2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 112b-tcWT):2016/03/28(月) 00:01:30.24 ID:7k5LgHpb0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
◆前スレ(新作アニメ板)
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1458753482/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dd-pU0W):2016/04/04(月) 11:37:05.43 ID:7zdqw7gn0.net
スマガアニメ化しないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab92-eoZT):2016/04/04(月) 11:37:28.52 ID:7NQSI6CU0.net
>>809
二行は逝く

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-MXQl):2016/04/04(月) 11:38:57.08 ID:Ki/dCpRe0.net
タイトルから受けるギャグ風味と、本編のシリアス具合が全く合ってないと思うんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 11:39:29.28 ID:iNCZ1NYP0.net
死んだ回数より死に至るまでの絶望を数えるべき

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 11:40:34.75 ID:8INK2sXg0.net
主人公の中身がやる夫だと思えばあんまムカつかないと
ぼかぁ思うんだけどなー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d380-2T2p):2016/04/04(月) 11:41:02.22 ID:JINDuk4s0.net
ネタバレされて困るような類の話じゃ無くね
一応サスペンスやミステリーを一部取り入れてる風だけど
正直その部分はどうでもいいわ
どうせご都合主義で主人公とヒロインが最終的にイチャイチャするための燃料でしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8f-G+K4):2016/04/04(月) 11:44:43.83 ID:sGR0jw950.net
原作でもまだ死に続けてるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 11:46:14.56 ID:+ZmYkg/hd.net
それシュタゲの世界線移動全カットして最後だけ見ればいいレベルの暴論だわ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-2T2p):2016/04/04(月) 11:47:29.47 ID:5bcfxVzL0.net
世界は騙せる。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 11:52:16.47 ID:mqYusw11r.net
>>804
エミリアを最後に見た場所に真っ先に向かったわけだが?

>>813
ほのぼのタグが……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f374-P0o1):2016/04/04(月) 11:53:05.01 ID:/ad5Nteh0.net
「筋肉も肉体労働で付いた感じじゃないし…」

そんな事分かるかよ
何物だよ、お前は…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 11:54:48.15 ID:dyNpe/DL0.net
前回の記憶がないならともかく、同じ場面に2回戻ったらそろそろ気付こう?な?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 11:55:02.92 ID:uVAG0MtQ0.net
Bまで見てきた

どうして異世界に行くのはあっさり理解できて、ループが理解できないのか意味不明。
こういうのって、主人公がバカだと作品がおもしろくなくなるんだよね。主人公へのイライラで物語が楽しめない。
本来は主人公をそれなりに(視聴者と同じくらい)賢くしないとダメ。ただでさえ性格や会話でイライラするのに、さらにイラつかせてどうすんだって思った。
主人公はループが理解できないくせに殺し屋がウロついてたあたりでボーッと黄昏れたり、わけわからん。
状況が理解できないならじっくり考えればいいのにヌボーッとしてる。自分や仲間が殺されるような事態があったのに危機感ゼロ。
ループする展開は面白くなりそうなのに、細かいところでいくつもいくつも下手うってる気がする。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-eBwy):2016/04/04(月) 11:56:18.69 ID:TE39DaN00.net
まだ見てないけど、タイトル見るとこの素晴みたいにギャグアニメっぽい
ゼロからはじめる異世界生活というのもふざけているし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-eoZT):2016/04/04(月) 11:57:44.82 ID:FTNILHDc0.net
なんかつまんないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 11:57:59.87 ID:dyNpe/DL0.net
「ギャグだと思った?残念、シリアスでした!」
ってのは別に良いと思うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d380-2T2p):2016/04/04(月) 11:59:10.60 ID:JINDuk4s0.net
>>818
シュタゲも本筋はSFじゃなくジュブナイルに見えたけどな
それなりにSF的な要素も上手い絡めてたとは思うけど
この作品は考察する価値があるほど綿密に作られてるのかね?
1話見る限り穴だらけでご都合主義に見えたけど最終的に上手く収斂していくの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a5-elSA):2016/04/04(月) 11:59:34.25 ID:69TNDRJb0.net
2回目のチンピラの時サラテに合わなかったのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-DUcv):2016/04/04(月) 12:01:05.94 ID:X3qwyxBn0.net
観ててこっちが恥ずかしくなる様な寒い内容だった
マジでオタクの妄想丸出しで気持ち悪いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:01:23.06 ID:+ZmYkg/hd.net
腹を捌かれて死んで直前までの死ぬほどの激痛の記憶も残ってるのに直後に「これループしてる」と冷静な判断を下せと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:01:54.06 ID:IMyLMqWu0.net
>>828
間に合わなかったというより、場所が違って遭遇しなかった
主人公がどこでチンピラに絡まれるか、の問題だからな

