2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part26【炎の刻印】

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:47:11.55 ID:WCtwJqwd.net
劇場版『牙狼<GARO>-DEVINE FLAME-』エンディング主題歌 佐咲紗花「HOWLITE」
https://www.youtube.com/watch?v=0SxKixTANFo

容赦なくED主題歌と盛り上がりシーンとTV版で出てなかったアレのバレを突っ込んでくるスタイル

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:04:26.12 ID:KaKuB16l.net
>>582
流石というか何というか…w とほほw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:32:39.72 ID:vO6KRyS8.net
もうストーリーは特報3でほぼ出きってるから、予習してストーリー把握して当日は映像と音楽を楽しめというスタッフからのありがたい心遣いだぞw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:47:38.98 ID:i33ythzg.net
まあ牙狼で小難しい話されてもあれだし しかも時間78分らしいからわかりやすい話でいい 紅蓮もちゃんと雷吼と道満に焦点あわせて分かりやすく作ればよかったのになんか右往左往してあの糞みたいな終わりかただし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:52:01.91 ID:WCtwJqwd.net
まぁ映像はPVの感じだと全編よさそうだし、シンプルにその後の話として盛り上がれれば文句ねぇな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:07:44.39 ID:GBYPYB8Z.net
ロベルトは4歳くらいでもうソウルメタル扱えるようになってるのか
これ、成長したらヴぁりアんテでも指折りの騎士になりそうだな
パチ素材としてでもいいからロベルト主役で刻印2期を作ってくれてもいいのよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:53:24.57 ID:0gGIpmtk.net
刻印ほんと好きだから二期もやって欲しいけど厳しいかなぁ。
円盤とグッズはだいたい買い揃えたけど、逆に言うとこれ以上支援しようがなくてな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:26:25.37 ID:etMxB3hQ.net
自分も刻印は円盤全部揃えてるくらい好きな作品。
本編から劇場版までの4年の間の話でもいいし、劇場版の後の話でもいいから、本当に2期があれば嬉しいんだがな
17くらいに成長したロベルト主人公でもいいが、タイトルは牙狼じゃなくゾロになってしまうかw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:30:05.10 ID:/H5zxhCs.net
刻印世界は鎧の継承簡単っぽいからどうにかなるよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:20:00.52 ID:GgDyglPe.net
普通なら売り上げ的に2期ないけど牙狼なら普通にやる可能性あるな パチマネー様様や
でも、刻印2期やったらまたヴァリアンテの民が街破壊されそうで不憫

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:11:20.90 ID:i1mpAdVC.net
新しいPV…一目で解るクオリティの高さ うしとらと並行+脚本のグダグダ+こんなの作ってたら、そら序盤ああなりますわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 08:10:03.03 ID:U0qF8Fnx.net
作画はともかく序盤の鎧CGはほんともう少しなんとかならなかったんだろうか
戦闘シーンの短さとか演出自体は初期の
「鎧の召喚は必殺技と同じノリ」として納得するけど
なんであんな安っぽくて浮いたのを…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 08:11:42.01 ID:cvzQoE6h.net
監督が何か勘違いしてたんだろうなあ
周りも言えないまま世間の不評を受けてようやく気付いて元に戻したとしか
あんなんどんな馬鹿でも駄目だってわかりそうなものだが…w

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:39:52.85 ID:zPuRQ7sf.net
単純にお金と時間がなかったんじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:55:04.01 ID:i1mpAdVC.net
金ないんなら映画あんないいクオリティならんし、後半から戦闘改善したりしない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:58:10.32 ID:cvzQoE6h.net
間抜けなテクスチャー貼る事と予算の関連性がどこにあるんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:02:01.86 ID:uGvqFPY4.net
まだあれで本当に終わりなのか実感ないわ
どうしてくれんだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:30:46.41 ID:0gGIpmtk.net
紅蓮好きな人はほんと同情するよ。
あんな終わり方ねーよなぁ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:27:02.51 ID:U64aGNQS.net
紅蓮は穴埋めで適当に作りました感ありすぎる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:45:57.66 ID:r6hxO6ow.net
中には面白かった回もあるだけに〆にむけてのお粗末さが残念だったね

個人的にはホモ貴族回が結構好きだった。自称・やむを得なかった、ホラーになった理由含めあそこまで突き抜けていると敵としてだけど好感持てたわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:26:34.80 ID:NkMm6PxW.net
紅蓮のイベントの告知が来てるね
詳細告知が遅れましたって…公式って一度に一つの作品の告知しかできないのかな?
シングルタスクってやつ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:04:14.03 ID:1kJaBb39.net
牙狼の公式は残念だから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:45:15.26 ID:ySyJX2T1.net
BOX1購入者って176人とか怖い数字だよね・・・
その内で東京都内(まだ場所未定)へ行ける人が何人居るんだろう((((;゚Д゚))))
地方から参戦だったら時間場所によっては宿泊や飛行機他手配の必要居るのに。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:48:58.05 ID:ySyJX2T1.net
↑頭痛が痛くて日本語不自由だったスマン

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:56:02.65 ID:NkMm6PxW.net
刻印1巻購入者イベントの平日夕方よりはマシかと
そして紅蓮のイベント告知しないといけないのに
ツイッター刻印映画バージョンに模様替えwどこまで残念なんだw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:06:27.90 ID:Fx6P6F3N.net
刻印一巻のイベント行ったw
休みよりも飛行機が大変だったのと、浪川さんファンなのか8割女性なのが印象的だったわ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:27:18.81 ID:FZsQ8vvI.net
今回も麻聖さんと浪川さんがいるから、女性が多いかもな
でも刻印はバラだったから1巻だけで応募できるけど、今回はBOX 買わないと応募できないからなあ…応募者少ないかもと心配になる
応募者は確実に受かりそうなイメージ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 07:34:53.09 ID:sQh6KYot.net
出演者は確定なんだよな!?
イベント数日前に流牙の人スケジュール都合で出られなくなってビデオレター
になったと広報出した、かという前例作ったらしいし・・・しっかりして公式

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:44:43.82 ID:sGxmXvSV.net
刻印のときも思ったがイベチケなんかより鎧のイラストとか特典にしてくれよ いくら好きなアニメでも遠くまで飛行機乗ってまで行こうとは思わんわ 映画のBD特典は期待しとく

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 11:49:37.42 ID:YFY+lhzn.net
取りあえずEDは魔戒歌劇団じゃないみたいなんでホッとした。
烈伝はまた魔戒歌劇団だもんな。。。
あいつら期間限定じゃなかったのか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 13:52:04.46 ID:sQh6KYot.net
期間限定でも短期とかいつまでとか言ってないし
牙狼コンテンツ続く限りメンバー変えつつ続いたりして・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:53:07.84 ID:SmrKxd8y.net
烈花役のメアリちゃん大好きだからおれ得。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:37:32.98 ID:8WskezR3.net
いま列伝で絶狼やって次何するかわからんが、またアニメやるんなら時間たっぷりとって全話刻印のいいとき並のクオリティで頼む

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:59:30.22 ID:GpDDA6ai.net
刻印並、ならともかくいいとき並ってどんだけリソース使うのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:18:14.98 ID:SeU/ik3L.net
どうせなら紅蓮最終話Bパート並で

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:07:40.45 ID:TBM51ROj.net
スタッフ殺す気だなwww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:05:46.82 ID:a/UAm/Um.net
イラストだけ気合入れてシヨンの手法取り入れれば大丈夫だって!いけるいける!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:50:54.78 ID:A+0BjgjH.net
次アニメやるなら苺先生(魔戒ノ花のコミカライズの漫画家)に脚本やって欲しいなあ
構成かなりうまいし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:42:45.62 ID:TBM51ROj.net
あの人変なオリジナル入れてくるからなぁ。(コミカライズを原作そのままにしてもつまらんのはわかってるんだが)
いっそ最初からオリジナルなら苺せんせでもまぁいいのか?
少なくとも紅蓮の脚本よりはマシな仕事しそうではある。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:33:49.80 ID:jtDmk8/f.net
リアン
「次回『騎士道』お楽しみに!」

まあ実写魔戒騎士誰かなんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:38:39.22 ID:y1KfJT36.net
烈伝は次回の話の舞台となる風景とかをツイッターで事前に公開してるけど
アニメだと一発でアニメからだろバレるからまあないでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:16:14.69 ID:L0yMIQ5S.net
>>622
酒や食材写して鍋回ぶっ込んで来るとか…
あるわけないなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:23:48.33 ID:mWTOJH0Q.net
あれ当てさせる気ないからなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:41:56.24 ID:eJBvq43i.net
パエリアとか何が起こったのか本気で悩んだわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:29:54.19 ID:7wfxn2M1.net
>>621
あの声はリアンじゃなくてアンナの大関さんだってば

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:23:10.11 ID:eFFoqjOw.net
アニメをわざわざ劇場まで観に行く気にならない私は古い人間なのだろうか。。。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 11:15:08.50 ID:NIyYdgBT.net
古い古くないっつーより単なる好みとモチベーションやで。
普段そういうスタンスでも万難を排していきたいと思うやつもいるかもしれんし、円盤買えばわざわざ劇場なんてってやつもいるだろうし、
逆に本編で満足して続編触らないやつがいたっておかしくないからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:50:44.16 ID:C6n4pdhS.net
うん人によるな
コンテンツ自体は今の時代レンタルでも配信でも思い立った時すぐ観れるけど
映画館で観る機会は限られるし
アクション派手なものは画面映えするから刻印は映画館行くよ
ただ作品を好きでも家で十分て人もいるだろうことは想像に難くない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 14:39:36.73 ID:eJBvq43i.net
アニメだから大画面大音響が要らないと思う程度の想像力しかないんだからしょうがないよね
漫画読んだら馬鹿になるとか言ってた世代レベルのアレ加減だけど仕方無い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:04:42.33 ID:mWTOJH0Q.net
おれは一刻も早く観たいから映画館行く。
ささやかだけど刻印スタッフに少しでもお金落としたいし。
もちろん円盤も買う。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:09:38.09 ID:DbQPdVQu.net
今回4人とも馬持ちとか大盤振る舞いですなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:14:45.26 ID:mWTOJH0Q.net
ゾロとゼクスの馬の名前は結局わからなかったけどレオンガロが乗ってるあれは轟天なのかのう(姿形は轟天だが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:56:01.48 ID:0486obTm.net
>>633
牙狼の魔導馬なら轟天しかないと思う
でも、西洋舞台だけに轟天という東洋的な名称は出さないかもしれないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:29:32.53 ID:5Ldwpwv7.net
>>627
勿体無い
劇場貸切状態が予測されるアニメなんて
1年に1作あれば良い方なんだぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:18.53 ID:mGt6QEsy.net
俺も映画館で見る
映画館は大スクリーン&大音響で見れるしね
俺の部屋6畳しかないから5.1chサラウンドスピーカーつけてるけどさすがにプロジェクターやらスクリーン置くには狭いし
好きな作品の映画は映画館で見なきゃ損

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:02:21.01 ID:DbQPdVQu.net
初日にいく予定だがやはりガラガラなのだろうか まあ映画なんて知名度と宣伝で8割りがた決まるししゃーないか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:12:33.01 ID:JgdNsTpL.net
音響もかなり拘った作りになってるって監督も自信たっぷりだったな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:24:57.56 ID:RxqacobZ.net
最近盛り上がってたガルパンは映画から見ても大丈夫な中身だったんだっけ
これはそういうわけにいかないだろうから新規獲得も無さそうだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:46:38.41 ID:SvZ9ILiw.net
よく知らんけどガルパンもシリーズ物だろうから、いくら映画単独の話でも
予備知識なく見に行く人はいないんじゃないか?声オタとかなら居るかもだけど。

