2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはテロ賛美で2期という自爆テロ決行糞アニメ31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 19:35:06.06 ID:hzpWrYj9.net
▼前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはクリエイター気取りバカップルが生んだ糞アニメ30 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458815176/

次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:25:03.31 ID:KiuZo3Ts.net
全てが茶番
円盤の数字も視聴率も納得できるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:25:48.40 ID:bpyvDoRe.net
>>630
安定はしているけど階級社会で下層は子子孫孫ずっと下層なら、ぶっ壊すってのもわかる。

でも、ビスケットの兄貴、出世してるじゃねえか!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:26:15.42 ID:X4pSiNoi.net
円盤って4巻の時点でGレコと競い合ってるレベルとか2期とかAGEと競い合うレベルになりそうだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:27:11.46 ID:PYwhFzIR.net
テロリスト相手に頑張って戦ってるだけなのに、機体のイメージ?だけで味方兵に「あ・・悪魔だ・・」と言われちゃうアイン

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:27:28.82 ID:7xImYoLm.net
>>654
そりゃ、子供はしがらみや分別に乏しい、理屈や脈絡のない言動をとっても
それこそ「若さゆえ」でごまかしがいくらでも効くからね
むしろそういった描写をリアルと有り難がる向きもあるし

でも社会や組織の描写はそうは行かないから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:28:17.66 ID:Nx01EJV1.net
あの花の視聴率データある?

円盤はこう
○あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 31,069(*7,508) 33,972(*8,680) 37,338(*9,136) 11.06.29 ※合計 46,474枚
02巻 23,727(*4,643) 25,711(*5,319) 27,288(**,***) 11.07.27 ※合計 32,607枚
03巻 21,839(*4,192) 23,852(*4,921) 24,943(**,***) 11.08.24 ※合計 29,864枚
04巻 19,796(*3,787) 22,057(*4,554) 23,197(**,***) 11.09.21 ※合計 27,751枚
05巻 19,774(*3,812) 21,403(*4,355) 22,402(**,***) 11.10.26 ※合計 26,757枚
06巻 19,676(*3,819) 21,393(**,***) 21,871(**,***) 11.11.23 ※合計 25,690枚
※1巻は第1話のみ収録


○あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。Blu-ray BOX
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX *5,647 *6,620 *8,486 13.08.21 ※完全生産限定版
BOX **,264 **,*** **,*** 13.08.21 ※通常版

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:32:50.53 ID:cmUlqR+b.net
>>659
1巻以外は常にGレコと競い合ってるぞw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:34:27.16 ID:B7con1oU.net
>>663
しかもGレコ1巻はヨドバシ特典付きの分が集計されてないらしい
こっちヨドバシないからどれくらい漏れあったのかは知らんが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:35:36.50 ID:kxSWz+Vi.net
>>630
ほんとクーデリアは歪んでるよな
マクギリスも子供の時から負の感情に取り憑かれて生きてきた歪んだ人間だし
歪んだ人間の眼から見た世界が歪んでいるのは当然だよな
ほんと酷い話だ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:37:07.26 ID:/JnKtDYz.net
>>664
ヨドはオリコン集計外だよ
だから全巻入ってない
毎回特典付いてたおかげで初回販売分くらいは全巻捌けてる
だけどもオリコンランキング的には足引っ張る要因になっちゃったって言うね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:37:59.58 ID:B7con1oU.net
>>666
成る程そういうことか。1巻だけ何故か少ないからそこだけ漏れてるのかと思ってたサンクス

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:50:13.81 ID:x4Pbttb3.net
>>154
サーシェスも自分が狂ってるって言うのは自覚あったから
いいところOOのネーナかAGEのデシルの方が三日月はちかいかも

