2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:12.27 ID:QRU46c0V.net
すまん、無理だったわ
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458904762/l50

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:51:50.37 ID:F7tThitE.net
リバイバル前に大ヒットしてたアニメや漫画を設定パクって世に送り出す簡単なお仕事をしているのかもしれない

ギルクラだしそれはないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:52:28.25 ID:rggsbymQ.net
>>520
あれ別にリバイバルしたわけじゃないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:52:39.79 ID:+6NuOodp.net
まあでも「なんでネロとパトラッシュは死ぬんだよおかしいだろ!」
みたいな愚痴くらいは垂れてもバチは当たるまい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:52:53.21 ID:fOL/mBv8.net
>>537
悟覚醒後は愛梨がまたