完全にフラグだしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:13:38.65 ID:Q2Fi5Tjx.net
>>604
>>605
#1-1はゲームでも法廷パートのみ&ひねりナシのチュートリアル回だから仕方ないさ
もう少し様子見る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:13:46.95 ID:vaITVmoc.net
千尋の薄い本増えねえかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:13:55.33 ID:E3BYNpsa.net
>>622
完全に事後じゃねーか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:14:19.18 ID:pMJ6xbgI.net
曲もなんか違う感じしたな
追求は盛り上がる曲にしてくれよホント

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:15:13.59 ID:pcgRC/SN.net
これって何話まであるんだろ
しかし逆転1全部やるとしたら全部ネタバレかw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:17:10.88 ID:sEyucrS/.net
音楽のコレジャナイ感・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:19:49.54 ID:ja1YSDfj.net
ゲーム通りの演出は別に求めてないんだけど
声も去ることながら演出がね
アニメなりの演出がほしいんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:20:07.52 ID:Q2Fi5Tjx.net
>>630
ゲームや漫画等のアニメ化作品はだいたいそうだけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:20:23.72 ID:UnlcNuqM.net
>>630
マスクしてる人がいたからもしかしたら最後までやるかもね
そうだとしたらやらない話も出るだろうが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:13.47 ID:fMd5xlE2.net
久しぶりにプレーし始めてみたけど、やっぱこの証拠集めてアイテム閲覧してみたりゲームならではの面白さだなぁ
アニメはこの調子でずっと無難な空気アニメなんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:21:42.36 ID:Ffg+8pKC.net
やめて!しゃべる置物の時計で、頭をを殴られたら、弁護士で活躍してる千尋さんだって即死しちゃう!

お願い、死なないで千尋さん!あなたが今ここで倒れたら、なるほどくんやまよいちゃんとの約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、真犯人にも勝てるんだから!

次回「千尋死す」。デュエルスタンバイ!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:22:19.92 ID:jZg7YSQ/.net
好いてくれてたかもしれない女殺されたのに「そうだな(笑)」はないだろ矢張

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:14.27 ID:pBrIM5O4.net
OPの作画糞すぎて・・・
そして別に走る必要もないだろ・・・それなら各ストーリーのメインキャラを出した方がマシだわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:23:18.42 ID:yFjNlwGp.net
深夜アニメ視聴層の要求に応えられる内容やクオリティじゃないのはまあいいとして
時間帯的にターゲットになるであろう子供層の受けはどうなんだろうね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:26:48.43 ID:8JzCCrDe.net
ttp://22.snpht.org/160402175742.jpg
ここだけイケメンw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:27:33.77 ID:ja1YSDfj.net
>>404
これは必要だったな
携帯は?って突っ込むほどだったわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:44.29 ID:ggQJ6ASq.net
なんで今更と思ったら、スマホマネーアニメなのね。
ジャニカスのクソ主題歌がウザイけどアニメは堅実な作り

というかゲームフォーマットに忠実すぎて地味

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:48.12 ID:gZDeu+oI.net
無駄な改悪がない、というか
ゲームシナリオをアニメとして再構築する力量のないスタッフで作られたというか…
演出もへぼいからとことん退屈

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:28:48.32 ID:M8ywQfli.net
千尋さん今回だけなんてやだよ
代わりに真宵ちゃんが出てくればいいってもんじゃないんだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:30:12.22 ID:oP4vvQ4S.net
真宵ちゃんロリにされてるな。顔が丸くなってるしプニプニしてる。ゲームは顔も体もスラッとダチョウみたいなイメージ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:30:17.83 ID:K1n+gLgC.net
ゲームBGMと一緒だったのって尋問中のと追い詰める時の二つだけ?
他何があった?

追求のBGMすらなかった…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:32:41.61 ID:FdK8eEic.net
ヅラ投げシーン楽しみだったのに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:33:00.44 ID:pBrIM5O4.net
ゲームのBGMが使われるのは5曲程度だと逆裁スレで見たが
あとはトノサマンBGMと2の尋問、異議あり2かね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:33:45.73 ID:M8ywQfli.net
次回予告に異議あり!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:34:31.89 ID:0SVRpIad.net
法廷パート短かったなぁ……
他部分の尺を削ってでも法廷パートはじっくり描写して
追い詰められる感じとそこから逆転する爽快感を出して欲しかった

アパートから出勤するまでのくだりとか要らんし
まだ真宵ちゃん出てきてないんだからEDも2話からでいい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:36:16.70 ID:Pmq8pNQ0.net
流れはまんまゲームだけど
アニメじゃだらだら茶番劇に見えすぎて合わんね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:36:24.28 ID:ggQJ6ASq.net
監督って謎の彼女X作った人なんだ。
だったらもっとはじけた演出できそうなんだけどね。カプコンの監修がガチガチなのかね。

やっつけ仕事っぽいんだよね全体的に。熱量が低い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:39:20.66 ID:sEyucrS/.net
杉森さんか岩垂さんに頼めなかったのかねえ
・・・ずっとナルホドくんが事務所に住み込みしてると勘違いしてたわw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:39:25.90 ID:O9e/XSSg.net
BGMはそのまま使ってていいと思った。
でもこれじゃない感はすごいな。やっぱ自分で考えないとつまらん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:40:57.66 ID:AGTwj/E0.net
>>654
急ぎ足で脚本進めるならもう少しシンキングタイム的な要素はほしかったよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:44:28.26 ID:IgQ9hwjE.net
ダンガンロンパのアニメの時も思ったけど
とりあえず原作をアニメに落とし込めばいいやってスタンスっぽくって
視聴者に推理とかさせる気は全くなさそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:47:25.39 ID:sEyucrS/.net
話数使えないから推理要素は排除したのだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:48:41.89 ID:63fE3Yt8.net
ただただつまらないって感じだな
駆け足もそうだけど演出も酷いなんだあの意味不明な風圧

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:50:56.33 ID:NeObyrve.net
2クールで2までなのか
蘇るはやらないのかな?無理そうな気が…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:52:55.04 ID:TcJW2QJl.net
ゲーム未プレイでアニメだけ見た俺からすると
ゲーム原作の夕方アニメならまあこんなもんだと思ったが
少なくとも気楽に楽しく見られた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:53:55.37 ID:K1n+gLgC.net
>>654
分かる
BGM使わないせいで無駄に冗長だし

しかも要らない台詞(運も態度も口も悪いわねとか)増えてるのに、ナルホドのいい台詞削られすぎ
全体的に矢張(の演技と台詞チョイス)GJ。頑張ってた。
矢張いなかったら逆裁らしさが殺されてた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:55:39.09 ID:j2IvU3Bx.net
アウチのいぎありぃ〜〜の声いいなw
やっぱこのゲームならではの超オーバーな演出はアニメでは無理だわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:56:30.97 ID:77xsvRYA.net
ゲームやったことないがこれはちょっとひどいですね
被告人は恋人だったが元恋人が死んでもあの態度、怒りを覚えないのですかね・・・
どうもあいそうにないな・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 20:57:57.00 ID:p3ljOZqS.net
2クールで2までってことは1エピソード4話構成か
チュートリアルは各1話でちょうど26話になるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:01:13.29 ID:fHpIFDWw.net
やべぇwwゲーム面白いな
尋問で適当にまった!入れてみたり、矢張にわざと喋らせ続けてみたり
やっぱゲームはゲーム
ゲームのアニメ化なんてビジュアルノベルか、設定だけ使った創作の出来るRPGとかだけにしといた方が良い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:01:41.55 ID:KEL6qSzS.net
売れないモデルでパパ()に金出してもらってるとか一緒に旅行いったとか出てたっけ
薄くて覚えてねえわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:03:22.87 ID:8Gg74D0N.net
詰め込みすぎ、説明が多すぎ、で内容が理解できなかった。
矛盾ををついて逆転する爽快感もなかったし。
なんでこうなったんだろう。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:06:02.27 ID:o0yUb+yi.net
こんなんなるならまだドラマにしてAKBでも出してお寒い学芸会してくれた方が笑えるだけマシでしたわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:06:50.83 ID:zeRTQNOi.net
>>104
アニメもゲームもギャグでいい(誉め言葉)

