2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 567

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:44:51.67 ID:86/9oKJW.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

規制対策  

前スレ
今期アニメ総合スレ 566
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459010391/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:28:18.21 ID:FZE1T85L.net
なろう作品に設定や世界観の説明なんて求めても無駄だな
なんも考えてないだろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:28:21.15 ID:K6pwBOMe.net
ブリドカットは名前しか知らなかったけどチカちゃんで覚醒したな
監督や音響の指示もあるんだろうが、やたらと耳に残るいい演技だった
今後メインが増えるといいが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:29:59.83 ID:NnWFGaih.net
ハーフなのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:30:28.43 ID:GSCzWdsq.net
>>177
売れ筋と人気って違うよな
売れ筋っていうとCDの水樹奈々とか
アニメ関連以外のCMにも出てる花澤か

人気っていうと声豚最前線にいる中高生に人気の雨宮天じゃね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:30:43.30 ID:scBDCsDQ.net
スマホゲーでもプログラム入力して作った経験があれば
プログラム入力し合う展開とか書けるだろ
ゲームの世界ならそういう要素で盛り上げたらすげーってなる
でもなろうは無知しかいないから誰もプログラムなんて知らないし、書けないと
そりゃ浅いのしかないわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:31:41.36 ID:aNPDhXjF.net
中学生なのにすげぇ上手いといわれる声優が昔いてだな……

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:32:01.22 ID:czr3QudF.net
>>182
> このすばでHO的戦略が使えたら

適当に取った行動がうまいこと相手の弱点にクリティカルして終わりだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:32:59.67 ID:czr3QudF.net
> このすばでHO的戦略が使えたら

カズマが突っ込み疲れで過労死する

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:33:46.77 ID:nfITUr19.net
>>193
グリムガルの弱点が表示されるシステムお勧め

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:13.29 ID:GSCzWdsq.net
柴犬なんとか最後までみれた
ロボットアニメ苦手なんだよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:15.51 ID:4u2FH3FF.net
>>172
おお、灰羽連盟なつい。
宇宙のステルヴィアも懐かしい。次いでに小唄タヒね
>>166
それ原作なw
警察なんだから機動隊だろ。
機動隊はMP5だから、7.62mmだろw
ガス弾、催涙弾もあるし、放水車だってあるし、工事作業に使われるホイールローダがあるだろ。それで十分だろ。未知の道具ほど恐ろしいものは乃至互いに膠着状態になるのはめにみえてる。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:25.80 ID:Pula25Go.net
来期まで1週間切り始めたのに来期アニメのスレたたんな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:36:17.04 ID:scBDCsDQ.net
化学薬品を混ぜて金属に穴を開けて状況を打破するとか
そういう専門的知識がないと書けない衒学的な要素が欲しいなラノベアニメにも
いまだと馬鹿でも書けるものしかない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:37:50.70 ID:4u2FH3FF.net
>>191
あんた本当にプログラム言語触ったことあるかw?
Pythonとか…いやHSPでさえそんな馬鹿なことはしねえよw
入力し合うって何だし(笑)
ってことはリアルタイムでコンパイルしてんだなw凄えなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:40:24.54 ID:4u2FH3FF.net
>>199
あと衒学的(げんがくてき)は批判なニュアンスで用いられる日本語だぜ?
大丈夫か?ゆとりか、にわかか、在日さんですか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:42:24.88 ID:aNPDhXjF.net
>>197
俺の知ってるMP5と違うな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:44:00.15 ID:7k5LgHpb.net
>>201
横からだが>>199はあえて否定的に用いるような言葉を使ってその語を強調してるだけだろ
そんなにおかしいか? この書き方

