2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★153

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 02:14:49.67 ID:SkDNOc/m0.net
中2の子は、自分を主人公に被せるし、
主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

でも、GATEの主人公は伊丹だしなぁ……
自衛隊無双を批判する向きもあるが、それは厨二無双とは違うよね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:20:17.79 ID:n/sg7Vhz0.net
>>518
クソアニメ全話観て、必死に2chでレスしてるのかw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-vHhq):2016/03/28(月) 02:24:05.02 ID:Dz9u7/1o0.net
自衛隊の特殊作戦群だか特殊部隊でだいたい対応できちゃうしね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 181f-vHhq):2016/03/28(月) 02:35:39.91 ID:q8Ae2Zgo0.net
むしろ1クール目より2クール目の方が面白かった
特にゾルゲル御乱心し始めたあたりから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:36:45.86 ID:n/sg7Vhz0.net
>>526

>主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

アニメ観てる奴なんて程度の差こそあれ、それを望むだろ
個人的にはチャンバラハーレムでオレTUEEEEEEEーなのは
SAOだけでお腹いっぱいだけど

でも、GATEはもう少し伊丹に活躍して欲しかった
あれじゃ伊丹はレンジャー持ちだとかの意味が無い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-tcWT):2016/03/28(月) 02:37:36.74 ID:UIJpZrkL0.net
>>525
それはその通りなんですが……なんか話の山場を間違えちゃった感が半端ないと言うか……
主役放置の群像劇でも構わないんだけど描写が薄すぎるしイマイチ移入出来ないのよ
ガンダムで例えると最終回がテキサスコロニーで終わったみたいな消化不良の気分なんですよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-H8Wi):2016/03/28(月) 02:46:43.37 ID:0ftGs/Fux.net
たった2クールのわりに登場人物多すぎたよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 02:59:03.65 ID:NJVRofnD0.net
GATEは最初だけ面白かったけど、あとは眠くなる展開だったね

科学力が圧倒的に違うけど、それに気づかない蛮族共が自信満々に挑んでいって
圧倒的戦力差に蹂躙されてホゲーって頭ハゲになるような愚かしさを楽しみ展開が
こういう作品の真骨頂なんだけどね

なんか普通に淡々とどんぱちしてるだけで、面白さを勘違いした方向にどんどんいってしまって
軍事マニアとかそういうおかしな方向が喜ぶ方向にいった結果つまらなくなった気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:01:30.74 ID:xp/OUoKad.net
1期24話という枠組みの中では
どうがんばっても動乱編までのすべてを描ききるのは不可能
どこかをバッサリ削って改編する必要があるが
どこを削ったところで原作を読んでいる人からは批判される
あちらを立てればこちらが立たず
それを理解できないなら原作だけ読んで満足してれば良い
俺は宮部みゆきの小説は好きだが映像化された作品は一切観たことがない
観るだけ無駄だと思っているから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a157-twIp):2016/03/28(月) 03:02:45.04 ID:jhn2qo7a0.net
真骨頂って馬鹿の妄想って意味だったのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:08:03.08 ID:NJVRofnD0.net
よーわからんがバッサリ削って、あのなにがしたいのかよーわからんダラダラエンディングだったのなら
よっぽど腕が悪かったんじゃないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed35-HJAy):2016/03/28(月) 03:23:05.52 ID:H6bRENQr0.net
流石にあと文庫4巻分は無理
じゃあ炎龍か動乱かで、炎龍だといま以上によーわからんほったらかしEDになる
しゃーないから動乱までで、終わってないけど着地点をイメージできる終わり方にしたんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 05fb-R6ga):2016/03/28(月) 03:38:49.99 ID:BOD75TsD0.net
>>532
原作者ですら持て余してたからね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:46:49.77 ID:NJVRofnD0.net
SAOのアリシゼーション編だっけ
あのあたりをアニメ化しても似たような問題にぶちあたりそうだな

そもそもまとめることも出来ないアニメ化企画にのるほうも問題だと思うけどな
話しの長さとかがアニメ化できない構造なら、あきらめるのも勇気だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:53:40.86 ID:xp/OUoKad.net
>>536
それは無い
アニメ化されて原作の売り上げは上がっているし円盤も成功と言って良いくらいは売れている
こういうアニメは販促としての役割をはたすことが重要で
おまえの個人的な感想なぞ知ったこっちゃない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:56:59.65 ID:NJVRofnD0.net
そうかね?

海外のファンサイトとかの交流掲示板ではめちゃくちゃ酷評されてるけどな
特にストーリーまわりがまとまってないとかだらだらしてるとか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 03:57:36.87 ID:9kTAlww10.net
>>539
SAOはアニメで最後までやるつもりってどっかで聞いた気がするな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:01:43.40 ID:9kTAlww10.net
>>541
そういう意見に目をつけてるだけだろ
割合で出せよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 04:02:48.89 ID:xp/OUoKad.net
>>541
言語も文化も違う人達の評価を有り難がって
実際の国内の売れ行きにから目を逸らすのはいかがなものか
自分が気に入らないから監督以下スタッフを貶したいのかもしれんが
実際に成功している以上認めなければならないだろう
おまえみたいな意見は批判するだけで売り上げに反映されないから放っておかれるだけだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04f6-yEVZ):2016/03/28(月) 04:03:55.22 ID:dIHVEXWZ0.net
2期はどうにかなるだろう、気長に漫画の方を楽しみながら待つか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 04:06:18.60 ID:dy22mBkar.net
>>542
SAOはグインやゼロ魔の辿った作者死亡未完ルートに進みつつあると思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:12:05.51 ID:NJVRofnD0.net
売れ行きがいいなら続編が出るでしょ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:15:40.86 ID:9kTAlww10.net
>>547
売り上げだけの問題じゃねーよ。1万以上売れてる作品で続編ない作品だってあるんだぞ
製作陣の予定、スポンサー、その他色々の動き次第で2期3期ってなっていくのはわかるだろ
最初っから2期決まって無い作品で即2期が決まるほうが稀だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:18:51.70 ID:NJVRofnD0.net
そんな聞いてもないこと必死に言い訳されてもな
逆に株を落とすぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a2b-vHhq):2016/03/28(月) 04:20:56.64 ID:FJT2Wba70.net
>>541

あなたの言う海外のファンサイトとかの交流掲示板て

ドコのことかしら?支那?南朝鮮?



www

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:21:09.69 ID:9kTAlww10.net
>>549
いや・・・・売り上げよければ即2期ある的な的外れなこといってるから訂正したんだろ
聞いてないっていわれても苦笑いですわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:31:54.26 ID:NJVRofnD0.net
結局、それ以上やってもお金を稼げないと見られるコンテンツだと2期は作られないよ
そうじゃないなら調整とかささないなことは障害にもならないのだよ
本気でやってもらえないだけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed84-ZcPW):2016/03/28(月) 04:41:41.75 ID:3kekHjK/0.net
円盤買えばいいの?
2期の可能性はあるの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 04:42:21.95 ID:dy22mBkar.net
おまいら煽り屋に構い過ぎ、そんなにアフィブログの記事に掲載して欲しいんか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:44:28.77 ID:9kTAlww10.net
>>553
2期があるかどうかなんて製作陣にしかわからんよ
今いえることはあるかもしれんしないかもしれん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-0EVT):2016/03/28(月) 04:54:50.34 ID:pT9SNE1TK.net
>>530
かといって外伝3みたいな糞展開は勘弁な

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 05:14:57.31 ID:xp/OUoKad.net
>>554
そういえばここってまとめサイトに転載されてたな
自分の書き込みをブログで見るのは変な気持ちだった。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c77-UCSr):2016/03/28(月) 05:50:02.91 ID:2O8leGtD0.net
転載禁止じゃないのか?
タラコから転載してるから勝手にやるぞってのはまだやってるのかね?

まとめサイトはさっさと潰れて欲しいんだがな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 06:00:22.56 ID:edvztRJY0.net
>>546
SAOはWEB版はとっくに終了しています。原作ももうすぐ終了します。
アニメ化が難しいのは次のやつが前編だけで6巻あるから、これだけで、今までの4クール分になるからだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/28(月) 06:05:36.29 ID:uY1hO62yK.net
門の向こうには全く常識が異なる人類がいたって描写はアニメ演出より漫画演出のほうが格段にうまいな
アニメだと現代の無学な輩がコスプレしてるようにしか見えん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 339d-vHhq):2016/03/28(月) 06:23:15.79 ID:1j0tWiUu0.net
録画見た。ラリホー万能過ぎない?
帝国は魔法がもともと存在する世界で成立した国家だろ。
まあ帝国兵士をあんまりプチプチ殺してもいい気分しないけど。
最後テューレのはなんの涙だったんだろう。
野望が潰えて自失したのか、復讐の虚しさからのものなのか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 06:26:51.11 ID:edvztRJY0.net
>>561
そら目の前で同じ境遇のヒロインが二人も助けられて
自分は地獄へ直行コースだからな
普通に考えても都落ちで最後は敗戦、処刑コースだろうよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 06:30:54.72 ID:dy22mBkar.net
>>559
アリシ以降の本編は終わるかもね、プログレは無理だと思うけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3361-HJAy):2016/03/28(月) 06:30:55.21 ID:P4AiMZai0.net
制作側も察した感あるよな
出来るだけこのコンテンツから早く手を引きたかったんだろうね

作者の政治主張とか見りゃ分かるけど関わっちゃイケナイ系の人間だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/28(月) 06:31:23.55 ID:uY1hO62yK.net
>>562
原作ネタバレ人の注釈がなきゃどうとでもとれるガバガバ脚本ガバガバ演出なんですがそれは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9ef-GOzH):2016/03/28(月) 06:58:58.75 ID:f4SYylSE0.net
最終回見た
うさぎさんが不憫すぎて悲しい
幸せになって欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 07:07:15.48 ID:dy22mBkar.net
>>561
なるたけ眠らせた方がスタッフの作業負担軽くなるやん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-vHhq):2016/03/28(月) 07:24:48.66 ID:+ARjMhNv0.net
「ガバガバ」って評価、誰でも何にでも使えて頭悪そうに見えるから
あまり使わない方が良いよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb1-E+UM):2016/03/28(月) 07:26:13.08 ID:BeSqbe/60.net
>>533
正直マニア側から言えば「教科書通りの戦争」だからクソ面白くも何もないよ
マニュアルに従うのが好きな人は納得してるんだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed8-mXvj):2016/03/28(月) 07:32:05.27 ID:kVDJyPN70.net
>>565
アニメはテューレさんと古田のエピソードを完全にカットしてたからなあ
なに考えてんだと思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0467-OI8P):2016/03/28(月) 07:32:47.47 ID:tf/YD1PD0.net
>>566
もう今さら幸せにはなれないよ
それだけのことをしてしまったからね
テューレにもその覚悟はあるしね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 07:34:58.19 ID:edvztRJY0.net
>>569
その辺は、マニュアルにすらならないよりはましかと
まあ、戦力差がありすぎて奇策が出るスキが無いというか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c77-UCSr):2016/03/28(月) 07:37:56.71 ID:2O8leGtD0.net
しかし面倒くせぇ戦争だな。
TNTと原爆の間がないから、制圧することも出来ない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb1-E+UM):2016/03/28(月) 07:46:27.76 ID:BeSqbe/60.net
>>572
頑張れば戦術レベルだと絶対戦果あげれる奴は居そうなんだけどねぇ乙女戦争ばりに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 07:50:59.61 ID:H72xuNbR0.net
テューレの結末を読んでしまうと、原作者は歪んでるという感想しか浮かばないがなw
あの終わり方でキレイに〆たつもりなのが余計に屑だわ
おまけにweb版から書籍で氏に方を書き直して悪化させてるのが、、、

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565d-iXFr):2016/03/28(月) 07:59:22.06 ID:xo2WP2XD0.net
>>354
講和は手段。
講和の内容を見れば目的がわかる。

・特地に日本領を作ること
・帝国以外と独自に外交を行う事

を第一目的として、資源外交などを目的とする。資源以外も利があるかはこれ
からの話。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 08:01:19.58 ID:dy22mBkar.net
円盤の特典小説からしてアレだと聞いたんだが
新規モブの敗退逃避行とか書いてどうすんねん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c177-TyD2):2016/03/28(月) 08:03:24.12 ID:5nRdY3xK0.net
やっぱり間があると冷静になっちゃうというか、
一気に見たかったな。

テューレ、ゾルザル見捨てて逃げちゃうと思ったわ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e26-vHhq):2016/03/28(月) 08:18:08.14 ID:4mANorhd0.net
皇位継承権3位と4位がでてこない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0467-OI8P):2016/03/28(月) 08:19:22.70 ID:tf/YD1PD0.net
>>575
私の復讐はもう自衛隊にまかせて幸せになるわー
今まで私のせいで死んでしまった人達ごめんね
みたいな展開が良かったのか
そんな登場人物胸くそだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 08:34:57.31 ID:8mDGzoQKK.net
帝国にも国債はあったんだな
(封土を返還した貴族の年金だが)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-WYPe):2016/03/28(月) 08:37:31.18 ID:WIH+/qUIK.net
船橋市民だから空挺団のパラシュート降下小さいときから良く見てるけれど、
昔学校から窓の外見て、ああまたやってるんだなくらいな感じかな
もう慣れちゃったわ
飛行機も低空飛行じゃないから騒音それほどでもないし、、、


どう?羨ましい?しくない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 08:52:38.98 ID:UqfCupGnK.net
最後にピニャが宣言した下り
自衛隊と共にだが 内外に示すことで 敵対する必要が無いことを宣言したんだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 08:55:17.50 ID:UqfCupGnK.net
そいや 中中谷 防衛大臣が空挺降下訓練したんだよな 五つ☆付いてたたってよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 09:00:35.20 ID:UqfCupGnK.net
>>575
古田と居酒屋割烹の女将になるのがベストかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 09:04:31.12 ID:UqfCupGnK.net
>>566
ウサギさん 何もしてないでしょ? 愛玩動物に何も期待してはいけないんだよ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-dc4O):2016/03/28(月) 09:16:39.81 ID:7N7uuxLJr.net
また、国会で野党から、自衛隊が勝手に
特地に自衛隊の傀儡国家を創ったって
言われそうだね。
戦前の満州国云々とか。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b533-vHhq):2016/03/28(月) 09:17:46.21 ID:WydmWvtE0.net
数話見たけどキャラデザがコミックの方がかなりマシだな。
ええやんもう、小説準拠はコミック版で我慢しろよ。
コミックなら原作の8割程度は補完してるんだから。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 09:26:02.05 ID:OCDHkW5E0.net
>>580
テューレは悪行を積んだから、それは清算されるべきなんだけど
その悪行に走る発端を考慮すれば情状酌量の余地も
ないこともないんじゃねーかというのが俺の感覚だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/28(月) 09:26:14.19 ID:4PKTpE2++.net
ちなみにヴォーリアバニーには結婚とか夫婦といった考え方がないので、
つがいになっている間は他の男に体を許さないけど、男に飽きたら自分から捨てるらしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/28(月) 09:33:01.84 ID:ZA5/F8VZr.net
>>577
どんどん面白くなくなってるからね。もう末期だよ。新シリーズも期待はしてない。期待すると裏切られそうだから……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/28(月) 09:38:49.75 ID:E7hLTNGz0.net
そら帝国を滅ぼそうが滅ぼされた国は返ってこないからな
幸せになりようがないわ

>>575
結末知りたいわ
どうなんの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 09:42:10.02 ID:dy22mBkar.net
>>592
せめて向こうで聞いてくれへん?

ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1456871667/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-tg1Y):2016/03/28(月) 09:42:44.11 ID:pR00e5bN0.net
>>575
原作者は相当ゆがんでると思う。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/28(月) 09:44:33.96 ID:E7hLTNGz0.net
>>589
情状酌量の余地はあるとはいえ、幸せにはなれないだろうな。
良心が復活してきたら、今度は罪悪感に苛まされることになるだろうし。

そう考えると能天気にスガワラサマーって言ってるシェリーってホント恐ろしいな・・・
あの子ガチのサイコパスだわ・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/28(月) 09:48:05.37 ID:ZA5/F8VZr.net
ここまでまともな女キャラがいない作品も珍しいよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 09:54:30.25 ID:OCDHkW5E0.net
>>595
そうだね。幸せにはなれない。一線を越えてしまっている。
このあたりの罪の贖いみたいな話があったとしたら
そういうの個人的に好みなだから、ていねいにやってくれたら
おもしろいものになりそうな気がするんだけどなあ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 10:05:15.82 ID:Cpi9e7+ON
>>576
作中で大統領が言う様にまさしく特地はフロンティアなのだ
現実に、ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ、カボチャ、トマト
唐辛子、カカオなどは新大陸由来の作物
地下資源に関しては、無能ではない柳田が「石油がでるらしい」と言及している。
柳田は偵察隊の報告をまとめる立場だから何らかの確証があると思われる
石油だけではない、レアアース埋蔵の可能性も大いにある
偵察隊は土壌サンプルも採取してるなノーベル賞級の治療に役立つ微生物がいるかもしれない

まあそれもこれも独占できるのは「講和」までだな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 10:12:40.77 ID:s2Q+TbXPt
扱いに困る放射性廃棄物とか、高レベルのウイルス系研究機関とかも特地に移転させればいいしな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-yEVZ):2016/03/28(月) 10:20:31.70 ID:ZvTHS5X5a.net
>>585
全てを忘れて日本で古田と2人でやり直そうと料理屋を始めた矢先に古村崎が現るんだろうな……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93c-+s5c):2016/03/28(月) 10:30:43.41 ID:u8SNP7J40.net
皇帝なんて支配する為に東京侵略して責任も取らず逃げ切り
途中で出てきたイタリカで虐殺やってた山賊も難民村で就職
復讐なのに償うテューレ
他の連中ゴミ杉

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec0-gW5C):2016/03/28(月) 10:36:55.33 ID:r1gMg8w30.net
そういや、刺されたより何発も銃弾受けたデリラのほうが重態じゃねーかと
思ったんだが平気だったよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 10:38:27.35 ID:OCDHkW5E0.net
そういわれてみると善悪の因果のさじ加減に
共感できないところもあるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/28(月) 10:40:37.55 ID:4PKTpE2++.net
ゾルザルとテューレの因縁の帰結はちゃんとやってほしいけどな
テューレとデリラの因縁も含めて
あと、マスゴミが登場しただけで終わったのが残念といえば残念

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 10:43:00.40 ID:H72xuNbR0.net
テューレ程度でイラついてしまう沸点の低い奴には原作は向いてない
外伝3なんか途中で捨てたくなるくらい胸糞展開だしな
web小説初出だと各話単位での評価を気にして
目先の奇異を衒う展開やキャラがテンコ盛りになりがちだけど
ゲートは書籍化や震災で改変して部分的に更に悪化させてるのが救いが無い
異世界で自衛隊無双というカタルシスが無ければ手に取らなかったわ
続編出すなら途中はまだしも読後感だけはもっとなんとかして欲しい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/28(月) 10:56:02.20 ID:4LdHVSrm0.net
話が中途半端で不満な人は、原作小説買ってねって事で。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbff-5B7z):2016/03/28(月) 10:56:26.70 ID:qen6Jen/0.net
>>602
まぁ「重体に見える」と言っても元の肉体の再生力だったり当たった個所が実は思ったほど予後に影響が少なかったとかの可能性はあるだろうからな

…しかし、デリラへの輸血ってどうやったんだろうなぁ…自己血液再使用なんだろうか…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ELIF):2016/03/28(月) 11:02:06.56 ID:AXAF6gJya.net
>>607
マンガでは、軍警が執事を追い詰めたとき、館にいたメイドバニーたちから
血液のサンプルを貰う描写があったから、適合タイプが見つかったのだろう。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 11:03:48.86 ID:UqfCupGnK.net
>>602
一応 腰や背中に銃弾受けて手術した
普通は寝たきりか死ぬのに回復力半端ない
柳田はまだ車椅子

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec0-gW5C):2016/03/28(月) 11:10:30.83 ID:r1gMg8w30.net
>>609
だよな。
当たり所いいようには見えなかったし、複数の弾丸がそう都合よく急所避けるわけもなし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 11:15:33.27 ID:UqfCupGnK.net
>>592
ゾルサルに止め刺そうと古田の手を振り払って戦場に戻った。
いざ仕止めようとしたら、一人では逝かない お前も連れていくとゾルサルがウサギさんをグサリと

二人は抱き合うように発見されました。
二人を発見した目撃者は やはり恋人同士だったのかと納得したようです

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec0-gW5C):2016/03/28(月) 11:26:50.89 ID:r1gMg8w30.net
刺したくらいで死ぬ様には思えない…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f17b-7yVq):2016/03/28(月) 11:31:13.35 ID:ikW7nrDl0.net
なんか傀儡政権で在帝国自衛隊みたいになってた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 11:38:45.07 ID:UqfCupGnK.net
ジャイアントオーガの所は、もう少し掘り下げて欲しかった。
二期で足りないなら四期でちゃんとやってよ
伊丹「装甲騎兵ボトムスだよ、カッケー」
レレイ「いけ、ファンネル、これがノイマン効果を食らえ」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 11:50:59.25 ID:8mDGzoQKK.net
>>603
勧善懲悪なんか最近は受けないよ

テロリストがヒャッハーするのはサンライズでお腹いっぱい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ZcPW):2016/03/28(月) 12:04:10.30 ID:BRotkoVWa.net
>>31
健軍さんは特地語話してる描写無かった(イタリカでの講和会議でもレレイが通訳してた)しヴィフィータもゲイ術に興味無いから日本語覚えてないだろうし、どっちかがどっちかの言葉覚えないとどーにもなんねーんぢゃね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-BEit):2016/03/28(月) 12:18:39.11 ID:dvQnwWzV0.net
ドラゴンより強い敵はそうそういないだろうし
続編もモンスター退治方面の展開は期待できない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-qotS):2016/03/28(月) 12:19:43.78 ID:aWI9A/tud.net
>>609
に、人間じゃないから……!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 12:21:56.55 ID:UqfCupGnK.net
アフリカ像くらいの虫が出てくるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 12:44:20.59 ID:nzV2xcuU0.net
>>524
原作では伊丹はタナボタ的に重要な仕事をするキャラなんだよ。
「なんでアイツばっかりなんだよ」「伊丹だからな」ってメタ的な会話もあったり。

ところがアニメの脚本が悪いのか、アニメでは視聴者に伝わらなかったよね。
ハーディの登場を削ってしまったので、かなり意味不明になってるしね。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 12:50:19.76 ID:nzV2xcuU0.net
>>614
アニメは漏斗を読まないといけないからな。困ったネタだ。
「ろうと」って読んだらネタにならないし、
「ファンネル」って読んだら、読みを言ってはいけないというネタにならないし。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 12:56:07.21 ID:BkMOuEjx0.net
戦闘民族を舐めてもらっては困る

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 13:08:30.42 ID:OCDHkW5E0.net
>>615
>>601の言ってたことについてだよ。
良いことした人には良い結果があり
悪いことした人には悪い結果があって、
良いことした人が悪い結果になったり、その逆でも
それなりの意味や演出があるものなら受け入れられるんだけど
>>601のあげた例では確かに因果が自分の価値基準からは少しずれるかなと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 13:24:27.02 ID:vRqpIgqn0.net
男自衛隊員だけじゃなくて女自衛隊員も特地の男とくっつくと良いなと思ったけど
特地の男って屑ばっかりだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 186f-R20L):2016/03/28(月) 13:30:21.64 ID:SnjXWqdI0.net
23話で、伊丹が部下を一人も死なせはしないぞと軍用車を飛ばしていたのは何だったんだろう?
近代兵器で武装した自衛隊員が中世レベルの軍隊にやられる要素なんて皆無なのに
何を必死になっていたんだろう?

ピニャのみを案じて、ピニャを救いに行くぞと言った方が24話の展開に繋ぐ意味でも正解何じゃないの?

それにしてもレレーって強すぎるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff22-gW5C):2016/03/28(月) 13:36:06.26 ID:38IylUGd0.net
>>625
でも原作だと自衛隊側も死者でてるんじゃなかったっけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 13:37:59.00 ID:vRqpIgqn0.net
自衛隊員だって弾薬切れたら普通の人間だしやられる可能性皆無ってことは無いだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-tg1Y):2016/03/28(月) 13:45:00.86 ID:pR00e5bN0.net
弾薬切れたらって言われても、本国から幾らでも補給できる状況設定だしな。
危なくなったら逃げる足だってあるし、いざとなったら都合よく味方してくれる神まで居るし。

こんな状況じゃ必死さは全然伝わらないよな、正直言って。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 13:54:06.21 ID:vRqpIgqn0.net
講和派救出作戦の話じゃないの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed35-HJAy):2016/03/28(月) 13:58:40.26 ID:H6bRENQr0.net
全体として補給が潤沢なのと、局所的に戦闘時に弾薬切れするのは矛盾しないと思うけど
特に帝都での作戦時とかは敵が多いのも合わさって厳しかっただろう

単に状況に考えが及んでないだけじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed8-mXvj):2016/03/28(月) 14:00:04.44 ID:kVDJyPN70.net
>>617
炎竜は四天王最弱とかならできるな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/28(月) 14:05:38.02 ID:4u2FH3FF0.net
>>627
(栗林除く)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a0d-vHhq):2016/03/28(月) 14:14:29.12 ID:+aWHp4c70.net
>>624
グレイさんがいるじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/28(月) 14:18:28.96 ID:4u2FH3FF0.net
>>624
デュラン陛下もいるぞ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/28(月) 14:40:29.78 ID:ygZaOPJnp.net
BS11で一週遅れなんだけど、ピニャって画面にうつってないとこで尋問でも受けてたの?
シュタージの尋問でも受けてるのかってくらい凄い声だしてたけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/28(月) 14:49:58.40 ID:4u2FH3FF0.net
>>635
あれは、精神崩壊寸前の顕れ
NASAが宇宙ステーションを模した密室でストレス実験をやるように密室にいることで過渡のストレスが発生する。
また娯楽物がなく人もいず、身体の拘束具があり、処刑される可能性もあるとストレスは実験の比ではない。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 15:03:17.85 ID:OCDHkW5E0.net
なるほど、そういう知識ないから醜態に見えてたよ
ピニャだせえって思ってた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 15:26:26.38 ID:s2Q+TbXPt
俺もw

そっかぁ、ただ密室にいるだけで、そんなにストレスかかるのか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/28(月) 15:32:03.15 ID:IoDyJplEp.net
ピニヤ可哀想だったが横乳にはハァハァした

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1fe-vHhq):2016/03/28(月) 15:32:28.44 ID:mXzUS/2Y0.net
原作>元老院で主戦派に散々売国奴呼ばわりで精神崩壊
アニメ>監禁で精神崩壊

NASAの実験でも一応は室内の照明で、昼夜の区別はしてた
地下牢獄で日にちの感覚無いから、早々に精神崩壊する

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 15:41:12.09 ID:H72xuNbR0.net
無意味な原作レイプだよな>ピニャ奴隷化