>>118
同意

>>339
逆裁が近代的でないというのが証人にその場で証言をしてもらったり審理中に証拠品が提出されたりすることだけなら
鎌倉時代でも既に原告側・被告側共に主張を書面で行うこととなってるという実生活で役に立たない無駄知識

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:09:39.83 ID:hN+rZTlm.net
ひでーな
あんだけ叩かれた映画のほうが遥かにまし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:11:09.46 ID:s0E5Zoim.net
アニメは最初の2時と4時の矛盾は分かりやすくしてたが後は適当に思えた
テレビの時計見た、その時は停電の流れや、置物が実は時計の下りとかアッサリしてて
最初の一番簡単な裁判でこれでは後の手の込んだ物や
撮影所、川の回を如何に分かりやすくしてくれるか期待してたがムリそうだな・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:15:25.51 ID:bDMP6Bad.net
作ってる側もどうやっておもしろくしたらいいんだよ…と頭抱えて作ったのが目に見えて浮かんできたわ
無難にストーリーなぞることで妥協したっぽいのは残念

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:16:54.13 ID:s0E5Zoim.net
逆転姉妹は2話か3話に分けるようでひとまず安心
けどこれの犯人は追い詰めて倒す感じじゃないからアニメ組は不満残るだろうなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:21:12.13 ID:hN+rZTlm.net
>>656
ダンガンロンパ面白かったけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:24:10.63 ID:FemjduQX.net
停電で電話が使えないって言うので納得しているのが理解できない
普通は停電でも電話は使えるものなんだがIP電話か何かだったの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:24:52.86 ID:s0E5Zoim.net
ダンガンロンパは犯人発覚後の発狂とお仕置きターイムを楽しむもの
商人が発狂する楽しみは逆転裁判もそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:27:01.53 ID:s0E5Zoim.net
>>675
これの原作ゲームは20001年発売だからね
事件のモデルの電話が古いタイプだったんじゃない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:28:49.85 ID:JSo5gvlO.net
>>677
未来すぎるだろ……

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:29:05.38 ID:EyksELc1.net
なんつうか、ゲームがなぜ面白いのかをアニメの作り手が理解していない気がする。
今回の話もゲームでいえば練習程度のものだが、ゲームでは快感を感じた。
追いつめられる→逆転して追い詰める→勝利!!という、カタルシスを感じるのがゲームの良さだったのに、
アニメはその感じが足りなすぎる。
例えば、証人を追いつめると証人が別人みたいに変貌する演出があるわけだが、
今回でいえば、証人がブチぎれたり、カツラが吹き飛ぶところは、もっと派手にやって良かった。
それこそアニメなんだから、ゲーム以上に大袈裟なくらいの演出でいいんだよ。
異議あり等もいわずもがな。
BGMもゲームのものをもっと使ってほしい。いや、ただ使うのじゃなくて、きちんと相手を追いつめたら
ゲーム同様BGMも変化するようにしてほしい。メリハリをつくようにしてほしい。

テロップや、尋問等が始まるときの顏が出るなどの、「ゲーム風の演出」は、極端に言えばやらなくても
面白さに直結しないわけで、なぜゲームが面白かったということを分析し直してほしい。

あっ、でもEDは良かったです。絵も歌も。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:29:32.33 ID:FdK8eEic.net
>>675
ゲームだと停電中は使えないタイプの子機があるって補足があったんだけどね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:30:15.77 ID:YQsshobQ.net
円盤売るつもりないからって質低すぎ
普通力入れるはずの1話でこれじゃ…
OPEDも学生の卒業作品みたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:30:35.09 ID:YKHAnGaQ.net
ゲームやった事無い人置いてけぼりだったみたいだな
逆裁に身切りつける前にゲームやって欲しいと切に願うばかり

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:30:39.67 ID:91a/w7kj.net
>>675
ゲームではそのくだりもあったよ
玄関に置いてあったのは子機で停電してると使えないタイプみたいな説明だった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:31:09.45 ID:G9Ks8PgQ.net
おかしな走り方といい
止め絵だらけの手抜きっぷりといい
近年まれに見るクオリティの低さだった

代アニの新入生に授業で作らせたの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:31:32.34 ID:63fE3Yt8.net
カーン!っていうSE出した後にキャラの顔アップの演出しすぎじゃない?
あと映ってるキャラがゲームと同じにしてるせいで画面に一キャラしかいないってのもおおいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:31:40.06 ID:O7A6K3TR.net
>>677
ゲームの発売日は2001年でも作中の西暦は2016年なんだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:32:07.51 ID:s0E5Zoim.net
>>679
カツラは確か自分で手で脱いでナルホドくんに投げつけてたはず
それが見たかったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:33:18.26 ID:YKHAnGaQ.net
証人豹変もあれじゃついて行けないだろ..
流れ作業的にハイ,ココデ豹変シマースみたいなかんじで

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:33:45.52 ID:65t9wIrU.net
>>679
最近1もっかいやったがぶっちゃけチュートリアルの1話にカタルシスも何も元から無かったよ
ぱっと見でわかる真相、真犯人、すぐ発狂するネタ犯人だし
ゲーム2話や4話、蘇るは敵がでかいからカタルシスあるけどね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:34:12.73 ID:s0E5Zoim.net
>>686
丁度今日やってたコナンで停電なのに電話使えてて
理由はバッテリー内臓電話だったってのを放送してたわ
マンションの電話回線は一軒家と違う構成って線はないかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:34:46.18 ID:YKHAnGaQ.net
エンディングはホラーでしたな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:36:27.36 ID:YKHAnGaQ.net
同じカプコンならモンハンやったらよかったのに
今pso2アニメやってるみたいなかんじで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:36:48.17 ID:FemjduQX.net
>>680
>>683
なるほどね
アニメはその辺の構成が甘いってことでいいのかな?
ほかにも弁護士が事件の第1発見者のことを知らないとか気になることが多すぎてちょっとがっかり

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:37:27.45 ID:fHpIFDWw.net
>>675
子機に電気が来ない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:37:30.36 ID:JSo5gvlO.net
モンハンもアニメ化するって話出てたでしょ
なんか子供向けで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:37:39.76 ID:s0E5Zoim.net
>>691
霊媒関係だったね
ちなみに逆転裁判は死んだ人の霊を自分に取り込んで喋るってのもあるから
科学的なのを期待しちゃあダメだぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:37:53.76 ID:63fE3Yt8.net
>>688
これは確かに思った
矛盾をだんだんつきつけて相手を追いやるのが面白いのに連続パンチくりだして追い詰める間もなく一瞬で倒した感じだわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:39:32.39 ID:MNPvgoWL.net
>>692
いやぁ、アニメPSO2は素晴らしかったですねぇ(棒
学生たちの青春とオンラインの臨場感が融合してました!(小並感

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:41:54.99 ID:PYlfWmki.net
はみちゃんいつ出るの出るの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:44:43.49 ID:cYVBz3rr.net
とにかく時間が足りなかったって印象だな
チュートリアルと人物紹介を1話でやるには駆け足すぎた
かと言ってこれを2話に分けてやるのもだれる感じがする

とりあえず逆転姉妹まで判断は保留したい
原作では避けてもクリアできるナルホドのアホ質問を多少は入れて欲しいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:46:04.54 ID:8JzCCrDe.net
ttp://22.snpht.org/160402175611.jpg
ttp://22.snpht.org/160402175613.jpg
うむ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:47:32.92 ID:s0E5Zoim.net
>>701
ハナガサイタヨ ハーナーガー ハナガサイタヨ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:47:57.79 ID:O7A6K3TR.net
>>689
逆にシリーズでプレーヤー側に解けない証拠品選択の方が少ないっしょ。
ゲームなんだから当然出来るだけ多くの人が攻略できる設計になってるし
難易度高い所とか躓きやすいポイントとか殆ど聞かないし、寧ろ先まで真相が見えて証拠突きつけたら
もっと前の段階から切り崩していかなきゃならないってケースになることも多い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:48:03.04 ID:q5hy4ox0.net
>>696
蘇る逆転は科学メインだから(震え

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:49:49.33 ID:IkIGkd8R.net
なんかあっさりな1話だったな
キャラデザが1のがっちりもっさり感を再現していて、忠実と言うべきかなんというか

