2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:12:51.58 ID:WMtm4dxL.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 34 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459016543/

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:31:53.89 ID:Hu1e3Dzr.net
>>746
あの流れで加代エンドが来ると思うのは不思議ではない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:35:20.08 ID:0Ruxjf24.net
いやまあそもそもヒロインって設定に縛られすぎるのはどうなんだろうね
この作品確かにミステリとしては不完全な部分はあるだろうけど間違いなく恋愛作品ではないんだしさ
そもそも寝取られようが死亡しようがそれがその作品構成に必要なら受け入れるべきだろ?
それが面白いかどうかはもちろん個人の主観によって違うだろうけど
面白くないと感じる人は単にミステリ・サスペンス作品としてつまらなかった駄作だった
それでいいんじゃないかな?
どのヒロインとくっつくかどうかなんて事を考えるのはもっと楽しくてふさわしい作品があるだろ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:35:37.50 ID:HOyYp4aD.net
漫画の方読んだら、悟の相手はアイリしかおらんて思う
子供時代〜こん睡状態期間は時間に閉じ込められた閉鎖空間(時間)って印象を受けた

750 :749@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:39:03.85 ID:HOyYp4aD.net
そういや悟母のモノローグに書いてあったな
時間という名の折に閉じ込められてたみたいって

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:42:13.50 ID:YHa+GpJ+.net
>>707
澤田さんは元テレビ石狩の記者で佐知子もそこのアナウンサーだったはずなので
テレビ石狩時代の同僚たちとの記念写真と思われる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:51:36.66 ID:TlzO0OS2.net
>>747
・母のあの娘は脈あり発言
・5-6話の演出全般と別れのシーン(愛梨は涙、悟は関係の終わりを覚悟)
・以後回想にすら登場しないのにドボン時に意識を失う寸前に登場した
・↑の走馬燈は母親⇒友人達⇒加代⇒アイリ…の順
・つまり母親は一番大切、加代は大切な友人、愛梨は他の何か

あとイチャコラ描写が過剰な加代はむしろ無いと思った
抑制的だけど決定的なのは愛梨の方
これは感覚的な物だだから上手く言えんけど同じ感覚覚えた人はいると思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 04:24:30.43 ID:lEl8MO0g.net
まぁ俺はこのスレでいくつかの質問に返答をしてて気付いたのが
2006年の澤田氏との会話でわかる内容が多いという事(俺比率)
http://i.imgur.com/LFE2IbH.png
よくよく考えてみるとあの2006年につながる直前は
加代と合同誕生日会を行ったが、何故か失踪し、次々と「以前」と同じ流れを追っていき
そして加代宅前のゴミ袋を見た悟少年のウワァァ!からになるわけね
http://i.imgur.com/IJwo9ut.png
視聴者としてはここまできてお預けを食らうと
愛梨に匿ってもらったり西田氏が出てきたりグーパンがあったり
放火があったり澤田氏とあって事件のピース探したりしてるよりも
「はやく加代を助けにいけよ!」という感覚が強い人も多いんだろうと思った
悪い意味で5話途中〜6話の印象が薄れて把握されてるイメージ

俺も俺のヒロミが死んだ事になってるみたいだからノーカンだなって思ってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 04:30:40.73 ID:xIkTlri4.net
>>753
最初のリバイバルはシュレディンが―のヒロミだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 04:39:00.93 ID:lEl8MO0g.net
俺はネタ探しで動画を何回か繰り返し見てるわけだけど(原作も読んでますが)
ループ物の作品って繰り返し見ると散りばめられた伏線に気が付いたりして結構面白いよね

感動パートで言うと昏睡復活後(12話)の悟・ケンヤ・ヒロミの三銃士ごっこかな
八代に一人で挑もうとしてる悟に記憶が戻ったんじゃないかと勘付くケンヤ
最初は思いつつもスルーしてたけど悟の決意を前に協力を申し出る
「俺達も連れてって欲しい(中略)だから俺も悟を信じた」
そこで悟は愛梨の事を思い出す「愛梨の信じたいは(中略)誰かに信じて欲しいの裏返し」
http://i.imgur.com/IN1BnTT.png