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:55:46.29 ID:kX7inM1p.net
岡田って糞つまらなくて道徳観や倫理観が丸っきり欠如した
不愉快極まりない脚本しか描けないのに何で大作シリーズばかり
任せられるんだよ…ガンダムどころかアニメ業界そのものへの不信感が
強まったんだが…
もうこれからはアニメとは少しずつ距離を置くことにするよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 18:56:58.15 ID:PQIsm6MH.net
>>619
こうやってみると話題になったクランク射殺シーンは一部信者が絶賛しただけで実際には視聴者離れを呼んでたんだなと言うことがわかるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:04:22.62 ID:VmzhOr08.net
ギャラホは腐敗してるらしいけど、
一番腐敗してるのって監査官の護衛が仕事のはずなのに監査官と離れて鉄火丼を追いかけ続けてるガエリオだよな?
火星支部長は賄賂をもらってクーを始末しようとしてたけど、支部長の仕事はサボってなかったはずだぞ
それにクーを始末するのも名目としては火星の平和維持のためだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:07:01.40 ID:kX7inM1p.net
その火星支部長を殺したのどこのどいつだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:12:03.83 ID:zMjr4q18.net
>>660
あれなw
見境なく暴れてるならともかく、ちゃんと三日基地だけに襲いかかってるのに
そりゃねぇよw
ギャラルはイカれてるとしたい演出なのは分かるけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:14:52.92 ID:kX7inM1p.net
「まるで悪魔だ…」は覚醒して暴れる三日月への台詞にした方が
しっくりくるよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:22:33.29 ID:/JnKtDYz.net
サイコガンダムみたいに街を破壊しまくったら分るけど
別に積極的に破壊してないし、糞雑魚3人組も殺して無いし
三日月さえも最初からは殺しに行ってないし
どこが悪魔なんだよなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:23:41.43 ID:Nx01EJV1.net
>>671
監査官様は長いこと休暇取って仮面被ってウロチョロしてたから護衛するもヘッタクレもないんじゃ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:28:07.83 ID:PT47ln+q.net
ガンダム史上最も(脚本とサイコパス主人公&黒幕に)残虐な(事をされたけど名有りキャラを一人も殺さず主人公側にストレスフリーな)ラスボス

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:29:27.72 ID:2D/M3UNw.net
三話のあれも、それでなにか切っ掛けになると思いきや忘れ去られて、
誰それ?でぶちギレアインをバカにしただけだし。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:29:49.02 ID:UM8f9mKu.net
ギャラルで一番腐敗してるマクギリアスが、ギャラルは腐敗してると主張
ヤクザ・マフィアと談合して一番腐敗・歪んでるクーデリアが、世界は歪んでると主張
どう考えてもギャグアニメ

鏡を見ながら自分に向かって言ってるとしか思えないは、こいつら

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:31:40.00 ID:0KcOL20m.net
不殺主義ラスボスなのにサボってる味方から悪魔とか言われる人

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:31:41.14 ID:AaT5a/ky.net
円盤もまだまだ下がりそうだな
最終回の酷さに離れた人もいるだろうしコロニー編収録巻もある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:31:46.86 ID:rsyV5rOl.net
>>669
俺はアニメは見続けるだろうが
長井岡田の関わるアニメは今後一切見ないと決めたよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:33:29.78 ID:TvdKNn8j.net
>>669
分かるわあ
悪と言えばカッコよさもあるが、岡田の書くは虫けらみたいなクズ、カス、チンピラ
好きになりようがないだろ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:35:12.05 ID:BimJSIbO.net
子(作品)は親(作者)の鏡というからな
岡田長井小川が腐敗しているとしか思えない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:37:05.23 ID:SkaJ0OJR.net
小川が時間が少ない中でも〜とか言ってるな
鉄血の作画が酷いのはやっぱり脚本が遅かったからか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:39:19.81 ID:kX7inM1p.net
時間がないって意味不明なんだが…
散々OOの頃から始まってる企画だって連呼してただろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:41:10.51 ID:qnqXYlFd.net
アインの件でわかるように、アフレコの途中で脚本変えたから他にしわ寄せされたってことだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:45:14.88 ID:1pte9xMq.net
http://www.gundam.info/topic/15252
小川プロデューサーからは「制作現場がまるで鉄華団。でも、関わってくれたスタッフの協力のおかげで、
時間の少ない中でもキャスト陣の演技に負けない絵作りをすることができたと思う」と語られた。

小川 「一旦、鉄華団のお仕事はここで結末を迎えました。監督や岡田さん含め、心に刺さるような作品をつくれた
と思います。これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:49:00.48 ID:+0T67U3v.net
製作現場が鉄火団ってどういう意味だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:49:08.18 ID:eBB1GYLP.net
奪うだけで何も与えない、ギブ&テイクができない奴って男からすれば「仁義がない、男らしくない」からなぁ
鉄屑は視聴者の時間奪った代わりに何を寄越すことができたか、そこらへん分かってんだろうなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:50:51.42 ID:mnb+Gxtp.net
時間が少ないとかってスケジュール管理ってやつじゃね
そういう仕事をしてる人は誰や