タクシューがTwitterで言ってたみたいに、ゲームのBGM使われると条件反射でおおっとなる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:50:36.44 ID:s0E5Zoim.net
>>704
蘇る逆転はぐう長いけどほんと面白い、茜ちゃんほんとかわいい
まあ霊媒関係はそれこそ被害者呼び出して「犯人コイツです、トリックはこうです」
みたいなことはしないからアニメ組は受け入れてほしいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:50:42.57 ID:65t9wIrU.net
>>703
証拠品揃ったら分かるけど、証拠品も人物も足りないじゃないか大体の事件の最初はww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:52:02.19 ID:z7fEDZM3.net
絵が下手くそすぎない?
普段アニメとか見ないんだけど、こういうのものなの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:54:05.21 ID:pqEqo+3e.net
>>608
こんな感じだなぁ
もうパチンコで回収できてるし、コケても問題ないし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:54:54.63 ID:s0E5Zoim.net
>>708
ぶっちゃけ微妙。山野とかサイバンチョはまあまあよかった

この先のオバチャンの顔のシワシワ感だしてほしいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:55:11.79 ID:3nLpQiNT.net
アニオリで真島の兄さん出して?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:56:13.76 ID:NeObyrve.net
>>700
逆転のトノサマンカットしてでも2話使って良かったと思う
逆転裁判1の流れ的にトノサマン無くてもそれほど困らないし
もっと時間かけて悩んだり追い込まれる描写をしないと、ギリギリの所で逆転するっていう1番の楽しみ所が台無しだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:56:49.84 ID:s0E5Zoim.net
>>711
ゲーム会社違うんやで機竜ちゃん
出るか分からんが屍組で我慢しなさい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:57:59.43 ID:s0E5Zoim.net
>>712
おいおい逆転のトノサマンはいい話だろう
これッ別に全12話とかじゃないだろう?
逆トノの犯人は切なくていい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:58:23.08 ID:LhYhc5Ei.net
>>713
3までやれば虎様を出せる
ボテくりこかしまわしてさらにコレシバきたおしたろかいワレェェッ!!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 21:59:12.81 ID:UZ81K86T.net
>>701
ぶっさ、チェンジ。なんでひょうたんみたいな造形してんのw
性格の設定変えられてたら泣くわw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:00:57.70 ID:s0E5Zoim.net
>>715
シバクゾーさんほんとすき でも一番好きなのは某サザエモン

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:02:25.88 ID:hTuL8IKe.net
ここまでOPの鎖へのツッコミなしだと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:03:02.38 ID:65t9wIrU.net
1で期待出来るのはオバチャンぐらいか
蘇るやらないんだっけ?原灰とかも見たいんだけどな
ナツミは2以降の方が迷惑度増してるから最初はそうでもない感

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:03:16.27 ID:q5hy4ox0.net
1クールで1までならサイコロは関係無いしな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:04:21.44 ID:s0E5Zoim.net
>>718
サイコロックだろ?ヘーキヘーキ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:04:57.09 ID:54RHolZ9.net
OPひっでぇ……

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:06:30.40 ID:NeObyrve.net
>>714
個人的にトノサマンは好きだけど2クールで逆裁1,2全部はちょっと無理な気がする
無理に全話やろうとして全部今回みたいに詰め込みすぎになるなら、どれかカットするとなるとトノサマンかなと
はじめての逆転,逆転姉妹,逆転、そしてサヨナラは流れ的に削れないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:07:44.43 ID:Tny9ECqo.net
正直OPだけは何がやりたいのかさっぱりわからない
狩魔検事とか顔出ししとけばええやん!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:22.72 ID:vaITVmoc.net
おばちゃんは早口と声質的に愛河里花子起用だったら笑えるんだが
このキャステング的にそういったのはないだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:08:50.39 ID:s0E5Zoim.net
>>723
2までやる予定なの?そうなると、そうか‥‥
映画版でもカットしたしねトノサマン
2だと逆転サーカスのトリックは突っ込まれないよううまくやってほしいな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:10:24.69 ID:s0E5Zoim.net
>>724
見てて各話のキャラとか全然出ないなと思った
シルエットで最後にサザエモンでもいたら嬉しかったが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:11:04.83 ID:65t9wIrU.net
トノサマンはオバチャン初登場話として外せないだろう
オチとか色々すっきりしないけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:11:14.73 ID:NeObyrve.net
>>726
あ、ごめん
2までってのはこのスレの情報
ソースは知らん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:12:31.59 ID:hd+O4SDF.net
>>723
2の最後までやるからこそオバチャンとニボシの出るトノサマンは外せないんじゃ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:12:41.82 ID:3nLpQiNT.net
トノサマン回ないと2のラストで誰お前ってなる人達が

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:13:10.41 ID:gPJ+LPyb.net
OPが1番笑えるだろ何をカリカリしてるんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:14:05.80 ID:s0E5Zoim.net
>>728
あ、そうだ初オバチャンだな
オチは色々考えた結果、単純なトリックだったというのがいいじゃない
なにより犯人が切ない感じで
>>729
ってことは2クールの全24話前後くらいやるのかな
オリジナル回とか期待したいが無理そうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:14:14.78 ID:UoxfiMzB.net
残りの探偵法廷を1日ずつ突っ込んでも13話が消費される
二話はともかく三話からは探偵も法廷もとても20分では1パート分終わらんし、2はやらないんじゃね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:14:49.36 ID:hN+rZTlm.net
>>708
いや、これは相当低い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:15:01.75 ID:b089SOKq.net
あんなでけえ時計を旅行に持って行くかよ w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:15:22.12 ID:LhYhc5Ei.net
ぶっちゃけこのアニメの成否は
「・・・DL6号事件を忘れるな」の演出に全てが懸かってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:15:56.04 ID:jXWlWZV4.net
ゴドーさん見たいから3もアニメ化して欲しいけど
この出来じゃ期待しない方がいいな…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:16:33.29 ID:KWZbd2Eo.net
>>725
そういや、おばちゃんとか当然出て来るんだよなwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:16:45.29 ID:a5ZvGYu1.net
シバクゾーがアニメに出たら声は小野坂昌也だろうか
と言うか他に思いつかん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:17:23.64 ID:Tny9ECqo.net
>>740
竹内力かもしれない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:17:39.87 ID:s0E5Zoim.net
まあ逆転裁判自体も絵で勝負って作品ではないし話をうまくやってくれればいいんだけど‥‥
1話見る限りちょっと心配

>>736
そんな不便な時計をわざわざ持っていったってことは?
と最後に触れてただろう。ヤハリはいうほど嫌われてはなかったということ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:19:37.37 ID:s0E5Zoim.net
>>741
呼んでくれたら最高だがアニメの安さ的にムリだろうな
竹内力雇うだけで他のベテラン声優数人雇えるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:07.70 ID:NeObyrve.net
>>730>>731
ああそうか、2の話でいきなりオバチャンとニボシさん初登場もまずいか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:08.01 ID:UoxfiMzB.net
そもそもゲームでは被害者と一緒に旅行に言ったのは恋人じゃなくいわゆるパパの一人だからな
パパって表現が夕方アニメではできないんだろうけど

2の最終話とかドロドロしすぎて無理やんけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:20:37.20 ID:b089SOKq.net
>>742
それがこじつけ過ぎだってーの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:21:58.91 ID:s0E5Zoim.net
>>737
2の最後の話で本性出すシーンとかも
ゲームでやった時のおおおおお!って瞬間をまた味わいたい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:22:43.65 ID:vaITVmoc.net
禿のカツラ投擲しなかった時点でそういう爽快感期待できないんだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:23:08.79 ID:0wQzqE2e.net
「未完成のものに、わざわざお金を払うのは、どうかと思うんだ。」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:23:21.90 ID:s0E5Zoim.net
>>746
そう言ってもゲームでも最後にヤハリに突きつける物の正解品なのでな
思えないなら仕方ないさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:24:14.94 ID:IYaW+Ujn.net
仕事から帰ってきた録画したの見たけど、正直何これ?
あまり期待してはなかったけど、これはちょっと・・・
雑な探偵アニメっぽくて

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:24:19.08 ID:3nLpQiNT.net
カツラ飛ばしたり鞭打ったりコーヒー飲んだりがリアルじゃないからだろう(適当)
なお霊媒