新規さん獲得の為に映画前にニコ生一挙とかやらないかな。
期間限定で動画無料とかさー。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:48:35.48 ID:mGt6QEsy.net
ニコ生またやってほしいな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:34.36 ID:2B/O2kcA.net
刻印劇場版も劇場版GS翔みたいに半年後くらいにはファミ劇でも放送するんだろうか
劇場版GS翔がファミ劇で放送されたときは「BD発売と同時期に放送するなや」とか思ったのも懐かしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:46:23.81 ID:5Ldwpwv7.net
>>642
絶狼を放送してくれた時はファミ劇に感謝したわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:49:04.61 ID:mCAINh4R.net
刻印劇場版まで残り2週間か・・・・・・
今のうちにもう一度BD見直しておくか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:56:40.93 ID:EJUnQBBN.net
ニコ生一挙やらんのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:49:33.99 ID:iI9U9IbQ.net
>>601
ホモじゃなくてバイって言ったれやwww
あの回面白かったな
雷吼とも血の繋がりあるかと思うと余計にww


>>608
マジか!
東京の友人に頼み込んで住所貸してもらって応募したのに
地方住まいだと抽選に外れそうな気がして

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:04:31.99 ID:UHLsKrOh.net
>>646
よく雑誌に当選者発表なんかでたしかに東京が目につくことが多いけど、
ありゃ単に東京の人口が多いから応募者も必然的に多くて当選者が多く見えるだけなんだぜ
むしろ地方だと人が少ないから当選率は地方のほうが高いんじゃあないの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:23:41.23 ID:iI9U9IbQ.net
>>647
東京が会場のイベントに応募しても
7割方外れるんだよね
地方民は来られなくなる場合もあるから
地元優先なんだろう
どうしても行きたいのだけ住所貸してもらう
個人情報とか気にする人いるしあまり頼めないけどね


AJは一日目のトークショー行けず
二日目に行ったら、BOX購入特典の原画
希望のが全部なかったという
尼で買ったがこれでトークショーも外れたら死ぬ
牙狼的に言えば、BOXから迎門が開いて火羅になるかww

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:23:23.28 ID:kJEE29IS.net
おれ札幌だけど炎の刻印一巻のイベントもAJトークショーも当たったからあんま気にしないでいいと思うけど。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:02:59.27 ID:U3dBTjuB.net
すごいメジャーならともかく、地方からわざわざ来てくれる人そんなに多くはないだろうから、アニガロとかは地方から来る人優先的にとってくれる可能性もあるのではと思ってしまうw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:27:43.01 ID:4T8IbF+M.net
北海道は札幌だけとかうわああああ
旭川ならなんとか日にち的に行けるのに

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:37:12.44 ID:sgxQC4zI.net
旭川と札幌なんてお隣さんみたいなものでしょ()

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:10:49.34 ID:hUhY4/ZI.net
お隣さん(130km)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:30:10.90 ID:/iPatgsA.net
まぁ旭川から札幌なんて車で2時間くらいだから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:13:36.92 ID:At6u9pAm.net
刻印一挙放送(鍋回込)キター
【新作劇場版公開記念】「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」1話〜12話+特別編 一挙放送
19日(木)19時〜
lv262557569
【新作劇場版公開記念】「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」13話〜24話 一挙放送
20日(金)19時〜
lv262557808

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:19:14.94 ID:3iOHtC2M.net
やったぜ!!!!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:24:16.46 ID:SqYZgeW8.net
16日は劇場版プレミア上映の舞台挨拶もニコ生やるね
仕事でどうしても行けなくて断念したから嬉しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:31:42.17 ID:aBsddRPF.net
一挙きたか
新たなファンが増えてくれるといいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:56:36.55 ID:3iOHtC2M.net
21日行けない身としては21日の初回舞台挨拶をニコ生やってほしかったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:02:40.38 ID:8oQ6/58N.net
映画はヘルマン出るしレオンも魔導馬持ちになるしで楽しみ
舞台挨拶ニコ生もありがたいが実写版のように各地回っての舞台挨拶もあれば良かったのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:28:07.95 ID:83GHraT7.net
紅蓮のイベント応募受付期間延長ってかなりやべーのかな。
てか炎の刻印プレミア上映会完売ってすげーな。
八割埋まれば御の字だと思ってた。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:22:05.68 ID:I7SRSl65.net
ひどいw
刻印1話の試写会はすごい競争率だったとか、海外から来た人がいたとか、
当時のレポートがあったぞ
最終回先行もなんだかんだで埋まったし

紅蓮のイベントは告知が遅れたから本来の締め切りから延期してるだけだよ
といっても明日までか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:19:50.35 ID:xbVtSusu.net
告知が遅れるのも何だかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:28:14.38 ID:9dqVyaXF.net
公式があれなのは昔からだし多少はね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:42:12.47 ID:zW/XvYPx.net
告知遅れかよ・・・
ほんとアレだな。
遠征する側にもなってほしいわ。
刻印映画版のプレミア上映会と舞台挨拶は情報早かったのに。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:46:23.40 ID:zPAyPQCN.net
早いか?かなり遅いだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:47:45.66 ID:zW/XvYPx.net
牙狼にしては早かった部類だよ。
ほんとは1ヶ月前には情報流して欲しいとこだ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:34:03.50 ID:s8VA1q0Z.net
S.H.Figuarts 黄金騎士 ガロ(雷吼Ver.)
http://p-bandai.jp/item/item-1000104057/

予約してね!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 02:18:15.23 ID:CUB690IJ.net
ガチャのコンプリート特典で以前は刻印BOXってあったのが
いつの間にかDVD全8巻セットに修正されてたんだな
やっと間違いに気付いたかw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 04:25:34.13 ID:w2eg7Bql.net
>>668
ええやん
レオン牙狼の残念な完成度が嘘みたいだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 07:46:56.44 ID:CR2FA1U7.net
5月に映画やるレオンが6月発送ってことは
雷吼も11月に何かあるのだろうか

このゴテゴテの牙狼陣ができるってことは双烈も立体化できるよね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 09:09:32.78 ID:HW11CgxR.net
立体化出来るかどうかと商品化出来るかどうかは別問題

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:32:41.10 ID:lUR8ct92.net
だから紅蓮も映画作るってば()

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:45:47.60 ID:0zILDGyx.net
双烈牙狼ほんとすき
完成度高いフィギュア出たら買っちゃうかも

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:47:56.15 ID:w2eg7Bql.net
http://garo-divineflame.jp/news/#n2016051201

しおり集めるためには最低4回は映画観ないといけないのか
牙狼シリーズでこういう特典商法はして欲しくなかったわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:02:16.42 ID:OwKQVv/I.net
週替わりってことは1ヶ月くらいはやってくれるのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 13:42:00.21 ID:Q0rEbe+4.net
四回くらい余裕で見に行くだろ。
おれにとっては四回見に行ったらたまたまオマケがつくだけよ。
あと多分ヤフオクあたりで流れるだろうから、しおりだけゲットする手もある。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 14:57:53.35 ID:njTG1cwH.net
>>675
以前からやってるぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:48:35.22 ID:b5ByGxoN.net
ポスカじゃなくて栞だったか
週事に柄が決まってるだけで良心的に思える

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 17:17:52.33 ID:WDJyLEr6.net
初日に2回見る気で既に前売り券4枚買ってた身としては、元から4回くらい見に行く気満々だが、地元の田舎で1ヶ月やってくれるかどうか、そこが心配だ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:23:09.89 ID:axjlpCEG.net
都内でも2週間説が濃厚なのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:06:27.81 ID:Lkyh0bxa.net
最初から期間限定ならともかく普通に上映して二週間で打ち切りとかあるん?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:13:19.40 ID:axjlpCEG.net
余裕であるぞ
もしかしたら回転率的には都内の方が回転早いかもね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:37:41.13 ID:V0uTXMo3.net
初日に映画見ようとおもったけど戦車映画4DX見ることになったから2日目に見に行くことにしたけど2日目でも来場者特典貰えるよな?
悲しいけど知名度低いし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:47:29.03 ID:/YFeCK5B.net
グッズ詳細きた。
パンフ、クリアファイル、Tシャツ、トートバッグ、缶バッジ
トートバッグのデザインがGAROショップ新宿出張版と同じデザインだけどGAROショップのよりカラーかっこよくね?
全部買うけど、缶バッジはセット売りしてほしいわ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:04:28.12 ID:Lkyh0bxa.net
Newtype見たけど魔導馬やっぱ100体倒して試練もあるからテレビではやはり無理だったみたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:37:43.38 ID:/YFeCK5B.net
ニュータイプ買ってきた。
まだ読んでないけどどこも売り切れだったりラスト1でちと汚れてたりで大変だったわ・・・。
まぁ林監督のページだけ切り抜くからいいんだけど。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:42:24.69 ID:c4KmvGPe.net
無印時系列みたいに刻印もTVでは無理だったところも含めて小説を出してくれないだろうか
一般で流通が難しいなら同人誌とかでもいいし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:23:36.28 ID:Lb6LlYVI.net
同人誌ならむしろおれらが作ればいいんじゃ・・・!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:25:59.92 ID:VQk021/l.net
ごもっとも

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:30:05.29 ID:z6CoZTm5.net
ファンの妄想じゃなくて公式設定が欲しいんだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:43:10.48 ID:IPujc2pa.net
一般に流通してないドラマCDならあるぞ 公式で

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:01:13.73 ID:lHRMA7Pr.net
制作スタッフが出した同人誌でも非公式に変わりはないんだけどね
読みたい気持ちはわかる
あとTV版後半の分も含めた設定資料集が欲しい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:11:30.18 ID:glQOe/te.net
おれも設定資料集とかスケッチ集とかいろいろ欲しいけど、映画見に行ったりグッズ買ったりで応援するしかないな。
正直アニメ牙狼の存続自体が厳しいと思ってる。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:35:05.37 ID:OFJyiZ7y.net
まあ紅蓮みたいになるんならやらんでいいけど それより、ゾロ、ガイア、双烈のアーツだしてどうぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:59:37.26 ID:ato6RoJc.net
このての週替わりの特典て来場者少なくて打ち切り決定するような映画だと
終わりあたりでまとめて四枚配って在庫処分してる感じ
ちゃんと一ヶ月上映出来るんだろうか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 21:42:42.23 ID:btyPrPco.net
映画は品質自体は信頼して良さそうだからな

紅蓮はイベントとか宣伝回やる努力を作品の完成度に回せばよかった
前世紀の作品かと呆然とする人も多かったろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:25:00.47 ID:C5ayJxS9.net
劇場公開を記念して、来週からファミ劇の「炎の刻印」一挙放送は、ゆるがろ付なんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:36:23.12 ID:XUS29d7h.net
>>698
特撮だと劇場でminiGAROでマナーCMを上映前に流してたけど
刻印はゆるがろでやってほしいw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:05:27.37 ID:2E9iYEy1.net
>>698 放送時間見るに指南はついてないと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 08:13:39.54 ID:2E9iYEy1.net
しおりの配布、1週目がレオンかエマフォンソのランダム(ブラインド?)で、
2週目が親父と弟、3週目が騎士バージョンの順で、計3週は上映らしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 09:43:48.21 ID:uPj4VXAH.net
魔界ノ宴でも最初の登場以来全く出番なかった赫夜役の人呼ばれてたけど、話しのしようがないだろと見ててかわいそうなレベルだったからな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 10:53:10.45 ID:bKKgOf31.net
>>701
oh...1週目ダブったらやだな