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:44:25.42 ID:gFgPgWWc.net
弦楽弦楽うっさいわw
ロミオの最果てのイマとか読むのクッソダルいぞ
確かに書くのに凄まじい労力がぶち込まれてるのはわかるが前半80%が要らない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:47:37.43 ID:scBDCsDQ.net
>>201
碩学洪学鴻学
好きにしろよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:47:43.66 ID:AndoITfl.net
なろう+プログラミングというとさすおにを思い出すw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:50:02.01 ID:4u2FH3FF.net
>>202
ああ、間違えたな。
9ミリのパラベラム弾だな。
>>203
わざわざ自虐を繰り返すのは阿呆かと…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:50:49.22 ID:aNPDhXjF.net
>>197
そもそも、不意打ちで攻められてる状態で6万もの軍勢を放水車とか何とかでどうにでもなるなら
アルヌス戦だってそれでどうにでもなるじゃないか

不意打ちとか奇襲ってのが軍事的にどんだけヤバイ状況なのかってのを知らないのか

>>207
論外だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:51:06.31 ID:yohKKJbO.net
今度は怪獣擬人化計画までアニメ化するのか
まぁヤングブラックジャックみたいなやつが許せる人は許せるみたいな企画だからなあれは

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:05.42 ID:/3HuAMUr.net
>>201
最近覚えた言葉を中学生(女子)が必死に使っているんだよ
そう思えばにっこりできる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:30.64 ID:4u2FH3FF.net
>>206
兄「キーボード派です」
あれはウケたわ。
全手動っていうチートが混じってるのはとても面白かった。
ファンタジー(=ありえないこと)の入れ方によって作品の質が変わるもんだなぁ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:34.48 ID:4xorraKZ.net
人気よりも声優としての仕事受注の実績を知りたいんだが
役ごとにポイント制で
ヒロイン級が10点
レギュラーが3点
それ以外は1点
としたらここ1年ではトップ3は誰になるのかな?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:59.43 ID:GSCzWdsq.net
攻殻機動隊の表現をマネしたハリウッド映画っていっぱいあるけど
実際、プログラムしらない人に対する見せ方って
電話線の中を人が駆け抜けていく感じでいいんだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:53:08.87 ID:VAN8/+5L.net
ディメンションW最後OP映像なしとかどん判

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:53:36.44 ID:vO5lMOcY.net
>>198
リゼロはすでにたってるが覇権とは思えないスレの勢いのなさw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:54:21.00 ID:gFgPgWWc.net
エリーちゃんの性別で何故か混乱してた人が多かった思い出

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:55:28.13 ID:/3HuAMUr.net
>>215
最弱とまったく一緒だな
あれも放送前は大人気だったのに・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:58:09.16 ID:nfITUr19.net
>>213
電話線の中を人が駆け抜けていく感じって
丸形の地下通路を駆けるルパンがイメージできたんだが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:58:43.84 ID:4u2FH3FF.net
>>208
兵法にも奇をもって勝つ?ってあったしな。奇襲やベトコンのゲリラの有効性は知ってるつもり。
こっちも凄い被害でたからな。
漫画版だが視覚的に積み上げられる死体の山があるくらいだったし。
それに国内領地でのテロ攻撃とは違い、日本領地扱いとしても実質見知らぬ土地でのしかも自衛隊の活動だからな。
警察行動とは違う。
専守防衛な上、銀座事件があるからとにかく銀座を守れ、霞が関を守れと市ヶ谷の制服さんがうるさいんだろ。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:59:58.37 ID:ThDIba1x.net
>>178
頭使う方向性が違うだけだな
オバロの根底はTRPGだから
ファンタジーワールドシミュレータたるD&Dをモチーフにして構築された世界とルールのありようがメインなんだよな
アニメじゃほとんど描写されてないけど

あとは4クールで原作全て消化したログホラと1クールで序盤だけアニメ化したオバロの違い
例えばログホラが円卓成立でアニメ終わってたら大半はなんじゃこりゃで終わる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:01:31.47 ID:K6pwBOMe.net
>>212
小澤、石上あたりじゃね
高橋李依も推されてるけど多分ダメだな
なんかイラッとするわあの声