初見の時は「ええ仲間や」とか単純に見てた俺ですが
後に悟が「信じるっていうのは、信じたいっていう希望の言葉」と決め台詞を言うわけね
ほいでそのシーンを知った後に改めて三銃士シーンを見て悟的解釈を当てはめると
ケンヤも悟に信じて欲しかったんや!頼ってほしかったんや!となる
そしてアニメ冒頭である愛梨との病室シーンを思い返すと
「言葉ってさ口に出してるうちに〜」の部分にも繋がるんだな〜と
だから仮にケンヤが協力を申し出ず「信じてる」系で言葉攻め♂しなければ
悟は単独で八代に挑んでいたかもしれないし、ケンヤも協力はできなかったかもしれない
・・・まぁこの辺は俺の妄想ですが

ただ喪失感の方が大きいと散りばめられた伏線を探すために見返すのは辛いもんで
その辺に関してはすごく損をしてる作品かもしれないな〜

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:08:25.95 ID:b2tcLuoX.net
>>525
加代とまた皆が過ごせるよう先生が手を回してくれた事も後々響いてるのにな。
この時の先生の心理や、悟の信用すげえ上がってしまったとか、車中で母が起きてて印象付けられてしまったとか。

「車に乗る為」だけになっちゃった、まあやむなしだろう。
尺が無い。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:09:43.55 ID:b2tcLuoX.net
>>756
>>535だった・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:14:54.97 ID:UePllqtL.net
虐待といえばヒロミもされている恐れ
まず名前が男なのに女名なのは両親のうちどちらかが女の子が欲しかった(大概母親の方だろうが
男なのに女の子っぽい外見、髪がセミロングなのが良い証拠で普通の男児持ち親なら切らせる

このまま成長したら心は女の子なのに体が男として成長していく性ギャップに苦しむ大人になっていた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:27:37.55 ID:POzvPLZt.net
ヒロミは虐待なんかされてない
ヒロミ母は原作では事件を子供達から忘れさせようとする悟母に対して死んでも自分の息子が可愛い、みんなから忘れられるなんて耐えられない
と涙ながらに訴えてる姿が雛月母と比較されるような存在

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:54:24.68 ID:0IpRn9Wt.net
三部死ね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 05:58:03.42 ID:0IpRn9Wt.net
アイリなんて全くの不人気モブエンドなんて誰も望んでない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:45:31.66 ID:Ht1flJxZ.net
>>761
雛月と、悟を介して結ばれないと先へ進めないんだね。可哀想だけどそれは叶わないよ。キャラスレに行きな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:49:18.10 ID:8upGL7Qa.net
殴る蹴るの物理的な事だけが虐待じゃないんだよなぁ
ヒスっぷり見るとあながち間違いに見えなくなったわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:51:19.94 ID:0IpRn9Wt.net
人気投票もぶっちぎり一位、イラストも加代と悟だらけ
加代エンドなら名作になってたが
アイリとかいうどうでも良い不人気キャラのために無理矢理ヒロミとくっつけられて作者のオナニーの犠牲になった

名作から歴史に残る糞漫画まで落ちた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:02:00.08 ID:e1H0W/6W.net
人気投票ってどこの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:03:29.01 ID:0IpRn9Wt.net
非公式人気投票

