2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 567

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:44:51.67 ID:86/9oKJW.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

規制対策  

前スレ
今期アニメ総合スレ 566
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459010391/

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:14:49.41 ID:cx55Umfg.net
昨日の最弱無敗、いい意味でまさに「ライト」ノベルだった!
敵になってたキャラも含めてのハーレム
期待通り

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:15:46.13 ID:EWpm6300.net
来期アニメで「12歳」とか見ちゃいけないよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:17:01.52 ID:F63UgXs5.net
万売れたとしても糞アニメであることは変わらんしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:18:54.24 ID:jywsJQlB.net
万超えは大したものだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:19:40.93 ID:El9Jxzns.net
このすばで万売れるなら庶民とか下セカも万売れてもよかったよな
なろう媒体との違いか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:20:28.44 ID:f6iMrNmh.net
あの勤労意欲溢れるアクア様が(プークスクス

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:20:40.68 ID:LMkRUuGk.net
またワナビか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:20:59.85 ID:CGRL+qLr.net
これでステマだの工作だの言ってたやつが消えるな
狂信者並みにうざかったからよかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:25:28.67 ID:El9Jxzns.net
55 : この名無しがすごい!2016/03/29(火) 06:23:06.18 ID:B1279Cs1
知り合いになろうから出て年収一千万行ったと言ってた人がいるけど
去年は一冊も出せず、今年も出せなさそうだと落ち込んでいた。

57 : この名無しがすごい!2016/03/29(火) 08:19:52.64 ID:ykGRuJAo
年収1000万行ったなら打ち切りじゃなく完結でシリーズ終了したんだと思うけど、書き下ろしの新作企画が通せないだろうね。
なろう拾い上げは作品拾うけど作者拾ってくれないとこがほとんどみたいだから

58 : この名無しがすごい!2016/03/29(火) 08:25:24.24 ID:lNbsf91b
なろう作家って、作家買いじゃなくて作品+人気買いが主だから、続かないんじゃね?
一部の人気作家が連続刊行できてるだけで。と、思う。

60 : この名無しがすごい!2016/03/29(火) 08:46:24.39 ID:YNywgs/L
作品拾っても作者は拾ってくれない。
そんな感じの流れにはなってるね。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:26:38.97 ID:kh0goca1.net
このすばはとらのあなで買ってる奴かなりいるからオバロ超え確定だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:27:24.44 ID:F63UgXs5.net
なろう信者の買い支えがいつまで続くか見ものだな
次はリゼロ2クール分の円盤買い支えよろしくw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:32:56.54 ID:LJkgWVYo.net
MFスレに迷い込んだのかと思った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:33:16.47 ID:pOHelK0N.net
僕街ざっこ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:35:06.45 ID:T6brGb7Q.net
>>685
まぁ角川の下請けのステマなんだけどな
作品の評価とサクラの有無は別の話だし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:35:37.39 ID:y2bM1N3y.net
グリムガルよりも僕街と亜人おしのほうが理解できなかったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:38:10.36 ID:WqO/Ek5w.net
1,547 亜人

出版社の鼻息だけが強かったな
ポスト進撃にしたい意図は分かるけどさ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:42:48.86 ID:76ZcxJQy.net
亜人てそんなステマされてたっけ?
今期の中じゃ楽しめたけど売れるとは思わなかったし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:43:51.29 ID:KoXweNfa.net
止まってた萌板のグリム作者のスレが伸びてて草

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:44:02.13 ID:f6iMrNmh.net
>>692
俺的にその二つは声優枠としてとてもよかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:44:02.85 ID:afT3Sc4s.net
なろう信者の買い支えって、そりゃそれぞれの作品の信者は多いのだろうけど
なろう産アニメとひとくくりで見てるのはほとんどなろうアンチだけだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:45:29.35 ID:WqO/Ek5w.net
亜人はこの後も映画があるんだよな
もう止まれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:48:57.64 ID:CGRL+qLr.net
■501〜800 大半の雑魚アニメ、この辺りだと関心はほとんど集まらず天然記念物として見向きされる日陰グループ
■801〜1200 雑魚と非雑魚のライン、週によっては運良く数字が出てくるが常時トトロに潰される不安に怯えている
■1201〜1800 稚魚レベル、雑魚ではないが下手に数字が出るだけに哀れみや同情を受ける事が多く悲惨
■1801〜2300 ラノベアニメに多く、角川価格ならこれで十分なのかもしれない ハードルは伝説の単位「1ゼーガ」
■2301〜3000 数が多い、微コケ、話題性の割に売れなかったと言われるアニメが多い
◆3001〜4000 採算ライン、まあまあのラインだがコケたような言われ方をする場合もあるので迂闊に名前は出せない
◆4001〜5000 そこそこ話題になってそこそこ売れたアニメ、叩かれる事はあってもコケたと言われる事は少ない成長株
◆5001〜7000 2期が見えてくるライン、期待大のホープでありこの位売れてるとプロデューサーが誉められるらしい
●7001〜9000 結構な売り上げ、十分にヒット作と呼べる人気者
●9001〜11000 万越えの登竜門、普通の深夜アニメならば基本的に大成功扱いでも問題ないライン
この付近から徐々に他作品との競争機会が増えてくるようになる