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:26:33.09 ID:ZswxiLdK.net
懐かしくて面白かった。
でもなんか展開早すぎる。
悩んで答えを出すまでの間というかなんか考える間もなく答えがでてくるカンジがなんとも。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:29:06.90 ID:jm0tuK7n.net
鞭で直接ぶったらマズイから
衝撃波飛ばすんだろうな
あと指パッチンも衝撃波が出る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:30:35.33 ID:MNPvgoWL.net
コーヒー持ち込んで普通に飲んでたり不利になったらムチで相手ブッ叩いたりしてるのに比べたら1はまだマトモ(?)だったんだな
だから証拠品を投げつけるくらいヘーキヘーキ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:31:23.61 ID:8JzCCrDe.net
ヅラは投げて欲しかったなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:34:56.02 ID:D0uCM9R0.net
ぶっちゃけ重要度では1-1ほど低いものはないと思うのでこの力の入れ方は妥当

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:25.60 ID:vpNt3JMv.net
絵下手すぎワロタ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:36:27.21 ID:H1RD/L1u.net
面白かったわw
ゲームまんま過ぎて、すごく懐かしい気持ちになった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:39:18.53 ID:vpNt3JMv.net
パチンコの方が出来がいいという…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:39:45.92 ID:bD4IPbpV.net
一話観ただけでもうダメだと思ったよ。なんだこの退屈なアニメは

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:40:17.34 ID:hd+O4SDF.net
ゲームのスレに絵の比較があった
差にワロタ

912 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2bab-Iq2g) sage 2016/04/02(土) 22:03:54.72 ID:8Qd2kXAY0
http://i.imgur.com/Omgid0D.jpg
これで見たかったな・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:41:10.36 ID:cgCjuwZ/.net
パチンコ版の方が絵がいいってどういうことなんだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:42:13.24 ID:jXWlWZV4.net
テレビ版は安っぽいね…
どうしてこうなった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:42:30.74 ID:AveKBb9Q.net
いやまあ、短距離走と長距離走の違いだろうし
……そうだよね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:43:03.19 ID:P6HAikhP.net
絵や映像の感じが近年稀に見るダサさだよね
元もスタイリッシュな感じではないんだろうけどさ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:43:42.81 ID:tzWAFy4r.net
これ3の最後までやるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:44:01.90 ID:vaITVmoc.net
ぶっちゃけたちんぼで動き少ないから
そこまで作画に労力かかるような作品じゃないと思うんだよな
少なくとも裁判シーンは

検事と弁護士が同時に映るシーンなんて引きでいいし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:44:23.97 ID:sEyucrS/.net
おばちゃんはくじらさんならイケる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:44:52.90 ID:JSo5gvlO.net
逆裁原作って結構濃い絵柄だからこのキャラデザは余計チープに感じる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:45:44.39 ID:Ih4mWsDm.net
こういうのは林原めぐみが昔からうまいぜw
今なら年もオバちゃんに近づいてるしいけるで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:46:16.74 ID:ZBgt6XiI.net
5だっけ
5とレイトンVSのアニメはボンズ制作だからなぁ
そりゃ勝てないわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:46:58.95 ID:vpNt3JMv.net
ストーリーはすでにあるから簡単に作れるはずなのに、
どんな安いところに作らせたんだ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:48:45.62 ID:s0E5Zoim.net
>>771
林原さんは落語で忙しいので・・・
>>773
A-1だっけ、ここ自体は深夜アニメ見る限り質の高い絵も作れる
これがこういう絵でやっていくことになった、それだけだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:51:17.68 ID:4HP7HQPn.net
OPからしてもう歌もだが映像ショボいってか見応え無いな
なんのワクワクもねーわ
なんだよあの走りw
ナルホドとミツルギのホモで腐に受けりゃええのかねこの安っぽい作り

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:53:42.91 ID:y1Q3y8aC.net
なんていうかやばないこの作品

逆転姉妹もこんな感じだったら2016年ワーストアニメ確定だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:54:34.95 ID:U8361/UE.net
う〜ん・・・ギャグ裁判アニメって認識でいいのかな?
ゲーム知らないからジャンルわかんないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:55:27.01 ID:WDkwBfSx.net
アニメにしたことによる面白みが一切無い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:55:42.22 ID:IrwY5OQE.net
2までやる必要あったか?
1の内容を2クールかけてやれよ…
雑すぎてゲームやってないやつ置いてきぼりだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:55:52.58 ID:vpNt3JMv.net
チープな感じがプンプン
最近のテレビはアニメに限らずみんなそうだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:56:18.14 ID:b089SOKq.net
ゲームは知らん
普通のアニメ作品として見たらダメだろ、こんなもん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:59:11.72 ID:4f/60ewd.net
てかアニメの内容はまあ1話だし許せる
だけど本当OPだけはぶち切れそうジャニーズってだけでゴミなのに魅力的なキャラがいくらでもいるのに出さず綱引きと土手を走るだけでカクカクとか怒りを通り越して呆れる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 22:59:33.29 ID:pBrIM5O4.net
>>701
誰だよこれ
ひでー絵だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:00:05.46 ID:tzWAFy4r.net
3の最後までやるなら見て損は無いと思う
映像はゲームそのものだけどストーリーはほんと良く出来てる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:00:52.78 ID:BibtHHjc.net
考えて見れば
10年以上前にロックマンエグゼがアニメでやってた時から逆転裁判がアニメ化するって言ってしなかったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:01:48.29 ID:trcM1Bfv.net
濃い絵柄の原作のアニメはチープになる法則でもあるの?
ジョジョといいこれといい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:03:43.03 ID:mV1rlViF.net
キャラクター絵、カプコンの公式絵はすごく好きなのにアニメは昭和臭が凄い
シンプルそうだけど描くの難しいデザインなのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:04:21.95 ID:ccVg+kgg.net
この作品の駄目な所を教えてください

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:05:57.01 ID:So3h6gzz.net
小学生が裁判やってんのかこれ・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:05:57.26 ID:tzWAFy4r.net
作品ていうかゲームが新作出るからそれのプロモでしょ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:06:49.81 ID:n8ncuMvR.net
>>786
濃いのじゃ子供受け悪いと思ってオーバーに明るくしようとして通り越してチープになってるんだろう
特にこれは夕方アニメだし明るくしようとしてる方向性は感じる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:07:00.00 ID:AgfEIPK4.net
今mydoで見たけど、作画酷いな
ナルホドの眉毛が不安定すぎる
謎OPEDは笑えた
クソッなんで俺がこんな目に…!のセリフとかヅラ投げカットしたのは尺の問題?
弁護席と検察席がひっくり返ってるのと、季節が4月になってるのが気になった
原作は9月だったような

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:09:10.69 ID:IrwY5OQE.net
作画は仕方ないが演出や尺の使い方がなあ…
メリハリないわ早いわで第1話なのにまるで引き込まれない
法廷の位置間違いやOP見る限り原作やらずに作った感が強い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:10:44.98 ID:tzWAFy4r.net
真宵ちゃん次第だな・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:11:09.18 ID:ZBgt6XiI.net
EDの絵はかわいいなと思ったら金子志津枝か

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:12:21.89 ID:8JzCCrDe.net
平和に作らせたほうが良かったんじゃ・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:15:01.37 ID:LhYhc5Ei.net
>>794
他に萌えキャラいないしね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:15:25.55 ID:GgH/tHu/.net
この枠のA1アニメは電波教師も作画酷かったしこんな感じかって感想しかない
まじっく快斗もアニメ誌のスタッフ予定表に絵コンテ演出作画監督欄が未定だの作画グロス先スタジオ名しか載ってない位
ギリッギリスケジュール丸出しでスレ住民がよく不安がってたし
金田一もスケジュールギリギリ制作とか言われてたしテレビ局からすればそういう扱いの枠なんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:21:05.27 ID:s0E5Zoim.net
>>798
夕方アニメには疎いがA-1内のチームもあるだろうから
夕方アニメ担当チームはしんどい思いをしてるのかな
灰と幻想のグリムガルがA-1だったと思うが絵は綺麗だったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:21:08.64 ID:NoNNmKCO.net
まあコナンとかもこんなんじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:24:02.56 ID:ffywWMxw.net
絵も大概ではあるが演出とか引き込む力が弱いよ
その点コナンは上手い。他を抑えて20年続くだけのことはある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:26:52.32 ID:SPM0XSPC.net
新人教育のために作っていると言われても不思議じゃない出来

