2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:12.27 ID:QRU46c0V.net
すまん、無理だったわ
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458904762/l50

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:12:15.32 ID:2kd3EMYV.net
NTRって簡単に言うけど加代は悟に対する気持ちを整理するためにかなり時間を擁したはず
ヒロミをその加代の心をほぐした男前じゃんか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:15:23.80 ID:KbQ6nbdl.net
>>735
そういうふうには捉えなかったな
単純に加代と母親抜きで話したかった感じ
声に出てたみたいな演出が母親に誤解を生ませ顔を赤らめさせた
悟の恋心とするには少し弱い

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:15:58.96 ID:blH+Lhuj.net
>>746
そこら辺の話を見たいんだよな
ヒロミ達に限らず他のメンバーが成長してく様子とかも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:16:21.39 ID:hOEw/rod.net
原作みたいに取って付けたようにピザ女が助けにくるより、アニメのラストで会う方が良い感じだな。
しかしタイムリープものはヒロインとの関係をリセットする以外のオチは存在しないのかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:18:29.55 ID:G51t65j7.net
あんなの女の子に対する礼儀?みたいなもんで恋心があるないレベルのやり取りじゃない気が

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:19:52.18 ID:MfVDPTxl.net
>>725
コナンじゃないけど、加代とヒロミのカップルはなんとなくネネちゃんとマサヲを思い出して笑えるんだがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:20:30.61 ID:S0/+1Ns3.net
旅客機が真横に飛ぶアニメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:20:55.12 ID:n6R3ZXnE.net
>>742
別にあのシーンはそんなに泣けなかった
泣き方の演技がキモかったし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:21:47.39 ID:fi5YowaY.net
コナンって、もし周りが成長しても
コナンと灰原だけクスリの副作用で
全く身長が伸びなかったら滑稽だよなw

実際は20年間みんな小一なんだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:22:39.16 ID:Err7q4cg.net
いい歳してアニメでNTRだロリコンだの
言ってる奴って怖すぎw
脳に障害あるだろうから
病院で診てもらって来いよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:22:52.33 ID:xYgmvg8h.net
>>743
隙あらばホモをねじ込んでくるスタイル嫌いじゃないよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:23:17.67 ID:XBW8rDvH.net
母を救い、恋人を救い、友人を救い、ひいては街を救ったが自分の心は救えなかった
・・・なんてアニメやマンガや小説やラノベやゲームが多い中、自分を含めたみんなを救った悟
マンガでは加代は口に出して「悟は私のヒーローだよ!」と言ったらしい
だがそんな言葉などなくてもアニメを最後まで見ていれば悟が全てを救った正真正銘のヒーローなのがわかる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:24:07.19 ID:b1o5Wbdc.net
中身おっさんだろうとリバイバル時同じ年なんだから
光源氏計画したっておかしくない
というかもし悟が植物人間になってなかったら
加代の方から股開いてきてもおかしくない程度に好感度上がってたはず
大して愛理の方は好意は持たれてたとしても
明らかに異性に対するものじゃなかったし
再会しても恋愛関係に発展するとは思えない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:24:40.39 ID:4itocpe5.net
狭くて邪魔とか違う方だろ
で、加代に反応されたからってだけだよなあれ

っーかかーちゃん布団は用意しなかったんだなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:24:50.83 ID:KbQ6nbdl.net
>>753
このアニメ泣き方が誰もかれも涙ボロボロだよね
もう少し自然とでてくる涙っぽくしては欲しかったかな
悟が目覚めてからのやつも