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:51:52.03 ID:ii+YU4Sy.net
>>688
名前が上がるP、監督、脚本以外は特攻させられたモブのごとく使い捨てされたってことかな?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:52:24.94 ID:2Rqef56S.net
いやいや、4話連続で戦闘無しやったり、キャラ棒立で喋るだけの糞コンテ連発した事実があるんだから
プロデューサーが絵作り自画自賛しちゃ絶対ダメだろ、何とか間に合いましたとかなら分かるが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:52:31.85 ID:X4pSiNoi.net
小川くん以前自分でスケジュール管理出来ない奴は無能みたいな事言ってませんでしか?
自虐だったのかな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:53:22.84 ID:2D/M3UNw.net
>>669
悪には悪の流儀なんてものがないし。
単に気に入らない、で相手をぶっ潰しておいて、
反撃されたら被害者面で正義を語るんだもの。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 19:53:55.41 ID:zMjr4q18.net
鉄血の制作現場は鉄火丼つまり893のフロント企業ってこと?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:01:05.86 ID:804hbkXc.net
>>22
書こうと思ったらすでに書かれてた

ほんとこれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:03:14.99 ID:G9lWH2g1.net
最終回でどこがっていうか
4話辺りから全部糞

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:03:30.69 ID:OHLiNMa1.net
>>688
心に刺さる作品と胸糞悪い気分で放り出される作品は違うんだよ!!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:04:26.40 ID:qnqXYlFd.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは制作現場が893フロント企業の糞アニメ32

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:06:25.82 ID:OEVwasMS.net
確か岡田は元々エロゲライターだと言う
…言っちゃ悪いが、エロ薄のエロゲー書いてる脚本家って、大抵がラノベライターにすらなれなかった落ちこぼれ未満なんだよね
ラノベという場すら与えるに値しない程度の木端だから、参入の容易なエロゲーに入り込むと

もういい加減アニメとかゲーム作る人間は気付くべきなんだよ…ラノベライターにすらなれなかった脚本家には、相応の理由があるってさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:06:35.97 ID:rsyV5rOl.net
>>688
立場上こう言うのは仕方ないんだろうが本当に腹が立つな
永遠に終わってろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:10:17.00 ID:PT47ln+q.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはP監督脚本が他スタッフを犠牲にして成り上がるリアル鉄華団糞アニメ32

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:16:49.38 ID:eyjxqw64.net
エロゲライター上がりでマトモな脚本に当たったことない
以前評判聞いて観たものはハァ?これが良いの?てものだったし
思うにエロゲで地下ファンみたいなのがついててそいつらが最初から持ち上げてるのかな?
深夜までは一部客層被るから通用すっけど
全国ネットの朝や夕方にステージ移したら途端に化けの皮剥がれる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:21:34.95 ID:3MEq5A4c.net
>>674
思考停止の信者はそれを聞いて「アインは極悪なラスボスで悪魔だ!」と思い込んでるっぽいよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:23:10.26 ID:vFS7SI7n.net
>.22
思い出したけどこれホント胸糞だったな
笑いのネタに出来る内容じゃないわ岡田の人となりが現れている
それを見てあの子たちは変わらないですね的なことを抜かす大人二人も糞

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:23:37.92 ID:mnb+Gxtp.net
深夜に放送して2chで盛り上がる書き方が手癖になってるんだろうな
この見せ方はアニメ慣れしてるマニア向けだなってのある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:24:44.99 ID:PT47ln+q.net
エロゲのシナリオなんてグロ鬱マジキチ要素を入れとけば
信者が凄い、深い()と勝手に感動して有能神ライター扱いしてくれるからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:27:02.33 ID:OEVwasMS.net
>>704
>思うにエロゲで地下ファンみたいなのがついててそいつらが最初から持ち上げてるのかな?
Exactly(その通りでございます)
深夜は視聴者の母数が少ない上に、倫理観や整合性よりも1シーンの面白さ(インパクト)を重視する傾向にあるが、
全国ネットに進出すると爆発的に増える視聴者はそうじゃない、特に倫理観を求められる