紅蓮の放送前特番は今思えば時間稼ぎだったのかもな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:15:49.96 ID:Haald1dw.net
>>702
最後締めで野村とへごが魔戒騎士たちと並んで歌ってるのシュールだったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:56:47.88 ID:w+sTSHYn.net
シリーズ物てよくどれが良かった悪かったて話よくでるが、もう紅蓮以下は出ないだろさすがに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:34:29.61 ID:R0LmxPkl.net
>>695
ついでにアルフォンソガロも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:45:25.87 ID:NU9uGHpV.net
エロガイアの立体化は見たいな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:47:40.32 ID:3D2zm0Me.net
>>695
ゼクスのアーツも忘れてもらっちゃ困る
何気に始めての盾持ちの鎧だし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:36:32.04 ID:Haald1dw.net
ゼン「え?」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 00:05:52.98 ID:21Wek1le.net
双烈融身も欲しいけど、何気に斬牙も欲しい…あの鎧、カラーリングとか蓮の意匠とか、剣とセットで好きなんだよな…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:29:12.24 ID:JXT0l/jI.net
アニメ牙狼って顔のデザインが実写とけっこう違うのよね
レオン牙狼と王子牙狼くらべても鼻と眉毛あたりが大きく違う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 07:38:18.65 ID:VvykuLVk.net
描きやすさとかアニメなりの外連見とかあるのかもね。
初期化レオン牙狼マジ大好き。
来月フィギュアが届くんだよなー。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:50:38.22 ID:xXHa9Wgl.net
《浪川大輔,萩原聖人登壇》劇場版「牙狼 GARO DIVINE FLAME」完成披露上映会舞台挨拶生中継
2016/05/16(月) 開場:18:20 開演:18:30
 lv262545190


+++

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:40:27.02 ID:3VpJYNfT.net
誰も完成披露行ってないのか・・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:57:56.73 ID:gQif5SxU.net
見に行ったよ
劇場版の話は劇場版スレあるからそっちでやってる
ただ、公開前だからネタバレになるような事書けないけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:18:45.07 ID:U+f1YRXq.net
劇場版のスレ盛り上がってるな
映画見に行くの楽しみだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:09:53.17 ID:fo7bEFiK.net
【新作劇場版公開記念】「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」1話〜12話+特別編 一挙放送
2016/05/19(木) 開場:18:30 開演:19:00

lv262557569




zzzzzz

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:48:28.31 ID:k684l1Mp.net
そんなんあったのか、タイムシフトしとけばよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:47:11.51 ID:W+KPpLgM.net
20日も続きニコ生やるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 16:20:49.14 ID:5eDwMB04.net
前半知らなくても今日の後半だけでも問題ないといえばないよ。
んで今日のニコ生観て明日映画観に行ったら完璧

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:31:59.77 ID:ymA00mev.net
そういやメンドーサが老けて生きてたのって理由語られてないよね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:35:27.83 ID:GSCqhTNN.net
最後まで見てもよく分かんないねあれ
ラファエロや先代牙狼と同世代の人物だからあれが年齢相応の姿なんだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:08:15.23 ID:qmMw7u0B.net
老けてた→本来の年齢
若返った→ホラーの力でそうなった
なんとなくこんな風に考えてた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:27:54.26 ID:C02Fh+tu.net
ホントに観てたの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:03:58.44 ID:bdcjI54F.net
>>724
全話見たぞ
証明しようがないけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:18:59.82 ID:KGRsiO5d.net
やっぱ最高の主人公成長アニメでしたわ メンドーサも最後までちゃんとラスボスしてたし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:21:47.84 ID:r663oFYs.net
やっぱ炎の刻印おもれーわ
http://i.imgur.com/RWDQyER.png

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:32:41.29 ID:N5isxuQx.net
紅蓮ノ月の円盤購入者イベ当たった

BOX1の売上数170セットぐらいだっけ?
クジ運悪いオレが当たるぐらいだから、応募者全員もれなく、
に近いぐらいの倍率だったのかなあ?w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:51:39.02 ID:5JRakB8g.net
劇場版のスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1463415479/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 00:08:25.98 ID:1QkhLcJF.net
映画までやった刻印と1話足りてない紅蓮
どこで差がついたのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 00:43:54.31 ID:dR6xO4HJ.net
紅蓮は放送前の特番があっただろう>あれで1週消費しただけで刻印と同じ数

紅蓮だってこれから劇場版あるかもしれないし(震え声)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:30:25.11 ID:qOjvlsTx.net
脚本としか言いようがない。
刻印の一挙観て改めて思ったけど、刻印は敵も味方もきっちり描いてて、全員が主役みたいな濃さだからな。

前半の残念作画でもストーリーさえまともならそこそこ楽しめたと思うよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:35:29.02 ID:muK4n2I9.net
作画に関してはちょい同情する あんなの作って+うしとらと並行じゃ前半作画死ぬわと映画見てて思いました でも、脚本のアレさは許されない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:43:37.48 ID:dR6xO4HJ.net
言うほどうしとらは作画良くないんだよなー
尺足りないとはいえ脚本が頑張れば面白く出来る素材だろうに、と思う
紅蓮も個々の話は面白いのあっただけに、シリーズ構成が悪かったのか・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:03:02.59 ID:LDUBWGCM.net
>>721
たいして必要ないからじゃないの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 07:16:32.78 ID:00M1LYGw.net
紅蓮はシリーズ構成じゃなくてわざわざストーリーエディターとかいう名前使ってたし(意味は同じだが)
會川本人もも最初の設定面だけガッツリ関わって物語も前半だけと言ってたし
そもそも普通のアニメの「シリーズ構成」にあたる人間いなかったんじゃないか
それであのまとまりのなさだったのでは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:37:51.89 ID:e9jZ+woE.net
金時何かあると思ったのに完全スルーされるとは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:03:43.69 ID:m02i7f4K.net
「昔から見た目が子供のまま」って事には触れるのにそのまま投げっぱなしって
打ち切り漫画でもなければ見かけないぞあんなの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:54:11.30 ID:7F2zXeZL.net
弟と道長はどうなったの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 14:01:35.03 ID:9nCunLZT.net
涙もろいんだが劇場版でボロ泣きしないか心配

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:39:01.12 ID:D0yVugOQ.net
弟君絶体絶命ですわこれまでかという時、道長がニコニコしながら『ドッキリ大成功』の札を持って…

案外こんな感じかもしれん。描写ぶん投げたしスタッフは文句言えんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:44:18.97 ID:TspbplXC.net
>>737
あいつも何かパワーアップして欲しかったな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 20:48:24.24 ID:oDfaML1P.net
>>737
かぐやが待ち望んでた人っていうのは
大人化した金時なんじゃないかと思っていた時期が俺にもありました

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:57:20.12 ID:DlgjeqXj.net
刻印劇場版観てきたぞ!

明らかに一見さんお断りな内容だが
TV版知ってるからこそ泣ける内容だった
やっぱり小林靖子はいいホン書くなぁ…

最後の決戦でやはり「あのBGM」は鳥肌立つわ
上映館も上映期間も短いけど、刻印好きなら絶対に観に行くべき

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 02:40:32.93 ID:Rm6F1Ene.net
>>740
してまえしてまえ
俺はしたから問題ないw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:37:53.72 ID:jTz6fP5N.net
刻印映画って土日に当日券で見れそう?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:45:07.99 ID:3K1C7WXX.net
余裕

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:45:54.93 ID:jTz6fP5N.net
さんくす
映画スレはネタバレ怖いからこっちで聞いてすまんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:58:25.04 ID:9qgpxsDo.net
>>746
地方なら余裕だけど、心配なら映画館のサイトで予約埋まり具合見れるよ

サービスデーが平日しかなくて残念だ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:02:31.07 ID:JqosMATA.net
近所で上映されてないのでレンタルまち

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:12:29.82 ID:U/utHVfS.net
>>750
俺もだ
GOLD STORMとかだと上映してたのに今回は上映してなくて悲しい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:57:43.18 ID:9qgpxsDo.net
公式の上映する映画館リスト増えてるよ・・・それでも自分の県は無い訳だが・・・

刻印は地上波は全国じゃ無かったんだっけ?ウチの県のTV局では放送無くて
隣県のTV局でやってて見れたけど、同じ県内でも見られない地域の人もいたと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 02:28:18.05 ID:jgn0xC7D.net
>>752
TVシリーズは全国じゃないね
ただ、スタチャンで無料放送してたからBS見られる環境なら
1週遅れで地上波未放送地域の人も無料で見られたけど
あとはニコ動か、有料でゆるがろ込みのファミ劇か

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:57:13.59 ID:yI3MAFk+.net
>>752
幸いにも俺の住んでるところはひと月後から公開するぜ(`・ω・´)
ほぼあきらめてDVD待ちのつもりだったからありがたいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:23:56.05 ID:KX3273WN.net
おい!金時の秘密を描いたエピソードが出るってよ!

紅蓮のBOX2に

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:03:42.03 ID:GnpJ+tMg.net
ttp://s.ameblo.jp/garo-project/entry-12163648778.html
こういうの本編でやった方が良かったんじゃないの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:13:20.41 ID:YvQvCoBI.net
酷い商売だなとしか思えない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:15:24.51 ID:Dt7zE0Sx.net
ほんとにね・・・

ttp://ameblo.jp/garo-project/entry-12162035151.html
こんなフェアやってたの知らなかったけど、何故に刻印映画記念なのに紅蓮ステッカーなのか・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:20:07.64 ID:SVqRX141.net
どーせ番外編だろ?
刻印もエマさんの話が25話として収録されてたし。
ただな、全てをやり切った刻印と違って後日談なしかよ!な紅蓮で番外編って・・・。
まぁ買った人限定の後日談ってのもアレだし、どうあがいても紅蓮はがっかりだな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:14:48.93 ID:PQ2LLabp.net
レンタルで入ってないのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:43:08.32 ID:qA85oU6H.net
>>760 セルのみだそうな

本編でやったらよかったんじゃね?これ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:09:13.13 ID:RzOlhHJ9.net
金時の外見がどうのこうのって本編で一応触れておいて結局ほったらかしにした設定はBOXで!
ってのも後日談がおまけに付くのと変わらないくらいふざけてると思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:52:58.88 ID:P7N17fSn.net
BOX1買ってBOX2も予約してるオレは勝ち組!の気持ちにはなれない…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:00:00.06 ID:SVqRX141.net
内容にもよるけど、一寸法師よりは本編でやるべき内容な気がするわな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:02:16.97 ID:OPKh1CKI.net
>>763
ムチャシヤガッテ…
牙狼ならどんなのでも許容できた俺でも
紅蓮は無理だった ( ´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:23:09.39 ID:P7N17fSn.net
>>765
しかも、購入者イベも当たってるから来月行ってくるぜ!

