2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f7d-GVC5):2016/04/04(月) 03:03:07.58 ID:AX/xaEBC0.net
そういえば急に出てきたLEDライトみたいな光源のカンテラは何だったんや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-sKOM):2016/04/04(月) 03:03:10.35 ID:Xi1SZT9vK.net
>>420
木刀の素振りを長期間真面目にやっていたなら体幹がしっかり出来てくるから
パンチやキックに体重を乗せられるようにはなるよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:03:12.05 ID:xwnlpNCB0.net
1時間だとその分異世界行ったような気分になれてよかったよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-CCSw):2016/04/04(月) 03:03:13.91 ID:ms7g5lnlK.net
>>398
パッと思い付くアニメ化作品だけでも
C†C
シュタゲ
エンドレス8
ひぐらし
アムネシア
シャーロット
僕だけが

非アニメ作品ならそれこそ腐るほど有るな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-Iq2g):2016/04/04(月) 03:03:25.64 ID:ODsS+EhGM.net
>>431
原作(web版)でもまだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:03:31.09 ID:8yKlU9pv0.net
>>631
なろう版ですらまだ全く判ってない
アニメなら12クールやれば判るかもな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:03:59.07 ID:8yKlU9pv0.net
>>445
アニメ範囲だと死なない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-4k7x):2016/04/04(月) 03:04:07.09 ID:p343dQt/0.net
こんな糞つまらない原作をアニメ化とかアホか!
と思っていたが、アニメはそこそこ見れた
アニメスタッフは相当頑張ってると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:04:20.01 ID:6EvyCvvL0.net
すまんがシュタゲハルヒひぐらし僕だけしか知らんわ
それ以外は大体前評判で切ったわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c7-eoZT):2016/04/04(月) 03:04:38.36 ID:tqXHUBEp0.net
>>456
え?ループで学習してこいつやばいやつだって教えて戦って殺すんじゃないの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-MXQl):2016/04/04(月) 03:04:51.58 ID:fjRSY+AV0.net
自分の思い通りの主人公じゃないから見ない人って多いんだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e364-G+K4):2016/04/04(月) 03:04:57.92 ID:LuzICjMM0.net
なんか主人公がキモい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-/nAz):2016/04/04(月) 03:05:04.65 ID:PzafU8QMK.net
2周目も死ぬとは思わなかったわ
これ話が別れてたら許されないレベルだから1時間やって正解

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7b2-pU0W):2016/04/04(月) 03:05:41.98 ID:Mv1zKZl50.net
背景はすごい頑張ったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-Iq2g):2016/04/04(月) 03:05:42.71 ID:ODsS+EhGM.net
>>453
それ異世界ファンタジーじゃないやん?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-DC+G):2016/04/04(月) 03:06:18.18 ID:k7JXD9Em0.net
>>460
そりゃそうだ
つまらない、うざいって思うものなど見ないでしょ日曜のこの時間に

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:06:24.29 ID:qrlixFnD0.net
見れば見るほど予想通りの反応すぎて笑う
原作とほぼ全く同じ流れすぎて狙ってるんだろうなこれ作者も

まぁだからこそ3章で爆発的に人気になったんだろうけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:06:44.49 ID:6EvyCvvL0.net
僕の考えた(ry
これ本当に多いよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:06:45.25 ID:8yKlU9pv0.net
>>431
なろうの方ですらまだ全然判ってない
アニメで考えるなら12クール位やれば判るかもな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd9-6jYU):2016/04/04(月) 03:06:45.45 ID:B42dGR8S0.net
>>431
うっすら理由は明かされてる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-RVSy):2016/04/04(月) 03:07:15.85 ID:ixEbXik+0.net
>>460
そりゃわざわざ不快な奴を見続けたがる奴はいないからなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-Qu7k):2016/04/04(月) 03:07:26.92 ID:9401zpQ40.net
ここでネタバレ必死な奴はなんなん?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-pU0W):2016/04/04(月) 03:07:34.89 ID:pLj8bkg20.net
主人公うざいから見ないは正解
その意見を他人に押し付けて、こんなアニメ見てる奴が糞と言う論調に広げる奴が悪い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-RFXF):2016/04/04(月) 03:07:39.07 ID:1ibOoqiua.net
>>422
要するにasaharaミテェなもんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7380-rDjd):2016/04/04(月) 03:07:51.18 ID:xKrzJEUd0.net
>>466
それまでどれだけの人が残っているのか…

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:07:53.22 ID:8yKlU9pv0.net
>>459
そんな弱い敵キャラでもないから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 03:08:07.66 ID:16EHOELb0.net
>>460
メタ視点持ってるのに
思考が合わせづらいキャラはイラつくと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:08:16.86 ID:6EvyCvvL0.net
>>471
むしろ2chでネタバレするなって言うならそもそも2chを見るなとしか言えなくね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f95-pU0W):2016/04/04(月) 03:08:24.30 ID:N//KCoPK0.net
>>466
その3章ってのはアニメ放送でたどり着くのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-RVSy):2016/04/04(月) 03:08:46.54 ID:ixEbXik+0.net
ああ、ID:qrlixFnD0←こういうくっさい信者がついてるアニメは大抵糞ですわw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-DC+G):2016/04/04(月) 03:08:49.78 ID:k7JXD9Em0.net
その爆発的に人気が出るってとこまで人残ってればいいけどな…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-RFXF):2016/04/04(月) 03:09:45.38 ID:1ibOoqiua.net
>>450
マカライト鉱
叩くと光る石懐中電灯みたいなもん

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:09:59.98 ID:qrlixFnD0.net
>>478
2クール25話編成らしいから多分20話ぐらいでたどり着くよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-MXQl):2016/04/04(月) 03:10:14.01 ID:eW71bUWVp.net
チンピラに刃物出されて土下座したのに、目の前で2人殺した刃物持ちに立ち向かうのはよくわからんな
死に戻りありきの行動にしか見えないのに主人公はループに気付いてないとか
せめて泣きながら逃げてる途中に刺されたほうが納得できるのにな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:10:45.04 ID:6EvyCvvL0.net
>>480
まあ多少なりとも人は残るでしょ(希望的観測

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d74d-eoZT):2016/04/04(月) 03:10:56.44 ID:tHvh3eY/0.net
3章まで見れば面白いとかいうやついるけど
それもう原作評判の時点ででんでん現象みたいなもんだから気を付けろ
あと主人公の性格は4章見れば納得とかいうけど2クールじゃ4章やるわけないからこのままだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-Iq2g):2016/04/04(月) 03:11:02.23 ID:ODsS+EhGM.net
ぶっちゃけweb連載時でも3章前半まででめっちゃ人離れていったから……
アニメという媒体では視聴者帰ってこないし無理だと思う

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:11:17.28 ID:xwnlpNCB0.net
>>321
公務員とかこんなとこに住んでるのは悪いやつそうとかのセリフも
ネットぽいというか、ちょっとひねくれちゃってるとは思った
でもエミリアちゃん達といればまた変わってくるんじゃない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:12:48.55 ID:8yKlU9pv0.net
>>485
それそれ
そもそも二章の中盤まで見て面白くないなら三章見てもつまらんだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:12:55.68 ID:6EvyCvvL0.net
>>483
なんか適当にこじつけて非難してるようにしか見えないんだが・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 03:13:13.58 ID:16EHOELb0.net
序盤つまらん言われてるならもうオリジナル展開で大幅に組み直していいのよ?
もちろん更に酷くなるパターンもあるから安心できんが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:14:11.33 ID:6Zmnu1p+0.net
原作信者なんだが、これはなんか毎週スレ覗くのがドキドキだな...

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:14:39.28 ID:8yKlU9pv0.net
予想外にスレが伸びないな
半話切りが多かったか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:14:52.92 ID:6EvyCvvL0.net
>>491
おま俺w
やっぱ色んな意味でドキドキするよなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ca-tVRn):2016/04/04(月) 03:15:55.01 ID:GJDC1C5a0.net
妖精猫は見た目も喋りも鬱陶しいけどいいやつでよかったね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-DC+G):2016/04/04(月) 03:16:00.25 ID:k7JXD9Em0.net
>>492
この後アニメ無いからもう寝てるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:16:26.13 ID:xwnlpNCB0.net
あ、そうだ耳はハーフエルフだからだ
エミリアちゃんご両親のどちらかがエルフなら、やっぱりお母様がいいなあ
お母様どれだけ美人なんだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-CCSw):2016/04/04(月) 03:17:07.31 ID:ms7g5lnlK.net
これなろうのWeb版もまだ完結してないのか
書籍と並行連載ってオーバーロードみたいに両方エタる悪寒しかしない
これはちゃんと定期更新してんの?オバロみたいに書籍まで止まらない?
最近だと蜘蛛ですが、なにか?が2ヶ月更新無しでオバロみたいに
エタるか?って心配されてるし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 03:17:15.54 ID:Au6AVuNHa.net
予想より面白かったよ
whitefoxの2クールだしなろうがシュタゲとどこまでやれるか見もの

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27f1-G+K4):2016/04/04(月) 03:17:15.83 ID:8nhd+QS70.net
他のなろう小説とは格が違うから見てればバカでもわかるよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ea-DUcv):2016/04/04(月) 03:17:24.77 ID:shPptSRh0.net
能登キャラのは正体はきっと人間じゃなく妖怪とか吸血鬼なんだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc4-eoZT):2016/04/04(月) 03:17:43.48 ID:qcPVedzp0.net
糞つまんねえ
主題歌鈴木このみか約束された爆死アニメか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:17:58.02 ID:xwnlpNCB0.net
あの世界だと猫ちゃん(大)との恋愛も普通にできちゃうんじゃない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:18:21.28 ID:6EvyCvvL0.net
>>497
それリゼロの設定と今後の展開的に真面目に心配だけどIF展開書いたりする余裕あるし大丈夫やろ
但しアニメ原作webの三拍子でかなり忙しそうではある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:19:07.46 ID:6Zmnu1p+0.net
>>497
更新止まってないよ
一応作者の中で最終話までのプロットは出来てるとか聞いた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-Iq2g):2016/04/04(月) 03:19:37.91 ID:ODsS+EhGM.net
>>497
案の定書籍化で更新速度糞遅くなってるよ
一応全十章のプロットはあるらしいけども
4章書き直したいとかも言ってたからさらに止まりそう
ラノベはまだ3章おわってないし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:20:07.67 ID:xwnlpNCB0.net
今回の危機乗り越えたら、将来は恋愛で浮気しすぎて刺される→繰り返しみたいのにも能力使えそうだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:20:52.30 ID:6EvyCvvL0.net
>>506
笑えないからやめてくれ・・・
真面目にメイドちゃんに刺されるんじゃないかなぁ・・・ラムレムのことじゃないよ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba4-G+K4):2016/04/04(月) 03:20:59.34 ID:gt6AeemU0.net
ほんとのコミュ障って別に吃りとか話せないとかじゃなくて延々と話してるやつのやようなことだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-DC+G):2016/04/04(月) 03:21:08.13 ID:k7JXD9Em0.net
>>506
それは18禁でやって欲しいw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/04(月) 03:21:47.34 ID:lzvuZXINd.net
テレ東の番宣で白髪の子と殺し屋の名前出てた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:22:16.06 ID:xwnlpNCB0.net
でも、まわりも戻っちゃうなら、やっぱ恋愛には無理だ
切ない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:22:17.67 ID:8yKlU9pv0.net
>>494
パックソは良い奴でもなんでもないよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9396-IR0a):2016/04/04(月) 03:23:09.25 ID:6tHAB3570.net
コミュ障にはタイプがあって内気などもる奴と無駄にテンション高くてうざい奴
スバルは後者だな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:23:33.43 ID:qrlixFnD0.net
章の予想だけど
1〜3話 1章
4〜12話 2章
13〜ラスト 3章

この章の切り替わりで場面が大幅に変わる
溜め回が多いからしゃーないんだけどねぇ
最後まで見てほしい作品ではある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f9e-pU0W):2016/04/04(月) 03:25:50.69 ID:mHtx5FkW0.net
スマガ方式人生リベンジループ物かよ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:26:53.13 ID:8yKlU9pv0.net
はい

一章終了 3話まで 一巻まで
二章終了 11話まで 三巻まで
ゼロから 23話まで 六巻まで
白鯨討伐 27話まで 七巻まで

※一話は一時間SP
一話でサテラ呼び睨みつけられまでだから一巻のちょうど半分と考えて計算

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:28:28.82 ID:6EvyCvvL0.net
>>516
やっぱ白鯨討伐完了か一狩り行こうぜ辺りで終わるのが濃厚なんかね
できればその続きも見たいけど2期は流石に無いかなぁ・・・?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc4-eoZT):2016/04/04(月) 03:30:01.29 ID:qcPVedzp0.net
主人公が気持ち悪すぎて受け付けねえわマジ無理

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 03:30:12.86 ID:k5gQsjIH0.net
オバロのモモンガさまの力を得て能登さんの暗殺者を後ろからパンパン突きたい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:31:08.37 ID:6EvyCvvL0.net
>>518
安心しろ
こっから更に酷くなるからな(白目

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:31:54.06 ID:8yKlU9pv0.net
>>518
これでも原作よりかは余程マシ
ウザさは3分の1位になってる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:32:39.81 ID:xwnlpNCB0.net
スバル君の、エミリアちゃんと迷子ちゃん3人で親子みたいのは、誰もがやりそうな妄想ではあるけれど
将来のハーレム考えたら、スバル君もしかして純愛系で、ハーレムそんな好きではない?とは思っちゃった
そこは問題なく、一人一人(一匹?)に真剣に、純愛ハーレムで行ってほしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df23-eoZT):2016/04/04(月) 03:33:04.48 ID:wr1nfvT50.net
悪役能登いいですぞ〜

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-eoZT):2016/04/04(月) 03:33:19.57 ID:lLg1DmOT0.net
>>388
普通に原作に「アニメゲームに毒された現代オタク」って書かれている
なんでそんなにオタクじゃないことにしたいんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e364-G+K4):2016/04/04(月) 03:33:22.20 ID:LuzICjMM0.net
>>520
そんなに酷いの