チンピラ3人はスバルに目をつけてるから多少場所変えても絡んでくるけど、
ヒロインはたまたまあの場所に遭遇しただけだから、場所ちょっと違うだけで遭遇できなくなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:02:16.80 ID:zhHRqZjG0.net
それだけならいいんだけど、異世界にきたときに冷静に受け取って余裕過ぎたから
その対比としておかしいなと思う人が多いのでは?
ツイッター上とかでもそういう意見多いよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-70rQ):2016/04/04(月) 12:02:28.20 ID:ag72yF+c0.net
最初街の背景を見て、このすばかと思った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-eoZT):2016/04/04(月) 12:05:24.54 ID:11JZiaVV0.net
最後に返すつもりで買い戻してると言って主人公が関係者だとバレるのまではわかるが
なんで爺さんとロリまで能登と敵対し始めたのかよくわからん
一応主人公をそれだけかってくれてたってこと?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:05:28.30 ID:Vto0fVDIa.net
作中情報だけで考えると、転移に対しては理解があるから、死に戻ったんじゃなくて謎パワーで体の傷が治癒して転移したと思った可能性もある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 12:07:02.69 ID:8hD3Hsl10.net
>>834
ドロは、しても殺傷は法度とか決めてるんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:07:06.31 ID:zhHRqZjG0.net
>>834
そこはほら・・・盗人だけどいい人たちってことで納得して・・・
あとはその場の全員を口封じしようとしたのを察したとかそんな感じで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-pU0W):2016/04/04(月) 12:08:19.48 ID:F5Yh1j4h0.net
エロいお姉さんになじられたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:08:46.77 ID:IMyLMqWu0.net
>>834
ロリ:性格のいい子だから、目の前の殺人にとっさに体が動いてしまった

暗殺者:ロリがかばった時点で殺害対象追加決定、もともと必要なら殺すというより問題なければ殺しちゃいましょうという軽い殺人動機

爺さん:ロリが殺害対象になった時点で割って入る、かばったのは主人公でなくロリ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 12:09:39.84 ID:33vkU/8D0.net
うーん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:10:13.85 ID:8yKlU9pv0.net
ホント大体の世界観ガーご都合ガーは四章で解決されるから……
書籍ですら到達してないが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 12:10:56.14 ID:ztUEtT390.net
原作は知らないけど主人公は異世界召喚にあっさり馴染んでるのに
どうしてタイムリープにはさっぱり考えが至らないの?
そこは気になって仕方がなかった
あと、台詞がガバジェクト並みに長いです
話は面白そうなのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-eoZT):2016/04/04(月) 12:11:28.67 ID:11JZiaVV0.net
>>836.837.839
てんきゅー
ロリかわいいよロリ
どうしてメインヒロインぽくない方のが俺の好みなのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:12:49.29 ID:uVAG0MtQ0.net
自分や仲間を殺した相手とまったく同じ声のやつが入ってきてもボーッとしてる。
普通なら警戒感マックスで女という時点で怪しんでもいいはずだろ。
ループが理解できなくてもそれくらい当たり前だわな。
単独になっても記章を手に入れるために行動してるのも謎すぎる。優先順位それか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 12:13:02.67 ID:tfZuErtVa.net
>>843
人気投票やったらメインヒロインの順位結構下がる気がする
人気がないわけじゃないだろうけどそれ以上に魅力的なキャラが多すぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:14:02.66 ID:zhHRqZjG0.net
>>842
原作も同じだよー
たぶん思ってる不満は、全部原作勢も思ってることだと思う

・なんで気づかないの?
・主人公うざい
・序盤無駄に長い

このへんはどうしても最初みると思うよね
俺原作好きだけど、3つ擁護できないどころか同意だもん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-NsLT):2016/04/04(月) 12:14:20.95 ID:pN6/CJzBd.net
ヒロイン取っ替え引っ替えいい!\(^o^)/
このまま次々と出して欲しいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:15:32.55 ID:IMyLMqWu0.net
>>847
2章3章と追加サブヒロインが続々と登場するので期待して待て