でもなんかテンション上がらない…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:24:29.68 ID:GNIXAERx.net
>>756
これはひどい
鍋回潰してでも本編でしろと思う
というよりも、紅蓮は無駄な話がだいぶあるような気がするわ
とりあえず6話、10話、16話は必要なかったのではと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:25:33.25 ID:uUPNDjRQ.net
>>764
最低さんと比べたら全部やるべき内容になるわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:27:03.08 ID:OPKh1CKI.net
>>766
そもそも作画修正入ってるの?
それさえ無かったらマジでどん判金ドブだぜ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:28:29.59 ID:eo7utd2J.net
>>768
平安時代に「チャームポイント」はマジで無いと思った

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:28:42.62 ID:jgn0xC7D.net
桂先生書き下ろしイケメンのキャラデザ
CVは矢島さんから宮野へ

金時、めっちゃイケメン扱いの
キャラになってるじゃん…w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:48:28.64 ID:a2uJXR1s.net
>>756
牙狼プロジェクト奥義
お金はあるけど時間がないスタイル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:58:23.90 ID:WUlhEnQa.net
これ夢の中とかなんかの術か薬でで成長しましたー
とかいうオチじゃないかな?

というか最初からこのデザならもっと釣られる人がいたんじゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:09:34.48 ID:ophofUco.net
>>769
全部みた訳じゃないが修正なかった模様


>>770
マンガの陰陽師もダブルブッキング、ダッシュとか出てくるから
その辺は許容範囲

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:13:26.68 ID:D+jzQBcN.net
金時の秘密としか書かれていないからなぁ。ここまであくどいと容姿に関する秘密と勘違いさせて釣っておいて、実際は他のどうでもいい秘密が明かされるとかありそうで怖い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:25:55.89 ID:qUUcX7PO.net
>>774
えええ刻印ですらちょろっとあったのに

そういや刻印映画のパンフに用語集があったんだけど
番犬所の項に「普通の人間が訪れることはできない」ってあるから
金時豆も魔戒関係者ってことでいいんだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 00:45:45.96 ID:5yk+F78C.net
>>776
神官の許可があれば普通の人間でもおk
特撮でも普通の人間が番犬所に来た事あったし
金時は神官のお呼びがあって初めて番犬所に行った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:41:44.25 ID:/u5/BV9r.net
後日談って言ってる人いるけど、あのストーリーでそんなもんいるか?
結局、雷吼と星明は元に戻って、金時も一緒で、またホラー退治していきますー
道長は歴史的に見ても年取って死ぬだけですーって感じじゃね?
弟はよくわからんが、別に後日談が気になるような描写もないし、ま、誰かと結婚して
幸せに暮らしました、ぐらいじゃね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:59:45.40 ID:dzCD4O5m.net
そう思えるなら幸せだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:50:57.61 ID:jWmflVcD.net
弟は最後勝手に門開けて道長に目をつけられてたんですが…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:11:48.94 ID:T/+Xw32Y.net
>>778
最低さんの話よりはいるよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:23:51.19 ID:/u5/BV9r.net
>>780
でも道長って何やろうとしてたか結局よーわからんやつだし、目を付けられても
何の危機感もないからねぇ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:47:38.52 ID:j/crOJQA.net
>>770
そんな時代考証きっちりしてるアニメじゃなかっただろ。自走式のメカが平安の都を走ってたんだぞw
セリフについては分かりやすいように訳されてるとか考えないと。古語辞典片手に視聴するほうがお好みか?

>>782
目を付けられた程度の可愛いもんじゃなく、明らかに抹殺する類の追手が掛かってたかと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:26:01.75 ID:q/bbieuf.net
牙狼ってシリーズ進む程にサブキャラの扱いが雑になってくるからな
何のためになんちゃってとは言え平安を舞台にしたのかと
綱や道長があの扱いされるとはな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:37:19.68 ID:xvw6tBpJ.net
ホラーも平安関係ないしね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:22:44.78 ID:tzbJAtId.net
>>783
あれはメカというか魔導具、轟天の代わり
ホラーもゲートも一応漢字の振りがあるよ
確かに平安時代の話言葉そのままにする必要は無いけど
現代国語でも適切な表現があるのに横文字出すのは単に脚本が悪いだけだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:45:29.38 ID:j/crOJQA.net
>>786
魔導具って説明どっかに出てたっけ?
それに普通の人である検非違使にも使えるもの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:38:34.99 ID:9IRlGFMh.net
異能の力を使うものとして魔戒法師以外にも陰陽師がいるから同じ勢力の検非違使にも使えるんじゃないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:33:33.84 ID:ct2BpG5s.net
>>770
水戸黄門でも「ファイト!ファイト!」って言ってるから多少はね。

>>771
俺は本編ラストのバトルで金時がこうなるものかと思ってたわ。

790 :sage@\(^o^)/:2016/05/26(木) 02:30:07.94 ID:ZX6hmj0F.net
>>787
781が言ってる自走式のメカって、ケビイシが使ってる牛車のことだろ?
784が言ってるのはたぶん、魔導具になった星明ママのことだと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:46:25.53 ID:fUVZdnJl.net
和風の牙狼という新たな切り口で期待してたんだけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:36:33.34 ID:uBIDdN8z.net
本編の金時をこっちにして星明をロリにしてほしかったw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:39:51.80 ID:guMHnPKD.net
一挙放送で見直して見ると一期でレオン下げすぎアルフォンソ上げすぎだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:49:50.35 ID:UJm7SA55.net
「後半持ち直したのに前半が酷かったせいで〜」とかちょくちょく言われてるけど
後半は絵が良くてもシナリオは前半より酷かったと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:09:09.49 ID:ChS2fOLz.net
最初の頃の新約日本昔話みたいなの感じは悪くはなかった
ただシリアスとギャグにメリハリがなくて今一楽しめなかった
後半はただただつまらなかったわ
師匠のあっさり退場を筆頭にサブキャラの扱いが酷すぎたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:09:27.09 ID:/5L+ex74.net
亀とか母戦車とか話自体は前半のが面白かったね三人の掛け合いも軽妙だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 01:30:15.99 ID:gpKtOtT+.net
しかし母上は仮にも轟天の代わりとして出したんだろうにあっさり退場したよな
最終決戦でもルドラの巨体には斬馬剣が良さげなのに結局使わなかったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 02:52:01.31 ID:mmQMZVeM.net
金時エピなんで本編で出さなかったとしかいいようがないひどさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 04:11:55.55 ID:VQ2yYx5H.net
紅蓮の月はキャラ出しすぎに感じたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:03:56.59 ID:X5s4EmHs.net
キャラは無駄に多いけど描写はほとんど星明ばっかなんだよな。
後半のキャラ整理と言わんばかりの道長側近たちのホラー化やら死亡やらはひどいもんだった。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:13:03.40 ID:MMwKJTBl.net
保昌は1回限りのゲストキャラかってくらいの呆気無い退場だった
サブキャラの中では結構目立ってたはずなのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:23:12.55 ID:XM7/gNUy.net
>>799
当初はもっとキャラ多くてあれでもかなり減らしたらしいw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 08:51:42.94 ID:7FZsaqgY.net
刻印映画絡みのインタビューで、小林靖子が脚本家目指す人間に、
設定ばっか凝るな、そういうのいらんぐらいの勢いで釘さしてたけど、
紅蓮のシリーズ構成への皮肉としか・・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:04:17.19 ID:u/51DNH2.net
確かに設定はよかったな……設定は…

刻印が最高だっただけに、おお次は平安時代!?ビジュアルもかっけー!って期待させてからの
いつ面白くなるのかと思いつつ義務感で見てたら最終回終わってたあの白けた感じはただただ残念

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:21:15.38 ID:Wua66P8o.net
おれも刻印好きで紅蓮は好かないけど、ここまで擁護の声が出てこないのもかわいそうだなおい。
擁護のしようがないんだけどさ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:23:12.16 ID:+9Pgt5ww.net
紅蓮は金曜のあの時間帯をとりあえず牙狼で埋めときたいって気持ち程度で作ってそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:49:48.14 ID:PU90tWLx.net
「俺の金時を〜」とか和泉ちゃんって呼んでと言われたら普通にそれ以降ちゃん付けで呼ぶようになるところとか
帰ったら調理されてたスッポンとかシリアスじゃない部分では結構好きなとこあったよ
あと道満さんも笑わせてもらったんだけどあれは割と真面目に作ってああなってたような……

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:14:06.46 ID:kr8ggb+B.net
大人買いした炎の刻印BD全巻が届いたぜ。
しかし、BOXにくっついてる紙の表紙(?)どうすれば…
買った人、これどう保管してる?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:41:34.43 ID:7FZsaqgY.net
捨ててる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:42:31.72 ID:+9Pgt5ww.net
美味しかったよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:49:03.71 ID:qazQ5boU.net
箱の隙間に挟んでる
はみ出てるが気にしない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:17:05.37 ID:yJBx6YAg.net
クリアファイルにしまってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:07:41.51 ID:UAA5q+c5.net
紅蓮ノ月は、陣のビジュアルがカッコよくてよかったよ
道満さんも良キャラだったと思うよ割とガチで

あと赫夜ちゃんかわいかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:09:12.95 ID:kr8ggb+B.net
食うなよ…
とりあえずBDと一緒にしまっといたが。
他のアニメでも初回限定で結構付いてくるが、邪魔だよなあ、正直。
ヘタな扱いすると汚れるし破れるし。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 21:14:14.61 ID:TIExJ4oI.net
誰をターゲットにしてたのか知らんけど、絵が古くさいんだよな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:13:15.90 ID:n5574N0B.net
桂正和だから…とおもったがタイバニの時はそう思わなかったし不思議
雷吼さんの髪型が蟹座のゴールド聖衣のヘッドパーツみたいでダサいなとは思ったな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:43:46.03 ID:r3SBzN/w.net
古いというか最初から息切れ状態というか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:59:09.37 ID:Ju5kOO3w.net
列伝では、TVで不評だった雷牙の関連キャラが多いのは救済の為かな
アニメで不評の雷吼はそのまま黒歴史にしてほしいが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:07:44.71 ID:2sNGnQLm.net
>>815は刻印のことじゃないの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:15:01.74 ID:n5574N0B.net
武井の絵に古いも何もないかなーと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:17:11.87 ID:KXMp3Np8.net
刻印はメインキャラは良いんだけど、モブキャラデザインが、かな。

桂絵自体がバタ臭いんだけど、タイバニは上手く今風のデザインに馴染ませてたが、
紅蓮は悪い方向にアニメ絵キャラデザに落としたよな・・・90年代ぽい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 02:03:51.46 ID:HPm1vVUA.net
映画見てきたけど紅蓮とはなんだったのかってほど戦闘やばかった 話も刻印好きとしては最高でした 今日4回目行ってくる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 09:33:11.62 ID:EbT1JcqJ.net
紅蓮は動かないのが、なあ。
多少動かなくても脚本や演出さえ良ければ面白くなるんだが。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 09:46:09.77 ID:26TNDcn4.net
會川はボンクリでも不評だからもう腐ったんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 10:08:43.73 ID:wqbD1Y7v.net
コンレボのことか?>ボンクリ
最初の数話はおもしろかったけど毎週毎週超人は正義だ!悪だ!の水掛け論やっててダルくなった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 20:06:48.56 ID:4eFqaM0c.net
井上もパッとしないしな
元々癖がある作風でやってきたがそれも衰えてもうダメなんだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:26:19.76 ID:9kNIG0Vc.net
というか井上書けよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:10:28.38 ID:cGbgqR3F.net
願い下げ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 06:14:44.74 ID:LmxxXgvU.net
刻印の国内版BOXが出る前に北米版の前半BOXが出たよ…
刻印のまとめセットは欲しいけど北米版は版権買い切りだから刻印としての売上にならないしなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 15:45:55.24 ID:MqYjs1+P.net
北米版安すぎるよなぁ。
もうBlu-ray揃ってるから買わないけどさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 16:15:17.25 ID:4IlyqgyG.net
>>830
でも北米版って字幕入ったりしてるんでしょ
そこそこの北米版BDが字幕OFFに出来ないみたいだし
画質も劣化してるからやっぱり国内版のほうがいいわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 17:16:28.10 ID:sTMmWrr6.net
そもそも作り手へのお布施を考えたら、北米版なんて買っちゃだめだからな
「海賊版じゃないからいいだろ」とかいう奴は、金回りの仕組みをわかってない
(バイヤーが発売の権利を購入した安価な代金しか作り手には行かないので、
買えば買うほど国内市場が先細る)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:00:22.57 ID:C6RKJO81.net
ようやくうううううう
漸く時間が取れて映画見られたよ
俺が愛して止まない炎の刻印を存分に堪能させてもらった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:43:52.80 ID:NmryFs+I.net
劇場版「牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME- 」 part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1463415479/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:47:47.57 ID:q3L6lmw5.net
URL乙