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:04:37.85 ID:aNPDhXjF.net
>>219
簡単にいえばムチャクチャなんだよな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:05:29.48 ID:VAN8/+5L.net
今期最棒はグリムのゾディアックでよろしいか
つかパーティいきなり強くなりすぎだろw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:06:02.30 ID:4u2FH3FF.net
>>222
そうだな。確かにそう。
しかし辻褄を合わせるってのも楽しい。
俺派そう思うな。
自発的に他人にベラベラ言う程ではないけど。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:07:16.65 ID:yRRJiIB3.net
>>223
川´_ゝ`)<おそらく皆、一斉にリミッターをはずしたのだろう…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:08:27.80 ID:aNPDhXjF.net
>>224
矛盾点があっても、強引にでも辻褄を合わせてみようとするのが面白いという気持ちを他の作品にも持てるようになれば良いな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:08:56.68 ID:eHhiX90I.net
>>213
機密データーが汎用メディアに入っててそれPCに入れるとご丁寧にパス入力画面が出てくる程度

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:10:16.35 ID:aNPDhXjF.net
俺はプログラムとかハッキングとか良く知らんが
昔スニーカーズって映画があって、あれは面白かったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:10:34.92 ID:4u2FH3FF.net
>>227
まずねえ、機密データは独自規格に入れましょうねぇ...って思っちゃうw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:11:34.81 ID:9ypmT11S.net
>>192
ちゃうねん!エロ方向に進んでひゃんひゃん鳴いてたら
JKになって旬過ぎてもうてん・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:11:46.84 ID:QzoFGfhP.net
GATEは確かによかったわあ
必死に背伸びして無理して自衛隊ネタ書いてます…みたいな無理矢理感が全然無くて!
逆に自衛隊ネタで遠慮なくはっちゃけてたし、もうあんな特殊な作品は出ないだろうなあ

HOは禁書で散々懲りたから手を出さなかった…禁書はもうトラウマ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:13:19.40 ID:NnWFGaih.net
シュヴァルツェはゆかりん見たいな凶暴な奴を突然
シュタージのトップにとか言い出したあたりでバカバカしくなったな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:14:59.70 ID:4u2FH3FF.net
>>228
ロバート・レッドフォードのやつか。
ジェラシックパークの時にUNIXだぁーって言ってたの思い出したわw
最近じゃピエロがお前を嘲笑うってのがおもろいらしいが見てないなぁ。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:19:57.21 ID:9ypmT11S.net
>>231
>必死に背伸びして無理して自衛隊ネタ書いてます…みたいな無理矢理感が全然無くて!

一行目から自爆してますぜ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:24:04.25 ID:nsG82RZn.net
ゲートは原作からしてあんまり自衛隊ネタつかわないからなあ
いちおう兵隊だったのに

しかし今期の美少女ランキングはもうでたのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:24:23.12 ID:2HnPOUQ+.net
2期になるとめくら信者しか見なくなってマイルドなコメント多くてつまらんわな
やっぱ適度にアンチいないと

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:24:28.12 ID:8R6rzp4R.net
GATEで自衛隊は強い!凄い!とやってる一方で
亜人では佐藤さんが、自衛隊は実戦経験無いから論外、日本最強のSATかかってこい。と煽っていた

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:25:54.24 ID:ssDU+SAE.net
>>186
なろうはPV数増やすの大変だよ
他のところで短編で1時間何百何千PV出す人でも
殆ど読まれすらしないって話だし