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:27:00.20 ID:tzWAFy4r.net
昔ゲームやってた層にキャラ思い出してもらって新作売ろうって事じゃないかな
新規は入りにくいだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:29:23.06 ID:Cr0c06gu.net
ゲームは4が糞過ぎでもう買う気がしない
アニメは取り敢えず最後まで観るかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:32:20.25 ID:j2PxRqrP.net
ロンパのアニメを見た時と同じ気持ちになった
OPのカクカク走り酷すぎてわろた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:26.76 ID:tmapuqig.net
まあ逆転裁判の知名度が上がってくれればそれでいいや
この枠でアニメやれば皆名前くらいは知るでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:35.57 ID:sCRfak0K.net
千尋さんさっさと殺したのは失敗だったと思う。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:33:50.50 ID:cYVBz3rr.net
梶裕貴をFFでしか知らないんだけど声若いね
下手とは思わないんだけど一言一言を気合入れすぎて喋ってるようで苦しそうだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:34:11.06 ID:n8ncuMvR.net
>>804
5はそこそこよかったぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:34:21.76 ID:Icr9Jsls.net
しかし作監6人ってすごいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:34:55.58 ID:jGVHcJ6J.net
ていうかなんで一話でゲーム丸々一話終わらせようとした?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:36:38.65 ID:cgCjuwZ/.net
ゲームは面白いからぜひやってほしい
これでゲーム版やりたい!ってなる人がいるのかしらんけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:37:06.90 ID:srxOPn7m.net
アニメは別物として楽しむ予定の原作厨だけどどうだった?楽しめる?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:38:01.93 ID:s0E5Zoim.net
>>810
一方アイカツは作監だけで20人いるのだった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:40:59.64 ID:UZ81K86T.net
>>813
うーん・・・
公式で1話無料だから見たら
http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/

ダンロンアニメもダイジェストだったし、解決モノで面白いアニメ作品て何があるんだろ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:41:03.22 ID:E3lbA9ex.net
マブカプ3でしか知らんけど
『追求』っていつ頃の回で流れそう?
一応アレンジ期待してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:41:06.11 ID:iIdGGqL9.net
>>813
個人的に原作やってるとナルホドくんの声がキツイかも
他の作品で声あててる人のときは特に気にならなかったからタクシューじゃなきゃダメとかではないんだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:42:25.89 ID:s0E5Zoim.net
>>816
ゲームでは1話から流れたような
基本裁判で犯人を追い詰めてる時に流る
今日は意義あり!の方が流れてた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:43:08.82 ID:4f/60ewd.net
>>813
OPは論外だがそれ以外はまあアニメとして観れるって感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:43:50.94 ID:GgH/tHu/.net
>>799
電波教師は監督が元コナンやってた人かつアニメのチーフプロデューサーがトムスの人なのに何故かA1制作だったから
本当はトムスが作る予定がトムスがアニメ制作抱えすぎてか余裕ないんで
急遽A1が作ることになったから作画グチャグチャなんじゃねとか色々言われてた
これもアクションしまくるアニメじゃないのに初回から作画監督6人使ってる時点でスケジュール余裕ないのが見て取れる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:43:51.86 ID:K34lQ6QS.net
主題歌がジャニの時点でもう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:45:06.14 ID:grPPCYqQ.net
>>762
これはひと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:46:30.62 ID:grPPCYqQ.net
酷いって書きたかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:49:02.68 ID:7hOrsy6L.net
ゲーム内アニメとテレビアニメじゃ作画にかけられる人と金と時間が違う
ゲームは有料だしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:49:26.40 ID:E3lbA9ex.net
>>818
どーもです


そういやマブカプ3の超必モードでの追求(アレンジ)って既プレイファン的にどうなんだろう?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:49:41.83 ID:UUqtkWO5.net
ボンズ制作でヅラとかのオーバーリアクション見たかったわ
スタジオフル回転中で手空いてないんだろうけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:50:55.49 ID:k6ZlbAfg.net
あれ、これミニスカ千尋さんヒロインで良くないか?
真宵ちゃんなんか昔飼ってた四つ目の黒い子犬思い出す。顔がなんか小学生みたいだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:52:12.32 ID:mzpO0Eg8.net
ヤベェ、寝坊したー!って言って開廷13分前に到着するならわかるが
よし!とか言って全然焦った様子もなく淡々と開廷13分前に到着は意味わからんwww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:59:28.40 ID:grPPCYqQ.net
OPと1話くらい神作画でやれよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 23:59:47.96 ID:WG+AflSo.net
実況向きギャグアニメだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:02:15.92 ID:BVQzhiUO.net
>>827
四つ目の犬ってまたすごい奇形を飼ってたんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:03:43.44 ID:7otwXs5x.net
ガバガバ裁判

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:05:00.05 ID:ffmvDV6F.net
ヤハリが何かと割り込んでくるのは良かった
原作だと被告人は裁判中殆ど喋らないんだよな、何故か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:08:17.65 ID:Zen7GrWe.net
ゲームをフルボイスにしただけやんけ・・・
しかも時代背景は発売当時の2001年のままか
タクシーの運助携帯持ってねぇのかよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:10:38.31 ID:uKBVwErX.net
袖なしシャツの友達が異議ありと手を伸ばした途端になぜか袖が

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:10:42.63 ID:0cgk3O1n.net
ちとテンポ悪かったな、ゲーム再現をやりすぎた感じではあった
もうちょっと真犯人のゲス顔を目立たせて欲しかった
後、ズラは吹っ飛ばすんじゃなくて投げつけて欲しかったな
原作再現ならそこは徹底してほしかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:11:54.13 ID:RdRyYBbn.net
>>835
あれはヤハリじゃな…
おっと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:15:42.36 ID:wv5Kqy3T.net
質問です
今OPだけ見てあまりの糞アニメ臭の凄まじさに一時停止してるんですが再開した方がいいですか?
原作派1〜4までやってます

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:04.31 ID:RdRyYBbn.net
本編はOPに比べりゃ全然マシだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:17:31.02 ID:Zen7GrWe.net
新聞の拡張団だったのかあのハゲ、忘れてたわ
しかし、誤認逮捕即決裁判という相変わらず恐ろしい世界だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:19:06.45 ID:D4BPjM+1.net
>>838
原作と同じ演出が多いから、そこらで楽しめるかもね
絵が安っぽいのを除けば

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:22:42.42 ID:XCSiE8XT.net
パチンコのアニメ見たがすごい出来がいいな
あれをテレビ放送でもできたらな…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:23:32.76 ID:Zen7GrWe.net
逆転姉妹に2週かけるなら、これ123を2クールでやんのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:24:47.53 ID:VQhGqBmZ.net
ここまでアニメにしたメリット0も珍しいww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:29:56.26 ID:mrraHlDV.net
レイトンVSで成宮の声に慣れてたから
すごい違和感

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:30:23.86 ID:kghUja/K.net
アニメの感想
OP歌も映像もダサすぎ、EDは悪くはない
1話はチュートリアルだからテンポ良く終わらせたのは良いけど、2話以降は丁寧にしてほしい
逆転姉妹とDL6号事件関連でギャグ路線はやめてくれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:31:14.60 ID:lh78KPsz.net
こんなつまらんアニメ初めて見た

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:32:55.31 ID:7otwXs5x.net
アニメがつまらないおかげでゲームがよりいっそう面白く思える

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:37:21.60 ID:OSRAcdD4.net
コンテ出た時点で「これは出しちゃいけないものだ」
とか考えなかったのかな?4といいカプコンから
逆転裁判に対する愛情を感じないんだが。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:38:38.00 ID:gSTPXM/M.net
>>849
だってアニメにはあのタクシューが関わってるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:40:42.58 ID:mrraHlDV.net
原作側が関わりすぎて逆に自由にできなくてダメになるものも多数