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed8-mXvj):2016/03/28(月) 15:45:05.23 ID:kVDJyPN70.net
装甲騎兵ジャイアントオーガでドヤ顔のゾルザルを馬鹿じゃないのかって罵って欲しかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-8Bv2):2016/03/28(月) 16:14:30.70 ID:OCDHkW5E0.net
>>641
お姫さまが奴隷にされてひどいことされるっていうのは
みんな見たいシチュエーションなんじゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 16:40:29.90 ID:s2Q+TbXPt
元老院で吊し上げよりは良いと思う。そっちの方が視聴者的にはストレス貯まるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/28(月) 16:43:45.08 ID:4PKTpE2++.net
戸松が声を担当するキャラは、なぜか一度酷い目に合う事が多いような気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1d6-gW5C):2016/03/28(月) 17:08:09.97 ID:UzdlIoeR0.net
ウザ声キャラだから仕方ない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-kuvR):2016/03/28(月) 17:12:03.70 ID:I9MD8164d.net
特地3人は休暇中伊丹の部屋に泊まったのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d6-HJAy):2016/03/28(月) 17:17:31.01 ID:CgwS/ILB0.net
大きな改変が無いのは良いのだが
小さな改変が面白さを削り取ってしまったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b4-vHhq):2016/03/28(月) 17:33:17.81 ID:UsL6dgDY0.net
絶賛されても円盤買わないクズばかりなのは
げんしけん二台目で理解出来た

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-vHhq):2016/03/28(月) 17:34:29.12 ID:/J/Xi1VY0.net
主人公の年齢が33歳というのが、とても良かった。
少年ばっかりのアニメで食傷気味だったのが
これくらいのおっさんが大人の行動で活躍してくれると
非常にいい。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecd-HJAy):2016/03/28(月) 17:47:46.75 ID:UL7Bow4V0.net
3期ないのかなぁ
なんか物足りない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/28(月) 17:52:23.67 ID:4Cj1OE6Dd.net
1期分割2クール構成だから次あるなら2
期目扱いだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 18:08:02.01 ID:8mDGzoQKK.net
>>652
下手すると、そこで 2クールとか言い出す輩が出そう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-tcWT):2016/03/28(月) 18:11:06.74 ID:Ww/ZmUND0.net
自衛隊なしで帝国が内輪揉めしてる時が一番面白かったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/28(月) 18:24:49.65 ID:4u2FH3FF0.net
一番なのは、「3クール目はまだですか?」だな「

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c177-8Bv2):2016/03/28(月) 18:26:26.50 ID:2FkoAyia0.net
なーんじゃこの終り方
もう完結してる物語なんだろ?2クールもあって何でまとめられんのかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 18:36:26.87 ID:8mDGzoQKK.net
>>656

柳田とデリラは放置かよWW→カップリングしました。

どうせ血飛沫とか無いんだろWW→出まくりました。

古村崎とか出ないんだろ→カメラ片手に登場しました。

ロンデル編は駆け足になるんだろ→2話くらいは使いました

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58dd-vHhq):2016/03/28(月) 18:45:02.12 ID:7NRMCs1U0.net
続きと完結は劇場版
外伝はOVA

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/28(月) 18:45:35.58 ID:4LdHVSrm0.net
>>657
詰め込みすぎや

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/28(月) 18:47:07.36 ID:O2n60uB7p.net
1番可愛い作画がアニメという稀有なアニメ
小説版とか漫画版とか
あんなのレレイちゃんじゃない

レレイちゃんは可愛いのだ
http://i.imgur.com/uiMwlDI.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/28(月) 18:52:47.58 ID:4LdHVSrm0.net
デリラやテューレのバニー族はマンガの方が好きだったな。
ムッチリしてる方が好き

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 19:06:44.03 ID:r+7wdqnPd.net
このアニメにはツンデレだけいないなあと思ってたら
テューレがツンデレだったのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed0-vHhq):2016/03/28(月) 19:11:36.88 ID:WTdnIEIl0.net
あそこまでやるなら、レレイとロゥリィでゾルザル殺しちゃえばいいのに
あっちの人間があっちの人間殺すぶんには、問題ないだろうよ
あいつ生かしてたら、また人が一杯死ぬんでないの

あと子飼いの3バカは捕虜時代に日本の文明レベルをその目で見てるはずなのに、白痴としか言いようがないな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/28(月) 19:17:24.96 ID:ZDerE0CN0.net
>>663
最初に登場した時から「到底敵わないほど強い」とは言ってるよ
自分らとバレないようにオークやゴブリンを暴れさせるとか、緑の人の悪い噂を流す為に便衣兵とか提案してる
自分らで正面から自衛隊と戦う気全く無いしw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-qotS):2016/03/28(月) 19:18:55.99 ID:tGhDLYig0.net
原作レイプでもいいからピニャにゃんレイプしてほしかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f957-gW5C):2016/03/28(月) 19:21:27.70 ID:0rxx7lUN0.net
>>660
原作のイメージに近いのは漫画版だと思うんだけど、
それでもアニメ版のハミルトンの可愛さは許すよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e26-vHhq):2016/03/28(月) 19:24:58.86 ID:4mANorhd0.net
栗林はおっぱいの遠心力で強烈なパンチが打ち出される仕組み

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 19:51:32.21 ID:nzV2xcuU0.net
>>663
原作では、
ゾルザルを殺しても、
ゾルザルが雇った殺し屋は仕事を完遂しようとする、
だからゾルザルから仕事をキャンセルしないといけない、
っていうようなことが説明されてるんだが、アニメは端折った。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 19:52:28.85 ID:nzV2xcuU0.net
>>664
そうそう、モルト皇帝も含めて、
正面からまともにぶつかって勝てなくても、
うまくやれば実質的な勝利を得られるって思ってる。
そしてその通りになった。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5898-vHhq):2016/03/28(月) 19:53:10.61 ID:akJSQnk10.net
ゾルザルはバレないように狙撃すれば簡単に打ち取れるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-vHhq):2016/03/28(月) 19:55:34.01 ID:/J/Xi1VY0.net
帝国軍の軍勢(人数)を、もっとたくさん描けば良かったんだよ。
西門なんて5人しかいなかったが、あそこにも200人ぐらいは
いたらよかった。
その大軍勢を少数の自衛隊員が倒すという感じを演出してほしかった。
円盤では修正してほしい。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd3-giW7):2016/03/28(月) 20:02:11.33 ID:CaKXP3h80.net
メンタルが弱いテュカがピニヤのように牢屋に押し込められて豚さんにペロペロされたら廃人になるだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 20:04:18.26 ID:8mDGzoQKK.net
>>663
そら 戦争に明け暮れて爵位を獲た主戦派貴族なんて 古今東西そんなもん(隣の国の現役や元は共産党な人たち然り)
ましてや苦労して
(本人達の事ではない)帰国したら 亜人好きの変態貴族だのルルドの小娘だの
女だらけの儀仗兵だのが英雄や大富豪や政権与党とか 自国民に八つ当たりし出してもおかしくない
(コダ村の村長達が無事って事はヘルムお抱えのゲリラは全滅した模様)
グレイさんは泣いてよい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9a5-EY+6):2016/03/28(月) 20:05:23.55 ID:FiMLVJ9Z0.net
今季で一番いいアニメでした。
円盤買います。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-qotS):2016/03/28(月) 20:06:14.56 ID:tGhDLYig0.net
ここに現役自衛隊員いるの?
そういう人から見たらどうなんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 20:08:02.95 ID:8mDGzoQKK.net
>>663
あの様子だと、ゾルザル以外の主戦派幹部達も絡んでたんだろうな。
たとえゾルザルが暗殺指令をキャンセルしてもヘルムかテューレが強行したら元の木阿弥、ならば脅して遷都させた方が 良いかと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/28(月) 20:23:21.61 ID:E7hLTNGz0.net
>>611
へえ・・・
どっかでみたような終わらせ方だなw
そこだけ読むと展開のネタが尽きて無理やり捻じ込んだ感があるw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 20:23:36.73 ID:nzV2xcuU0.net
>>670
それをやると日本側にとって損な結果になる。だから、やれるけど、やらない。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1c7-ZcPW):2016/03/28(月) 20:24:05.66 ID:+QiY3LzA0.net
>>675
週末に帰ってくる現役の3曹の弟と毎週みてたけど、楽しんでみてたよ
この小隊みんな特地語ペラペラなんだよなと真剣にみてた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5898-vHhq):2016/03/28(月) 20:41:10.81 ID:akJSQnk10.net
>>678
資源取り放題だから損ではないだろwなにがいいたいたくライブ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 21:01:15.43 ID:s2Q+TbXPt
つか、最初の紀子の時に射殺しとけば あんなに面倒にならなかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/28(月) 21:01:07.40 ID:gh7Ltxvj0.net
>>670
暗殺しても「狙撃」じゃ日本の仕業ってばれると思うが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 186f-R20L):2016/03/28(月) 21:06:30.36 ID:SnjXWqdI0.net
元皇帝+ピニャ新皇帝+講和派貴族=正統な帝国
ゾルザル=逆賊
という切り分けが出来たけど

この後のイベントは
・ゾルザル一派がどう反撃してくるか(無理だろうけど)
・ピニャの婚姻
・日本国政府による特地の資源開発
・日本・帝国間の人材交流
・米中露による干渉
・ロゥリィを嫁にしようとしている何とかいうやつ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd3-giW7):2016/03/28(月) 21:10:44.03 ID:CaKXP3h80.net
>>670
狙撃だけが暗殺じゃないぞ
実際国家レベルで暗殺を行う場合、狙撃なんて直接的な行動をせずにリシンなどの毒物を使ったり
発癌性が極めて高い放射性物質を盛って癌を発病させて相手を殺害するのが一般的だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a157-aBEx):2016/03/28(月) 21:12:30.10 ID:jhn2qo7a0.net
馬がいなくても走る鉄の荷車使用じゃないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 21:15:04.57 ID:vRqpIgqn0.net
特地で資源を得られるとしてそんなに儲かるもんなのか
開発費用も人件費もバカにならないだろうし
却って他国に僻まれてたりしてろくでもない結果になりそうな気もする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 21:17:12.36 ID:8mDGzoQKK.net
>>684
声がマッコイ検事なのに全然ロウ&オーダしてない大統領の国じゃないんだから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a8a-vHhq):2016/03/28(月) 21:21:06.26 ID:ztLLPWJQ0.net
>>620
削ってないだろ
ハーディ登場は総撃編序盤だぞ(時系列だと動乱編だけど)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d93-ZcPW):2016/03/28(月) 21:53:10.38 ID:vDmDA8qs0.net
あのジャーナリストはどうなったんだ?自衛隊の本当の姿を暴いてやるみたいな事言ってた奴

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 112b-vHhq):2016/03/28(月) 21:56:00.34 ID:Mtdconkp0.net
菅原、勝ち組すぎんだろ…うらやましい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebf-HJAy):2016/03/28(月) 22:04:09.83 ID:e7eKWfxQ0.net
>>686
「世界経済を揺るがしかねない地下資源が確認されつつある」と
四話で話してるな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 22:07:02.57 ID:vRqpIgqn0.net
>>691
なんか日本って美味しいところを持っていかれるイメージあるんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5828-I4xJ):2016/03/28(月) 22:09:41.48 ID:OZ82z2390.net
>>679
今度、現役曹長の弟に観せてみるか。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c22b-ZcPW):2016/03/28(月) 22:12:14.15 ID:Q2wF8otE0.net
>>690
閣下と呼ばんか、馬鹿者!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 22:15:07.79 ID:Ac9bFhSUd.net
>>642
ジャイアントオーガーって冷静に考えると12.7mmで楽勝で肉片になるわな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:17:31.81 ID:nzV2xcuU0.net
>>680
帝国の領内を統治するのに莫大なコストがかかるんですよ。
それを日本が担えると思ってるんですか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5f-mXvj):2016/03/28(月) 22:21:02.11 ID:oa5tONFZ0.net
>>690
菅原は原作セカンドシーズンが最も楽しみなキャラ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:23:24.08 ID:nzV2xcuU0.net
>>683
素直に原作を読むことをお勧めする。

>>688
そうだっけ?
レレイに刺客が送り込まれるのとハーディ登場は同時期だったと思うんだが。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:24:38.63 ID:nzV2xcuU0.net
>>689
いい仕事したよ。知りたければ原作を読もう。

このアニメは原作小説の販促PVとしての側面も大きい。
ぜひともアニメでの疑問点は原作小説それも文庫ではない高い方で。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334c-vHhq):2016/03/28(月) 22:26:26.53 ID:FVrY64wh0.net
>>696
統治自体は帝国の仕事じゃん
皇帝なりピニャなりにやらせりゃいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:31:40.07 ID:nzV2xcuU0.net
>>700
そのためには帝国を崩壊させてはいけない。
ゾルザルを暗殺して群雄割拠の内乱状態にしては困る。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7f-vHhq):2016/03/28(月) 22:32:06.23 ID:w5aZyWea0.net
5月1日のスペシャルイベントの話題が全く出ていないが行く人いる?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 112b-vHhq):2016/03/28(月) 22:32:22.07 ID:Mtdconkp0.net
つーか、シェリーちゃん12歳だろ
身よりもないのにどーすんのよ
同棲なんかしたら事案発生で菅原殿が逮捕されちゃうだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334c-vHhq):2016/03/28(月) 22:34:18.99 ID:FVrY64wh0.net
>>701
でももうゾルザル一派は逆族同然じゃん
放っておいて下手に賛同者や利用しようとする輩を増やすよりとっとと始末しちゃった方がいいんじゃね
担ぐ神輿がなくなれば後は有象無象だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d93-ZcPW):2016/03/28(月) 22:35:36.25 ID:vDmDA8qs0.net
>>699
内容違うの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:36:01.88 ID:nzV2xcuU0.net
>>704
散り散りにゲリラ活動されたら始末に苦労するんだよ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:36:58.39 ID:nzV2xcuU0.net
>>705
内容は同じ、というか、文庫版のほうが挿し絵が多いとか、
誤字脱字が修正されてるとか、後書きがあるとかで、
内容は豊富かも。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-vHhq):2016/03/28(月) 22:45:12.54 ID:Q4vBjNSL0.net
>>707
文庫の挿絵はゴミレベルで世界観を理解していないから書籍の表紙の方が有能

