2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:12:51.58 ID:WMtm4dxL.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 34 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459016543/

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:26:45.02 ID:Nw+gPfMW.net
>>226
目が覚めてからリハビリしてた病院ともなんか繋がりがあるみたいだし、
呼び寄せたのは八代説濃厚かなぁ。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:37:46.91 ID:X3sSTtGH.net
さっき本屋いったから原作に手を出してみようかと思ったけど
帯が映画の宣伝でやめたわ。まあ捨てればいいんだろうけど無駄にとっとく性分なので

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:45:20.39 ID:lA0b+z9O.net
>>210
君さっきから原作自体を叩いているが原作は別に「悟と加世の二人を軸」になんて描いとらんよ
元の世界線では一切登場しないし改変後の未来でも子供見せた以外は悟には関与しない空気
彼女は「過去におけるキーマン」でしかなく現在過去未来における軸とはとても呼べない

・元の世界線で先に愛梨と恋愛フラグをガッツリ立てていた
・元の世界線の小学校時代で加世とのフラグと呼べる交流は一切ない
・主人公のリバイバルのトリガーは加世ではない

一部ではあるがこれらが既に「加世との恋愛ルートは無い」というフラグになっていることに気づかなかった君らの目が節穴なんじゃないのか?
加世可愛さで目が曇って見たくないものを見ようとしてないだけでは?
アニメの尺の都合による原作シーンの取捨選択のせいでそう見えなかったというならば
作品ではなくアニメ監督の手腕や方針を叩くべきであってそういうことなら少なからずわかるがね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 14:48:59.12 ID:X3sSTtGH.net
でも原作一巻の表紙からして加代だったからな・・・
いろいろ加代が中心軸という先入観を植え付けやすい作り方になって誤解を招いてるとこはあるとおもうよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:05:14.39 ID:lA0b+z9O.net
>>232
目を引きやすいキービジュアルというだけのことだろう
進撃の巨人における超大型巨人みたいなもんだ
1巻の表紙になってるからという理由で超大型巨人が主人公と結婚するなんて思う奴は居ない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:07:50.53 ID:X3sSTtGH.net
あっはい(巨人がどうこうとか知らんがな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:09:12.29 ID:ZEAffhSh.net
加代とのフラグの方が遥かに多いわ
アホか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:11:11.02 ID:ZEAffhSh.net
都合の良い所だけ原作準拠で擁護してるのも草
監督の手法が駄目なら作品として駄目なんじゃねーかw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:11:33.34 ID:ZkUrTn9r.net
何で「自説こそが絶対的正解に決まってる!それ以外は論破すべき間違い!」という
論調の人が多いんだ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:11:59.52 ID:5MwWKxow.net
加代ENDにしろってんじゃなく、加代との心の交流、命がけの救出を結構な尺で描いておきながら、
目を覚ましたら死んでた二人がくっついてました!感動でしょ?w
みたいな投げやりな展開なのがダメだっつってんだと思うんだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:12:20.90 ID:DxVVdyz/.net
原作一巻はアイリ出まくってるからな てか原作だとアイリの出番それほど少なくないし
小学生編(過去を変える)がメインだから全体として加代の出番が多いのは仕方ないし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:14:05.90 ID:5MwWKxow.net
まあこのへんはこれで感動した!すばらしい!って人もいるからそれはそれでいいと思うんだけど、
え、なにその展開は完全に置いてけぼりなんだけどって思う人もそりゃあいるわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:14:07.65 ID:ZEAffhSh.net
アイリなんて全く人気ないやん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:14:55.36 ID:mEzg4cDv.net
素朴にアイリが本当に必要だったのか疑問

事件はとっくの前に始まっていて悟の能力にアイリ関係なし。カヨ死亡時から既に能力覚醒してたっぽいし
母親は八代を目撃してしまった時点で殺されていた
母親を救う為にカヨを救ったわけだがアイリよりよっぽど目的を持って接してた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:16:19.54 ID:lA0b+z9O.net
>>238
残念ながら加世厨のほとんどが結論としては加世エンドにしろって言ってるんだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:16:24.29 ID:e7jTD1VO.net
>>173
おまえか・・・おまえがは