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-RFXF):2016/04/04(月) 12:15:40.22 ID:ErYK4zO0a.net
>>780
逃げるか……それはいい事を聞いたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 12:17:12.89 ID:SmcwKa3G0.net
you dead →セーブポイントからやり直し。
紆余曲折艱難辛苦の末、異世界でのゲーム完全クリア、壮大な感動のエンディングの中、
元の世界へ帰還寸前で、転んで舌噛んで死亡、またリンゴ屋に振り出し。こういう最後にしてくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c2-pU0W):2016/04/04(月) 12:17:14.23 ID:NwTMOLHm0.net
主人公うざくて序盤長すぎるって流石なろうって感じだな
普通のエンタメ作品だったら即没食らうところ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:18:19.41 ID:NBKdEnFj0.net
胸くそ貯めるのはいいけど、ちゃんと見合っただけのスカッと展開あるんだろうな

あと、察しが悪いことより、ケンカ慣れしてもないのになんであんなに強いのかが気になった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:18:30.71 ID:zhHRqZjG0.net
>>851
それでアニメきついなーと思ってたんだけどね
1時間最初にやったのはそれへの苦肉の策なんだと思う

だからアニメは作画もそういうところも含めてすごいがんばってると思う
原作より全体的にかなりよくなってると思うんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 12:19:31.36 ID:tfZuErtVa.net
>>851
書籍化、アニメ化なんて不可能だと言われてたからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 12:20:00.03 ID:iNCZ1NYP0.net
リゼロにチョロインらしいチョロインいないけどな
個人的にヒロイン勢より男キャラたちの方が魅力的である

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:21:12.35 ID:IMyLMqWu0.net
>>852
BADルートは各章ごとに胸糞悪くなる展開だがラストの〆はきっちりしてる
まあ章が進むごとにBADの悲惨さがレベルアップしていくけどな、主人公はレベルアップしないが

ケンカについては、単に不意打ち決まったからマグレで勝てたというのが次回わかる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:21:44.66 ID:uVAG0MtQ0.net
このループして強くなるのはハリウッド映画のパクリだから
それをラノベに転化するのは面白くなりそうなのに、よりによってこの会話センスのない作者が描くのが残念だ。
もっと他の実力ある人に描いてもらいたいよ。パクリと罵られてもいいからループもののラノベを他の作者に描いてほしい。
この作者はダメだわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-G+K4):2016/04/04(月) 12:22:28.20 ID:hKUARF+rM.net
作者は本物の引きこもりを知らないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:22:31.08 ID:Vto0fVDIa.net
ループして強くならねえから安心しろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:22:41.50 ID:+ZmYkg/hd.net
まあアレでちょろインとか言われたら主人公に惚れるヒロインは全てちょろインになる気がするしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:23:17.80 ID:NBKdEnFj0.net
>>856
それ聞いてちょっと安心
もう少し継続してみる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:23:31.87 ID:AKHoim2Aa.net
>>858
まあ作者は社会人らしいし
そこらの引きこもりがどういう状況なのか把握してない感はある
でもこの主人公、引きこもり歴2ヶ月なんだぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:24:36.33 ID:8yKlU9pv0.net
>>780
刃物持ってるやつ相手に背を向けたいと思うか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:24:42.59 ID:NUyzpoeH0.net
>>846
俺があかんと思ったのもまんまそれだな
2話以降はそこら辺の不満点は目立たなくなるのかね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:26:18.74 ID:x3/w7l9f0.net
2回目3回目の世界線ではリンゴ屋の娘は母親に見つけられず人攫いに捕まってサーカスに売られるんだな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab92-eoZT):2016/04/04(月) 12:26:26.03 ID:7NQSI6CU0.net
>>858
引きこもり具合によっては外出する人もいるぞ
重度の人は部屋から出ないレベルだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 12:26:47.46 ID:8INK2sXg0.net
>>846
その3つは誰も否定しないだろうなー
全力で同意せざるを得ない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:27:02.88 ID:zhHRqZjG0.net
>>864
いいや。まったく・・・
むしろ主人公のうざさは加速度的にはねあがるかな
特に後半が相当な苦行になると思う

ついでにいうとヒロインも微妙

時間物がかなり好きって人じゃないと受け入れがたい作品だと思うよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:27:03.47 ID:8yKlU9pv0.net
>>857

別にループしたって強くはならないぞ
知識が増えるのも強くなると解釈するならそうなるが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-pf4p):2016/04/04(月) 12:27:12.10 ID:Ef9JIwDQ0.net
ひきこもりがコンビニに気軽に行けるとでも思ってるのかこの原作者は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:27:51.24 ID:AKHoim2Aa.net
>>846
なんで気付かない?→主人公は二回殺されて混乱してるんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:27:57.31 ID:IMyLMqWu0.net
>>864
・さすがに次回で気づく
・主人公のウザさもレベルアップしていくからそこはあきらめるしかない、改善されるのは3章中盤以降
・1章はこれから解決編に入ってくからまあそこで視聴続行を決めるとよい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 12:28:15.25 ID:33vkU/8D0.net
なろうのルールみたいなもんだしそこは

