2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★153

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/26(土) 23:55:41.46 ID:dqH6xlOi0.net
>>1の本文一行目文頭にに以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。踏み逃げ多発中!注意!
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★152
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458934360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:23:40.14 ID:nzV2xcuU0.net
>>484
でも帝国からは現金では支払われない。
資源は民間企業が輸入する。
どうするんだろう。

特地からの資源の輸入に高い関税かけて、
その税収から賠償に回す?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:24:48.10 ID:nzV2xcuU0.net
>>487
頭の柔らかさは武器だが、それも若いうちだけだよな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 00:30:50.99 ID:ao+PZP590.net
>>485
初登場からイタリカ到着ぐらいまでは、帝国側の人間は誰も状況が見えてなかったんだからそんなもんだろ
後から見返したらピニャが空回ってるように見えるだろうけどさ
無能と言えるのは二次防衛戦の時の采配ぐらい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 00:32:13.77 ID:BkMOuEjx0.net
>>485
残念系可愛い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:34:47.25 ID:9kTAlww10.net
>>489
ピニャの場合は立場もかなり関係してると思うわ
妾の子だからないがしろにされててある程度自由に動けるし、元々即位する気がないからプライドや見栄で未来を閉ざすこともなかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/28(月) 00:39:28.63 ID:gh7Ltxvj0.net
>>488
民間企業が入るにしても勝手に入って勝手に輸入というわけにも行かないと思う
例えば採掘権の売却(もしくは委託)だとかそういう形で国として利益を得るんじゃないだろうか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 00:46:56.33 ID:SkDNOc/m0.net
>>493
国策会社を設立するんじゃね?

そういうのは現実でもけっこうあるだろ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 00:48:37.92 ID:vRqpIgqn0.net
実際のとこ帝国が講和しないで日本を無視していたら日本は帝国に軍事侵攻したんだろうか
日本側からすれば特地丸抱えする体力無いから賠償させて講和したいなー誰か良い人いないかなーって思ってたところに第三皇女がネギ背負ってやってきたって構図な訳で
ピニャは日本の弱みに気づかずに上手い事利用されちゃっただけって気もする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 00:51:20.20 ID:H72xuNbR0.net
ピニャが傍系で降嫁前提でお気楽なのは納得なんだけど
継承順位2位のディアボが何故かチュンと結ぼうとするのが理解できん。
日本がピニャと既に繋がってると分かってるにしても
そういうお気楽ポジとデイアボも分かってるハズなんだから
何処の馬の骨とも分からないチュンと交渉するよりは
ピニャと仲良くしてそのポジションを継いで日本側につく選択こそ最善だったろう
ゾルザル=反日、ピニャ=親日、、、だから自分は第3の道(しかもチュンw)というのが
身内の中でピニャをそんなに過大評価する描写が無かったので???だった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf2-ZcPW):2016/03/28(月) 00:54:03.66 ID:uwfl5gvC0.net
まだ鉱山採掘権、石油掘削権とかピニャから引き出してないでしょ
報復のためだけで人命賭けるわけない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1b-mXvj):2016/03/28(月) 00:55:47.94 ID:0Byk+HyS0.net
>>496
ディアボ自身がピニャが皇帝の座に最も近いのではないかと警戒している

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:58:18.60 ID:9kTAlww10.net
実際ピニャの功績がデカすぎるからな
帝国を滅びから救って日本との講和の架け橋になったし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-HJAy):2016/03/28(月) 01:01:22.87 ID:kTPMMxtHa.net
つーか地味にディアボはモルトの計略を読んでるんだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:03:04.40 ID:nzV2xcuU0.net
>>495
帝国の周辺諸国に助太刀して帝国を倒させたかもしれんな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 01:03:48.82 ID:NJVRofnD0.net
ん、これで終わり?

打ち切りになったん?