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:16:41.23 ID:s1k1dKB3.net
例えが頭悪すぎてフイタ
コミック出る頃にはストーリー進んでて「メイン」が表紙になるの当たり前
ヒロインと敵混同するとかヤバ過ぎ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:19:48.53 ID:ZEAffhSh.net
キャラスレも全く伸びて無いし
ただのモブやん。シュタゲでクリスと再会するのとわけが違うわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:19:50.16 ID:5MwWKxow.net
>>242
まあアイリはアイリでリバイバル後の悟の「踏み込んだ」行動を促すために必要だったんじゃない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:21:36.86 ID:ddjMrums.net
そもそも助ける相手もヒロミで別によかったんだよな
加代居なくても別に問題なかった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:22:37.37 ID:7U5rG7iF.net
主人公以外の男に股広げて幸せになることがそんなにイヤなのか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:22:49.38 ID:yJvPde2K.net
>>241
落ちぶれた今の加代ならいい勝負だろw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:23:38.94 ID:lA0b+z9O.net
加世厨ってなんていうか本当に加世しか見てないんだろうなっていうのがよくわかるレスばかりだわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:24:19.46 ID:XGUGMqjA.net
主人公が加代のこと”好き”なんて一言も言ってないのに勝手に思い込んでれば世話ねえわ
ちょっと照れた程度で好きに決まってるとか恋愛経験皆無なの晒しすぎだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:26:45.99 ID:ZEAffhSh.net
>>251
お前のレスは加代の話しかしてないけどなw
わざとらしく誤字ってるし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:27:40.07 ID:KaU7EAuB.net
このマンガで作者が訴えたかったことは「自分の命をかけて女を救っても、その女が自分に恩義を感じることはない」
ということかもしれんね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:28:23.62 ID:5MwWKxow.net
はなしの論点が人によって違うのは仕方ないけど、
ヒロミ加代賛成派と否定派だとねっこのとこで感じ方が違うんだから喧嘩腰だと話にすらならんのじゃない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:28:30.49 ID:aW4krh2q.net
>162,163
ありがとう、見落としてた。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:29:37.42 ID:lA0b+z9O.net
>>253
もっかい言って欲しいなら言うが

加世厨は大変だな
加世が正ヒロインだと主張すれば主人公昏睡中に他の男と結婚した加世ビッチに明らかに非があることになり
加世ちゃん可愛いいい子いい子する為には主人公との恋愛関係を否定してヒロミとの結婚を祝福するしかなく
どっちも嫌な場合は作者と作品を否定し作り直せ駄作と叩くしかなくなる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:29:54.99 ID:tdmJGIZD.net
>>224
加代に伝えてるかは確かに不明だね。
知られたくなくて最初ケンヤとヒロミの二人で来たと言う仮説は成り立つし。
標的に関しては加代と彩の2人についてはケンヤは気付いてると思う。
事件当時もこの2人を守ろうとしていたのは知っているし
事件後、連続殺人の標的や手口も知ったろうからケンヤは知ってる。
加代が感謝してるのはDV母との生活してくれたから、というのは合ってると思う。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:30:36.09 ID:YSTx3UFr.net
恋愛物でもないのにカップリング議論で荒れるなんて大変だね

まあ最初見終わった時は正直置いてけぼり感あったが・・・
一気見したらまあ愛梨が(悟にとっての)ヒロインだわなってなった
加代が過去の象徴なら愛梨は未来の象徴って感じだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:30:58.20 ID:4WhoBbVT.net
>>242
ちと前に書いたんだが
あくまで俺の考えなんだけど、愛梨は道標ユニットだと思うのよね
ドラクエで言えば盗賊の鍵とか魔法の鍵とかを持ってるNPCと一緒

まずは病室で悟に「言葉の力(言霊)」を伝承し、悟はユウキさん回想で演じる力に昇華させる
 →加代のガードを緩める
再び2006年で悟を保護し火事後に高架下デートで「信じる心」を授ける
 →ケンヤの協力を得て探偵ごっこに派生する
水没から復活し大体の記憶を取り戻した悟にケンヤが協力を申し出る
ケンヤの「悟のことを信じた」をキッカケに悟の記憶に愛梨が神々しく降臨する
 →「信じるっていうのは、信じたいっていう希望の言葉なんだ」決め台詞ゲット
   おそらくこれが無ければポエム対決で負けていた可能性有り

逆算していくと↑のようになるんだけど、これは君のいう通り愛梨でなくてもいいんだよね
たまたま愛梨が悟専用のカギを持っていただけなんだけど、それが逆にディスティニーって感じ

悟 → [誘拐・密告] → 加代

↑[言霊・信じる心・ぐーぱん]