仮に、深夜での母数を100としてその中の7割、70から評判良かったとしても、それはあくまで深夜アニメを求める人を対象にした数字
全国ネットで母数が仮に10000に増えた時、増えた視聴者の中に深夜アニメ(的なストーリー、演出)を求める人なんて多くないんだから、
深夜と同じように7割から高評価を得られる訳ではない
深夜から出て来ると化けの皮が剥がれて大失敗ってのは、必然なんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:31:48.41 ID:nWF3mUc/.net
ビスケットの死を伝えるくだりでふざけてるのは何なんだよ
家族だの仲間だの本当に口だけの底辺集団でガッカリだわ
未だに知らされてない妹達が可哀想すぎるし普通その描写やるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:39:10.31 ID:Gc+Jl52i.net
あいつらにとっての家族なんてギャンブルのコイン程度の価値しかないんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:39:32.04 ID:zMjr4q18.net
わざと明るく振る舞って空気を重くしないように配慮とかじゃないからな
もちろんビスケットの死を乗り越えた描写でもない
あんなことしてたけど、どこにでもいる子供というのをアピールしたいだけだからな
オルガも仇取ったぜビスケット、くらい思えよ
それ自体ずれてるんだけどさwでもスルーよりはマシだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:40:35.85 ID:MSTkWrmB.net
>>710
普通ならあの3人が押し付け合ってる間にオルガが伝えてるってシーンにするよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:42:00.30 ID:qnqXYlFd.net
矛盾いうなら
アインの状態を見ていないのに何故か悪魔扱いする兵士と、そっちが化け物だろという三日月
あとアインの本体は目も閉じている口も動いていないのに、どこから声だしてんの?状態
(機械ならそれらしくすればいいだろ)
これのはなんちゃってグロ鬱やろうとして、制作のエゴでご都合(頭が)ハッピーエンドに
ずっこけたゴミだからエロゲライター以前の問題じゃ…?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:42:16.39 ID:7xI3HB6V.net
脚本家や小説家を目指してる奴は鉄血を見るべきだな
話を作るうえでやっちゃダメな例を大量に学べる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:44:42.76 ID:VQ355f+5.net
これから火星に戻るまでボーナスの使い道で皆の頭は一杯だ
金髪や流星号のヤツなんかはまた途中のコロニーで風俗だろう

特に赤毛ガキ、デブ死で泣いてたくせに一緒になって茶化してたな
名有り鉄火団全員嫌だけど強いて一番を挙げるならこのキャラだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:45:54.81 ID:mnb+Gxtp.net
逆に作劇のセオリーをしっかり出来てるアニメをしたり顔で地味で盛り上がりがないって批判の声も大きくしやすいのがネットの世界で
悪循環でマリーさんらのような人ばっかりになっていくな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:51:48.22 ID:PT47ln+q.net
ビスケットの死亡報告押し付け合いのふざけたやりとりなんて入れないで
仕事終わった!やっと帰れる!でも死んだ奴らは…。…。…ビスケット達と一緒に皆で帰りたかったな…。
としんみりした会話させて
その後に何も知らない火星のビスケット妹達がトウモロコシ畑で空を見上げながら
「お兄ちゃん達早く帰ってこないかなぁ…」と無邪気な笑顔で呟く場面でも入れた方が遥かにマシだったのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:54:56.31 ID:2Rqef56S.net
普通に考えればあんな話笑いながら出来るわけないって分かるのに
岡田は描きたいシーンありきだからキャラが人間の思考をしないんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:56:14.32 ID:CBfFiznD.net
まあネット住人って鉄火丼成分多めだからなw
排他的で群れるの大好きでディスるのがクールと勘違い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 20:56:41.67 ID:G9lWH2g1.net
むしろ何故あんな糞なシーンを描きたかったのかが理解出来ない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:01:43.59 ID:VQ355f+5.net
本スレではビスケット死以後も最期の作戦等で大量モブが死んでるから
ビスケットたった一人の死に関して鈍くなってるとか、
ビスケット死以後数日経っているから悲しみなど乗り越えているとか
そんな解釈みたいだ