なんか何も解決してない気がするんだけど、ゾルザルとの因縁の決着はどうなったん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:04:16.79 ID:BkMOuEjx0.net
>>495
自衛隊自体は2日で帝都制圧できる配備をしていたが
現状の政府にその意志がないから、そのまま現状維持で先送りだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:04:21.61 ID:ao+PZP590.net
>>495
日本政府の第一目的は講和して賠償金を支払ってもらい責任の所在を明確にする事だけど、
それが帝国側が原因で破綻したら、そうせざるを得なかっただろうな
一応「交渉を試みたがその甲斐がなかった」と言えば大義名分は立つよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:04:21.62 ID:9kTAlww10.net
>>500
皇帝まだまだ帝国操る気まんまんだからディアボ選ぶかピニャ選ぶかだったらピニャ選ぶだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 01:04:51.20 ID:H72xuNbR0.net
>>488
帝国からの賠償は金貨で受け取っているはず、資源採掘権との引き換えで多少減額してるが
その肝心の金貨を全部ゲートを通して日本に持ち込むと国際相場を混乱させるから危険なだけ
なので賠償で受け取った金貨は特地側で日本に都合のいいインフラ整備にまわして
ゲート関税や通行税、駐留協力費、採掘権利、インフラ使用料とかで別途日本側民間企業から金を取る
その収入が充分はいるまでの被害者への賠償金は日本政府が建て替えるような段階を踏む必要がありそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:04:53.41 ID:nzV2xcuU0.net
>>496
兄弟姉妹のうち1人だけしか皇帝になれない、そういう出世レースだったのでしょう。@

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:05:14.61 ID:9kTAlww10.net
>>502
決着つけるなら2期やらんとな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:05:47.14 ID:nzV2xcuU0.net
>>503
帝都を破壊するのは簡単だが、
帝国を支配するのは大変なんだ。

だから日本側は帝都を攻撃しなかった。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:06:49.88 ID:nzV2xcuU0.net
>>508
これ以上、アニメを作らなくてもいい。原作嫁でOK。
なあに、円盤より小説のほうが安いし中身は充実してる。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:08:25.77 ID:BkMOuEjx0.net
>>502
最初から原作の動乱編までしかやらん予定
あとは円盤次第

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:08:35.47 ID:ao+PZP590.net
>>502
ラストのボーゼスの妊娠、健軍とヴィフィータのロマンス、
柳田に対するデリラの献身は、本来もう少し後のエピソードで、話はもっと膨らませられる
そこをまとめたって事は、次期が無いと言ってしまってるようなもの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:10:08.31 ID:9kTAlww10.net
>512
マスゴミ登場させたりゾルザル逃したり原作の展開を壊してるわけじゃないからやらないと確定したわけではない
決め付けよくないよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 01:10:36.82 ID:NJVRofnD0.net
ふむ、なんか最後まで見ても何が言いたかったのかわからないアニメだった
起承転結とかシナリオライターはそういうのすらできない素人さんなんかいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 01:10:40.44 ID:vRqpIgqn0.net
>>501
なるほど
ピニャさんファインプレーだね!
とはいえ帝国以外の国に覇権取らせるとなるとそれはそれで泥沼化しそうだなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 01:15:10.14 ID:SkDNOc/m0.net
>>514
>最後まで見ても何が言いたかったのかわからないアニメだった

社民党、福島教組の前では、自衛隊を理解してはいけないんだろうな。
国会の場で、議論でも質問でもないただの罵倒、ヘイトスピーチしかできないクズ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:17:26.72 ID:ao+PZP590.net
>>513
でもラスト見るかぎりだと、あまりに強引にまとめにかかった感がどうしてもあるんだよなあ…
原作だとモルトはこの後も老獪な部分を全然残してるのに、
アニメでは枯れた好々爺になりつつあったし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:18:32.73 ID:nzV2xcuU0.net
>>517
このアニメが原作の表面をなぞっただけの糞ダイジェストだから。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:19:28.95 ID:9kTAlww10.net
>>517
皇帝に関しては、自衛隊がいる目の前でそんなあからさまな態度とれるわけないでしょwww
本当に好々爺になったのか、それとも裏では策をめぐらせてるのか判断はつかんよ
確か原作でもあそこでピニャにまかせてたろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebf-HJAy):2016/03/28(月) 01:42:31.07 ID:e7eKWfxQ0.net
>>473
あれ辻本か。レンホーだと思ってた。
どっちも短髪だし大差ないか。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:47:08.48 ID:BkMOuEjx0.net
襟の立ち方からしてレンホーがモデルのような希ガス

