2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part26【炎の刻印】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 00:13:41.93 ID:Vzobecre.net
平安の闇に吼える金狼。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
【第1弾】平成26年10月より平成27年3月迄放送
【第2弾】平成27年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月9日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月10日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月16日〜 ※毎週(土) 夕方にリピート放送あり
・ファミリー劇場     .毎週土曜日 20:25〜 10月24日〜 ※毎週(日) 朝にリピート放送あり

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo

●前スレ
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part25【炎の刻印】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455618457/

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:54:35.93 ID:gCzPKcHU.net
今ならバンダイチャンネル見放題だぞ刻印
早く見るんだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:19:39.52 ID:iNSoNy/R.net
刻印のBDって作画修正結構されてる?
結構されてるなら買おうかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:30:43.79 ID:nfFxuxlp.net
>>292
初めて見た牙狼が紅蓮だっただけだよ
そんでもって>>300と近い理由で桂正和先生の絵が好きで
かつ歴史好きだから面白そうって見始めただけなんだよ
(そもそもたまたまテレ東付けっぱなしで流し見が最初なので…)

勧めてくれた皆さんありがとう、刻印観てみます

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:32:50.18 ID:nfFxuxlp.net
おお、ID変わってやがる
自分>>289です

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 23:35:01.05 ID:kmwI7QAC.net
刻印良作まではいかないけどきちんとまとまった佳作な印象
良い戦闘シーンは多かったね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 01:26:27.43 ID:utFE9F1g.net
刻印の不満点は王子の修行回入れて欲しかったのと、結局最後まで3騎士そろい踏みすることがなかったくらいかな。
映画で多分一時的だけど親父戻るみたいだし、王子も馬持ち確定したし、魔戒戦記みたいに3人魔道馬見れそう
紅蓮は弟か金時騎士にすべきだったと思う。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 01:32:16.64 ID:DFCgDtiX.net
>>304
録画消したからどの辺が?って聞かれると困るけどちょこちょこされてるっぽい。
おれが明確に気づいたのは最終回のエマとアルフォンソが糸でゲートが閉じるのを防いでるシーンかな。
まあその辺抜きにしてもゆるがろの円盤専用回があったり、エマの番外編が一話入ってたり、刻印の円盤は好きな人は買って損はないぞ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 05:11:51.13 ID:VBDPJV2t.net
[新]牙狼<GARO>ー魔戒烈伝ー
4/9 (土) 1:23 〜 1:53 (30分)
テレビ東京(Ch.7)
牙狼<GARO>10周年記念オールスター作品
雨宮慶太
【オープニングテーマ】 「牙狼〜魔戒烈伝〜」 【エンディングテーマ】 「篝火ノ夢」  魔戒歌劇団
http://ani.tv/garo-retsuden/

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 05:41:45.00 ID:v/9Ko3I0.net
EDの表記見ると実写かな?
さすがにレヲン雷吼は出れなさそうだが…まさか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:49:46.77 ID:utFE9F1g.net
こっから2クールは実写だな その後はなにするかわからんが・・まあ雷牙2期が妥当か

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:25:40.82 ID:mO9hf6iY.net
>>302
あの王子の戦闘スタイルかなり好きだった
ギャップ素晴らしい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:57:57.26 ID:pnmp6boq.net
しかし途切れんな牙狼
そりゃこんな糞をひり出す事もあるわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:19:52.10 ID:hLK8xJxK.net
4期以降は刻印以外はほぼこんな感じ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:10:29.20 ID:x2t/gJ7K.net
良くも悪くもパチンコマネーで予算はあるんだろう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:33:28.85 ID:henmeVSI.net
でも金あっても時間なけりゃどうしようもない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 16:10:22.07 ID:hWuCU9fw.net
ラスボスが空に封印されてたのは評価したい。ほとんどの場合地中に埋まってばかりいたからな。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:32:40.65 ID:fHyGeoqr.net
多分雨宮が飽きてる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:50:00.61 ID:i9SKxoCf.net
>>319
そりゃそうだわな
どんだけやってんだよって話だし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:52:58.61 ID:mO9hf6iY.net
>>319
わかってた
監督交代制にできんの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:07:50.73 ID:k1IJ+pvR.net
>>319
多分鋼牙シリーズで飽きてるというかやりきってる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:12:52.88 ID:sqOaxbwn.net
鋼牙シリーズとは別の路線を模索した3作品目の闇を照らす者は既存ファンの批判で潰されたしな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:20:58.55 ID:i9SKxoCf.net
絶狼は好きだよ
監督金田だけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:31:39.49 ID:utFE9F1g.net
ニコニコの25話 消えてない?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:54:41.21 ID:+U5FkP1w.net
消えてるね。ニコニコか公式の連絡ミスかな。ほんとにアレで終わりとは・・・

