2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★153

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7c2b-HJAy):2016/03/26(土) 23:55:41.46 ID:dqH6xlOi0.net
>>1の本文一行目文頭にに以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。踏み逃げ多発中!注意!
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★152
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458934360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/27(日) 22:31:53.70 ID:rVgf8NBb0.net
EDの最後のほうで3人娘が自衛隊の服着て敬礼しているシーン
ロゥリィがキャラじゃない顔しているのがいい
他の二人と違って一人テンション上がっている感じ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 584f-Ox0P):2016/03/27(日) 22:37:15.00 ID:zuoul8l30.net
原作買いたいんだけど、どれがオススメ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/27(日) 22:38:52.37 ID:F8YSIpfU0.net
てか俺は一番最初に出会ったテュカがメインヒロインだと思ってたんだけどなんか扱い悪いよな。
最終回は一言しか台詞なかったし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/27(日) 22:40:49.77 ID:+ATcZqK/0.net
>>443
テュカはヒロインの中で一番待遇悪いのは原作通り
これから活躍の場はわりとあるけどね。それは2期を待つか原作読んでくれとしか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1b-mXvj):2016/03/27(日) 22:45:49.73 ID:AQlxRso80.net
>>434
アニメじゃ状況が判りにくいと思うから原作を読むのが一番いいと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/27(日) 22:49:55.51 ID:W3J1LAtLa.net
>>442
アニメの続きからとかではなく1巻からだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1c7-vHhq):2016/03/27(日) 22:56:51.59 ID:dFdMKXGW0.net
栗林と笠原郁どっちが強いの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/27(日) 22:58:02.10 ID:iQveBnhc0.net
たくライブは攻撃ヘリ部隊出しても制圧しないうんこアニメだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-vHhq):2016/03/27(日) 23:01:49.92 ID:mRiZu+0e0.net
たしか一期の最後の方で菅原がピニャに講和条件の一つとして
「銀座事件の首謀者に刑罰を与える」と言っていたと思うんだけど
ピニャに全権を譲ったモルトはもう銀座事件の責任を問われないの?
それともその条件を知らされていないだけ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e14c-vHhq):2016/03/27(日) 23:02:17.48 ID:e8Y0IYbN0.net
なんだこの終わり方
3期は無しか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/27(日) 23:03:51.70 ID:Wo0JG3gvd.net
流れぶったぎり

まだ最終回見てないし、多分このスレでは何度も言われてると思うけど、
パナシュとヴィヒータ、キャラ被り過ぎ
個人的にパナシュ好きだったから二人纏めてしまえ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-vHhq):2016/03/27(日) 23:05:46.26 ID:mRiZu+0e0.net
おー、>>386が既に言ってた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/27(日) 23:07:35.85 ID:iQveBnhc0.net
流れぶった斬り柳内乙

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-H8Wi):2016/03/27(日) 23:08:51.44 ID:+mpCZ3tox.net
というかこの世界の日本って円高なのかなやっぱ
未知の世界と繋がっちゃってるもんな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d946-tcWT):2016/03/27(日) 23:13:30.71 ID:kl2LQmgH0.net
>>450
まぁ2期もやってないしなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/27(日) 23:15:55.71 ID:DOCKIFG20.net
>>449
とりあえず毒を盛られて意識不明って表向きで当座の責任を回避しつつ、
ぜーんぶゾルザルにおっかぶせて逃げるつもり満々なのでしょう。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/27(日) 23:16:27.31 ID:DOCKIFG20.net
あるいは、皇帝を退位したことで、責任をとったことにするか。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/27(日) 23:16:53.49 ID:W3J1LAtLa.net
この世界の日本はこの後民主党政権になるんだろうからゲート関連予算が仕分けされると思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-ulh9):2016/03/27(日) 23:19:20.41 ID:W3J1LAtLa.net
>>454
円相場は覚えてないけどエネルギー関連会社の株は上がってるって書いてあったかも

