2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:12.27 ID:QRU46c0V.net
すまん、無理だったわ
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458904762/l50

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:16:40.97 ID:xYgmvg8h.net
>>894
わろた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:17:26.24 ID:FeSP9/Jg.net
全体の物語を見ずにヒロインや誰と誰がくっ付くかしか見てないことがよくわかるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:17:41.91 ID:e6A5EEbZ.net
>>806
過去レス探したけどもう格納されてた。見れるなら放送後の2〜4時くらいかなあ。
出会う前後の雪の積もり方が違うって言った人がいて、蝶がリバイバルの象徴として現れて、最後の世界線で欠けていた駒の愛梨を、別れた場所で引き合わせたみたいな話で盛り上がってた。
そもそもリバイバルのギミックは不明だし、そうなのかもしれないし深読みかもしれない。ストーリーの作劇としては、ファンタジーすぎるかもしれないけどすごく綺麗だと思う。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:17:54.25 ID:KbQ6nbdl.net
>>894
悟って確かアイスホッケーのトイレ待ちの時、時計が右手だった
だからきっと左利きなんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:18:36.53 ID:H4RUavWf.net
>>895
この作品は八代の生き方を肯定してないだろ?
こいつはただの身勝手なクズだぞ
何で僕を未来へ導いてと八代が言うんだよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:19:12.24 ID:9k3MtlHj.net
>>892
八代を主役にした小説が今度発売されるが何故歌だとダメなんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:20:38.32 ID:H4RUavWf.net
>>901
歌でもいいけど、八代の生き方を肯定してはだめだろう
こいつには何一つ同情できないししてはダメなんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:23:11.93 ID:rW2siTL9.net
>>894
サンドイッチ作りの考察おもろい
板前になるはずのオサムがサボってる?のも興味深い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:23:47.96 ID:xYgmvg8h.net
>>900
悟と未来を感じる瞬間をまた味わいたいんだみたいな八代のセリフが原作に出てくるから
原作を土台に作詞した可能性がなきにしもあらず
まあ解釈はどうとでも出来るから正解はそれぞれの胸の中にあるって事でいいんじゃない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:25:01.96 ID:Zsvr8mpI.net
>>899
良い所に気付いてる、すばらしいぞ
だがスプーンやペンを持つ手は右手のようだ
実は右手に腕時計は小学生男子にありがちな特徴の一つなんだぞ

http://i.imgur.com/UHkbZ36.jpg
http://i.imgur.com/SebNTgv.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:25:35.37 ID:vEB0CmAC.net
>>900
なんでって原作もだけどアニメ版で分かりやすく泣きながら八代が言ってただろ
ただこれは歌詞書いた本人しかわからんから所詮考察程度のもんだけど

ちなみにコイツがクズで肯定が許されない奴なのはわかってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:26:13.74 ID:b2ZHMYGw.net
曲や小説の題材にすることと肯定ってイコールではないと思うんですけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:26:26.53 ID:2kd3EMYV.net
ミサトの評価が急上昇したな
大人になってもケバいけどええ子ってパターンやん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:27:33.92 ID:xuGCl3mN.net
>>905
>実は右手に腕時計は小学生男子にありがちな特徴の一つなんだぞ
なんで?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:28:20.25 ID:H4RUavWf.net
>>904
現国には答えがあるからw
八代がそのセリフを吐いたとしてもそれは本人の勝手な独りよがりのセリフだよ
そんなの歌詞にするかw
それにこれは全体を通して守りたいって一貫した内容なんでもし2番が八代の心情なら全て八代目線の歌になるよ?w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:29:59.33 ID:9k3MtlHj.net
各々が好きに歌詞を解釈すれば良いだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:30:38.95 ID:Iq+9Y3Cx.net
http://lite-ra.com/2015/06/post-1199.html
ゴッチが原作なんか見るわけねーだろw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:31:33.94 ID:xuGCl3mN.net
>>910
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:33:25.77 ID:rW2siTL9.net
悟の腕時計がデジタルのけっこう高そうなやつだったのでちょっとビックリした

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:33:48.89 ID:KbQ6nbdl.net
>>905
大人悟は右なんだよね
右手仕様の腕時計はもしかしたら作画ミスかもしれないけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:34:34.97 ID:H4RUavWf.net
>>913
本人しか分からないんでなくて分かるよ
少なくとも俺には
どう考えても悟の心情を歌詞にしてるだろ
ヒーローごっこも悟がしてきたことだろ?
八代がしたのか?w
お前ら屁理屈だけは一人前だよな
他のドラマのスレでも解釈は人それぞれとかよく言うやつがいるけどさー
そういうものではなく、これは答えがあるものだよ
現国のテストに答えが複数あるか?w
俺は現国は得意でオール5だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:36:47.98 ID:9ty06GOl.net
自分語りマン

