2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★154

1 :旭=500@\(^o^)/(ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 00:57:16.45 ID:i5Klj4jE0.net
>>1の本文一行目文頭にに以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。踏み逃げ多発中!注意!
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数

■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★153
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459004141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-G+K4):2016/04/01(金) 21:14:23.89 ID:payNNz0PM.net
>>299
黒川ってバレーボール選手みたいな身長の設定じゃなかったっけ?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be0-e5NB):2016/04/01(金) 21:18:38.87 ID:0xXGHz2U0.net
>>332
Gレコ見てないからよく知らないが何かあったの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/01(金) 21:21:04.50 ID:bYT6lb750.net
>>334
主人公の所属する部隊の教官が死んだりとかいろいろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-ifqL):2016/04/01(金) 21:22:48.00 ID:3F78Ww8I0.net
自衛隊の空挺降下のあの掛け声とか米軍式に倣ってるのね。まあ当然と言えば
当然だけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-G+K4):2016/04/01(金) 21:25:51.61 ID:5u++qm4d0.net
>>335
ちょっとゲートとの関連がよく分からない。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/01(金) 21:26:22.74 ID:n37LetpU0.net
>>336
米軍もサン・ニ・ヒト・イマ!って言って飛び降りるん?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/01(金) 21:28:17.85 ID:bYT6lb750.net
>>337
死なない自衛隊はぬるいとか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/01(金) 21:29:20.46 ID:n37LetpU0.net
>>339
死なないんじゃないわぁ 死ねないのよぉ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-zfLx):2016/04/01(金) 21:30:11.59 ID:kGwgAyjV0.net
人気投票一位は本当だったのか
投票自体が嘘だと思ってたわ
3位のやつなんでお前だよw
あと伊丹に負けるなよテュカさん・・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be0-e5NB):2016/04/01(金) 21:52:40.02 ID:0xXGHz2U0.net
>>339
死なないから叩かれるってよくわからんな……
というか組織的には「ぬるい」から死んじゃうんだが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-eoZT):2016/04/01(金) 22:02:59.21 ID:DqReyNaB0.net
人が死ぬと喜ぶ層がいるから客寄せのひとつとして死んでもらう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/01(金) 22:08:30.42 ID:bYT6lb750.net
仮にアニメでも戦争ものなんだから死なないとぬるい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efca-2T2p):2016/04/01(金) 22:18:06.62 ID:KfqxeZLl0.net
ゾルザルの部下たちが死んでるだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/01(金) 22:19:35.82 ID:bYT6lb750.net
モブキャラは死に役

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/01(金) 22:22:19.59 ID:yIzMH4De0.net
前に嫁さんの分析で、外見はテュカで性格はロゥリィが伊丹の好みと暴露されてたからな
逃げる時は、いつもロゥリィ抱っこしてるしw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-eoZT):2016/04/01(金) 22:22:28.36 ID:mWlIcMlP0.net
戦国自衛隊みたいに燃料弾薬尽きてブラックホークダウンみたいな展開じゃないと駄目なんだろ
特地でも相手の射程に不用意に入ればブラックホークダウンと似た展開も有り得るけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/01(金) 22:26:12.33 ID:yIzMH4De0.net
よく考えたら、ヤオもロゥリィの眷族になってるから所有者と所有物の両方が眷族のロゥリィw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-eoZT):2016/04/01(金) 22:26:40.01 ID:mWlIcMlP0.net
あれは司令部の無能&指揮官の奢りは危険という教訓の作品なんだけどな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/01(金) 22:28:21.09 ID:3/ckaMRM0.net
>>314
それは、おまえさんの、もうそうだ。