>>300 >>305
桂先生の集客力は効果ありって事か。でもあのアニメ絵に落とされた時点で
桂絵の魅力が消えたような気がしないでもない。
刻印はアニメ見て武井先生絵っぽいって思えたけど、紅蓮はアニメ絵からは桂先生
キャラデザって分からないような。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:36:16.19 ID:Q1dvTErD.net
魔戒烈伝とかずっとやりたい企画だったって言ってたけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:00:40.38 ID:DFCgDtiX.net
魔戒烈伝も絶狼もやりたかったって言ってたな。
しかしニコ生限定25話はやっぱミスか。
あれでマジで終わりとかほんとひっでえな。
おれはもともと紅蓮好きじゃなかったけど、紅蓮好きな人は怒っていい。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:30:26.20 ID:cyacm1u0.net
ニコ生25話ミスやっぱミスかよ
なら愚痴らせてもらうが後日談無しとか消化不良すぎんだろ
金時何だったんだよ弟命狙われて結局どうなったよ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:49:44.98 ID:K7fmtHEq.net
スタチャ終わったが随分と思い切ったラストだな
最後まで源家と安倍家になれんかった
そして雷吼版牙狼に羽根は似合わないと思った

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:49:50.86 ID:5W3HtZb8.net
魔界烈伝終わったらシーズン2やるんじゃね()

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:50:16.03 ID:Xtq5hi3L.net
BSスタチャンにて最終回視聴完了
後半、急に絵がきれいになったのはよかった
ここで星明さまが、もう少しサービスショットを見せてくれたらさらに良かった
せっかくの狩衣姿も、あんまし活躍しなかったし

ED後に後日談とかあるかと思ったが、映画版を期待しよう
あとは、魔戒列伝と、5月の刻印の映画版が楽しみ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:03:29.89 ID:henmeVSI.net
なんか星明は強いんか弱いんかよくわからなかったな エマさんはくっそ強かったけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:21:41.91 ID:R7puD0WM.net
敵味方含めこいつはすごかった強かったって印象に残る奴がいない
主人公は一応強いのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:26:24.90 ID:DFCgDtiX.net
確かに強かったキャラも印象に残ったキャラもいねーな。
おれはあえて言うなら稲荷かな。
特撮版第一作以来、番犬所を出て実力行使してくる神官はいなかったし、クッソ強かったからな。
落下するガルム城は実力行使といえばそうだけど、番犬所から出てきたわけじゃないから迷ったけど除外。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:28:43.73 ID:spEtHhIH.net
なんかニコ生は最後の最後まで注目とかツイッターで言ってるけどこの流れだと後日談期待しちゃうね
実際は魔戒列伝のCMだろうけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:29:45.44 ID:cOmzBSMn.net
>>332
魔界烈伝の一篇で後日談を描いたりして

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:55:32.76 ID:R7puD0WM.net
>>335
稲荷は一回だけ道満シバいてたけど
普段は戦わないくせになんであの時だけ出てきたん