読み手より書き手のが圧倒的に多いみたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:26:16.67 ID:I0+wveB/.net
プログラムとかハッキングの描写のあるアニメと言えばBPSバトルプログラマーシラセ
ここまでぶっ飛んでいればOK、知り合いのアニメオタクのプログラマ連中にも評判が良かった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:27:21.94 ID:4u2FH3FF.net
>>237
まあSATは強いからなw
日本は国内馬鹿が多いからってのもあるけども。
名の通り強襲のプロだから装備さえあれば自衛隊に匹敵しそうだ。規律と団体行動は自衛隊の邦画強そうだが。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:29:10.12 ID:I0+wveB/.net
>>237
警察と自衛隊の連携が拙い所まで描ければもっと良かったのにと思う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:31:32.79 ID:SsDYBNPK.net
マニアックな兵器ネタ、軍事ネタは
単にアニメ、ラノベでは需要が無いっていうか、マーケットが極小なんだろ。
あったら、一等自営業先生にもっと仕事がきてるだろ。
せいぜい、ガルパンみたいな方向にするか、ヨルムンみたいにするかってぐらいだ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:32:08.82 ID:s4Pn29cJ.net
ゲート自衛隊は人殺すのに躊躇なさすぎやろ・・・
って思った(小南感)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:33:08.65 ID:4u2FH3FF.net
>>239
あれは凄かったわ。
来客ギャグも面白かったし、携帯でバックするのは斬新だったw
その携帯ハックの流れをくんでゲーム化したのがハッキング版GTA Watch dogsも面白かった。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:34:13.84 ID:aNPDhXjF.net
>>239
あれは、ロリアニメだからな!な!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:34:55.45 ID:vO5lMOcY.net
>>243
グリムガルみたいな戦う自衛隊なんて世間に見せられない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:36:16.06 ID:aNPDhXjF.net
GATEの戦闘描写って、敵が弱すぎて
戦闘というよりも、演習みたいになってんだよなw
緊張感がまるでない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:36:54.02 ID:Iwi8bphD.net
今夜の最弱とフォーリズムと、あと途中からだけど赤髪
最終回スペシャルって事で、2時間かできたら3時間くらいに増量してやってくれたらいいのに
それなら全部はとっておかず、とりあえず30分だけは見ちゃえる

普段5分のは20~30分で

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:37:58.50 ID:/J/Xi1VY.net
おっさんが主人公の、もっと増やして欲しい。
青臭い高校生が偉そうに薄っぺらいウンチクを語るアニメはもうウンザリ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:38:27.05 ID:i7Gn8pQL.net
やばい、来期期待できそうなのがいっこも無い
どうすんだこれ?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:39:04.66 ID:GTJEci+0.net
>>249
ジョーカーゲームとか
スパイものらしいで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:39:11.52 ID:SsDYBNPK.net
>>247
戦国自衛隊みたいに補給がなくならないからな。
ロジスティックスが維持されれば、一方的な無双になってしまって
緊張感は無いはなあ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:39:15.86 ID:vO5lMOcY.net
ネトゲの嫁おすすめ
わたもて系らしい
これは期待

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:39:51.95 ID:4u2FH3FF.net
>>249
あ、それは言えるな。
20代後半のお兄さんはまだいいとしても、未成年主人公ちゃんはちょっと多過ぎるかな。
いっそ、ヨボヨボの爺ちゃんが転生してヨボヨボのあかちゃんになる話をみたいわ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:40:18.29 ID:4u2FH3FF.net
>>250
そしたら、働こう。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:40:55.76 ID:i7Gn8pQL.net
>>255
いや、働いてるけど?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:41:54.66 ID:ssDU+SAE.net
>>249
ターゲットが子供だからだろうね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:43:45.30 ID:aNPDhXjF.net
昔は結構大人とか、オッサン主人公いたけどな
俺もオッサン主人公好きだけど、伊丹はちょっと……
身体は大人、心は子供だとちょっと……w

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:43:45.57 ID:8R6rzp4R.net
おっさん主人公というか、亜人はすっかり佐藤さんが主人公化してるような
一応主人公の圭君は佐藤さんが活躍する様子を田舎の家でお菓子食いながらテレビ視聴するだけの存在

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:44:31.18 ID:1heEw8qQ.net
ガンダム・バルバトスって最後まで姿が印象に残らなかった
覚えてるのは付属品がスゴかった事だけ・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:45:50.18 ID:4u2FH3FF.net
>>256
じゃあ社畜になろう(提案)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:46:21.75 ID:QzoFGfhP.net
ジョーカーゲームって、そっち方面には期待するなって誰かが言ってた気がする
PV見て、これ面白そうー!って思ってたのに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:47:01.57 ID:GTJEci+0.net
>>259
だよねー
姿はおっさん、心は中2のいいキャラだった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:50:19.91 ID:GTJEci+0.net
ジョーカーゲーム表紙が凄く渋くてかっこいいのに
デザインがあれとかけ離れてちょっと残念だったな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:53:49.75 ID:VAN8/+5L.net
>>263
「衝撃に備えろ」とかあとで恥か死しそう
でも亜人だから生き返る