●11001〜15000 狭いオタコミュティーを対象とした作品としては最高クラスの売り上げを誇る優等生

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:50:55.52 ID:wIPBivlz.net
>◆5001〜7000 2期が見えてくるライン、期待大のホープでありこの位売れてるとプロデューサーが誉められるらしい
もうこれあてにならなくなったね。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:53:37.57 ID:12I9LPh8.net
>>682
ずっと2000コースだと思ってた
個人的にはその2つの方が面白かったし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:54:32.02 ID:st5q5JHo.net
まほいい、最後に「お断りします」の一言ないのかよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 17:55:10.99 ID:jywsJQlB.net
実写化や映画で盛り返す事が出来ればいいんだがな・・・どうなる事やら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:04:13.38 ID:El9Jxzns.net
異世界ファンタジーばっかりで飽きてきたな
同じのばっかりで韓流みたいだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:05:42.03 ID:OFohCqZj.net
>>699
このテンプレを全てぶち壊すのが、パチマネーだなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:06:35.28 ID:f6iMrNmh.net
>>703
http://eiga.com/ranking/
僕街はそれなりにちはやより入ってるけど、暗殺凄いんだなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:07:05.26 ID:Gyn3YqcQ.net
ショートアニメなのに覇権の風格
http://www.nico video.jp/watch/1459147264
パンピー始まったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:07:42.99 ID:qi3HgasA.net
来期春アニメはファンタジー少なくなかったか?
オリジナル系がどうなることやらだけど…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:09:29.86 ID:El9Jxzns.net
暗殺はジャンプで読んでたけど、小学生の子供向けでたいして面白くないんだけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:10:48.20 ID:3VTOrtE8.net
本来の年齢層じゃ、我慢せい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:11:04.16 ID:wIPBivlz.net
>>704
ストーリー展開が似ているから飽きるのかな?
異世界って言ってもそれぞれの世界は環境や文化とかまるで違うし、
飽きにくいものだと思うけどね。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:11:44.11 ID:WqO/Ek5w.net
>>709
そんな漫画を深夜でやってもなにも起こるわけないんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:12:32.24 ID:b8eIqWBn.net
亜人
今回も非常に良いほうちゅうだった
つうか主役は永井圭じゃなくてほうちゅうだなこれ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:16:59.56 ID:b8eIqWBn.net
>>711
それに加えて、どれもこれもただの「猿真似」だから評価が低くなる
異世界モノを真似した異世界モノでしかないから、ただの劣化コピーで内容が物凄く薄まるという寸法
テレビCMで半沢直樹が言ってたろ、アニメだけを観て育った人間はうんたらかんたら

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:19:04.61 ID:f6iMrNmh.net
http://eiga.com/ranking/20160314/
春休みだし親子同伴は強いと思うよーといいつつ、ウルトラマンXってあんま入ってないのね・・・と、映像よさげで凄いプッシュされてたちはやがイマイチってのが地味にショックだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:20:44.87 ID:WqO/Ek5w.net
落語みたいな変なものを作っても誰得と言って叩くんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:23:53.09 ID:st5q5JHo.net
とりあえず松岡くん主演ってだけで見る気なくなるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:24:35.10 ID:WqO/Ek5w.net
*4,011 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

ラノベ抜きだとトップが4000かよ
酷いクールだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:25:17.01 ID:El9Jxzns.net
>>711
異世界ファンタジーよりも現代ファンタジーの方が飽きないと思う
ハリウッドだってほぼ現代SFファンタジーだけだし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:25:44.51 ID:c8qRjZgQ.net
円盤万枚超えほぼ確定受けて、ここで粘着してた「このすばアンチ」は、恥ずかし過ぎて自殺でもしたかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:27:23.30 ID:pvbInzz1.net
おそまつさん最終回凄かった
どう展開するにせよシリアスからの〜で来ると思ってたから完全に予想外
24で完璧なシリアス前振りしておいてああいう台無しをやれるのは凄いと思う
中二設定こじらせシリアス狙って滑ってクッソ寒い駄作が山ほどある中
ギャグアニメで見事なシリアス決めただけでも凄いのにその努力偉業を投げ捨てるなんて正気の沙汰じゃない
スタッフに脱帽