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:23:52.93 ID:Jqm7UWsb.net
>>741
八代がホモくさくなったとか目につく描写はそれなりに違うから、そこに不満を持つ人もいるみたいだけど、着地点は大体同じよ
大きく違うのは悟と八代の関係において、父になったのがアニメだと八代、漫画だと悟ってことぐらい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:37:29.93 ID:ixarRV8n.net
ママさん生きるルートだったけど
つらい15年だったろうな
悟は楽をさせる義務があるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:48:35.62 ID:ave+feW6.net
これリバイバル中は本来設定の母親殺し容疑者になってる時間軸の
自分てどうなってんの?
目的達成とか瀕死状態になったら精神が元に戻れる設定なのかと思ってたわ
あと、屋上からなんで突き落とされるのが解ってたのか謎なんだが
あれってどういうことよ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:51:32.84 ID:oeXSeVle.net
ID:0IpRn9Wt
今日もがんばって一日ヘイトするのかあ
終わったアニメにグダグダ言わず職安にでも行ってきなよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:55:27.49 ID:QA6nL6fI.net
そもそもオープニングの銃弾はなんだったっつー話なんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:57:01.88 ID:KaPOAHs4.net
イメージ映像だよ
OPやEDではよくある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:27:22.33 ID:/eXOYYsy.net
俺の中で最クソだったPSO2と同等ってとこがたまらなく悲しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:40:30.67 ID:lEl8MO0g.net
>>769
全部俺の想像でしかないので、間違ってたらスマンな!
リバイバル中の云々については後でまた書く
とりあえずまずは屋上からの飛び降りについて(突き落とされ)

http://i.imgur.com/OlBHnf9.png
作中12話より悟の記憶が戻ったのは11話の時点ということが明らかになった
そして病室にてケンヤ&ヒロミ、あとは澤田氏、カーチャンもその事は理解したと思う
http://i.imgur.com/oJc95pi.png
(澤田氏については会った時ではないと思うけどね
 ケンヤが連絡つけたとかその辺でカバーでけるかと思う)

つまりチーム悟は事前に八代対策をしていたと見受けられる
八代対策とはなにか?という事になるわけだが
澤田氏とケンヤは「真犯人」を追っていた為、犯人の動きを予想できた(事にしよう)
八代の十八番は、「少女殺害」と被害者に親しい人間への「冤罪」、このセットが基本である
おそらく悟達は「久美ちゃんが狙われる事」そして「悟が冤罪」に利用される事を
予想して動いていたと思われる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:40:59.75 ID:lEl8MO0g.net
>>769
続き
では、俺が怪しいと思った箇所をあげてみる
http://i.imgur.com/HdINq1q.png
まずは「謎の人物」だが俺のヒロミセンサーによりおそらくヒロミだと思う
悟は直前に少しだけ首を傾け確認している風な動きをする
謎の人物は廊下を右から左へと移動するわけだが
この時、俺のヒロミが既に久美ちゃんを助けていたのかもしれない(妄想です)

次にエレベーターである
http://i.imgur.com/59AuyME.png
もう本当にタダの俺の勘だが、この「アングル」はチーム悟の誰かだと思う
つまり屋上に上がる様子をきっちりと監視していたに違いない

結論!チーム悟は屋上での決戦を予定しており
やばくなったら悟が屋上から飛び降りるのも作戦のうちだった
まぁ八代を誘ったのは悟で、屋上を指定したのは八代であるから
いくつか作戦を練っていたルートのうちの1つだったのだ!

という事でいいんじゃないかな
ご都合的なところ多いけどアニメだからさ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 08:47:18.54 ID:0JmisYqC.net
>>755
三銃士でゆーとケンヤ=蝶野、ヒロミ=ハシフ、悟=ムトちゃんか(違

>>758
ヒロミは男女いるから特に問題は
太鳳とかゴブリンにくらべりゃ・・・ねぇw
>>768
やっぱどう進んでも辛いのかーちゃんだよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:13:20.15 ID:MFLQeOVu.net
>>743
ウィンリィはエドに惚れてるのがちゃんと作中で示されてたから僕街と比べるのは違うと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:20:22.23 ID:7hj/UNCF.net
>>764
気持ち悪いよ。せっかく雰囲気よくしてる人達がいるんだから
そういう怨々とした発言はキャラスレでお願い。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:22:39.51 ID:7hj/UNCF.net
>>775
ヒロミセンサー凄し!w
言われるまで気づかなんだが、確かに監視してる風に見える。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:23:25.02 ID:HOyYp4aD.net
>>771
悟をターゲットにしてたっていう意味

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:27:47.85 ID:5sdXmZ8O.net
あれは客観的には飛び降り自殺を図った悟を八代が助けようとしたが力尽きて手を離した、
って見えると思う。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:32:18.07 ID:HOyYp4aD.net
>>781
まぁ下でたくさんの人が待ち構えてるわけですがね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:34:38.31 ID:lEl8MO0g.net
>>769
リバイバルについては >>671-673>>687-688 に少しまとめたので
タイミング等については見てもらえると助かる

問題はそう、「リバイバル中の本来の悟はどうなってんの?」だったね
これについては世界線とかなんちゃらエフェクトってのを少し勉強してきたよ
ただ、付け焼刃的な知識なのと、ものすごく悲しい感じになるので
俺はその辺の事は何も信じない事にしたよ。何も無かった

1 →冒頭→→カーチャン殺害(A)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>
   [2006年]加代死亡は3/1

2 →(A)小学校前→→加代失踪(3/3)→→悟ウワァァン(3/13以降)(B)ーーーーーーー>
   [1988年]加代失踪・中西彩行方不明までこの時点でわかる

3 →(B)裏路地→→グーパン→→→高架下→逮捕(C)ーーーーーーーーーーーーーー>
   [2006年]加代死亡は3/3になっている ヒロミ&彩死亡は変わらず(日付不明)

4 →(C)科学館→→加代救出→ヒロミ&彩救出→悟水没→復活[2003年]→八代対決ーー>
   [1988年]悟の周辺では誰も死ななかった世界

という感じで、悟の意識(?)のみが別の世界線(?)にいったと考えるやり方
このパティーンの場合、それぞれの世界のそれぞれの悟はそれぞれの結末を迎えるんだと思う
(用語間違ってたらすまんな!)

で、アニメの映像を基に、俺が都合よく解釈するとどうなるか
http://i.imgur.com/42NFYNR.jpg
悟がリバイバルをする前後と昏睡復活のシーンをまとめてみた
単純に言うと悟が過去に行くとアスペクト比(?)が変化してる
なので、過去は過去!現在はゲンザイ!という事にしちゃう
昏睡復活は2003年で実際には過去なんだが細かい事は気にしない
俺は俺のヒロミが元気でいればそれがイチバン主義者なのだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:40:18.16 ID:0JmisYqC.net
リバイバルは、未熟なうちは逃げるしリセットもしちゃうよね?でも大人になったら都合よくやり直しなんてできねーんだよって事かもねで始皇帝氏する事にしたw

そして、悟が助かった後のヒロミのモチベーションの明日はどっちだ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:48:25.42 ID:1ooY/T+R.net
>>783
リバイバルは時間軸分岐製造じゃないから世界線とかそういうのはないしそれぞれの悟とかもいないよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:51:53.17 ID:6uWPqbq7.net
ぼくのかんがえたさいきょうのせっていはウンザリ
しかもアホみたいに違う作品の影響ウケまくりで馬鹿みたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 09:56:36.74 ID:AWITNKuh.net
世界線言ってるヤツってシュタゲしか見たことなくてそれがすべてだと思い込んでるのだろうな
タイムスリップ物ろくに見たことないニワカにありがちな思考だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:03:14.74 ID:lEl8MO0g.net
まぁその辺は言わん方が良かったなと軽く後悔しつつ
やんわりボカして書いてるんだから作品名は言わんでくれ
すまんかったな

それはそれとして悟どんだけワンダーガイ好きなんだよと思えるシーン
青年http://i.imgur.com/mVAEjp8.jpg
少年http://i.imgur.com/gdzIGyk.jpg
原作ネタだが悟は物事を考える時に
ワンダーガイのレコードを聴くという習性があったらしい(カーチャンわかってます)

ヒーローを自慢する29歳
「ワンダーガイっていうんだ!カッコイイダロ!クスクス」 「へー(バカなの)」
http://i.imgur.com/KflJL28.png

ヒーローを馬鹿にされて憤慨する29歳
「ひーろーごっこww」 「ひ、ヒーローばかにするな!」
http://i.imgur.com/Z1yaYot.png

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:12:23.55 ID:A1HYLkaN.net
悟かわいいんじゃ^〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:15:32.49 ID:0JmisYqC.net
http://ameblo.jp/tao-tsuchiya/entry-12084289488.html
>ウルトラマンXも録画で観て勇気をもらってるんですけど
>だから福士さんとの写真は、なんとなくヒーローと写真撮ってもらった子どもみたいになってるかも(^0^;)

