2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 568

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:00:52.07 ID:3k5Flo78.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

規制対策  

前スレ
今期アニメ総合スレ 567
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459140291/

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 06:50:22.80 ID:S6C3lJas.net
>>160
アンカー付けなかった俺も悪いけど、お前に言ったわけじゃないから…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 06:51:53.14 ID:ZhmeVShs.net
ラクエンロジック 12話
脚本5 音楽7 コンテ4 作画4

バトルパートは退屈そのものだったが
記憶を無くしたヨシチカと、感情を無くしたアテナのラブストーリーは短い尺ながらも少し感動した

最初からこんな感じでもっと恋愛路線だったら面白くなってたかもね
俺のロジック君との友情とかどうでもいいもんな

>>161
違和感なかったからレスしちゃったわ
ごめんな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 06:56:34.98 ID:7knuOrAO.net
うたわれの主人公は最終回で凄い信頼と期待されてるんだが
アニメでは彼は言うほど活躍してなかったように見えるが
ゲームは知らん。最弱のハーレム主人公どころか、伊丹耀司以下
ブブキの主人公よりはましな程度

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 06:59:19.83 ID:S6C3lJas.net
>>163
前作と一部しか見てないから何とも言えないが、前作主人公のクローンか何かなら
亜人からは無条件に好意を得られるような要素があった気がする

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:13:24.27 ID:ZhmeVShs.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 25話 感想
脚本1 音楽7 コンテ6 作画7

観ていて一切感情が動かない最終回だった
こいつ死ななかったのかとか、こいつロリコンかよとか
そのレベルのネタがまだ面白いぐらい、メインキャラの台詞や動きが寒すぎて魅力が無い

マクギリスのキャラひとつとっても
ガルマを殺したシャアの中に棲む修羅のような怨念を一切感じないんだよな
あまりに安易な劣化コピーって感じがする

2期中止して劇場版とかOVAにしてくれないかな
無駄な時間が減って助かる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:19:12.30 ID:y0nfHMSC.net
ガンダム見たことないんだけど、いきなりUCから見ても大丈夫なんだろうか?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:35:23.33 ID:7Qzq1yGM.net
そりゃ何から見ても大丈夫だろ
大丈夫じゃないってのがどういう事態なのかわからんが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:35:40.00 ID:qKEJETIV.net
今期タイトルのカッコ良さだけなら

1位:少女たちは荒野を目指す(60年代アメリカのビートニックみたい)
2位:ブブキ・ブランキ(インドの哲学思想のような響き)
3位:ノルン+ノネット(リズム感がいい)
4位:灰と幻想のグリムガル(ちょっと青二才っぽい題だけど)
5位:昭和元禄落語心中(漢字8文字です)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:45:49.69 ID:6hP2oxuB.net
そのまんまワーストアニメランキ(ry

ファンの人、すまん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 07:47:14.78 ID:VHPVDqIT.net
>>130
それならアーススターアニメ以下の出来のアニメはもう◯んだ方がいいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:01:05.50 ID:CbRT7Kl5.net
>>169
落語はちゃうぞ
腐敏感厨にはそうなんだろうけど

つか、そもそも見てないやろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:12:21.34 ID:+yMiBjBD.net
>>168
さいきんてーきゅうとかハイキューみたいなどこの外国語か?と思わせつつ実は日本語ってのがツボ
かっこいいとおもうw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:15:24.24 ID:F/c+T3N2.net
いきなりUCから見ても大丈夫だけどあれだけだと良さは半分も理解できないだろうな
ストーリーはそんな面白いわけじゃないからなアレ
まあ作画スゲーだけでも見れるかもしれんけど
ホントの劇場版作画だし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:15:26.49 ID:i4/4lNJa.net
今期1番可愛かったのはやっぱちえちゃんだったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:16:44.20 ID:Ca4y/jpJ.net
GATEやばいな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:37:02.56 ID:KkGAq8Xe.net
>>168
1位の作品のコレじゃない感は凄かった。タイトルはたしかによかっただけに余計そう感じた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:41:57.59 ID:jzcOtytG.net
UCはガンダム知らないほうが楽しめるかもな
知ってるからこそ楽しめる部分もあるが総合的にファンほどイラっとくるアニメだし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:44:27.68 ID:V2e1UVmK.net
ゆーてはアレかもだけど、UC俺の中ではビルドファイターズと同じ枠だったりw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:47:32.02 ID:e0sqOCwC.net
そういうけどやっぱりガンダム知ってるほうが面白いと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:47:37.61 ID:s4vVZ08G.net
宇宙世紀関連は後付のやりすぎで原型留めてないようなもんだからな
知らない方が楽しめるのは真