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:27:28.20 ID:wIPBivlz.net
ゲームだけどFF10も異世界ものになるのかな?
未来的な大都市でスポーツ選手として活躍している青年が、
機械技術が衰退した世界に飛ばされ、その世界の文化や実情を知り、
召喚士のお供になって人々を苦しめる魔物(シン)を倒しに行くってストーリーだよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:27:35.36 ID:wsci0wEA.net
僕街はなんか全てが予想の範疇に収まったような作品だった
雰囲気作りはうまかったけどな
あとは声優と俳優の圧倒的な演技力の差を感じた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:28:34.59 ID:T6brGb7Q.net
売り厨はいつになったら己の愚かさに気付くのやら

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:29:28.16 ID:wIPBivlz.net
>>719
世界観は様々だけど、
「異世界の文化や現状を知っていき、現実世界とのギャップに色々な反応をする」
みたいなのが入ってマンネリになっちゃうのかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:30:32.70 ID:f6iMrNmh.net
>>723
真弓たんのありがたいお言葉を読め
http://www.mag2.com/p/news/132464 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:31:06.23 ID:El9Jxzns.net
>>722
あそこまで独特の世界観があるなら不満なんてないよw
FF10は神さまのいない日曜日とノルンみたいな世界をスレイヤーズやドリランドのように設定を広げて
なおかつデビルサバ2とシドニアとフェイトステイナイトとダイの大冒険なんかを組み合わせたような
それこそスペシャルだからw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:32:59.65 ID:f6iMrNmh.net
ユウナの人良かったよなー
女優で最初モーションキャプチャーかなんかで入ったんだっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:33:06.73 ID:76ZcxJQy.net
>>720
別に1万売れようが、お粗末と一緒で馬鹿が騒いでるなーくらいにしか思わん
まあこういう層のおかげで、アニメが腐向けばっかなろうばっかになるのは困るけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:33:19.43 ID:b8eIqWBn.net
>>717
大塚芳忠さんが主演だったら見る気になるかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:33:35.60 ID:El9Jxzns.net
>>722
聖闘士星矢Ωの要素も入ってるな
FF10くらいのアニメがきたら海外でもヒットするかもねw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:35:45.39 ID:WqO/Ek5w.net
しかしストライドって人気あったんだな
全然話にも聞かなかったぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:36:13.67 ID:WjMk2pnq.net
>>729
安価付けてまで泣くなよ…クスクス

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:36:22.62 ID:F63UgXs5.net
異世界って言っても、主人公の住む町以外何も分からない説明すらない世界が広がってるだけっていう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:37:48.06 ID:El9Jxzns.net
>>725
いや、例えるならご都合主義ばかりなのだね
ゲートも三人のヒロインがなぜか同行してるけど、見た感じローリーってやつを使えば全部一人でやれるじゃんっていう
なんかいろいろ設定がぶっ壊れてる
そういうのが異世界ファンタジーに多い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:38:03.08 ID:BbuwJ2Dh.net
松岡って嫌われてんの?
やっぱチビでブサイクだから?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:38:14.63 ID:76ZcxJQy.net
>>733
ほんとなろう信者って馬鹿みたいな煽りしかできんのだな

738 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:39:26.18 ID:pOHelK0N.net
来期見たら何かバカテスみたいなやつがあったわ
あんハピってやつhttp://anne-happy.com/
けどこれに男出てこないのか
じゃあバカテスじゃないなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:40:14.92 ID:Gyn3YqcQ.net
>>736
妬まれてるだけやでw
若手で実力者だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:40:44.71 ID:El9Jxzns.net
異世界ファンタジーだからって身近にチート能力者がいるのが多いが、こいつらが動けば簡単に片付くのに
なぜか動かない、あるいは動かそうと働きかけない
こういうのばかりを見せられてきていい加減、ご都合主義だらけの韓流みたいに思えてきた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:41:07.92 ID:b8eIqWBn.net
>>719
現代ファンタジーってなんや
初めて聞く言葉だぞ

>>727
結局は「独創性」が重要なのよな
まあそんな事当たり前田のクラッカーだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:43:35.29 ID:b8eIqWBn.net
>>735,740
キャラありきで整合性が二の次だからだよ
「こんな娘が描(書)きたい!そんでその娘が活躍するオハナシにすればもっと良い!」
キャラありき

でもロウリィかわいいから良いんだよそれで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:44:30.33 ID:+99vnqza.net
>>737
ハイハイ、エライエライ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:45:00.77 ID:3VTOrtE8.net
GATEなんてすっかり忘れさられてるものとばかり思ってました

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:45:02.70 ID:gbd4eW5i.net
異世界なんて情報が馬以上の速さはないんだから近所しか世界がないというのは
リアルだと思うけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:45:04.89 ID:st5q5JHo.net
JKめし完走したヤツおるかー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:45:06.40 ID:76ZcxJQy.net
キャラありきっていうか、ハーレムありきだな
だから1人だけじゃダメだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:46:37.21 ID:WqO/Ek5w.net
>>746
BS組だと月一の一挙放送なのでなんとか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:46:44.26 ID:El9Jxzns.net
>>742
異世界ファンタジーだからこそ起こりやすい問題だよね
特殊能力という設定を入れてるが故の愚策
特殊能力があるならなんでそんなまどろっこしいことをやって、能力を使って解決しないんだ?って当然見る側は当然そう思うわけだから