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/27(日) 23:19:34.07 ID:ne/U9k1k0.net
>>454
原作では
「実際に帝国に5億スワニも支払われたら、地球側の経済がメチャクチャになるので困る」
と説明されてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbae-ZcPW):2016/03/27(日) 23:22:11.22 ID:JL5KoVEv0.net
>>263
少佐殿ちーす

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/27(日) 23:22:41.94 ID:+ATcZqK/0.net
というか門が安定したとして地球と本格的に交流することになったとしたら色々マズイよなぁ
向こうの世界にはマジモンの神様いるわけだし色んな方々が暴れそう(粉ミカン)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 112b-gW5C):2016/03/27(日) 23:24:07.41 ID:G9EF8eHd0.net
>>458
ぽっぽが出てきて友愛とか言い出すのか・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e162-vHhq):2016/03/27(日) 23:25:32.67 ID:iQveBnhc0.net
>>458
震災が起こってゲートどころじゃなくなるのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/27(日) 23:26:13.55 ID:DOCKIFG20.net
>>460
銀座事件での死傷者に対する賠償金どーすんだろうね。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/27(日) 23:27:11.62 ID:DOCKIFG20.net
>>464
いきなりネタバレか。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-H8Wi):2016/03/27(日) 23:27:24.59 ID:+mpCZ3tox.net
>>462
亜神を偶像扱いして自爆テロ仕掛けに行く人達いそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/27(日) 23:29:02.08 ID:DOCKIFG20.net
>>467
神の言葉を伝える現世の存在ってのは、
多くの宗教団体にとっては困った存在かもね。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/27(日) 23:31:16.36 ID:ne/U9k1k0.net
>>465
それを天然資源の採掘権の譲渡などで代替わりさせようというのが日本政府の基本的な戦略

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 23:34:27.40 ID:Ga96pGRZp.net
1期のレレイと2期のレレイが違うように感じた
前はもっと懐っこい子犬みたいだったのに何か可愛げが無くなった感

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/27(日) 23:38:18.52 ID:0ZLffNL/d.net
笛吹き男本体はどうなったの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-wa73):2016/03/27(日) 23:42:43.26 ID:kam+CvHMK.net
>>471
ボウロさんは絶賛Peropero中

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b54d-ZcPW):2016/03/27(日) 23:48:53.39 ID:fDnUlAMf0.net
辻元清美だよなあれ

まんがのイメージ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/28(月) 00:00:23.41 ID:Cpi9e7+ON
講和条件にはアルヌス州の割譲も入ってるから
隣接地域の有償貸与も賠償金に充てるのも可だな
現実の日本企業もアジアに安価な労働力を求めているから
帝国政府に重視されていない亜人を雇用する企業が特地進出するだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eff-vHhq):2016/03/27(日) 23:53:46.34 ID:v5C/qYn00.net
1話から見直すと、ピニャ殿下も最初は結構キレ者っぽい感じなんだな。
あと炎龍退治にいたるまでは本当にテンポいいな。
ダークエルフ出てきてから本当に糞すぎるわ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a055-WMwb):2016/03/28(月) 00:03:12.15 ID:pAtFA4NG0.net
アニメじゃ自衛隊がアルヌスに引きこもってる理由に
総理大臣が変わって方針が右往左往してるってのが分かり辛いのかも…

特地派兵からもう二回も総理大臣変わってるんだよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:06:48.31 ID:nzV2xcuU0.net
>>469
それじゃ韓国政府がやったことと一緒じゃないか。
日本からの賠償金を被害者に配らずに国の事業に使った韓国と。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:07:48.92 ID:nzV2xcuU0.net
>>470
アニメでは描かれてないが、
ハーディが憑依してから色々と変った。髪の色とか。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 00:10:42.06 ID:ao+PZP590.net
>>477
全然ちげえよw
日本から賠償金受け取った事を国民に隠してたバ韓国と一緒にするなw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2b-vHhq):2016/03/28(月) 00:11:49.95 ID:HArn+gAp0.net
2クール目のレレイは人妻だから・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e38-vHhq):2016/03/28(月) 00:14:34.41 ID:e2teWLHP0.net
このアニメの中に条例違反のロリコンがいる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:15:32.44 ID:9kTAlww10.net
>>467
アメリカの大統領は亜神のこと聞いても、「今のは聞かなかったことにするよ」
って返事だったしなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 00:15:33.93 ID:ao+PZP590.net
>>475
十分優秀な部類だろピニャは
イタリカ攻防戦とかでは指揮官として未熟なところもあったけどさ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/28(月) 00:15:56.77 ID:gh7Ltxvj0.net
>>477
(大)災害に匹敵するものだと思うし日本政府が立て替えてるんじゃね?
帝国への賠償請求はそれを回収するため