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:51:53.57 ID:sNO/7LB7.net
>>165
評カスにレスするのはシャクだが、脚本評価最低ランクはワロスw
長井マリーはガンダム向いてないよ。最低限のお約束を敢えて外して面白く無くなってるのがな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 08:53:33.29 ID:tUNCeFRM.net
正直、宇宙世紀のガンダムはもう追うのに疲れる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:06:45.73 ID:s4vVZ08G.net
>>171
合ってるぞ、閉じコン厨

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:10:02.86 ID:8O7J5STf.net
最近の若い声優は、くぎゅや、ゆかりんみたいな職人技のロリ声をだせる人いなくね?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:10:42.23 ID:cV3Ftz6t.net
ガンダム切れ目なくあっておなかいっぱいっす

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:11:20.35 ID:L/YW/Vlf.net
>>184
換金所BBAチノ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:11:58.44 ID:psV8r7rB.net
UCは設定からしてラノベみたいだからな
っていったらファーストもそうかもしれんが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:12:34.51 ID:oiUWXfrx.net
スレタイうぜーな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:13:22.69 ID:V2e1UVmK.net
朝から辛気臭いの流される真キッズのみんなを不憫に思う
寒い時代だとは思わんか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:22:20.46 ID:zViRxzzb.net
UCって昔の作品だろ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:33:16.56 ID:zViRxzzb.net
GATEはうやむやに終わらずにちゃんと完結して終わればよかったのに
もう次の期はないだろうに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:37:37.90 ID:BlBb3DyJ.net
少年メイド
うぃっち
坂本

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:41:01.16 ID:no5KgR2X.net
Gateは3期もあるだろう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:55:04.63 ID:8O7J5STf.net
自衛隊のプロパガンダになってるなら3期もあるんじゃね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 09:59:27.60 ID:fbHVGZXM.net
やる気のない監督と脚本炊きつけるために巻き込んだみたいなニュアンスだったような

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:00:24.45 ID:s4vVZ08G.net
人を殺そうって時におふざけしてる自衛隊はちょっと…
まぁ空飛ぶ広報室でも言ってたが、興味を持ってもらうのも大事らしいから協賛もするだろうけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:03:38.26 ID:UxWALTyT.net
実戦経験がない自衛隊は雑魚だって亜人で言ってた

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:07:22.21 ID:Cudw2nhb.net
佐藤さんVS伊丹さんで

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:10:41.81 ID:Ca4y/jpJ.net
自衛隊要素抜いたのが劣等生

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:11:48.94 ID:no5KgR2X.net
どこに劣等性要素があるのか謎すぎんぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:00.22 ID:Ca4y/jpJ.net
とってつけたハーレムになんの捻りもない俺つえー

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:27.20 ID:HBIZpNlj.net
元・統合自衛隊の瀬名  「俺もアクティブレイドに出てたんだけど・・・」

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:14:55.14 ID:XP03ODL1.net
GATEは続きありなしどっちでも行けるように進行させて、
最後の最後でなしに決定して無理矢理まとめて完結させた〜みたいな感じがしたぞ
あれじゃあ続きはないような気がするなあ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:16:05.77 ID:psV8r7rB.net
>>197
まあ素人の俺でもそれもどうかとは思うけどな
経験なくても戦える様にする為に訓練してるんだろと