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:41:02.58 ID:qxOK9p8t.net
ダンガンロンパったのはまあ予想通りだけど
追求が無いとかいうゴミ以下になるとは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:45:23.76 ID:OSRAcdD4.net
>>850
>>851
もう、脳内で4以降はなかったことにしてるんで、
1〜3をダイレクトにブチ壊すのは勘弁してほしいわ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:49:20.91 ID:VQhGqBmZ.net
流石にopやレイアウトのだささは監督の責任者だろう
ただでさえ地味なアニメなのに、真正面アングルとかないわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 00:53:24.52 ID:+oRu63sT.net
OPの曲がダサいのは想定してたけど映像が思いのほか酷かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:00:04.99 ID:9IVu6LBu.net
好きな作品が尽くA-1に糞アニメにされてる
本当に最悪

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:00:22.80 ID:uPO4J/7d.net
なるほどくんの声が原作と違う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:01:59.60 ID:JVhUAgAB.net
タクシュー?ポポポ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:03:22.10 ID:PFW4+YBF.net
ジャニーズの曲という叩かれポイントを抑えて作画や演出が酷いって言われてるの本当やばいぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:05:27.41 ID:VQhGqBmZ.net
悪いところ
アニメなのに動かない
盛り上がりがない
レイアウトダサい
opが死ぬほどダサい
ヅラアタックなし

いいところ
なし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:06:23.69 ID:UK6EMfZL.net
これ以上ないくらいひどい一話だった
OPの時点で嫌な予感はしてたけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:07:51.71 ID:FWv8+Axj.net
一話はゲームでもこんなもんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:09:35.90 ID:g33g9CXP.net
特にOPの走ってるシーンはないわ
まともに作れないなら入れるなよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:12:42.84 ID:BN8evDDe.net
>>814
アイカツは
「最終話は、アイカツスタジオの作画スタッフ全員で作る!」って
ローテ終わってる人にも振ってるので

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:13:08.22 ID:L6JEd15B.net
これ専門学校生が作ったって言われたら信じるわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:17:28.15 ID:VQhGqBmZ.net
演出じゃなくて作画マンだけど、俺の方が絶対マシなop作れる自信ある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:19:25.17 ID:D4BPjM+1.net
A1の新人育成枠なのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:19:38.33 ID:kKwboL1r.net
あのOPのセンスは唯一無二ですわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:20:00.85 ID:vpA7UTyX.net
本編はこんなもんだと思ったけど
OPのあの走りは本気でやってんのだろうかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:21:16.96 ID:JaK1H5ot.net
そういえば山野役の高橋伸也って
ゲームの外伝シリーズでアウチ一族をやっていた人のはずだよな
出演できたのならそのままアウチ任せればよかったのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:25:58.44 ID:7ZuS9vpy.net
逆裁6の宣伝ってだけで作られた作品なんだろうな
拘りも何も感じられない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:26:48.63 ID:XCSiE8XT.net
トノサマンのOPで本気出すから(願望)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:28:23.81 ID:r+OVgz2K.net
来週からが本番だな
来週酷かったら観なきゃいいや

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:29:32.47 ID:VWeJFQC3.net
口直しに特別法廷でも見て落ち着こうぜ
https://www.youtube.com/watch?v=lhRYkKCGoig

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:33:19.69 ID:Apwyv/62.net
OPで走るアニメは名作っていうから・・・
逆転裁判って結構ダークな雰囲気があるのがいいと思うのだけど、なんでこんなに無駄にライト感出してんの
DL6号事件の重々しい雰囲気とか絶対再現できねーだろ
↓みたいな演出にして欲しかったの!
https://www.youtube.com/watch?v=w0S868viN5U

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:37:21.28 ID:+mq+E8Zq.net
何か全体的にアニメが下手糞じゃね?
面白く見せようとして空回りしてるのが凄い

演出が下手って事?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:39:45.18 ID:L6JEd15B.net
待った!じゃなく待って!なのも気になった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:43:40.57 ID:+CKj9QoL.net
作画も全体的にのっぺりしてるし演出も滑ってるから勢いが出ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:44:08.15 ID:RUzt3Ojf.net
前回は飛ばして、YDぶりに見ようと思ったんやがな、、、

1話って気合い入っとるもんやろ?

1話切りで書込みしさえ来おへんやつも多そう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:44:38.06 ID:eAUJtJxn.net
>>827
悪いね、チヒロさんは下衆な野郎にもう殺されてしまったんだ
でも回想とかアレとかで出番はあるから安心しよう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:45:22.30 ID:OmpCRRpX.net
ロダンの考える人は右ひじを左足の上に置いてる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:45:32.09 ID:eAUJtJxn.net
>>872
トノサマン回でOPトノサマンになったら許す

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:52:16.47 ID:FWv8+Axj.net
逆転裁判にかかせないのがトノサマンだけど
正直あんまり好きじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:53:30.84 ID:eAUJtJxn.net
>>883
そうか、ヒメサマンが好きなんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:54:02.49 ID:RdRyYBbn.net
千尋さんの勾玉のとんがってる部分短くね?と思った

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:54:13.08 ID:3V/gilmM.net
ジャニヲタの妹が固まってたよ
本人たち初めてのタイアップですごくはしゃいでたのにって
マジで誰も得しないOP

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:55:07.17 ID:FWv8+Axj.net
チヒロさんに弁護士になったきっかけを話す機会いくらでもあったろうに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:55:30.93 ID:D4BPjM+1.net
>>883
俺もw
なんというか寒い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 01:58:31.03 ID:r+OVgz2K.net
>>884
忍者ナンジャ派だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:00:15.56 ID:VQhGqBmZ.net
>>886
逆裁に興味ないジヤニヲタすら固まらせるとは、opの破壊力パネェっす。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:01:17.94 ID:E6+XESlo.net
最初のチュートリアル裁判ってあんなに短かったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:10:06.31 ID:E6+XESlo.net
俺的にアウチ検事の声は美味しんぼの富井副部長の声だった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:10:49.40 ID:FWv8+Axj.net
俺も

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:13:15.03 ID:hENuy+QE.net
わいもー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:21:05.99 ID:HJBrbp0x.net
なんか、コロコロの主人公がまんまおっさんになった感じ?
オープニングのテンションにビックリした

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:21:59.30 ID:CCJf3P9y.net
期待してたんだが2、3話次第だな。
ゲームのが優秀だから大丈夫だと思ってたがまさかコレほどとは予想出来なかったわw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:22:21.30 ID:PEJfd4IV.net
>>892
真理だな。ゲーム版も甲高い男の人だけど、あの人はやれなかったのかね。

>>874
あー、この見てて気持ちいいテンポだよ。

作画コスト低いのにこっちのほうが面白いという・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:23:36.65 ID:y1jxEjrf.net
>>897
たしか故人だったはずだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:25:31.75 ID:E6+XESlo.net
っつーか検事が証人をぜんぜん擁護しないな。
アニメの違和感はそのへんかな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:27:39.17 ID:eAUJtJxn.net
>>891
台詞ゆっくり見てプレイしてたら1時間はかかるんじゃないかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:27:59.33 ID:RdRyYBbn.net
絵の不満は目を閉じることで解消される

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:29:56.15 ID:Hr2R50y0.net
声の不満は耳を塞ぐことで解消される

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:30:07.22 ID:eAUJtJxn.net
>>901
目を閉じたらカタカタカタと表示されるゲーム風テロップが見えない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:31:33.06 ID:PEJfd4IV.net
>>898
まじかー、ショック

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:31:46.26 ID:E6+XESlo.net
ポポポポ・・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:33:23.14 ID:5m2gSgNc.net
電波教師のA1

