2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼのぼの

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:12:48.55 ID:Skq1ZqEw.net
不条理ギャグと哲学とほのぼのが融合した、独特な世界観で一世を風靡したぼのぼの。
連載30年というこのANNIVERSARY YEARに再びアニメ化が決定 ! !
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送・配信情報
フジテレビ.   : 4月2日より毎週土曜日 朝4:52〜5:00 
アニマックス : 5月8日より毎週日曜日 朝10:30〜 

フジテレビオンデマンド : 4月2日より毎週土曜日 朝5:00更新予定

◯関連URL
アニメ公式:http://www.bonoanime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/BONOBONO_phx

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 13:54:20.33 ID:KbuoYxTl.net
サメの話はあるかなないだろうな長いし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:14:14.67 ID:sNH8hyC0.net
来週、>>583の話じゃね?
やったぜアナグマ初登場か?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:18:41.93 ID:4jLoiRsu.net
>>600
旧版で一度やった話だしね
昔と比べるとだいぶテンポよくなってるけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:48:41.71 ID:3aQqo6zA.net
声がが
旧版がseもろとも完成し過ぎてて辛い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 15:10:40.67 ID:gdt7zsZg.net
貝で殴るな は好き

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:23:48.31 ID:/X4MokjM.net
ぼのが石選びの時に前のめりの姿勢で石もって、もう片方の腕振りながら
「ふんふんふんふんふんふん・・・」と夢中になってる姿を正面から
見たシーンが無かった。

やり直し。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:55:55.64 ID:aZDTPQ2p.net
シマリスの目が笑ってた
あの毒気好きだったのに

>>601
サメってそいつシャチのこと?
ぶっ飛ぶラッコに作画枚数使ってほしいけど厳しいかなー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:22:23.83 ID:Iar5OMyY.net
オイヨッオイヨッオッオッオッ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:42:31.35 ID:gAH/zftC.net
随分古い原作からの話だけど
前のアニメでもこの話やらなかったけ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:10:16.81 ID:IoJ6861X.net
やったよ

「なんとなくくの〜」ってぼのぼののモノマネするアライグマはやっぱひろしのが最高だったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:52:11.81 ID:hzc9/dsw.net
最近のシマリスくんはあまりバカな行動はしないから
入り江と聞いてスナドリ家の壁をポンポンするのは違和感あったなあ
原作通りなんだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:56:02.55 ID:xhZDlLiD.net
旧版や原作との比較ばかりじゃないか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:25:36.77 ID:dSlO2yMk.net
元が全部同じ話だからね
しゃーない

614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:58:06.76 ID:yTWAk1Ms.net
東海だけど次の石の話はずいぶん初期のやつだな
お前らってさぁ・・・ばか?
のやつだよね
旧のスナドリネコさんは原作と性格違うから
それは秘密です
に違和感あったなー

615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:07:48.00 ID:DYKKjmtO.net
そうこの〜
むりこの〜

616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:19:06.57 ID:IoJ6861X.net
旧アニのエピソードって原作ネタを拾ったほぼオリジナル構成だったけど、今回の石の話だけは唯一?原作基準だったよね
アライグマ母の話とかも途中の展開とかオチ変えてたし

新アニでもオリジナル回やってほしいなー。基本原作の超短縮だから展開読めてつまらん

617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:31:37.71 ID:ouuO009U.net
BD出るんだね
買うわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:47:30.51 ID:YnsZjhmm.net
変化がテーマだと思ってたのに
唐突におとなしかったころの旧ぼのぼのやら旧しまりすが出てきたのは違和感だった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:29:44.61 ID:6vGH16JL.net
ぼのぼのは昔は怒ってる事に気づいてもらえなかったりしてたのに
今は普通にキレるよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:42:05.62 ID:XDmiRlaJ.net
クズリ父も昔はボケられても受け流すか苦笑いするだけだったけど突っ込むようになったな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:17:50.88 ID:trmQX0lR.net
前回前々回とギャグがキレッキレになってきて、ここまで見続けて良かったと思った
アニメスタッフがようやくテンポがわかってきた感じなのかな
いやぁ、ぼのぼのとお父さんが家を見つけたつまらない話を2話にわたって見せられた時はどうしようかと思ったよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:15:43.17 ID:F+5Xp9AN.net
確かにあれで2話使うくらいなら
俺の人生の教典木登りの話を2話3話かけてもっと丁寧にやってほしかったな…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:55:38.68 ID:2vnX1FHp.net
ちょっと待て……
公式サイトの次回予告
キャストにアライグマ父が載ってないんだが
物凄く嫌な予感するんだが……ちょっと待て……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:42:47.78 ID:x/y7pGWV.net
木登りは原作が8話くらいあるからかなり省かれたね
1回5分程度だと1話分くらいがちょうど良い尺なのかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:44:49.54 ID:x/y7pGWV.net
今まで一番長かった話は色の変わる石のやつかな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:46:58.08 ID:XEZJKEE7.net
カットカットカットでどの話も で、なんだったの?ってなる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:05:27.05 ID:kSrjLDH+.net
原作は1話で終わる話がないのが痛いな
大体1つの話に7,8話かけるからアニメも2週構成にしないと省略しまくりになっちまう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:00:23.34 ID:/cAAR3r4.net
>>623
オヤジの登場シーンごっそりカットか…
きついな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 20:57:50.52 ID:QbxMb0bi.net
10分番組に昇格してくれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 15:03:16.19 ID:ki9O/DJ5.net
トドて喋れねーのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:42:34.39 ID:7zOoXqEA.net
とどんとどんは何とか再現してほしかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:15:04.61 ID:dVJ3Fk6y.net
なんでオヤジとのくだり無くしたんだよ
「親と2人で飯を食うさみしさ」が原作で滅茶苦茶しっくりきたのに

あとクズリ父の声がシマリスより誰よりも違和感。あんな頼もしい感じじゃないだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 11:53:22.47 ID:vtwKCufO.net
ツッコミは良かったよ
アナグマ君の声シマリスの声に似てるな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:21:25.44 ID:RTDJGTLW.net
アライグマの親父と一緒に色々考えるパートが無かったから
アライグマがただアナグマに言われたことそのまま言ってドヤッてる風にしか見えなかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:56:06.25 ID:kuMo2hvo.net
アライグマ呼び捨てにするの初めて聞いたような
てかあれ初めて見たけど旧作にいたか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 20:59:17.94 ID:iOzxKtXS.net
アナグマ君の事なら原作では最初期からいたけどアニメには出てなかったよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:14:17.84 ID:A64z6yzq.net
アナグマは近道したいの最後に居るけど本編で出番は無かったハズ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:26:36.79 ID:sXjG3skO.net
誰か私を呼んだかな?   _   _
  /\ヽ //\
  | || || |
  | ||_L| |
  \/o o \/
  /  ゜  \
  ( ヽ__ __ノ )
  \  ●  /
  /ミ(_人_)ミ\
 /゚/⌒\/⌒\o\
`(o゚<\    />゚。)
 \゚\)   (/゚/
  ((_/    ヽ_))
   |    |

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 21:46:30.61 ID:MA/mkuov.net
ぼのぼのにでんぐり返し教えるやつだっけか
昔の話過ぎて記憶があいまいみー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:39:52.12 ID:k1qswp2C.net
あの中の「寂しさ」は殆ど「虚しさ」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:01:30.99 ID:bwJu+5Pg.net
個人的に今回は今までで最悪の回だった
5分アニメなんだから焦点絞れよ
無理矢理ぼのぼのシマリスの要らんシーン持ってきて尺潰すなよ
アライグマメインの回なんだからずっとアライグマサイドの話で良いだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:06:40.15 ID:Y00i4sPA.net
なんで家の話だけ跨いだのかわからない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 23:58:30.74 ID:MZ2wF6ph.net
原作既読組には辛いね
でも好きな人からもいるからそうカッカしなさんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:34:02.49 ID:7SjA8WN/.net
新規だけど普通にいつも通り面白かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:10:29.74 ID:twBzsTzF.net
元の話とアライグマ親子が好きなだけにちょっとがっかりな回だったな
でも「オレ今寂しくなったぞ」のアライグマくんのセリフは可愛かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 06:58:34.69 ID:O6pUEf0o.net
法事で札幌帰った時に早起きしたのに札幌では放送してなくてガッカリした