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-HJAy):2016/03/28(月) 00:16:07.93 ID:kTPMMxtHa.net
初登場時:状況も見えておらず主戦派全開でモルトとマルクスに鼻で笑われる
デュランと会った時:何も知らず喚いていた事をデュランにバカにされる
イタリカ到着時:勘違いで猪突猛進して厄介事に巻き込まれる
一次防衛戦後:「水でもぶっかける? それはいい(笑)」→バシャー→「ファッ!?」
二次防衛戦:自分の策に驕り、イレギュラーを想定すらできなかった
協定締結時:ボー(´q`)
締結後:後先考えず敵陣に単独乗り込もうとする
日本:ゲイ術ゲイ術ムハー

最初からかなり残念じゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:16:10.41 ID:9kTAlww10.net
>>481
性交以外はセーフってりょう先生がいってた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:17:57.63 ID:9kTAlww10.net
>>485
イタリカで伊丹達を受け入れるしかなかったとはいえ、それが出来るだけマシ
後、自衛隊の力をしって即講和にもっていこうとするのも有能。ゾルザルなんてあんなんだぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:23:40.14 ID:nzV2xcuU0.net
>>484
でも帝国からは現金では支払われない。
資源は民間企業が輸入する。
どうするんだろう。

特地からの資源の輸入に高い関税かけて、
その税収から賠償に回す?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 00:24:48.10 ID:nzV2xcuU0.net
>>487
頭の柔らかさは武器だが、それも若いうちだけだよな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 00:30:50.99 ID:ao+PZP590.net
>>485
初登場からイタリカ到着ぐらいまでは、帝国側の人間は誰も状況が見えてなかったんだからそんなもんだろ
後から見返したらピニャが空回ってるように見えるだろうけどさ
無能と言えるのは二次防衛戦の時の采配ぐらい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 00:32:13.77 ID:BkMOuEjx0.net
>>485
残念系可愛い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:34:47.25 ID:9kTAlww10.net
>>489
ピニャの場合は立場もかなり関係してると思うわ
妾の子だからないがしろにされててある程度自由に動けるし、元々即位する気がないからプライドや見栄で未来を閉ざすこともなかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ed1-gW5C):2016/03/28(月) 00:39:28.63 ID:gh7Ltxvj0.net
>>488
民間企業が入るにしても勝手に入って勝手に輸入というわけにも行かないと思う
例えば採掘権の売却(もしくは委託)だとかそういう形で国として利益を得るんじゃないだろうか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 00:46:56.33 ID:SkDNOc/m0.net
>>493
国策会社を設立するんじゃね?

そういうのは現実でもけっこうあるだろ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 00:48:37.92 ID:vRqpIgqn0.net
実際のとこ帝国が講和しないで日本を無視していたら日本は帝国に軍事侵攻したんだろうか
日本側からすれば特地丸抱えする体力無いから賠償させて講和したいなー誰か良い人いないかなーって思ってたところに第三皇女がネギ背負ってやってきたって構図な訳で
ピニャは日本の弱みに気づかずに上手い事利用されちゃっただけって気もする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 00:51:20.20 ID:H72xuNbR0.net
ピニャが傍系で降嫁前提でお気楽なのは納得なんだけど
継承順位2位のディアボが何故かチュンと結ぼうとするのが理解できん。
日本がピニャと既に繋がってると分かってるにしても
そういうお気楽ポジとデイアボも分かってるハズなんだから
何処の馬の骨とも分からないチュンと交渉するよりは
ピニャと仲良くしてそのポジションを継いで日本側につく選択こそ最善だったろう
ゾルザル=反日、ピニャ=親日、、、だから自分は第3の道(しかもチュンw)というのが
身内の中でピニャをそんなに過大評価する描写が無かったので???だった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf2-ZcPW):2016/03/28(月) 00:54:03.66 ID:uwfl5gvC0.net
まだ鉱山採掘権、石油掘削権とかピニャから引き出してないでしょ
報復のためだけで人命賭けるわけない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1b-mXvj):2016/03/28(月) 00:55:47.94 ID:0Byk+HyS0.net
>>496
ディアボ自身がピニャが皇帝の座に最も近いのではないかと警戒している