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 21:33:21.92 ID:gHKI136a.net
俺は今月末にならないと見られないからそれまで>>834は我慢だな
そのころにはPart3いってるかもしれないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 02:11:31.59 ID:LYAf3qoZ.net
今月末って遠いなおい。
完成度高いから待った分だけ楽しめるかもしれんな。
おれも観た記憶を消してもう一度まっさらな状態で観たいくらいだ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 07:40:53.03 ID:g8/S4FvN.net
今月末どころか10日で終了のところもあるけど大丈夫か
絶っ対劇場でみたほうがいいぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 07:57:40.28 ID:g8/S4FvN.net
あーごめん拡大公開の劇場か
余計なお世話だったw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:31:59.55 ID:WWbGieOE.net
まあ、あの劇場版見て紅蓮は金じゃなくて時間のなさやったんやなって… まあ自分のどこも人少ないから終わるの早そう バルド9のカフェは延長するくらいには来てるみたいだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:42:30.74 ID:G5ugfQPO.net
近所だと上映すらやってないから困る
特撮版の映画は上映してくれたんだし今回もやってほしかったなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:15:59.07 ID:z1ARMjXC.net
雷牙の人が雷吼の声を演じて両方とも評判が悪いし
ここまで縁起が悪い人はそのまま牙狼から卒業してほしいわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:38:12.21 ID:jUbGUCNX.net
お前の感想にケチはつけんがそれをファンの総意にするなよ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:48:32.10 ID:Q25mKvpx.net
本スレにもコッチにもいるとは
アンチって頭おかしいよな
暇なんだね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:41:09.54 ID:1E3mb05t.net
魔戒ノ花も紅蓮ノ月も共通するのが脚本のクソさだな。
脚本がダメなら演じる人がどうがんばっても無理ゲー。
まぁ本来アニオタ釣るのに最も重要な主役の声優をなんで麻聖さんにしたのかは謎だが。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 02:53:31.02 ID:X3kmp0Sv.net
麻聖は声優としてはかなり上手い方だと思うぞ
共演の小野も朴も絶賛してたという話

ちなみに小西だって声優やってたんたぞ
スクールランブル

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:06:51.71 ID:s/kS2etp.net
起用する意味って事では?
中山でも良いけど
人気の声優の方が作品的にはもっと良いじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:13:50.17 ID:cct0fsdR.net
そもそもGAROシリーズの軸足は特撮だしな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:29:46.52 ID:s/kS2etp.net
ん?だから?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 06:35:41.93 ID:g2l/eTM/.net
スーパーナチュラルの次長課長井上とか風立ちぬの庵野に比べたら中山はすごくいいと思うけどな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 08:13:59.29 ID:xYcfSNbi.net
上手い下手じゃなくて、ネームバリューって意味な。
「○○さんが主役声優か、チェックしよっと」ってのが多いのよ。
ただでさえ深夜アニメは本数けっこうあるから、知らない声優が主役とか観られることなく0話切りされるんだよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 09:44:58.91 ID:LqhXG11g.net
雷吼は掛け声以外で声を張り上げるところは最後までなんか硬かったかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:08:45.20 ID:b5ZcnLSF.net
>>851
声ヲタや声ヲタ腐女子の視聴基準なんぞどうでもええわw
そんなキモい連中いない方がええわいww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:09:54.37 ID:s/kS2etp.net
馬鹿が居るなあ
お前個人の意見こそどうでも良い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:12:47.24 ID:ds4w5fs0.net
今回みたいなアニメが出てくるなら二度と作らなくてもいい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:27:05.47 ID:al9Aa6da.net
元々、視聴ハードルが高い作品だから、何でもいいから人寄せに使うのは
アリだと思う。
入り口はどうあれ、作品に接してもらわなきゃ何も始まらない。
ファンがファンを選別して「いらない」なんて言うのは、もっと大人気になって
人であふれてイベントチケットとれなくなってからだ

そういう意味で、主役に人気声優使うべきだったというのはわかる
別に中山がダメってことじゃなくてね

特撮牙狼って、、お友達キャスティングという内輪意識が強いんだよね。
俺は、大学のサークル活動みたいなノリで嫌いなんだけど、中山がキャス
ティングされたのは、その一端かと思う。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:46:31.98 ID:g2l/eTM/.net
>>851
牙狼ファンだったら、中山麻聖という名をみたら「お、雷牙じゃないが、チェックしよっと」ってなると思うんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:53:24.58 ID:r2c4/skE.net
浪川大輔が主役やった刻印も全然メジャーにならねえんだし今時深夜アニメが何十本も出てる中で声優にどんだけの集客力があるんだよって感じなんだよなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:13:15.25 ID:al9Aa6da.net
>>857
その牙狼ファンが、壊滅的に少ないのが問題・・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:13:39.56 ID:al9Aa6da.net
>>858
それでも無名の新人がやるよりマシ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:01:24.80 ID:xYcfSNbi.net
牙狼ファンは基本観るだろうから客寄せだよ。
だいたいドラマ版だって有名人やら芸能人投入して興味引こうとしてるのにアニメだとキモいとか二枚舌すぎ。

一年前か?刻印円盤一巻のイベント抽選当たって行ったんだけど、恐ろしいほど女性多くてな。
待ち時間暇で何人かと話したんだけど、みんな浪川さん目当てだったよ。
(もともと牙狼ファンって人もいたが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:05:44.87 ID:xYcfSNbi.net
>>856
麻聖さんは雨宮監督が声優やらないかって推したんじゃなかったっけ?
仲良し人事も嫌いではないが流石にないなと当時思った。
まぁ紅蓮がダメなのは声優のせいじゃなく脚本のせいだが。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:08:59.95 ID:lPBBXi/p.net
劇場版観てきた
歴代牙狼の作品で1番かもしれんわ
最高だった…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:15:49.92 ID:Yf8hn1Hn.net
魔戒ノ花もイマイチ盛り上がりに欠けたが、紅蓮ははっきりダメだったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 19:35:33.29 ID:B9vFpGtN.net
声豚なんてすぐ次のアニメ行くから消えるw
残ったらただの牙狼ファンw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:06:26.23 ID:XZQ6YpDI.net
>>862
最初に雨宮監督が推したわけじゃなく、アニメ製作サイドの主役候補選定で
麻聖の名前が上がり雨宮監督に相談
雨宮監督が、いいんじゃない、という事から麻聖にオファーという流れ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:46:06.36 ID:g2l/eTM/.net
>>862
まあ、仲いいからってだけでアニメ監督を主役に起用したりちょっと奇をてらったことやりたいからって
作中のSEを人の声でやってみたりする老害監督よりはマシだと思うけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:30:56.18 ID:D4BCr8VA.net
紅蓮やべえ
何がやべえって後半面白くなるけど雷吼金玉星明の出番より袴垂兄弟の話が増えるからってあたりがやべえ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:38:21.32 ID:eDzBSVCR.net
金・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:42:43.65 ID:D4BCr8VA.net
本編で俺の金時を!呼びました?ってやってるからいいよ

刻印も紅蓮もストーリー構成じゃない人がすごく頑張ってるのが好印象
ストーリー構成する老害放逐して刻印紅蓮ですごく面白い脚本書いた彼が活躍したらいいのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:46:13.79 ID:eDzBSVCR.net
紅蓮で面白かった記憶が無いなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:01:00.41 ID:y+R3PSKR.net
脚本家に「こーゆー話かいて」って割り振りとか指示とかをするのがそのストーリー構成なんですが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:01:38.60 ID:djW15ItY.net
個人的にはまあ5話6話くらいかなあ、ギャグなしでわりと面白いと思ったの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 07:49:23.61 ID:1IGbZLpG.net
>>871
ザンガ登場回は戦闘シーンも動いてて面白かった気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:13:58.96 ID:uto33XF9.net
紅蓮はカーチャンを戦車にした回とバイ光源氏が面白かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 16:02:34.71 ID:VQBdAXyC.net
最初にキャラ紹介のとこ見た時にキャラ多すぎと不安になったのが当たったわ。貴族側とかじいちゃん以外いる意味あったのって感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 21:31:22.30 ID:nRe1cMs3.net
紅蓮も序盤はどうしようもなかったけど刻印の序盤よりは遥かに楽しめたから期待したのにな
刻印はエロ師匠とベルナルドが出るまでは本当苦痛だった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 23:22:25.36 ID:/rk0vLou.net
師匠の登場回は3話ですが?
紅蓮の序盤よりずっと短いと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 23:51:58.56 ID:hcvBevaF.net
察してやれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:08:28.06 ID:n8GAYfWl.net
なるほどホラーの仕業ですな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:30:56.93 ID:FnMaO1UM.net
>>870
特撮板でも評判悪いよね、彼女たち

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:36:02.59 ID:kK2/RKQC.net
臭いの湧いてきた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 00:43:39.59 ID:6ts+nDPT.net
>>881
一部にアンチがいるってだけだろ 熱狂的なのが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 07:44:51.42 ID:KQPHVYJh.net
レオンくんのかっこいい画像くださいなんでもしますから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 08:28:24.53 ID:rbAKfhir.net
>>884
>>884
http://cdn.animepeace.jp/chjp/128/128630.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:48:09.39 ID:cuyjd+mM.net
目の前でラスト1個の焼きそばパンが売り切れた時の顔

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:44:42.57 ID:0yqtW5rE.net
炎の刻印はしっかり良い動きに作ってたからね

紅蓮は、序盤どころか一話でさっさと切られたんだな
> 2015年秋クールで1話切りされたアニメ → 1位:「牙狼 -紅蓮ノ月-」、2位:「不思議なソメラちゃん」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:50:00.37 ID:Vu4HMfnJ.net
むしろ1話切りするような人が見てくれてたんか
0話切りの対象かと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:00:18.16 ID:PJd0R1QA.net
牙狼知らない人なら普通は0話切りだろうな・・・。
個人的には1話目は悪くなかったと思うんだが2話以降ザンガさんがくるまでずった微妙だったな。
2クール目で多少持ち直したけど今度は毎週雷吼と星明の追いかけっこだったし。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:34:08.87 ID:OPfG28NO.net
>>889
1クールも袴垂回はそう悪くはなかったよ