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:25:26.67 ID:9ty06GOl.net
>>751
雛月は無関心を演じてるってセリフもあったし素は結構気が強い尻に敷くタイプっぽいよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:27:36.53 ID:xYgmvg8h.net
>>758
世の中には一目惚れという言葉がありましてね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:27:45.08 ID:ujmPFRxd.net
ユウキさんと店長がなんか被る
八代は店長もいずれ身代わりにしようとしてたんかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:27:49.34 ID:7U14cIfj.net
>>745
ゴメン途中送信
あらかさまに周囲が訝しむ位が丁度良かったかも
あくまでも悟は異邦人、ココロは現代に置いている、位の立ち位置で
悟はリープしたんじゃなくて未来の記憶を得ただけの小学生になりってるから視聴者に誤解される
けど間違いなく不毛な30年を消費してきたはずなんだよ
普通なら心の比重は現代に置いてるはずだと思うんだよ
描写が薄くとも現代の愛梨に帰結するのは仕方ないこと
要は表現が不味かっただけで何も問題はないと思われ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:28:44.88 ID:/bojwfxQ.net
最終回冒頭の明らさまに元気な加代の声みたいのを聞くと
声優ではなく俳優を起用したくなる監督の気持ちも理解できる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:30:40.27 ID:FNsy0fJL.net
>>765
僕街の成功を見て
「あからさまな萌えアニメ以外では声優を起用しない」というのが
これからは当たり前になってきそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:31:16.21 ID:VkKYFPWo.net
>>685
結末見てからの推論にはなるけど、今にして思えば悟に机ドンされたときの泣きかけ+チビリかけみたいな反応は自分が無自覚にやらかしたことに気づいてしまった人みたいな反応だったしな
悟がガチ切れして殺意全開になってたのもかなりあるだろうけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:31:35.29 ID:AA3ZsvHR.net
結局、最期はアイリとくっつくにしても、
あの時間軸のアイリは八代との戦いとは全く関係無い部外者。
だから最期だけポンと出てきてくっつく流れ出されても
プロットでそうすることにしてたし、尺もないからそうした。っていう風にしか見えんのよね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:33:15.34 ID:VkKYFPWo.net
>>702
冴えない彼女の育て方の外伝(漫画)が本編のメインヒロインに主人公が会わなかった場合の話ってことになってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:33:41.03 ID:wr9fSTkS.net
ジブリなんて昔から声優使ってないだろ
僕街の成功とかわけわからん
売り上げ的にもほぼ失敗なのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:34:14.20 ID:MfVDPTxl.net
逆に主人公がヒロミの立場(ヒロインに離れ離れになった過去の恋人が居る)
って設定のラブコメはなにがあるんだろう?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:34:20.48 ID:9ty06GOl.net
>>767
悟の声は大人も子供も声優使わなかったのは良い判断だったと思う
声優だとなんか小慣れた感じがして悟っぽくなさそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:35:38.18 ID:vEB0CmAC.net
賛否あるのは重々承知だけど
今回の悟の声に関しては大人も子供もアタリだと思う
言葉に上手く表せないが特に満島のはリアルで本当によかったし、上手いと思う
「戻れえええ」はちょっとアレだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:35:59.64 ID:pPjf9WaI.net
>>771
ノルウェイの森

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:36:01.13 ID:/bojwfxQ.net
実際の人間って感情がそのまま声に反映される訳じゃないからな
元気な台詞を過剰に元気に読み上げる声優の演技に違和感覚える制作関係者がいるのも不思議ではない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:37:57.71 ID:AA3ZsvHR.net
>>770
円盤売上げダメだったか…。
ここで傑作だとか、アイリエンドは正しいとか強弁してるヤツは当然円盤予約はしたんだよな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:38:10.24 ID:BuzFnXd+.net
>>758
そういう話にならなくて本当に良かった。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:38:41.75 ID:/bojwfxQ.net
>>776
ダメじゃないぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:39:36.43 ID:KmoyLec1.net
作者インタビューによれば外伝は、本編で描きたかったけど間延びしそうだから
カットしたエピソードになるとの事なのでオチ改変はなさそうだよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:39:47.38 ID:BuzFnXd+.net
>>771
死別で良ければ「めぞん一刻」という漫画が昔あってですね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:40:57.22 ID:ymKBr3TQ.net
元彼が出てきて修羅場なんて使い古されまくってる設定だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:41:03.03 ID:9ty06GOl.net
>>776
それなりに売れてるみたいだぞ
しかもこれは原作にブーストかかってるからwinwinですわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:41:20.80 ID:BuzFnXd+.net
>>774
コメディ要素そんなにありましたっけ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:42:02.71 ID:wr9fSTkS.net
NTRが予想以上に叩かれて収集つかなくなったから補完ストーリーを
描く羽目になったんだろ
加代がいかに悟を諦めないといけなくなったかとか
そういうのを蛇足と言うんだよなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:43:15.16 ID:fi5YowaY.net
>>769
そうなんだな
そんな外伝もあるんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:43:50.98 ID:MJthidvk.net
犯人を倒すのが目的だからメスガキはただの駒なんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:44:04.90 ID:/bojwfxQ.net
>>784
そうと決まってないのに邪速と言われてもなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:44:51.38 ID:b1o5Wbdc.net
リバイバル能力の秘密が解き明かされなかったのは別にいいよ
なぜか過去から修正された未来に戻ったり肝心な時に発動しないのは不満だが
ただ加代に何の感情も抱いてなかったとして
死ぬのを知っているからというだけであんな必死になって助けようとするものか?
侮蔑されるかもしれんが俺なら加代を見捨ててできるだけ1周目と同じように生きて
2010年くらいにガンホー株買えるだけ買って70倍の時に売って後は遊んで暮らすわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:46:15.94 ID:/bojwfxQ.net
蛇足