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 00:58:18.60 ID:9kTAlww10.net
実際ピニャの功績がデカすぎるからな
帝国を滅びから救って日本との講和の架け橋になったし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-HJAy):2016/03/28(月) 01:01:22.87 ID:kTPMMxtHa.net
つーか地味にディアボはモルトの計略を読んでるんだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:03:04.40 ID:nzV2xcuU0.net
>>495
帝国の周辺諸国に助太刀して帝国を倒させたかもしれんな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 01:03:48.82 ID:NJVRofnD0.net
ん、これで終わり?

打ち切りになったん?

なんか何も解決してない気がするんだけど、ゾルザルとの因縁の決着はどうなったん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:04:16.79 ID:BkMOuEjx0.net
>>495
自衛隊自体は2日で帝都制圧できる配備をしていたが
現状の政府にその意志がないから、そのまま現状維持で先送りだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:04:21.61 ID:ao+PZP590.net
>>495
日本政府の第一目的は講和して賠償金を支払ってもらい責任の所在を明確にする事だけど、
それが帝国側が原因で破綻したら、そうせざるを得なかっただろうな
一応「交渉を試みたがその甲斐がなかった」と言えば大義名分は立つよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:04:21.62 ID:9kTAlww10.net
>>500
皇帝まだまだ帝国操る気まんまんだからディアボ選ぶかピニャ選ぶかだったらピニャ選ぶだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2b-b6+I):2016/03/28(月) 01:04:51.20 ID:H72xuNbR0.net
>>488
帝国からの賠償は金貨で受け取っているはず、資源採掘権との引き換えで多少減額してるが
その肝心の金貨を全部ゲートを通して日本に持ち込むと国際相場を混乱させるから危険なだけ
なので賠償で受け取った金貨は特地側で日本に都合のいいインフラ整備にまわして
ゲート関税や通行税、駐留協力費、採掘権利、インフラ使用料とかで別途日本側民間企業から金を取る
その収入が充分はいるまでの被害者への賠償金は日本政府が建て替えるような段階を踏む必要がありそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:04:53.41 ID:nzV2xcuU0.net
>>496
兄弟姉妹のうち1人だけしか皇帝になれない、そういう出世レースだったのでしょう。@

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:05:14.61 ID:9kTAlww10.net
>>502
決着つけるなら2期やらんとな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:05:47.14 ID:nzV2xcuU0.net
>>503
帝都を破壊するのは簡単だが、
帝国を支配するのは大変なんだ。

だから日本側は帝都を攻撃しなかった。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:06:49.88 ID:nzV2xcuU0.net
>>508
これ以上、アニメを作らなくてもいい。原作嫁でOK。
なあに、円盤より小説のほうが安いし中身は充実してる。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:08:25.77 ID:BkMOuEjx0.net
>>502
最初から原作の動乱編までしかやらん予定
あとは円盤次第

