2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 566

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:39:51.89 ID:1zEsY+3U.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15a.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

規制対策  

前スレ
今期アニメ総合スレ 564 (実質565)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458870346/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:37:25.08 ID:OS7XjKQq.net
アニメはなんやかんやでハッピーエンドがいいよ
鬱エンドとかはそれこそラノベでやってくれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:37:34.95 ID:vO5lMOcY.net
EVOLもコメルシもかわいそうだったな
4大主人公かわいそうアニメにしよう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:38:57.26 ID:G4+lpSjh.net
鉄血、犠牲云々言ってた割に主要キャラ生存しまくっててワロタ
理想の為により破滅的に、初期衝動に任せて
戻れない所まで行くのが、革命、言わば青春の特権だと言うのに
最後の最後で“子供“になってどうするんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:41:24.23 ID:lLkehven.net
>>830
日本最古の物語は竹取物語
源氏物語は日本最古の小説やね

>最後自分好みの女性を幼女から徹底的に教育して
自分の好きな女性に似た幼女を引き取って、その子が成人すると奥さんにしたが
まあ物語の一部分だな

源氏物語の最後は、富と権力の栄華を極めた光源氏も、運命の奇妙さに翻弄されたり
奥さんに先立たれたりして、世をはかなみ出家するって感じのラストだったと思うが
まあそれ程バットエンドという感じでは無いんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:53:09.43 ID:vTUc5Eno.net
>>837
ギルクラはベンチに腰掛ける佇まいがもう爺さんのそれ
どんな人生を送れば10代であんなオーラを出せるんだワロタ
明日には老衰で死にそうな、最期にこれまでの人生を
回顧する様なそんな枯れた雰囲気ですよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:53:38.33 ID:dHG4W0X1.net
アニメに面白さを求めている人ってストレス凄いんだろうな・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:06:33.22 ID:ssDU+SAE.net
TVアニメって雑誌なんだよね
雑誌買って全部の作品が面白くないと怒る人っていないでしょ

アニメも毎期1作2作、気に入るのがあればいいじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:10:19.11 ID:vTUc5Eno.net
観るものがないなんてクールは自分の中では何十年と存在しないんだ
だけどおまいらにしつこくプッシュしたくなるのは少ない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:18:04.62 ID:ikW7nrDl.net
こっちの好みが多様化して、その結果アニメのジャンルも細分化されて本数も多いから
面白いアニメに出会うのはなかなか難しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:20:52.39 ID:ZhqXAFX2.net
そろそろギアス級のアニメ出てきてくれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:22:20.26 ID:vd/dRKgU.net
ナギアス

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:23:04.73 ID:0tFYQejX.net
キャプアス

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:24:25.80 ID:IEvk4fHN.net
>>846
いやいや、細分化はされてないでしょw
似たような食えない金太郎飴ばっか作ってるのが今のアニメ業界

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:32:49.94 ID:ikW7nrDl.net
その例えでいうなら、金太郎飴にいろいろな味があるって話しだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:33:57.76 ID:ssDU+SAE.net
ギアスは2期で終った、引っ張り出さないで良いよ

ギアスみたいな作風狙って滑ってるオリアニメばっかだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:35:10.47 ID:wDm3llGg.net
土曜深夜アニメが一気に3つも終わってしまった

ディメンション
グリムガル
シュヴァルツ

3つとも好きだったぞ
このスレではグルムガルしか話題にならなかったっけど・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:35:57.39 ID:wDm3llGg.net
日曜だった・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:36:06.72 ID:IEvk4fHN.net
>>851
つまり君は金太郎飴の範囲で細分化されるのが好きなわけだね、お疲れ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:38:43.11 ID:86/9oKJW.net
ハイキュー終わったのが一番アレっーか
あれはよいものだ

来期スポーツ枠あったっけ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:39:14.77 ID:BFN5FBwQ.net
>>847
ギアスの後釜狙った結果ギルクラ、ヴヴヴ、アルドノアが出来ました