中の人もああだからなw
そりゃ主題歌かかったら起きるよな!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:31:16.24 ID:OZwm64/8.net
>>788
ふと原作一巻読み返してたら、車とぶつかって見た人生走馬灯のしょっぱなが
「自分の頭をなでてくれてるワンダーガイ」だったよ。
母よりも先に出てくるワンダーガイw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:42:14.51 ID:fGZyiy75.net
アニメ組だけど1話前に犯人が八代ってネタバレ見ちゃったせいか、犯人捜しという意味では楽しめなかったけど(話は面白かったからいい)、
原作組やネタバレ無しのアニメ新規組は、犯人判明前は誰が犯人だと疑っていた?
原作やアニメスレでは誰が犯人説で盛り上がった?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:44:57.93 ID:A1HYLkaN.net
>>792
普通に犯人八代ってバレバレだったよ
アニメの第三話の初登場時からもう怪しさ満点だし
西園の服装も声も八代と同じだったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:06:45.12 ID:lEl8MO0g.net
>>792
前にもちょっとだけ画像あげたんだけど
原作スレの方だとコイツ犯人じゃね?っての結構あった

普通に加代母と彼氏じゃね?説
http://i.imgur.com/PJeEpzU.png
実はぶっちゃけユウキさんだろってのもあった
http://i.imgur.com/VwJycxl.png
勘が鋭すぎて疑われたのがケンヤ
http://i.imgur.com/kU4jMcc.png
澤田さんも長靴の件で疑われた(でもこれは悟が悪い/アニメではカット)
http://i.imgur.com/5KSTN2p.png

でもミスリードがあまりにもアレで
他にもあったかもしれないけど、パッと思いつくのはこんくらいかなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:13:04.15 ID:0JmisYqC.net
赤い目の澤田さんには、是非二秒後も二秒後も二秒後も(違

スレの最初の頃いたけど、ネタバレされても確証ないし同じストーリーとも限らないから気にしてなかったなー
っーか、バレうぜーって言うからネタでミスリードしたら怒られたし、定かでないなら一緒じゃんとか思うよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:25:15.13 ID:AWITNKuh.net
原作でも大半は八代犯人だろって予想がほとんどだったからな
ユウキさんはミスリードだし母親や澤田さんはありえない
となると消去法でも先生しかないからな
登場してない第三者が犯人てのはまずありえないし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:28:11.56 ID:0y8LSV7v.net
まあ基本だわな

普段から優しく人当たりもいい好青年、しかも教師、
が実は犯人だった!
っていうのは現実でもありえない話ではないし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:28:58.88 ID:0JmisYqC.net
犯人は絞られるよね
リバイバルがあるんだから、犯人もリバイバルしてるとか色々ありそうではあるけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:29:28.41 ID:+7MrQ8Fz.net
加代関係で不満いってるやつは悟と加代がくっつかなかったことじゃなくて、
ヒロミと加代がくっついたことに対して不満あるんだと思うんだよなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:35:15.38 ID:SDFtjF1z.net
僕街はスタンドで説明できるよね
藤沼悟 スタンド名「リバイバル」自分の周囲で起こった事件に対し悟に無自覚に発動。事件発生前まで戻る
八代学 スタンド名「蜘蛛の糸」切羽詰った状況の人の頭の上に蜘蛛の糸が見える。そういう人は殺してもバレない
そしてスタンド使いはスタンド使いを引き寄せるという法則にも適合している。さらに言えば
藤沼佐和子 スタンド名「妖怪」悟りのような観察眼で全てを察する
このあたりもスタンド使いと認定してもいいのかもしれない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:40:32.20 ID:Ov0CKPfI.net
悟母が正解の手前まで行っちゃってるからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:43:59.76 ID:fGZyiy75.net
八代が犯人だと皆バレバレだったんだ
それに漫画やアニメだと連載や放映を追うと考える時間も多いし、聡い人だったらすぐに犯人を察せそう
自分は単純だったせいか悟が八代に父親としての姿を見出した時点で「アレ?ネタバレでは先生が犯人って聞いたけどデマだった?」って騙されたが

