2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 567

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 13:44:51.67 ID:86/9oKJW.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

規制対策  

前スレ
今期アニメ総合スレ 566
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459010391/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:40:36.12 ID:6ccALBT/.net
ばくおん!!が売れるといいですね。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:42:01.49 ID:scBDCsDQ.net
>>109
政治要素の駆け引きドラマものは大河ドラマでもあっちの映画でもいくらでもあるからね
軍事的な武器だの道具に焦点を当ててる作品はそんなにない
だから少ない情報でマニアックなところから仕入れて知らないと書けないんだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:42:27.00 ID:4u2FH3FF.net
>>107
あれをマニアックというべきじゃない。
軍板民からみりゃままごと以下だよ。
まだ予備自衛官や薬学科研究員の書いたなろう小説の方がいい。
あんな間違った知識ついたって困るわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:43:04.69 ID:K6pwBOMe.net
知識自慢みたいなのはいらんなー
知識でなく知恵で楽しませてもらいたいね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:44:10.46 ID:/QXUZoJ8.net
作者に知識がないからネトゲ高校ファンタジーが溢れてるのは事実なんだし
そんなに否定しないでもよくね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:44:11.84 ID:ub5SjXAz.net
>>112
は? すぐチンポチンポの作者のもじゃもじゃチンポがおもろいのか?
とりあえずチンポ生えてくるんだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:44:41.56 ID:scBDCsDQ.net
>>114
それが本当だろうが嘘だろうがどっちだっていいんだよ
それを専門用語を羅列していかにもそれっぽく見せる言葉を作り出せるのが凄いっていってるの
ファンタジーなら困ったら好きに固有名詞を作り出して解決できちゃうからね
なんも労力がかかってない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:45:08.92 ID:ub5SjXAz.net
>>115
漫画だけど、ジャジャとか最悪の部類だな、中学生くらいには良いんだろうけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:45:44.81 ID:eSLkfd2P.net
ばくおんは考証不足でボコボコに叩かれると予想

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:47:42.00 ID:vO5lMOcY.net
>>120
バイク乗りじゃないのにばくおん作っちゃったってこと?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:49:06.70 ID:ub5SjXAz.net
>>121
モジャチンポはとりあえずバカにしたいだけだから、チンポはやすモジャのくせに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:49:50.32 ID:4u2FH3FF.net
>>113
軍用銃や兵器に焦点当ててるだろw
本編見てないでいってんのか?
龍の装甲破るのに7.62mmじゃ効かないとか短波軍用無線は奥まった市街地では繋がらないとか空挺降下時のダメージ削減の着地法とか
どう見ても軍事的な話だろw
それに考証本もあるし、軍板に考証スレがあるくらいだ。
ヘヴィーオブジェクトよりはよっぽど軍事的にしっかりしてるよ。
それとも鎌池信者か?
俺だって簡単なシリーズもHOもインデックスも新約含めて全巻読んでるけど、それは盲信に近いぜ?信者ってのは崇拝だろ?盲信じゃねえぞ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:50:25.94 ID:6ccALBT/.net
>>117

>>120
そっちの可能性高いだろうなあ。
いまどき、アニメ内の兵器関係は何がでようと基本ファンタジーだからスルーされるけどね。
バイククラスターの人たちって、全然知らんからよくわからん。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:51:27.23 ID:YLCgrCuA.net
アウアウ Saa1-xxxxが対立煽りからの各スレのワッチョイ導入荒らしの正体

蒼の彼方のフォーリズム 9ポイント [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458874003/176
から読むとわかる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:51:44.11 ID:4u2FH3FF.net
>>118
専門用語を羅列ねえw
それただの痛すぎる中二病だね(苦笑
中二病の病人は手に負えないわ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:51:49.10 ID:scBDCsDQ.net
マニアックなものを題材にしてそこにマニアックな用語が乗ってこない作品はただのファッションアニメだよな
レールワーズとか
列車のもっと細かい内部の構造とかそういうのを見せる要素でもあれば良いが、ただのおまけだったし
そういう意味ではHOは才能を感じるな

>>123
武器の説明だけならWIKIで調べたら出てくる
その要素を駆け引きの格闘要素に当て嵌めたのがHOだから全然難易度が違う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:52:23.91 ID:9ypmT11S.net
禁書の作者は専門用語を並べるだけで理解度は小学生レベルなんだよなぁ
だから熱膨張やプロ論評を初めとしたバカみたいな表現を幾度と無くやらかす
あれで面白いと舞い上がれる時点で私はバカですと言ってるようなもんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:54:14.71 ID:vVrqiL61.net
撃のバハムート・バージンソウル去年の後半、ひたすら書いていたアニメーションの情報が公開されたので、お知らせします。