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 11:06:12.68 ID:K2Lh+Lnx.net
>>643
そんなこと言ってたらアンチスレなど批判は一言も禁止って理屈になるじゃねえか
言論統制するなよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 12:17:25.41 ID:GhMh2K8c.net
言論統制するなよっていう言論統制するなよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:00:14.40 ID:RoWpTA5Z.net
ややこしくするとぼのぼのが怖い考えを始めるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:30:03.31 ID:HH8BnlH1.net
こわい考えは たのしい たのしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 13:55:05.32 ID:AIypkxJx.net
原作未読だけど今回の話好きだ
でも木登りの話が一番よかった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 15:36:57.61 ID:/8nU+Opx.net
>>651
原作はもっと良いぞ〜
木登りの話はマジおすすめ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:55:51.38 ID:J34UrKPQ.net
今回の話は原作だと何巻にはいってる?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:43:50.44 ID:Awf+yzyn.net
クズリくんのお父さん良かったw
声優に名前が無かったけど、誰かが兼務してるのかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:51:03.22 ID:KidnpCvw.net
声質的にスナドリネコさんかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:20:34.94 ID:twBzsTzF.net
>>653
寂しくなる時の話なら、24巻だよ

10巻代を中心に話選んでると思ったが、最近は20巻あたりの話も持ってきてるみたいだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 03:36:58.34 ID:GjpeeIDk.net
声も兼任、声優の名前も出さないとなると、クズリ父と大将サイドとか
クズリ父が目立つような回はあまりやらないということかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:48:08.89 ID:2dA25VpW.net
クズリくんのお父さん面白かったのにな
いいツッコミだった
泣いてるクズリくんもワロタ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:15:43.11 ID:Z5jGzdD6.net
声優名無かったの気付かなかった
兼役だったとか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:01:08.43 ID:mjjbvGRB.net
原作読んでないからと思って黙って聞いてりゃ二言目には父、父、って
この世界には父しかいねーのかよ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:05:53.14 ID:G+11eoM4.net
確かに母いないな
そもそもメスがいない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:11:38.36 ID:BpNg75ft.net
夫婦円満なのはフェネギーくらいか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:08:28.46 ID:GjpeeIDk.net
ぼのぼのアライグマは父子家庭だし、シマリスは独立してるし
他の母親いる家庭見てもメスの存在感薄すぎるよなこの森
キャラが立ってるのはビーバー母くらいか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:11:53.75 ID:NfZklB0e.net
早いとこショーねえちゃんダイねえちゃん回来て欲しいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:10:24.63 ID:6pBP2Cjw.net
クズリの親父はもう少し老けた感じで演じて欲しい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:39:30.22 ID:xn16Jmkw.net
41巻読んだけど形容できないほど悲しくなった。
パラパラ漫画で泣いたのは初めてだよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:11:11.66 ID:4QFuk8kJ.net
ヒグマの母さんもシマリスの母さんもアライグマの母さんも

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 04:13:24.00 ID:iGsHlZIm.net
シマリスの声が可愛くなってきた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:17:00.48 ID:+jkqDjrn.net
シマリスの「いぢめる?」がもはやノルマ化してるけど頭の痛みに耐えながら言うのは逆にワロタ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:20:33.21 ID:JM18Rrhz.net
あれ可愛かったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:21:00.96 ID:TqghZnf2.net
>>665
原作はもっととぼけたキャラっつーか破天荒な性格だしな
あのがっしりした声で原作レベルで暴走されるとちょっと怖いかもなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 10:09:03.99 ID:touUPbOB.net
>>671
アニメの田の中さんが演じた親父はいい感じにうざくて好き
映画の熊倉さんが演じた親父は対称的に落ち着いてるけど腹の底が見えない感じがいい

それぞれ作風にあったキャスティングだから入れ替えたら絶対あわないだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:24:27.00 ID:7glaFSUb.net
嵐の日に岩山に登ってげあああって叫ぶオヤジが見たかったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:25:46.34 ID:9tnnl4+7.net
ショーねえちゃんキタ━(゚∀゚)━!
来週が楽しみですわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 16:11:00.04 ID:lNCOAbwW.net
主題歌のCD欲しいんだが、普通には売ってないのか
ヤフオクやアマゾンでも売ってないし困った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 17:39:43.06 ID:lzI+KxXz.net
次回予告見たら「シマリスくんのおねえさん」と書かれてたから「また1作目の話やるんか!?」と思ってたけど
話のあらすじ見たらサブタイが同じなだけの別物だったでござる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 19:17:31.55 ID:vS7DDmYo.net
前作と同じくアライグマの親父にも専用BGMあるのか