>>296
マンガから入って原作小説を読んだって人も、それなりにいる。
グーグル検索で「ゲート」を検索すると一番上にマンガのweb連載がくるくらいだぞ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-ifqL):2016/04/01(金) 22:28:23.53 ID:3F78Ww8I0.net
>>349ヤオは信者になっただけだぞ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/01(金) 22:28:25.11 ID:yIzMH4De0.net
イタリカでも槍の装填前に攻撃してるしゲートの自衛隊は油断はしないな
要は、飛ばす前に破壊してしまえば脅威にはならない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-4tfP):2016/04/01(金) 22:28:53.44 ID:nq+zSntu0.net
>>349
ヤオは改宗した信者1号。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/01(金) 22:29:27.09 ID:yIzMH4De0.net
>>352
いや、炎龍の時何度も燃やされたが生きてたから眷族と思うよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/01(金) 22:30:00.33 ID:GJxMufGnr.net
そもそも戦国自衛隊なんかは特地へ行く前に皆で観賞して議論してるんだよな。特地に何を持っていってどんな準備が必要だ。とか。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-DUcv):2016/04/01(金) 22:30:40.58 ID:EhkS/2E70.net
>>349
ヤオは信者であって眷属じゃなくね?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/01(金) 22:32:07.29 ID:yIzMH4De0.net
燃やされて生き返るダークエルフなんていたっけ?
眷族の契約もしたからじゃないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-aSca):2016/04/01(金) 22:39:36.90 ID:mdzjOYzrM.net
漫画見ていってんならあれ全部モブだからな?
書き分けされてなくてわかり辛いがもう一回読み直してこい

ヤオは何もしない神に絶望して改宗しただけ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-pU0W):2016/04/01(金) 22:40:53.54 ID:jH9MLi1g0.net
>>358
アニメの話ならヤオは燃えてない
燃えたのはダークエルフの戦士()たち

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/01(金) 22:42:02.67 ID:mWtElck4r.net
>>358
いや、アニメの描写ミスでそう誤解されやすいだけ。
>>355が言ってるのは本当はノッコ、フェンのどちらか。

長髪は他にもいたけど、バンはセイミィのバッグブラスト(無反動砲の後ろから射出するもの)で焼きただれたし、セイミィは噛み千切られてチョンパだし、あとはレレイのぶっ刺した奴のあと、立ち向かっていった男だし。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-eoZT):2016/04/01(金) 22:48:55.76 ID:xMrU8LDJ0.net
>>200
精霊の守り人は原作の小説から直接アニメになってそのキャラを引き継ぐ形でコミック化されたんだが
そもそもコミックス3巻分の分量でどうやって2クールのアニメよりほりさげろと言うんだ
むしろ原作の骨子をうまくまとめてると思うが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/01(金) 22:49:08.77 ID:3/ckaMRM0.net
>>361
カウンターマスって焼けるの?
https://www.youtube.com/watch?v=3-55YhjKLv4
これをスローで見ても、ほとんど煙で、
わずかにロケットのものっぽい短い炎が見えるだけ。

↓の映像でも煙みたいな感じで短距離で霧散してる
https://www.youtube.com/watch?v=VpFYTx_OoVU

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-eoZT):2016/04/01(金) 22:57:47.47 ID:xMrU8LDJ0.net
>>206-207
あれは徳川秀忠(優秀な兄二人がいて徳川の家名継承権の証である「家」の名をもらえなかった)や
武田勝頼(優秀な兄がいて「信」の名をもらえなかった)が家名を継いだのと同じ状況だろ
勝頼なんか元々敵であった諏訪氏の姫の子(しかも側室の子)と言うことで諏訪氏の領地に
分家である諏訪武田氏を作ってそこで一生を終えるはずだったのに長男がばかをやった為に
急遽本家に呼び戻されてるからな
正にピニャと同じ立場

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-pU0W):2016/04/01(金) 23:09:33.86 ID:jH9MLi1g0.net
ヤオが撃てずに死んだ仲間の無反動砲を取ってプローブを伸ばして構えて…
場面が変わり無反動砲を構えたダークエルフの一人が炎龍に焼かれる