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/28(月) 22:46:30.34 ID:HArn+gAp0.net
>>703
彼女は日本では13歳だし保護者公認だしよくわからんけどセーフなんじゃないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 22:47:55.61 ID:nzV2xcuU0.net
>>708
それは同感。

最初は、なんか垢抜けない絵だなぁって思ってたけれども、
なんだかんだいって、あれがオリジナルだと思うんだよね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0419-vHhq):2016/03/28(月) 22:55:56.53 ID:F6OKznmn0.net
>>176
アスタリスク

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/28(月) 23:02:04.28 ID:uY1hO62yK.net
原作を注釈にしなきゃ描写不足でつまんないってのは商品として成功だろうが作品としては失格なんだよなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-vHhq):2016/03/28(月) 23:05:48.19 ID:Q4vBjNSL0.net
>>710
外伝の飛竜に乗っている伊丹の目に生気を感じる文庫とか酷すぎるんだよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 112b-baPy):2016/03/28(月) 23:07:57.22 ID:As20tbfD0.net
この後イタミは誰かとくっつくの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 23:11:01.83 ID:nzV2xcuU0.net
>>713
ああいう名前も記憶に残らないようなテンプレコピー的な萌え絵の量産型の絵師って仕事もおざなりなのかな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed0-vHhq):2016/03/28(月) 23:20:08.05 ID:WTdnIEIl0.net
ゾルザルはどこへ向かったんだ?
うたわれのオシュトルみたいに、領国というか故郷というか、そんな土地があんの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/28(月) 23:23:38.09 ID:4Cj1OE6Dd.net
>>176
うしおととらつまらんのにやりすぎ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa55-yh39):2016/03/28(月) 23:43:23.81 ID:Nv496SMr0.net
進撃の何とかより、ゲートの方が万倍面白いわ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 23:48:42.94 ID:nzV2xcuU0.net
>>716
気になる人は原作を読もう。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed0-vHhq):2016/03/28(月) 23:50:37.83 ID:WTdnIEIl0.net
そこまでの興味はないから、説明するのがメンドイなら別にいいです

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd3-giW7):2016/03/28(月) 23:55:45.98 ID:yCp8XxVj0.net
菅原様もやくざガンダムのマクギリスには及ばないな
あっちは9歳の童女を嫁にした正真正銘の鬼畜

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 23:57:34.81 ID:H72xuNbR0.net
ブックオフとか古本市場で中古売ってたよ
アニメも終わったしそろそろ100円で投げ売り始めるだろ
あと外伝3だけは100円でも入手する価値無いゴミ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb94-5qOr):2016/03/28(月) 23:58:31.70 ID:MAzy5MUK0.net
原作では生き別れになってしまったけど
アニメ3期があったらどうなるのか楽しみだな菅原殿

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b0-Ztpi):2016/03/28(月) 23:59:34.30 ID:XIxP48Ir0.net
最近のアニメはロリ嫁ネタが流行ってんの?(´・ω・`)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eda-vHhq):2016/03/29(火) 00:00:10.03 ID:JYDWZhva0.net
原作だと、「ここではないどこか」だとか。News23のエンディングテーマとかけてる(古村崎≒筑紫ね)んじゃないかね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-vHhq):2016/03/29(火) 00:26:43.36 ID:SNtu1A9y0.net
スレ見てると、モルトは裏で色々と考えている、とかあるけど
実際のところはずっと椅子に座っていただけだよね
どんなに思考を巡らしていたとしても、やっぱり椅子に座っていただけだよね
色々と考えているが何もしない、これって誰にでも言えるんだけど
頭の中で勉強の計画は立てる、しかし机には向かわない
こういうのは有能って言わないよね
ククク、裏から政治を操ってやる←こういう妄想だけなら俺でも出来るし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-K4Et):2016/03/29(火) 00:37:59.73 ID:SMapR4RL0.net
>>726
ただ毒盛られてぶっ倒れた事はイレギュラーでそれ以外は
全部モルトの思った通りに動いてんだけどね。

モルトと君の違いは「肉親でも殺す男」として恐れられてる
バックボーンがあるって事かね。あと実際に皇帝であるという権威。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-K4Et):2016/03/29(火) 00:39:30.64 ID:SMapR4RL0.net
>>715
なんか文庫でも最初の方の絵はまだ良かった気もするけど。
ジゼルのカラーあたりまで。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1fe-vHhq):2016/03/29(火) 01:12:34.76 ID:yV+a4I9o0.net
>>703
日本にゃ後見人制度ってモンもあるし
婚約や許嫁って制度、約束もある

例え18歳未満でも交際してれば性交も罪に問われない
(裁判所の判例が有る)

何でも逮捕だ違法だって、馬鹿がバレるよ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/29(火) 01:43:18.37 ID:TDU3MQefa.net
>>726
アニメだと色々とカットされてるから仕方ないことだと思う。
むしろアニメのモルトを見て色々と考えてる男に見えたらマズいと思うw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/29(火) 01:44:01.91 ID:oLxt/iNv0.net
そもそも、明治に決めた民法で16歳未満は婚姻出来なくなったけどそれまでは普通にいた武家なんかで(早く子孫を残す必要も有ったので)
また、許婚で生まれた時や5歳未満の幼少で相手が決まってるのも昔はいた
16歳云々を五月蝿く言い出したのは太平洋戦争後で特に昭和末期からで比較的最近

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/29(火) 01:47:33.81 ID:oLxt/iNv0.net
五月蝿く言い出したのと晩婚化は絶妙に重なっており少子化を加速させた気もするな
太平洋戦争後も10代で出産は普通だったが急に遅くなったし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5f-mXvj):2016/03/29(火) 01:56:44.31 ID:HQv7MyYW0.net
>>726
モルトおじいちゃんだし仕方ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/29(火) 02:02:58.24 ID:oLxt/iNv0.net
昭和の半ばまでは20代前半で結婚するのが普通で、今ではDQNと土方くらいしかいない10代結婚も多かった
24までに結婚しないと世間体と言うものも有った
今でもたまに言われるが、25でクリスマスケーキは行き遅れの意味
そう言うのが薄れて、一気に晩婚化や独身が増えた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/29(火) 02:11:27.84 ID:Bn2l31GB0.net
フェミとか人権活動家が日本の国力を削いで中国様に進駐してもらう為の陰謀だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 112b-vHhq):2016/03/29(火) 02:33:23.32 ID:PkWxpYkF0.net
>>729
糞うぜぇ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e93-vHhq):2016/03/29(火) 03:02:57.31 ID:aL7FSRva0.net
そういや、伊丹の本命は元嫁だと思うんだが、
結局、誰とくっつくんだろ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-E8Yf):2016/03/29(火) 03:05:02.35 ID:E/UChZIRK.net
重婚でええやん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9a7-HJAy):2016/03/29(火) 03:09:30.12 ID:CRBTSqy/0.net
最終回良いとこは3偵のメンバーが志願してきた所と高機動車で脱出するシーン位かなぁ。
アニオリはいいけど最終回か前回だけでももう1話割けなかったかねぇ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a7-vHhq):2016/03/29(火) 03:12:10.62 ID:/QQUEoos0.net
バランサー切ったのは失格と見なされても文句は言えない…と思う。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-ZcPW):2016/03/29(火) 03:20:39.36 ID:VAst/aZF0.net
>>740
あおかなスレと間違ってるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 05fb-R6ga):2016/03/29(火) 03:55:55.73 ID:RjQGuyqu0.net
>>679>>693
現役の人から見た劇中の自衛隊の感想を知りたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/29(火) 04:05:34.18 ID:Rl5mBVin0.net
>>726
いや自分より実務が優秀な奴に指示をだして色々やらせとるんやで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed84-ZcPW):2016/03/29(火) 04:08:23.21 ID:pI0qFPRv0.net
>>737
聞いた話だが
ある世界線ではテュカの父親にあいさつに行ったら
他にも好意を寄せてくれる女性がいるなら
全員幸せにしろと言われる
※テュカの父親は浮気性

他の世界線では負傷したクリボーと寄り添ってる

って話だ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/29(火) 04:08:26.71 ID:pRzbb4Ku0.net
>>726
いつから───
皇帝がただ妄想しているだけだと錯覚していた?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 04:21:28.76 ID:9ILZkrdEd.net
原作や漫画見てない俺でも違和感感じたり急ぎ足だと思うから、漫画や原作読んだ人はダイジェストとか、よくある動画サイトの何とかシーンまとめを見ているように感じるかもな
にしても最終話の警官って銀座事件のときの警官か

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/29(火) 04:28:01.21 ID:Rl5mBVin0.net
伊丹ってなんで離婚したん?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 05da-gW5C):2016/03/29(火) 04:53:19.44 ID:O1sz+CY60.net
リサから三下り半

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 05:02:01.88 ID:9ILZkrdEd.net
>>747
原作とか漫画見てないから、あれだけど伊丹が特地に向かう伊丹の心配をしたら「何かあっても保険金などが支給されるから生活には問題ない」と返答されたんだと
んで、伊丹が未だプロポーズの言葉を鵜呑みにして「彼女にとって自分は財布のようなもの」としか思っていないとわかったらしい
アニメ版だと私と周りの人の気持ちを何もわかってないと言う一言で済ませてるんだけどね
ちなみに梨紗は伊丹の過去については知っていて漫画版だと母ちゃんの見舞いに行けとも言ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2fb-ZcPW):2016/03/29(火) 05:16:30.69 ID:39VtluiS0.net
>>295
そりゃお前、学校行く途中で出会い頭にぶつかった女の子とのストーリーが展開するなんて、リアルでもフィクションでもあるから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-qotS):2016/03/29(火) 05:29:58.71 ID:fz+MnU7O0.net
毒モルト
なんつって

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-WMwb):2016/03/29(火) 05:33:21.89 ID:1wKEIv7z0.net
>>727
皇帝は何でもお見通しって訳でもないんだろう?w

起こったことに対する対応がやたら的を射てるんで
全てを目論んだ通りに進めてるようには、確かに見えるけどw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-2i7H):2016/03/29(火) 07:40:04.41 ID:kkzJ+czTK.net
皇帝も皇子も自信満々でケンカ売ったくせにいざとなったらあのあわてふためきようはなんだ
ケンカ売った相手の事はわかってるはずなのに学習能力がないのか?
寧ろあまりにも自信満々だったから自衛隊を窮地に陥れる必勝の策があるのかと勘繰りしてたから肩透かしくらったわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-tg1Y):2016/03/29(火) 07:55:49.41 ID:0/fIy8Gn0.net
>>722
つうかブックオフで立ち読みしたけど、外伝がどうとかってレベルじゃない文章力の酷さだった。
あることないこと、ひたすら作者の主観でしかない愚痴ばかりが羅列してて気持ち悪くなったわ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ZcPW):2016/03/29(火) 08:03:47.84 ID:CV+u7k1na.net
ずいぶん頭湧いてるな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93c-+s5c):2016/03/29(火) 08:05:33.31 ID:/cplRa5i0.net
>>753
宮殿の一角を爆破されてるのに今更騎兵でどうにかなると思ってる連中だぞ
都合の悪いことは全部忘れ去る脳なんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/29(火) 08:07:25.33 ID:bMb5FR8J0.net
>>753
斥候がさらってきた日本人があんまりひ弱なんで、皇帝は日本はちょろいって思い込んで惨敗。
ゾルザルはそれを知ってるはずなんだけど、テューレにいろいろ吹き込まれて、
俺ならできるって思い込んであの結果。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ZcPW):2016/03/29(火) 08:08:51.62 ID:RLODaFg3a.net
>>703
カーゼル卿が後見人として面倒見るって言ってたでしょ、ついでに菅原にも「だからお前も義理の息子だ」ってw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/29(火) 08:13:04.23 ID:6oNc6W6bK.net
何でアニメーションキャラクター 文庫準拠なんだろ
コミックキャラクターで いいだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/29(火) 08:37:40.88 ID:W3fq1Jafd.net
>>754
そりゃブサヨが読めば気持ち悪くなるだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/29(火) 08:55:22.27 ID:6oNc6W6bK.net
カーゼル候 カッケーな
シェリーはうちの娘 うちから嫁に出す

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/29(火) 09:15:56.68 ID:CrLy6ThLp.net
>>636
遅くなったけど、ありがとう
奥歯でも抜かれたのかと思ったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/29(火) 09:31:16.40 ID:147YU+KNr.net
漫画の絵じゃアニメは売れねーからな。漫画のファンはどうせ円盤買わないから無視して問題ない。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/29(火) 09:37:57.18 ID:3zbl7ey8r.net
>>763
そもそも漫画版のファンのふりをした煽り屋だろ、まともにとりあう価値すら無い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec0-gW5C):2016/03/29(火) 09:58:26.75 ID:35RGUhX90.net
最終的には聖下様が伊丹をホールドしているんだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb57-gW5C):2016/03/29(火) 10:14:04.12 ID:yKjt7R+m0.net
だいしゅきホールド

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 10:22:15.28 ID:2d4Ji1JW0.net
>>764
ミリオタのフリをしたラブライバーみたいなもんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0ce-VUew):2016/03/29(火) 11:05:38.25 ID:b7kmY1UV0.net
最期にうさぎちゃんが泣いてたのは何で?
ゾルザルに同情してたの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 11:08:42.30 ID:FR9zofpA0.net
>>768
伊丹がノリコの次は自分も助けに来てくれたのかと一瞬勝手に錯覚してドキッとしたけど
さらりとスルーされピニャだけ連れて言っちゃってポカーン→ムキー!だから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c77-8Bv2):2016/03/29(火) 11:21:51.20 ID:3sSx3ImU0.net
コトブキヤのロゥリィがどこも完売になってるな
なんだかんだ人気あるんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 11:23:08.21 ID:FR9zofpA0.net
>>57
イッた後うつになるんだよなそれ