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:33:32.18 ID:03s7tJLu.net
1話で好きなシーンである「弁護士はピンチな時ほどふてぶてしく笑うもの」と山野のヅラ投げをやって欲しかった(小並感)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:33:49.00 ID:uCZz0wpH.net
アニプレのゲーム系原作の手抜きは常識だが歴代最高の手抜きだなこれ
平均3万枚売れたペルソナでさえ予算増やさないから筋金入りだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:35:57.33 ID:tSubm7Ov.net
なんでヅラ投げなかったんだろうね?
どう考えてもその方が意味不明でインパクトあったと思うのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:37:52.36 ID:VQhGqBmZ.net
枚数削減のため?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:40:34.37 ID:Xt6KNr9F.net
>>904
いや、まだ存命中みたいよ
それでもかなり高齢だが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:44:17.59 ID:6dBlmUYf.net
つきつけで相手が吹っ飛んだり、安っぽい演出だなあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:44:35.82 ID:6Z3NVQdr.net
   ヽ
   | \/\
  _|       \/|__
  \  じ  思  /
 <  っ  い  >
 /  と  出  >
 \  し  の  \
 <  て  中  /
 <  い  で  \
 /  て     /
 \  .く     >
  /  れ     \ .|ヽ∧_
   ̄|/\  /\/ ̄ .ゝ __\
      \/ ||    .||´・ω・`| >
  ____.||__  /  ̄ ̄ 、ヽ 
  \  ───| |=∪|     |∪
     ̄ ̄ ̄.|| ̄   .ヽ_/ーヽ_ノ
      ┌────────┐
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:44:41.26 ID:Xu6NnioI.net
OPコンテ切ったやつ無能過ぎ
専門学生か

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:52:45.18 ID:r+OVgz2K.net
一応15年前の作品のキャラデザだから
子供もターゲットに入れたいなら作画のセンスもっと良くなきゃきついと思いました
opダサいなww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:53:56.23 ID:SulSTqWK.net
薄い、ダサい、テンポ悪い、古臭い
小学生が使う教材かよって言いたくなるくらいお上品だしメリハリがない
どんな層のために作ったアニメなのこれ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:53:56.47 ID:RdRyYBbn.net
いきます

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:56:10.88 ID:RdRyYBbn.net
次スレ

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459619665/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 02:57:24.20 ID:SulSTqWK.net
>>918
乙あり!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:01:55.46 ID:/Ol3wHNn.net
このラノベは完結はしてるん?

こういうラノベ原作のは中途半端なよいところで終わって
2期は永遠に作られず続きは原作で、みたいなものが多くて
あんまり好きじゃないんよな

アニメはアニメで最後までやってくれって感じ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:03:55.68 ID:eAUJtJxn.net
>>920
異議あり! 原作はゲームっす、当然完結してます
ゲームで未完だと大炎上っすよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:10:11.09 ID:HJBrbp0x.net
わろたw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:11:08.24 ID:xLs7V9jg.net
なにがラノベだよ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:14:30.62 ID:eAUJtJxn.net
まあネタか誤爆と思うけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:16:18.55 ID:Zen7GrWe.net
トノサマンとオバチャンが出てくるまでは見るぞ
多分がっかりすると思うけどな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:18:28.31 ID:GNC1nP5h.net
成歩堂、梶の声のイメージじゃないなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:18:36.46 ID:eAUJtJxn.net
絵や巧い演出には過度な期待はしないことにした
クリアしたゲームがアニメ化したというプレミア感で見続けていくよ
夕方アニメに高クオ期待しちゃだめだ、なおポケモンアイカツ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:19:34.94 ID:eAUJtJxn.net
>>926
梶さんの声ならアイツ似合いそうなんだけどなぁ
2のラスボス。普段と本性出てからの差が

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:57:07.10 ID:74c2Xvmy.net
アウチがあっさりした普通の人で違和感バリバリ
最後の「くそったれー!」だけじゃそこまで変人に感じないし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 03:57:43.29 ID:rNhoLYYp.net
アメリカではアメリカ時間に合わせていた事を証明しないとダメじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:12:34.05 ID:p8DBgp9z.net
なるほどの声が全く合ってない
あとアウチとなるほどの法廷バトルをがっつりやって作風を見せるべきなのに
1話でまとめるためかそれを放棄してる時点で
もうこのアニメは駄目だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:15:05.93 ID:r+OVgz2K.net
なるほどは違和感はないんだけどぴったり合ってるとも思えなかった
マヨイちゃんも番宣見る限りちょっとキンキンし過ぎてて違和感あった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:22:58.93 ID:/eAep+D3.net
>>930
山野の主張は「事件当日にズレていたとは限らない」だから
証明できなくてもその可能性を示すだけでいい

まぁ山野自身が警察に通報したのが4時頃だから、
「死体発見が2時だというなら通報までの2時間何をしてたか」
ってなるので、どのみち山野に逃げ場はない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:24:59.12 ID:RdRyYBbn.net
原作123の成歩堂の声
https://www.youtube.com/watch?v=FCo0zA3BgMU

これ聞いてみ
アニメの声優は悪くないと思うぞ
むしろゲームの後任声優の方が合ってないと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:32:21.06 ID:+/PbK4F6.net
>>934
梶が巧ボイスと合ってるか合ってないかは問題じゃない
やはり自分としては近藤の方が成歩堂としてしっくりきたし上手かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:36:55.10 ID:xa0lQgMd.net
なんか朝アニメみてー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 04:42:49.07 ID:11b5rMDv.net
事件全容での鈍器の握り方がおかしい
なんで像の部分を握ってるのよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:22:37.67 ID:ppdCi2Xg.net
>>931
ダンガンロンパのアニメみたいに駆け足でやろうとして
ガッツリ感が消えダイジェスト風になるという弊害だな
原作の良さが完全消滅

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:23:43.57 ID:XlPrBjym.net
梶の声は軽いんだよなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:34:10.22 ID:2CLIyb5k.net
イトノコたんを早くみたいよぉイトノコたんガチムチしててかわいいよぉ(;´Д`)ハァハァ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:54:23.22 ID:eIL3LhyD.net
戦犯

音響監督:小林克良

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:54:29.64 ID:vpA7UTyX.net
見た目からすると男っぽい爽やかな声の方がかっこよく見えたと思う
梶はただ爽やかすぎる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:57:50.65 ID:suuHVW24.net
まだ見てないけど懐かしいな
10年以上前だろ
よく遊んだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 05:57:56.71 ID:RebG3GUa.net
 )   |王|   ┴ ソ  十/  |  | 十/  |  |  十/  |  | 十/  |  |  十/  |  | | | (
 ヽ ニ|ニ|ニ  二 王  /レ、  レ | /レ、  レ |  /レ、  レ | /レ、  レ |  /レ、  レ | | | (
  ) ノ ヽ   口 我  Vン  ノ  Vン  ノ   Vン   ノ Vン   ノ  Vン   ノ  ・・ (
   `V⌒V⌒WV⌒Y⌒VV⌒W⌒Y⌒`   .. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
       _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__  '"´  l l    r} } }l´  l l    r} } }l
   `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/      l ヽ  、 ヽ_ノノ''⌒゙二l ヽ  、 ヽ_ノノ゙二ニ二つ
    `ー--――ー--->  〜-、_, ',       ヽ、`ーテヽJ   r} }ヽ、`ーテヽJ   r} } }l
     `ー-- .._ へ/   くてi` 〈      __.. -'-'"l ヽ  、 ヽ__.. -'-'"''⌒゙二ニ二つノ
      `ー-_   | ^i        , ノ     _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つヽJ二ニ二つ} }lヽJつ
         ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/   '"´  l l    r} } }l'-'" r} } }l、 ヽ_ノノ} }l
         /   !、   {__//    __ '"´ l ヽ  、 ヽ_ノノヽ  、 ヽ_ノノヽJ、 ヽ_ノノ
         ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァヽ、`ーテヽJヽ_ヽ、`ーテヽJ'-'"、`ーテヽJ
    _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   __.. -'-'"、`ーテ__.. -'-'"   __.. -'-'"
 . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /  __.. -'-'"     . -‐ '"´

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:00:30.99 ID:suuHVW24.net
春美ちゃんが出てくるまで我慢しなくてはな
たまに劣化した気がするけど気にしない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:18:28.24 ID:izHhUPNO.net
何でこんなもんアニメ化したんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:18:28.61 ID:QKsGhEuw.net
考えてみると15年前って裁判ものは超シリアスな社会派ドラマか
やたら専門用語連発のミステリ小説しかなかったからなあ
あの当時田舎の母ちゃんにも分かる話を作ったのは評価できるんだが
今そのままやってもな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:31:18.88 ID:7eNcFD38.net
裁判中に強風でふっとぶのって地味で微妙だなあ…
もっとアホでもっと突き抜けたテンション高いナンジャコリャwにしていいのに
料理漫画のミスター味っ子にできて逆裁でできないこたぁないっしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:38:22.00 ID:suuHVW24.net
当時は司法試験受けるのにロースクール通う制約がなかったわけだけど
大学在学中に現役合格とかナルホドくん超有能だよな
そんな風には見えないが(笑)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:47:02.59 ID:ZWd/+NVH.net
逆転姉妹のバラードは名曲