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-luQ3):2016/04/04(月) 03:34:06.54 ID:OZi73DU8K.net
最後のバトル凄かった。作画力入れてるなあ
猫がものすごいかわいい。デカくなっててワロタ
ラノベ特有の会話にイライラするも目は離したくならない感じ。監督有能か
惨殺された巨人と少女が良い奴だし主人公が巨乳にまるで勝てそうもないから非常に続きが気になった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:34:38.61 ID:6EvyCvvL0.net
>>522
問題はちゃんとハーレム出来るかなんだよなぁ・・・
いつになったら復活するんだよweb版あく更新してくれよ・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-Qu7k):2016/04/04(月) 03:35:12.90 ID:9401zpQ40.net
主人公ウザい
序盤長いつまらない
ループ気づくの遅すぎ

webや書籍で散々言われてきたから予想通りだけど出来れば継続していただければなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-G+K4):2016/04/04(月) 03:35:39.07 ID:esUJmZoq0.net
主人公は弱いってのを頭に入れとかないとな
今の登場人物の中でも最弱だからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f9e-pU0W):2016/04/04(月) 03:35:52.36 ID:mHtx5FkW0.net
異世界に来たことをすんなり受け入れるくせにガメオベラでやり直しを察せないのが腹立つ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:36:36.36 ID:6EvyCvvL0.net
>>525
2章辺りのスバルに耐えれるかどうかだな・・・
その後の展開のギャップでスバル株が一気に上るわけだけど・・・アニメで放送されたらかなり2chが面白いことになること間違いないw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e364-G+K4):2016/04/04(月) 03:37:07.81 ID:LuzICjMM0.net
八百屋のおっさん優しい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:38:05.56 ID:6Zmnu1p+0.net
原作からしてイライラしながらも読み進めて達成感でカタルシスを味わうようなとこがあるからなぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d8-zKfd):2016/04/04(月) 03:39:04.64 ID:TLMmQiFx0.net
面白いけど主人公は何かしらの部活で良かったんじゃね。コミュ障でも無いし
あとループは一回までw エンドレスエイト思い出したわw
ギャルゲの共通ルートを何度も見させられる拷問に近い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfed-G+K4):2016/04/04(月) 03:39:30.17 ID:YxQxwlNA0.net
アニメ見てweb版読み始めて寝不足に苦しむ人が結構いそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-MXQl):2016/04/04(月) 03:39:47.06 ID:DQDcJkr/a.net
早くロズっちとラムレムが見たいんだよなあ
でも2章のスバルのウザい言動は削ってほしいあれは耐えられない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:39:48.22 ID:6EvyCvvL0.net
>>531
すまん、訂正
2章じゃなく3章やわ
まあ比較した上でってなだけでウザさは大して変わらない悲しさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:40:43.65 ID:xwnlpNCB0.net
能登さんの悪女?さんとも、何度もやり直してるうちにわかりあえたらいいなあ…
能登さんの声で悪いだけの人なはずないよ、何か理由がある

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f374-Iq2g):2016/04/04(月) 03:40:46.95 ID:an4uWPmB0.net
フェルトちゃんが超可愛い
メインヒロインとしてしっかり関わってくるなら最後まで見るが、そのへんどう?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:40:52.70 ID:qrlixFnD0.net
>>535
そういう反応も見えてニヤニヤ出来るから面白い
1話だけで判断すると確かにそう予想するよなーっていうのがよく分かる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:40:57.09 ID:/CGOlv7Q0.net
>>431
ざっと読んだけど、全くないに近い

三章終盤のメイド駆け落ちはガチ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:41:10.34 ID:6EvyCvvL0.net
>>534
そこら辺の設定は4章辺りで言及されてるからweb版読んでみようぜ(暗黒微笑

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f9e-pU0W):2016/04/04(月) 03:41:34.82 ID:mHtx5FkW0.net
>>531
途中死の恐怖にヘタレるけど仲間を助けるために自害しまくりの覚えゲーをする展開が想像できる。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM1f-eoZT):2016/04/04(月) 03:42:44.70 ID:s3Gj15rhM.net
リゼロは正直撮り溜めて休みの日に一気に見たほうがストレス少なくて済むぞ、ウザイところを早回しもできるしな
大体スバルがウザくてもう本当にこいつ消えてほしいとか思いつつも読み進める忍耐があってからの本スレ信者だから
やっぱアニメには向かないと思うんだよなぁ……スバルがウザくて切るって言われても正直反論できないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-hdti):2016/04/04(月) 03:42:59.06 ID:RWpXh1J80.net
これ話広げすぎてまとめられないとかないよな
とりあえず先が楽しみだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:43:19.00 ID:6Zmnu1p+0.net
あかん。つい語りすぎそうになるから今日はもう寝よう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:43:49.52 ID:6EvyCvvL0.net
>>543
おっそうだな、ドナドナだよな(web最新話感

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:43:51.30 ID:8yKlU9pv0.net
>>524
そっか
なんかゴメン眠いのかも

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab88-RVSy):2016/04/04(月) 03:44:30.62 ID:lJzEvHc00.net
原作未見
グロやくどい描写はまあ許容範囲として主人公に感情移入できんのと核心に気付かないご都合は致命的かなあ
初回に尺を取ったのだけは評価する

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:44:32.94 ID:8yKlU9pv0.net
>>543
裏のエイプリルフールを彷彿とさせる……

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-Qu7k):2016/04/04(月) 03:44:32.97 ID:9401zpQ40.net
>>538
web読めと言ってあげたいところだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:44:56.60 ID:6EvyCvvL0.net
>>544
確かに一気見したほうが良い作品だよな
主に1章〜3章辺りは特に・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e364-G+K4):2016/04/04(月) 03:45:01.01 ID:LuzICjMM0.net
3章までアニメ続くなら見るわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-MXQl):2016/04/04(月) 03:45:09.22 ID:eW71bUWVp.net
主人公よりも信者のほうがウザいな
3章ガー4章ガーばっかり
もう誰かネタバレ書いといてよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:45:52.43 ID:qrlixFnD0.net
だってそういう作品だもの仕方あるまい
3章までは絶対にやるから安心しなよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:45:53.99 ID:8yKlU9pv0.net
>>547
やっぱ魔女クソだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-Iq2g):2016/04/04(月) 03:47:03.46 ID:gzuJN8CaM.net
何話してもネタバレになるしネタバレおけスレ立てた方がいいかもね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:47:04.68 ID:8yKlU9pv0.net
>>541
エイプリルフールネタをガチっていうのは流石に……

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:48:23.18 ID:8yKlU9pv0.net
>>554
全ては強欲の魔女の手のひらの上

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d8-zKfd):2016/04/04(月) 03:50:33.09 ID:TLMmQiFx0.net
とりあえずネタバレしたら面白さ半減作品か…スレに寄り付くのは危険…と

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f21-eoZT):2016/04/04(月) 03:50:37.10 ID:5qULTirv0.net
ループものに慣れた人なら分かるだろ?

いくらでも記憶持ち越しループ出来るなんて反則技、
主人公が絶望的に察しが悪くて頭も悪く無いと
物語が成り立たなくなるってことが

だからこの主人公は絶望的に察しが悪くて頭も悪いんだよ
普通ならすぐに気づくような真相も、何度も繰り返さないと気づかないし
普通ならすぐに気づくような打開策も、何度繰り返しても思いつかない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a2-eoZT):2016/04/04(月) 03:50:45.61 ID:ELwNfCSL0.net
主人公の友人みたいな顔だなシワ寄った顔がなんかキモイ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 03:51:20.73 ID:ezwCU3MS0.net
作画めちゃくちゃ良かったわ
街人も常に動いてるし
最後精霊のシーンもスゲー
このすばとは次元が違ってるのな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-wQdD):2016/04/04(月) 03:51:31.23 ID:X4QduAeZ0.net
つAll You Need Is Kill

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:52:22.38 ID:xwnlpNCB0.net
腕立てはいいとして、明日からシャドーやる人いたらパンチの時に腕伸ばしきっちゃダメだよ
サンドバッグのように衝撃吸収してくれのがないと肘痛めちゃう
ので、8、9割まで伸ばしたらすばやく戻す+腕より肩や腰意識して使う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:52:27.91 ID:6EvyCvvL0.net
>>561
そもそも普通ってどれくらいのレベルのことを言うんだろう・・・?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7382-Q1ah):2016/04/04(月) 03:52:43.24 ID:eeZeZLoW0.net
色々混ぜた感じだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:54:00.01 ID:8yKlU9pv0.net
>>561
一応言っとくが最初のこれは殆どの読者が首を傾げる位察しが悪く感じる
こっからは明らかに察しが悪いとは多分思わせない作りだよ
ただ主人公のウザさはこれでMAXじゃないから気持ち悪くて見るのをやめるなら今

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d8-L6iw):2016/04/04(月) 03:54:05.41 ID:BQkgOsl10.net
主人公ウザいよなwwわかるわwwでも原作じゃもっとウザいんだぜww
これからもっとウザくなっていくぜwwついて来れるか心配だはww
でも俺ら訓練された原作読者はついていけてるけどなwwまじやべぇww
アニメ組の反応wwニヤニヤだはww
みたいなテンションは主人公くんよりウザい
原作スレでやってくれ
わかったから主人公がウザいのはわかったから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 03:54:37.48 ID:/CGOlv7Q0.net
だって精霊もqbみたいなこと言い出すむん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 03:55:26.14 ID:qrlixFnD0.net
ネタバレスレ作ったほうがいいんかねぇ・・需要あんのかなぁ
最後まで見る人が少しでも増えるならやる価値はあるが・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-eoZT):2016/04/04(月) 03:56:11.41 ID:1OdAzDol0.net
>>117
http://re-zero-anime.jp/assets/outline/1_5.jpg

この腋おっぱい最高れす(*´д`*)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 03:56:14.69 ID:xwnlpNCB0.net
>>560
自分もバレだけじゃないけど、書く時にスレあんまり読んでない
なので他スレでも、今までレスくれたのに無視した形になっちゃった人いたらゴメンなさい
ペコッ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5f-MXQl):2016/04/04(月) 03:56:59.65 ID:0A+XLqAhM.net
アニメスレで原作知らない奴らを上から目線で煽るような輩ばかりだな
1話を見てそれを賞賛したり批判するのは当然なのにリゼロの信者っつーのは糞ばかりだな
オラさっさとネタバレしろよ驚き慄いてやるから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-Qu7k):2016/04/04(月) 03:57:31.46 ID:9401zpQ40.net
>>574
ネタバレ:スバルは死ぬ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:57:36.23 ID:6EvyCvvL0.net
>>569
そら、スバルうざい糞アニメ乙で終わるようなやつらにする反応なんてこんなもんやろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:58:43.03 ID:8yKlU9pv0.net
>>574
ネタバレ
スバルは来週も殺される

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba0-16EV):2016/04/04(月) 03:58:43.69 ID:6EvyCvvL0.net
リゼロに限らず2chで煽られないことなんてあるんだろうか(震え声

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 03:59:32.30 ID:8yKlU9pv0.net
>>569
アニメスレに原作信者が来るのは当然

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-eoZT):2016/04/04(月) 04:00:48.02 ID:S8/A9w5r0.net
異世界スケベが見たいんだがバイオレンスはいらん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-/nAz):2016/04/04(月) 04:01:04.72 ID:PzafU8QMK.net
前期に三日月やカズマみたいなクズ主人公がいたからウザいと感じない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c7-eoZT):2016/04/04(月) 04:01:47.79 ID:tqXHUBEp0.net
銀髪に魅力がない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-4k7x):2016/04/04(月) 04:02:12.25 ID:xwnlpNCB0.net
ラノベ作家「シャ、シャドーのしすぎで腕がああああ、しょ、小説が書けない…」
編集「…」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-G+K4):2016/04/04(月) 04:02:15.39 ID:/CGOlv7Q0.net
>>574
エミリア可愛い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 04:02:38.69 ID:8yKlU9pv0.net
>>581
マジで?
この作品見て主人公がウザくないって結構ヤバいぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a731-eoZT):2016/04/04(月) 04:03:25.25 ID:u2MAmDZD0.net
この手のはカズマさん主人公じゃないともうムリだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537d-A+m+):2016/04/04(月) 04:04:46.85 ID:wQOl8qRf0.net
このすばの主人公と大差ないなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/04(月) 04:05:43.95 ID:Mk2gUyEBd.net
主人公の声がきもい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d8-e5NB):2016/04/04(月) 04:06:44.98 ID:cqFFlXo40.net
オバロやこのすばの時と同じ流れだな
アニ板不慣れな原作信者が反論や説明のためにネタバレして不評をかい、ワッチョイ無しの総合スレで信者うぜえと叩かれるっていう
なろうラノベってだけで条件反射で嫌う人がいるんだし、浮かれるのは分かるがちょっとネタバレ自粛しようか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 04:07:51.33 ID:ixEbXik+0.net
そげぶやクエン酸に比べたら全然マシ
視聴継続

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535d-eoZT):2016/04/04(月) 04:08:00.34 ID:22KO+AiR0.net
カズマさんとスバルの最大の差はラックの数値だな
こっちは絶望的に運が悪い

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 04:10:56.67 ID:qrlixFnD0.net
ぶっちゃけネタバレってほどネタバレしてないぞ?今んところ
ネタバレっぽく見えるだけかなり気ーつけてコメントしてると思うよ
まぁネタバレ嫌ならそもそもこんなとこ見てねーだろうし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 04:11:17.65 ID:8yKlU9pv0.net
>>591
運は悪くなくね?
むしろちょっとだけ良い方ではあると思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc4-eoZT):2016/04/04(月) 04:11:53.77 ID:qcPVedzp0.net
脚本が糞なのか原作から糞なのか知らんがよくこんなつまらんもの書けるな
このすばのキャラデザ(アニメの)だったら即切りしてるレベルだわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7380-rDjd):2016/04/04(月) 04:12:37.26 ID:xKrzJEUd0.net
アニメ初見と原作既読でスレ分けてほしいね
僕街もネタバレ怖くて近づけなかったし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9d-eoZT):2016/04/04(月) 04:12:49.90 ID:YYZnZM0/0.net
>>594
アンチスレあるからアンチスレ行って来い
仲間がいるぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ca-G+K4):2016/04/04(月) 04:13:40.39 ID:wEZgJH740.net
初回30分でキャラデザがこのすばだったら1話切りだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f82-pU0W):2016/04/04(月) 04:15:30.13 ID:W9hiWfgi0.net
後半おもしろかったわ
死んだら最初からって大変やな
セーブポイントないときつくね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-G+K4):2016/04/04(月) 04:16:22.61 ID:esUJmZoq0.net
既読はWebスレ行こうぜ
あっちは総合スレみたいなものだし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-pU0W):2016/04/04(月) 04:18:05.38 ID:wlN0UyYm0.net
俺が読んだとき挫折した主人公のウザさと二回目のループそのまんまやっててやっぱ無理だと思ったわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 04:18:45.76 ID:p6J6dhaxa.net
クソみたいな主人公から恵まれたアニメスタッフ
原作は面白いけど、主人公は間違いなくクソだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 04:21:59.98 ID:ezwCU3MS0.net
このすばの主人公より全然マシだわw
同じニートでも鍛え方が違うっつーか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-4k7x):2016/04/04(月) 04:23:15.77 ID:p343dQt/0.net
原作は糞つまらないよ
なんでこんな作品をアニメ化したのってレベル
でもアニメ化スタッフが超頑張ったのでまだ見れるレベル

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-e3UB):2016/04/04(月) 04:25:51.81 ID:xAUZWqqip.net
昔にweb版4章まで読んでリタイアしたんだけど
アニメだと一人称じゃ無くなるからか
スバルのウザさが減ってる感じがするな
最後まで付き合えるかも