>>81
優位集団の男が劣位集団の女に子を産ませるのが
歴史上必ずの異文化接触だからね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a7-vHhq):2016/03/29(火) 11:29:37.29 ID:/QQUEoos0.net
>>741
ホントだ、誤爆スマソ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/29(火) 11:38:03.83 ID:M83Rq9DO+.net
日本側の女がそれほど特地に行ってないというのもあるけどね
当初は自衛隊員のみだったわけだし
クリボーの乳で慰めてもらえる果報者はどちらの世界にもそうそういないだろうが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/29(火) 11:43:23.07 ID:6oNc6W6bK.net
>>763
たしかに、漫画ファンとしては、ディスクは買えないレベルだしな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 12:05:51.02 ID:+UG6JqQjK.net
>>774
たしかに、漫画ファンを装った荒らしはでぃすクしか言わないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/29(火) 12:11:33.19 ID:Rl5mBVin0.net
>>768
復讐の標的のひとつであるゾルザルに同情するわけねーだろw

小物中の小物であるゾルザルに蹂躙された悔しさ、
ピニャを助けにきた伊丹を見て、自分には伊丹のような人がいない、本当の孤独であることを実感したこと
復讐を終えても、帝国に奪われた幸せな日々が戻ってくるはずもなく、虚無しかなかったこと

他にもあると思うけど、あれこれ頭の中でごっちゃになって泣くしかなかったんだと思うよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e16-mXvj):2016/03/29(火) 12:15:45.65 ID:VIpm8D4m0.net
>>768
アニメのあれだけだとポカーンとなるよな
原作ではきちんと描かれていて、かなり重要なシーンなのにもったいない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/29(火) 12:32:01.36 ID:oLxt/iNv0.net
古田も意味深げに呟いてたが、その絡みをすっぱりカットしてるからテューレの心境変化は誰にも分からんw
テューレ変えたの古田だし
ま、きっちりやれは3クールか4クール分を1クールにしているんだから仕方はない
原作をだいたいやったのはシャナくらいかなぁ・・・・(3期6クール72話)
原作とアニメが別物と言われるのは、カットが半分超えるのは当たり前だし、辻褄合わせにアニオリも普通だから
ほぼ全てアニオリのアルペジオはヒットしたけどなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 12:57:57.15 ID:FR9zofpA0.net
>>107
>科学的なトレーニングによるものが大きいし
化学的なドーピングによるものも大きいんじゃない?

>封建制の特地だし、自分の子供より主筋を重んじるってのは分かる
福島正則とか加藤清正とか小早川秀秋とか日本の封建時代でも主筋なんか二の次で
我が家大事な人はざらにいるが、明治に修身される前の日本人の本性はそっちってことよね>>778

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-dE0b):2016/03/29(火) 13:05:24.26 ID:JPoycmze0.net
せめて全26話でやってればラストの速足間は無かったはず

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 13:06:35.66 ID:FR9zofpA0.net
>>780
いや、あと2回あったらあったで
アニオリ入れてくると思うぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-dE0b):2016/03/29(火) 13:11:04.24 ID:JPoycmze0.net
>>781
やる意味皆無はアリオリ入れてきたりしてるし可能性あるかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/29(火) 13:15:01.89 ID:M83Rq9DO+.net
最後まとめるにしても、もうちょっと自然なまとめがあったんじゃないのとは思える
日本側の男と特地女とのゴールインはあまりに強引すぎる
どうフォローしたところで菅原さんに押された烙印はあまりに大き過ぎると思うがw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 13:16:38.02 ID:FR9zofpA0.net
>>783
突入時にテューレの「え?え?あたし?あたし?あたしの番?・・あれっ?・・」って感じのドキドキが一切ないのが残念

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/29(火) 13:22:06.60 ID:r4/KTrd7r.net
スレの勢い最終回なのに前半期と比べるとかなり墜ちたな〜
最初は良くも悪くも注目のタイトルだったのに。

最終回今更伊丹の紹介とか必要無いしコミケで締めるのもどうかと思ったよ。アクションとかかなり頑張ってたのに色々惜しい。なんとか良いシーンを入れてたけど。

ピニャの奴隷服は不自然な改変だった。皇族でゾルザルの妹、ヘルムにとっては薔薇騎士団員時の元上司、扱いに無理ありすぎ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd34-HJAy):2016/03/29(火) 13:23:48.12 ID:kCAEjEejd.net
テューレとゾルザルは悪役感増してるし、アニメでそのシーンいれたらいきなりすぎるでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-vHhq):2016/03/29(火) 14:11:03.32 ID:8TsXIQfd0.net
>>780
円盤の都合上1クール12話は鉄板

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-HJAy):2016/03/29(火) 14:15:30.00 ID:M9pZEhyqa.net
>>787
13話区切りの場合は1巻が3話収録される
7巻3話ってのはあまり聞かないが不可能ではない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-KQDm):2016/03/29(火) 14:32:35.23 ID:wb+g54/TK.net
円盤前提以前の時代は13,26,52がデフォだったよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 14:40:22.38 ID:jAp91hPP0.net
>>752
皇帝の諜報組織は、それなりに広く根を張っている。
原作では、いろいろと画策を続けてるよ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/29(火) 14:42:42.08 ID:Bn2l31GB0.net
12話+OVAのパターンも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 14:43:46.33 ID:jAp91hPP0.net
>>753
皇帝と伊丹たちが始めて面会した場面の、皇帝のセリフを再確認しよう。
(アニメだと端折られてるので原作のほうが分かりやすい。)

日本が様々なルールに縛られているのを利用して、
帝国は実質的な勝利を狙うと言ってるのよ。
そして、その通りになったでしょ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 14:47:11.44 ID:d+lX0Wb20.net
中途半端なとこで終わった感じだが
2期なさそうなんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 14:49:18.70 ID:jAp91hPP0.net
>>756
ちげーよ。

帝国内のことについては自衛隊は表だって干渉できない、
っていうのを理解した上で、
ゾルザルは皇帝の座を巡る争いやってるのでしょ。

現にゾルザル側からは自衛隊に手出しはしていないし、
翡翠宮についても日本側の人間に危害を及ぼそうとはしてない。
あくまでも
帝国の騎士団に対して、帝国の勢力が、帝国人を引き渡せ、
という要求をしているのであって、自衛隊は傍観すると読んでたのだろう。

自衛隊が翡翠宮やバスーン監獄を襲撃した件については、
日本側が腹を決めて、従来からのルールを捨てたってことよ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 14:52:55.35 ID:jAp91hPP0.net
>>785
> 最終回今更伊丹の紹介とか必要無いしコミケで締めるのもどうかと思ったよ。

あれは原作リスペクトでしょ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 642b-HJAy):2016/03/29(火) 15:00:59.74 ID:ukSyuSHM0.net
>>744
世界線設定あるんか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-dE0b):2016/03/29(火) 15:20:14.75 ID:JPoycmze0.net
>>796
Web版と文庫版の話やろ
ところでWeb版ってまだどこかで読めるの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/29(火) 15:33:14.84 ID:I5mek7BGr.net
>>795
だってまだ続きあるんだもん
ヤオだって居なかったし
ピニャの戴冠式被らせたのもなんだかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 561d-vHhq):2016/03/29(火) 16:17:29.05 ID:oLxt/iNv0.net
>>787-788

角川「え?」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 17:37:32.66 ID:+UG6JqQjK.net
帝国って宦官いないんだなって思ったら
ヒト種以外は亜人ならばあえて後宮は不必要かもしれないな つーか、帝国臣民は ポンペイ系ローマ人らしいが、他の連合諸王国民や他国は別民族かな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 17:42:31.40 ID:FR9zofpA0.net
なるほど
なにもわざわざ宮刑しなくても、獣人ハーフが生まれたらすぐわかるもんな
だったら支那も宦官など廃止し、て黒人男を後宮に置いとけば良かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 17:56:47.92 ID:+UG6JqQjK.net
>>801
ボウロさんが趙高や九千歳の人に見えてきたな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8271-vHhq):2016/03/29(火) 18:02:04.06 ID:Rt7JdfiB0.net
最終回見終わったけどなんでウサギとメガネくっついてんだよw
おやっさんとイケメンて言語覚えてないのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 18:18:56.61 ID:+UG6JqQjK.net
>>803
吊り橋効果だ(しかもリミッター無し)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-vHhq):2016/03/29(火) 18:20:17.33 ID:8TsXIQfd0.net
健軍はおやっさんじゃねえw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 18:32:03.18 ID:+UG6JqQjK.net
>>785
つーか、原作で主戦派にヤジられただけなのに外伝で牢屋恐怖症になってるぞ?
皇族に無体な事しないなら何でヴィフータの名字がわざわざ(アレ)なんだって話。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/29(火) 18:52:14.65 ID:OS+HK/Jk0.net
>>797
グレーゾーン及びブラックかも知れんのでここではリンク先は言えないよ。
○拓とかアプ○ダとかTo○r○ntとか…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ZcPW):2016/03/29(火) 19:04:27.81 ID:kKhlMjmTa.net
>>803
健軍はイタリカでの講和会議でもレレイに通訳させてたから特地語話せないんでしょ
ヴィフィータもゲイ術にハマったパナシュの後任って事はゲイ術に興味無いんだろうから日本語覚えてないんぢゃね?

そう言えば何でテューレは自衛隊に助けてもらえるかもとか無駄な期待しちゃうの?ハナからありえないでしょ。ノリコと共にゾルザルからボコられてたならまだしも、そのゾルザル身を呈して守っちゃうんだから、自衛隊からすりゃ初見で敵認定でしょ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-dE0b):2016/03/29(火) 19:09:06.83 ID:JPoycmze0.net
>>807
あんがとw
あとは自力で探してみるわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/29(火) 19:17:27.20 ID:bMb5FR8J0.net
>>808
そこは白馬の王子様なんじゃね?
前後のつながりはないのよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbff-5B7z):2016/03/29(火) 19:18:03.72 ID:Ty5DJ7HG0.net
>>808
「願望」と「合理的な判断」を混同するのはどうかと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d6-HJAy):2016/03/29(火) 19:30:48.27 ID:fFt0xqI00.net
やっぱ2回3回と見直すとあまり違和感を感じなくなるな
原作読んでる人よりアニメ初見組の方が楽しめただろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-qotS):2016/03/29(火) 19:32:28.91 ID:fz+MnU7O0.net
原作→アニメは不満が出やすいからな
アニメ→原作の方が楽しめる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 19:39:41.72 ID:PdKHfjce0.net
原作→アニメだけど声優に不満無いからキャラの台詞が脳内再生されるようになってお得感が増した。
物語序盤の難民キャンプの描写とかロンデルの描写とかアニメで改変された所も好きだからあんまり不満無いわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 19:41:25.10 ID:PdKHfjce0.net
最初はキャラデザが可愛すぎてビビったけど慣れるもんだなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 19:43:53.05 ID:PdKHfjce0.net
同じように設定が気に入って読み始めた小説のアニメ化だとRail Warsがあるけど、あれと比べりゃもう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa57-vHhq):2016/03/29(火) 19:49:21.87 ID:UIo5XOdO0.net
最後、伊丹達が連行される時元嫁が伊丹のことを、あなたって呼んでなかった?
何で先輩じゃなかったんだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 19:52:47.66 ID:jAp91hPP0.net
>>808
一般論として、
相手の国の言葉が話せる人でも、
正式な場では自国の言葉を話す、
という決まりがあるのかもしれん。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 20:02:23.96 ID:FR9zofpA0.net
>>818
ねーよw

あり得るとしたら、拙い相手国語でおかしなことを言ってしまうぐらいなら
自国語で話して通訳させた方がトラブル回避になる。もし違ったら通訳のせい。
健軍がそんなことを個人的に思うかどうかは別として。

さほど重要じゃない最初の挨拶程度を相手国語でがんばって見せるのは友好の意志って程度でしょう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/29(火) 20:15:42.60 ID:s1k1dKB30.net
>>808
人間、うさ耳だが、そんな合理的な生き物ではないのだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/29(火) 20:19:16.37 ID:+UG6JqQjK.net
ヘルム大将軍閣下
「ヤシャシーン」出来なかったか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd3-giW7):2016/03/29(火) 20:22:17.64 ID:MGjPNStz0.net
ひとつ疑問があるんだが、あのC1輸送機はどうやって銀座のゲート前まで持ってきたんだ?
一番最寄りの羽田空港にいったん着陸したとしてどうやってあの機体を銀座まで運んだんだろう?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/29(火) 20:24:20.82 ID:FR9zofpA0.net
1枚ものの鉄板以外はバランバランにするんじゃないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed84-ZcPW):2016/03/29(火) 20:24:51.55 ID:pI0qFPRv0.net
>>781
水着回が入るんですね。分かります。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed0-vHhq):2016/03/29(火) 20:27:40.68 ID:K/vxo+yU0.net
手嶋龍一によれば、大切な外交交渉では母国語で通訳を立て、通訳は自前で用意するというのが鉄則らしい
正確さのためと、相手の言葉を使えば不利になるため
まあ、過去の総理にはそうしないのもいたそうだから(誰とは言わんが)、決まりというか、外交の基本みたいなものなんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1b9-vHhq):2016/03/29(火) 20:32:44.56 ID:kwRi8TdN0.net
おおっ!17話盛り上がったー!レレイのあんな表情が見れるとはw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 20:32:57.69 ID:2d4Ji1JW0.net
小学生でも考えそうな発想をアニメにしたのが間違い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f929-dE0b):2016/03/29(火) 20:33:48.29 ID:JPoycmze0.net
>>822
バラバラにして陸送で運んで特地で組み立て