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:46:47.78 ID:Gyn3YqcQ.net
都市複数行ったり来たり始めたら戦記物になっちまうからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:48:03.87 ID:kVHLs31V.net
馬鹿が騒いでるだけか…
口だけで円盤買わん奴よりちゃんと好きな作品を買って二期決定まで作品支えてくれる馬鹿のが何倍もいいなww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:48:37.76 ID:zAC2zd75.net
>>741
ローファンタジーのことだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:49:13.77 ID:76ZcxJQy.net
>>743
単発IDで次々に同レベルの反応返してくるとか笑うしかないわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:49:28.55 ID:b8eIqWBn.net
>>749
その点で言えば湯けむりスナイパーの源さんは凄いよな
己の能力を隠して無能を演じてるんだから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:49:57.15 ID:XIQLo+r9.net
小説の信者はいても、なろうの信者なんていないんじゃね
拗らせすぎて存在しない敵造ってるぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:51:12.64 ID:yhWoZVsS.net
そう入っても、オバロはヒットしたからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:51:28.23 ID:b8eIqWBn.net
>>744
原作は読んだ事ないけどコミックスは買ってる位には好きだよ
キャラがかわいけりゃそれで良いんだよw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:52:17.44 ID:jywsJQlB.net
なろう信者なんて初めて知ったわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:52:55.14 ID:Gyn3YqcQ.net
GATEはキャラだけならTOP3に入るよ
売り上げがそれに比例するのも納得できる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:53:09.33 ID:yhWoZVsS.net
特に目的も、萌えも、希望も何もないグリムがなんで売れてるのかちょっと分からない
内容的に割りと最低レベルじゃね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:54:12.43 ID:AERa1I0c.net
グリムって2期あんの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:54:30.50 ID:GerZe/5b.net
なろうは無料で読めるから
ラノベは買わず、なろうだけ読みまくってる奴いるだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:55:35.49 ID:Gyn3YqcQ.net
>>760
炎上商法がうまくいった感じだな
グリム荒らしのおかげで人気があると勘違いした層は多い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:55:41.94 ID:3VTOrtE8.net
GATEの無料WEBコミック版連載読んでる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:55:42.55 ID:vJYJZojS.net
グリムとGaTEは本当に見終わっても、だから何??って感じのアニメだったな・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:56:25.10 ID:Es2F1lb1.net
>>759
ワースト3の間違いだよな?
誰一人可愛いキャラもかっこいいキャラもいないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:02.49 ID:76ZcxJQy.net
>>760
萌えはあるんじゃないの、個人的にはどれも受け付けなかったけど
雰囲気だけはあったから、これはテンプレラノベとは違う本格ファンタジーだ
とか思っちゃった人が買い支えたんじゃないか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:20.77 ID:avo6afKv.net
普通に松岡好きやで
そこらの若手と違って脇でも光るし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:23.52 ID:b8eIqWBn.net
なろうだけしか読まないで育った
とか
ニコ動の実況プレイ動画だけしか観ないで育った
とか
そういう子がこれから増えてくると思うと背筋が寒くなるな
日本大丈夫か。お前らもっと本読もう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:25.41 ID:yhWoZVsS.net
>>764
コミカライズはおもろいよな、漫画で入ったからアニメ版には若干の不満が残るわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:57:52.15 ID:pUl3Y/6u.net
まだGATEカスいんの?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:58:12.50 ID:El9Jxzns.net
>>760
韓流ブームと一緒で、異世界でとりあえず化物と戦ってれば満足する層がいるんじゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:58:27.52 ID:Gyn3YqcQ.net
>>767
本気でこのすばより上だと信じて疑わない人たちいたからなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:58:40.75 ID:9vcc6Elh.net
ラノベが勝手に落ちてるだけだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:58:41.70 ID:uFYsNj5Z.net
グリムはこのすばよりは遥かにマシだがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:59:02.04 ID:76ZcxJQy.net
>>769
キャラ可愛けりゃそれでいいと言ってる人のレスには見えんな・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:00:08.45 ID:3VTOrtE8.net
>>768
桐原「あ、ソーレ まーつおか! まーつおか!」

アレ最高

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:02:49.81 ID:b8eIqWBn.net
>>776
一週回るんだよ
バカほど小ムヅカシイ事言いよる

声を大にして言いたい。「キャラデザと声優どちらかが良ければ全て良し」
アニメなんてそんな程度で良いんだ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200