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:41:33.69 ID:ikW7nrDl.net
視聴者とアニメ業界の現状はこんな感じだろと言っただけな話しが
好きなわけだね、お疲れとなってて、面白すぎてワロタ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:42:51.82 ID:vTUc5Eno.net
表面的に作風をなぞってもダメさ
ギアスはキャラ立ちで持ってるアニメだったし、
しかもそのキャラを描くのはセンスがいる
ルルーシュとC.C.ちゃんみたいなボーイミーツはなかなか描けない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:42:53.52 ID:NO73CR28.net
クロスアンジュはギアスを超えてただろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:43:47.44 ID:IEvk4fHN.net
>>858
日本語で話しましょうね、お疲れ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:45:50.38 ID:0sZ7hfgE.net
>>856
ハイキューはまさにスポーツをアニメにする意味をまさに体現してるよな
実写では不可能なカメラアングルや、リアリティある体やボールの動きに二次元ならではのファンタジーが加わってるし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:46:09.20 ID:pwsIhfki.net
>>860
ドラゴンの国行ってからつまらなすぎるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:47:06.44 ID:vVrqiL61.net
流石にクロアンよりギアスのほうがおもしろい
クロアンもおもしろいけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:48:30.16 ID:ssDU+SAE.net
ギアス自体忍法帖みたいな作風だけどね
能力とかモロだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:49:51.06 ID:vTUc5Eno.net
クロアンのギャグセンスはもっと評価されてもいい
一時の癒しとしてではなく、現実を高らかに笑い飛ばしてみせる
何と強靭な、体を張った笑いだったことか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:51:24.80 ID:ssDU+SAE.net
クロアンは前半と後半結構作風違うよね

前半はシリアス色強くて
体を張った笑いとかは後半だと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:52:53.21 ID:eJCxhE6z.net
ギアスは1期は神レベルの完璧なアニメ
モザイクカケラは歴代EDナンバーワンだわ
2期も最終回が神レベルだったからすべて許した

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:54:36.13 ID:pwsIhfki.net
アンジュは下の毛も金色だね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:55:27.68 ID:BFN5FBwQ.net
フライパンで生きてたのは笑った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:55:56.85 ID:ssDU+SAE.net
そりゃ髪、眉毛、下の毛が同じ色なのが本当だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:57:12.52 ID:0tFYQejX.net
初期にはモモカも裏切る案とかも有ったらしいが無くなってよかった
死亡フラグの強引なへし折りもむしろ歓迎した思い出がwもうご都合で良いから生かしてくれって
思ったしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:57:49.04 ID:pwsIhfki.net
ラスボスが処女厨拗らせたおっさんでワロタ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:58:16.91 ID:vTUc5Eno.net
というかクロアンは基本的にシリアスなんだよ
いつも心にユーモアをってそういう話なのさ
といっても凄惨な戦場における兵士達の苦し紛れの冗談じゃないんだ
もっと眩しく道を切り開く様な力強さをもった笑いなの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:58:27.50 ID:BFN5FBwQ.net
後半はギャグだからご都合主義も何もかも許せた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:00:19.91 ID:ssDU+SAE.net
>>874
スプラッタになると逆にギャグみえる
ホラー系作品みたいな感じなのかも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:03:37.13 ID:6qIIDsUR.net
ギアスとクロアンって違うジャンルだよね
ギアスはダークヒーロー的なアニメなのに対し、クロアンがシリアス的なアニメ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:04:47.58 ID:ssDU+SAE.net
クロアンは途中で良い子ちゃん風になるしね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:04:48.13 ID:vVrqiL61.net
クロアンにシリアス感じたのヒルダのカーチャンに捨てられたところくらいだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:10:57.46 ID:vTUc5Eno.net
シリアスの中にうまく計算して組み込んだギャグなのね
くだらなさの中である一定の緊張感はあったと思うので
意外とああいうのを狙うのは難しいと思う

初めからシリアスをネタ的に笑うのとはまたちょっと違うというか
それは幾らでもあるわけで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:11:43.44 ID:ssDU+SAE.net
序盤のヒスワールドとかシリアスじゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:13:07.51 ID:UUp3aDIh.net
合田彩結婚に凄いショックだ
誰だか知らんが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:16:39.97 ID:K6pwBOMe.net
ギアスとクロアンは面白さの質は似てると思うよ
一瞬一瞬のインパクト勝負というか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:18:38.82 ID:pwsIhfki.net
死にたい→死にたくたない→お前がしねえええのくだりはほんとすき