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 20:36:22.98 ID:PdKHfjce0.net
>>822
航空自衛隊の基地で分解して夜中に底床トレーラーに乗っけて片側2車線の道を使って持ち込んだんじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 20:42:48.59 ID:PdKHfjce0.net
放射能標識付けた巨大な荷物を積んだトレーラーが護衛の車両を引き連れて
夜中に2車線使って茨城方面に向かって走っていくのを見たことあるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a7-vHhq):2016/03/29(火) 20:46:22.45 ID:/QQUEoos0.net
>>830
それ、核燃料

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 20:47:03.26 ID:jAp91hPP0.net
>>817
そういう心境の変化があったんじゃないかな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 20:50:42.34 ID:2d4Ji1JW0.net
わざわざ分解してまで持ち込むとかそこまでして旧式捨てたいか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8271-vHhq):2016/03/29(火) 20:51:50.69 ID:Rt7JdfiB0.net
この世界武器鹵獲されたらやばいよな
時間かければ電子部品使わない武器なら生産まで行けるだろうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/29(火) 20:55:36.94 ID:PdKHfjce0.net
>>834
まだ火薬も存在しない世界なんだよ。
ノートパソコンでググって火薬の作り方を知ったレレイがこの世界にそれを公表すべきか葛藤してる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 21:01:13.34 ID:F1DMHhOOd.net
「火薬」=「炸裂の魔法」だったっけ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/29(火) 21:01:26.09 ID:I5mek7BGr.net
ネジがあるかも怪しいな。造れたとしても形だけになりそうだ。
牛乳ビンだって歪みなく作れないだろうし。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-gW5C):2016/03/29(火) 21:03:46.31 ID:01O/L/0O0.net
仮に銃と銃弾作っても練習にかなり弾が要るからその弾作るのに金と時間が

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/29(火) 21:10:05.58 ID:XRUX1nYU0.net
火薬作っても機銃や薬莢を作れる技術力は帝国にはないだろ
いいとこ火縄銃ぐらいしか作れん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/29(火) 21:20:57.92 ID:05qBbrBN1
火縄銃でも十分に驚異的だと思うけどね。
特地の文明レベルから考えれば

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/29(火) 21:15:09.28 ID:s1k1dKB30.net
>>834
電子機器を使いこなさないと、何を鹵獲しても一緒です

最初の一撃で通信と指揮系統を破壊されたイラク軍と一緒で
ロシア製T-90戦車あたりを大量に給与されて劣化ウラン弾込めて待ち受けても
通信と索敵が出来なければ近代戦は的にしかなりません

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbda-gW5C):2016/03/29(火) 21:16:10.13 ID:wKlN985C0.net
>>839
壺に火薬詰めて飛龍から落とせば空爆できるでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a7-vHhq):2016/03/29(火) 21:16:29.20 ID:/QQUEoos0.net
>>839
火縄銃馬鹿にしちゃいかんよ。
至近距離ならボディアーマー貫通するよ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 21:17:46.69 ID:F1DMHhOOd.net
日本で火縄銃を戦力化出来たのは、
鍛冶職人が銃身とネジを量産出来たからよ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/29(火) 21:20:19.56 ID:bMb5FR8J0.net
火薬ったって、ちゃんと威力のあるような爆発をしてくれる調合ができないと、
なんかむやみやたらに燃える危ない粉になっちゃうよ。

戦闘で使うより、味方にダメージを与えるシロモノにすぎない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/29(火) 21:20:22.95 ID:XRUX1nYU0.net
>>843
いや、バカにはしてない

でも火縄銃装備の帝国軍と自衛隊が戦ってもやっぱり圧倒的な戦力差なだけだと思う
帝国側がゲリラ戦術とってくれば多少厄介だろうけどさ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/29(火) 21:27:00.36 ID:3zbl7ey8r.net
まぁ火薬とか銃とか近代兵器は特地人にはまだ「禁忌」な扱いの代物なんだろ?
なら誰かさんが主神の御指示とか宣告してハルバートブン回してコロコロで終了だ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-qotS):2016/03/29(火) 21:31:10.39 ID:fz+MnU7O0.net
GATE小さすぎwwwもんちょいでかくてもいいだろwww

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e18a-vHhq):2016/03/29(火) 21:33:57.80 ID:DIsz1RvG0.net
>>848
そんなこと、ハーディーに文句いいなさいよぉ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/29(火) 21:34:10.84 ID:s1k1dKB30.net
火縄銃の発展型のマスケット部隊が現れても
命中率が悪すぎてまだ歩兵密集隊形で戦ってるからな

ぶっちゃけ、第二話がファランクスが吹っ飛ばされるんではなく
戦列歩兵が特科部隊のキルゾーンでふっとばされるだけだってw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/29(火) 21:51:08.28 ID:3zbl7ey8r.net
>>850
逆に翡翠宮救出作戦ではマスケット銃より弓矢の方が有用だったけど、
帝国軍には知るよしもないから関係無かったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 21:56:36.07 ID:Dy9ly1/xd.net
釘打ち銃以前は爆音と閃光で相手の士気を挫く効果を狙った部分のが大きいから現代の爆音閃光に慣れて効果的な対処法を持つよく訓練された軍相手にはメリットが少ないしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 21:59:17.68 ID:2d4Ji1JW0.net
たくライブは萌えに走るうんこアニメだよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db84-gW5C):2016/03/29(火) 22:40:10.65 ID:HAbBHckT0.net
なおリアルの自衛隊は・・・

   ↓

 陸上自衛隊大久保駐屯地(京都府宇治市)は29日、インスタントラーメンの早食いでふざけあっていたが、途中で食べるのを拒否した
上官に熱湯をかけたり暴言を吐いたりなどとして、同駐屯地所属の男性3等陸曹(34)と男性陸士長(23)を懲戒免職とし、
隊員6人を停職60日から戒告の懲戒処分とした。

 駐屯地によると、陸曹と陸士長は昨年5月11日夜、所属部隊が派遣されていた千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)の宿舎内で、
ラーメンが入った紙コップの熱湯を上官に浴びせ、背中にやけどを負わせた。

 陸曹と陸士長は外で酒を飲んだ後だった。別の日には、千僧駐屯地の居室内で、禁止されている飲酒や、上官への暴言もあったという。

http://www.sanspo.com/geino/news/20160329/tro16032920540017-n1.html

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 22:52:03.31 ID:jAp91hPP0.net
鹵獲した武器を、自衛隊側の油断を突く形で上手に使えば、かなり効果を得られるかもな。
そのときの戦果のみならず、その後の自衛隊側の行動が制限されるからね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 23:09:57.64 ID:F1DMHhOOd.net
>>855
予備知識無しに拾った64小銃や手榴弾は使えんでしょ。エンジンかかったままの高機やLAVは
動かせるかもだけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 23:11:41.56 ID:0xGTf4gzd.net
>>855
前線集積地丸ごと収奪されたのなら別だがそうでない限り考慮するレベルにはならんと思うが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3366-+s5c):2016/03/29(火) 23:15:50.26 ID:oYWTRiE90.net
ハニトラで補給担当の曹長あたりをたらしこんで武器の横流しをさせるとか。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 23:18:39.80 ID:F1DMHhOOd.net
そういえば、特地には73式ジープは持って行かんかったの?マニュアルクルマなら盗られる心配も無かろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8271-vHhq):2016/03/29(火) 23:18:55.81 ID:Rt7JdfiB0.net
>>841
話の意図が伝わってないことだけ理解できたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-mXvj):2016/03/29(火) 23:19:13.75 ID:2JSdQmuc0.net
武器って横流しできるような管理してるのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f17b-7yVq):2016/03/29(火) 23:25:06.00 ID:T85YA/rg0.net
自衛隊は帝国人とのお見合いの場

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 23:26:43.21 ID:jAp91hPP0.net
>>856
小銃の操作方法は一部の人間には伝わってる。
伊丹達が園遊会で貴族相手に試射させてたろ。
もし今後、手に入った時のために使い方を
しっかり記録しておくのは当然のことかと。

帝国の人達は自衛隊の武器に対して興味を持ってる。
その使う様子は、自衛隊サイドが思っている以上に
観察され情報が蓄積されていると考えたほうが安全かと。

>>857
極少数でも渡っているというだけで行動が制限されると思うよ。
たとえばだよ、
鹵獲したクレイモアを腹に巻いた少女がアルヌスの市街地に
現れたらどーするよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 23:28:48.30 ID:2d4Ji1JW0.net
たくライブウンコ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 23:30:26.38 ID:0xGTf4gzd.net
>>863
何の訓練も使用方法も分からない特地の人間が少数の銃器や爆発物拾った所で訓練する量にもならんよ

そもそもガキの自爆より変装怪異のが遥かに脅威だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-Jnb+):2016/03/29(火) 23:31:24.74 ID:YHn2hJAnK.net
>>861
ネジ一本の紛失で大騒ぎになる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-mXvj):2016/03/29(火) 23:34:37.85 ID:2JSdQmuc0.net
>>863
鹵獲したクレイモアを腹に巻いてどうやって起爆させるんだ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 23:36:44.75 ID:F1DMHhOOd.net
>>866
だが、果たしてイタリカ以降の実戦で
演習並みに薬莢全部回収したのかと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7687-vHhq):2016/03/29(火) 23:38:07.34 ID:QgEaYvTe0.net
>>867
暗殺教室の男の娘みたいに最後の抱擁?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 23:38:43.12 ID:jAp91hPP0.net
>>865
必ずしも自衛隊と同じレベルで運用することを目指さなくてもいいでしょ。

>>867
本人もしくは同行してる人がリモコンを押す。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/29(火) 23:39:18.36 ID:XRUX1nYU0.net
>>868
薬莢は回収してないよ
元々近々処分になる予定だった装備品を優先的に使ってて
現地に捨ててきても大丈夫との事だから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/29(火) 23:40:00.31 ID:3zbl7ey8r.net
いくらなんでも頓狂に過ぎるたらればだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 23:40:07.68 ID:jAp91hPP0.net
>>868
薬莢を回収しなくてよいことに戸惑ったり喜ぶ隊員の姿が、
原作かマンガには描かれていたような。

特地の人にとっては、空薬莢は貴重な品物だと思うよ。
何の役に立つのかは分からないけど。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/29(火) 23:41:43.84 ID:jAp91hPP0.net
>>872
現実世界で自爆テロが行われてるんだから、
ゲートの世界で行われないと考えるほうが変だ。

この作品は、現実世界で行われているネタを組み合わせて作られてるんだぞ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-mXvj):2016/03/29(火) 23:44:09.91 ID:2JSdQmuc0.net
>>870
特地の人間がクレイモアをリモコンで起爆って理解できるの?
と言うか簡単にリモコン起爆に設定できるものなの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/29(火) 23:45:50.24 ID:3zbl7ey8r.net
>>874
結論ありきの強引なたらればに同意する必要を認めていないからどうでもいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/29(火) 23:46:58.78 ID:F1DMHhOOd.net
装備品運用結構変わってたのか…
廃用間近の弾薬な割には不発やジャムったりって描写は無かったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 23:48:34.45 ID:0xGTf4gzd.net
>>870
現代人が当たり前に思ってる事すら特地では非常識だから

しかもそれを学校にも通ってない兵士に教え込ますとか鹵獲品じゃ足りないし修理もメンテナンスも出来ないんじゃねぇ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 584c-giW7):2016/03/29(火) 23:48:50.68 ID:nN/oNydK0.net
こっちの野党は大騒ぎだろうけど、イタリカの住人がそれ自衛隊のせいにするかなあ?
したとして具体的に何ができるかなあ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/29(火) 23:49:51.26 ID:2d4Ji1JW0.net
劣等ジャップはこういう妄想好きだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d946-HJAy):2016/03/29(火) 23:49:52.40 ID:xBpXxGvu0.net
動乱編をやらなかったら伊丹無双アニメになったんだな
もしかしてそれを避けるために動乱編までやったのか?