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:46:39.39 ID:KbQ6nbdl.net
特別映像が綺麗につくられてるわけでもないのに、録画で我慢できない意味わからん
原作はまだ分るが、なぜ円盤が欲しいのかさっぱりだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:47:34.25 ID:9ty06GOl.net
>>788
過去にしなかったことをすれば母ちゃんが死ぬ未来が変わると思ってたからだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:48:36.57 ID:fi5YowaY.net
最初のリバイバルもやるんかな?
悟が能力に目覚めるエピソードゼロとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:50:14.04 ID:vEB0CmAC.net
>>790
特典見たのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:50:50.88 ID:Q3ghghOR.net
>>788
1話をもう1回見直せ
後悔についてとか語ってるのを観ればある程度納得できると思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:52:06.90 ID:KbQ6nbdl.net
>>793
OVAがあるなら考えるが、そんなもん欲しいと思わん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:53:15.25 ID:/bojwfxQ.net
>>788
加代を救うためにリバイバルが起きたなら加代を救うまで勝手にリバイバル繰り返される
ガンホー株買うかは自由

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:57:02.81 ID:gkcjSY6O.net
八代との対決が突然ホモホモしい展開で戸惑ったわ
笑ってしまいそうなんだけど、笑ってる場合じゃないよなとか思うし、でもなんか笑ってしまうし
ニコニコでガッチャマンの配信やってたけど、感動シーンなのにギャグみたいなやり取りがあって
笑っていいのか涙流していいのか困惑したってのを思い出したわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:59:00.51 ID:fi5YowaY.net
ガッチャマンてホモだったの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:59:28.03 ID:4itocpe5.net
あの宙吊りは悟一皮むけたなーと思いました(棒

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:00:28.35 ID:/bojwfxQ.net
車椅子に乗った人間を片手で支えるのは全然無理

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:00:40.87 ID:gkcjSY6O.net
>>798
ホモじゃなくて、ケンとレッドインパルスの親子の別れのシーンね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:01:13.59 ID:n6R3ZXnE.net
リアルヒロミ

http://f.xup.cc/xup9dphjakj.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:01:14.08 ID:b1o5Wbdc.net
みんなスルーしてるけど屋上から落ちた悟を皆が救うの不自然じゃね?
事前に準備してたわけじゃないっぽいし
電話で聞いていたとはいえそんなすぐ準備できるものか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:01:53.38 ID:n6R3ZXnE.net
>>779
キタ━(゚∀゚)━!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:03:02.43 ID:fi5YowaY.net
>>801
訊いといてなんだけど
内容全くわからない

ホモではなく親子間の会話が
面白かったんだね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:04:12.15 ID:/m1F0YC7.net
>>638
あの場面でリバイバルって過去に戻ったってこと?いつの時点の過去に?
リバイバルって時空を繋げる現象じゃないしそもそも最初の2006年はもう存在してないでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:04:29.62 ID:wr9fSTkS.net
事前に打ち合わせしてないわけないだろあれだけの準備
だからこそあれで殺人未遂とか無理なわけで
八代側は自作自演だ、事前にマット用意してたのが証拠だ
って言ったらもうそれで勝ち確