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:17:22.38 ID:psV8r7rB.net
そもそも売れたら続ける売れなければやめるって
日和見的なやり方がもうね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:18:54.41 ID:no5KgR2X.net
>>203
綺麗におれたたENDになったと思う
だから続編も可能

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:23:16.26 ID:HVQyOxn4.net
>アウディのデザインと全クラス共通化のコンセプトを真似たんだろうけど

フロントフェイスを統一してブランドイメージの定着を図るのは全然珍しくない
BMWはずっと昔からだしレクサスもやってるな
まあスバルは一見したらそのダサさですぐスバルってわかるから統一する必要はないねw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:24:20.07 ID:zViRxzzb.net
うたわれのほうがきれいな終わり方してるな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:24:28.74 ID:HVQyOxn4.net
あー、すまんw
bb2cは誤爆しやすいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:25:35.57 ID:VDampFH7.net
ゆゆゆや白箱みたいな本当に面白いオリジナルアニメをもっと見たいわ
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:26:21.15 ID:no5KgR2X.net
>>208
うたわれって綺麗な終わり方してるか?
すっげえモヤモヤしたんだけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:31:36.10 ID:HVQyOxn4.net
GATEは自衛隊とタメ張るような強敵が出てきたら面白いんだがな
帝国がある異世界にまだ他にゲートがあることにして異星の軍隊が出てくるくらいはっちゃけろよ
あと、何とかして艦船出せ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:33:26.61 ID:zViRxzzb.net
余韻を残した終わり方はいいと思うよ
ただ現場は寂しそうな感じだけどな
クレジットで4人ほどしか声優がいなかったし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:34:15.18 ID:VDampFH7.net
最近のアニメで最終回完璧な締め方した作品と言えばやっぱななついろだろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:34:34.76 ID:no5KgR2X.net
そういや海が出てきてないな
戦艦だそうにも部品で運んできて現地で組み立てるしかない訳だけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:35:51.09 ID:fbHVGZXM.net
異世界との戦争の皮被ってるけど、現実世界での圧倒的な国力差がある先進国vs資源保有低開発国との
戦争を書いた作品でないの

異世界もつええならルーントルーパーズに任せとけばいい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:38:24.47 ID:sNO/7LB7.net
最近だと劇場版アルペジオ後編の締め方が上手かった。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:39:44.45 ID:zViRxzzb.net
異世界といいながらもう一つの日本なんでしょ
GATEという形をとりながら鎖国と開国を繰り返してるわけだからさ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:41:54.23 ID:HBIZpNlj.net
ぼくらの 「だんだん減っていくのは辛いよね」
悪魔のリドル 「キャラソン歌えたからそうでもない」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:42:21.57 ID:HVQyOxn4.net
>>215
まさかのゲート移動とか出来ねえかなw

>>216
今までは序章としてつえーで良かったとしてもここから同じ展開じゃ誰も見ないぞ
元々スターゲートのパクリなんだから、三つ巴、四つ巴で面白くできるはず
パクリ元から劣化してどうすんだと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:45:18.32 ID:VDampFH7.net
GATEはヒロイン3人をもう少しうまく使って欲しかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:48:55.80 ID:s4vVZ08G.net
書かないんじゃなくて、書けないんだよ
素人に看板付けただけなんだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:57:19.33 ID:KneSIq+W.net
DWのエリーちゃん、パパと別れてこれからどうなっちゃうんだろう
パパはたぶん入院中で、仮にお葬式のシーンとかやってても亡くなったなんて信じないけど
でも退院までの間一人にさせとくわけにいかないし

途中のエリーちゃんの「キョーマ」が、「キョーマ(お兄ちゃんっ)」に聞こえたからそういう事なのかな?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 10:57:47.49 ID:fgx3zhyV.net
>>216
GATEって戦争してたっけ?
一方的な殺戮なら何度もやってたがw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:01:44.20 ID:9vEV7acH.net
>>197
亜人は佐藤の来歴知れば知るほどその言葉が失笑のネタになるからなー…
面子も何もかもが丸つぶれのあの国が全く動いている様子が無くてあーって感じ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:05:39.39 ID:KneSIq+W.net
オルフェンズの続きも、フミタンとビスケット、悲惨な目にあったり明確に死亡と描写されちゃったりしたキャラ
前回からの話の流れとかはどうでもいいんで、全部無事だった事にしてちゃんと出してください