『神撃のバハムート・バージンソウル』
30分×24本。

アニメの創り手達は革新的で、ドラマの世界より攻めていると感じました。
こんなに哲学的で複雑な心情に突っ込んで大丈夫なんだろうかと
こんなに尖がっていいんだろうかと、何度も心配になりましたが
気鋭のプロデューサーや監督に背中を押されて書きました。
放送はまだ先ですし・・その前に4月のドラマも夏のドラマもあるんですけれど
プロモーション・ビデオが発表されたので、お知らせします。
会心の作なんです!

http://blog.5012.jp/ohishi/archives/2016/03/post_535.html

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:54:50.83 ID:86/9oKJW.net
>>124
シングルのBGって飛び石対策だから、安全どーの抜かすならダブルにしろよー
こんな感じでどだ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:54:56.53 ID:scBDCsDQ.net
HOを叩いてるのは衒学的刺激を生み出せる作者に嫉妬してると思えるな
才能を感じる作品ってのはやはり魅力的だ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:55:20.38 ID:czr3QudF.net
新しい知識が得られる、ってのも創作に触れるメリットの一つだとは思う
けどご都合池沼メカHOがその役に耐えられるかというとなあ。むしろ害悪だろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:55:36.92 ID:4u2FH3FF.net
>>127
>その要素(=武器の説明)を駆け引きの格闘要素に当て嵌めたのがHOだから全然難易度が違う

ちょっと言ってることがメチャクチャで理解不能w

それと足を引っ張るようで悪いけど、
レールワーズはないわ。
RAIL WARS なんだからレールウォーズだろ。スターワーズってキミはいうのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:56:27.11 ID:GTJEci+0.net
来期アニメのはなししようぜ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:56:42.92 ID:4u2FH3FF.net
ごめん。
スレ汚し悪かった。
もうID:scBDCsDQにはついてけねえわ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:57:12.73 ID:bseb7KKh.net
禁書は内容が頭悪すぎて1巻すら読んでられなかったからなあ
あれが売れる世の中ヤバいわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:57:38.43 ID:vO5lMOcY.net
覇権リゼロの話するか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:57:47.92 ID:scBDCsDQ.net
>>132
じゃあオバロやこのすばの作者がHOみたいなのを作ってみろって言われた
HOの半分も専門用語が出てこない作品が仕上がると思うぞw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:58:17.84 ID:czr3QudF.net
てか「ファンタジーなら感嘆に作れる」って偏見はなんなんだろうな
下手したら数倍の考察が必要になるのに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:58:18.17 ID:86/9oKJW.net
>>129
( ノД`)…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:58:50.28 ID:4u2FH3FF.net
>>134
個人的には双星陰陽師と迷家、ビックオーダー、クロムクロだな。

ビッグオーダーは未来日記の作者なので注目だし、クロムクロはP.A.の記念作品だしね。
迷家は途中で失速しそうな臭いもするが…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:59:06.56 ID:Iwi8bphD.net
個人的にはファンタジーと軍事だけ比べたら、感覚的には断然ファンタジーかな
軍事で個人だけの話や、その世界の軍事自体(=全て)が模擬やスポーツ的になってるのそんなにないし
なのでどうしても、権力が大きくて個人の存在が苦しくなりがちな気がして

昨日のシュヴァマは西側から見た東側って見方あってのものだし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:59:25.97 ID:Vpd6wJSn.net
>>139
数倍の考察をしてるような作品がほとんどないからじゃないか?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:59:42.69 ID:czr3QudF.net
六花の時もこんなアホいたな
ファンタジーは何でもありだから作者の思い通りでつまらんみたいな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:59:54.53 ID:scBDCsDQ.net
>>139
材料が揃ってる
簡単に摂取できる
数本アニメを見ただけでだいたい掴める
この時点で難易度は激低

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:00:33.85 ID:bseb7KKh.net
昔ロードス島の作者がSFラノベ書いたの思い出したわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:00:44.82 ID:JLyu+ZoX.net
なんか来期オリアニ多くない?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:01:10.67 ID:ub5SjXAz.net
16年春の全体的な小粒感はなんだろう、外れが多いのはまあ分かる、当たりがほぼ無いのはいかがなものか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:01:41.44 ID:czr3QudF.net
>>147
最近増えてきてるね。個人的には歓迎