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:10:08.34 ID:x2t/gJ7K.net
道満さんはいつも誰かに殴られて倒れてる印象しかない。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:10:31.43 ID:Q2vuJvrt.net
>>333
魔戒法師に強いイメージなかったからエマさんは驚いたわ
最後まで大活躍だったし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:16:31.62 ID:cyacm1u0.net
紅蓮キャラは腹に銃弾ぶちこまれたら普通に死ぬイメージしかない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:28:16.23 ID:ofsYjlJL.net
エマさんは主人公を立てながらの名サポートだったからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:41:47.51 ID:t1O4PbC+.net
>>338
雷吼、袴垂いない状態で奇襲されたら頼信、金時では戦いようないし清明に抑え役頼まれたんじゃ無いのか
まあ清明が何故番犬所に繋ぎが取れたのかは謎だったが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:00:07.92 ID:DFCgDtiX.net
エマさんは近接・サポガン・罠その他オールマイティーかつ高レベルなんだよな。
ってか法師が弱い・・・だと?
邪美烈花の脳筋コンビに術も剣も一級品のシグマ、魔戒法師界のゴリラ・媚空さんと凶悪なメンツが揃ってるぞ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:06:30.62 ID:nKXMaBeI.net
亀だけど自分も桂デザインを最初に見てmappaだしと思って牙狼全然知らないけど見始めたよ
時々いいなと思う絵もあったけどやっぱ動かない作画、雑なストーリーがなあ
キャラは好きだw
結局金時ってなんだったの?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:09:53.29 ID:YxfV2721.net
ニコ生25話、24話からのリンクとかは外されてるけど
25話のページ自体は残ってるんだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:27:03.96 ID:JfkqSWA0.net
なんの期待してるのか知らんが25話なんてあるわけないだろ、しかもニコニコのみとか
万が一あるとしても円盤特典だろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:38:08.59 ID:DFCgDtiX.net
桂センセキャラデザにはやはり一定の集客効果はあるんだな。
ストーリーが刻印並みなら桂センセファンも巻き込んですごいことになったかもしれんのに。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:54:32.04 ID:x2t/gJ7K.net
第0話で、
桂正和と雨宮慶太が対談してるの見て、
紅蓮の月を身始めたが、
結局あの二人はアニメの中身にはあまり深く関わってないという。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:58:12.83 ID:henmeVSI.net
エマさんはアニメだから動きに制限ないのもあったな 紅蓮にもそういう動き期待してたんだがな…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:48:09.30 ID:CqAOvVDP.net
結局ニコ生24話もなんも変わらんかったな。
アンケートの1が40%なのが全てを物語っている(いつもは70%くらい)
んでニコ生の25話がまだ残ってるんだがなんなんだろうな。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:49:12.75 ID:sZJ0PyXX.net
>>344
カインさんやレオさんも忘れないであげて下さい
法師の戦闘力アップは号竜が開発されたのも大きいよなー

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:49:14.36 ID:CqAOvVDP.net
エマさんに限らずみんなアニメだからこそできる動きしてたのがおもしろかった要因だな。
もちろん脚本も秀逸だったんだが。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:40:07.31 ID:0BjtZAUC.net
ドッグファイトとか最たるもんだったな
アニメでやってみたかったこと詰め込んでた気がする

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:41:28.29 ID:cb9mrtu0.net
>>344
エマさんはDT貰ったあげくその子に守られてあげる事もできるからな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:46:29.53 ID:/cdw0l0D.net
そういや刻印映画の新騎士の声アカギらしいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:27:07.08 ID:FQzG2or9.net
最終回、途中から違うアニメになったな・・・・

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:58:13.05 ID:CqAOvVDP.net
毎回あの作画が無理なのは承知してるからせめてあの最高レベルの作画と初期のクソみたいな作画を平均したレベルで続けられればな。
まぁ作画の問題じゃなかったんだけど。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 03:13:54.86 ID:Xvt0rfTn.net
刻印は親父回が作画的に捨て回だったけど全裸といい医者といい両方くっそおもろかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:01:18.39 ID:0BjtZAUC.net
昨今は作画だけよくてもだめなのにどっちもだめだったからなあ
なんでアニメやったんだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:02:56.96 ID:FQzG2or9.net
星明がレオタードやめたってのは、魔界法師から陰陽師に戻るってことかね。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:23:53.32 ID:VPTTCYqz.net
乗っ取られてたといえ、連続通り魔殺人傷害事件の犯人だからな
しれっと何事もなく法師に戻ってたら護りし者としてどうかと思うわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:22:20.10 ID:cVgh/1w/.net
>>344
阿門法師を忘れないでね!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:34:38.21 ID:/cdw0l0D.net
街燃やしてもちゃんレオンと黄金騎士に戻れたからへーきへーき でも星明が雷吼から離れるとは思えんから結局変わらんと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:38:03.85 ID:QAUuGy5e.net
雷吼が一騎討ちで勝ったから手出ししないと落ち着いたけど、星明が乗っ取られてた間の所業を謝ってたシーンあったっけ?
なかったからこんなモヤモヤした終わりだと思うんだが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:49:04.97 ID:Mag/ZkR1.net
ましてや軽口まで叩いてたからな
あのシーンでイラッとした人多いと思うわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:54:31.03 ID:3yd7xsIc.net
レオンはちゃんと王子に詫びてるし相応の報いも受けた