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/04(月) 04:26:04.70 ID:7RRxJEP7r.net
アンチスレが伸びて無いから俺の感性がおかしいのかと思ったら本スレがアンチになってて安心した

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 04:28:45.89 ID:qrlixFnD0.net
1話 Q&A

Q.スバルうざくね?
A.そういう設定です、これから話数重ねる事に更に酷くなりますが後半に変わります
Q.スバルの設定?
A.17才、高2、不登校、引きこもり、コミュ症(喋りすぎて孤立するタイプ)、多趣味多芸だけど薄い(手広く浅い)
無意味に筋トレなどもしてリアルスペックは平均より高めだけど異世界では最弱クラス
Q.なんでループ気づかないの?
A.1話ラストでは気付いてますが心理状態に余裕がないだけです(2話最初に描写があると思われ
Q.異世界に飛ばされた理由、ループしてる理由
A.原作は作中に推測があるのみでまだ正確には解明されてません
Q.倉庫みたいなとこで懐中電灯みたいなのナニアレ?
A.光る魔鉱石です、この世界は大体魔鉱石文明です


出来るだけ配慮してみたけど何か他に何かあるかね
スバル君のウザさはもう予定調和だから仕方ないね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5332-eexo):2016/04/04(月) 04:29:07.05 ID:B61K85MM0.net
異世界転移を理解してるのに死に戻りを理解出来てないのに何か理由でもあるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5332-eexo):2016/04/04(月) 04:31:10.25 ID:B61K85MM0.net
>>606
ごめん書いてくれて。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f35-eoZT):2016/04/04(月) 04:31:26.05 ID:Mk+F6ibD0.net
死んでもセーブポイントからやり直しって、TVゲームの主人公をやらされてる感じだな
さすがに次回で主人公はシステム理解してくれるよね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 04:31:36.13 ID:p6J6dhaxa.net
正直主人公ウザいのは原作信者も、アンチも、全員が認めてるからな
アンチも信者も、スバルはよしね、ってずっと言い続ける作品

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-e3UB):2016/04/04(月) 04:33:50.35 ID:xAUZWqqip.net
頑張ってると思うんだけどねスバル
それでもウザいものはウザい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 731c-eoZT):2016/04/04(月) 04:35:42.32 ID:Fr7SjVy/0.net
前半切りかけたけど後半はまあまあ面白かった
あと背景すげーな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-e3UB):2016/04/04(月) 04:38:30.16 ID:xAUZWqqip.net
>>612
異世界の描写凄いよかった
大通りの馬車の往来に感動を覚えてしまった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 04:39:31.10 ID:16EHOELb0.net
単純にうざいのはいいけど
メタなのは大抵イラッと来るからなあ
冗長になるしイチイチ盛り下がること言うパターン多いし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7382-Q1ah):2016/04/04(月) 04:40:07.66 ID:eeZeZLoW0.net
主人公これからまだウザくなるのかよw
そりゃ途中リタイア増えそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 04:40:47.83 ID:ezwCU3MS0.net
え、このすばのカズマよりずっとまともそうじゃんwww

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 04:44:28.69 ID:16EHOELb0.net
>>616
あれはアホのアクアが中和役になってるから
視聴者にはウザがられてないと思う
こっちは一人で暴走してるから見てて痛い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 04:50:53.08 ID:p6J6dhaxa.net
(この主人公ウザいな、イライラ)→(主人公はよしね)→死ぬ
こういう話だから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM1f-eoZT):2016/04/04(月) 04:51:02.52 ID:s3Gj15rhM.net
死んだと思ったら生きててパニックになってるのはわかるけどそれを理解できる人はいないから難しいよな
気づかずに事故に遭って目が覚めたら病院って経験をした人なら少しはわかるのかもしれないけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 04:51:02.64 ID:NBKdEnFj0.net
>>606
銀髪ちゃん、何者?って聞きたいけど、重要なネタバレになっちゃうっぽいな
あと、怖いおねえさんも
あのバッチはなんなのかとか

そこらがある程度わかってこないと、見てる方はモヤモヤする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-KZvQ):2016/04/04(月) 04:51:38.18 ID:RS+KKDMw0.net
なんか流行りでもあるのか?
同じような展開のアニメが続くって

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 04:53:00.09 ID:p6J6dhaxa.net
>>621
なろうのテンプレやぞ。なおこのすばはアンチテンプレなのに、先にアニメ化した模様

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 04:55:41.14 ID:16EHOELb0.net
>>619
だから異世界に対する順応性のせいで
違和感すごいって何度も言ってますやろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-kPi1):2016/04/04(月) 04:55:41.64 ID:2I9ESVUY0.net
カズマもちょいアレだけどこの主人公よりは断然マシだな
ギャグ補正あるとは言えこっちと違ってキャラブレないし
何より初対面や目上の人間に敬語使えるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-e3UB):2016/04/04(月) 04:58:23.35 ID:xAUZWqqip.net
>>621
何にだって流行はある
今期だとカバネリとかね
同じ展開でも面白ければいいよ
話しが進めば差異は出てくるしね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-eoZT):2016/04/04(月) 04:58:54.55 ID:0VP/RL6M0.net
スバルのうざさの軽減頑張ってるわ
そこだけは評価できる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM1f-eoZT):2016/04/04(月) 05:00:24.22 ID:s3Gj15rhM.net
>>623
それに関しては俺も正直微妙だなぁとは昔から思ってるから反論出来んな
しいていうならゲームを説明書を読まずにこの手のジャンルは大体こんなもんと思ってプレイしてたら
そのゲーム特有のシステムで詰まって困惑するような……ごめん上手い例えじゃないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-yQO6):2016/04/04(月) 05:03:10.34 ID:33vkU/8D0.net
テンポと主人公の頭が悪かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 05:03:19.71 ID:p6J6dhaxa.net
こんなにウザくなかったっけって思うくらい、ウザさが軽減されてたけど、やっぱりウザい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 05:06:20.39 ID:qrlixFnD0.net
1話 Q&A

Q.スバルうざくね?
A.そういう設定です、これから話数重ねる事に更に酷くなりますが後半に変わります、原作組も納得のウザさです諦めろ
Q.スバルの設定?
A.17才、高2、不登校、引きこもり、コミュ症(喋りすぎて孤立するタイプ)、多趣味多芸だけど薄い(手広く浅い)
無意味に筋トレなどもしてリアルスペックは平均より高めだけど異世界では最弱
Q.なんでループ気づかないの?
A.1話ラストでは気付いてますが心理状態に余裕がないだけです(2話最初に描写があると思われ
Q.異世界に飛ばされた理由、ループしてる理由
A.原作は作中に推測があるのみでまだ正確には解明されてません
Q.倉庫みたいなとこでランタンみたいなのナニアレ?
A.光る魔鉱石です、この世界は大体魔鉱石文明です

Q.銀髪ヒロインちゃん何者?
A.現状はハーフエルフの子ということだけ、ハーフエルフはこの世界では最大級で差別されています
Q.怖いエロイお姉さん(エルザ)何者?
A.殺し屋です、依頼で徽章を回収しています
Q.バッチ(徽章)って何?
A.恐らく2章(4話以降)で説明があると思われますが、貴族の身分証みたいなものです、これが無いと後々大変なことになります


他なんかあるかい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 05:09:21.88 ID:8yKlU9pv0.net
後半も大して変わらんからマシになります程度に書いたほうが良さげ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/04(月) 05:10:57.98 ID:6SbAygOsp.net
ウザいものはどこまでいってもウザいからな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 05:12:50.50 ID:ezwCU3MS0.net
このすばの主人公よりはるかにマシ
っつーか迷子助けてたしまともっぽくていいな
仲間を馬鹿にしてない分安心してみてられるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f28-pU0W):2016/04/04(月) 05:13:57.37 ID:rc6JeTPs0.net
このすばのすぐあとにまた高橋使った明田川は赤っ恥だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 05:14:35.16 ID:8yKlU9pv0.net
>>633
対立煽りは控えような
http://imgur.com/uLWQGZb.png

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-eoZT):2016/04/04(月) 05:15:26.99 ID:JGghXvzf0.net
面白かったわ
でも「元の持ち主探して返すんだよ」って言った後攻撃されたのが意味分からんかった
1話のAB見ただけじゃまだ分からんのか?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 371c-pU0W):2016/04/04(月) 05:15:27.43 ID:yoIlXg1x0.net
おもしろかったわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-eoZT):2016/04/04(月) 05:16:46.46 ID:ezwCU3MS0.net
>>635
このすばのカズマはハーレム要員を揃えただけ
こっちの主人公は人助けをした

簡単な答え合わせだぞ?w

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 05:23:09.66 ID:8yKlU9pv0.net
>>638
他作品と比較しても誰も幸せにならんし不快に思う人も多いから控えて

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 05:27:34.50 ID:8yKlU9pv0.net
>>636
受けた依頼内容が徽章をサテラ(仮)から奪うないしは遠ざける事だと予測すると
持ち主に返されたら不履行になるから殺してでも奪い取っただけ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 539a-eoZT):2016/04/04(月) 05:28:26.15 ID:uWX9mtop0.net
>>636
元の持ち主に返されたら困るんでしょ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-yQO6):2016/04/04(月) 05:29:47.24 ID:fqwWQVB30.net
好評に見えるけど尼見たけど原作動いてないな・・・
見てる人がそもそもまだ少ないからかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-KZvQ):2016/04/04(月) 05:29:54.40 ID:RS+KKDMw0.net
異世界に飛ばされた比企谷八幡かと思ったわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-yQO6):2016/04/04(月) 05:32:05.95 ID:fqwWQVB30.net
リゼロ
Kindleストア 有料タイトル - 1,011位
ハンドレッド
Kindleストア 有料タイトル - 494位
ネトゲ嫁
Kindleストア 有料タイトル - 743位

一話終了後でも即あがりやすいKindleストアランキングでこれはちょっとヤバイかもしれん
グリムとかこのすば好評ですぐ三桁前半、二桁にいったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FFdf-Iq2g):2016/04/04(月) 05:33:04.87 ID:ODQG1QOdF.net
正直アニメスタッフはほんと頑張ってると思うが、リゼロだからなぁ...という気分になる

主人公のウザさと、カタルシス得るまでの長さと、怒濤の鬱展開で、アニメ化不可能と呼ばれてる原作に対してほんとよくやってるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 539a-eoZT):2016/04/04(月) 05:34:12.89 ID:uWX9mtop0.net
書籍化も不可能に近かったからな
なぜか書籍化して案の定微妙な売上だけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ca-tVRn):2016/04/04(月) 05:34:57.95 ID:GJDC1C5a0.net
それよりなんでおっさんたちが助勢してくれたのか意外だった
いい人だからか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxef-nKMA):2016/04/04(月) 05:37:08.10 ID:lihWc/tSx.net
俺的には普通に面白かったんだけど盛り上がってないのな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FFdf-Iq2g):2016/04/04(月) 05:37:59.51 ID:ODQG1QOdF.net
正直、ひぐらしのような同人ゲーム化するくらいしか無理だった気がするわ

解決までが一つのパッケージ化されてないとつらい。
ゲーム原作としてなら、それなりに優秀な気もするんだけどな。アニメはどんどん脱落していくのが目に見える

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-e3UB):2016/04/04(月) 05:40:12.96 ID:xAUZWqqip.net
>>644
web版がまだ残ってるのも理由の一つかなと思う
展開が書籍と全く違うわけでも無いし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-pU0W):2016/04/04(月) 05:40:14.20 ID:qNlXU9VC0.net
エミリアたんはもうちょっとほわっとしたイメージだったんだが、やたらとハキハキしてたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d1-pU0W):2016/04/04(月) 05:44:07.74 ID:376QZBw80.net
後半は面白かったけどひきこもり設定はいらない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 05:45:09.54 ID:33vkU/8D0.net
なろうだしひきこもり設定は必須

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 05:46:09.65 ID:8yKlU9pv0.net
引きこもり設定は必須
こんなコミュ障主人公を成長させるのも物語の醍醐味

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 05:47:25.97 ID:p6J6dhaxa.net
コミュ症でウザいから、何度死んでもまあいいか、という気分になるっちゃなる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 06:06:41.72 ID:87has9JJ0.net
このスレの遅さ、本スレここでいいの?

つまらなかった。というか、わざとつまらなくしているかのような…
つまらない掛け合いが好きな層ってのがいるのかね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 06:07:35.03 ID:8yKlU9pv0.net
>>656
いない
単純に主人公が引きこもりコミュ障で見ていて不快なだけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 06:09:02.01 ID:33vkU/8D0.net
これでこのすばくらい笑えたら売れたんだろうなあって

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 06:15:19.05 ID:Wi8Utf2p0.net
ゆるい感じのファンタジーものかと思ってたら黒いお姉さんガチ勢過ぎてめっちゃ怖い
でもタイムリープ物はわりと好きだからかなり期待してる
しばらくはあのお姉さんをどう攻略するかという感じになるのかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 06:30:41.87 ID:x3/w7l9f0.net
1週目の時に赤崎の死体あった?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d4-eoZT):2016/04/04(月) 06:36:17.60 ID:YRW/ztTz0.net
ループ物なのかぁ。
でも、ある意味不死身だから最強じゃん。
前の記憶を持って戻れるなんて、サイケまたしても、と同じだな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b29-eoZT):2016/04/04(月) 06:41:58.14 ID:9i6oeOCL0.net
これラノベの最終兵器とか言ってステマしまくってたよな
2話までやって光る部分ってのがわからんのだが
こっから面白くなったとしても円盤売れないだろうに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-VQz3):2016/04/04(月) 06:45:59.45 ID:3Hs6D3chK.net
異世界僕だけがいない街って感じ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 06:46:59.41 ID:qrlixFnD0.net
1話 Q&A

Q.スバルうざくね?
A.そういう設定です、これから話数重ねる事に更に酷くなりますが後半多少マシになります、原作組も納得済のウザさです諦めろ
Q.スバルの設定?
A.17才、高2、不登校、引きこもり、コミュ症(喋りすぎて空気を読まず孤立するタイプ)、多趣味多芸だけど薄い(手広く浅い)
無意味に筋トレするリアルスペックは平均より高めだけど異世界では最弱、目つきがとても悪いことを気にしている。
Q.なんでループに気づかないの?
A.1話ラストでは気付いてますが直前に死んで痛みの記憶があったり心理状態に余裕が全く無いためです(2話最初に描写があると思われ
Q.異世界に飛ばされた理由、ループしてる理由
A.原作は作中に推測があるのみでまだ正確には解明されてません
Q.死に戻りするとどんな状況になるの?
A.一定の場所から意識が戻ります、本人の記憶のみ引き継ぎです(周りの関係はリセット)、肉体はチェックポイントの状態に戻ります
Q.何回も死ねるとか最強じゃん
A.腹斬られる痛み、首落とされる記憶なども引き継ぎます、普通の人がそれで耐えられるなら最強なんじゃね
Q.倉庫みたいなとこでランタンみたいなのナニアレ?
A.光る魔鉱石です、この世界は大体魔鉱石文明です
Q.銀髪ヒロインちゃん何者?
A.現状はハーフエルフの子ということだけ、ハーフエルフはこの世界では最大級で差別されています
Q.巨人ハゲおっさん(ロム爺)良い人じゃん?
A.フェルト(盗人の女の子)の育て親のような関係で、この作品の登場人物は基本良い人が多いです。
Q.怖いエロイお姉さん(エルザ)何者?
A.殺し屋です、依頼で徽章を回収していてます。持ち主と関係者の場合は口封じされます。
Q.バッチ(徽章)って何?
A.恐らく2章(4話以降)で説明があると思われますが、貴族の身分証みたいなものです、これが無いと後々大変なことになります