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:20:30.84 ID:NIw3C6/F.net
クロアンはB級アニメとしてはよかったと思うけど
あれをガチで崇めてる人の意見は絶対信用できないなと思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:21:10.74 ID:Wfk3Bh6u.net
クロアンみたいな汚いアニメがまた見たい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:21:49.64 ID:r4oIOkBL.net
どちらも主人公周りの描写はよく出来ていた
それが一番重要
だから展開がご都合でも勢いで勝負できる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:23:28.45 ID:eSLkfd2P.net
アンジュは1話ラスとで突っ込まれてなかったのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:23:44.61 ID:QzoFGfhP.net
はあ、グリムガル見終わった…最後までイライラさせられたわ
雰囲気はとてもよかったし、Wizかなにかのアニメ化って考えたらそう悪くもなかった気もするけどさ
でもやっぱ、こんな停滞&イライラ系のアニメはもう見たくないな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:24:12.14 ID:ZhqXAFX2.net
ギアス何であんなに面白いんだろうな
主人公に感情移入しすぎて麻痺してるのだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:25:38.69 ID:pwsIhfki.net
>>890
まず次回への引きがうまいよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:26:35.77 ID:r4oIOkBL.net
>>890
ルルーシュの修羅道に関してはブレてなかったからね
キャラ描ければ全ての作品は面白くなる
だがそれが一番難しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:26:48.59 ID:86/9oKJW.net
>>862
あのクオリティとバランスは素晴らしいと思う
バレーボール興味ない俺が楽しめてるもんw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:27:21.01 ID:+6kLCyCr.net
同時期にやってたGレコよりクロアンの方が面白かったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:28:12.45 ID:pwsIhfki.net
>>862
あんな動いたらそら面白いわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:28:35.77 ID:QzoFGfhP.net
クロアン、エリア88な前半めっちゃ面白かったわあ
あのままやって欲しかった
後半の途中で見るの止めちゃったよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:29:42.32 ID:9oLv/Zjb.net
>>894
内容はともかくネタ的にも笑いにもなったクロアンはよかった
Gレコはただの爺オナだったしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:33:52.69 ID:4OgF0cHr.net
ギアス1期は名作
ギアス2期は凡作
Gレコは冨野節
クロアンはゴミ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:34:42.29 ID:ZhqXAFX2.net
ルルの演説聞くだけで脳汁でる
演説上手い人に弱いんだよな俺…
言ってる内容は普通だったような気がするが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:37:35.52 ID:F3FYMWz9.net
ルルーシュなんか演説してたっけw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:39:05.54 ID:v76XIgG9.net
ルルーシュの親父の演説は良かったがルルーシュは印象に残ってない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:40:17.13 ID:d5HYUU6x.net
谷口はギアスよりリヴァイアスとかガンソードの方が面白いやろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:41:48.17 ID:K6pwBOMe.net
Gレコこそ金太郎飴じゃない本当の意味でオリジナリティのある作品だけど
そこまで個性が強いと一般には受け入れられないというジレンマ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:48:16.99 ID:y7ZGYAeU.net
アクティブとかブブキもオリジナリティ溢れてて面白かったぞ
鉄血は演出が上手かった
あとゴミ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 11:48:52.95 ID:6ccALBT/.net
>>892
ルルがぶれずに、しかもあの世界の中で考え抜いて動いている感の描写がうまかった。
あの展開の速さだと、得られた情報から視聴者が「俺だったらどうするだろう」っていうよりも
うまい方法で先にやってみせた(感じ)がある。

今期でもあったが、
「いやいや、その世界にいたとして、その目的のために、その行動をとるのおかしい。」って
視聴者の思わせるのは失速する一因となる。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:11:14.59 ID:oWhhbyKh.net
>>882
そういやキディグレイドのリメイクやればいいのにな
なつかしいw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:12:39.06 ID:h8b7HOAv.net
鉄血スタッフおつかれさまです
今秋二期はじまるみたいだけれど一期シリ構成にはずっと休ませてあげてほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:16:08.84 ID:LJ2cVG31.net
ギアスって過大評価もいいとこじゃん
あれ2度見ようとは絶対思わないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:16:43.22 ID:kWd3YPJ/.net
鉄血はどうせ視聴率取れないんだから2期は深夜でいいよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:17:20.57 ID:NMnDBgxi.net
>>908
お前の主観なんて知らねえよw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:18:44.72 ID:86/9oKJW.net
フラッシュでもいんじゃね?
>>900
ハリーハリー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:19:05.93 ID:scBDCsDQ.net
ラノベ書きたくて他人に評価してもらおうと思いなろうにあげた人間ならここに。
はっきり言うが、あそこは『小説投稿サイト』ってなってるけど実質『なろう文章投稿サイト』になってるから根気がないならやめた方がいい。