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:01:57.40 ID:NnWFGaih.net
HOの札束の散らばる炭鉱だったかな
あの辺から普通に話良くできいて面白いよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:02:31.75 ID:4u2FH3FF.net
>>139
アニメじゃないがスター・トレックの映画のクリンゴン語は凄いと思う。
架空言語で一から考証するとああなるんだなって知ったよ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:03:38.15 ID:NnWFGaih.net
>>146
サイバーナイトかな
ゲームはやったなクソゲーだた気がするw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:03:53.18 ID:ssDU+SAE.net
ハイファンタジーほどの描写は大抵しないしね

でもこのすばweb版1話みても、雑魚じゃ書けない文章だとおもうよ

声優がスレイヤーズっぽいって
言ってたのもなんか分かる気がする

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:04:09.09 ID:GTJEci+0.net
>>141
大体一緒
それプラスジョーカーゲームとねこねこ日本史が楽しみ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:04:27.42 ID:eSLkfd2P.net
来期は本数が多いように感じるが
1/3は萌え豚アニメで1/3は腐女子アニメだから
見るべきアニメはそんなに多くないぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:04:52.94 ID:K6pwBOMe.net
Gレコは一種のハイファンタジーだったけどお前ら見向きもしなかったな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:04:54.21 ID:Iwi8bphD.net
この素晴らしきラノベ世界

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:05:18.74 ID:GTJEci+0.net
ああ、逆転裁判もあったな
あれ夕方なんだね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:05:18.19 ID:eHhiX90I.net
ホモォ増えすぎだよなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:05:19.10 ID:2pHAxqzE.net
アニオリ多い方が俺は嬉しい
ついでにもっと2クールを増やしてほしい
かつては2クール結構多かったのに
まぁ一時期と比べるとだいぶマシだけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:05:41.62 ID:scBDCsDQ.net
>>153
衒学的刺激に重要なのは文章じゃなくて、専門用語の膨大な知識だよ
ファンタジーにその要素は必要ない
だから馬鹿でも模倣できてしまう
実際になろうなんて始めて書いたような連中でもそれなりに模倣できてる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:06:47.54 ID:eJCxhE6z.net
禁書は世界観の作り方とネーミングセンスの良さは一流だと思うわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:07:37.25 ID:yRRJiIB3.net
ヘビーオブジェクト儲きんもーっ☆

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:08:05.13 ID:2pHAxqzE.net
指輪の幽鬼とか一つの指輪とかのあのファンタジー感は最高だぜ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:09:24.19 ID:4u2FH3FF.net
>>159
まあ腐女子向けは売れるからね。
>>160
アニオリで好きなのはC the moneyとGuP、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、シンフォギア...意外といいのいっぱいあるな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:10:01.51 ID:aNPDhXjF.net
>>123
銀座事件で6万もの軍勢が不意打ちで一挙に攻めてきて、自衛隊は4日間動けなくて
オークなんかは5.56mm弾では効果が薄いって言われてるわけだが
どうやって4日間も6万の軍勢を凌いでたんだ?

それと、古い武器を持っていったのに、なぜか三個師団も投入してるのは何で?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:11:17.63 ID:B2SB0MAS.net
春アニメから萌え豚アニメ・腐女子アニメ・キッズアニメ・オリジナルアニメ・ゲーム原作アニメを抜かすとほぼ残らんな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:11:53.33 ID:4xorraKZ.net
今年も花澤が一番売れっ子ってことになるのか?
現在の声優トップ3を教えてくれ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:12:42.27 ID:eJCxhE6z.net
茅野だな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:12:55.49 ID:scBDCsDQ.net
>>168
今は誰かが突き抜けてるってのはないな
結構横並びって感じ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:13:13.90 ID:/EpqjPXs.net
膨大な知識…熱膨張…うっ頭が