Anotherみたいに架空の声優を作らないで声優さんの名前が同じってことから考えても、割とヒントが多かったところから考えても、犯人探しは作品としてそこまで重要じゃ無かったって事か
実写版でもキャストがミッチーだから、重要キャラ=良い役者さんの法則で初見映画組でも犯人がバレるだろうし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:46:07.96 ID:2DYDdVM8.net
>>799
悟とくっつかないとおかしいとか王道外すなとか散々言ってる奴多かったぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:51:23.60 ID:+7MrQ8Fz.net
>>803
実際にそう思ってる人もそりゃいるだろうけどね

加代が誰かにとられた不満を正当化するために言ってるのが大半じゃないかって気もする
まあアイリENDだけど加代独身でこれからハッピーになりそうです、とかならここまで荒れはしなかったんじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 11:55:35.35 ID:lEl8MO0g.net
>>802
そうだな〜
まぁコロンボや古畑任三郎みたいな倒叙物に似たようなもんかなーと俺は思ってたなぁ
明確に犯人はコイツですトリックはこうですとはやらないので別ではあるんだけどね
INT低いから具体的な名称があるのかまではわからぬ

俺ら(視聴者や読者)は犯人わかってるんだけど、登場人物が解ってないからハラハラするというかね
「だからいっただろ!バカなの!」っていう展開

ちなみに、5話で登場する「西園先生」はCAST名が宮本さん(八代)じゃないんすよ
俺も気になってwikiで調べたりしたんだけど本名でもなかったぽくて
ネット探ってたらどうやら架空名義みたいね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:04:04.97 ID:5sdXmZ8O.net
メタ的に見れば容疑者からして八代しかいないし…
八代以外で容疑者を作るとしたらケンヤくらいしか…

メタ視点を排除して、論理的に八代が犯人だと推理できるポイントあったか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:06:53.32 ID:0JmisYqC.net
かーちゃんあの目を知っている、で過去の悟と接点あんのは・・・
だと限られるけど、かーちゃんとの接点だけだとわかんない気がw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:07:15.25 ID:Ov0CKPfI.net
悟視点だとバスをすぐに片付けに行った時かな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:09:28.18 ID:zTqwQYnh.net
>>807
> かーちゃんあの目を知っている、

ここで俺は、父親が犯人だと思った。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:10:13.85 ID:tGyxNwj/.net
原作まだ読み終えてないんだけど、まさかアニメで無理やり完結させるとは思わなかった。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:12:19.24 ID:J+TGfBH1.net
俺街はゲーム向きの素材だったんだなw

愛梨√・加代√・美里√等、各種そろえれば全く問題ないのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:13:41.06 ID:0JmisYqC.net
>>809
確か、最後まであんま犯人出てこないような話もあるよね
名前変えたし、整形とかで入れ替わってたとーちゃんパターンとかもありだな!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:20:36.68 ID:0IpRn9Wt.net
99パーセントのプレイヤーが加代エンドを選ぶわな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:26:40.19 ID:fGZyiy75.net
自分としては加代と悟がくっつかなかったことが逆に良かったと思ったな
悟への代償は僕だけがいない街(皆を守れた結果)こそが宝物ってテーマと繋がるし
ただ、そこから八代ルートに入ったときは「どこで選択肢間違えた!?」って正直ちょっと焦ったが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:28:27.35 ID:OlNFU75N.net
ルートとか正直飽きた そんなものはないし
加代はヒロミに股開いた これは公式設定であり100%くつがえらない
加代はヒロミの女になったのだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:28:47.61 ID:lEl8MO0g.net
>>806悟視点でのみのポイントを上げるとしたら
やはり2006年の澤田氏との邂逅かな〜

澤田氏は長年にわたり真犯人を追いかけていたようだ
推理合戦をする澤田氏と悟。澤田さんは力説する
「雛月加代も佐知子さんも、別の犯人を用意する同じ奴に殺された!」
ペンをへし折り怒りをあらわにする澤田氏 ペン可哀想
http://i.imgur.com/ablpeAv.png
カーチャンの携帯から愛梨の携帯にメールがあった事を訝しむ二人
「顔見知りの犯行か?」とアタリをつけシフト表を見たヤツだ!