愛梨[!火事からの救出必須] ← 悟[カーチャンカレー]

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:32:40.91 ID:ZEAffhSh.net
キービジュにもならんヒロインなんていねーよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:34:30.29 ID:ZEAffhSh.net
>>257
作品を褒めることも無く語る事もなく加代厨叩きしか出来ないくらい糞ってこだわな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:37:07.47 ID:lA0b+z9O.net
そうだね加世はヒロイン失格のクソビッチだね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:39:43.58 ID:ZEAffhSh.net
そんなキャラをキービジュにした糞作品って事だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:40:26.74 ID:5MwWKxow.net
>>259
荒れてしょうがない構成してると思うけどな

少なくない数の視聴者がこの作品に引き込まれたのはやはり悟加代の二人、その関係と交流だと思うんだよ
それが恋愛であったにせよなかったにせよ、加代は重要人物の一人であったにも関わらず、
現代でとってつけたように亡くなってた一人と悪いと思ったんだけど結婚してました!
ってのはやっぱ賛否両論沸いて当然じゃねーかな

悟はまあ満足そうにしてる。でも見てるこっちはもやもやるわって感じ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:42:57.12 ID:ZEAffhSh.net
検索して出てくるイラストも加代と悟がほとんど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:43:48.61 ID:LjrKcUfX.net
>>210
悟と加代は「軸」ではないだろう
そういう誤認をしてるから、感想も的外れになるんじゃないのかな

自分は萌えアニメとしてみてるから自分の好きなキャラである加代と
くっつかなかったから糞って方が意見としては全然マシだよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:43:58.73 ID:lA0b+z9O.net
>>264
つまり加世ビッチが糞ってことだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:45:33.33 ID:5MwWKxow.net
>>267
そのへんはどうだろうね
物語の軸は加代ではない。でも引きこまれた要因は悟と加代であるって人は多いとおもうよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:45:39.79 ID:ZEAffhSh.net
非公式人気投票でも投票率42%のぶっちぎりの1位
軸じゃないなら何故そーなるんですか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:46:20.90 ID:5MwWKxow.net
結局人気でた原因と描きたいことが完全に乖離しちゃってるからこんなんなってんじゃないの

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:46:51.89 ID:f6iMrNmh.net
僕街の事でもないけど、ミスリードとか伏線の許されないミステリって考えてみると怖いなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:48:15.07 ID:DDuFNNrR.net
重要人物だからくっつかないとってのは変だろ
普通にフラグっぽくして引っ掛けた納得いかないって言い方なら分かるけど
ただアニメはアイリとのフラグ削りまくって原作以上に加代押ししてたから文句言うなら制作の態度の方な気がするけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:50:08.04 ID:ZEAffhSh.net
アニメ板なのに都合の良い所だけ原作準拠で擁護
アニメは糞って事じゃねーかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:50:09.74 ID:X3sSTtGH.net
>>272
この作品の場合過熱してるとこはミステリ部分のとこじゃないからまあw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:50:27.81 ID:YSTx3UFr.net
>>261
キービジュアルの話だけどこれ奥で悟と寄り添ってるのが加代
手前で寂しそうに膝抱えてるのが愛梨だよね
この時点でけっこう示唆的だと思う
ただ大半の人は「拾えない」と思う
自分は恥ずかしながらこれ愛梨とすら最初気付かなかった

http://i.imgur.com/IeTSxXd.jpg

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:52:04.76 ID:7U5rG7iF.net
加代厨は加代が好きなんじゃなくてただのカプ厨だからな
加代はあんなに幸せになってるのに本当自分に都合のいい妄想ばかり加代に押し付けようとする
作中に出てきた加代の母親と似たようなもんだな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:53:51.32 ID:i1aoLh0D.net
>>274
おまえ深夜02;00からずっと常駐してヘイトしてるけど
大丈夫か?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:53:53.88 ID:yJvPde2K.net
サブキャラとくっつけられたことが屈辱なんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:53:57.21 ID:HDrngFZn.net
>>274 実際はしょりまくってるシーンたくさんあるから賛否は割れてるな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:54:51.88 ID:ZEAffhSh.net
主人公とヒロインに感情移入するのは当たり前
だから加代と悟のイラストがほとんどなんだよ
シュタゲなら主人公とクリスが多い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:55:02.82 ID:LjrKcUfX.net
>>217
ある意味で歴史を変えるってのは大罪だからなあ
悟の周囲にとっては良い歴史でも、例えばひろみが大学に合格したせいで
本来の歴史では合格してたのに落ちた学生だっているわけで、