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 181c-HJAy):2016/03/28(月) 01:49:39.71 ID:sh8WtMht0.net
闇文が23,24話は脚本から構成がかなり変更されてると言っていたが
元の脚本も見てみたいもんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 186f-Sq6/):2016/03/28(月) 01:50:40.52 ID:5i1KGiPT0.net
原作で新シリーズ始まったらシールズ出しそうやわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-tcWT):2016/03/28(月) 02:05:49.68 ID:UIJpZrkL0.net
何というか……炎竜編終わってからのイタミの仕事しなさっぷりは驚きだと思う
主人公の預かり知らぬ所で自衛隊が粗方削っておきました、でもショボい救出作戦で折角のお膳立てが台無し、一期の時点で終わってた方がまだ納得いったかも

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 02:08:22.80 ID:9kTAlww10.net
>>524
元々全て主人公が解決する必要ないですしおすし
というか主人公が全部解決できるのが異常だと思います。そういうのはそれはそれでいいんだけどね
この作品に関しては自衛隊という存在が活躍するから好きって人もいるわけで

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 02:14:49.67 ID:SkDNOc/m0.net
中2の子は、自分を主人公に被せるし、
主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

でも、GATEの主人公は伊丹だしなぁ……
自衛隊無双を批判する向きもあるが、それは厨二無双とは違うよね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:20:17.79 ID:n/sg7Vhz0.net
>>518
クソアニメ全話観て、必死に2chでレスしてるのかw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-vHhq):2016/03/28(月) 02:24:05.02 ID:Dz9u7/1o0.net
自衛隊の特殊作戦群だか特殊部隊でだいたい対応できちゃうしね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 181f-vHhq):2016/03/28(月) 02:35:39.91 ID:q8Ae2Zgo0.net
むしろ1クール目より2クール目の方が面白かった
特にゾルゲル御乱心し始めたあたりから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:36:45.86 ID:n/sg7Vhz0.net
>>526

>主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

アニメ観てる奴なんて程度の差こそあれ、それを望むだろ
個人的にはチャンバラハーレムでオレTUEEEEEEEーなのは
SAOだけでお腹いっぱいだけど

でも、GATEはもう少し伊丹に活躍して欲しかった
あれじゃ伊丹はレンジャー持ちだとかの意味が無い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-tcWT):2016/03/28(月) 02:37:36.74 ID:UIJpZrkL0.net
>>525
それはその通りなんですが……なんか話の山場を間違えちゃった感が半端ないと言うか……
主役放置の群像劇でも構わないんだけど描写が薄すぎるしイマイチ移入出来ないのよ
ガンダムで例えると最終回がテキサスコロニーで終わったみたいな消化不良の気分なんですよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-H8Wi):2016/03/28(月) 02:46:43.37 ID:0ftGs/Fux.net
たった2クールのわりに登場人物多すぎたよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 02:59:03.65 ID:NJVRofnD0.net
GATEは最初だけ面白かったけど、あとは眠くなる展開だったね

科学力が圧倒的に違うけど、それに気づかない蛮族共が自信満々に挑んでいって
圧倒的戦力差に蹂躙されてホゲーって頭ハゲになるような愚かしさを楽しみ展開が
こういう作品の真骨頂なんだけどね