とりあえず近所の本屋には小説が置いてなかった
本だけは本屋で買いたいのに残念だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/29(火) 23:51:35.49 ID:0xGTf4gzd.net
>>877
銃弾の使用期限なんて数年だけどそれを過ぎた銃弾なんて民間の狩猟界隈では当たり前に使ってる
それでも不発なんて数十年ハンターやってても一回有るか無いかだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/29(火) 23:57:05.57 ID:pRzbb4Ku0.net
>>877
7.62mm弾は現役バリバリの弾だぞ?64式以外でも使うんだから
更に言えば64式もまだ一応現役だし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/30(水) 00:02:56.67 ID:xvaB7jRzd.net
>>882
>>883
確かに総火演で不発とかあまり聞かないな
アレも廃用間近のを使うんだったよね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:04:50.06 ID:bAFtF9tA0.net
>>875
理解できないと思い込むのは危険だと思うよ。

日本は対人地雷禁止条約(だっけ?)を批准したので、
リモコン起爆ではないクレイモアは保有してない。

※クレイモアと言ってるけど、クレイモア的なものであって、クレイモアではない。
クレイモアとは別の大型のもの。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:08:10.99 ID:bAFtF9tA0.net
>>878
> 学校にも通ってない兵士に教え込ます

その考えは危険だよ。

自衛隊からの鹵獲兵器は、特地の人にとっては特別なものだろうから、
底辺ではなく上澄みに近い部分の、頭の良い人達が運用するんじゃないかな。

そして、自衛隊の平均よりも、特地の上澄みのほうがIQは高いだろう。
レレイなみの賢者が関わってくると思ったほうがいいだろう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 00:13:32.53 ID:i5Klj4jE0.net
>>884
弾は古い方から訓練で消費
そもそもマージン取りまくってるから期限過ぎて十数年経った弾でも
不発や作動不良は殆ど無いって話

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:13:41.93 ID:Z/W3fYZGr.net
ワッチョイ db70-TBHK は結局屁理屈屋の構ってちゃんか、そろそろNGにしてもよさそうだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:14:27.35 ID:bAFtF9tA0.net
>>888
レッテル貼り乙

屁理屈つけて否定ばかりするのは誰だろうね。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 00:15:45.23 ID:QNRLiDuOd.net
>>886
黒色火薬すら作れない人たちに高性能爆薬や機材、銃器を渡して何処までしろと

小銃の機構くらいなら理解出来るだろう
で、そこからの発展が無い
部品やメンテナンス用品の安定かつ大量供給がなければ訓練すらままならずましてや運用なんか不可能だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 00:15:49.31 ID:q2L9F4h80.net
ちなみに64式が使われてるのは、処分予定の装備品だからという事もあるが、
銀座事件の時に、警官のニューナンブや89式小銃の5.56mmだと
帝国兵の鎧や楯に対して威力不足だった例があるかららしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04bc-8GwZ):2016/03/30(水) 00:17:27.99 ID:eJUf+73a0.net
やらおんで記事見たけど今回の女子中学生誘拐事件の犯人ってやっぱアニオタだったらしいな
アニメが犯罪を助長するってはっきり証明されたしアニメは厳しく規制していかなきゃ駄目だわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:18:56.33 ID:bAFtF9tA0.net
>>890
コピー生産せず、一品モノとして、ここぞという時に使う、それだけでも脅威だよ。

たとえば、
至近距離からピニャを小銃で撃って殺す、
なんていう使い方もあるわけですよ。

自衛隊がそんなことするわけないじゃないかと言ったところで、
自衛隊の武器によって暗殺された「証拠」があるわけですよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/30(水) 00:19:10.32 ID:ckLcdPbH0.net
妄想に妄想が膨らんでやつらは危険だ皆殺ししろって言う人たちに似てる

爆発物を手に入れても使い方を知らない
使い方を知るためには教えてもらうか実際に試してみるしかない
そんなにポンポン奪えるものなのか?「クレイモアとは別の大型のもの」はw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:19:18.54 ID:Z/W3fYZGr.net
>>890
出来るという結論ありきで聞く耳持たんのな
挙げ句登場してもいない有能な敵まで出してくるとか最早二次創作レベルの妄想竹

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:19:39.45 ID:bAFtF9tA0.net
>>892
因果関係をちゃんと考える習慣が(意図的に)日本人から除去されてるよなー。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/30(水) 00:19:51.71 ID:QHTY8D+20.net
>>873
6話の戦女神の騎行でヘリから「正しいひきつけ〜」とか言いながら撃ってた人じゃなかったかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04bc-8GwZ):2016/03/30(水) 00:22:54.66 ID:eJUf+73a0.net
>>896
「犯人は女子高生アニメが好きだった」
因果関係はっきりしてるんですがww
これは言い逃れできない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-5unP):2016/03/30(水) 00:23:39.57 ID:xvaB7jRzd.net
>>891
9パラ使える装備って無いの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:23:40.58 ID:bAFtF9tA0.net
>>894
自衛隊が使うところを見た人の情報を総合するなど努力はするだろう。
特地の人達にとって自衛隊の武器は垂涎の的なんですよ。

鹵獲は簡単なことではないが、
自衛隊は常に無傷というわけにもいかず、
状況によっては倒され装備が奪われることもあるだろう。
道に落とし穴を掘るというようなローテクも時には有効だろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 00:25:44.34 ID:QNRLiDuOd.net
>>893
そう言った世論戦は特地じゃ活きないぞ
帝国にTVも新聞もあるわけじゃない

対立は上層部の連中が鹵獲品を使った可能性も思い付かない様な池沼揃いなら知らんけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:25:45.94 ID:bAFtF9tA0.net
>>898
おいおい。

アニメが原因ではなく結果の1つだという可能性を考えないのかよ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:26:55.14 ID:Z/W3fYZGr.net
>>894
取り敢えず「ぼくのかんがえたさいこうのげーと」を認めて欲しいだけのようだから後はお察し

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:27:50.95 ID:bAFtF9tA0.net
>>901
自衛隊側が、それ鹵獲品を使ったんじゃないの? って言えると思うか?
相手側が、鹵獲品を使った工作ですって白状すると思うか?

少なくとも厄介なことにはなる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d6-HJAy):2016/03/30(水) 00:29:05.14 ID:TA8OMqjE0.net
>>881
伊丹は無双じゃないよ
伊丹の強そうな所ってゾルザルを殴った所以外は原作にはないから
逃げるのは得意だけどね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04bc-8GwZ):2016/03/30(水) 00:29:25.50 ID:eJUf+73a0.net
>>902
原因だろうが結果だろうが今回の事件にアニメが関係していることは間違いないから
アニメ規制という流れになるのは必然だろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:29:46.80 ID:bAFtF9tA0.net
現実世界では、
大人が銃を撃つところを見て覚えた子供が銃を使って殺人事件を起こす、
なんてことが発生している。

特地の人に出来ないと思うのは油断だと思うぞ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/30(水) 00:30:23.54 ID:QHTY8D+20.net
この作品ってJKひとりも出てない気がします

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1fe-ZcPW):2016/03/30(水) 00:31:25.28 ID:uCAEQj6h0.net
一部の自衛隊を残したままでGATEが閉じてしまって、異世界に取り残されて武器弾薬が補充出来ない状態で帝国と戦わなきゃいけない状況になったら熱いのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebf-HJAy):2016/03/30(水) 00:32:21.12 ID:ONHwPVNo0.net
相手も普通に人間だしな。
引き金を引けば弾が出るんだろうということは
すぐ理解できるよね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:32:58.82 ID:Z/W3fYZGr.net
>>909
次スレ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 00:33:10.03 ID:q2L9F4h80.net
>>892
犯人がテレビを見ていたなら、アニメ以外に報道番組やバラエティ番組なども見ていたと思われますが、
その辺の番組とは因果関係ないんでしょうかね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d6-HJAy):2016/03/30(水) 00:33:29.56 ID:TA8OMqjE0.net
>>908
特地に高校は無いから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:34:43.78 ID:bAFtF9tA0.net
>>906
その理屈でいくと、今回の事件に自動車が関係しているので自動車は規制すべきってなるぞ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1fe-ZcPW):2016/03/30(水) 00:35:19.29 ID:uCAEQj6h0.net
すみません
スマホなんで誰かかわりに次スレお願いします

>>910

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/30(水) 00:35:29.80 ID:QHTY8D+20.net
この作品のヒロイン(5人)の平均年齢は290歳だったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18d6-HJAy):2016/03/30(水) 00:35:29.81 ID:TA8OMqjE0.net
>>909
戦国自衛隊でも読んでれば?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/30(水) 00:35:33.58 ID:mgyUMIqM0.net
>>892は、犯人が納豆が好きだったら、納豆は犯罪を助長するって言いたいんだと思うよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 00:35:46.52 ID:i5Klj4jE0.net
>>909
お、おぅ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e97-7yVq):2016/03/30(水) 00:36:37.66 ID:t8Xdzv3S0.net
>>914
触るな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/30(水) 00:36:46.16 ID:hNi9xMLJ0.net
>>919
ディアボ知事が弁舌で戦ってくれるよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 00:36:50.56 ID:i5Klj4jE0.net
え?俺が立てんのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04bc-8GwZ):2016/03/30(水) 00:37:22.32 ID:eJUf+73a0.net
>>912
そもそも犯人が警察に「女子高生アニメが好きで犯行に及んだ」って供述してるんだから
アニメに原因があるのは確定してるんだよなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:37:36.93 ID:Z/W3fYZGr.net
>>922
おめでとう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e97-7yVq):2016/03/30(水) 00:38:11.95 ID:t8Xdzv3S0.net
>>916
ロウリイ、テュカ、レレイ、ピニャ、and more・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 00:39:16.86 ID:q2L9F4h80.net
>>923
その理屈だと、その女子高生アニメを見た他の人間も同様の犯罪起こしてなきゃ
因果関係は証明できないんだが?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 00:39:48.38 ID:QNRLiDuOd.net
>>904
逆になんで言えないよ?

それにこれは自衛隊がやったんだ!と誰に主張する?
しかも自衛隊に世論戦吹っ掛けてきても勝ち目無いしな
特地にゃ加工した写真のせたビラばらまくだけで帝国にはどうする事も出来ない

紙自体が高級品で写真何て物は存在しない
しかも巧妙に加工したカラー写真のせたビラなんて撒いたら庶民どころか貴族ですらイチコロよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/30(水) 00:40:27.60 ID:ckLcdPbH0.net
>>900
どんだけ落とし穴に落とす気だ?w

使うところを見た人といっても手元でちょこちょこやっているのを見たところでまねなんて出来ない
うまくいくかどうかも分からない一発勝負の兵器で挑むより、普通に使い慣れた武器で作戦を考えるほうが楽だろ
そもそも落とし穴に落として武器を奪うぐらいならその落とし穴で敵兵を倒していったほうがマシ

あと自爆テロうんぬん
使い方も知らないもので自爆テロなんてするやつはいない
ああいうのは知った上で使うもんだ

>>907
現実世界にいる時点で銃に対するある程度の知識は有している

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 00:43:52.48 ID:q2L9F4h80.net
小銃は剣や槍と違って複雑な機構の武器だから
見よう見まねで使っててもすぐに使えなくなるだけだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-mXvj):2016/03/30(水) 00:48:55.11 ID:UQUeMRqC0.net
俺は地雷を拾っても使い方なんか判らんわ
銃なら本のテレビなんかの知識で判るけどさ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:51:29.83 ID:bAFtF9tA0.net
>>927
たとえば一例、張作霖爆殺事件など、真実が何であれ契機となる事件にはなる。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 00:52:45.13 ID:q2L9F4h80.net
小銃や拳銃でも、実は取り扱いは素人にしてみれば意外と難しいんだけどね
安全装置外さないと撃てないし、弾丸の装填のやり方もある
まして動作不良起こしたりしたら素人にはどうにもならん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:54:32.36 ID:bAFtF9tA0.net
>>928
ハイリスクでも試す価値があるほど、自衛隊の武器は強力。

あとね、鹵獲した兵器を自衛隊に対して使うとは限らないよね。
特地の勢力を相手に使うことだって考えられるよね。

帝国ではないどこかの国の重要人物が、
自衛隊の武器によって殺傷されました、
なんていう事件が次々に発生したら、
自衛隊は頭を抱えるよねー。

> 現実世界にいる時点で銃に対するある程度の知識は有している

自衛隊は帝国の貴族に試射させてたでしょ。
特地の人達も、ある程度の知識は有してるんですよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 00:56:48.21 ID:bAFtF9tA0.net
>>932
自衛隊と同じレベルの信頼性で運用できなければ、
一切まるで使い物にならないというわけでもないだろう。

実際、ピニャは箱根で拳銃をゲットしてたろ。
本人は使えるつもりだったろう。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 00:57:02.44 ID:Z/W3fYZGr.net
まだ構ってやっているのか、適当に切り上げた方がいいんじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/30(水) 01:01:07.65 ID:ckLcdPbH0.net
素人に銃を渡して当てることが出来るかって話
至近距離で撃てば当たるだろって言うだろうけど
それは「素人は遠距離では当てられない」という知識があるから
至近距離まで詰められるならナイフ使えよ

あと
>自衛隊がそんなことするわけないじゃないかと言ったところで、
>自衛隊の武器によって暗殺された「証拠」があるわけですよ。
自衛隊が自衛隊にしか扱えない武器で「暗殺」すると思うのか?

>>933
>なんていう事件が次々に発生したら、
次々と発生できるほど武器を奪われるジエイタイは確かに頭を抱えるだろうなwww

>特地の人達も、ある程度の知識は有してるんですよ。
あれはただ見ただけ
反動があることもおそらく分からない
あれでは「相手に向けて撃てば当たる武器」としか認識されない
何発も撃てば理解するだろうけど、どれほど奪われてるんだジエイタイwwwって話で荒唐無稽

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 01:01:12.50 ID:i5Klj4jE0.net

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★154
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459267036/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 01:01:49.44 ID:QNRLiDuOd.net
>>931
いやだからさ
何のためにそれして誰にアピールして何の契機にすんの?