若干のビター要素はあってしかるべきって気がする

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:00:42.10 ID:mEzg4cDv.net
>>260
指標キャラに同意だわ。このポジは母親の同僚澤田でも良かったし

この作品の主軸って八代、連続殺人事件の解決サスペンと思ってる
広美・彩と同様に加代をサクっと救っておいて犯人追求に専念して誰がくっ付くかは読者に委ねる方向でも良かった

加代との交流を深く書き過ぎたせいでアイリとの感情移入量でズレた感ある
編集が加代主軸に書かせたんじゃねぇか思っちゃうな。まぁ加代との交流書かなかったらここまで盛り上がったかは分からんが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:01:23.98 ID:ZEAffhSh.net
アイリなんてろくに出番もなく感情移入も出来ん
ヒロミなんてだいたんしか言ってない
一に主人公、二に加代に感情移入する。この構成ならそうなる
だから人気が出るしイラストもたくさん描かれる
王道外しの糞なんだよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:03:48.24 ID:i1aoLh0D.net
>>284
おまえ深夜02;00からずっと常駐してヘイトしてるけど
頭大丈夫か?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:04:00.96 ID:tpKVffYA.net
まあアニメの構成なら加代で貫くべきだったろうし
原作も少なからず加代を餌にして釣ってた面はあるのも事実
そこかしこで加代の片思いですよってのは示唆してたけども、描写に疎い人は気付かんだろうし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:06:11.66 ID:LjrKcUfX.net
あいりに感情移入してないからくっつくのはおかしい
加代に感情移入したから加代とくっつくべきだってのは、やっぱり萌えアニメの見過ぎとしか

萌えアニメなら主人公は無個性で感情移入の対象はヒロインの方だったりするが
この作品で感情移入すべきはあくまで主人公だし
その主人公が加代より若くていい女である愛梨とくっついた事を素直に喜べばいいんだよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:07:00.02 ID:ZEAffhSh.net
ヒロミのキャラの内面までしっかり描かれてればまだ違う
メイン×メインだから祝福される
過程があって、結果があるから意味がある
フリも無くオチだけあっても何の感慨も無いわ
本人が幸せだから良いじゃんじゃねえよ。何の話やねんと
どっちらけなんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:07:51.52 ID:i1aoLh0D.net
>>288
おまえ深夜02;00からずっと常駐してヘイトしてるけど
仕事大丈夫か?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:08:29.85 ID:X3sSTtGH.net
いやああれは一応救いとして愛梨と出会いこそすれ
あそこから愛梨とくっつくのもなかなか無理難題だぞ
そもそも既に彼氏がいる可能性すらあるからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:08:33.36 ID:s1k1dKB3.net
この作品で一番いい女は悟ママやぞ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:09:57.85 ID:X3sSTtGH.net
>>291
せやな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:10:46.08 ID:ZEAffhSh.net
>>287
萌えだろーが無かろうが同じだっつの
一般の小説でも映画でも特にエンタメ作品ならな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:11:52.11 ID:4WhoBbVT.net
>>283
そこがネックでな〜
サスペンスやミステリーと見てしまうと、愛梨は全く必要ないじゃんとなりやすい

なので俺的に表現するなら「悟の成長物語」となるかな
そうすると、カーチャンや同僚の澤田氏ではダメな点が出てくるんだ
カーチャンは「殺される」という被害者の側面を出しつつ
悟に「強い動機付け」を行う超重要ユニット
澤田氏だとカーチャンと同僚という立場から、悟との年齢的な乖離が生まれてしまう
この場合ネックになるのは、悟に諭す立場にいては困るという事
あくまでも、悟自身が考えて自分で結論を出すという方向性が好ましいと思う
タイムリミット有りの殺人事件という動機付けから、澤田氏が悟に対してゆっくりと諭すのは
物語の性質上難しくなってしまう(澤田氏が上から諭しつつ事件解決になりやすい)

なのでまぁ悟自身になんの関連性も無いキャラクターというのがしっくりきやすい気もする
良し悪しは別として、偶然性の高いキャラに必然性のあるアイテムを持たせてるって感じかも