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:47:25.53 ID:OH9vp5lD.net
まあまだ1話だし慌てなさんな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:52:37.94 ID:6rK9WsKW.net
なんか評判悪いから見るのに勇気を必要としたけど、まあこんなもんだろ
期待値下げまくったせいか普通に見れて逆に驚いたわ。BGMもそのまんまだし、声は諦めろ。タクシューに喋らす気かよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 06:58:05.25 ID:suuHVW24.net
コーヒーは1日15杯まで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:00:06.81 ID:+IMQ2qPK.net
貴重な美人おっぱいがすぐなくなるんじゃ慌てるわ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:20:24.03 ID:f3YTmC4M.net
1話はゲームで言うとチュートリアルの部分だから
2話見てつまんなかったら切っていいと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:23:29.29 ID:IxX0h6Le.net
>>875
これ懐かしいなー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:26:08.25 ID:9K6XY1ro.net
ナルホドくんが近藤さんじゃないショックより1話逃したショックの方がデカイ…
リピート放送ありませんかね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:29:20.93 ID:bUomlpo3.net
>>957
公式いってみな
見逃し配信アルデ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:46:59.65 ID:BVQzhiUO.net
>>955
ゲームがチュートリアルだからってアニメまでそれに習う必要はないんじゃあないかと思うけどな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:05:26.42 ID:YbAhpO8e.net
制作側にとってのチュートリアルかね。あと10話以上チュートリアルが残ってるのかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:14:04.48 ID:IxX0h6Le.net
>>960
いい皮肉だ
チュートリアルとはいえアニメで大事な一話、そして一番力を入れる一話で、この欠伸が出る演出はセンスないと思う
作画や演技はまだいいけど、やっぱ間が酷いのと音響がね…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:16:22.84 ID:9K6XY1ro.net
>>958
ありがと!!いってくりゅーー!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:21:25.72 ID:yA6ivZW3.net
戦犯はスタッフ全員だろ。今のところ良いところが全く無いし
声優も違和感が・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:24:40.46 ID:Jjrm4pL4.net
とりあえず逆転のトノサマンまでは見る予定だけど、1話の調子が続いたら見るのやめてしまいそう。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:25:50.55 ID:EwFZ6F/2.net
こんな間抜けな逆転劇(pgr)を毎週やるのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:32:04.79 ID:Y7tC4ncd.net
前番組の金田一もジャニ楽曲の謎コンテOP+低予算作画だったけどそっくり受け継がれてるなぁ…
でも無駄に風吹きまくる笑える演出は嫌いじゃないw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:36:20.66 ID:7otwXs5x.net
サイバンチョが静粛に!っとかあのハンマー?みたいなのも全然無かったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:37:37.70 ID:2WdgnqAE.net
豪の声は誰かな?
脳内では海原雄山なんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:40:27.64 ID:ZWd/+NVH.net
>>968
何故か若本の声で脳内変換されてたw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:43:06.73 ID:drtjDFgK.net
ゲーム内容をそのまま
なぞるだけだと見どころは何?ってなると思うんだが

物足りない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 08:43:07.67 ID:f3YTmC4M.net
>>959
そんなぼんやりした意見はどうでもいいよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:03:51.14 ID:CM7vLhU8.net
A1ならこんなもんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:04:03.13 ID:Y7tC4ncd.net
>>970
枠が枠だしゲームやってない層に知名度広げる為のアニメじゃないのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:17:52.98 ID:ZWd/+NVH.net
元々有名なゲームだけど更に知名度上がるだろうね
アニメ視聴組が原作に興味出るのかって疑問はあるが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:21:08.14 ID:RBgghgyk.net
元は人気作なのに何でこんな微妙すぎる出来…
ナルホドくん全然声合ってないよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:25:42.87 ID:70Qt1c5+.net
ガタイのいい高校生だと勘違いしてしまった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:41:53.33 ID:0lf5pOGW.net
ナルホドの声優は成宮でよかったんじゃないの?
全キャラポポポ音でいいよもう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:42:15.12 ID:YhCdHpAj.net
面白いとか以前にこんな裁判長もありえなければ議事進行もありえないから。
製作したやつは裁判知ってるのか?ってレベル。
公判1回で即判決とか笑い話のレベルなんだが?
殺人事件であんなお笑い裁判やったら裁判長クビだよ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:44:01.65 ID:gSTPXM/M.net
近藤さんは年取ってるナルホドくんだからいいんじゃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:44:41.56 ID:gSTPXM/M.net
>>977
成宮とか棒読みだし嫌だ
レイ逆は許さん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:47:54.86 ID:pjPXRdDC.net
ナルホド君の声は近藤孝行が一番あってたし上手かったな
あってて上手い声優いたのに変わって残念
原作と同じ内容はモロ演出の腕の上手い下手まるわかりっすな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:48:10.36 ID:rCab/2CL.net
アニメ化しちゃうと単に出来の悪い作品になっちまうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:50:15.29 ID:XCSiE8XT.net
アニメ「逆転裁判」がつまらなすぎる。ダンガンロンパでも実証されてたけど、推理ゲーをアニメ化しちゃいかんのよ。
http://fox.2ch. net/test/read.cgi/poverty/1459611063/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:55:06.86 ID:eAmrpAP7.net
お前らがOPOPいうから見てみたらすげー難しそうな走り方してんなwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:10:26.92 ID:e4TIRC1C.net
ざーさんでエロゲだったら10倍は売れたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:11:54.59 ID:jFJ4XVfE.net
個人的には原作と話一緒でも事件内容とか推理とか粗あっても別に気にしないが
糞な取捨選択やキャラ改悪でキャラの魅力糞にするロンパみたいなのは勘弁

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:15:13.39 ID:gSTPXM/M.net
荷星さんは萌えキャラ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:17:44.93 ID:79rVUem6.net
あのOPの走り方は酷すぎて何か意図があるのかと思ったけどやっぱり酷いだけだった
声はまた梶か…と思いつつも他で低めの声も聞いてたし意外とアリかも、と期待してたけど
やっぱ駄目だった

アウチもインパクト無かったなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:17:48.24 ID:KHI4Z26U.net
ゲームだから面白いってのでダンガンロンパもそういやあったな
何でもかんでもアニメ化しちゃイカンの1例だよなこれも

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:23:16.56 ID:/eAep+D3.net
ダンロン普通に面白くてゲームも買ったけど、過激な原作厨はスレで暴れまくりだったのか
ネタバレ怖くてアニメスレ見てなかったから知らんかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:25:15.87 ID:Jtazl5Ug.net
短気な原作厨はアニメ見ちゃいけない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:26:17.94 ID:+mq+E8Zq.net
正転裁判やん
もっと逆転って感じ魅せろや

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:28:27.39 ID:Uhv2l40p.net
まだみてないんだがこの世界の裁判の仕組みちゃんと解説してないんかい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:30:19.32 ID:EwFZ6F/2.net
>>991
ゲームを知らないで見たけど、裁判もどきの間抜けなクソアニメだと思った。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:31:46.50 ID:ER6K+gVO.net
>>985
声だけでチンピクするからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:32:33.53 ID:qHH+gZRg.net
>>988
フォロー走りの距離を間違えた感じだな
横向きでそんなに難しくないのに何故失敗するのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:36:59.93 ID:9eM+ObR8.net
逆に原作もこれだけ内容はくだらないんだよなと思い知らされるねw
ゲーム的手法(証拠探し、検証、つきつけ、ゆさぶり)等が面白いだけで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:43:39.61 ID:gSvdN8XX.net
梶ってだけでも糞なのに真宵ちゃんが下手糞悠木かよ
原作ファンなのに見る気なくすわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:47:34.03 ID:2WdgnqAE.net
アニメでゲームに興味持ってもネタバレされるんだよな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:49:24.73 ID:W87QujwX.net
999

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 10:49:39.09 ID:fFzawpEm.net
声優に関しては、有名な人を使ったが故の評価なんだろうね
もしキャストを公表せずに放送していたらナルホドの声も皆受け入れられてたのに、
なかなか惜しいものだお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200