とりあえず区切りの良いところ〜3話まで(1章)、〜11話まで(2章) らへんまで見てから判断してほしい
その辺まで見れるなら最後まで楽しめると思うよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-yQO6):2016/04/04(月) 06:52:25.65 ID:33vkU/8D0.net
>>664
そこまで何度もステマみたいなの垂れ流さなくていいから・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e34d-Qu7k):2016/04/04(月) 06:53:06.67 ID:9401zpQ40.net
>>664
アニメ範囲内である程度判明するような下4つは消してもいいんじゃ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 06:54:43.28 ID:qrlixFnD0.net
んじゃまぁこれがラストってことで
仮にテンプレする場合は消しといてくれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/04(月) 06:56:58.67 ID:eBPYz+Typ.net
今期NO1クソキモアニメ記念カキコ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 07:00:25.07 ID:x3/w7l9f0.net
主人公が買い取り交渉の席に居なかった1週目では何で爺は殺されたんだ?
赤崎「はいこれ依頼の物」
能登「確かに、ではこれが代金」
で終わりだろ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-G+K4):2016/04/04(月) 07:00:55.06 ID:a9NEc+8rM.net
学校でひとり寂しくラノベ読んでる中高生が好みそうなアニメ。
しかも2クール、冗談だろ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-eoZT):2016/04/04(月) 07:03:44.93 ID:A70+Nq9q0.net
エロくて怖いお姉さま好きよ
クレマンティーヌとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5362-ch5b):2016/04/04(月) 07:14:32.27 ID:wBAdyWFe0.net
これ2クールもやるのか
これといいアスタリスクといいどんな判断なんだよ
金をドブに捨てる気か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1304-eoZT):2016/04/04(月) 07:20:02.36 ID:Xi1SZT9v0.net
これも糞すばと同じステマなろう産か

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-MXQl):2016/04/04(月) 07:26:37.60 ID:dUjdlIqB0.net
主人公がループに気づかなすぎでイライラすんな
ハルヒのエンドレスエイト見てる感じだわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (jp 0H2f-Iq2g):2016/04/04(月) 07:26:52.00 ID:EGXCRbnOH.net
初めから2クール確定させるには不十分な知名度だよな…同じような異世界トリップアニメはログホラとSAOでお腹いっぱいだしなぁ
とりあえず見続けてみる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-eRB5):2016/04/04(月) 07:27:11.18 ID:RS+KKDMw0.net
とりあえず最後までみた
僕街と同じか
しかし異世界で苦労するとか、過去に何度も戻るとか
ライトノベルやアニメの業界は今年はこれでやるとか決めてるのか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 07:28:36.97 ID:/DG7JUqMa.net
アニメは良くできてたと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-vump):2016/04/04(月) 07:29:41.43 ID:D0r1Ss+1r.net
主人公が馬鹿なうえに喧しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 07:34:14.02 ID:p6J6dhaxa.net
Q. 主人公がクソなんだけど
A. クソです。クソさを見つめ直す展開はありますがアニメ範囲外です

これだからなあ。書籍爆死しててもアニメ爆死しても全然おかしくないというか、容易に予想できるんだよなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-2T2p):2016/04/04(月) 07:34:20.66 ID:nWRHkFSda.net
エミリアは凄く可愛いと思ったけどこれ2クールやる内容には見えないな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-yQO6):2016/04/04(月) 07:35:34.73 ID:8ToSm8hqd.net
https://www.youtube.com/watch?v=LowwdtbYPcs
この作者こっちでもエメリアとかエミリアみたいな名前のつくってるからな
何かその名前にあるんかと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-yQO6):2016/04/04(月) 07:36:35.97 ID:8ToSm8hqd.net
ハンドレとスレ間違った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 07:37:30.87 ID:p6J6dhaxa.net
ダイの大冒険でダイ無しでポップを主人公にするようなものというか、スバルは脇役にするとそのうち主人公よりも人気出るタイプだけど、主人公には確実に向いてない。

Web版から、一番の脱落要素がスバルのウザさと会話の寒さ。次に怒涛の鬱展開

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1348-vSgj):2016/04/04(月) 07:38:10.60 ID:Cu1cfVsV0.net
これ、死に戻りしちゃっての鬱展開を無駄に何度もやるために、わざと主人公をバカに設定したんだろ
いかにも高二病マイオナ作者がやりそうな話

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2751-RVSy):2016/04/04(月) 07:38:32.13 ID:GUwB1TP40.net
これはひどそうw僕街みたいにタイムリープに理由や説明や背後関係なしで
作者都合みたいだねQ&A読んでもw
話がつまらくてもキャラや萌でつれたダンまちみたいにもなれそうにないしw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 07:45:06.01 ID:SmcwKa3G0.net
死の痛さとか恐怖とか毎回味わって記憶感覚持ち越しなんて、まさに無間地獄。精神が死ぬ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-1Ydd):2016/04/04(月) 07:46:48.73 ID:FcOXNzQxr.net
演出で失敗した感

最初:楽しい夢が始まった感じで
一度目死亡:ゲーム感覚で今度は上手くやってやるぜと前向きまだ夢の延長
二度目死亡:戸惑い本当に夢なのか?なぜ最初に戻ってるのか疑い始める
三度目?:警戒して同じ展開の回避を最優先したはずなのにまた同じ結果に?
四度目?:夢だとしてもどうにかこのループを抜けようと必死に考える

主人公の心情はもうちょっと語ったほうがいいモノローグ使って

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-GNY2):2016/04/04(月) 07:52:26.17 ID:v9Aori5Va.net
ラノベものは嫌いだけどこれは普通に面白かったわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbe-eoZT):2016/04/04(月) 07:56:28.85 ID:6JwgqZhi0.net
まあ面白かったけど
何でこう次から次に異世界転生なのかと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-pU0W):2016/04/04(月) 07:57:21.69 ID:wlN0UyYm0.net
主人公はクソっていうより単純にうざいんだよなあ
原作と比べるとアニメ版はかなりマシだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/04(月) 07:58:58.41 ID:koxIvNm+p.net
作画とても良いし普通に見れるレベル
今期のアニメ全部異世界てわけじゃないんだし一枠ぐらいいいんでね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 08:01:33.98 ID:SmcwKa3G0.net
角川ラノベでも、リゼロとこのすばの金のかけ方の差は凄いな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 08:02:00.79 ID:2oxlYwu6a.net
>>689
「なろうだから」これだけで理由になるレベルで異世界ものしかない環境だよ
異世界への理解もなろう読者向けに序盤のお約束として省いてる感じ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 539a-eoZT):2016/04/04(月) 08:02:42.94 ID:uWX9mtop0.net
タイムリープにも説明や背景あるけど、アニメ範囲だと匂わせるくらいだからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfdc-yQO6):2016/04/04(月) 08:12:21.76 ID:07sXKloZ0.net
>>692
リゼロは露骨に金掛けてきてるからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd9f-eexo):2016/04/04(月) 08:13:19.31 ID:bMCIjSEkd.net
今原作さらっと読んだけど良く人気になったなこれ。主人公がすぐに自分語りしだすからすごい寒気がする。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 08:14:19.99 ID:mqYusw11r.net
>>259
この主人公は信じたくないことは気付かないことにするらしい

>>263
それ既読組じゃなくて編集絡みのアンチが読まずに叩いてるだけ

>>267
AYNIKのように読者の知らないところで何回もループして強くなるような展開はない
全ループをじっくり描いて主人公の無力を突き付けまくるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-NsLT):2016/04/04(月) 08:18:04.09 ID:pN6/CJzBd.net
ハーフエルフは2度目登場しなかった
盗賊さんは3度目出て来ないとかなら
それはそれで面白い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 08:21:36.14 ID:mqYusw11r.net
>>364
>>572
EMT

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/04(月) 08:22:01.88 ID:lzvuZXINd.net
時の巻き戻し方式をムジュラ扱いするべきかシュタゲ扱いするべきか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 83a2-ACMW):2016/04/04(月) 08:22:20.99 ID:4apBsaiG0.net
『ゲームじゃ無いんだから死んだら終わり』の他の異世界召喚モノと違って『何度死んでもやり直してクリアしてみせる』というほむらちゃんみたいな話なのね!

まあ丁度大ヒットしてた頃に思い付いた話だろうからねぇー
ただそれを成立させるのに主人公のスペックが都合良すぎるのがなあ…ヒキニート設定じゃ無いと売れないのかい?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 539a-eoZT):2016/04/04(月) 08:23:54.34 ID:uWX9mtop0.net
無能にするためのヒキニート設定では?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-wL9x):2016/04/04(月) 08:28:13.33 ID:pjPZpC0oa.net
異世界転生主人公がヒキニートなのはエルフが美人と同じくらいのお約束

作画に金かけ過ぎてロム爺の咀嚼がグロレベルなのはなんとかならんかったのかw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-GNY2):2016/04/04(月) 08:30:21.37 ID:v9Aori5Va.net
盗賊娘が可愛すぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/04(月) 08:30:43.78 ID:koxIvNm+p.net
>>696
どのへんまで読んだか知らんけどさらっと読んだだけじゃわからんと思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 08:33:23.69 ID:iNCZ1NYP0.net
マジでないない尽くしでスタートする主人公だよな
力も知恵も金も人脈もないくせに精神まで病的に拗らせてて痛々しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-wL9x):2016/04/04(月) 08:34:00.04 ID:pjPZpC0oa.net
レムとのあれこれがあってからがリゼロの本番

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 08:35:52.44 ID:q/5NWJN0a.net
>>700
シュタゲってタイムリープ自体は誰でも出来るしな
タイムマシンも使える
世界線移動を感知出来るのがオカリンってだけで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 08:39:02.39 ID:SmcwKa3G0.net
ハーフエルフが容姿誉められて恥らったのと、盗品を買い戻して持ち主に返すと言っただけで全員に退かれて
急に戦闘になるのは理解できんかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-ifqL):2016/04/04(月) 08:42:47.35 ID:N+YYL38u0.net
最近ライフイズストレンジってゲームやったんよ
それより面白くないんだろうな
個人的にループ物はハードル爆上がりしてるけどまぁ頑張って

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-eoZT):2016/04/04(月) 08:43:18.89 ID:RYglO1Bi0.net
大概1時間SPってのは良い方に働くんだが、これに関しては逆だったな。
長さが苦痛でしかなかった。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 08:44:22.83 ID:Wi8Utf2p0.net
無能なヒキニートが失敗を繰り返してちょっとずつ成長して要領良くなる物語なんだろうなと思った
タイムリープ物では失敗の繰り返しは鉄板だけど一方ではなかなか話が進まないという弱みもある
あまり簡単に切り抜けるとチョロい薄っぺらいという事になるし、かと言って繰り返しすぎるとダレてくる
そのあたりのさじ加減が良ければ凄く面白くなると思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 08:45:06.50 ID:x3/w7l9f0.net
これからどんどん話が進んで色んなイベントが起こっても、
あのリンゴ屋の前に戻って一からやり直しだったらw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 08:49:38.81 ID:iNCZ1NYP0.net
>>711
原作からして序盤は苦痛しかない
けどカタルシスの最大化のために用意された苦痛だから一時間SPは苦肉の策と思われる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 08:51:33.84 ID:x3/w7l9f0.net
つか「掴み」の為には「死に戻り」まではやらないとダメだろう。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 08:52:29.33 ID:mqYusw11r.net
>>709
あれは恥じらったというより……

盗品を持ち主に返す云々は普通に考えてまずいだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 09:00:23.55 ID:Wi8Utf2p0.net
いずれにしてもあのお姉さんなら殺してでも奪い取る行動に出るだろうからやっつけないと先に進めないだろうな
筋トレだけしかしていない頭の悪い主人公がどうやってこの難局を乗り越えるのか
とりあえず三人組から武器を奪っておくと後で役に立ちそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c8-pU0W):2016/04/04(月) 09:04:03.16 ID:qgpNAbTR0.net
最初の主人公とメインヒロイン?+淫獣の絡みが見るに耐えないレベルで酷かったけど
最後の盗賊のアジトの場面は上手い人多くてわりかし引き込まれた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-FRpl):2016/04/04(月) 09:20:19.79 ID:raHhw0ju0.net
>>692
角川は力入れるところをまともに判断できないのが問題
これはどう考えても売れない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbc-eoZT):2016/04/04(月) 09:23:20.91 ID:lkzDc7sM0.net
まずヒロインが喋りすぎて可愛くない
まだ最初だけどいまのところ印象は下の中

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 09:28:20.88 ID:pR192zHv0.net
そもそもなんで異世界ワープしたの?w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 09:29:29.43 ID:8hD3Hsl10.net
ループモノにしても下策だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 09:30:50.50 ID:pR192zHv0.net
導入おかしくない?そこがまずしっかりしてないなら

次の瞬間現実現実に戻る可能性だって出てくるわけだよね?転生して元の場所に戻る理由は何?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd9f-eexo):2016/04/04(月) 09:32:03.00 ID:bMCIjSEkd.net
>>714
2章の途中までは読んだけど、頑張って今出てるぶんは全部読んでみるわ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 09:35:48.52 ID:8hD3Hsl10.net
察しの悪さをスルーしたとしても
指定して盗みを依頼した相手に
ベラベラ持ち主に返すと喋るし謝罪するし
アホ過ぎるわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-RFXF):2016/04/04(月) 09:36:36.66 ID:GGGn8Qvhd.net
1クールで鯨討伐くらい迄行くかね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f3a-G+K4):2016/04/04(月) 09:41:23.06 ID:CqT6MJoi0.net
音楽は良いけど台詞回しがクドすぎて体感時間が長い…
こういうのが最近の流行り?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/04(月) 09:41:33.06 ID:ea/efQf8r.net
>>722
その下策の使い方にはとても違和感を覚える

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 09:42:21.11 ID:pR192zHv0.net
言っていい?