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:04:40.27 ID:KbQ6nbdl.net
>>803
そこ突っ込んだらあと300個くらい突っ込まないといけなくなるから
皆寝かしてるんだよ
そんなもんさアニメだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:05:03.73 ID:eJy3jlk1.net
原作見てるとホモENDは全然唐突じゃないんだがアニメだと唐突に感じるかもな
八代に関する部分はだいぶ省かれてたから単純な悪役として終わらせてアイリに尺を割くかと思ってたら逆だったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:05:04.23 ID:3QL4bvcC.net
>>779
愛梨エンドに変更ないなら
悟と愛梨の続きを外伝でしっかりやった方がいいのでは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:05:45.39 ID:blH+Lhuj.net
咄嗟に車椅子支えるもやっぱり無理で二人とも落下とかになったら目も当てられんな
唯でさえ車椅子ごと落ちて何で都合よく本体だけマットに着地してんの?って状態だし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:06:23.75 ID:xYgmvg8h.net
>>807
久美ちゃんの殺人未遂のほうは言い訳できないんじゃないの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:07:26.01 ID:4itocpe5.net
な、中の人ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞だから段取りよかったんだよよよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:07:48.11 ID:Q3ghghOR.net
>>803
全部作戦だったと解釈している
ヒロミたちが病院にいる描写はあったし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:08:28.31 ID:x2w95XTI.net
>>801
父である事を隠してたレッドインパルスが健の特攻を代わってやるために必要以上に健をボコボコにするんだよね
殴る蹴るに及ばずぶん投げたり
密かな親の愛情を表すいいシーンではあるんだけどあまりにも痛め付け方が酷くて大笑いしたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:09:08.53 ID:ALrj1TML.net
外伝で別ヒロインENDとかありえないでしょ、それこそギャルゲかよ
クラナド(アニメ)でメインヒロインENDをやった後に別のヒロインルートをしっかり作ったOVAを見てすげー複雑な気分になったの思い出すわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:09:56.44 ID:wr9fSTkS.net
>>812
証拠がない
八代が語りだした時はもう携帯を切られてる
そもそも本当に筋弛緩剤なのか成分も調べないといけないのに
緊急逮捕なんて出来るわけがない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:10:14.32 ID:xYgmvg8h.net
>>809
でも原作だとあまりホモっぽく感じなかったな
八代がマジキチ過ぎてホモ以前にこいつヤバイというのもあるかも
アニメの八代はかなりソフトになってるからホモっぽく感じるのだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:11:33.60 ID:Wjm6Xk0/.net
>>803
事前にケンヤとヒロミと病室での回想シーンで練ってたんだよ
前回から今回の展開は上手いと思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:11:54.70 ID:gkcjSY6O.net
>>805
あーごめんごめん
スレ違いになるから詳しく書かなかったけどそういうこと
親子間のやり取りが面白かった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:12:36.47 ID:/m1F0YC7.net
>>708
最後の出会いも別に恋愛的な結末として明確に描いてるわけじゃないし
何故何でもかんでも恋愛に結びつけるんだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:12:59.73 ID:xYgmvg8h.net
>>817
となると自供頼みになるのか
まあ原作の八代は自分の犯罪歴を一つ残らず自供して自慢するマジキチだからアニメでも同じように自供したのかもね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:13:02.91 ID:sQTVbVjk.net
原作者はこういう事をするとカプ厨が沸いて大変になるという事を学んだかも
いや炎上を計算してやってたのかもしれないけど・・・
実際売れたしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:13:11.67 ID:vEB0CmAC.net
>>795
でも特典で悟の漫画かなんかつくんだろ
それだけじゃ買いにはならんだろうけど読みたいなとそそられる奴はたぶんいるたぶん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:13:47.40 ID:H4RUavWf.net
>>631
さすがにカヨエンドは作者の手前できないんだろうなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:16:43.32 ID:fQ2scXyK.net
今録画で最終回をみた。
最後の先生との対決は、もうちょいパシッと罠にはめてほしかったな。
仲間だ信用だってのは唐突感が。