あれ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:04:22.70 ID:X6H/83UK.net
ごべぇ回は良かったろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:40:34.38 ID:yqAPjgfw.net
紅蓮の月の戦犯
中山、浪川、朴路美、堀内ら使い回しキャスト、スタッフ一同
子安さんや宮野や石川界人や木村良平や水樹奈々や寿美菜子、沢城など言った声優をなぜ使わない、なぜ炎の刻印の同じキャストなんだ、頭ないのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:41:16.96 ID:5Ur3Y/lA.net
金狼感謝で呼ぶ人数を最小にするためでは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:52:34.30 ID:yqAPjgfw.net
使い回しだろ、新しいキャスト使うのが面倒くさいから
紅蓮の月のキャスト見た時マジで目を疑って、怒りを感じた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:16:03.44 ID:LuueU5mt.net
代替声優案の質がやべえ
単純に自分の好きなのを挙げただけなんだろうけど

一つは上にあるようにイベントで呼ぶ人数を減らすため
もう一つは井上が自分の作品を演じてくれた役者をとても大事にしてまた採用するよう働きかけるから
井上作品は同じ役者が何度も演じることが非常に多いよ

あと中山の悪口はやめろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:23:47.89 ID:5Ur3Y/lA.net
井上がそういうやつかどうかは置いといて刻印が井上関係ないのにそれはないだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:36:02.74 ID:CjRtqJ99.net
>>892
何度も言われてるけど
紅蓮がダメだったのは声優関係ないだろ
どうみても
シリーズ構成
ライター
作画を外国に丸投げした奴ら
そしてこのグダグダに何も手を打たなかった
プロデューサー達の責任

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:39:56.20 ID:J9738iSf.net
牙狼の世界は全て繋がってるから声優は一緒でも構わん
むしろ子孫なんじゃないかとか妄想が膨らむ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:40:14.09 ID:VXU+QPEG.net
なんで子安だけさん付けなのか。きめえ
紅蓮で子安に合うネタキャラって誰だろうな?バイ源氏か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:41:54.38 ID:Xwr9hdaQ.net
医者

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:44:21.05 ID:Yw5F7qAy.net
紅蓮でって部分見落としてたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:22:08.78 ID:DexFlOvG.net
中山だけじゃない、キャストを悪く言うのはやめろ。人として、どの作品においてもだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:30:42.52 ID:K3TFCQcw.net
>>902
所ジョージ「ですよねー」
和田アキ子「そうそう」
織田裕二「いいこと言うわ」
三宅裕司「ほんとこれ」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:38:46.47 ID:6xqZu7Xw.net
スレがゲートになってる気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:02:45.79 ID:dpUI3Ru7.net
声優に関しては麻聖さん主役はないだろとと思ったけどそれ以外は問題ない。
結局脚本が全てをダメにした。
脚本おもしろければ多少作画がヤバくてもおもしろいんだから。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:06:01.44 ID:J0OuSIfr.net
最後の方になると段々違和感消えてきたわ
俺の耳が慣れてきたのか向こうの演技が上手くなったのかは知らんが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 18:51:33.46 ID:MDqnV/Ke.net
声優なんかよりシリーズ構成と脚本の問題だ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:11:58.99 ID:EdpsvQxL.net
>>902
こういう、スタッフは叩いていいけどキャストは叩いちゃ駄目ってヤツが気持ち悪い
芸能人にへいこらするタイプ?
スタッフと同じく、作品作ってるプロなんだから、仕事が駄目だったら叩かれて当然

ただし、役者の領分で叩くべし
物語がつまらんのを役者のせいにするのはおかしい
反対に芝居がヘタなだけなのに、セリフが悪いと脚本家叩くのもおかしい

909 :sage@\(^o^)/:2016/06/15(水) 03:02:19.22 ID:tXOoj9jE.net
>>908
スタッフを叩いていいとはひとことも言ってないし、叩いたこともない
セリフが悪いと言ってるやつもいないようだが?
別に中山を擁護するわけじゃないが、キャストはみんな与えられた役を頑張ってただろ。
合わないというなら、声優ではなくキャスティングの問題だと自分は思っている。下手な俳優を使うのは反対派だが、俳優のせいではなく起用したことが間違いという考え

紅蓮の話が面白くないのは事実だが、自分はそれで脚本家やスタッフが叩かれて当然とは思わんし叩いたこともない。ただ話が面白くないという事実があるだけ
906が下手だと思うならそう思えばいい。ただ、それで起用されたキャストが叩かれて当然って考えは自分にはないだけ
まあ、考え方の違いだと思ってくれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:10:53.45 ID:5cgLr3gg.net
考えの違いだと言うなら「人として」とか意味不明なこと言ってんな
はっきり言って個人名を出さないなんて、逆にスタッフ・役者に対して失礼だ
みんな、覚悟を持って、テロップに名前出してんだよ
だから、賞賛されることだってあるわけだ
賞賛も個人名でするなっていうのか?
逆に賞賛なら個人名でしていいっていうのか?
どっちもおかしすぎるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:21:59.41 ID:LPO2ONVJ.net
キャストが違っていたら面白く見れたの?
中の人に興味のないオレには誰がやってもつまらないとしか思えない
それで声優を叩くのはどうなの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:26:58.93 ID:xSZ6bYQj.net
新人とか若手をメインに、中堅ベテランを脇にってごくごく普通のキャスティングの手法なのに何言ってんだw

確かにちとベテラン揃いの中で浮いてはいたがそこまで気にする程のこともなかろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 10:56:16.70 ID:qZd0bJBx.net
明らかに浮いてたのなんて末摘花役の斉藤貴美子くらいだと思ったけどなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 12:01:05.27 ID:YMRKR/9j.net
ウザイから他でやれよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/15(水) 20:33:40.42 ID:Cf4eTVPv.net
あかんわやっぱ何回聴いても風-旅立ちの詩-の2番がララとレオンの曲にしか見えん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 08:53:48.32 ID:MX3cr8Dw.net
紅蓮の脚本てそんな悪いか?
終盤のカグヤ関連が取ってつけたようなのと
後日談無いのは不満だけど
前半の1話完結主体にしろ星明追う頃にしろ
牙狼としては割と普通で面白かったが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:13:58.98 ID:IKhTiApl.net
感性は人によりけりだがここでは概ね評価は低かったよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:20:17.09 ID:5WXj9oUp.net
牙狼の新作アニメということで刻印レベルを期待したら
最低おじさんが不倫して生き延びる話見せられたからなあ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:22:07.88 ID:DidOyXLI.net
前半は作画が論外レベルで悪く後半まとめようとしたけどいまいち肩透かしな感じで終わった感じだなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:34:23.90 ID:PTmz+LGk.net
作画は全編見られるレベル
声優もヒメナみたいにお前ヘリウム吸ってんの?って浮いてるのもいなかったし
前半はお話が面白くなかった

最低回は紅蓮で一番好き

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 15:11:45.58 ID:kGX8/L97.net
ヒメナさんダメなのかよ。
紅蓮はずっとギャグに振りすぎたのと、敵と雷吼と道長の因縁が薄すぎ。
メンドーサとオクタビアの間違ってるんだけど揺らがない悪役姿勢というか信念?を見せられた後に闇おじさんとか・・・。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:04:02.82 ID:R2jHE1qP.net
紅蓮は脚本が合わなかったし作画は微妙だったが
個人的に折角の和モノなのにそれを脚本にも雰囲気とか絵面にも生かせてなかったとこが最大のマイナス

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:42:35.82 ID:k8y4YtOz.net
俺の中では対ホラー用フィールドだけで刻印超えを果たしてる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:06:11.22 ID:nKY2Xp74.net
あれがあると4話みたいなバトルができないからあまり好きじゃなかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:11:56.74 ID:ngPs4+0Y.net
3話だっけ散々犠牲者出した後1匹だけ閉じ込めてるのが残念だった>フィールド

>>921
闇おじさんは深夜アニメの悪役というより夕方とか朝アニメのそれ見たいだったな、セリフとか

紅蓮は単発回は割と好きだったけど本筋やキャラを深める話に限ってモヤモヤした記憶がある
それでもアニメ第3弾が出たら相対的に評価は上がるかも知れないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 23:19:27.90 ID:mZjrHu1J.net
やっとアニメもパチになるみたいだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 01:58:39.42 ID:kmlJLLHp.net
うーん、炎の刻印スタッフにお金落としたいけどパチンコはなぁ。
ギャンブルは好かないしパチ屋うるさくてきついしタバコくさいしでおれには辛い。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 15:12:28.75 ID:kRoEs1DR.net
やらないならやらないでわざわざ書かなくても…
パチンコでも新規の人が来たら嬉しいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/17(金) 22:16:01.17 ID:4JBckiA3.net
紅蓮後半BOXのPV来たけど#112と#106って映像一緒だw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 05:36:48.20 ID:NnhuwfcF.net
>>925
アニメ3弾があるとしたら次はどのあたりかね
個人的には大正くらいの女学生がヒロインのをみてみたいけど鉄板では戦国かな
鬼島津あたりだと兵子みな魔戒騎士でも驚かないし、魔戒騎士は人間を斬れないから生きた人間で肉の壁を作った火羅が現れたら構わず人間毎攻撃し始めて火羅が泡食って逃げたとかエピソードあったりするといいな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 07:40:29.72 ID:Flbz345Y.net
また和風は無いと思うぞ
ヤルならアメリカ系だろ
開拓時代とか侵略があるから結構盛り上がりそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:02:08.43 ID:nlqO7yZA.net
侵略された側には黄金文明があったんだっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 09:28:26.65 ID:Flbz345Y.net
黄金郷があるはずと思い込んで侵略をしてったキチの代表がピサロだったかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 12:14:59.99 ID:yIXz0hYK.net
刻印スタッフにしばらくゆっくり休んでもらってロベルトの物語でもいいんだぜ。
その頃には王子とクリスティーナさんの子どももいるだろうしな!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 13:11:50.70 ID:kLwJfaUO.net
映画スレでは次世代ができるのか心配されていたが…
あと14日のイベントで久保Pが「監督も音響監督もまだ牙狼を作り足りないはず!」って煽ってたな
客としてはどう反応していいか分からなかったが

紅蓮イベント行く人はレポ頼みます
暑そうだね 刻印イベントの時は寒い時期に待たされたんだっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 16:44:46.63 ID:jccKIH/w.net
>>935
はずってなんやねん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 18:22:21.56 ID:yIXz0hYK.net
刻印のイベント2月とかじゃなかったっけ?
くっそ寒かったの覚えてる。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:18:29.79 ID:futJhAem.net
おっと今日からファミ劇で紅蓮再放送だったの忘れてた!