なんか普通に淡々とどんぱちしてるだけで、面白さを勘違いした方向にどんどんいってしまって
軍事マニアとかそういうおかしな方向が喜ぶ方向にいった結果つまらなくなった気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:01:30.74 ID:xp/OUoKad.net
1期24話という枠組みの中では
どうがんばっても動乱編までのすべてを描ききるのは不可能
どこかをバッサリ削って改編する必要があるが
どこを削ったところで原作を読んでいる人からは批判される
あちらを立てればこちらが立たず
それを理解できないなら原作だけ読んで満足してれば良い
俺は宮部みゆきの小説は好きだが映像化された作品は一切観たことがない
観るだけ無駄だと思っているから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a157-twIp):2016/03/28(月) 03:02:45.04 ID:jhn2qo7a0.net
真骨頂って馬鹿の妄想って意味だったのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:08:03.08 ID:NJVRofnD0.net
よーわからんがバッサリ削って、あのなにがしたいのかよーわからんダラダラエンディングだったのなら
よっぽど腕が悪かったんじゃないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed35-HJAy):2016/03/28(月) 03:23:05.52 ID:H6bRENQr0.net
流石にあと文庫4巻分は無理
じゃあ炎龍か動乱かで、炎龍だといま以上によーわからんほったらかしEDになる
しゃーないから動乱までで、終わってないけど着地点をイメージできる終わり方にしたんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 05fb-R6ga):2016/03/28(月) 03:38:49.99 ID:BOD75TsD0.net
>>532
原作者ですら持て余してたからね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:46:49.77 ID:NJVRofnD0.net
SAOのアリシゼーション編だっけ
あのあたりをアニメ化しても似たような問題にぶちあたりそうだな

そもそもまとめることも出来ないアニメ化企画にのるほうも問題だと思うけどな
話しの長さとかがアニメ化できない構造なら、あきらめるのも勇気だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:53:40.86 ID:xp/OUoKad.net
>>536
それは無い
アニメ化されて原作の売り上げは上がっているし円盤も成功と言って良いくらいは売れている
こういうアニメは販促としての役割をはたすことが重要で
おまえの個人的な感想なぞ知ったこっちゃない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:56:59.65 ID:NJVRofnD0.net
そうかね?

海外のファンサイトとかの交流掲示板ではめちゃくちゃ酷評されてるけどな
特にストーリーまわりがまとまってないとかだらだらしてるとか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 03:57:36.87 ID:9kTAlww10.net
>>539
SAOはアニメで最後までやるつもりってどっかで聞いた気がするな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:01:43.40 ID:9kTAlww10.net
>>541
そういう意見に目をつけてるだけだろ
割合で出せよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 04:02:48.89 ID:xp/OUoKad.net
>>541
言語も文化も違う人達の評価を有り難がって
実際の国内の売れ行きにから目を逸らすのはいかがなものか
自分が気に入らないから監督以下スタッフを貶したいのかもしれんが
実際に成功している以上認めなければならないだろう
おまえみたいな意見は批判するだけで売り上げに反映されないから放っておかれるだけだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04f6-yEVZ):2016/03/28(月) 04:03:55.22 ID:dIHVEXWZ0.net
2期はどうにかなるだろう、気長に漫画の方を楽しみながら待つか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 04:06:18.60 ID:dy22mBkar.net
>>542
SAOはグインやゼロ魔の辿った作者死亡未完ルートに進みつつあると思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:12:05.51 ID:NJVRofnD0.net
売れ行きがいいなら続編が出るでしょ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:15:40.86 ID:9kTAlww10.net
>>547
売り上げだけの問題じゃねーよ。1万以上売れてる作品で続編ない作品だってあるんだぞ
製作陣の予定、スポンサー、その他色々の動き次第で2期3期ってなっていくのはわかるだろ
最初っから2期決まって無い作品で即2期が決まるほうが稀だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:18:51.70 ID:NJVRofnD0.net
そんな聞いてもないこと必死に言い訳されてもな
逆に株を落とすぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a2b-vHhq):2016/03/28(月) 04:20:56.64 ID:FJT2Wba70.net
>>541

あなたの言う海外のファンサイトとかの交流掲示板て

ドコのことかしら?支那?南朝鮮?