圧倒的な武力は勿論、宣伝力も隔絶してるのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:02:15.00 ID:bAFtF9tA0.net
>>936
平和ボケだなぁ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 01:04:18.75 ID:q2L9F4h80.net
>>934
炎龍討伐の時に、ダークエルフの連中はLAMの使い方を熟知してなかったから
味方に被害及ぼしてしまってるけどね

実際そういう事は、例えば俺達一般の日本人が自衛隊の装備を手に入れて
それを使おうとした時にでも起こる話
一般の日本人並か、もしくはそれ以下の知識しかない連中が装備品を鹵獲して
使おうとしたらどうなるか、結果は火を見るよりも明らかだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 01:05:53.82 ID:Z/W3fYZGr.net
>>937

>>936>>938
そろそろ飽きてきてね?適当に切り上げた方がいいんじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:07:17.65 ID:bAFtF9tA0.net
ちなみに原作では、ゾルザル軍の竜騎兵が自衛隊のヘリを撃墜してる。
ゾルザル軍はヘリの飛行原理も知らないが、しかし撃墜できた。

>>938
日本側の要求を突っぱねる理由には使えるよね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 01:13:28.52 ID:i5Klj4jE0.net
特攻を撃墜というのは些か強弁だわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:14:02.49 ID:bAFtF9tA0.net
>>936
> それは「素人は遠距離では当てられない」という知識があるから

特地には弓やボウガンが既にあるから。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/30(水) 01:18:50.34 ID:ckLcdPbH0.net
>>939
お前が平和ボケだよw
平和ボケしすぎて妄想しているだけ

>ハイリスクでも試す価値があるほど、自衛隊の武器は強力。
ハイリスクの先にハイリターンがあるから試すんだろ
武器は強力だが、それでも自衛隊相手なら奪い続けなければ意味が無い
平和な日本なら拳銃一丁でも事件だけどな
自衛隊の武器で誰かが死んでも自衛隊を敵に回す連中はそうそういない
だから自衛隊を装って暗殺する意味が無い

>>944
弓やボウガンwww
お前「素人は遠距離では当てられない」の意味理解して無いだろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/30(水) 01:19:20.48 ID:q2L9F4h80.net
>>942
「自衛隊の装備品が特地に流出してる」
という前提があるなら、自衛隊の装備品で特地の人が殺されたとしても
それをイコール自衛隊の仕業だとは証明できなくなるけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:23:08.00 ID:bAFtF9tA0.net
>>943
特攻じゃないよ。

ローターが弱点と見て、それを無効化すべく、装備を開発して投入してきた。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/30(水) 01:24:57.91 ID:i5Klj4jE0.net
妄想に妄想重ねてあーいえばこーいうdb70-TBHKには何を言っても無駄だな
相手するだけ無駄だわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 01:25:28.40 ID:QNRLiDuOd.net
>>942
それに何の意味があるのかって話な

武力がモノを言う世界に力の伴わない言葉には何の意味もないぞ
現代の国際社会にそう言った宣伝戦世論戦が有効なのは近い力を持つ多くの国が様々な利害関係で高度に発達した情報収集網、情報伝達網で繋がってるから

そのどちらも無い特地では意味が無い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:25:58.16 ID:bAFtF9tA0.net
>>945
> だから自衛隊を装って暗殺する意味が無い

自衛隊が武力のみで特地を制覇しようとするなら、そうだろう。
だが、そうではないから、自衛隊を装っての暗殺は困るんだよ。

>>946
外交問題において証明できるかどうかは問題ではない。
疑いがあるというだけで困る。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 01:27:40.22 ID:QNRLiDuOd.net
>>947
ローターブレードが弱点だと見抜いた記述は無かったと思うけど


単に鳥も竜も網を被せたら落ちる!ならあの乗り物も落ちる!!
程度の発想だよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:29:46.60 ID:bAFtF9tA0.net
>>949
> 武力がモノを言う世界に力の伴わない言葉には何の意味もないぞ

この作品の自衛隊は特地において黒船ペリーをやるつもりがないんだよ。
諸国と友好的な関係を構築しようとしてるんだよ。
だからそこに、つけこまれると困るのよ。

栗林がゾルザルをボコボコにした後の皇帝と菅原の会話を思い出せ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 01:29:54.03 ID:Z/W3fYZGr.net
>>948
次スレも立ったから埋める程度の役には立つさ
構ってちゃんに構うのに飽きたらNGにすればいい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ea5-mXvj):2016/03/30(水) 01:29:55.16 ID:GuhBGBB+0.net
ネタバレまでして、さすがにうざい
僕の考えたGATEはチラ裏に書いてろよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 01:31:56.24 ID:bAFtF9tA0.net
>>951
そう、必ずしも正鵠を射ってなくてもいい。
理屈が間違っていても答えが合っていればいい。

小銃についていえば、
火薬によるものではなく魔法を封じたものだと誤解したままでも、
それを使うことはできるし、使った結果に相違はないだろう。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 01:42:31.73 ID:QNRLiDuOd.net
>>952
だから力無き言葉に意味は無いんだよ

死にたがりのバカでもなければ力ある者の甘言に惑わされない奴は居ない
その甘言に説得力があるなら尚更な

力は十分すぎるほど誇示した
世論戦の為の宣伝力も隔絶してる
後は意固地になってる連中から権力を奪うだけ


>>955
まぁそれは良いんだが何処からローターが弱点だと見抜いたと出て来た?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 02:00:31.09 ID:Z/W3fYZGr.net
これ次以降は950でスレ立てしてもよさそうやな
900ではちょっと早い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 02:07:03.18 ID:bAFtF9tA0.net
>>956
話が通じてないな。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 02:08:21.12 ID:bAFtF9tA0.net
>>956
とりあえず原作を読め。

自衛隊に濡れ衣を着せる工作をされて迷惑を被る事態になる場面あるから。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/30(水) 02:08:51.51 ID:0frI8UGs0.net
働き蟻の中のさぼってる奴を排除すると新たなサボり蟻が生まれるように
主戦派を排除すると新たな主戦派が生まれそう
皇帝の退位なんて要求しなきゃモルトが上手くバランスとってくれたんじゃなかろうか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa9-KQDm):2016/03/30(水) 02:21:10.81 ID:HQVsxBCMK.net
アニメスレで原作嫁とか滑稽やなあ
描写不足のカタワアニメです!!ってか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 03:00:14.96 ID:QNRLiDuOd.net
>>959
結局何も出来なかったあれな
情報収集網と伝達網、そして宣伝力の差
作中では行われなかったが自衛隊が積極的世論戦を展開したらあの程度では済まなかったね
そのまま実権転覆からの傀儡政権樹立も視野に入るレベル

結局現代を除けば政なんて極々一部の上流階級のものでしかない
その上流階級すら容易に揺さぶれるソフトパワーを備えた相手に世論戦とか自殺行為も良いところ

鹵獲した品物で云々が如何に意味の無い想定かまだ分からないかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 03:09:23.67 ID:Z/W3fYZGr.net
>>962
構ってちゃんの妄想屁理屈に意味なんて無い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/30(水) 03:10:46.82 ID:hNi9xMLJ0.net
>>962
場所が特地で相手がゾルザルだから下らない汚名を着せられずに済んだけど
場所が銀座で相手が中華だと、好き放題やられた上に被害は一切報道されず、
しかも自衛隊が市民を虐殺したように捏造報道されちゃうけどね。
ま、その場合の敵は日本のマスコミだからホント嫌になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e97-7yVq):2016/03/30(水) 03:12:40.74 ID:t8Xdzv3S0.net
そういやアニメ1に新スレ立てちゃったんだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/30(水) 03:20:04.24 ID:hNi9xMLJ0.net
>>965
130でござりまするか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 03:25:03.42 ID:Z/W3fYZGr.net
>>965
次の金曜深夜のBS11最終回で地上波終了じゃなかったっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a157-aBEx):2016/03/30(水) 04:02:39.20 ID:R1p30xj60.net
>>967
BS11は衛星、本放送の最後だけど地上波は今日の関西が最後

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/30(水) 04:17:39.09 ID:Z/W3fYZGr.net
>>968
ふむ、では慣習上次の次スレでアニメ2移行?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b22-vHhq):2016/03/30(水) 04:58:15.44 ID:k9l5FQTa0.net
まさかメガネまで幸せになってるとか…(怒

最後に1クール目OP流れたのはちょっと嬉しいサプライズだったなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1858-HJAy):2016/03/30(水) 04:58:40.48 ID:O86yGgZf0.net
関西おわったー

ゲンサクガーと言いたいこともあるが、これはこれでありだな
シャンディーが生き残ってたりしてマイルドに楽しめる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1b3-vHhq):2016/03/30(水) 05:09:07.48 ID:25csTkv40.net
現地人勝手に孕ませるのは良いんだろうか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1d6-gW5C):2016/03/30(水) 05:13:49.28 ID:EPy+/hAh0.net
ロリお持ち帰りよりは大丈夫

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbae-vHhq):2016/03/30(水) 05:20:32.24 ID:kx0VfrvI0.net
>>937
乙です

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 828a-vHhq):2016/03/30(水) 07:01:47.53 ID:Rxl1VclA0.net
>>848
あれでも帝国の魔法使いががんばって門作ってでかくしたんだけどな
本来は人1人通れる程度の空間の歪みでしかないし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-qotS):2016/03/30(水) 07:05:26.17 ID:5bjJBhQsd.net
俺名字がスガワラなんだけど初めて良かったと思えた
日高ヴォイスで俺の名前連呼&熱烈ラブコール聞きながらのオ○ニーはたまらん
どうよ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 828a-vHhq):2016/03/30(水) 07:12:49.23 ID:Rxl1VclA0.net
>>976
ロリコンきもっちわる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd34-nXzw):2016/03/30(水) 07:21:19.86 ID:sQ970jNed.net
ネトウヨ死滅しろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/30(水) 07:41:31.11 ID:O1hyZcy/K.net
>>978
どうやって?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/30(水) 07:55:17.49 ID:/E7Qcmjna.net
保育園の抽選で落ちて

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ed3-NKBd):2016/03/30(水) 08:09:41.76 ID:PLyz2hjg0.net
???「日本人の抽選落ちた地球死ね」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/30(水) 08:28:55.56 ID:/t1A68YWa.net
亜人が日本国籍を取得したらスポーツ界の勢力図が変わるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-HJAy):2016/03/30(水) 09:29:03.11 ID:CVLNlHGf0.net
>>982
アメリカとかイギリスとか現在アフリカやカリブ海の国から足の速い黒人の人を大量にスポーツ選手として招聘してる国は、今後獣人とかの人を特地から招聘するんだろうか……?
オリンピックとかスポーツ大会が獣人だらけになったらクソ笑う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+19-giW7):2016/03/30(水) 09:33:31.45 ID:7D4efITM+.net
>>983
その為には、まず特地側の帝国をはじめとする諸国が
こちら側に独立国として承認される必要があるわな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f17b-7yVq):2016/03/30(水) 09:35:49.22 ID:tUNCeFRM0.net
ワールドカップサッカーが少林サッカーするわけか、視聴者受け良さそうだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-HJAy):2016/03/30(水) 10:00:23.00 ID:CVLNlHGf0.net
>>984
なるほど……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822b-ZcPW):2016/03/30(水) 10:06:01.55 ID:2Vy879Jr0.net
いや別に独立国としての承認なんて不要でしょ、>>983の例だって黒人がアメリカ人やイギリス人として出てる話だろうし
デリラが柳田の籍に入ればウォーリアバニー系日本人としてオリンピック出られるって事でしょ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a7-vHhq):2016/03/30(水) 10:16:14.63 ID:KT1zJEXw0.net
アウトブレイク・カンパニーがMXで再放送か。
GATE難民の移住先か?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/30(水) 10:23:54.57 ID:HQVsxBCMK.net
そういや、検疫を理由に日本からの渡航が制限されたりせんのかしら
検疫の類いは各国個別に独自の基準を任意に設けるから厄介なうえに外交カードにすらできそうなんだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/30(水) 11:03:40.18 ID:2Eyf3ZMO0.net
たくライブ乙もう終わったんだからスレ立てんなよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c114-vHhq):2016/03/30(水) 11:35:34.43 ID:f7osd/WD0.net
>>989
特地の何かを狙っているのであれば日本と表だって対立するのは得策じゃないから、
やらないんじゃないかな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-zA60):2016/03/30(水) 11:39:51.07 ID:uuLiQeZyK.net
原作って何巻終了なの?
アニメは何巻までやったの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/30(水) 12:03:32.41 ID:O1hyZcy/K.net
この期に及んでもまだゾルザルを下ろさないヘルム達の3馬鹿っぷり

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1858-HJAy):2016/03/30(水) 12:20:57.28 ID:O86yGgZf0.net
>>992
原作は5巻、加えて外伝5冊
アニメは3巻までをちょこちょこ弄って終了

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-Sq6/):2016/03/30(水) 12:22:11.59 ID:wK/mPT5x0.net
あんな車両まで入り込んでるのに気づかれてない設定か
色々酷すぎだろw
最後だから無理やり総登場させたのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 12:27:05.00 ID:bAFtF9tA0.net
>>993
ヘルムはある意味で立派な忠臣なんだがな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/30(水) 12:28:43.22 ID:2Eyf3ZMO0.net
皇子くんには巨乳オバちゃんのパイズリで懐柔せよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 12:29:32.40 ID:bAFtF9tA0.net
>>995
荷馬車に偽装してたじゃん。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/30(水) 12:50:58.43 ID:2Eyf3ZMO0.net
元皇帝にはパクライブオバチャンの献身的介護で懐柔せよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-Sq6/):2016/03/30(水) 12:53:03.46 ID:wK/mPT5x0.net
>>998
それは伊丹の車両だろ
援軍の車両も入り込んでたんだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb94-vHhq):2016/03/30(水) 12:57:21.71 ID:vwRvLoHD0.net
先行隊がラリホーしまくってるし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/30(水) 13:24:57.85 ID:bAFtF9tA0.net
>>1000
彼らも荷馬車に偽装して、悪所事務所に持ち込んでたんじゃないの?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/30(水) 13:27:13.52 ID:2Eyf3ZMO0.net
魔法軽視して魔法にやられた帝国軍バカジャネーノ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1858-HJAy):2016/03/30(水) 13:36:09.17 ID:O86yGgZf0.net
アニメ版ゲートは魔法が強い!

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-gW5C):2016/03/30(水) 14:05:35.66 ID:hNi9xMLJ0.net
空母軽視して空母にやられた日本軍みたいですね

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/30(水) 14:18:37.63 ID:yqOQyV7qd.net
日本が空母軽視ならもう空母重視してる国なんてあったかな

メリケンは戦艦に拘ってたし戦前戦中の欧州空母は数も少ないし…

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-Am02):2016/03/30(水) 14:42:49.59 ID:OPfAGsbka.net
>>1005
テュカ並みの馬鹿発見!

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-Am02):2016/03/30(水) 14:43:48.64 ID:OPfAGsbka.net
レレイこそ至高
テュカとロゥリィは不要

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822b-ZcPW):2016/03/30(水) 15:01:52.90 ID:2Vy879Jr0.net


1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200