http://yu-no.jp/

これ見てるとどう考えてもこれが頭にチラつくんだが?超劣化した同人誌にしか見えない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-yQO6):2016/04/04(月) 09:47:30.43 ID:NweWceeEd.net
ループを持ち上げる評論家どもが一時期居て、それにかぶれた感じがとてもする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf6-eoZT):2016/04/04(月) 09:49:11.17 ID:lh7kSgRu0.net
>>709
いくら初見の俺でも主人公のアホ発言が交渉の大前提を根底から引っくり返したのは分かる
ていうか(犯人の顔・声は吹き飛んだとしても)あそこで死人が出た夢を覚えてるのに
あの案件のヤバさ不吉さに気付けないのもどうなんだろう。駆け引きに勝ってハイになってたにしてもうかつ過ぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-eoZT):2016/04/04(月) 09:49:15.69 ID:J+DXtoMx0.net
聞き取れなかった台詞があったので質問なのですが
このシーンでは何と言ってるのでしょうか?
http://i.imgur.com/EJYbgO4.jpg
「??? 俺が必ずお前を救ってみせる」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-FRpl):2016/04/04(月) 09:49:25.14 ID:raHhw0ju0.net
>>729
なろうなんて喜んで読んでる層がそんな大作やってるわけないやろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 09:49:51.48 ID:dyNpe/DL0.net
>>729
原作者死んでるのにリメイクするんだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-yQO6):2016/04/04(月) 09:50:14.43 ID:NweWceeEd.net
>>733
なろう初期を持ち上げたのはその世代のエロゲーおっさんだよ
就職氷河期で今だニートやってるような
だからニート主人公とか多いんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 09:52:48.06 ID:dyNpe/DL0.net
>>733
元エロゲのアドベンチャーゲームをやる事が、そんなに大層な事なのか
なろう読者だって大作ゲームぐらいするだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 09:57:04.60 ID:8INK2sXg0.net
これ1クール?
1クールだと真ヒロインがデレないで終わりそうだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:00:17.39 ID:zdqb3o240.net
ループ物か
オールユーニードイズキルに近いパターンだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 10:00:31.42 ID:pR192zHv0.net
だってあのヒロインっぽい銀髪がハーフエルフだろ?主人公が木刀持って体鍛えてましたw
で、菅野になりきれないあの寒い会話劇

異世界、ループ、共通点多すぎてヤバいんだがw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b11-e5NB):2016/04/04(月) 10:02:04.71 ID:msbDyp3n0.net
こういうの見てるとこの世界にむなしさを感じてしまうのは俺だけか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-eoZT):2016/04/04(月) 10:04:56.03 ID:J+DXtoMx0.net
自己解決しました
原作はネットで読めるのですね
http://ncode.syosetu.com/n2267be/7/

「……っていろ」

 遠ざかる意識の首根っこを引っ掴み、無理やりに振り向かせて時間を稼ぐ。
 『痛み』も『熱』も全ては遠く、無駄な足掻きの負け犬の遠吠えだ。

 だが、それでも――、

「俺が、必ず――」

 ――お前を、救ってみせる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 10:05:34.66 ID:8INK2sXg0.net
いろんなとこからネタ引っ張ってきてるからなー

YO-NOリメイクすんのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-yQO6):2016/04/04(月) 10:07:23.96 ID:NweWceeEd.net
http://www.sumaga.net
まんまこれでもあるんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b11-e5NB):2016/04/04(月) 10:08:03.61 ID:msbDyp3n0.net
まあ昨今のラノベならしょうがないわな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f346-1/L2):2016/04/04(月) 10:08:07.15 ID:7mIotpbI0.net
Re:ゼロから始める異世界生活 1【Blu-ray】

【初回生産特典】
1.原作・長月達平書き下ろし小説『Re:ゼロから始める前日譚 氷結の絆』(約290P)
2.キャラクター原案・大塚真一郎描き下ろし収納BOX 1【描き下ろし4巻収納BOX】
3.キャラクター原案・大塚真一郎描き下ろしスペシャルアウターケース
4.キャラクターデザイン・坂井久太描き下ろしスペシャルデジパック
5.スペシャルリーフレット
6.イベントチケット優先販売申込券(第1次抽選)
7.全巻購入特典・長月達平描書き下ろし小説『Re:IFから始める異世界生活』(約290P)応募券 1

【毎回特典】

1.ぷちキャラミニアニメ
2.オーディオコメンタリー
3.ノンクレジットOPED 1

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b11-e5NB):2016/04/04(月) 10:14:27.05 ID:msbDyp3n0.net
「ずっと待ち焦がれてたんだろ、こんな展開を!英雄がやってくるまでの場つなぎじゃねえ!主人公が登場するまでの時間稼ぎじゃねえ!他の何者でもなく!他の何物でもなく!
テメエのその手で、たった一人の女の子を助けてみせるって誓ったんじゃねえのかよ!」

「ずっとずっと主人公になりたかったんだろ! アニメみてえにゲームみてえに、
命を賭けてたった一人の女の子を守る、ヒキニートになりたかったんだろ!
だったらそれは全然終わってねえ!! 始まってすらいねえ!!
ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねえよ!!」

「――手を伸ばせば届くんだ。いい加減に始めようぜ、ヒキニート!」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbc-eoZT):2016/04/04(月) 10:15:06.47 ID:lkzDc7sM0.net
1話30分だったら間違いなく切ってた
1時間にして正解

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-GNY2):2016/04/04(月) 10:18:11.50 ID:v9Aori5Va.net
アニメ評論家気取りの奴おる?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 10:20:58.26 ID:pR192zHv0.net
>>734
5bpが版権買い取ったからな
リメイクのキャラデザが安直すぎて叩かれてるけどw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 10:21:02.01 ID:dyNpe/DL0.net
死に戻り設定は、別に悪いとは言わんが多用すると緊張感なくなるぞ
でもキャッチコピーから察すると1クールで5,6回は死にそうねw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9355-G+K4):2016/04/04(月) 10:21:20.82 ID:KrzPhs800.net
似た設定の作品群が先行してきたおかげでラノベ読まないけどすんなり楽しめたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 10:27:18.26 ID:8INK2sXg0.net
>>750
シュタゲほどは繰り返さんな
リープ条件が自死だからきついわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-qF1I):2016/04/04(月) 10:30:39.57 ID:+l5CqN38K.net
原作は知らないけど、まさかこれってストーリー自体は全く進まなくて、この一件?の流れをひたすら繰り返すだけってことじゃないよね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:33:20.03 ID:zdqb3o240.net
異世界で死んだらリセットだと、ほんとにゲームっぽくなるな
今は世界観を小出しにしながら死んでるからいいけど
世界観が明らかになればこのネタは使えなくなる
そうすると次は、自ら死んでやり直そうとするパターンだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ppXo):2016/04/04(月) 10:33:30.27 ID:ShdxDBy70.net
シュタゲはシナリオの裏でも死にまくってるからな
それにしても同じ会社だしやっぱりリゼロは注目度高いね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:35:26.13 ID:zdqb3o240.net
オールユーニードイズキルの場合は
スキルが引き継がれることを利用して繰り返し訓練をやるんだけど
この作品でもやるのかもね
筋力はリセットされるから最初からマックスにしてると

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba4-G+K4):2016/04/04(月) 10:36:09.23 ID:gt6AeemU0.net
そんなのにてる作品探したら腐るほどあるだろ
ハリウッドにもall youやバタフライエフェクト、ミッションエイトミニッツ
、アバウトタイム有名どころあげてももっとあるんだし、なぜかシュタゲしか知らない奴が喚いてるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 10:37:20.48 ID:PsEwUB5Wa.net
>>753
二度セーブポイント変更がある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:38:23.65 ID:zdqb3o240.net
>>758
セーブポイントまであんのかよw
ほんとにゲームだな
緊張感の欠片もねえわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ppXo):2016/04/04(月) 10:39:43.60 ID:ShdxDBy70.net
>>757
シュタゲしか知らないというか作ってるのが同じ会社じゃないか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 10:39:44.95 ID:pR192zHv0.net
最初のりんご屋の前に固定された理由を教えてくれよ?マジでw

普通コンビニからじゃないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 10:41:52.30 ID:mqYusw11r.net
>>725
主人公がアホな部分は作中でアホとして扱われてるんだから別にいいだろ

>>753
多分2話か3話で今回の事件は解決、所謂セーブポイントが更新される

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43be-eoZT):2016/04/04(月) 10:45:10.27 ID:S4ygO2E60.net
主人公はゲームのプレイヤーキャラでした。とかいうオチだったりしてw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b740-eoZT):2016/04/04(月) 10:47:21.49 ID:9BcNBv3p0.net
さすがに最後に理解してると思ったら
馬鹿なの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 10:47:57.86 ID:pR192zHv0.net
>>763

全部コンビニの前でトチ狂った白昼夢を見てましたって?
ギザ10に一瞬疑いを持ったけどさ、ギザ10ってセーブ宝玉なわけ?w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:51:04.42 ID:zdqb3o240.net
どうせループの原因なんて作者も考えてない
最後の方になって、主人公が過去の自分に魔法をかけるとか、
いくらでも理屈はこねられる
便利だな魔法って

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 10:54:14.26 ID:mqYusw11r.net
>>766
ループさせてるのが誰なのかは原作では明らかだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-jWD7):2016/04/04(月) 10:54:59.02 ID:SfZCD99aa.net
しぬ度に記憶して強くなるってトムクルーズの映画で見た

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-2T2p):2016/04/04(月) 10:55:17.10 ID:zdqb3o240.net
ネタバレすんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdef-G+K4):2016/04/04(月) 10:57:05.25 ID:xPcZb3B7d.net
そんなに言うほど違和感あるかね
一度目の死を受け入れられないのは当然として二度目の死にしたってループしてるって気づいたとしても「もうわけわかんねぇ……」って口にしたくはなると思うけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 10:57:05.80 ID:Vto0fVDIa.net
ネタバレをしないと好き勝手に叩いて、ネタバレするとキレるからな
叩きたいだけの14歳

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba4-G+K4):2016/04/04(月) 10:59:11.85 ID:gt6AeemU0.net
>>766
>>769
さすがに草

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-eoZT):2016/04/04(月) 10:59:31.53 ID:J+DXtoMx0.net
僕だけがいない街も過去に戻れる理由なんて
どうでもいい感じだったな
超ご都合主義

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKcf-2CQT):2016/04/04(月) 11:01:57.97 ID:gb0oxtDgK.net
活字読めないとかじゃなく
アニメなってすらも理解出来ない程
物語の見方って物を分かってないよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 11:01:59.83 ID:BMy+Ud3g0.net
>>338
やっぱ二章が鬼門だわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 11:02:49.08 ID:uVAG0MtQ0.net
見たけど最悪だった

会話が寒い。作者の妄想を見せられてるって感じの会話。
出会いもひどい。テンプレ回避しようとしてるのか分からんけど屁理屈こねてくどくど話して、結局はテンプレになったって感じ。
主人公の性格もヒロインの性格もおかしい。グダグダ寒い会話して何が言いたいのかわからないし、
迷子をほっとけばいいという主人公の主張も変。おまえヒロインに助けてもらった時のこと忘れたのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 11:05:16.74 ID:uVAG0MtQ0.net
とにかく会話がダメなんだわ。寒くてむしずが走る。
常にいい人ぶってるというか、説教してるような。
「誰かが一人で頭のなかで会話してるような会話」って感じだ。
本物の人間と会話したことない奴が、ご都合で会話シーンを描いたっていうか。

屁理屈&屁理屈=会話成立

みたいにしちゃってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdef-G+K4):2016/04/04(月) 11:05:30.77 ID:xPcZb3B7d.net
助けてもらった俺が言うのもなんだけど的なこと言ってるじゃん……切羽詰った状況なんだからそれくらい言いたくなるだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 11:06:23.96 ID:Vto0fVDIa.net
まぁ主人公も銀髪も人と接したことが少ないって意味では合ってるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 11:07:17.25 ID:8hD3Hsl10.net
異世界に来たのに
絡まれて先制でボコって相手が刃物出した段階で
土下座謝罪とか無いわ、最低でも逃げろよ
頃されないとでも思ったんだろうか
どうでも良い所で察しが良いのに
肝心な所は、全部察しが悪い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 11:08:01.55 ID:uVAG0MtQ0.net
>>778
だからって迷子を助けるのをやめとこうなんて、普通は言わないよな。
「してもらった俺が言うのもなんだけど」ってのは、枕詞みたいなもんで意味ないよ
だって実際に「迷子なんてほっとけ」と言ってるわけだからさ。

まぁ、まだAしか見てない感想。
これからB見てまた感想書くよ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 11:08:25.00 ID:799Gx7r4d.net
>>770
ループへの理解そのものではなく、異世界転移は即順応するのに2周しても死に戻りが理解できない偏った理解力が槍玉なんだと思うが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 11:10:41.62 ID:kKBQKCMk0.net
セリフで良い奴みたいなやりとりが長すぎ

もうお前らが良い奴なのはわかってからさっさと話しすすめろとおもいました

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-dfgU):2016/04/04(月) 11:10:57.27 ID:SvI17O8v0.net
つまらなくはないけど全て使い古された設定なのがガッカリさせるな
高橋は信者がいるんだろうが声優として特徴もない微妙な人がヒロインか
赤崎キャラは可愛いしさすがに演技も上手いしでよかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-jWD7):2016/04/04(月) 11:11:40.62 ID:SfZCD99aa.net
確かに会話の違和感はハンパなかったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKcf-2CQT):2016/04/04(月) 11:12:01.76 ID:gb0oxtDgK.net
>>782
ただの異世界転移だと思ってて
ゲームとは思ってないんだろう
よっぽど読むジャンル偏ってるというか
如何にもあそこの読者っていうか……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 11:12:10.45 ID:kKBQKCMk0.net
探してるものの大事さの程度も知らないスバルが、
迷子ほったらかしを提案したのもなんか違和感

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-ppXo):2016/04/04(月) 11:12:15.81 ID:ShdxDBy70.net
しかしどの作品も俺ならこうするマンが湧くんだな
どんだけ異世界の事情や修羅場を乗り越えてるんですかね……どいつも大真面目だからウザイんよね
SFや魔法を現実的じゃないご都合主義とアニメを見て言うのはさすがにネタだろうけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b29-eoZT):2016/04/04(月) 11:12:40.25 ID:iR0RIcM40.net
オールユーニードイズキルみたいな感じ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 11:14:21.78 ID:kKBQKCMk0.net
>>788
異世界ものってそういうもんだろ。

自分だったらどうするとかいうのが楽しみの1つだろ。
むしろ、そこの世界をどれだけ上手く構築できるかが作者の腕のみせどころ。
ご都合世界だと、そういうの考えるのがバカらしくなってくるだろ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 11:14:33.79 ID:8hD3Hsl10.net
異世界に来た→認識
特殊能力無いマン→危険認識