見逃しても全然悔しくないのは何故だろう……

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:43:08.72 ID:bEE5jFTO.net
炎の刻印が中世ヨーロッパ
紅蓮ノ月が平安時代の京

となると、次は逆に近未来のサイバー都市が舞台とかなったりして

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:48:15.90 ID:kLwJfaUO.net
刻印イベント円盤が2月18日発売で3月6日19時開場だって 天気によっては寒いわな
それに告知もギリギリにもなるわ
紅蓮イベントは進歩したな

スポーツ報知web版みたら参加者50人って
あんまレポ見つかんないわけだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:05:57.07 ID:UYrn0h/t.net
確かに50人ぐらいだったわ
1列7人ぐらいで7列か8列ぐらいだったかな
会場も小さくて麻聖、浪川とすげー至近距離だったw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:35:14.98 ID:futJhAem.net
三国志時代の中国
アーサー王伝説
第二次世界大戦中のドイツ・イタリア

日本は余程ニッチなネタでもないと「修羅の刻」と同じになっちまう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:50:27.07 ID:nIOlXcA6.net
今になって初めてアニメ牙狼 炎の刻印見てて
12話まで見てるけど
紛れもねぇ名作じゃねぇか・・・

早く完走して、劇場行ってくるわw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:59:55.93 ID:vJ85o2zs.net
刻印の村越回はよかったなぁ
メインのババアより面白かったのになんで紅蓮でメインに選ばれなかったのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:03:53.88 ID:e3kPvysL.net
>>943
埋もれてるのがもったいない名作なんだよな
今からでも見てくれてるのは嬉しい
映画は炎の刻印の集大成のような完成度だから劇場で観れるのを願うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:11:14.03 ID:nIOlXcA6.net
実は劇場版を知ってから
急遽、放送版見始めたんだけどね。

ウチんとこは遅めの6/11からの上映やね。
GS微妙だったからこっちには期待してる。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:24:27.58 ID:/YfY7qb/.net
刻印見終わってからの映画DIVINE FLAMEはおもしろすぎてヤバい。
もう9回くらい観てる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 14:39:02.60 ID:J3AcHXXP.net
>>947
そんなに行けるのが羨ましい
田舎住まいだから片道だけで映画一回分の時間と料金がかかるわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:21:43.23 ID:y56q5PPg.net
俺も、来年はようやく隣の市に映画館ができるっぽい感じがするけど、今のところは往復で一時間半はかかるところにしかないからなかなか映画館とかいけないわ
最近は増税のせいか料金もあがってるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:58:20.34 ID:rY184Nka.net
いきなり劇場版観るのと、TV版見てから劇場版だとまた新たな面白さがあると思うので
再度観るのおススメ

自分は隣の県まで観に行っててそこももう終わったので、自分の県でも上映しないかと
サイトちょこちょこチェックしに行ってる・・・まだ来ない・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 17:34:11.41 ID:OZSzWgLb.net
録画してたのをまとめて見て、道満が昇天して終わったんだけど
・星明と金時が歳を取らない謎
・金時の従者って何?魔道具ぽい着火石持ってるのは源家に仕えてたから?
・イズミちゃんって単なる物知りさんなの
・雷吼の弟は逆賊扱いになってどうなった
・道長の家臣皆いなくなってますがその後は
・主人公達のその後は
全部ぶん投げのまま?
実はスペシャルとか何か録画漏れてる?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 17:38:07.76 ID:nIOlXcA6.net
やっと刻印完走。
すげー良かった。

レオンに限ってだけど浪川下手じゃね?
場面に合ってない声色多数だった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:29:44.45 ID:rY184Nka.net
>>952
一気見の完走乙。
お疲れついでに次スレよろしく

人それぞれだけど自分は浪川上手くなったなーと思った>T2の吹き替え視聴後

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:38:01.61 ID:nIOlXcA6.net
スマヌ
誰かスレ立てお願いします。

スマホでできないんだ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:34.27 ID:hpywF0e0.net
次スレはアニメ2だよね?

>>951
このスレが最終話からの感想スレなのでリアルタイム勢の戸惑いを読めますよ
多分録画は漏れてない
金時のスピンオフが7月発売のDVDBOX2につくそうです
昨日イベントがあったけど新情報は特に聞こえてこない
和泉ちゃんは公式サイトによると情報屋らしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:48:43.67 ID:jFJZ+R78.net
関連スレとしてちゃんと劇場版のも入れとくんやで

劇場版「牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME- 」 part4(実質part3)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1465223175/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:52:01.42 ID:e0aWgBPe.net
まだアニメ1だったかw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:14:38.30 ID:hpywF0e0.net
みんな夕飯かな?
以前スレ立てできなかったけど試しに行ってくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:21:44.13 ID:hpywF0e0.net
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part27【炎の刻印】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1466331578/

これで大丈夫かな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:15:06.08 ID:jFJZ+R78.net
>>959
乙乙

アニメ板に別れを告げる時が来たか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:28:54.80 ID:qrTv0iKQ.net
おつうどん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:32:23.31 ID:2nGiEhPY.net
>>955
ありがとう
録画漏れてないみたいで安心した…っていうかモヤモヤしてるけど
皆同じだったみたいで諦めついたw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:30:34.90 ID:yzoG5xYk.net
>>951
これの後半部分くらいは後半になって最低回やってなければどうとでもなったような……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 22:16:09.17 ID:2nGiEhPY.net
エロ麿か鍋削って後日談できれば多少スッキリだったのにとは思った
>>955さんが教えてくれたスピンオフはDVD買わないと見られないみたいだし辛い

気持ち切り換えて烈伝見るよ(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:38:23.39 ID:Lyq/I9Li.net
何度聞いても王様と正宗の中の人が同じには聞こえない・・・アニマもだっけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 18:41:46.17 ID:XpuIOIlq.net
>>964
劇場版みればスカッとするよ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:12:36.18 ID:YLq+KZUU.net
劇場版、フツーだったな。
エンドロールの武井宏之でビックリした。
全然知らなかった。

しかし、額に牙狼剣はねーよ。
ずっと卒塔婆にしか見えなくて
高度なシャーマンキングネタかと思ったわ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:31:41.01 ID:XpuIOIlq.net
鎧のデザインは武井じゃねーだろw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 21:36:38.39 ID:e4sMcZIp.net
>>967
ヒュンケルオマージュだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:22:17.36 ID:tUkFn1FA.net
あの全編バトル映画をフツーと申すのか。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:43:06.40 ID:e4sMcZIp.net
全編バトルとは言っても実写牙狼が大好きでアニメも仕方なくみた層からしたら牙狼=ワイヤーバリバリの超絶アクションなんだからそこまでこれなきゃ普通評価になるよ

実写がレオン対ゾロを毎週毎週超えてる方が本来すごいんだけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:53:48.06 ID:YLq+KZUU.net
ストーリーとしては王道でベタベタだけどシナリオ微妙じゃね?
出落ちのヘルマン似のオッサンには苦笑。
死んだヘルマン出てくるにはいいが、
もうちょい魅せ方があると思う。
この映画最大のサプライズだよね。
ヘルマンらしいと言えばヘルマンらしいけどさ。
もうちょい大事にしてほしかったな。

TVシリーズの良すぎたせいか、
どうしても見劣りしてしまう。

バトルは良かったと思う。
アニメ牙狼の鎧に表情があったり、
身体が軋む感じは凄く好き。
実写版では出来ない描写だしね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:57:18.76 ID:Lyq/I9Li.net
刻印見てから特撮も一通り観たけど、ワイヤーの吊ってる感がしょぼくてなー
あと学芸会みたいな演技とか、スーツのもっさり感がね。
3期はアクション凄くて好きだけど、それ以外はダメだったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 23:02:09.91 ID:XpuIOIlq.net
死んだ人は戻ってこない、ダリオてめーは間違ってるって話なんだから
ヘルマン復活を大事にしちゃダメだろ
それにレオンが主役なんだし
あと隠し玉はPVで伏せてたララでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 01:20:19.80 ID:sa4R6+eQ.net
>>971
え、実写はワイヤーバリバリだからこそ、吊ってる感がひどいくて、バトルがしょぼいんじゃん
あれが超絶アクションとは、特撮ファンってちょっと感覚おかしい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 01:53:38.67 ID:sa4R6+eQ.net
>>951
>・主人公達のその後は

これは、普通に一話の関係性に戻ったって感じかなぁ
まぁ、雷吼と星明は結婚でもしてんのかもしれんが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:15:06.65 ID:OFaBOUPi.net
アニメと実写は方向性が違うんだからこっちのが優れてるとか言い出すのがまずおかしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:19:56.63 ID:aZcYojVd.net
実写は生身のアクションが凄かったな
アニメ新参だからGSからしか見てないが流牙vsジンガはカッコ良かった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:21:45.79 ID:BB6z+gm9.net
牙狼関連のスレ全部でアンチが暴れ中なのでわかりやすい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 09:46:59.93 ID:70vh3PqX.net
特撮シーズン1は当時としてはかなりすごい殺陣やってるんだよ。
中の人が身体能力おかしいのもあるんだけど。
闇を照らす者は生身アクションはかなりのものだったよ。
魔戒ノ花はもっさりアクションすぎて従来の牙狼ファンにもがっかりされたけど。
魔戒烈伝もアクションは微妙だからこの辺から入った人には特撮版=ダメダメに見えるだろうね。

7月からシーズン1のリマスター版が放送されるから設定の補完の意味も込めてできれば見てほしいな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:53:10.51 ID:CyrXJsi3.net
初代牙狼、レンタルするか配信サイト入るか迷ってたところだったから助かった
できればアマゾンプライムに来てくれるとうれしいのだが

紅蓮の新規エピの告知来てるな
作画今までで一番きれいかもw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 19:58:17.86 ID:BB6z+gm9.net
>>981
HULUには花まであるね〜
でもHDリマスターは楽しみだな
ついでにBD-BOX出して欲しいかも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 00:32:33.27 ID:0myQeMJq.net
紅蓮の月第25話
見たいよ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 01:31:47.46 ID:aXU0l4KL.net
最終回後半よりも作画いいならすげーなw
稲荷様とか別人だったしwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 04:11:50.53 ID:Mozc77QD.net
面白いかは個人によるけど刻印は本編も映画も一貫性があった 紅蓮も雷吼と道満の対比やりたいなら、最初からちゃんとやれば作画悪くても評価違ってた あんな申し訳程度にやられてもな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:25:18.05 ID:yopwO0nj.net
新規エピソードってTV版の他のキャラも出るのかな?
全く出ないなら金時もアレだし(キャラデも声優も違う)、紅蓮である必要のない話になりそうな?
刻印はエマさんだったから、本編のメインキャラのスピンオフ的な話だけど。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:36:04.61 ID:OdoftQYZ.net
時若=魔戒騎士となると金時は魔戒騎士だった?


http://ameblo.jp/garo-project/entry-12172999287.html

第25話「刻蝶」あらすじ
酒呑童子討滅の為、京に遣わされた騎士達が次々に倒れて行く。
事態を重く見た元老院は、屈強なる魔戒騎士常若を都に送り込む。
だが彼には重大な秘密があった。
その秘密により、鎧を纏い戦うことを躊躇う時若。
そのせいで酒呑童子を取り逃がしてしまう。
そんな折、ある女性と運命的な出会いをする常若は一眼で
その女性に惹かれてしまう。そんな二人の想いの果ては…。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:43:08.06 ID:MoCdH4aI.net
特別編とかじゃなくて25話なのか…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:47:39.49 ID:aXU0l4KL.net
あのさぁ・・・。
酒呑童子とか本編で出すべきホラーだろ、平安時代で多分最も有名な怪異だぞ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:50:07.16 ID:UAdD1oUT.net
刻印の糸車も時間軸は中盤だけど25話じゃなかったか

あらすじの
その
その
そんな
ある
その
そんな
が気になるw
あと常若と時若が混ざってるぞ公式w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:55:46.69 ID:OdoftQYZ.net
>>990
適当に改行して投稿したあとに気付いたw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 16:49:16.42 ID:B2C+knGs.net
ガルム様とラブラブの苺野先生がうらやましい…(;´Д`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 17:07:48.39 ID:UwhWjB1G.net
たった1話の為にデザインさせてたのか
本編でも登場させれば良かったのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:28:20.87 ID:EvCobXYd.net
エピローグが足りないというより
数話分足りない気がする
行間を読むどころかページごと抜けてるような