星明も闇堕ち直前は死とか、今までの生活に戻れない覚悟はしてたと思う
じいちゃんにとっさに「わたしを殺して」って叫んでるし
ルドラ追い出してからキャラ変わったような気がする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:57:03.38 ID:3sw05iA2.net
周りのキャラも適当に流してたし話書いてる人がめんどくさくなって全部投げた印象
まあ適当なのそこだけじゃないけど…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:02:15.06 ID:/cdw0l0D.net
まあ兄貴殺す必要性まったくなかったよなような 気がする あと全体的に緩かった 最終戦くらいガチガチにやってほしかったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:38:56.09 ID:ZRZ920WJ.net
王子が言ってたけどレヲンの場合奇跡的に被害者0だったのよねw
星明さんは殺ってますがな…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:26:11.82 ID:3sw05iA2.net
城下町を火の海にしといて死傷者ゼロは都合よすぎと思ったな
紅蓮みたいにするよりマシだけどw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:35:15.36 ID:mwwC2ysw.net
>>371
ほら騎士や兵士たちが先導して避難させてたんだよ!きっと()

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:51:11.83 ID:QmEzaOkG.net
>>371
ヴァリアンテ城下町は石造りだから(震え声)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:54:59.51 ID:3yd7xsIc.net
王子が王妃の葬式で「多くのものが家族や友を失った」って言ってるんで
そもそも紅蓮は早めに星明斬ってりゃ晴明も保昌も民も死ななかったような
カグヤも封じられずに済んだし

ところでレヲンって検索除けかなんかなの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:56:29.07 ID:9KCWZa1g.net
ララ一家の例に漏れず死者出なくても家や商売道具無くなるだけでアウトなんだけどな
まあそこから農民生活で守るべきものを知って失って修羅の道に戻って
ホラーの脅威から人々の生活を守るために戦う事が贖罪になるんだろうが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:04:56.88 ID:ZRZ920WJ.net
>>374
その犠牲者達はレオンの火事の被害者じゃなくてメンドゥーサ側が出した被害だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:05:42.66 ID:/cdw0l0D.net
星明斬る云々はこういう系の話になるとだいたいグダグダになるからあんま気にせんけど、精神入って楽々戻せましたはなあ もっと満身創痍になりながら助けると思ってましたわ雷吼が

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:33:33.39 ID:aLbT5kFB.net
レオンが心滅で城下焼き払っても犠牲者ゼロだったのは
アンナの刻印が作用した結果とか妄想してる
もし犠牲者出してたら英霊が牙狼の鎧の継承者として再度認めるとは思えないし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:47:01.51 ID:/cdw0l0D.net
刻印のそれらしい伏線て母ちゃんの刻印以外あったっけ 紅蓮はそういうの無駄にあって結局なんもないっての多すぎたな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:05:19.61 ID:VPTTCYqz.net
エマさん初登場時に言ってたルシアーノは忘れてた頃の2クール半ばにさっくり片付けたな。
詐欺OPかと思われたブラッディ・ブラザーも最終回で回収したしw

謎演出だったのは人狼回とララの婆ちゃんの目線隠しと結界で現代に飛んだ事くらいかな。
どれも特に意味は無かったみたいだし。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:30:22.56 ID:PO5KRE/b.net
>>379
アニマ汁