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:11:56.88 ID:vp4VYMFT.net
>>276
手前も加代だろと思ってよく見たらまじで愛梨だったw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:12:08.38 ID:W8QIqLsq.net
>>289
こういうのがストーカーとか拉致監禁とか犯罪者になるんだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:14:11.21 ID:ZEAffhSh.net
まともに反論出来ねえから個人叩きしき出来ない
ID:W8QIqLsqとかID:i1aoLh0Dとかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:15:39.91 ID:f6iMrNmh.net
>>276
俺はあんまり見てないとゆーか、ウインドウの都合で隠れて見てないw
見てくと分かるけど、わりと誰?って感じだよね

くっつこうが再会出来て満足とか愛梨は愛梨でなにか成長してて称え合う的なのでもなんでもいいと思うけどね恋愛物じゃねし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:17:02.37 ID:ZEAffhSh.net
ID:i1aoLh0D ID:W8QIqLsq ID:lA0b+z9O
こいつらのレス追ってみ?面白い!素晴らしい!
アンチは無視して語ろうぜ!なんて無く個人叩きしかしてねえから

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:18:36.52 ID:i1aoLh0D.net
>>297
いやキライな作品によくそれだけ労力使えるなあ
と思って
ずいぶんと時間に余裕があるようですねw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:19:44.43 ID:yJvPde2K.net
元信者がアンチ化するとこんな感じになるよな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:19:59.13 ID:f6iMrNmh.net
あ、隠れては公式サイトの表示の事

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:20:41.82 ID:4WhoBbVT.net
加代ちゃんの名誉の為に俺が立ち上がるけど
俺的な見解だとショタ悟くんは"たらし"なのよね

「夏になったらまた見に来よう」 「ばかなの!」
http://i.imgur.com/ovgpjBC.png
「土曜日は雛月とデートだから遊べないってあいつらに伝えた」 「!」
http://i.imgur.com/rjIg0AK.png
「みんなでお好み焼きたべない?」 餌付け
http://i.imgur.com/PLNGKgb.png
「あ〜悟君、だいたん」 マーキング
http://i.imgur.com/QBwsZnz.png
「今日は早く帰りたいんだけど・・・」 「そんな事言わないで つ き あ っ て よ」
http://i.imgur.com/5bWyNiT.png

俺なら間違いなく惚れてる
だから加代を責めないであげて悟は罪作りな男
あと俺のヒロミも悪くいうなよ
http://i.imgur.com/y0gjCVi.gif

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:22:32.84 ID:vp4VYMFT.net
>>290
そこは個々人が好きに想像すればいいんでね
くっ付いたって別れるかもしれんし
現実的には初対面のおっさんがいきなり泣き出した時点で事案だがフィクションならそれが関係の始まりでもいいし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:24:45.40 ID:RgbCol+n.net
原作見つつアニメ見た奴とアニメしか見てない奴とで意見が全く違うからな
アニメは加代が特にクローズアップされてるから落胆も凄い
アニメ化で分母が増えてそいつらの声がでかいからしょうがないね

俺はずっと肉厚ママ派
寝てる息子のムスコにムラムラ薄い本ねーかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:25:52.94 ID:ZEAffhSh.net
ヒロミはガチでクズだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:25:53.02 ID:f6iMrNmh.net
ああ、カメラマンなんだから背景とか資料撮影にやとってお近づきになっちゃえばいーんじゃね(ゲス顔

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:27:15.19 ID:X3sSTtGH.net
>>307
割と継続的に関係を保てるいい手だと思うわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:27:46.14 ID:ZEAffhSh.net
友人の彼女孕ませて「元気そうだね」(笑)って
サイコパスだろこいつ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:30:00.01 ID:4WhoBbVT.net
でも取材旅行にいくようになるとリバイバル探偵とか別物語なりそうだな
へっぽこリバイバラー(漫画家)とグーパン助手(カメラマン)がご当地巡りをしながら謎を解く
ピンチになったら本職(バーロー)に麻酔銃撃ってもらう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:31:01.22 ID:iL81yPr3.net
>>294
というかリバイバル能力含め全体が「なしえなかった過去への悔恨(逆説的に恐れず未来に踏み出す事の肯定)」で構成されてるから、過去に事件に関わって悟と同様何もなしえなかった一連の登場人物では真の意味でのメンターにはなり得ないんだよね

外部の人間である愛莉しか悟に事件解決をさせる影響力を及ぼせない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 16:33:32.87 ID:f6iMrNmh.net
>>310
それで第二部いけるな
やったねw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:01:37.37 ID:lA0b+z9O.net
>>299
ロリコン監督が趣味で加世推したせいで勘違いする奴続出して
俺はアニメが素晴らしいとはあんまり思ってないからね
加世厨が一番害悪だとは思うけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:02:34.77 ID:2PwIckVM.net
>>304
悟くんとヒロミくんも美味そうやなホンマ…
加代と共に4Pしたいんじゃ^〜