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:08:35.47 ID:ao+PZP590.net
>>502
ラストのボーゼスの妊娠、健軍とヴィフィータのロマンス、
柳田に対するデリラの献身は、本来もう少し後のエピソードで、話はもっと膨らませられる
そこをまとめたって事は、次期が無いと言ってしまってるようなもの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:10:08.31 ID:9kTAlww10.net
>512
マスゴミ登場させたりゾルザル逃したり原作の展開を壊してるわけじゃないからやらないと確定したわけではない
決め付けよくないよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 01:10:36.82 ID:NJVRofnD0.net
ふむ、なんか最後まで見ても何が言いたかったのかわからないアニメだった
起承転結とかシナリオライターはそういうのすらできない素人さんなんかいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e1d-vHhq):2016/03/28(月) 01:10:40.44 ID:vRqpIgqn0.net
>>501
なるほど
ピニャさんファインプレーだね!
とはいえ帝国以外の国に覇権取らせるとなるとそれはそれで泥沼化しそうだなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 01:15:10.14 ID:SkDNOc/m0.net
>>514
>最後まで見ても何が言いたかったのかわからないアニメだった

社民党、福島教組の前では、自衛隊を理解してはいけないんだろうな。
国会の場で、議論でも質問でもないただの罵倒、ヘイトスピーチしかできないクズ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8a3-LgxL):2016/03/28(月) 01:17:26.72 ID:ao+PZP590.net
>>513
でもラスト見るかぎりだと、あまりに強引にまとめにかかった感がどうしてもあるんだよなあ…
原作だとモルトはこの後も老獪な部分を全然残してるのに、
アニメでは枯れた好々爺になりつつあったし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db70-TBHK):2016/03/28(月) 01:18:32.73 ID:nzV2xcuU0.net
>>517
このアニメが原作の表面をなぞっただけの糞ダイジェストだから。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 01:19:28.95 ID:9kTAlww10.net
>>517
皇帝に関しては、自衛隊がいる目の前でそんなあからさまな態度とれるわけないでしょwww
本当に好々爺になったのか、それとも裏では策をめぐらせてるのか判断はつかんよ
確か原作でもあそこでピニャにまかせてたろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ebf-HJAy):2016/03/28(月) 01:42:31.07 ID:e7eKWfxQ0.net
>>473
あれ辻本か。レンホーだと思ってた。
どっちも短髪だし大差ないか。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f355-EdJM):2016/03/28(月) 01:47:08.48 ID:BkMOuEjx0.net
襟の立ち方からしてレンホーがモデルのような希ガス

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 181c-HJAy):2016/03/28(月) 01:49:39.71 ID:sh8WtMht0.net
闇文が23,24話は脚本から構成がかなり変更されてると言っていたが
元の脚本も見てみたいもんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 186f-Sq6/):2016/03/28(月) 01:50:40.52 ID:5i1KGiPT0.net
原作で新シリーズ始まったらシールズ出しそうやわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-tcWT):2016/03/28(月) 02:05:49.68 ID:UIJpZrkL0.net
何というか……炎竜編終わってからのイタミの仕事しなさっぷりは驚きだと思う
主人公の預かり知らぬ所で自衛隊が粗方削っておきました、でもショボい救出作戦で折角のお膳立てが台無し、一期の時点で終わってた方がまだ納得いったかも

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0472-8Bv2):2016/03/28(月) 02:08:22.80 ID:9kTAlww10.net
>>524
元々全て主人公が解決する必要ないですしおすし
というか主人公が全部解決できるのが異常だと思います。そういうのはそれはそれでいいんだけどね
この作品に関しては自衛隊という存在が活躍するから好きって人もいるわけで

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-vHhq):2016/03/28(月) 02:14:49.67 ID:SkDNOc/m0.net
中2の子は、自分を主人公に被せるし、
主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

でも、GATEの主人公は伊丹だしなぁ……
自衛隊無双を批判する向きもあるが、それは厨二無双とは違うよね。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:20:17.79 ID:n/sg7Vhz0.net
>>518
クソアニメ全話観て、必死に2chでレスしてるのかw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ae-vHhq):2016/03/28(月) 02:24:05.02 ID:Dz9u7/1o0.net
自衛隊の特殊作戦群だか特殊部隊でだいたい対応できちゃうしね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 181f-vHhq):2016/03/28(月) 02:35:39.91 ID:q8Ae2Zgo0.net
むしろ1クール目より2クール目の方が面白かった
特にゾルゲル御乱心し始めたあたりから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db07-vHhq):2016/03/28(月) 02:36:45.86 ID:n/sg7Vhz0.net
>>526