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:31:11.83 ID:PO5KRE/b.net
>>380
ブラッティブラザーはいつ回収したの?どこ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:21:38.18 ID:fo+RKDD9.net
結界で異世界に飛ぶのは珍しくないしそこで中世の異世界を現代のビル群にしたってアイディアは面白かった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:29:21.44 ID:OhLTssTi.net
魔戒烈伝1話ではハリボテでアクションすらない牙狼

>>323
闇を照らす者から見初めて一番面白いと思ってた俺からしたらすげえ悲しい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:33:53.99 ID:OhLTssTi.net
闇を照らす者は既存ファンの批判って主にどんな内容だったの?
どう考えても批判される要素が無いと思うんだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:34:42.48 ID:Mag/ZkR1.net
闇照は俺も好きだ
近未来プラス連続サスペンスで牙狼に新しい世界を開いたと思う
雨宮流牙見たいとか言った奴マジで迷惑

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:41:02.46 ID:W9KdndtP.net
>>385
本家に比べるとエログロがかなり直球だったのが当初は批判された
(主人公格の1人が女好きで、ホラーも全裸の人間態で戦う奴が出てきたり)

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:42:48.70 ID:VPTTCYqz.net
同じく闇照が好きだな。他のTVシリーズやスピンオフ以外の劇場版も見たけど、
自分的には雨宮監督が関わったものほど合わなかった。GS翔も3期の監督が
続いてやってれば面白くなったかもと思うと残念。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:44:52.60 ID:a6dFuWFp.net
>>385
主にホラーのワンパターンさと鎧の出番の少なさでボロクソに叩かれてた
TOUSEI以後の展開から批判は徐々になくなってたけどそれ以前は本当ボロクソで闇照好きは居場所がなかったよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:46:07.39 ID:3iSCsI9+.net
というか新主人公たてて新生シリーズ作るとなるとどうやったって旧作ファンからの拒絶反応はおきる
横山監督も雨宮監督との対談で絶対拒否反応は起こると思ったから好きにやった(やらせた)って話してたし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:52:50.72 ID:asqA51OC.net
今TVでやってる番組で悪魔祓いの映像が出てきて
そのシーンのBGMが「レオン・ガロ召還」だった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:29:13.07 ID:aLbT5kFB.net
>>391
その悪魔絶対に祓われるわ
エクソシストの人は魔戒騎士に違いない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:52:35.87 ID:GTon6bNt.net
おれは悪魔祓い師がホラーに100レオン

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:59:52.10 ID:36Oik4sX.net
そういや列伝って歴代キャラのオムニバスって事しか知らんけど刻印・紅蓮回もあるのかね?
実写の次の回が突然アニメとか浮くってレベルじゃないかもしれんがw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:24:08.19 ID:zxKv1ITs.net
フル3D化で見たいな
とくにヘルマン

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:37:17.60 ID:FlaqWIlu.net
3人狐が有翼牙狼を見て
少し楽しそうに「〜舞い踊れ〜」とか言って舞い踊っていたシーン。

あの1カットをやりたいがために
(微笑の希少価値を吊り上げるために)
3カ月間ずっと不機嫌面だったんだな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:11:25.70 ID:eGZxK+0s.net
>>395
股間が3Dだと…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:11:46.70 ID:EW6j1Man.net
>>396
っていうか、あのシーンは前期EDの歌詞そのものなんだよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:20:53.14 ID:3WGa0waC.net
最初からやりたくてうずうずしてたんだろうな製作側

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:17:50.19 ID:eOWPOmZd.net
ファミ劇で見てるので一番の楽しみは魔界指南だったな
今回は雷吼の中の人1人対三稲荷4人で、麻聖さんの微妙な顔にわろた
結局CDの宣伝だったみたいだけど

ところでサウンドトラックって発売延期?になってその後出たっけ?もうどうでもいいが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:18:06.96 ID:fNOyptyX.net
紅蓮はBGMあんま印象に残らんかったな 場面に合ってないBGMが何個かあったけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:31:15.60 ID:vlCs+Mjb.net
>>401
斬牙のBGMはカッコ良かった

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200