常若って常に若いってこと?メンドーサが羨ましがりそうだなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:32:37.37 ID:eU4ENwQq.net
>>980
良かった初代メンバーも
MAKAISENKIになると、年齢の衰え、殺陣CG頼みで萎えた
あとCGでの魔戒騎士バーゲンセール

闇照は、倉田氏を筆頭に生身部分は凄い
その点
MAKAISENKI、魔戒ノ花の2作はもっさりというか駄目な印象

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:38:03.71 ID:AWdMdyhM.net
        マi:i:i:、  |    |``〜,\, ∨     /     ∨/      ,.:i;/ ‖ /:i:i/  :i:Λ / __-ニニニ
         マi:i:i:、 |   /{ < ´"〜/   __/ ゙:、   /   ,::' /   ‖,.ィ:ア  ;i;i /=''"´  _-/ニ
          マi:i:i:、|x_,.イ:i:iΛ..,, ``〜{  /:i! \ ゙:、     ,::'//:i  ,.ィ:i:i:! /:i:i:i  ;i;i/  __-ニ/./
            マi:i:i:|  `'マii/ ~"'''ー /=〈:i:i:} hx、 \゙:、 ,:' / /i:/ rf少 ノノ/:i:i:i:i:iノ ;i;i〉-ニ‐'''"´/ /
ヘ             寸|    `マ!     /  \,: 及心  ハ川 {彡" j`¨¨´ /:i:i/⌒ ,,;i/ニニ=-/=Y
i:i\         |    Λ     /    /  =彡ヘ }i:i:i:i: 乂  ノイi:i:i:iミx    ,,;i;i/ニ=-/ニニ!  /:i
  ̄\         |    ,ィ(:iΛh,、/    / 〈    ^i:i:i:!′‖i;/7 ̄ _=ニ- ノ ,;i;i"´`¨¨´/ニニニ〉/:i:i
   / ̄\     トxイ:i:i:i:i:i:i:i〉i:i/  ,ィ(:i:、ヘ     j:i:i′‖;/ /  _=ヘ=イ     ...::::/ニニ//i:i:i:i
  /   /:i:i\   |  \:i:i:i:i/ /⌒<i:i:i:i:i:i:>〈   ,′   ‖/ /〈__ニニΛ    ´´"""'/ニ//〈:i:i:i:i:i
\|    \i:i:i|    |   \//     \,ィih  ',  {《    》〉〉  -ニニ‖ !      ...::::/ニ/ / /i:i:i:i:i
  |     \|\  |     |!      /ヘ州\ , 乂Υ==彡"  -ニニ/Λノハ   ´"''〜/  / /:i:i:i:i/
  |       l   \       l!    /(  マi:i〈 ',        __-ニ-VΛメ:i:i!   ....::::/  ./ /i:i:/ニ
_、‐\       /i\!   /ヘ、 /州Λ vi:ih。 乂-=ニニニニ='"VΛメ i:iノ  ´"''/ /  〈i/ニニ
   /\   ./州i:i\/州州i:/州州:i:i/  vi:i:i:ヘ VΛV∨VΛ-イVハメ /¨   乂/./   /ニニニニ
.  /i:i:i:i\  寸州i:i:| 寸州i:iΛ州州i:/   v:i:i:i|Λ"''==冖彡''¨´  /     (_    /ニニニニニ
  寸州i:i:i|   寸i:i:i|   寸i/  〉`〜〈    マ:i:iヘ 乂_、-―=ー=ニ_、、ノ    /  /ニニニニニニ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:38:33.31 ID:AWdMdyhM.net
      イヤ(.:.:.:.:.:.:.:.:.:ス.:.:yハ.:厶/斗}---ス  __
      ⌒ 乂.:.:.:.:.:.:/{イ メ"ィ巧三。s<i!。s≦∧
          \.:.:(l     )三イi!i!y"i!i!i!i!i!i!i!∧
            ¨ >、´`イ}=/i!i!/i!i!i!i!i!i!ii!i!i!i!!
          ー≦"三三=}ハ/i!∧i!i!i!i!i!i!i!ii!i!i!!i!iハ
          `寸三三三f ルi!i/i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!!i!i!i!i!iム
             /`寸.V三/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i‐=二}
            ∧i!/ メ ≦¨}i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!i∧i!i!i!i!i∧
            ,乍f^ゝ∧ゝ__フi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!!i!i!i!.∨i!i!!i!∧
           〈i!i!V´=|==}i!i!i!ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!∧i!i!i!i!i!ム/´}
            ∨i!{三i=フ-イi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iィi〔/ .∨i!。s≦三=i
            .〉{ヽ、|〈___」i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ムマ  f三三三三=ム
            i└'三|=}i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iマ\イ   `ミs。三三ム
            |i!i!{三|>┐i!i!i!i!i!i!<ムi!{      ム    マ
           ‐ィi!{`ゝ.i'  .ji!ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i      ´   /
           トフ└"=|`¨´i!i!i!ii!!!i!i!i!i!弋    ´   /
           ヽルi!}=.ノ={i!i!i!_ メ´`ミs。,i!ム ´
            ムマ=/}三ii!i!rァ´孑    y  /ミs。
           ./iマ=ム.ヘ=|=〕iトc´乏'´   ィi〔i!i!i!iii!!`寸
          /i!マ=〈 _ 〉ヘ/\t ´i!i!i!i!¨i!i!i!i!i!i!ii!i!i!i!i!iハ
          /iマ y  |    i 〕iトi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iハ
         i/={ r   i    ∨  \i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i込

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:39:10.05 ID:AWdMdyhM.net
        }y ィ升:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ/{
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ′
        }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::W
        ノ::::|/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        .イ:::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::W
      y::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::ノ,'::∨:::::::::::::::::::::::::::::∨/ィ
     ノ::Y{:::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ 刄斗ヤ }:::::::::::::::::::::::::::::ノ孑
    イx"゛ i::マ::::::::::::::::::::::マ yイィ巧´ ノ>ィi〔´}::::::::::::::::ィ´
         |::::マ::::::::::::::::::::;    `´  y´  / ノ:::::::::::/´
       人::ハ:マ:::::::∧}         __ ノ:::::::ィi〔
           >、マハ i        i =〕iト。/
             \  辷 ≧   ィ}三三三>、
               \        j三三三三`寸
          \=三 ̄ ̄ ヽ  ィ≦   i三三三三三》
           \=三三三三 }    .ノ三ィi〔 ̄ ̄ ̄`〕iト、
            \=三三三 |  /=/   イ~ 〕iト、 }
              \=三≧´ /≦´   ,       `寸
            /´ \//      ,         ∧}
            〉   》y´       ,           i{、
           /´  /三=〉                  i{ ]
           ∧  /三三/      ハ            j{ ソ
          / __/三マ¨´┐    ム              マ
          ム [  ゝ〃  /    .ム              マ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:39:48.13 ID:AWdMdyhM.net
///////\: : : : : : : : : ミs。   i ∨: : : : : : : : : :: .ィ升ヤ~"'ー _ l ∨_
/////////\: : : : : : : : : : ‘ , ム \: : : : : : : / ∠゚: : : : : ィ' x / /
///////////\: : :./マ: : : : : ヾ ヽ   、: : : .,  /: : : : : : ./: i: : :.ヽ /
///////////// .、i//Xゝ: : : : : 、 マ  〉: : : .! /: : : : : : / i: .●: ,’,●i
\/////////////|/// ∨ 〕iトー 、》ヽ i__: : : : : : : : : :.{ l: : : ./  ..y
: : :.≧//////////i/////\     ム》 ヾゝ: : : : : : : : : :___\: ∨ /
: : : : : : : ≧s。/// |///////.∨    ヽ \/ミs ゝ: : : ./x": : :\‘,ス
\: : : : : : : : : : : 斗///////// x    ヽ∨i{:::(j ゝ.j i: : : : : : : ヽ/ヽ
://\: : : : : : : : : :. \///////////≧=- ゝ 乂::≧'∨  ‘,: : : : : : : : y }
/////i≧s。−−-=======ミ メX⌒""'''弋[d ∨ ∧: : : : : : :. } j
ミs。///ゝ// 〕iト: : : : : : : : : : : : :./:::::::::::::::::::::::::ムZミヽヽ  ゝ: : : : : .i /
   >、//∨//// ミs。     ∨:::::::::::::::ィチ≧x −ミ=.≧s。、 ___マ / }
`寸   〕iト\     マjI斗ャィ'厶斗匕/   マヽ:::::::::::\ ` ヽ  ミs。
  ヽ   。s≦斗匕_,,..-‐=、/フ マ   /    ム:::::::::::::::::::::>、  〕iト  \
ー≪斗f夭///////: : : : : : : 》/ /  //   / d::::::::::::::::::::::〕iト、f''マ-‐ー≧彡》
ミs。\//::〕iト、: : : : : : : ..ィチ'./ / ./ ム  ./   / 々:::::::::::::::::::::::::::‘, γャ ヽマ
  >x。、>////>ィi〔 { >、 lン   ム .マ/  /ム /`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、/
−-=<二""""´   ィチ  ヽ   ム マ ,’ ス / .// /xdィ巧ァ斗也彡ス"\
       −-==イ゜  ヽ  ゝ l / i ス  i/ ./ ..// / } / ‖  〉    lィチ竓忙_

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:40:29.10 ID:AWdMdyhM.net
          |.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:トi.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
          i.:.:.:.:`.:..:.:.:.:.:.:.:..:.: トi.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
          l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:トi.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:刈.:.:.:.:.:‘,;:;:;:}
          i.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:..:トi.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨マ.:.:.:.:.:マ.:.:/
          マヽム.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:y.:jセ}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:l.:.:.:.:.:∨,' マ.:.:.:.:;:;:;:;:{
         マ.:.:`.:.:.:.:ィ升マ.:.:.:.:`.tヲ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:ム.:.:.:メ-   }.:.:.:.:.;:;:;:i
         ゝ.:.:.:.:..::i   マ.:.:.:.:i ヨ}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。sづ /ィチ竓"i;:;::;:;:;:;:ハ
          ヽ:::::::::ゝ  マ.:.:.:| ∪マ.:.:.:.:.:.:.:>´ ム"´i て )リ /ノ::::八ヌ
            ヽ.:.:.ゝ _ \.|  | マ.:.:./      .乂二之 ィ/乂  仗{
              ゝ;:;:;:込__r≦也 マjxi            i
                `≧-iムi'三|/ {ィi 二ミs
                   iィ|-=三≧>、ー   )____   乂
                    {-=三三=⊃yィi〔>、
                    .∨-=三=.⊃}{⊂ji=Vi
                     i-=三=-⊃}{⊂=ヒ"}
                jI斗y。=ミ〉-=三=_ノ/‘,-=ト ‘,
              /-=三≧/-=三/ヽ^と^'=.‘,vマ
             /≧====≧==≦マ三‐ハ/=三刈¨
             '"      〈=三/三マ´ 〈=三三=〉
                    ∨---≦}  ∨‐‐≦}
                    ,’三,’¨    ‘,三=‘,
                    (三∨      ∨三__)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:52:01.48 ID:pruUgE12.net
999

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:52:29.24 ID:pruUgE12.net
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part27【炎の刻印】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1466331578/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200