ここで澤田PCを見る悟<<ここがポイント>>
http://i.imgur.com/1umzJVD.png
このリストは「ヒロミが殺された後」の容疑者リスト
ヒロミは「女子と間違えて」殺された事になっている

つまり、その前の段階で容疑者リストに載ってるものを見れば・・・!
http://i.imgur.com/Ijeej0r.png
ここで場面転換!(視聴者には見えない)
ぶっちゃけこの時点で悟は容疑者リストから「八代学」を見ています(10話)

しかし、こっからがミスリードになる
病院から駆け付けた愛梨に尋ねる悟、愛梨「西園って人が怪しい」
愛梨助手のターン、バッチから市会議員、シフト表も見れたはず、愛梨の家も知ってる
http://i.imgur.com/EB7lKqt.png
ここで悟はリスト表を思い浮かべたわけだが、「西園」という名前はない
悟探偵「つながんねぇ!ピースがはまらねぇ!」
こっからイチャイチャして捕まります国家権力です

なのでまぁ逆転するんだよね
悟は見てて、俺らは見てないという状況に

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:31:18.06 ID:U9yrOj0+.net
>>814
>悟への代償は僕だけがいない街(皆を守れた結果)こそが宝物
ちょっと違う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:32:38.89 ID:0IpRn9Wt.net
全く人気の無いアイリを登場させるために適当に処理したんだよ
ここまで糞な漫画アニメは初めてかも知れん。怒りしか無い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:33:47.09 ID:2sLkkCgR.net
オレはアイリ好きだから問題ないな
そもそも悟は加代のこと好きでもないのにそのことについて加代厨はダンマリなんだよなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:36:13.32 ID:0IpRn9Wt.net
完全に恋人状態なのに描写を無視してる奴こそアホ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:38:12.69 ID:FCooNfbC.net
悟→元々心の中で大きいのはアイリの方 最後に再会を果たす
加代→ヒロミと結ばれて子供も生まれて幸せそう
加代厨て悟の気持ちも加代の気持ちもまったく考えられない自己中野郎だなと改めて思う
互いに好きな人ができたのに無理やりくっ付かせようとする身勝手さはどうにかならんのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:38:52.23 ID:U9yrOj0+.net
悟と雛月がくっつかないと何か問題でもあるんだろうか?


西園が怪しいって名前教えてもらってたんだから、子供時代に、加代を解放した後は片手間でも西園について調べないのかなとは思った
探してもその時点で八代につながりはしないんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:40:32.44 ID:PSSO6GAz.net
アニメでも主人公の夢の中に出てくるのは愛梨だし、ちょっと女の子に照れた程度で恋愛だとか言われてもな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:42:40.46 ID:0IpRn9Wt.net
シュタゲなんかはクリスと描写を重ねてるから最後に感動があるんだよ
たくさん出てるし見せ場が多く、魅力もあるならクリスが一番人気だしな
アイリなんて何の魅力もない、出番も無いのに最後だけ出てきて感動の再会!とかアホっしょ
キャラが幸せなんだからって奴ってマジ分かってないよね。そういう風に誘導出来てない実力不足なんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:43:51.21 ID:PSSO6GAz.net
それはここじゃなくて監督にでも言ってくれwwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:43:56.18 ID:POzvPLZt.net
戦う力を与えてくれた
あの橋の下での会話と離別
歴史改変で繋がりが断たれた

愛梨と再会してゼロから始める方が王道っぽいと思うが
主人公は知ってるのにヒロインは自分を知らないという
恋愛物なら2人のヒロインの間で揺れる主人公…ってとこだがこれそういう話じゃないし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:44:36.64 ID:akLo01w9.net
まーたシュタゲかよそれしか知らんのか無知は