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:10:01.60 ID:AGX1vcAS.net
悟の父親って原作じゃ深く触れられてる?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:40:03.78 ID:LPVQ9YRz.net
北海道行く時に持ってたコートが小学生時代に着てたのとデザインほぼ一緒だったから
みんな当時に似た服装で集まろうぜっていう訳の分からん企画かと思ったがそんな事は無かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:44:15.89 ID:9QD1seYB.net
>>316
俺もそれ思った。なんで子供の頃のダウン持ってたんだろうな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:45:08.38 ID:nUno6bsK.net
円盤、パッとしなかったみたいだね
盛り上げってたのは作ってる奴ら側だけだったのかな・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:47:33.03 ID:yJvPde2K.net
加代押しは失敗でしたな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:47:43.46 ID:f6iMrNmh.net
>>317
デザイン同じか似てるかじゃね?背伸びてるし
ああ、意外と中身がワタからダウンになってるかもなーw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:51:57.16 ID:RYKEvloI.net
EDが実は八代の歌だったとか聞いたがむしろOPの方が八代の歌なような気がするが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:52:38.78 ID:D5RlxpD/.net
>>318

売れていないの?
少なくとも加代編は声優の演技も含めて完璧だと思うのだが・・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:53:51.83 ID:LPVQ9YRz.net
>>320
大人が着てる方は胸にワッペンみたいの付いてないから似てるだけだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:56:43.78 ID:nIYFEIlJ.net
*1 ** 22,342 22,342 *1 おそ松さん 第三松(初回生産限定版 Blu−ray DISC)
*2 ** 19,987 19,987 *1 終物語 第四巻/しのぶメイル(上)(完全生産限定版)
*3 ** 17,459 17,459 *1 「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ−アルス・ノヴァ− Cadenza」初回生産限定特装版BD
*4 ** 13,102 13,102 *1 ARIA The NATURAL Blu−ray BOX
*5 ** *8,559 *8,559 *1 この素晴らしい世界に祝福を! Blu−ray限定版 第1巻
*6 ** *6,021 *6,021 *1 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ C
*7 ** *5,024 *5,024 *1 ワンパンマン 4
*8 ** *4,828 *4,828 *1 蒼穹のファフナー EXODUS Blu−ray 10
*9 ** *3,657 *3,657 *1 「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」vol.7 炎龍編U〈初回生産限定版〉
10 ** *3,349 *3,349 *1 「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ−アルス・ノヴァ− Cadenza」BD
11 ** *2,644 *2,644 *1 僕だけがいない街 上(完全生産限定版)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:57:19.57 ID:nIYFEIlJ.net
○2016年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
*9,516 この素晴らしい世界に祝福を!
*4,748 デュラララ!!×2 結
*4,380 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編(2クール目)
*4,235 灰と幻想のグリムガル
*4,011 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
*2,644 僕だけがいない街
*2,608 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
*2,026 だがしかし
*1,692 アクティヴレイド −機動強襲室第八係−
*1,561 昭和元禄落語心中
*1,547 亜人
*1,003 蒼の彼方のフォーリズム

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:04:57.28 ID:uVtlsHIy.net
>>318

まあ、そりゃああれだけCMで「馬鹿なの」とか言ってて(しつこいくらいに)、
さも加代エンドと思わせておいて実際は違うんだから買わないわな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:10:07.51 ID:/emGMTq0.net
>>315
アニメとほとんど同じでどんな人でなんで離婚したのかも不明
悟がヨチヨチ歩きのときに車に乗って去ったらしいくらいしかわからない
佐知子も悟も父親のことを口にする描写が全然無いので意図的にそうしたと思われる

ケンヤの父親の話はアニメでカットされたが
ケンヤの背景事情や冤罪事件が発生する過程などが掘り下げられてる重要エピソードだと思ってる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:13:56.07 ID:ltgLMqHS.net
最初は良かったんだけど終盤尻すぼみだったからガッカリした
特に犯行動機が突拍子もないというかね…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:14:08.46 ID:5CUlKVzg.net
ちなみに売れた売れなかったのボーダーは4000〜5000なので
僕街は爆死と言っていいだろうね

総レス数 1002
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200