バタフライイフェクトっぽく
うまくタイムリープつかってまとめたとはおもうので
久々に面白アニメだったが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:17:52.04 ID:Wjm6Xk0/.net
>>821
アイリって最後写真撮ってたけどあれがどういう設定なのか気になるとこだな、少なくともjkには見えんかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:21:04.54 ID:sCSTbEK/.net
アイリはカメラマンになるのが夢でパパラッチを撃退するのも原作はアイリの役なんだけど
その時にも「カメラをそんな事に使うな」ってセリフを言ってる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:21:26.80 ID:KbQ6nbdl.net
>>824
だろうな、オタの事を斟酌する気持ちがなかったよすまん
一般人的には特に結果が変わるわけでもないし、映像美があるわけでもないから買わんけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:22:14.12 ID:Wjm6Xk0/.net
うーん、エンディング曲の「2人を隠したこの街に」ってとこが引っかかるなあ、結局僕だけがいない街は悟の15年間の事だが、2人となると、アイリなのかなぁ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:22:50.66 ID:4itocpe5.net
八代に出番取られたのかよw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:34.83 ID:H4RUavWf.net
>>830
もう一人は雛月だろ
作文でも私だけいない街とか書いてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:38.30 ID:Wjm6Xk0/.net
>>828
なる程、そこら辺ピザ屋のバイトの時に多少なりともエピソードあったらすんなりいけたかもなぁ
thx

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:42.56 ID:sQTVbVjk.net
>>827
あの時点だと愛梨はまだ20か21なのでカメラ好きのニートだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:43.19 ID:Ohy/YoUo.net
最終回見たけど正直意味不明だった
八代はなんでヤンホモ化してんだ
主人公は何故それを自信満々に見抜き利用してんだ…意味がわからない…
あと後ろから落ちたらマット敷いてても車椅子が背中にぶつかるだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:57.49 ID:/m1F0YC7.net
>>827
2010年だからもちろん高校生じゃないでしょ
原作では意識戻ったあと愛梨に一度会って将来の夢聞いてカメラマンになりたいって答える場面あるんだけど
アニメではばっさりカットだからなんでカメラマン?て思う人多いだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:24:12.66 ID:/bojwfxQ.net
先生が悟を殺さなかったのは何か別の理由があるかもしれないのに
先生は僕を殺せないってのは自意識過剰すぎませんかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:24:16.89 ID:MfVDPTxl.net
http://jeg-a.xsrv.jp/animato/wp-content/uploads/2015/09/8b4f8bbb-s.jpg
ラスボスが先生のアニメってこれ以来だよね
やっぱり師匠は乗り越えられるものなのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:24:25.13 ID:KbQ6nbdl.net
>>828
アニメだとあのパパラッチ完全に不要だった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:25:57.27 ID:H4RUavWf.net
アイリが失敗したのはとにかくキャラがだめなんだよね
アイリだけ何か違う漫画のキャラみたいな造形だし
物語から浮いてしまう
萌アニメのキャラみたいに軽い
雛月の方がミステリアスで陰があるから魅力的に映ってしまう
雛月は綾波で、アイリはアスカなんだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:25:57.62 ID:+L5qZjtU.net
>>823
まー、ネットで騒がれても炎上しても、漫画家には痛くもかゆくも無いと思うけどwww

アニメ業界では「円盤売れなくなるぞ!」という脅し文句があるようだが、
原作漫画は既に大ヒット数百万部売れちゃってるし関係ないわなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:26:08.29 ID:Wjm6Xk0/.net
>>832
いや、あの時の回想か夢だかのシーンで教室入るとこで加代いるんだよな
まぁ実際は転校したからそうなのかもしれんなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:27:56.69 ID:H4RUavWf.net
>>841
でも一度読めば十分な漫画だよね…
寄生獣みたいに何度も読み返したくならない
その意味ではテイストは赤川次郎かな
読み切りって感じ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:28:09.71 ID:n6R3ZXnE.net
>>838
一緒にしないでそんなゴミアニメと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:28:46.15 ID:/bojwfxQ.net
>>830
まぁ歌の歌詞はあくまでイメージだから

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200