たぶんこの描写でヤオが焼かれたと勘違いしているんじゃないかと思う

あとノッコは最初のほうで炎龍に食われてる
そのとき伊丹が名前を呼んでいた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/01(金) 23:22:35.83 ID:bYT6lb750.net
ダークエルフの力借りるなら最初から柳田のお膳立てに乗っとけばよかったんだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/01(金) 23:23:40.99 ID:3/ckaMRM0.net
>>366
結果論で言うのは、ちょっとなぁ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e3-eoZT):2016/04/01(金) 23:45:32.03 ID:mA2inJgL0.net
OVAで地球大震災って事でおk?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/01(金) 23:55:53.25 ID:mWtElck4r.net
>>363
周りからみりゃただの煙だけど、その煙が何十度以上もあるのに目の前でうけるんやで…

なお、漫画(グロ注意)







http://imgur.com/lcZlR2z.jpg
http://i.imgur.com/t3pMtFe.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/01(金) 23:57:21.49 ID:xpQiYajLr.net
へったくそな絵だなw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 00:04:04.66 ID:b/IWrc140.net
>>369
熱よりも運動エネルギーが危険なんだよ。

空気抵抗で速やかに減速すべく粉末状だが、
それでも至近距離なら、まだ危険なスピードだよ。

パンツァーファウストは室内からも発射できるほど、
安全なんですよ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-NLK1):2016/04/02(土) 00:05:50.59 ID:fyZAQike0.net
>>370
マンガに必要なのは絵のうまさじゃなくて勢いだって富士鷹がいってた!
いま見てきたけど漫画はたしかに絵はあれだが内容は丁寧で交換もてたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 00:06:50.48 ID:b/IWrc140.net
週刊と月刊でマンガの作法が違うことを知らない人もいるのかな。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-eoZT):2016/04/02(土) 00:21:40.68 ID:mrlPFWVA0.net
パンツァーはバカでもチョンでも撃てることが判明してしまっただろうが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-NLK1):2016/04/02(土) 00:23:06.19 ID:fyZAQike0.net
まあ90年代のアニメーター系漫画で絵はすっげえ上手いけど漫画としては糞つまらん
っての経験してるとマンガにおける絵の上手さはあるに越したことはない程度に思えてしまう
誰とはいわんが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/02(土) 00:26:58.42 ID:9VjXiy56r.net
>>371
正式な説明ありがと。ニワカは良くないと自分ろ律っせなければ…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 00:41:38.02 ID:Npv31DgBa.net
ピニャ殿下モテモテやな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2709-RVSy):2016/04/02(土) 00:43:22.54 ID:NaqwKt6v0.net
ゾルザルが伊丹に「オレと勝負しろ!」て言った時に頭かすめて撃った人って誰?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-eoZT):2016/04/02(土) 00:46:18.10 ID:lJo/qTvf0.net
突撃前の会話からして栗林じゃないかなって思うけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/02(土) 00:48:08.40 ID:jf5Z1muv0.net
特戦だろ
城門も確保してたし、伊丹らが目立ってるから易々侵入はしてると思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-2T2p):2016/04/02(土) 00:48:26.27 ID:sHrI8Tex0.net
>>349
よく考えてその低脳っぷり・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2768-eoZT):2016/04/02(土) 00:49:36.08 ID:jf5Z1muv0.net
栗林なら当てちゃいそうw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 00:53:17.76 ID:Npv31DgBa.net
栗林なら伊丹に当てるなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 00:54:48.04 ID:b/IWrc140.net
あの狙撃シーンで発砲音を付けたのは、なぜなんだよ。
「ピュン、ピシッ」のほうが恐怖感が高いだろうに。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5364-FRpl):2016/04/02(土) 00:54:58.31 ID:QwoBSRNr0.net
伊丹のオタ設定必要だった? 作中で全く活かされてなくね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 00:55:27.10 ID:Npv31DgBa.net
BS11も終わりか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 00:56:31.65 ID:b/IWrc140.net
>>382-383
直には当てないだろうけど、兆弾が伊丹の方向に飛んでいくとか。

伊丹「気を付けろよ」
栗林「射線上に立つ隊長が悪いんです」
みたいな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 00:58:01.12 ID:b/IWrc140.net
>>385
原作では、かなり重要な意味があるんだが、
アニメでは・・・