都合の良いときだけ名無しモブ死と名有りデブ死を同等の価値に考える

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:01:45.39 ID:iQto5jkA.net
2期は6つの勢力が入り乱れる泥沼の戦争になるわけだが
そういうのちゃんと描けるスタッフ連れて来いよ
んで鉄華団、クーデリア、マクギリスその他諸々のクズ共に報いを受けさせろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:02:38.00 ID:f9OHGH9Q.net
>>656
むしろ好きを公言してる奴は信用ならんなぁ個人的には

その作品のファンを釣るためだけに好きだと主張してる論外もおるけど、そういうのじゃなくても
ファン目線であり過ぎるおかげで客観的に作品を分析する事が出来なくなって
元ネタなぞるだけ状態な「原作の劣化コピー品」を作ったり、逆に「俺が考えたサイコーの○○」ってノリで
原作と似ても似つかない(製作者本人は似せたつもり)なブツ作ったりするケースもあるし
まあファン目線に全力疾走して「自分がファンの一人として観たい作品」に全力疾走して
ファンもニッコリな異様な熱量放つブツ(世間受けするかは考えてない)を世に送り出す猛者もおるけどな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:04:25.46 ID:gVJFSFTy.net
メリビットの糞台詞「子供に戻れて良かった」って言わせたかったにしても
なんでビスケットの死にネタなんだ、だよな…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:08:34.31 ID:Gc+Jl52i.net
>>723
6つの勢力とか無謀とかそういうレベルじゃねえ・・・
はっ、もしやこれが制作現場がまるで鉄華団という意味だったのか!?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:09:50.01 ID:OEVwasMS.net
>>717
だから正直>>669のように、アニメ自体に対し失望する人が出るのも当然だと思う…かく言う俺もその1人でね

深夜アニメってホント、一見さんお断りの狭い世界でしかないのよな
そんな世界での常識を持ってこられても、正直困ります

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:09:54.25 ID:PT47ln+q.net
メリBBAのセリフも糞だよなあ
「子供に戻れて良かった♪」じゃなくて
「(戦いが一応終わったから)これであの子たちも子供に戻れる」
の方が同じお花畑発言でもかなり印象違ったのにさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:23:45.68 ID:oAO4lToT.net
>>727
まず小川がネット住人みたいな思考してそうなのがな(笑)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:40:19.42 ID:k+liPEaH.net
モブは何人か死んだのにあのおばさん何であんな良かった良かったみたいに結論出してるんだ
少し前にオルガのやり方間違ってる!みたいな事言ってたのに
こいつもオルガと一緒でモブはどうでもいい同類だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:41:16.06 ID:rnlkUTv3.net
>>730
むしろモブがどうでも良くない奴なんてこの作品にいるのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:44:29.42 ID:AQyYAKBF.net
富野が「アニメばかり観てるやつに面白いアニメは作れない、ちゃんと勉強しなさい」的なこと言ってたけど今回の作り手もそういう人達なのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:48:46.38 ID:OHLiNMa1.net
>>730
何人かじゃなくて何十人じゃないの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:51:17.98 ID:qnqXYlFd.net
「お前は今まで死んだモブガキの数を覚えているか?」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:55:59.26 ID:mnb+Gxtp.net
>>734
環境のせいで悪い人になったとかって泣き言を否定されそうだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 21:57:05.50 ID:oAO4lToT.net
もしクーデリアや鉄火丼がテイワズの走狗だってバレたら立場が危うく…ならないよな
だって鉄血だもん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:01:18.85 ID:zkFUVb8m.net
主人公陣営にこんなにモブがいるというのもな
エンジニア程度ならまだしも戦闘要員にまでいるとなると…
そういえばエンジニアがおっさんひとりだけというのもおかしな設定だったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:02:36.37 ID:QwMiplG/.net
福田はかなり2ちゃんしてるし(ツイッターのヲチスレまで知ってる)水島監督も見てたらしいし富野監督も2ちゃん見てるし…
アニメ業界ってねらーばかりな印象