その時点で元の世界にある自己責任で
危険回避しなきゃならない国に居るとでも思った方がいいんとちゃう?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-Q2X2):2016/04/04(月) 11:18:06.44 ID:GEGsOSiFd.net
主人公ウザ過ぎ。5分で切り。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba4-G+K4):2016/04/04(月) 11:18:26.10 ID:gt6AeemU0.net
>>789
あれよりも性格最悪精神ズタボロ戦う能力なしって感じ
あれってセーブなしだったけか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d380-2T2p):2016/04/04(月) 11:18:44.44 ID:JINDuk4s0.net
引きこもりだけど顔は悪くなくてたまにウィットに富んだジョーク(笑)をかましちゃう主人公か
ほんとお前らの妄想を具現化したようなキャラクターだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 11:18:47.09 ID:NBKdEnFj0.net
芝居がかったクドい会話って、センスがいるんだよな
ハゲや西尾みたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 11:21:43.16 ID:kKBQKCMk0.net
これが、なろう小説って奴か、まあこんなもんだろうなーというのが感想。
でもこんなのがアニメ化されるってアニメのネタ切れ感もやばいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 11:23:25.33 ID:mqYusw11r.net
>>789
ああいう風に強くはならないよ
自分を鍛えるんじゃなくて、フラグを探して戦力揃える感じ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-2T2p):2016/04/04(月) 11:26:02.39 ID:OZY/DIal0.net
MF文庫一押しごり押しのアニメがつまらない訳がございません
良い子の皆は円盤さ三枚買って友達に紹介しよう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bfb-pU0W):2016/04/04(月) 11:26:05.25 ID:vhdF3hmU0.net
やり直したらヒロインの好感度がさがったでござる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 11:26:06.67 ID:NBKdEnFj0.net
でも、マッチョ含んだ三人組に素手で勝てるくらいには強いじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 11:26:34.15 ID:PsEwUB5Wa.net
>>796
これなろうの主流じゃないよ
なろうテンプレはまだアニメ化されとらんし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 11:27:10.98 ID:pR192zHv0.net
>>782
あれやばいよな、何の前触れもなく目の前がいきなりガラっと変化したのにw
脳に障害でもあるのかと思ったね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 11:27:47.01 ID:dyNpe/DL0.net
>>790
788の言ってるのは多分そういうことじゃない
「俺ならこうする」というより「俺ならこう書く」って言う奴が多いって話だろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 11:29:38.51 ID:8hD3Hsl10.net
一回巻き戻った時に
何でまず最初に相棒を探そうとしなかったんだ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 11:31:09.88 ID:iNCZ1NYP0.net
>>794
あんな糞ウザいノリの人間がリアルにいたら人気者になれると思うか?だから引きこもりなんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-DUcv):2016/04/04(月) 11:31:44.80 ID:zRoUc8vo0.net
筋トレしてただけで素手で三人組に勝てる主人公かっけえええええええええええええええええ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e328-gUjG):2016/04/04(月) 11:34:53.20 ID:0SfCyh3l0.net
本作への正しい反応としては
ネタバレしながら叩く

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 11:35:11.12 ID:+ZmYkg/hd.net
ループしたって気付いてない(多分)から最後に別れたあの場所(盗品蔵)に戻れば会えると思ったから
あとは自分の見た光景を否定してくれればと期待して

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-6jYU):2016/04/04(月) 11:35:20.16 ID:C3p07jQu0.net
異世界でめぐみんの声がしたのに
マジメっぽい話だったけど面白かったからまた見るわ

これって主人公は何回くらい死ぬの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 11:35:34.84 ID:8INK2sXg0.net
>>768
オールユーニードイズキルな
原作日本のラノベ

>>777
1話切りでいいんよ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dd-pU0W):2016/04/04(月) 11:37:05.43 ID:7zdqw7gn0.net
スマガアニメ化しないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab92-eoZT):2016/04/04(月) 11:37:28.52 ID:7NQSI6CU0.net
>>809
二行は逝く

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-MXQl):2016/04/04(月) 11:38:57.08 ID:Ki/dCpRe0.net
タイトルから受けるギャグ風味と、本編のシリアス具合が全く合ってないと思うんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 11:39:29.28 ID:iNCZ1NYP0.net
死んだ回数より死に至るまでの絶望を数えるべき

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 11:40:34.75 ID:8INK2sXg0.net
主人公の中身がやる夫だと思えばあんまムカつかないと
ぼかぁ思うんだけどなー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d380-2T2p):2016/04/04(月) 11:41:02.22 ID:JINDuk4s0.net
ネタバレされて困るような類の話じゃ無くね
一応サスペンスやミステリーを一部取り入れてる風だけど
正直その部分はどうでもいいわ
どうせご都合主義で主人公とヒロインが最終的にイチャイチャするための燃料でしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8f-G+K4):2016/04/04(月) 11:44:43.83 ID:sGR0jw950.net
原作でもまだ死に続けてるの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 11:46:14.56 ID:+ZmYkg/hd.net
それシュタゲの世界線移動全カットして最後だけ見ればいいレベルの暴論だわ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2790-2T2p):2016/04/04(月) 11:47:29.47 ID:5bcfxVzL0.net
世界は騙せる。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-abo+):2016/04/04(月) 11:52:16.47 ID:mqYusw11r.net
>>804
エミリアを最後に見た場所に真っ先に向かったわけだが?

>>813
ほのぼのタグが……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f374-P0o1):2016/04/04(月) 11:53:05.01 ID:/ad5Nteh0.net
「筋肉も肉体労働で付いた感じじゃないし…」

そんな事分かるかよ
何物だよ、お前は…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 11:54:48.15 ID:dyNpe/DL0.net
前回の記憶がないならともかく、同じ場面に2回戻ったらそろそろ気付こう?な?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 11:55:02.92 ID:uVAG0MtQ0.net
Bまで見てきた

どうして異世界に行くのはあっさり理解できて、ループが理解できないのか意味不明。
こういうのって、主人公がバカだと作品がおもしろくなくなるんだよね。主人公へのイライラで物語が楽しめない。
本来は主人公をそれなりに(視聴者と同じくらい)賢くしないとダメ。ただでさえ性格や会話でイライラするのに、さらにイラつかせてどうすんだって思った。
主人公はループが理解できないくせに殺し屋がウロついてたあたりでボーッと黄昏れたり、わけわからん。
状況が理解できないならじっくり考えればいいのにヌボーッとしてる。自分や仲間が殺されるような事態があったのに危機感ゼロ。
ループする展開は面白くなりそうなのに、細かいところでいくつもいくつも下手うってる気がする。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-eBwy):2016/04/04(月) 11:56:18.69 ID:TE39DaN00.net
まだ見てないけど、タイトル見るとこの素晴みたいにギャグアニメっぽい
ゼロからはじめる異世界生活というのもふざけているし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-eoZT):2016/04/04(月) 11:57:44.82 ID:FTNILHDc0.net
なんかつまんないな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 11:57:59.87 ID:dyNpe/DL0.net
「ギャグだと思った?残念、シリアスでした!」
ってのは別に良いと思うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d380-2T2p):2016/04/04(月) 11:59:10.60 ID:JINDuk4s0.net
>>818
シュタゲも本筋はSFじゃなくジュブナイルに見えたけどな
それなりにSF的な要素も上手い絡めてたとは思うけど
この作品は考察する価値があるほど綿密に作られてるのかね?
1話見る限り穴だらけでご都合主義に見えたけど最終的に上手く収斂していくの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a5-elSA):2016/04/04(月) 11:59:34.25 ID:69TNDRJb0.net
2回目のチンピラの時サラテに合わなかったのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-DUcv):2016/04/04(月) 12:01:05.94 ID:X3qwyxBn0.net
観ててこっちが恥ずかしくなる様な寒い内容だった
マジでオタクの妄想丸出しで気持ち悪いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:01:23.06 ID:+ZmYkg/hd.net
腹を捌かれて死んで直前までの死ぬほどの激痛の記憶も残ってるのに直後に「これループしてる」と冷静な判断を下せと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:01:54.06 ID:IMyLMqWu0.net
>>828
間に合わなかったというより、場所が違って遭遇しなかった
主人公がどこでチンピラに絡まれるか、の問題だからな

チンピラ3人はスバルに目をつけてるから多少場所変えても絡んでくるけど、
ヒロインはたまたまあの場所に遭遇しただけだから、場所ちょっと違うだけで遭遇できなくなる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:02:16.80 ID:zhHRqZjG0.net
それだけならいいんだけど、異世界にきたときに冷静に受け取って余裕過ぎたから
その対比としておかしいなと思う人が多いのでは?
ツイッター上とかでもそういう意見多いよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-70rQ):2016/04/04(月) 12:02:28.20 ID:ag72yF+c0.net
最初街の背景を見て、このすばかと思った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-eoZT):2016/04/04(月) 12:05:24.54 ID:11JZiaVV0.net
最後に返すつもりで買い戻してると言って主人公が関係者だとバレるのまではわかるが
なんで爺さんとロリまで能登と敵対し始めたのかよくわからん
一応主人公をそれだけかってくれてたってこと?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:05:28.30 ID:Vto0fVDIa.net
作中情報だけで考えると、転移に対しては理解があるから、死に戻ったんじゃなくて謎パワーで体の傷が治癒して転移したと思った可能性もある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-sKwB):2016/04/04(月) 12:07:02.69 ID:8hD3Hsl10.net
>>834
ドロは、しても殺傷は法度とか決めてるんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:07:06.31 ID:zhHRqZjG0.net
>>834
そこはほら・・・盗人だけどいい人たちってことで納得して・・・
あとはその場の全員を口封じしようとしたのを察したとかそんな感じで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-pU0W):2016/04/04(月) 12:08:19.48 ID:F5Yh1j4h0.net
エロいお姉さんになじられたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:08:46.77 ID:IMyLMqWu0.net
>>834
ロリ:性格のいい子だから、目の前の殺人にとっさに体が動いてしまった

暗殺者:ロリがかばった時点で殺害対象追加決定、もともと必要なら殺すというより問題なければ殺しちゃいましょうという軽い殺人動機

爺さん:ロリが殺害対象になった時点で割って入る、かばったのは主人公でなくロリ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 12:09:39.84 ID:33vkU/8D0.net
うーん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:10:13.85 ID:8yKlU9pv0.net
ホント大体の世界観ガーご都合ガーは四章で解決されるから……
書籍ですら到達してないが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 12:10:56.14 ID:ztUEtT390.net
原作は知らないけど主人公は異世界召喚にあっさり馴染んでるのに
どうしてタイムリープにはさっぱり考えが至らないの?
そこは気になって仕方がなかった
あと、台詞がガバジェクト並みに長いです
話は面白そうなのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b9c-eoZT):2016/04/04(月) 12:11:28.67 ID:11JZiaVV0.net
>>836.837.839
てんきゅー
ロリかわいいよロリ
どうしてメインヒロインぽくない方のが俺の好みなのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:12:49.29 ID:uVAG0MtQ0.net
自分や仲間を殺した相手とまったく同じ声のやつが入ってきてもボーッとしてる。
普通なら警戒感マックスで女という時点で怪しんでもいいはずだろ。
ループが理解できなくてもそれくらい当たり前だわな。
単独になっても記章を手に入れるために行動してるのも謎すぎる。優先順位それか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 12:13:02.67 ID:tfZuErtVa.net
>>843
人気投票やったらメインヒロインの順位結構下がる気がする
人気がないわけじゃないだろうけどそれ以上に魅力的なキャラが多すぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:14:02.66 ID:zhHRqZjG0.net
>>842
原作も同じだよー
たぶん思ってる不満は、全部原作勢も思ってることだと思う

・なんで気づかないの?
・主人公うざい
・序盤無駄に長い

このへんはどうしても最初みると思うよね
俺原作好きだけど、3つ擁護できないどころか同意だもん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-NsLT):2016/04/04(月) 12:14:20.95 ID:pN6/CJzBd.net
ヒロイン取っ替え引っ替えいい!\(^o^)/
このまま次々と出して欲しいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:15:32.55 ID:IMyLMqWu0.net
>>847
2章3章と追加サブヒロインが続々と登場するので期待して待て

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-RFXF):2016/04/04(月) 12:15:40.22 ID:ErYK4zO0a.net
>>780
逃げるか……それはいい事を聞いたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 12:17:12.89 ID:SmcwKa3G0.net
you dead →セーブポイントからやり直し。
紆余曲折艱難辛苦の末、異世界でのゲーム完全クリア、壮大な感動のエンディングの中、
元の世界へ帰還寸前で、転んで舌噛んで死亡、またリンゴ屋に振り出し。こういう最後にしてくれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c2-pU0W):2016/04/04(月) 12:17:14.23 ID:NwTMOLHm0.net
主人公うざくて序盤長すぎるって流石なろうって感じだな
普通のエンタメ作品だったら即没食らうところ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:18:19.41 ID:NBKdEnFj0.net
胸くそ貯めるのはいいけど、ちゃんと見合っただけのスカッと展開あるんだろうな

あと、察しが悪いことより、ケンカ慣れしてもないのになんであんなに強いのかが気になった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:18:30.71 ID:zhHRqZjG0.net
>>851
それでアニメきついなーと思ってたんだけどね
1時間最初にやったのはそれへの苦肉の策なんだと思う

だからアニメは作画もそういうところも含めてすごいがんばってると思う
原作より全体的にかなりよくなってると思うんだよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 12:19:31.36 ID:tfZuErtVa.net
>>851
書籍化、アニメ化なんて不可能だと言われてたからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 12:20:00.03 ID:iNCZ1NYP0.net
リゼロにチョロインらしいチョロインいないけどな
個人的にヒロイン勢より男キャラたちの方が魅力的である

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:21:12.35 ID:IMyLMqWu0.net
>>852
BADルートは各章ごとに胸糞悪くなる展開だがラストの〆はきっちりしてる
まあ章が進むごとにBADの悲惨さがレベルアップしていくけどな、主人公はレベルアップしないが

ケンカについては、単に不意打ち決まったからマグレで勝てたというのが次回わかる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:21:44.66 ID:uVAG0MtQ0.net
このループして強くなるのはハリウッド映画のパクリだから
それをラノベに転化するのは面白くなりそうなのに、よりによってこの会話センスのない作者が描くのが残念だ。
もっと他の実力ある人に描いてもらいたいよ。パクリと罵られてもいいからループもののラノベを他の作者に描いてほしい。
この作者はダメだわ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM2f-G+K4):2016/04/04(月) 12:22:28.20 ID:hKUARF+rM.net
作者は本物の引きこもりを知らないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:22:31.08 ID:Vto0fVDIa.net
ループして強くならねえから安心しろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:22:41.50 ID:+ZmYkg/hd.net
まあアレでちょろインとか言われたら主人公に惚れるヒロインは全てちょろインになる気がするしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:23:17.80 ID:NBKdEnFj0.net
>>856
それ聞いてちょっと安心
もう少し継続してみる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:23:31.87 ID:AKHoim2Aa.net
>>858
まあ作者は社会人らしいし
そこらの引きこもりがどういう状況なのか把握してない感はある
でもこの主人公、引きこもり歴2ヶ月なんだぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:24:36.33 ID:8yKlU9pv0.net
>>780
刃物持ってるやつ相手に背を向けたいと思うか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:24:42.59 ID:NUyzpoeH0.net
>>846
俺があかんと思ったのもまんまそれだな
2話以降はそこら辺の不満点は目立たなくなるのかね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:26:18.74 ID:x3/w7l9f0.net
2回目3回目の世界線ではリンゴ屋の娘は母親に見つけられず人攫いに捕まってサーカスに売られるんだな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab92-eoZT):2016/04/04(月) 12:26:26.03 ID:7NQSI6CU0.net
>>858
引きこもり具合によっては外出する人もいるぞ
重度の人は部屋から出ないレベルだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfc-sKwB):2016/04/04(月) 12:26:47.46 ID:8INK2sXg0.net
>>846
その3つは誰も否定しないだろうなー
全力で同意せざるを得ない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:27:02.88 ID:zhHRqZjG0.net
>>864
いいや。まったく・・・
むしろ主人公のうざさは加速度的にはねあがるかな
特に後半が相当な苦行になると思う