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:39:07.74 ID:RG0ZAIzk.net
>>916
八代はテストの変な回答にも○してたなそういや

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:39:23.23 ID:/m1F0YC7.net
>>849
抱えてるものがあったから「自分の『信じる』は『信じたい』」
ってでかいキーワード悟に与えられたんじゃないのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:39:50.34 ID:KbQ6nbdl.net
>>912
なんで政治に介入しようとするんだろうね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:40:27.87 ID:V9oKmqzL.net
>>458
それなら納得

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:40:47.89 ID:xYgmvg8h.net
EDの俺なりの解釈

一番は悟による加代に対する気持ち、ヒーロー願望、修正したい過去、癒やしたい傷
二番は八代による悟に対する歪んだ想い、執念、身勝手な行い、激しい悔恨
三番は悟による愛梨に対する想い、愛情、信じたい希望の灯火、進むべき未来

こんな風に感じた異論は認める

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:41:59.08 ID:H4RUavWf.net
>>918
八代の性格が出てるよねw
ひねくれているというか
常識に反抗するというか
だから八代は自分の生き方まで肯定している

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:43:39.74 ID:+NAbLEV6.net
OPの歌詞は悟と愛梨だね
僕は待った、君は待った、とか高架下ってフレーズも強調されてるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:44:01.69 ID:H4RUavWf.net
>>922
だから何で2番だけ八代になるんだ?って話ですよ
仮に本当に八代の心情を歌ったのなら他の歌詞も意味が変わってきてしまう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:44:12.57 ID:Zsvr8mpI.net
>>909
俺の個人的な勝手な妄想全壊の説明になるけど鏡の原理なんだと思う
「鏡の原理」なんて言葉は俺の造語でしかないわけだが
子供が大人の真似事をする時は動作が鏡写しになりやすい
なんで中身が29歳の悟が?ってところは「悟は常時子供のフリをしている」で納得させる

子供悟
http://i.imgur.com/KzPoGns.jpg
大人悟
http://i.imgur.com/gkHjGwP.jpg

子供を演じる悟 どんなときにも余念が無い
悟(29)「ワンダーガイっていうんだ!カッコイイダロ!クスクス」 加(11)「へー(バカなの)」
http://i.imgur.com/0kHk2Uu.jpg

作画ミスだろwwwとか構図の問題だろwwwってのは取りあえず置いとこうな!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:47:16.02 ID:EgpVdQMQ.net
解釈はわかった
んでこれから俺と美里がどうなるか予想してくれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:47:34.33 ID:xYgmvg8h.net
>>924
OPは10年前にリリースされた歌だからもしかしたら原作のほうが歌を意識して作られてるのかも知れない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:48:11.26 ID:+NAbLEV6.net
>>925
1番と2番で目線が変わるなんて珍しくもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:48:45.76 ID:KmoyLec1.net
>>915
授業中の描写でも鉛筆は右手で持ってるな。
腕時計はミスなのか>>905小学生男子説なのかわからんけど。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:49:29.07 ID:b2ZHMYGw.net
アイリ父の板チョコ窃盗事件の真相はどこかで明かされるのかな…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:50:01.95 ID:saHg3gJW.net
>>916
二番の最初の部分、どの部屋から掛け違う歯車までは悟と八代の行動だよね、いつも邪魔ばかりしやがってって心情かな

その後のひとりでヒーローは美里を一人で守ろうとしたって解釈、両手で触れたは二人で車にのってって感じかな

その後は八代の心情まるだし、二番最後に、悟に導いてよってね
そのまんまな、気がするわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:50:19.37 ID:KbQ6nbdl.net
>>926
うろ覚えをあんたよー見つけてくんな、すげーよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:50:30.48 ID:+NAbLEV6.net
>>928
えっ?書き下ろしじゃないの
なんかガッカリ〜

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:51:12.61 ID:4itocpe5.net
自分の顔にペイントすんのに鏡文字でやってたムタってのが(ry

そーいや、かーちゃんが刺された時、ナイフの位置変わってたけどあれ演出かミスかどっちだったんだろ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:51:35.91 ID:xYgmvg8h.net
>>925
何でと言われても俺はそのように感じたとしか言いようがない
これが絶対の正解とまでは思ってないし一個人の解釈に過ぎないのであんまり気にしないでもらいたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:51:36.71 ID:vEB0CmAC.net
>>918
そのあとでハムスター食ってる絵見て笑ったわ
でもあの解答に○を付ける意味が
その解答自体の珍妙加減とは別にあるんだろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:51:58.49 ID:HHrK3Jjq.net
単行本買ってきた
アニメで端折られてるところがだいぶ保管されてて良かった
できればアニメで見たかったけど
早く8巻発売してくれ〜

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:53:33.77 ID:H4RUavWf.net
>>932
はぁ…あんたバカぁ?
仕方ない
俺が赤ペン先生してやるぜw
お前らは単純すぎる!
壊したいって言葉だけで八代と決めつけるのは早計だぜ
こういうのは現国のテストの引掛けでよくあるw
これはそのままの意味ではなく暗喩だ
それは次の言葉で分かる  

僕はただ僕のために
力なきこの手を
僅かな輝きの方へもがいてみる
君の歌う未来へと導いてよ


八代は未来のために子供を殺していたのか?自分が生きるために殺していたのか?