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:07:41.39 ID:ne95qxk8.net
ガエリオが死んでアルミリアがボードウィン家唯一の跡取りとなった時点で
ファリド家との縁談はいったん白紙になるんじゃないかな?だってマクギリスを婿養子にするわけにいかんのだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:10:31.12 ID:mnb+Gxtp.net
2期はもう一度新規獲得の方針でやり直すか僅かについて来てくれる信者さんのために作るかだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:11:49.78 ID:yEupaZcy.net
>>678
アイツは死にたがっていた、とクランクが誰かは理解していて余計に煽る
>>736
漏影はテイワズが協力しているのがバレたらまずいという事で百練の装甲を替えた設定だけど、監督と脚本はバレた時の事なんて考えてなさそう
当時も言われていたけど、外見は誤魔化せても、それぞれ固有のリアクター反応はどう誤魔化すんだって話にも触れられないだろうし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:14:16.72 ID:YUp0V3YJ.net
巻き込まれ型でないと基本的にキチガイ扱いされるのに
ホントにただのキチガイだし
視聴率が低い(泣)って当たり前やんけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:15:44.33 ID:WI543xeS.net
キズナイーバーってトリガーなら見ようかなと思ってたが、これと同じ脚本家なら見ませんww
しかもシリアストラウマ系っぽい、こういうのをダメなライターがやったら核爆地雷になるってわかってるw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:20:52.46 ID:vu8ZcBpw.net
どーせバレても
鉄血世界の人々「テイワズ系の会社に金を落とそうぜ!」
でしょ

自分で書いて目眩がしてきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:25:19.66 ID:PT47ln+q.net
鉄血世界の人々「俺達が求めていたのはGHじゃない、テイワズだ!ヤクザマンセー!」

こうかもしれん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:32:04.70 ID:zmVrCGMe.net
モブはサイバイマンだから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:44:23.45 ID:1yEyWPuP.net
>>723
高橋良輔御大が来てくれないかな・・・
それかドラマ畑の人(半沢直樹やスペシャリストとか高視聴率を出した作品を手掛けた人)が
を連れてきて欲しい。
SF考証は無限のリヴァイスの人にお願いしたい位だ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:48:43.46 ID:5B4WMK4d.net
>>747
SF考証が無限のリヴァイアスじゃ相対軌道ですれ違う度に何十時間も掛かってロクに戦えないじゃないか・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:51:27.40 ID:kxSWz+Vi.net
>>747
優秀な人材を鉄屑二期で使うなんてもったいない
新作やってもらったほうがいいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:54:21.20 ID:OEVwasMS.net
>>747
ドラマ畑の人は鉄血に限らずアニメ自体無理だろうなあ、余程酔狂な人でもなければ
現状、こういうのが平然と放送される限りは二次元と三次元の間にある壁は不変の物であり続けるだろうし、わざわざ自分から降格する人はいない

アニメが世に認められるためには、「アニメ」と「深夜アニメ」は別の存在として確立しなきゃならないんじゃね?って気もする
文学小説とラノベが媒体は同じでもジャンルとして同じであるとは見られないようにさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:06:18.37 ID:qnqXYlFd.net
監督の実力と人脈、スタッフがちゃんとしているかを見せないとドラマ畑の人来ないよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:10:04.60 ID:mnb+Gxtp.net
正味の実力があればもしガンダムらしさが損なわれても一つの作品として楽しめるな
人間味の出し方から丁寧さがあるだけでも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:14:38.59 ID:MSTkWrmB.net
>>750
昔のアニメはドラマの脚本家目指してた人みたいなのがなれずに流れて来てたから
脚本の質が高かった云々って聞いたことがあるが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:29:30.34 ID:OEVwasMS.net
>>752
ポケ戦がまさにその一例であると思う
ガンダムが本格的に出るのは終盤も終盤だし、戦闘自体少ない、でも話の出来で引っ張れる

>>753
昔はその通りだろうが(実際、監督とは言え富野も実写からのドロップアウト組だし)、今は岡田みたいなのがデカい面してるのが深夜アニメ
で、朝夕のアニメはもうほとんど息してない上に、鉄血を見れば分かる通りこっちまで明らかに質の低いスタッフが侵食しつつある
これで実写畑の人が来るのか?って疑問が…実写は実写で人材不足の臭いがするし、尚更少しでも見込みがあるならキープするんじゃね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:33:52.12 ID:eyjxqw64.net
今度、大石静がアニメ脚本やるな
放送時期は未定だけど全話上がってるようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 23:35:00.24 ID:g4S9Gtz3.net
神バハ2期か

総レス数 1005
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200