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-RwYU):2016/04/02(土) 00:58:15.45 ID:HSjFtVAX0.net
>>385
え?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2709-RVSy):2016/04/02(土) 01:00:49.60 ID:NaqwKt6v0.net
>>386
あとはチャンネルNECOだけだがあっちは何週遅れかわからん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 01:04:21.30 ID:Npv31DgBa.net
伊丹がオタクじゃなかったら1話であの場にいないよね。
特地に派遣されることもなく、ハーディの狙い通り炎竜と水竜と新生竜とジゼルとロゥリィで門を破壊されてたかも

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be2-IBn3):2016/04/02(土) 01:08:33.93 ID:kIJthtEX0.net
銀座事件の決着をつけて日本への脅威を排除するために自衛隊を特地に派遣したんだろ
皇帝を戦争犯罪で裁かないのか?
こんなふぬけた終わり方でいいの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-2T2p):2016/04/02(土) 01:15:26.19 ID:aiYJiesL0.net
安直に子供つくっててワロタ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-pU0W):2016/04/02(土) 01:16:08.85 ID:UXGbDq7J0.net
ヤればデキる子

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2709-RVSy):2016/04/02(土) 01:21:00.72 ID:NaqwKt6v0.net
妊婦が翡翠宮の守備に就いてちゃイカンだろw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/02(土) 01:22:31.70 ID:O/B88VOTr.net
伊丹のオタクは異世界での出来事に普通に対応出来てしまう柔軟さに繋がってる。モンスターが現れれば驚いた後、観察して弱点はどこだろう?等、すぐに考えてしまう。ということかと。
モンハンとかやってるかは知らないけど。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277c-ZGVZ):2016/04/02(土) 01:22:37.41 ID:c5xob0fg0.net
>>392
日本には帝国に代わって特地を支配できる力もないし、その気もない
ついでに言うなら政府は腰が定まらないし、自衛隊には帝国を完全に屈服させられるだけの戦力がない
その代わりに帝国を存続させつつ賠償金という形で色々と搾り取るつもりでいる
なんというか「命は取らんが出すもん出してもらいまっせ(暗黒微笑)」という感じか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 01:32:14.73 ID:b/IWrc140.net
>>392
皇帝のほうが一枚も二枚も上手だったのよ。

当面の責任追求を逃れるために毒を盛られて意識不明になり、
さらに
ゾルザルにクーデターを起こさせて責任者として立場を奪われ、
そして
自衛隊と同盟を組んで共にゾルザルを倒すということで、
しれっと戦勝国サイドに立つという。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/02(土) 01:43:38.93 ID:DZpGi7xU0.net
自分の息子でも平気で生贄にするって
権力はどこまでも魔物だよなあ

レディの企てが上手く行ってピニャが帝都を追われたとしても
レディを後継ぎに据えてピニャは野垂れ死にさせても後悔なさそう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 01:48:55.65 ID:b/IWrc140.net
>>399
アニメでは言及されてなかったっけ?
ゾルザルらの兄は皇帝に殺されてる。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/02(土) 01:50:57.39 ID:DZpGi7xU0.net
>>400
言及あるけどそれ養子だよ
しかも成人したら帝位を譲る約束になってるから死んでくれた方がいい要らない子