「タイトル・あらすじでブラバするわw」「3000字もあれば異世界でチート無双余裕だからw」「◯◯は伏線www言い訳乙www」「意識高いですね^ ^」etc.
とかく、『書籍を意識した作風』は批判される傾向にある。
これらの評価をガン無視して続けられる意思力がないならなろうには近寄らない方が無難。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:19:54.46 ID:3Hl4sgIY.net
キディガーランドは驚くほどウンコだったな(´・ω・`)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:21:03.78 ID:/EpqjPXs.net
子供に見てほしかったGレコが深夜枠で描写のエグい鉄血が夕方とかいうちぐはぐさ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:22:05.50 ID:kWd3YPJ/.net
ギアスは10年に一つの傑作だろ
00年代のオリジナル代表と言ったらギアスしかないし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:25:44.87 ID:LJ2cVG31.net
>>910
主観だらけのスレで何いってんだよ。落ち着けw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:27:44.75 ID:3Hl4sgIY.net
>>912
なろうに、他人に評価して欲しくて投稿した、というのがすでに胡散臭い
本当なら、ランキングやポイントは気にしなくていいし
感想なのでなろうらしい文章を欲しがる声もスルーすればいい話だ
あくまで他人の評価は欲しいが、自分でHP作ったりするのが難しいってんならな

君のなろうに対する批判は、ただただ他人に自分の作品の評価を欲しがった
ラノベ作家希望者の批判にはみえんよw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:29:02.57 ID:/EpqjPXs.net
ギアス好きだけど空飛んだのとは正直微妙だったなあ
あと扇は死ね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:29:30.37 ID:yS2axmuv.net
俺の主観でモノを言わせてもらうと2016年開幕スタートダッシュを決めたのは安住知佳とブリドカットセーラ恵美と上田麗奈
今まではあまり存在感がなかったが今期いきなりその爪跡を残した。新旧交代の時代なのかね。あ、あと高橋李依も

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:30:07.58 ID:Vpd6wJSn.net
>>915
カレイドスター

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:30:21.23 ID:+h0rQp5v.net
谷口悟朗が関与した10年に1度の怪作
http://i.imgur.com/GL1JmuH.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:30:23.16 ID:gFgPgWWc.net
うぃ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:31:26.76 ID:PR5hQjIr.net
( ノД`)…
http://i.imgur.com/YrjivSr.jpg
http://i.imgur.com/FaUVSxj.jpg
http://i.imgur.com/iSufkb4.jpg
http://i.imgur.com/rppjm6Q.jpg
http://i.imgur.com/GRE7PeX.jpg
http://i.imgur.com/fsUPZuX.jpg
http://i.imgur.com/NJTYWu5.jpg
http://i.imgur.com/8yGOaLi.jpg
http://i.imgur.com/1zeHXMd.jpg
http://i.imgur.com/kZ1Xl9u.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:37:21.17 ID:2q+s8N7y.net
迷家って期待していいのか?ガルパン+あの花的な?またご当地ものなのは間違いないのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:37:37.40 ID:Zt/kMtYR.net
このすば10話で終わってたんか
あんま人気なかったのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:38:22.24 ID:yPSKuGJ5.net
ミーシャ「戦災孤児ものだと聞いていたので協力したが
ヤクザ映画だった。な、何を言ってるかわからーねと思うが・・」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:38:36.43 ID:SYrBUO9s.net
アンジュのギャグはおっぱい玉子とかスケベ椅子とか笑えるけど下品だったw

ギアス2期はナナリーちゃんクソキャラにしたの絶許。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:38:41.15 ID:2q+s8N7y.net
ああ、ご当地というか納鳴村って村が日本のどっかにあるから探せおまえらって企画ものなのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:39:05.40 ID:Vpd6wJSn.net
>>924
マリーでも期待できるって人なら

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:41:54.35 ID:haARY1VY.net
>>924
どちらかと言うとアナザー+あの花
って感じだろホラーらしいし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:41:56.70 ID:eJCxhE6z.net
白箱の知識しかないにわかだけどオリアニの話作るのって監督なんじゃないの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:41:57.48 ID:1IWZyeZo.net
>>925
情弱か?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:43:10.15 ID:vO5lMOcY.net
>>923
これ公式なのかよw
ガルパンもついにこういうアニメになり下がったか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:43:37.05 ID:2q+s8N7y.net
キャストはしょぼいな迷家、んーとりあえず一話は見るか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:44:47.55 ID:/ENUEalC.net
>>926
紅白後にさんざん聞いたよ
長崎で鎮魂中継してたのにガンダム戦争曲かよwwwという一般声をな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:44:51.30 ID:yPSKuGJ5.net
わざわざ金出してホラー・ゾンビものを手元に置きたい奴は
少ない。がっこうぐらしですら売れなかった。
水島監督も今回は約束された失敗になると思うw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 12:45:08.63 ID:2q+s8N7y.net
マリーが竜騎士越えられるか、少し興味ある

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200