>主人公が圧倒的な強さですべてを解決することを望むだろ。

アニメ観てる奴なんて程度の差こそあれ、それを望むだろ
個人的にはチャンバラハーレムでオレTUEEEEEEEーなのは
SAOだけでお腹いっぱいだけど

でも、GATEはもう少し伊丹に活躍して欲しかった
あれじゃ伊丹はレンジャー持ちだとかの意味が無い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-tcWT):2016/03/28(月) 02:37:36.74 ID:UIJpZrkL0.net
>>525
それはその通りなんですが……なんか話の山場を間違えちゃった感が半端ないと言うか……
主役放置の群像劇でも構わないんだけど描写が薄すぎるしイマイチ移入出来ないのよ
ガンダムで例えると最終回がテキサスコロニーで終わったみたいな消化不良の気分なんですよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-H8Wi):2016/03/28(月) 02:46:43.37 ID:0ftGs/Fux.net
たった2クールのわりに登場人物多すぎたよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 02:59:03.65 ID:NJVRofnD0.net
GATEは最初だけ面白かったけど、あとは眠くなる展開だったね

科学力が圧倒的に違うけど、それに気づかない蛮族共が自信満々に挑んでいって
圧倒的戦力差に蹂躙されてホゲーって頭ハゲになるような愚かしさを楽しみ展開が
こういう作品の真骨頂なんだけどね

なんか普通に淡々とどんぱちしてるだけで、面白さを勘違いした方向にどんどんいってしまって
軍事マニアとかそういうおかしな方向が喜ぶ方向にいった結果つまらなくなった気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:01:30.74 ID:xp/OUoKad.net
1期24話という枠組みの中では
どうがんばっても動乱編までのすべてを描ききるのは不可能
どこかをバッサリ削って改編する必要があるが
どこを削ったところで原作を読んでいる人からは批判される
あちらを立てればこちらが立たず
それを理解できないなら原作だけ読んで満足してれば良い
俺は宮部みゆきの小説は好きだが映像化された作品は一切観たことがない
観るだけ無駄だと思っているから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a157-twIp):2016/03/28(月) 03:02:45.04 ID:jhn2qo7a0.net
真骨頂って馬鹿の妄想って意味だったのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:08:03.08 ID:NJVRofnD0.net
よーわからんがバッサリ削って、あのなにがしたいのかよーわからんダラダラエンディングだったのなら
よっぽど腕が悪かったんじゃないか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed35-HJAy):2016/03/28(月) 03:23:05.52 ID:H6bRENQr0.net
流石にあと文庫4巻分は無理
じゃあ炎龍か動乱かで、炎龍だといま以上によーわからんほったらかしEDになる
しゃーないから動乱までで、終わってないけど着地点をイメージできる終わり方にしたんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 05fb-R6ga):2016/03/28(月) 03:38:49.99 ID:BOD75TsD0.net
>>532
原作者ですら持て余してたからね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:46:49.77 ID:NJVRofnD0.net
SAOのアリシゼーション編だっけ
あのあたりをアニメ化しても似たような問題にぶちあたりそうだな

そもそもまとめることも出来ないアニメ化企画にのるほうも問題だと思うけどな
話しの長さとかがアニメ化できない構造なら、あきらめるのも勇気だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/28(月) 03:53:40.86 ID:xp/OUoKad.net
>>536
それは無い
アニメ化されて原作の売り上げは上がっているし円盤も成功と言って良いくらいは売れている
こういうアニメは販促としての役割をはたすことが重要で
おまえの個人的な感想なぞ知ったこっちゃない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ESjK):2016/03/28(月) 03:56:59.65 ID:NJVRofnD0.net
そうかね?

海外のファンサイトとかの交流掲示板ではめちゃくちゃ酷評されてるけどな
特にストーリーまわりがまとまってないとかだらだらしてるとか

総レス数 1010
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200