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:29:03.91 ID:NUyzpoeH0.net
>>868
まじか
後半から主人公のうざさが結構気にならなくなってきたから意外と悪くないかもと思えてきたのに・・・
まあもう少し視聴してから判断するか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:29:22.64 ID:8yKlU9pv0.net
>>870
親の目線が辛いからこそ体を鍛えるってもんよ
これ以上は書籍読者すら知らないネタバレになるから言えんが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:29:26.29 ID:AKHoim2Aa.net
>>870
無理なの?
引きこもりって文字通り家から出ない奴なのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43dc-dfgU):2016/04/04(月) 12:29:40.65 ID:KT02U6e80.net
握力70あれば筋肉隆々のオッサンボコれるのかガリガリのヒキニートが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/04(月) 12:29:45.20 ID:CIYLvLIor.net
引きこもりも免許制にしなきゃな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:29:59.70 ID:Vto0fVDIa.net
スバルの引きこもり設定は、このうざいノリを高校でやってウザがられて孤立して、
孤立する理由がわからずそれを続けてにっちもさっちも行かなくなったって感じだから
鬱系の引きこもりではない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:30:20.09 ID:NBKdEnFj0.net
>>862
2ヶ月だと!?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-2T2p):2016/04/04(月) 12:31:03.84 ID:nsgCtFwa0.net
瞬時に異世界に来たことを理解して即時行動できるんだからループも即理解した方が面白いのに
「え?今度はリセットしたのかよ!やべえ俺ってマジ無敵じゃん!」みたいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:31:05.20 ID:zhHRqZjG0.net
>>874
がんばれ

時間物としては、設定や話は面白いと思うんだよね
それで見始めたわけだし

でもキャラものとしての、主人公&ヒロインはかなり絶望的だと思う
アニメだとそこらへんほぼ改善されないから
主人公とヒロインのキャラ性に注目おく人は、間違いなくリタイアすると思われる・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:31:18.55 ID:uVAG0MtQ0.net
>>869
殺し屋の一撃回避できたのは学習したからでしょ
三人組を倒せたのも刃物もってる奴を最初に倒したからだ
残りの二人を倒せたのは前に倒せてたからだ

モンハンでモンスターの攻撃パターンを学んで勝つみたいな感じだと思ったんだtが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-pf4p):2016/04/04(月) 12:32:07.57 ID:Ef9JIwDQ0.net
これ自ら死んで過去に戻り自分の母親を殺した犯人を捜すんだろ、しってるしってる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 12:32:12.61 ID:c/PKW0ENa.net
主人公うざい、会話にセンスがない
この二つは原作読み続けてるけど、擁護できない

基本的に、
問題発生→死にながら原因解明→解決→問題発生
を繰り返す推理ものだと思うといいよ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:32:15.80 ID:8yKlU9pv0.net
>>877
容姿は初期案だともっと目つき鋭くて筋骨隆々のオッサンだったから……
ちなみに握力は身体能力に比例するよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d744-ppXo):2016/04/04(月) 12:33:39.37 ID:fnidX8F60.net
もうなろう系の引きこもりはHIKIKOMORIという種族の人外でいいんじゃないだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:33:57.07 ID:zhHRqZjG0.net
引きこもりがコミュ力ありすぎとか、強すぎるっていうのは
オタクの願望を具現化したラノベのテンプレみたいなもんだから許してあげて・・・w
そこに理由なんてないんです・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:34:51.72 ID:8yKlU9pv0.net
>>883
ああそういうこと
そういう意味では強くなるよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-eoZT):2016/04/04(月) 12:34:52.48 ID:FTNILHDc0.net
前半つまんなかったけど後半は面白いな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:35:21.21 ID:x3/w7l9f0.net
でも本物のコミュ障だしたらそれ話にならないだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKcf-2CQT):2016/04/04(月) 12:35:23.44 ID:gb0oxtDgK.net
引きこもりっても程度はある
コンビニ位は行くのもいれば
究極、普通に学校や仕事は行くけど
休日はどこにも行かない出不精でも
引きこもりに分類されなくはない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:36:29.06 ID:+ZmYkg/hd.net
引きこもりというか不登校だからなそこはちょっと違う
>>846
二つは同意せざるを得ないけどなんで気づかないの?は仕方ないと思うけどね
>>881
殺されて戻った直後にそう思えるなら異常だわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:36:33.05 ID:AKHoim2Aa.net
ずっと引きこもり=ニートって思ってたんだけどさ
コミュ障と引きこもりって関係なくね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:37:48.87 ID:8yKlU9pv0.net
>>888
スバルにコミュ力があるって意見は本当に理解に苦しむわ
少なくとも俺は原作見ててアニメ見てて主人公のウザさにイライラしかしなかったんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:37:57.66 ID:kKBQKCMk0.net
あと原作が小説だから仕方ないというのはあるかもしれないが、
アニメなんだから絵で説明すればいいところは省いてもいいんでないか?
手品のシーンなんてセリフ短くして、絵でみせれば十分だった気がする。
あの手品のシーンで主人公のウザさが増した