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:57:53.54 ID:J9QEXDLO.net
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/56704/funewoamu_large.jpg

大人主人公とかどんな原作を持ってきても腐向けにしかならんから年齢とか関係ないだろ
誰だよこいつら(原作読者)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:59:11.94 ID:NnWFGaih.net
このすばにも笑撃に備えてたけど
最後まで無駄だったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:59:49.58 ID:/J/Xi1VY.net
大人主人公と言っても、かっこつけてるキザな奴じゃ、ダメなんだよ。
もっと、こう、社会で揉まれて「角がとれた」という感じの大人主人公のを。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:01:50.16 ID:GTJEci+0.net
>>268
じゃあテラフォで

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:04:14.89 ID:TaMNCknm.net
ルパン三世とかカウボーイビバップのスパイクとかガングレイブのブランドンとか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:06:23.92 ID:S3sqOzm+.net
「(周りの奴は)衝撃に備えろ」ってことじゃねーのw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:06:31.58 ID:8R6rzp4R.net
>>270
全員、普通の社会に混ざれないアウトローにも程がある大人じゃないですか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:07:49.81 ID:/J/Xi1VY.net
同僚や敵に対してヒステリーを起こすような狭量な大人じゃなくて、
もっと、こう、周囲に対して父性で包む余裕があり、かつ
心の中には少年っぽさも少し残してる感じの、そういう大人主人公の。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:08.64 ID:GTJEci+0.net
>>272
社会に揉まれて角がとれて開き直ってるのばっかりだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:44.03 ID:h+UN/Jjy.net
角のない主人公がいいならアクティヴブレイド見ればいいじゃないか
おかげで明確にこいつが主人公だーて感じがしないけど、それがいいんだろ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:09:12.30 ID:NnWFGaih.net
ソルティレイとかでええがな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:11:09.83 ID:K6pwBOMe.net
アクティヴレイドは一応角がとれた大人たちが主人公じゃねーの
あんまりキャラ立ってなかったけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:11:22.20 ID:CPY1eIeY.net
おっさんがラノベみたいなことしてたら痛々しいだろ
そうGATEのごとく

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:11:45.02 ID:aNPDhXjF.net
つか、大人の主人公にすると
その大人である事を活かすようなシナリオにする必要があるからな
まぁ無理だろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:11:52.78 ID:S3sqOzm+.net
「男はいくつになっても少年の心を持っている」って言われるように、ヲサンになっても中身はたいして変わらんよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:13:18.31 ID:GSCzWdsq.net
大人が見たきゃドラマへ移行だな
女の子が10歳ぐらいでプリキュアから月9ドラマへ移行するように

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:13:58.14 ID:8R6rzp4R.net
>>275
アクティヴレイドは雰囲気的にもっと子供っぽいキャラと思わせて意外と大人だった良キャラだと思う
ダイガードの赤木をさらにマイルド化したような感じというか

うたわれのハクは分かりやすそうで、よく分からないキャラだった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:14:10.61 ID:uZujzSOq.net
ブラックジャックやおそ松くん、そしてウルトラ怪獣
つぎはどんな懐かしい作品がリメイクされてアニメ化するのかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:14:27.55 ID:NnWFGaih.net
落語心中もあるぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:14:27.75 ID:xSZbq0jz.net
ソルティレイとかビバップとか決まった名前が出る程度で昔はオッサン主人公も結構あったよとは思わないな
ロボットものとか戦争の中心がいつも子供パイロットなのは不自然だと思うけど
だからといってオッサンに焦点を合わせた作品が見たいかというと俺は別に見たくない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:15:49.16 ID:eSLkfd2P.net
Reゼロ推しとかアンチのヘイト稼ぎだよね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200