www

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:21:09.69 ID:9kTAlww10.net
>>549
いや・・・・売り上げよければ即2期ある的な的外れなこといってるから訂正したんだろ
聞いてないっていわれても苦笑いですわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 04:31:54.26 ID:NJVRofnD0.net
結局、それ以上やってもお金を稼げないと見られるコンテンツだと2期は作られないよ
そうじゃないなら調整とかささないなことは障害にもならないのだよ
本気でやってもらえないだけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed84-ZcPW):2016/03/28(月) 04:41:41.75 ID:3kekHjK/0.net
円盤買えばいいの?
2期の可能性はあるの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 04:42:21.95 ID:dy22mBkar.net
おまいら煽り屋に構い過ぎ、そんなにアフィブログの記事に掲載して欲しいんか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 04:44:28.77 ID:9kTAlww10.net
>>553
2期があるかどうかなんて製作陣にしかわからんよ
今いえることはあるかもしれんしないかもしれん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-0EVT):2016/03/28(月) 04:54:50.34 ID:pT9SNE1TK.net
>>530
かといって外伝3みたいな糞展開は勘弁な

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 05:14:57.31 ID:xp/OUoKad.net
>>554
そういえばここってまとめサイトに転載されてたな
自分の書き込みをブログで見るのは変な気持ちだった。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c77-UCSr):2016/03/28(月) 05:50:02.91 ID:2O8leGtD0.net
転載禁止じゃないのか?
タラコから転載してるから勝手にやるぞってのはまだやってるのかね?

まとめサイトはさっさと潰れて欲しいんだがな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 06:00:22.56 ID:edvztRJY0.net
>>546
SAOはWEB版はとっくに終了しています。原作ももうすぐ終了します。
アニメ化が難しいのは次のやつが前編だけで6巻あるから、これだけで、今までの4クール分になるからだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/28(月) 06:05:36.29 ID:uY1hO62yK.net
門の向こうには全く常識が異なる人類がいたって描写はアニメ演出より漫画演出のほうが格段にうまいな
アニメだと現代の無学な輩がコスプレしてるようにしか見えん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 339d-vHhq):2016/03/28(月) 06:23:15.79 ID:1j0tWiUu0.net
録画見た。ラリホー万能過ぎない?
帝国は魔法がもともと存在する世界で成立した国家だろ。
まあ帝国兵士をあんまりプチプチ殺してもいい気分しないけど。
最後テューレのはなんの涙だったんだろう。
野望が潰えて自失したのか、復讐の虚しさからのものなのか。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 06:26:51.11 ID:edvztRJY0.net
>>561
そら目の前で同じ境遇のヒロインが二人も助けられて
自分は地獄へ直行コースだからな
普通に考えても都落ちで最後は敗戦、処刑コースだろうよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 06:30:54.72 ID:dy22mBkar.net
>>559
アリシ以降の本編は終わるかもね、プログレは無理だと思うけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3361-HJAy):2016/03/28(月) 06:30:55.21 ID:P4AiMZai0.net
制作側も察した感あるよな
出来るだけこのコンテンツから早く手を引きたかったんだろうね

作者の政治主張とか見りゃ分かるけど関わっちゃイケナイ系の人間だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-KQDm):2016/03/28(月) 06:31:23.55 ID:uY1hO62yK.net
>>562
原作ネタバレ人の注釈がなきゃどうとでもとれるガバガバ脚本ガバガバ演出なんですがそれは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9ef-GOzH):2016/03/28(月) 06:58:58.75 ID:f4SYylSE0.net
最終回見た
うさぎさんが不憫すぎて悲しい
幸せになって欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 07:07:15.48 ID:dy22mBkar.net
>>561
なるたけ眠らせた方がスタッフの作業負担軽くなるやん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eae-vHhq):2016/03/28(月) 07:24:48.66 ID:+ARjMhNv0.net
「ガバガバ」って評価、誰でも何にでも使えて頭悪そうに見えるから
あまり使わない方が良いよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb1-E+UM):2016/03/28(月) 07:26:13.08 ID:BeSqbe/60.net
>>533
正直マニア側から言えば「教科書通りの戦争」だからクソ面白くも何もないよ
マニュアルに従うのが好きな人は納得してるんだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ed8-mXvj):2016/03/28(月) 07:32:05.27 ID:kVDJyPN70.net
>>565
アニメはテューレさんと古田のエピソードを完全にカットしてたからなあ
なに考えてんだと思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0467-OI8P):2016/03/28(月) 07:32:47.47 ID:tf/YD1PD0.net
>>566
もう今さら幸せにはなれないよ
それだけのことをしてしまったからね
テューレにもその覚悟はあるしね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 58f2-5qOr):2016/03/28(月) 07:34:58.19 ID:edvztRJY0.net
>>569
その辺は、マニュアルにすらならないよりはましかと
まあ、戦力差がありすぎて奇策が出るスキが無いというか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c77-UCSr):2016/03/28(月) 07:37:56.71 ID:2O8leGtD0.net
しかし面倒くせぇ戦争だな。
TNTと原爆の間がないから、制圧することも出来ない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb1-E+UM):2016/03/28(月) 07:46:27.76 ID:BeSqbe/60.net
>>572
頑張れば戦術レベルだと絶対戦果あげれる奴は居そうなんだけどねぇ乙女戦争ばりに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 07:50:59.61 ID:H72xuNbR0.net
テューレの結末を読んでしまうと、原作者は歪んでるという感想しか浮かばないがなw
あの終わり方でキレイに〆たつもりなのが余計に屑だわ
おまけにweb版から書籍で氏に方を書き直して悪化させてるのが、、、