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:13:22.92 ID:m5zsg6zV.net
結構長々と続いて作品が一気に終わるな
ダイヤのA
アイカツ→アイカツスターズ
ワートリ
FT

継続は
プリパラ
プリキュア
フェアリル
虹色

くらいか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:14:43.69 ID:tlDd8v3F.net
昭弘の弟、フミタン、ビスケットもアインのようにMSの生体ユニット扱いで復活、便利だねあらやしき

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:14:53.37 ID:no5KgR2X.net
>>227
全部見てないからすげーどうでもいい情報だったw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:18:18.67 ID:9vEV7acH.net
>>228
フタミンはサイボーグクノイチでやって欲しい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:24:47.95 ID:KneSIq+W.net
そうだ昨日の左派オタクの話
前プラメモやってる時に、話が〇バ〇バみたいに書いてる人が何人かいて
左派ならアイラちゃんとギフティア(ロボみたいなの)の権利獲得以外の、善悪でない話のデキ優劣に文句つけんじゃねぇビキビキ
ってなったの思い出した

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:25:28.84 ID:KneSIq+W.net
ビキビキ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:25:55.73 ID:fbHVGZXM.net
>>216
現代兵器との拮抗した戦闘を書くならその方が面白いとは思う
ただ、この作者そういうの書く気が無いと思われ

>>224
現代において革命が成功しないのは兵器が強力過ぎるから、らしいけどそれ考えたら有る意味現実的ではある
(それがエンタメ的に面白いかは脇に置いておくとして)
拮抗した戦争、戦闘を書くなら中世設定、剣や魔法の世界がやっぱり都合が良いんだろうなとは思った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:27:22.40 ID:fbHVGZXM.net
うほwwアンカズレたンゴ
>>233はそれぞれ>>220>>224宛て

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:29:18.53 ID:HVQyOxn4.net
ラブライブとかアイカツとかアイドル物が受けてるのは、事務所の力とか枕営業とか実力が関係ないところで仕事が決まるっていう
リアルの実情に嫌気がさしてる層がキレイな世界を夢見てるって解釈でいいのかね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:31:02.30 ID:HVQyOxn4.net
>>233
そうなのか、原作読んだことないんだわ
ゲートシステムってのは題材的には幾らでも膨らましようがあるから勿体無い気がするわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:31:03.35 ID:no5KgR2X.net
>>235
ラブライブの主役の娘なんてデブでぶさいくなんだがそれも枕で決まったの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:33:26.39 ID:UAOhTUEW.net
フォーリズム見たけど基本的な流れは悪くないんだけど
もともとド素人だったのが最後あそこまで強くなるとさすがにつまらんな
あれがプロローグならまだわかるんだけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:33:48.38 ID:V2e1UVmK.net
そーいやラブライバーさんの新作きてたっけなー
https://www.youtube.com/watch?v=GvD3CHA48pA

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:34:42.73 ID:HVQyOxn4.net
>>237
声優業界のことは知らん
アイドルやドラマなんかはまず事務所ありきなんて誰でも知ってるだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:36:26.40 ID:no5KgR2X.net
>>240
いや枕で決まるのがさも当然のように書いてるからさ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:36:45.25 ID:fgx3zhyV.net
>>235
ラブライブは事務所の力で売れてるわけだが
作中ではなく、ラブライブという作品そのものがw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:37:31.49 ID:tejr1QfN.net
ラ豚もアンチも隔離板でやれよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:40:35.46 ID:HVQyOxn4.net
>>242
事務所の力でオタがなびくとは思えんがなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:41:09.45 ID:fgx3zhyV.net
>>244
え?w
え?w