違うだろ
僅かな輝きにもがいていたのは悟じゃないか
八代はもがき苦しむ悟を眺めてただけだろ?
君の歌う未来へも雛月のいる未来さ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:54:54.43 ID:xYgmvg8h.net
>>934
うん、書き下ろしじゃないね
OPは2006年リリース、原作は2012年連載開始
もし関連があるとすれば原作者がこの歌が好きでそういうシーンを作った可能性はあるかも
考えようによってはそれはそれで凄いことだと思うけどね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:55:09.29 ID:KbQ6nbdl.net
>>935
時計もそうだけど
まあ時計はわざと右手にって説も成り立つけど、バターナイフ左手だしね

刺された個所はミスと言うレベルじゃないミスと言えるかも

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:57:25.21 ID:Wjm6Xk0/.net
もがいてたんだよ、糸が見えてたから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:57:28.47 ID:db+Q9hUd.net
悟かわいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:58:03.10 ID:vEB0CmAC.net
OP曲が入ったアルバムを当時買って
しかもこれが一番好きな曲だった俺としては
好きな漫画の主題歌に抜擢されてすごく嬉しかったわ
もし作者やアニメスタッフがこれだ!って選曲したんだとするなら感謝しかない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:58:58.36 ID:blH+Lhuj.net
>>926
寝惚けながら見てたら3枚目が雛月のスカート見てニヤついてるように見えたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:59:12.51 ID:xYgmvg8h.net
>>939
原作未読かな?
原作読んでるとむしろその部分に八代らしさを感じるんだよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:59:44.71 ID:+NAbLEV6.net
>>944
今時のアニメで過去の曲を主題歌にするって珍しいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:00:20.01 ID:H4RUavWf.net
>>942
違うよ
八代は選ばれた人間だと自分を思ってた
蜘蛛の糸が見えた者に裁きを加える
いわば神の裁定
そしてその神に抗う悟を見てエクスタシーを感じてたのさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:02:26.18 ID:0yT2cBZW.net
ダウンジャケットが10歳と32歳で同じ柄っていうのも笑えるな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:02:50.99 ID:H4RUavWf.net
>>946
ラストはまだ読んでないが、仮に八代が似たようなことを言ってもそれはこいつの言い訳に過ぎない
こいつは罪もない人間の命を弄んだんだ
それを生のために抗ってるとは言わない
言い訳だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:03:07.12 ID:0yT2cBZW.net
いや、微笑ましいって意味だけど。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:03:30.56 ID:KmaTOlFi.net
>>939
君の歌う未来
これは、悟の言う八代の未来とは何か?歌う=真相とか話しかな

導いてよ
悟のいう未来に導いて欲しいから15年も殺さずにいたのかな

15年の間髪きったり世話してたとこの描写あったよね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:04:14.20 ID:4itocpe5.net
>>941
ただ、背中側刺されてそのままだとドア開けたらギャーだから、演出的にはありな気もしなくはないとゆーw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:04:22.72 ID:8TlOLQc/.net
テストの採点シーンて何話だっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:04:52.75 ID:KmaTOlFi.net
>>945
確実に目線いってますw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:05:29.62 ID:KbQ6nbdl.net
>>949
マジか気付かんかった
もしかしたら普通のアニメより作画崩壊してるのかも
結構やっつけでやってたのかもな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:07:31.13 ID:H4RUavWf.net
>>952
八代は未来に導いて欲しいから悟を殺さなかったわけじゃない
悟が生き残るかゲームをしてただけだ
スパイスを見るように実験してたんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:08:09.13 ID:db+Q9hUd.net
北極ぐまを先生が食べる

くま=科学センターの熊の剥製=悟の友達
それを食べるってことはつまり悟の同級生を先生が殺すってことだったのかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:08:43.46 ID:0yT2cBZW.net
>>956
明らかに意図的でしょw
悟のアイデンティティーなんだろあのダウンジャケット。
可愛いじゃないの。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:09:53.82 ID:KbQ6nbdl.net
>>953
いやあれはダメなレベルだと思うぞ
擁護しようがない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:10:33.19 ID:rW2siTL9.net
>>950
次スレよろしく

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:11:13.16 ID:KmaTOlFi.net
>>957
八代は答えが欲しかったんだよ
だから悟が落ちて死んだと思われた時に自殺しようとした