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:44:39.12 ID:CRjcToO1.net
OP飛ばしてたけど変わってんだな
11話は本当に悟だけいないし、
目を線で隠すのが消えてる

それにしても悟と先生はバットマンとジョーカーかと思ったけど
共依存ではないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:45:26.84 ID:0y8LSV7v.net
すまん
俺は美里好きなんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:45:42.00 ID:akLo01w9.net
さすがに悟消えたのと目隠し無くなったのは気づいたぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:46:43.55 ID:0IpRn9Wt.net
アイリに人気が無いのは事実やん
スレも全く伸びんしイラストも少ない
何でか分かる?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:49:06.07 ID:U9yrOj0+.net
美里ってアニメで超優遇されたね。デザインもかわいらしいし。
漫画ではトイレ行った後登場せず、
募金活動も「時々美里も手伝ってくれたよ」と言われてただけだった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:51:36.06 ID:0IpRn9Wt.net
http://i.imgur.com/aVrSMi9.png
http://i.imgur.com/1D36a6c.png
http://i.imgur.com/ezctmiR.jpg
http://i.imgur.com/K3f3grx.jpg
http://i.imgur.com/WEUPN7h.png

これは氷山の一角でこういうイラストが山ほど出てくる
だーれも期待してないエンドにするゴミ中のゴミだよこのアニメは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:51:44.87 ID:POzvPLZt.net
加代悟はキャラ人気高い分ピクシブで二次創作いっぱい見れるだろ
それじゃいかんのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:53:08.76 ID:akLo01w9.net
所詮は二次創作で公式にはなりえないからな まあシブで満足してろって感じ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:53:21.35 ID:0IpRn9Wt.net
>>834
何で普通に人気のある通りにやらないわけ?奇をてらっただけの糞
だからマイナーなんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:56:20.28 ID:J+TGfBH1.net
>>827
ごめんね
君のようなプロではないのでw

>>832
同窓会の時、加代は遅れてきた美里を見て嬉しそうだったな。まるで、親友のようだった

給食費の件も、加代に対する嫉妬が原因だったと思えるくらい
マジで外伝で補完して欲しいのだが・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:57:59.28 ID:+7MrQ8Fz.net
あれそういえば給食費の件って美里が加代の鞄にいれたんだっけ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:58:36.52 ID:Ov0CKPfI.net
>>832
母を除くと悟の復活に一番貢献したな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:58:50.69 ID:W5clDpMp.net
ぶっちゃけ僕街の2次絵ってアニメ始まる前はすげー少なかったし
あのアニメの見せ方じゃ加代の絵が多くなるのは当然だからどうでもいいな
原作だとアイリで納得してる人多いし。 結局アニメしか見てない勢が書いてるだけでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:58:54.34 ID:0IpRn9Wt.net
オナニー糞漫画家
最後に日和った監督も馬鹿
アイリとの描写も、加代が一人でツリーに佇む描写も省いてるから余計終わってるし、加代はただの薄情な奴、ヒロミは悪びれもせずに昏睡状態に陥った友達の好きな女を孕ませるクズになってる
加代もアイリもヒロミも元々嫌いじゃないのに全員嫌いになるわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 12:59:08.23 ID:WnOrplz4.net
俺も最初からどちらかと言えば愛梨のほうが好きだから問題ないな
最初に絆が出来たのも愛梨のほうだからそっちに感情移入しちゃうよね
基本的に主人公が与えるだけのヒロインよりは与えてくれる娘のほうが好き

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:00:13.81 ID:0IpRn9Wt.net
>>840
アホか、原作で荒れまくったわ。今は擁護厨だけ残って過疎ってるだけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:01:09.57 ID:W5clDpMp.net
>>841 公式設定で結ばれないの確定してる二人をくっ付けろと騒いでるお前に
オナニー野郎と言われたくはないと思うよwwww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:02:44.42 ID:0JmisYqC.net
アレなのの粘着っぷりと俺のヘイトを解消する方法をヒロミには研究して欲しいよなーw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:05:18.90 ID:0IpRn9Wt.net
アニメ板なのに原作では〜ってのもしょーもない擁護な

総レス数 1002
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200