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:13:53.67 ID:2pHAxqzE.net
>>165
俺もいっぱいあるよ
リヴァイアス、ブルーシード、ステルヴィア、lain、灰羽、ラストエグザイル、ファンタジックチルドレン、ヒロイックエイジと挙げればきりがない
最近だとプレアデスとかがお気に入りだったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:14:15.09 ID:Dc41L4ra.net
ID:jPWu4zbd0
なんでこのスレってやたらなろうなろう言ってる奴が多いんだろ
ノイジーマイノリティだと思いたいが
なろうなんてオバロ並みに信用できない有害サイトだってなんでわからんのだろ
歴史も何も知らんのだろうからしょうがないのか しかしバカすぎる
オバロなんて信用できないなろうの典型例だろうに
ID:jPWu4zbd0
>>59
なろう作品で人気になるのって大体俺TUEEEだぞ
読者も自己投影してるのか知らんが主人公の落ち度で少しでもピンチになるとクソミソに叩かれる。で結局ストレスフリーな感じになる
キチガイのすくつですわあそこは
ID:jPWu4zbd0
お前らの学歴は?
このスレの知的レベルが相当低い気がしてならない
ID:jPWu4zbd0
>>517
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる

また、ID:scBDCsDQ在日中卒無職のアニメマスターさん暴れてるのか。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:15:20.48 ID:/J/Xi1VY.net
これでもう全部終わっちゃったっけ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:15:57.36 ID:ssDU+SAE.net
>>173
どんな小説書いてるんだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:17:07.60 ID:czr3QudF.net
>>174
美麗作画の糞アニメ筆頭ことファントムが残ってる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:18:08.81 ID:vO5lMOcY.net
このへん売れ筋
高橋李依
MAO
東山奈緒
三上詩織

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:20:00.66 ID:NnWFGaih.net
オバロとか特に酷かったな
全く頭使って描いてない中二TUEEEEやってるだけ酷かったw

ログホラインズはゲームシステム自体を世界観と物語の根幹として上手く絡ませてるあたりが
ゲームデザイナーでも中々考えてないような所まで突っ込んでいて関心したな
それでいてキャラそれぞれの成長物語と集団戦闘、戦略まできちんとこなしてして
ハイレベルだったからオバロにも期待はしてたんだがな・・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:20:43.13 ID:scBDCsDQ.net
売れ筋とかどうでもいいんだよ
圧倒的な個がいまはいない
つまりソロでCDが売れた人が圧倒的な個なんだよ

花澤→小倉→このあたりから佐倉、水瀬、種田あたりで横並び
今は声優が横並びの時期だろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:21:31.22 ID:aNPDhXjF.net
ぶっちゃけ、ラノベ類のこーさつとか何とかってのは50歩100歩だよ
時代小説とか歴史小説とかっていうのなら、新説を取り入れたり、まぁ色々あるもんだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:22:16.14 ID:scBDCsDQ.net
>>178
ゲームを題材にするならプログラム言語の専門用語をこれでもかってくらい
網羅してるような内容だと衒学的要素が得られるんだけどな
そんなのなかった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:22:33.28 ID:1heEw8qQ.net
このすばでHO的戦略が使えたら
熱々に暴走したデストロイヤーにアクア様の洪水で急激に冷やしたら
熱膨張と収縮が何とかで爆発させないで破壊できたのになぁ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:25:48.57 ID:ayNX1WXo.net
はやみん2曲とも1万こえたよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:26:28.96 ID:NnWFGaih.net
>>181
専門書読んだ方が早いだろw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:26:34.31 ID:scBDCsDQ.net
ゲームを題材にするならスマホゲーくらい開発経験がある人が書いて欲しいよな
まったく知識なしの人が適当に書いてるのがなろうだし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:26:50.06 ID:Dc41L4ra.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

ここで小説晒せば見てくれる人居るかもよ、今はカクヨムに何か投稿してるって言ってたな。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:28:18.21 ID:FZE1T85L.net
なろう作品に設定や世界観の説明なんて求めても無駄だな
なんも考えてないだろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:28:21.15 ID:K6pwBOMe.net
ブリドカットは名前しか知らなかったけどチカちゃんで覚醒したな
監督や音響の指示もあるんだろうが、やたらと耳に残るいい演技だった
今後メインが増えるといいが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:29:59.83 ID:NnWFGaih.net
ハーフなのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:30:28.43 ID:GSCzWdsq.net
>>177
売れ筋と人気って違うよな
売れ筋っていうとCDの水樹奈々とか
アニメ関連以外のCMにも出てる花澤か

人気っていうと声豚最前線にいる中高生に人気の雨宮天じゃね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:30:43.30 ID:scBDCsDQ.net
スマホゲーでもプログラム入力して作った経験があれば
プログラム入力し合う展開とか書けるだろ
ゲームの世界ならそういう要素で盛り上げたらすげーってなる
でもなろうは無知しかいないから誰もプログラムなんて知らないし、書けないと
そりゃ浅いのしかないわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:31:41.36 ID:aNPDhXjF.net
中学生なのにすげぇ上手いといわれる声優が昔いてだな……