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-K37p):2016/04/02(土) 01:53:39.48 ID:G8SXdUjp0.net
>>384
わかりにくいから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-pU0W):2016/04/02(土) 01:57:26.42 ID:DZpGi7xU0.net
>>402
それを言うなら伊丹がテューレから杯を取ってゾルザルに持たせて狙撃させるシーンのままにした方が
すごく分かりやすいし、テューレの一瞬の感情が出て良かったろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5a-4k7x):2016/04/02(土) 02:01:01.47 ID:b/IWrc140.net
>>401
そういや前の皇帝の子供だったか。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-K37p):2016/04/02(土) 02:06:16.62 ID:G8SXdUjp0.net
>>403
長い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/02(土) 02:09:45.18 ID:O/B88VOTr.net
>>405
その辺りは演出しだいだけど、この監督ではシーンが流れるだろうな…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 276b-kPi1):2016/04/02(土) 02:16:57.35 ID:u4nsPILZ0.net
おやすみボーちゃん(^o^)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-K37p):2016/04/02(土) 02:38:14.28 ID:G8SXdUjp0.net
>>406
急にそこだけ間を持たすと段取り臭いからね。
それまではテンテンと早回しで行ってたのに。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-eoZT):2016/04/02(土) 04:30:10.05 ID:rRd1cxTn0.net
まあ日本じゃなく中国とかだったら普通に占領してるけどな
第二次大戦の占領地支配も大甘だったし日本人は本質的に他民族を支配とかいう伝統ないからあまりしたくないとおもうんだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-ifqL):2016/04/02(土) 04:44:32.86 ID:qR0QVVIr0.net
漫画よりも絵がよくなってるのってシェリーくらいかな。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f96-eoZT):2016/04/02(土) 06:29:44.85 ID:ELhGIKpW0.net
良くなったとかじゃなくて各キャラに完璧に個性が出て見分けやすくなったってのが正直なところだなぁ
漫画は女性陣の前髪が似たようなのばかりでアップコマだと正直誰が誰か分からん
栗林・黒川・ノリコもくっそ似てたし炎竜討伐時のダークエルフ達カオス過ぎた
全体的に綺麗なアニメ調になったのが良いかは好みとしか言えん

逆にデリラみたいな肝っ玉据わったようなキャラは細くなって魅力が落ちた
漫画作者は顔の書き分けもそうだが取り合えず髪型を明確に変えて個性出して欲しい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-eoZT):2016/04/02(土) 06:36:47.01 ID:bB5lqaCS0.net
これ面白くて、いま4回目の視聴中w
原作小説も注文して届くの待ってるところ。
待ち遠しい。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/02(土) 06:45:04.46 ID:O/B88VOTr.net
>>411
それは流石にないな、自衛隊員、3偵のメンバー各キャラ、アニメ版だと見事に見分けがつなかい上に、印象に残らない。健軍だってそう。
女性キャラと主要キャラばかり優遇されてる。敵だってそう。
アニメじゃ無理なのはわかるが群衆もね。
漫画の方が各キャラが立ってて主要以外のスピンオフを読みたいくらいだ。

アニメ版の良い点は主役級キャラが極端に目立つこと(でもヤオが外れている)で初見さんに分かりやすい。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-Iq2g):2016/04/02(土) 07:26:50.42 ID:yJOtU/Fu0.net
面白かった!!後半あまりなかったけど、三人娘の活躍をもっと見たかったなー。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-eoZT):2016/04/02(土) 07:29:00.17 ID:rRd1cxTn0.net
小説はWEB版くぐればテキスト出力の奴出てくるからそれ読んだほうがいいと思うけど
理想郷のは消されてるから

正直書籍版は挿絵もないし高いしないよう改変だし糞
そのぶんで漫画のほう買うほうがいい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275d-eoZT):2016/04/02(土) 07:36:58.97 ID:EqX9SpXF0.net
外伝2をアニメで見たいが、内容的に面倒くさい冥門編が先やな
地上波では無理そうな感じするし劇場版かな…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9c-DUcv):2016/04/02(土) 07:38:14.76 ID:6QvvsGId0.net
Web版どうのこうの言ってるけど正規の物じゃないから自己責任でな
SAOでウイルスもらって酷いことになったw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c7-eoZT):2016/04/02(土) 07:42:36.64 ID:xDD3VlBh0.net
スピンオフは1位ロゥリィじゃなかったらどうなってたの