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:41:27.61 ID:SbxZtblG.net
ヤマノススメ終わっちゃったけど、全く話題にならないなw
最後までよかったわ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:42:24.72 ID:ISnZlJbr.net
>>246
むしろどこで放送してたの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:44:20.87 ID:tlDd8v3F.net
>>235
アイカツはスターライト学園生徒ってだけで超強力なコネになってる世界じゃないか
同年代アイドルだとスターライト学園生徒の一強状態
(その代わり入学への競争率が異常な狭き門)

物語の途中でドリームアカデミーというライバル校が設立されたけど
スターライト学園に入れなくてアイドルへの道を閉ざした子が多いから、そんな事態を愁いて
もっと平凡な子でもアイドルを気軽に目指せるようにというのが設立理由

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:47:05.95 ID:rWbk8HMt.net
>>235
お前がアイカツを知らないことだけは良く分かった

ラブライバーは何かと絡めてラブライブを持ち上げるから気持ち悪いな
前はジャンル的に全く関係のないガルパンを貶めてラブライブを持ち上げたりしてたし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:48:08.93 ID:HBIZpNlj.net
ヤマノススメはSUN−TVか 
MXとKBSから1年以上遅れ放送だと話題に上がりにくいわな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:49:55.57 ID:tP8nhFTS.net
>>227
今期のFTは、前日譚だったからいずれ本編やるんじゃない?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:50:07.88 ID:V2e1UVmK.net
見なかったけどMXでも今期ヤマノススメやってなかったっけ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 11:50:26.03 ID:SbxZtblG.net
>247
チャンネル忘れたけど、再放送だったんだな。見たの初めてだったから気づかんかったわ。
ちな関西。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:01:46.35 ID:HVQyOxn4.net
>>248
そうなのか
娘が見てるのをたまにチラ見するくらいだからな
じゃあその学園に入れば安泰という夢の世界だな

>>249
ラブライバーでもないし持ち上げてもねえよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:37.02 ID:rWbk8HMt.net
いきなりの娘設定にはさすがに草が生えそうになる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:09:48.16 ID:uU9izTtt.net
>>233
まともな判断力のある人間だったら、大軍が見たこともない兵器に
何度も蹂躙されつづけたらその矢面には立たなくするだろうし
なんとかして自分とこでも同じ物、それに相当する兵器を手に入れようと
欲するようになるよな
文明レベルが違いすぎて模倣できないとしても
武器を横流しして私腹をこやす裏切者がでたりすれば
手に入れられるし、まんま同じ物を作ることができないとしても
ラノベでよくある魔法力で動く近代兵器的ななにかをこしらえて
対抗するって手段だってあるわけで、なのに味方がファンタジーと
現代兵器ミックスみたいな都合のいい武器つくって使って
相手方がそうしなかったらおかしいと思うんだよね

GATEばかばかしくなって1期の途中で見なくなったきりだけど
そのへんどうなったんだ?
なんでもありのはずのファンタジー世界の勢力は
自衛隊無双というご都合のために手かせ足かせされたまま
終わったのかい?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:18:42.17 ID:WIvyN/8m.net
>>256
見たことない兵器と言うか視認範囲外からの攻撃なので見てすらいないんだよな


258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:20:36.35 ID:KneSIq+W.net
現実の社会や政治のは、自分は何も語れないから彼ら彼女らの事尊敬してるけど
アニメと創作物に関しては、話のデキ、優劣(強弱、上下)で評価する「〇バ〇バ」勢は全員敵だ!
ビキビキ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:32.08 ID:mfjFpt+F.net
てか草として街に入り込んでる人間だったからってのもあるかもしれんが
暗殺者が自衛隊駐屯地兼現地避難民収容所に入り込めたんだから
レレイなみの稀少で優秀な魔術師も一人くらいは帝国側にいるだろうし
自衛隊の駐留してる部隊の幹部数人はやれるよな
まぁその程度の被害じゃ代わりがきくんだろうが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:21:57.31 ID:uU9izTtt.net
ヘリの攻撃とかも受けてなかったっけ?
べつに敵が直視しなくたって、自衛隊が守ってる側の住民に
ゲロさせればわかるわけだし
そんなの調べる方法なんていくらでもあるよ

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200