ぼのぼのシマリスとオヤジの組み合わせ二回目だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:45:12.33 ID:k3qb05Jw.net
>>675
曲いいよね
ぼのぼのぼのぼのする〜

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 23:10:06.47 ID:vS7DDmYo.net
>>676
あらすじってどこで見れるの?まだ公式サイトの次回内容も更新されてないよな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:18:08.83 ID:SfVLqcBg.net
意外とノリ良いオヤジ笑ったw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 13:43:36.72 ID:2Q792Int.net
>>679
とれたてフジテレビってとこであらすじ見れた
あらすじと登場キャラ見る限りアライグマくんが出てくるかが今のところ怪しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:15:38.79 ID:0lCz86Ym.net
シマリスくんの家に、シマリスくんの暴れん坊な姉・ショーねえちゃんが遊びにきた。
宝物を捨てられたり叩かれたり、さんざんいじめられ、たまらず逃げだすシマリスくん。
しかしけっきょく、居合わせたぼのぼのまで一緒に捕まってしまう。
すると「おやめなさい」と誰かの声……颯爽と現れたのは、シマリスくんのもう1人の姉・ダイねえちゃんだった。

これか
おかしいなこんな始まり方あったっけ
もしかしてオリジナル?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:36:38.57 ID:eVJrqrsY.net
ついにダイねえちゃん来たか、楽しみ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:02:14.29 ID:SfVLqcBg.net
シマリスがショー姉ちゃんとひたすら喧嘩する話かと思ったが、あらすじ見る限りオリジナルっぽいな
ショーちゃんダイちゃんを一度に紹介するのに丁度良い短い話が無かったんだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:14:47.40 ID:67SefWif.net
ジュジュヌ〜〜ルジュジュヌ〜〜〜ル

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:59:15.38 ID:OWin7jl4.net
あ〜〜〜き〜〜〜

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:25:44.35 ID:qK9z7qjX.net
ベルソナ〜〜ルベルソナ〜〜ル

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 09:51:33.97 ID:DMuJ3tfF.net
テンポ良かったなー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:02:15.12 ID:T8VCXaYh.net
姉ちゃん達の声旧版より好みかなあ
しかしショーねえちゃんやっぱり可愛いなあ
いぢめられたい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:12:32.43 ID:q4p4Ei5E.net
シマリスくんの家庭事情はどの時点に合わせるんだろ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:18:56.42 ID:T8VCXaYh.net
両親出てないからまだなんとも言えないけどダイねえちゃんはまだ結婚して無さそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:34:44.88 ID:79emYhkl.net
シマリスくんの介護ネタは辛気臭いからやらないだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 14:28:32.02 ID:ZDr08oen.net
ダイねえちゃん、昔のアニメ版ってもっと黄色くなかったっけ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:30:21.45 ID:2boPYRcH.net
ダイ姉ちゃんは大満足。旧作のままかと思った
ショーちゃんはきつい。受け入れるのに時間がかかる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:43:47.68 ID:7VldiZGQ.net
キャラの色は原作でも時期によって違ったりするね
クズリ今回は茶色っぽいけど前はグレーと言うか、オヤジと同じ色だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:48:00.57 ID:GoGAKDwB.net
シマリスが手上げてジャンプする所とか振り向いて止まる所とか何も言わないシーンがなんか面白かった
全編オリジナルでいいんだよねこれは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:52:38.85 ID:79emYhkl.net
シマリス明らかに喜んでないw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 18:26:54.47 ID:BJvPdJig.net
ジュジュヌ〜〜〜〜〜ル♪
ジュジュヌ〜〜〜〜〜ル♪

の使い方に噴いた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:40:45.96 ID:f++Vi4y2.net
>>696
原作3巻のダイねえちゃんショーねえちゃん初登場回を短くしてツギハギした感じだよ
始まり方と終わり方をちょっと変更した以外はほぼ原作通りのネタ

てか来週の話もそんな感じだな。急に話の構成が旧アニメ仕様に似てきた
たまには完全オリジナル回もやってくれよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:04:54.91 ID:ouB+pjcw.net
個人的にはショーねえちゃんはもうルフィにしか聞こえないので変えてくれて良かった

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200