ついでにいうとヒロインも微妙

時間物がかなり好きって人じゃないと受け入れがたい作品だと思うよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:27:03.47 ID:8yKlU9pv0.net
>>857

別にループしたって強くはならないぞ
知識が増えるのも強くなると解釈するならそうなるが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-pf4p):2016/04/04(月) 12:27:12.10 ID:Ef9JIwDQ0.net
ひきこもりがコンビニに気軽に行けるとでも思ってるのかこの原作者は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:27:51.24 ID:AKHoim2Aa.net
>>846
なんで気付かない?→主人公は二回殺されて混乱してるんだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:27:57.31 ID:IMyLMqWu0.net
>>864
・さすがに次回で気づく
・主人公のウザさもレベルアップしていくからそこはあきらめるしかない、改善されるのは3章中盤以降
・1章はこれから解決編に入ってくからまあそこで視聴続行を決めるとよい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 12:28:15.25 ID:33vkU/8D0.net
なろうのルールみたいなもんだしそこは

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:29:03.91 ID:NUyzpoeH0.net
>>868
まじか
後半から主人公のうざさが結構気にならなくなってきたから意外と悪くないかもと思えてきたのに・・・
まあもう少し視聴してから判断するか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:29:22.64 ID:8yKlU9pv0.net
>>870
親の目線が辛いからこそ体を鍛えるってもんよ
これ以上は書籍読者すら知らないネタバレになるから言えんが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:29:26.29 ID:AKHoim2Aa.net
>>870
無理なの?
引きこもりって文字通り家から出ない奴なのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43dc-dfgU):2016/04/04(月) 12:29:40.65 ID:KT02U6e80.net
握力70あれば筋肉隆々のオッサンボコれるのかガリガリのヒキニートが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-G+K4):2016/04/04(月) 12:29:45.20 ID:CIYLvLIor.net
引きこもりも免許制にしなきゃな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/04(月) 12:29:59.70 ID:Vto0fVDIa.net
スバルの引きこもり設定は、このうざいノリを高校でやってウザがられて孤立して、
孤立する理由がわからずそれを続けてにっちもさっちも行かなくなったって感じだから
鬱系の引きこもりではない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Q2X2):2016/04/04(月) 12:30:20.09 ID:NBKdEnFj0.net
>>862
2ヶ月だと!?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-2T2p):2016/04/04(月) 12:31:03.84 ID:nsgCtFwa0.net
瞬時に異世界に来たことを理解して即時行動できるんだからループも即理解した方が面白いのに
「え?今度はリセットしたのかよ!やべえ俺ってマジ無敵じゃん!」みたいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:31:05.20 ID:zhHRqZjG0.net
>>874
がんばれ

時間物としては、設定や話は面白いと思うんだよね
それで見始めたわけだし

でもキャラものとしての、主人公&ヒロインはかなり絶望的だと思う
アニメだとそこらへんほぼ改善されないから
主人公とヒロインのキャラ性に注目おく人は、間違いなくリタイアすると思われる・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-eoZT):2016/04/04(月) 12:31:18.55 ID:uVAG0MtQ0.net
>>869
殺し屋の一撃回避できたのは学習したからでしょ
三人組を倒せたのも刃物もってる奴を最初に倒したからだ
残りの二人を倒せたのは前に倒せてたからだ

モンハンでモンスターの攻撃パターンを学んで勝つみたいな感じだと思ったんだtが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-pf4p):2016/04/04(月) 12:32:07.57 ID:Ef9JIwDQ0.net
これ自ら死んで過去に戻り自分の母親を殺した犯人を捜すんだろ、しってるしってる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Iq2g):2016/04/04(月) 12:32:12.61 ID:c/PKW0ENa.net
主人公うざい、会話にセンスがない
この二つは原作読み続けてるけど、擁護できない

基本的に、
問題発生→死にながら原因解明→解決→問題発生
を繰り返す推理ものだと思うといいよ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:32:15.80 ID:8yKlU9pv0.net
>>877
容姿は初期案だともっと目つき鋭くて筋骨隆々のオッサンだったから……
ちなみに握力は身体能力に比例するよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d744-ppXo):2016/04/04(月) 12:33:39.37 ID:fnidX8F60.net
もうなろう系の引きこもりはHIKIKOMORIという種族の人外でいいんじゃないだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:33:57.07 ID:zhHRqZjG0.net
引きこもりがコミュ力ありすぎとか、強すぎるっていうのは
オタクの願望を具現化したラノベのテンプレみたいなもんだから許してあげて・・・w
そこに理由なんてないんです・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:34:51.72 ID:8yKlU9pv0.net
>>883
ああそういうこと
そういう意味では強くなるよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-eoZT):2016/04/04(月) 12:34:52.48 ID:FTNILHDc0.net
前半つまんなかったけど後半は面白いな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:35:21.21 ID:x3/w7l9f0.net
でも本物のコミュ障だしたらそれ話にならないだろw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKcf-2CQT):2016/04/04(月) 12:35:23.44 ID:gb0oxtDgK.net
引きこもりっても程度はある
コンビニ位は行くのもいれば
究極、普通に学校や仕事は行くけど
休日はどこにも行かない出不精でも
引きこもりに分類されなくはない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:36:29.06 ID:+ZmYkg/hd.net
引きこもりというか不登校だからなそこはちょっと違う
>>846
二つは同意せざるを得ないけどなんで気づかないの?は仕方ないと思うけどね
>>881
殺されて戻った直後にそう思えるなら異常だわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:36:33.05 ID:AKHoim2Aa.net
ずっと引きこもり=ニートって思ってたんだけどさ
コミュ障と引きこもりって関係なくね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:37:48.87 ID:8yKlU9pv0.net
>>888
スバルにコミュ力があるって意見は本当に理解に苦しむわ
少なくとも俺は原作見ててアニメ見てて主人公のウザさにイライラしかしなかったんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:37:57.66 ID:kKBQKCMk0.net
あと原作が小説だから仕方ないというのはあるかもしれないが、
アニメなんだから絵で説明すればいいところは省いてもいいんでないか?
手品のシーンなんてセリフ短くして、絵でみせれば十分だった気がする。
あの手品のシーンで主人公のウザさが増した

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-2T2p):2016/04/04(月) 12:38:02.69 ID:nsgCtFwa0.net
部屋で汗だくになって素振りしてるシーンから始めればセリフで説明する必要もないのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-eoZT):2016/04/04(月) 12:38:15.03 ID:PDYdtpd50.net
絵柄は古臭いが最後の引きは良かった
これは続き観たくなるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:38:32.09 ID:zhHRqZjG0.net
そのへんは気にしないほうがいいのよ

・ひきこもり
・コミュ障

でも作中で結構気さくに初対面としゃべれてるじゃん
っていうのはもうこの手のもののでしょうがないのよ
このすばとかでもそうだったじゃん?

ただ見せ方の問題であって、この作品だとそれが露骨にきつく感じるんだよね
そこが不満を感じてる部分だと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:39:05.48 ID:IMyLMqWu0.net
アニメだと、初回の盗人探しの時に見知らぬ他人に自分から話しかけられなくてヒロイン任せにして、
それでさんざん足引っ張ったんだが描写されてないしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:39:35.70 ID:kKBQKCMk0.net
>>897
だな
アニメ化ってそういうことなんだよなー

原作厨がうるさいからやりにくいのかもしれないが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 12:39:50.14 ID:iNCZ1NYP0.net
>>888
本当に原作読んでるの?
スバルは筋力はそこそこある以上の強さを発揮したことないし、常に一方通行な寒い会話で変な空気作ってる真性コミュ障じゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:40:01.15 ID:AKHoim2Aa.net
コミュ障って大勢いる中で孤立する奴でしょ
少なくとも一体一でのコミュニケーションはできるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:40:23.63 ID:8yKlU9pv0.net
>>899
アレが学校にでも行ったらさぞ珍獣扱いされるだろうな
人との距離を掴めない上に空気の読めない話術見てどうコミュ力を感じろってんだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OqzH):2016/04/04(月) 12:40:55.98 ID:Xc+fJrNKK.net
>>892
その分類分けだと俺も引きこもりに入るな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:41:14.70 ID:zhHRqZjG0.net
>>902
よんでるよー

でも一般の人が定義するひきこもりってああいうのじゃないんだよね
大体の人はあれみるとこう思うよ

「それひきこもり設定いらなくない?」

って

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 12:41:25.72 ID:IMyLMqWu0.net
スバルのコミュ障は、あのウザいノリで 「しか」 話ができないから相手が乗ってこないと詰むという内容なんだが、さすがにいろいろと無理がある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 12:41:42.01 ID:NUyzpoeH0.net
>>894
ニートは学校にも行かず仕事もしてないすねかじりの事だから引きこもりと=ではない
女性に対してなら家事手伝いと言ってた時代もあったしねw
引きこもりは自室or自宅から出る頻度が極端に少ない人間だね
あと引きこもりでも在宅勤務ならニートとは呼べなかったりもする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b9-ifqL):2016/04/04(月) 12:43:14.10 ID:kKBQKCMk0.net
コミュ障って、現実世界のいろいろを怖がってるからでしょ

異世界に召喚されたゲーム・ラノベの主人公気分で、怖がるものなんてないんだから
その点はさすがにいいんじゃね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 12:43:48.66 ID:SmcwKa3G0.net
アスペ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4348-g4M1):2016/04/04(月) 12:44:07.94 ID:x3/w7l9f0.net
あれだろ、
主人公が異世界に召喚され失踪して悲しむ家族とか、
必死に探して残りの人生台無しにするとか、
そういう「ネガティブな裏事情」をなくしたいんだろ。

引き篭もりのニートなら「あのお荷物が居なくなった私達は自由だヤッター!」ってなっていると思える。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 12:44:22.93 ID:8yKlU9pv0.net
>>906
認識の齟齬があると思ったらそういうことか
もしかして書籍読者?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:44:34.28 ID:zhHRqZjG0.net
>>904
結構あるんじゃない?
普通コミュ症っていったらああいうのじゃないよ
初対面と「よー兄弟」なんてさすがにきついし・・・

あんまりいいかたよくないけど、アスペではあると思うけどね
でもああいう空気よまない主人公は、ほかの作品だと人気だったりするんだよね
だから書き方とか表現の問題だと思うよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-aVdj):2016/04/04(月) 12:45:10.86 ID:6XoMYPUR0.net
コンビニやファミレスにひとりで入れない人は
ただの 人見知りですよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:45:41.63 ID:+ZmYkg/hd.net
そこら辺は原作読んでても上手く改変してねとしか思えないんだけど
>>906
だからって読んでる人がテンプレの一言で片付けちゃダメだろ
大半の人がそう思う、だから設定に意味は無いってのはおかしい
>>911
そこら辺は四章で詳しくやるけどまあアニメでは絶対にやらないし書籍でもまだだからね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:45:52.77 ID:zhHRqZjG0.net
>>912
全部よんでるよー
でも全部を好きっていえるわけでもない俺みたいな読者もいるってことだね
スパルとかに関しては、いっちゃわるいけど我慢してみてる感が強い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:47:55.21 ID:zhHRqZjG0.net
>>915
わかる、いいたいことはわかるんだけどどうしようもないのよこの手の作品というかなろう系ではさw

でも話は結構面白いと思うから、その部分で切られちゃうと思うと残念だなーとね
正直アニメ化する前から、初見の人がこういう不満でるだろうってかなり想像されてたし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abb5-eoZT):2016/04/04(月) 12:48:36.23 ID:FTNILHDc0.net
コンビニじゃなくて部屋でデイトレードしながらアニメ見ながら筋トレしてる所から開始してたら説得力あったのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:49:01.29 ID:AKHoim2Aa.net
>>911
リゼロだとおそらくアニメではやらんだろうけど現実世界での家族について触れるところがある
そこはだいぶ心にくるものあったからな 少なくとも嫌悪は抱いてない感じよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 12:51:29.99 ID:16EHOELb0.net
要するに現代では孤立するタイプって分類にしたかったんであって
異世界ではなんかそれがうまく噛み合ってくれたって感じなんだろ
引きこもりやコミュ障は結果的にそうなってるって程度の判定でしかないと考えたら
そこはもうどうでもいいってくらい

主人公うざい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-dfgU):2016/04/04(月) 12:51:30.14 ID:33vkU/8D0.net
なんだろう、原作読もうって気持ちにはなったんだが
用語がやっぱりなんか気持ち悪いって言うかなろう信者って
自分が作者になったみたいに解説始めちゃうものなのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc8-HwjN):2016/04/04(月) 12:52:33.81 ID:VBKAourK0.net
なろうラノベのコミュ障設定って同類の信者を呼び込む為の設定だし
主人公にあれこれ都合が良すぎる展開ばかりだから違和感があるんだよな
だから主人公の為に介護ヘルパーもといヒロイン達が尽くしてくれる話なんかは
普通の人が「なんでこいつコミュ障扱いなん?」と思うのは当然だと思う
都合の良い世界観を大喜びで受け入れるか違和感を覚えるかで評価は真逆になるだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 12:53:00.71 ID:ztUEtT390.net
主人公が能登の声を覚えてないのは特に不思議ではないな
極度の緊張状態で不意に聞いた声だし、その後は瀕死だし

でも、初めて行った時にオヤジが殺されてたのがよく解らん
競合相手がいなかったら普通に金貨10枚で円満に取引成立してたよね?
証拠隠滅?
あと、金貨って言ってたのに銀貨だったのはなんでなんだぜ?
金貨は金を使ってるから金貨なんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:53:03.29 ID:AKHoim2Aa.net
てかもう主人公うざいのがこの作品のステータスだから気にすんなし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKcf-2CQT):2016/04/04(月) 12:53:50.61 ID:gb0oxtDgK.net
>>921
なれちゃうからな、簡単に