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-eoZT):2016/04/02(土) 07:44:12.06 ID:bB5lqaCS0.net
原作小説を時系列で読みたいんだけど、
 本編 1巻〜4巻
 外伝 1巻〜5巻
 本編 5巻
の順番でいいの?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88_%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A_%E5%BD%BC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%81%E6%96%AF%E3%81%8F%E6%88%A6%E3%81%88%E3%82%8A

wikiのあらすじ見ても訳わからん。
あらすじの「本伝」と「接触編」「炎龍編」は同じなのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d397-pU0W):2016/04/02(土) 07:53:29.57 ID:808Q4vhR0.net
>>418
魔法少女レレイになってた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9c-DUcv):2016/04/02(土) 08:00:28.97 ID:6QvvsGId0.net
>>419
普通に本編1〜5巻、外伝1〜4巻の順でいいよ
外伝+はヤオ編が本編3巻途中のエピソード、グレイ編はピニャの過去の話しで本編とは直接関係ない

というかそのWikiの編集なんか変だな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-G+K4):2016/04/02(土) 08:41:50.46 ID:MxqoffUJ0.net
アニメ版は話がロンデルに至るまでは漫画版を参考に背景画・シーン構図・アクションのコンテ切ってただろうしまだラクな方だったんじゃないかな。

ロンデル以降は相当苦労してそう。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-eoZT):2016/04/02(土) 08:52:45.73 ID:2qdS0C5N0.net
>>407
富田乙
フラグ立てたときにフラグ通り死んでればよかったのに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-NLK1):2016/04/02(土) 09:10:46.07 ID:fyZAQike0.net
>>422
言うほど参考にしてないだろ
漫画は小説の細かい部分まで出来る限りフォローする方向だけど
アニメは尺の都合上カットする所はカットするその代わり見栄えするシーン(戦闘)などはガッツリ描ききる
ってやり方みたいだし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-NLK1):2016/04/02(土) 09:13:32.48 ID:fyZAQike0.net
>>419
外伝1〜4は作者曰く「自衛隊が戦わないからあくまで外伝」と名づけてるだけで
内容は本編1〜5終了後のモロ続き、2ndシーズンに該当する部分
ただ外伝+だけは正真正銘「外伝」的な話なのでここはまあどうでも

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-eoZT):2016/04/02(土) 09:34:01.86 ID:LmWLrXlW0.net
外伝をパラレルかifか何かだと決め付けて頑なに原作とは認めない人がいるよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-RVSy):2016/04/02(土) 09:40:02.93 ID:vBprQpLb0.net
 モルト皇帝および帝国の名の下に日本遠征が行われたけど、
モルト皇帝および元老院(帝国の大掛かりな遠征戦争はここの決議が要ると推定)の
責任はどのくらいだろう。直接に軍を率いて先頭立ってなくて、許可・決議の
レベルに見える。日本での征服宣言は慣用句の様なものだろうし。

慣用宣言例(勘違いならご免)
「(女王陛下の)英国秘密情報部」 On Her Majesty's Secret Service
?007「我ら、女王陛下の名のもとに」?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 09:51:02.18 ID:nMLOnge1a.net
モルトが寝たきりなのも半分ぐらい演技だったりして

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b67-G+K4):2016/04/02(土) 09:58:00.03 ID:MxqoffUJ0.net
>>424
例えばヤオが初めてアルヌスに着いて戦闘機を見て感動し涙する場面なんか漫画・アニメ共に完全一致だよ。
その他にも色々ある。

一応言っとくけどそれが悪いって訳しゃあ無いからね。

アニメは動きが付いてるからより素晴らしい作品になってる。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a737-pU0W):2016/04/02(土) 10:01:24.55 ID:QVYtwENF0.net
騒ぐのはいつも原作厨だ
原作は〜と崇高に語りアニメそのものを楽しまない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-eoZT):2016/04/02(土) 10:05:16.68 ID:bB5lqaCS0.net
>>421 >>425
thx

本編5巻で門の開閉があって、その間の話が
外伝かと思ったのだけど、そういう訳でもないのかな?

外伝+は本編3巻前後で読むようにするよ。
参考になった。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-UIWK):2016/04/02(土) 10:28:52.31 ID:nMLOnge1a.net
最後に作者が4年すっ飛ばしてみんな幸せに暮らしてます、チャンチャンって終わらせたんだよ。
その空白期間を書いてきちんと完結させたのが外伝

総レス数 1007
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200