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-2T2p):2016/04/04(月) 12:38:02.69 ID:nsgCtFwa0.net
部屋で汗だくになって素振りしてるシーンから始めればセリフで説明する必要もないのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-eoZT):2016/04/04(月) 12:38:15.03 ID:PDYdtpd50.net
絵柄は古臭いが最後の引きは良かった
これは続き観たくなるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:38:32.09 ID:zhHRqZjG0.net
そのへんは気にしないほうがいいのよ

・ひきこもり
・コミュ障

でも作中で結構気さくに初対面としゃべれてるじゃん
っていうのはもうこの手のもののでしょうがないのよ
このすばとかでもそうだったじゃん?

ただ見せ方の問題であって、この作品だとそれが露骨にきつく感じるんだよね
そこが不満を感じてる部分だと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:39:05.48 ID:IMyLMqWu0.net
アニメだと、初回の盗人探しの時に見知らぬ他人に自分から話しかけられなくてヒロイン任せにして、
それでさんざん足引っ張ったんだが描写されてないしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:39:35.70 ID:kKBQKCMk0.net
>>897
だな
アニメ化ってそういうことなんだよなー

原作厨がうるさいからやりにくいのかもしれないが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 12:39:50.14 ID:iNCZ1NYP0.net
>>888
本当に原作読んでるの?
スバルは筋力はそこそこある以上の強さを発揮したことないし、常に一方通行な寒い会話で変な空気作ってる真性コミュ障じゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:40:01.15 ID:AKHoim2Aa.net
コミュ障って大勢いる中で孤立する奴でしょ
少なくとも一体一でのコミュニケーションはできるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:40:23.63 ID:8yKlU9pv0.net
>>899
アレが学校にでも行ったらさぞ珍獣扱いされるだろうな
人との距離を掴めない上に空気の読めない話術見てどうコミュ力を感じろってんだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OqzH):2016/04/04(月) 12:40:55.98 ID:Xc+fJrNKK.net
>>892
その分類分けだと俺も引きこもりに入るな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:41:14.70 ID:zhHRqZjG0.net
>>902
よんでるよー

でも一般の人が定義するひきこもりってああいうのじゃないんだよね
大体の人はあれみるとこう思うよ

「それひきこもり設定いらなくない?」

って

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:41:25.72 ID:IMyLMqWu0.net
スバルのコミュ障は、あのウザいノリで 「しか」 話ができないから相手が乗ってこないと詰むという内容なんだが、さすがにいろいろと無理がある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:41:42.01 ID:NUyzpoeH0.net
>>894
ニートは学校にも行かず仕事もしてないすねかじりの事だから引きこもりと=ではない
女性に対してなら家事手伝いと言ってた時代もあったしねw
引きこもりは自室or自宅から出る頻度が極端に少ない人間だね
あと引きこもりでも在宅勤務ならニートとは呼べなかったりもする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:43:14.10 ID:kKBQKCMk0.net
コミュ障って、現実世界のいろいろを怖がってるからでしょ

異世界に召喚されたゲーム・ラノベの主人公気分で、怖がるものなんてないんだから
その点はさすがにいいんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 12:43:48.66 ID:SmcwKa3G0.net
アスペ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:44:07.94 ID:x3/w7l9f0.net
あれだろ、
主人公が異世界に召喚され失踪して悲しむ家族とか、
必死に探して残りの人生台無しにするとか、
そういう「ネガティブな裏事情」をなくしたいんだろ。

引き篭もりのニートなら「あのお荷物が居なくなった私達は自由だヤッター!」ってなっていると思える。

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200