スパイス見る実験なら新しいスパイスを手に入れればいいのにわざわざ自殺する必要ないよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:11:14.44 ID:vEB0CmAC.net
>>958
そんな感じだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:11:15.17 ID:Zsvr8mpI.net
>>954
アニメ4話だね
1回目の誕生日会の前あたり

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:12:33.16 ID:tABAi1CX.net
美里急に仲間になったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:13:07.59 ID:xYgmvg8h.net
>>950
最後まで読んでないならネタバレ的なことは言わないほうがいいかな
君が八代の事を歌詞にすることさえも認めたくないという強い気持ちは十分に伝わったよ
その気持ちは尊重したいし特別に否定するつもりもないからお好きにどうぞとしか言いようがないのよね
俺は最初からED歌詞について俺個人の独自解釈に過ぎないし異論も認めると言ってるので
否定されても、ああそうですかという感想にしかならないんだわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:13:57.98 ID:V9oKmqzL.net
>>947
つ、らきすた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:15:55.04 ID:nndy2SeH.net
>>947
つダンスインザヴァンパイアバンド

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:17:11.47 ID:+NAbLEV6.net
>>967
アレはカラオケだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:17:18.14 ID:H4RUavWf.net
>>961
だめだ
立てられなかった・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:18:15.38 ID:+NAbLEV6.net
>>968
フレンズね、あれは謎だった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:18:16.75 ID:V9oKmqzL.net
>>956
実写でも、少年時代に走っている車が現代のと同じだったり、、、

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:18:16.89 ID:VMn36FTd.net
10年も前のファンしか知らないようなアルバムから拾ってくるところがオシャレだよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:19:03.59 ID:0yT2cBZW.net
>>947
ジョジョシリーズ
EDだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:20:08.30 ID:xYgmvg8h.net
スレ立て行ってきます

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:20:28.27 ID:VMn36FTd.net
>>947
あの花
EDだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:20:28.70 ID:+NAbLEV6.net
>>975
よろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:21:22.74 ID:n6CaiHdz.net
らきすたのOPてオリジナルやろ
冒頭だけ怪物くんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:22:26.52 ID:b2ZHMYGw.net
>>947
スピードグラファー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:23:29.98 ID:KbQ6nbdl.net
>>972
考証しないんだな最近のドラマやアニメは

しかしさ、これ公式でミステリー漫画が原作って言ってるんだから
一話の刺されたのがお腹と背中を変えてしまうのは、もうかなり問題

俺なんか、刺された個所が違うところからミステリーが始まったと思ったもの
ただのミスとかありえんよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:23:30.47 ID:xYgmvg8h.net
僕だけがいない街 34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459016543/
ほい次スレよ〜

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:23:36.12 ID:4itocpe5.net
そらのおとしものEDの謎のクオリティ
なんかあれ見たらあの手の許せるよーになったよw

おつ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:24:03.75 ID:Zsvr8mpI.net
>>981
おつ〜

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:24:06.21 ID:GuQdeHCE.net
>>947
つり球
EDだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:24:24.11 ID:db+Q9hUd.net
僕はこのスレを去ることにしたんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:25:17.60 ID:H4RUavWf.net
>>981
だんだん したっけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:25:54.81 ID:PbEdO0ZA.net
作品内の現代と呼ばれる時代も今から10年近く前の設定にしたのはなんか理由があるのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:26:28.56 ID:4itocpe5.net
実写は安くあげてんだろーツリーとかちゃっちかったし・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:26:41.05 ID:xYgmvg8h.net
>>982
そらおとは毎回曲を変えてたしあれは頑張ってたなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:27:02.24 ID:H4RUavWf.net
>>987
作者が丁度そのくらいの年齢なんじゃね?w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:28:25.73 ID:0yT2cBZW.net
>>987
小学生時代にドラクエあたりを持ってきたことから逆算したんじゃないかな。
作者も思い入れの薄い時代を描くのは取材も大変だろうし気持ちも入らない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:28:42.05 ID:4itocpe5.net
>>989
2期1話のOPとか中二の滾りを感じたw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:28:50.39 ID:xYgmvg8h.net
>>985
八代ー!シートベルト外していけー!お願いしますー!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:29:23.25 ID:KmoyLec1.net
>>981
乙だべさ。

>>980
円盤ブックレットによればアニメは2つの時代で車種を変えてるそうだ。
1話の刺された部分は犯罪描写をぼかしてわかりにくくなってるだけで、原作からの
刺し位置の変更はないんじゃね。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 03:29:24.18 ID:+NAbLEV6.net
カバーは結構あるみたいだね
でも僕街のOPはそのまま10年前の曲を使ってるみたいだから
よっぽど作者か監督あたりが好きな曲だったんだろうな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200