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 12:54:15.51 ID:qsHJ3CWwa.net
>>913
ネタバレを出来るだけしないで言うと主人公はとある人の真似をして育った
その人の会話法の表面だけ見て誰とでも気さくな会話をするようになった
小学生の頃はそれでも割と何でも出来るタイプなのもあって人気者
小学校高学年になったらクラスメイトにすら呆れられて中学生時は塞ぎ込み
高校デビューしようと小学生と同じこんなノリではっちゃけたら無事珍獣扱い
だんだん登校数が減ってきて引き篭もりに
親の目線が痛いから何かを頑張って日々研鑽してるポーズを取るために筋トレ等を続ける

完全なるコミュ障

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 12:55:24.91 ID:tfZuErtVa.net
>>923
聖金貨って言ってたんだし'聖金'っていう金属あるんでしょきっと

あとそろそろネタバレ多いから静まれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 12:56:06.31 ID:qsHJ3CWwa.net
そっかそれもそうだよね
熱くなってごめん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:56:11.11 ID:AKHoim2Aa.net
>>926
主人公の父親も同じ性格だしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 12:56:15.81 ID:dyNpe/DL0.net
>>827
SFとジュブナイルは別に対立する定義じゃないと思うが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 12:56:51.63 ID:zhHRqZjG0.net
原作よんでるから、ネタバレアンカーはしなくていいよー
もうこの話はやめよう
結局「コミュ障」の定義ってなんなの?ってだけの話になってるし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c2-pU0W):2016/04/04(月) 12:57:28.30 ID:NwTMOLHm0.net
>>924
クソみてえなステータスだなおい!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df23-eoZT):2016/04/04(月) 12:57:31.58 ID:wr1nfvT50.net
ヒキニート、最弱、落第、雑魚、Eランク←ラノベのこういうのはもれなくファッション

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b90-G+K4):2016/04/04(月) 12:58:05.26 ID:p4fieb3H0.net
>>754
それやると主人公含め登場人物全員の心が壊れる鉄心ルートに入るんだよなぁ…

やっぱ魔女って糞だわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 12:58:05.32 ID:qsHJ3CWwa.net
>>929
とある人ってボカしたんだけどな……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:58:38.10 ID:USX5MJaYd.net
まあファッションじゃないけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 12:59:30.61 ID:AKHoim2Aa.net
>>932
クソみたいだけどさ
結局嫌なら見なければってなっちゃうからそこは各自決めてくれよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-cAKq):2016/04/04(月) 12:59:47.12 ID:WVIM19bkd.net
>>927
金貨って言っても見た目が「金色」とは限らないんだぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 13:00:09.92 ID:zhHRqZjG0.net
それにしてもなんでこんなにこの作品力はいってるのかすごく謎

いきなり1時間とか2クールとか・・・
作画とかもいいし、原作からよくアニメにしてるからスタッフがんばってるの伝わってくる

そこまで大人気ラノベってわけでもないと思うんだけど謎プッシュが気になる
てっきり1クールで2章までで、俺たちの戦いは〜で終わると思ってたのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 13:00:14.82 ID:BMy+Ud3g0.net
>>816
燃料が不完全燃焼でイチャイチャ燃え上がるまで時間がかかり過ぎる湿気たクソ触媒だぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 13:01:14.13 ID:8yKlU9pv0.net
>>923
プラチナか何かなんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e328-gUjG):2016/04/04(月) 13:01:20.15 ID:0SfCyh3l0.net
勿体ぶってんじゃねえよ
半端に配慮した解説()なんていらねえんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:01:21.69 ID:AKHoim2Aa.net
>>935
どうせそこまで映像化しないし、二期も考えてないだろうからいいんじゃね
これから原作読むって人、ここには2割もいないだろうよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-cAKq):2016/04/04(月) 13:01:33.88 ID:WVIM19bkd.net
アンカー間違えた>>923

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f57-eoZT):2016/04/04(月) 13:01:54.35 ID:SmcwKa3G0.net
コミュ障=登校拒否は大いに間違ってる
対人関係を破綻させるのは自閉症スペクトラム

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM9f-Iq2g):2016/04/04(月) 13:02:30.68 ID:7jVsiixzM.net
>>923
ロリ「金貨10枚?もっと出せるだろ売らねーぞオラオラ」
能登「交渉してもいいけど面倒くさいから殺しちゃお」
能登は意味なく人を殺す殺人鬼

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 13:02:50.05 ID:BMy+Ud3g0.net
>>870
それは精神障害入ってる
広義の引きこもりならコンビニくらいは問題ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-wL9x):2016/04/04(月) 13:03:45.87 ID:pjPZpC0oa.net
ミスリルはミスリル銀って言い方もあるわけで、なんかファンタジック金属なんじゃね聖金貨

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 13:03:58.93 ID:BMy+Ud3g0.net
>>888
ペラペラ喋れるからコミュ力あるという風潮はNG
口を開いたらうざくて嫌われる場合もある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-cAKq):2016/04/04(月) 13:04:30.79 ID:WVIM19bkd.net
昔この作品が書籍化される際に宣伝で「あの書籍化不可能と言われた」とかのフレーズだったよな。原典はそんなにやばい内容なのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 13:05:50.14 ID:8yKlU9pv0.net
>>950
長い
スレ立て宜しく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:05:51.75 ID:AKHoim2Aa.net
>>950
書籍化(めんどくさいから)不可能

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7d-2T2p):2016/04/04(月) 13:06:05.72 ID:nsgCtFwa0.net
てか殺しちゃえば依頼人から預かった金貨は全部着服できるから意味はあるな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-cAKq):2016/04/04(月) 13:06:48.95 ID:WVIM19bkd.net
あ、スレ立て無理です
>>960よろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 13:07:54.41 ID:ztUEtT390.net
金貨は素材的に金色にしかならんよ
使い込まれてくすんだり、金より橙にちかい色はあるけど
作者が特殊な金属でできた貨幣も金貨って呼べると思っちゃったんだろうかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-cAKq):2016/04/04(月) 13:09:52.69 ID:WVIM19bkd.net
>>955
それは素材色そのままの話だろ?
世の中には着色って技術もあるんだが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:11:08.32 ID:dyNpe/DL0.net
>>955
一言で金貨といっても純度はまちまち
この世界の金貨がほとんど銀に近い色をしていたとしても
別に不思議はない
金属としての価値とはまた別だからね
100円より10円の方が金属としての価値はある、みたいな話と同じだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-Qu7k):2016/04/04(月) 13:11:24.72 ID:tfZuErtVa.net
>>943
どうせとか何割とか関係なくここでネタバレするのはスレチでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-eoZT):2016/04/04(月) 13:12:03.38 ID:qGfMV86f0.net
なろうだと金貨より高価な貨幣はプラチナ(白金)を使った物だから白いというテンプレ共通認識があってだな……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 13:12:21.50 ID:8yKlU9pv0.net
>>957
いやそれ自体に価値のある硬貨と現代の硬貨は比較できないだろ常考

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b90-G+K4):2016/04/04(月) 13:12:39.10 ID:p4fieb3H0.net
>>950
溜が長く、本当にどん底までたたき落としされるのでカタルシスに至る前に切る人が多いだろうという予想が大多数だった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:14:33.29 ID:dyNpe/DL0.net
>>960
この世界の通貨がどういったものか、何で決めつけてんの?
極端なことを言えば、この世界では銀が金で金が銀だったとしても
文句言う筋合いではないだろう
ファンタジーなんだから

あ、次スレお願いします

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:14:59.19 ID:USX5MJaYd.net
まあ貨幣の設定とかは小難しくするよりは分かりやすい方がいいからな
物語に関係しないところは間違いだろうが合っていようが読者の分かりやすさ重視だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-dfgU):2016/04/04(月) 13:16:02.00 ID:8yKlU9pv0.net
やっべ宣言忘れてた立てたぞ

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り二回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459743326/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:18:00.63 ID:dyNpe/DL0.net
>>964
スレ立て乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 13:18:10.17 ID:ztUEtT390.net
>>95
硬貨で着色はさすがに技術が高すぎる
魔法がものすごく普及してるわけでもなさそうだから
貨幣製造は鋳つぶしてるだけだろう
>>957
ミスリルとかなんか偽造しにくい謎金属でできてるんだろうな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:18:14.06 ID:AKHoim2Aa.net
俺TUEEEEよりはマシだわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-yQO6):2016/04/04(月) 13:18:57.45 ID:33vkU/8D0.net
>>967
そういうやつが持ち上げるだけ持ち上げて
円盤売れずにバカにされるミライが見える

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-bSXl):2016/04/04(月) 13:19:52.44 ID:KICv1xXia.net
ファンタジーシュタゲものか
果物屋からリスタートは何か伏線あるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:20:38.24 ID:AKHoim2Aa.net
>>968
バカにされても構わんが
円盤は売れないだろうなとは思ってるから安心しろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 13:21:34.22 ID:ztUEtT390.net
>>964


しかし、特殊能力が死に戻りだけってのはキツいな
特殊能力のバーゲンセールみたいな主人公もいるってのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 13:22:05.01 ID:IMyLMqWu0.net
>>953
ぶっちゃけあの暗殺者は金には興味がない

殺しちゃいけない場合は殺さないけど、そうじゃなかったら気まぐれで殺して楽しむシリアルキラーっす

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:22:41.04 ID:dyNpe/DL0.net
>>971
STRとAGIは人並み以上にはありそうだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:22:42.42 ID:USX5MJaYd.net
>>964

死に戻ってヒロインを助ける権利をやろう
>>969
特にないぞ最初のオートセーブポイントというだけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 13:23:55.38 ID:BMy+Ud3g0.net
>>967>>970
丁寧にやればやるほど視聴者は逃げそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-eoZT):2016/04/04(月) 13:24:56.04 ID:IMyLMqWu0.net
>>971
ヒロイン:精霊使い、氷魔法
盗人 :風の加護、超スピード
爺さん:巨人族、怪力
暗殺者:上記3人を圧倒するとにかくヤバイ戦闘能力

主人公:筋トレしてるだけの現代人ひきこもり、レベルアップも経験値取得もない

ぶっちゃけ、主人公以外全員チートといっていい戦闘能力だ、主人公のチートも戦闘能力に直結はしないし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:25:26.89 ID:dyNpe/DL0.net
>>975
悲しい話だね
かと思うと、どう見ても雑に作ってる作品が存外売れちゃったりね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb14-eoZT):2016/04/04(月) 13:25:37.03 ID:z+GzO0aq0.net
味噌納豆のレビューよろwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e328-gUjG):2016/04/04(月) 13:25:50.52 ID:0SfCyh3l0.net
通貨設定やらなんやらをゼロから綿密に構築した処で
大して意味もないし無駄な労力だからD&Dの設定使いました
でも丸パクじゃまずいんで名称と交換レート変えました
的なのが溢れた結果でしかないんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:27:01.31 ID:AKHoim2Aa.net
>>977
このすばとか作画適当なのに成功してるからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:29:31.69 ID:dyNpe/DL0.net
>>976
どうだ!俺TUEEEじゃねえぞ!
って感じでこういうアピールをしてる人がいるけどさ
みんなほんとは俺TUEEE好きなんだよ
2chあたりでは俺TUEEEは叩かれる対象だけど、結局売れてる
ものの多くは俺TUEEEでしょ
みんな本当は自分には手の届かない世界を疑似体験したいと
思ってるのよ
恥ずかしいから大っぴらには言わないけどね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 13:30:17.89 ID:NUyzpoeH0.net
>>939
最近はアスタリスクとかグリムガルみたいに何でここまで?って感じのアニメ化多いなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3aa-eoZT):2016/04/04(月) 13:31:36.29 ID:NUyzpoeH0.net
>>981
視聴者(読者)を納得させる形でTUEEEEして欲しいのが本音よね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:31:40.97 ID:AKHoim2Aa.net
>>981
苦労して手に入れた力なら文句言わないよ
でも異世界転生モノって苦労せずに俺TUEEEE手に入れてるでしょ
そこだけ気にいらないだけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-dfgU):2016/04/04(月) 13:34:15.28 ID:SvI17O8v0.net
さすおにくらい突き抜けたらそれはそれで俺TUEEも面白いw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:35:42.04 ID:AKHoim2Aa.net
ジェバンニが一晩でやるくらいの俺TUEEEEは面白いと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f82-eoZT):2016/04/04(月) 13:36:22.63 ID:iNCZ1NYP0.net
スバルは覚醒しても雑魚だから安心しろ
最悪の状況を雑魚のままパズルみたいに打開していくのが面白い

>>969
死に戻りを駆使しないとどうにもできない事件が起きる時にセーブポイントが作られるらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 13:36:59.21 ID:zhHRqZjG0.net
>>984
残念だけど、ラノベというかなろう系というか
そこの多くの読者層が、苦労せず手にいれた能力で俺TUEEEが好きだから・・・w
努力、友情、勝利ってわけにはいかないんだよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-eoZT):2016/04/04(月) 13:37:07.28 ID:BMy+Ud3g0.net
>>980
あれは予算は雑だが内容はアニメにしやすいからなあ
区切りやすいってのはアニメ向き

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a6-eoZT):2016/04/04(月) 13:38:36.58 ID:dyNpe/DL0.net
>>984
まあ確かに簡単に手に入ったりするのはつまらんよね
ただ最初から「特殊能力ないですよ」「経験も積みませんよ」
「成長しませんよ」なんて言われたら、それはそれで視聴者は
萎えてしまうと思う
それをやっちゃってるのが976みたいなネタバレ?なんだよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734a-RVSy):2016/04/04(月) 13:39:30.13 ID:ztUEtT390.net
>>985
アレは絶対に無理
ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう
なんだものw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:40:11.04 ID:AKHoim2Aa.net
>>985
さすおにも「なろう」からだぞw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 13:41:22.61 ID:zhHRqZjG0.net
あれは逆に度をこしすぎて面白いっていう意見も結構あるw
原作はあまり好きじゃないけど、実況とかでみながらは面白い類

このアニメは一人でみたい感じだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pU0W):2016/04/04(月) 13:41:24.21 ID:pR192zHv0.net
まあ、ガバジェクトに似てるよね、謎がどうとかそういうレベルじゃない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sref-dfgU):2016/04/04(月) 13:41:33.98 ID:PuhXsZRDr.net
まだ1話だぞ
ゆっくり見ろよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:43:43.90 ID:AKHoim2Aa.net
とりあえずEMTのくだりが気持ち悪いけど我慢しような

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-pU0W):2016/04/04(月) 13:46:35.59 ID:zhHRqZjG0.net
あれって改変されるんじゃないかなーと思ってるけどどうだろ・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b90-G+K4):2016/04/04(月) 13:47:43.22 ID:p4fieb3H0.net
>>985
さすおに見てると士郎君が言ってた「偽善でも突き詰めれば尊い物だ」って主張もあながち間違ってないんだな〜って思える

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-G+K4):2016/04/04(月) 13:49:25.68 ID:AKHoim2Aa.net
うめるぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78b-G+K4):2016/04/04(月) 13:49:49.94 ID:16EHOELb0.net
うま

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200