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565d-iXFr):2016/03/28(月) 07:59:22.06 ID:xo2WP2XD0.net
>>354
講和は手段。
講和の内容を見れば目的がわかる。

・特地に日本領を作ること
・帝国以外と独自に外交を行う事

を第一目的として、資源外交などを目的とする。資源以外も利があるかはこれ
からの話。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-K8uP):2016/03/28(月) 08:01:19.58 ID:dy22mBkar.net
円盤の特典小説からしてアレだと聞いたんだが
新規モブの敗退逃避行とか書いてどうすんねん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c177-TyD2):2016/03/28(月) 08:03:24.12 ID:5nRdY3xK0.net
やっぱり間があると冷静になっちゃうというか、
一気に見たかったな。

テューレ、ゾルザル見捨てて逃げちゃうと思ったわ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e26-vHhq):2016/03/28(月) 08:18:08.14 ID:4mANorhd0.net
皇位継承権3位と4位がでてこない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0467-OI8P):2016/03/28(月) 08:19:22.70 ID:tf/YD1PD0.net
>>575
私の復讐はもう自衛隊にまかせて幸せになるわー
今まで私のせいで死んでしまった人達ごめんね
みたいな展開が良かったのか
そんな登場人物胸くそだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/28(月) 08:34:57.31 ID:8mDGzoQKK.net
帝国にも国債はあったんだな
(封土を返還した貴族の年金だが)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-WYPe):2016/03/28(月) 08:37:31.18 ID:WIH+/qUIK.net
船橋市民だから空挺団のパラシュート降下小さいときから良く見てるけれど、
昔学校から窓の外見て、ああまたやってるんだなくらいな感じかな
もう慣れちゃったわ
飛行機も低空飛行じゃないから騒音それほどでもないし、、、


どう?羨ましい?しくない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 08:52:38.98 ID:UqfCupGnK.net
最後にピニャが宣言した下り
自衛隊と共にだが 内外に示すことで 敵対する必要が無いことを宣言したんだよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 08:55:17.50 ID:UqfCupGnK.net
そいや 中中谷 防衛大臣が空挺降下訓練したんだよな 五つ☆付いてたたってよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 09:00:35.20 ID:UqfCupGnK.net
>>575
古田と居酒屋割烹の女将になるのがベストかな?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-R+/K):2016/03/28(月) 09:04:31.12 ID:UqfCupGnK.net
>>566
ウサギさん 何もしてないでしょ? 愛玩動物に何も期待してはいけないんだよ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-dc4O):2016/03/28(月) 09:16:39.81 ID:7N7uuxLJr.net
また、国会で野党から、自衛隊が勝手に
特地に自衛隊の傀儡国家を創ったって
言われそうだね。
戦前の満州国云々とか。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b533-vHhq):2016/03/28(月) 09:17:46.21 ID:WydmWvtE0.net
数話見たけどキャラデザがコミックの方がかなりマシだな。
ええやんもう、小説準拠はコミック版で我慢しろよ。
コミックなら原作の8割程度は補完してるんだから。

総レス数 1010
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200