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:32:01.22 ID:czr3QudF.net
>>182
> このすばでHO的戦略が使えたら

適当に取った行動がうまいこと相手の弱点にクリティカルして終わりだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:32:59.67 ID:czr3QudF.net
> このすばでHO的戦略が使えたら

カズマが突っ込み疲れで過労死する

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:33:46.77 ID:nfITUr19.net
>>193
グリムガルの弱点が表示されるシステムお勧め

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:13.29 ID:GSCzWdsq.net
柴犬なんとか最後までみれた
ロボットアニメ苦手なんだよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:15.51 ID:4u2FH3FF.net
>>172
おお、灰羽連盟なつい。
宇宙のステルヴィアも懐かしい。次いでに小唄タヒね
>>166
それ原作なw
警察なんだから機動隊だろ。
機動隊はMP5だから、7.62mmだろw
ガス弾、催涙弾もあるし、放水車だってあるし、工事作業に使われるホイールローダがあるだろ。それで十分だろ。未知の道具ほど恐ろしいものは乃至互いに膠着状態になるのはめにみえてる。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:35:25.80 ID:Pula25Go.net
来期まで1週間切り始めたのに来期アニメのスレたたんな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:36:17.04 ID:scBDCsDQ.net
化学薬品を混ぜて金属に穴を開けて状況を打破するとか
そういう専門的知識がないと書けない衒学的な要素が欲しいなラノベアニメにも
いまだと馬鹿でも書けるものしかない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:37:50.70 ID:4u2FH3FF.net
>>191
あんた本当にプログラム言語触ったことあるかw?
Pythonとか…いやHSPでさえそんな馬鹿なことはしねえよw
入力し合うって何だし(笑)
ってことはリアルタイムでコンパイルしてんだなw凄えなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:40:24.54 ID:4u2FH3FF.net
>>199
あと衒学的(げんがくてき)は批判なニュアンスで用いられる日本語だぜ?
大丈夫か?ゆとりか、にわかか、在日さんですか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:42:24.88 ID:aNPDhXjF.net
>>197
俺の知ってるMP5と違うな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:44:00.15 ID:7k5LgHpb.net
>>201
横からだが>>199はあえて否定的に用いるような言葉を使ってその語を強調してるだけだろ
そんなにおかしいか? この書き方

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:44:25.42 ID:gFgPgWWc.net
弦楽弦楽うっさいわw
ロミオの最果てのイマとか読むのクッソダルいぞ
確かに書くのに凄まじい労力がぶち込まれてるのはわかるが前半80%が要らない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:47:37.43 ID:scBDCsDQ.net
>>201
碩学洪学鴻学
好きにしろよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:47:43.66 ID:AndoITfl.net
なろう+プログラミングというとさすおにを思い出すw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:50:02.01 ID:4u2FH3FF.net
>>202
ああ、間違えたな。
9ミリのパラベラム弾だな。
>>203
わざわざ自虐を繰り返すのは阿呆かと…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:50:49.22 ID:aNPDhXjF.net
>>197
そもそも、不意打ちで攻められてる状態で6万もの軍勢を放水車とか何とかでどうにでもなるなら
アルヌス戦だってそれでどうにでもなるじゃないか

不意打ちとか奇襲ってのが軍事的にどんだけヤバイ状況なのかってのを知らないのか

>>207
論外だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:51:06.31 ID:yohKKJbO.net
今度は怪獣擬人化計画までアニメ化するのか
まぁヤングブラックジャックみたいなやつが許せる人は許せるみたいな企画だからなあれは

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:05.42 ID:/3HuAMUr.net
>>201
最近覚えた言葉を中学生(女子)が必死に使っているんだよ
そう思えばにっこりできる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:30.64 ID:4u2FH3FF.net
>>206
兄「キーボード派です」
あれはウケたわ。
全手動っていうチートが混じってるのはとても面白かった。
ファンタジー(=ありえないこと)の入れ方によって作品の質が変わるもんだなぁ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 18:52:34.48 ID:4xorraKZ.net
人気よりも声優としての仕事受注の実績を知りたいんだが
役ごとにポイント制で
ヒロイン級が10点
レギュラーが3点
それ以外は1点
としたらここ1年ではトップ3は誰になるのかな?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200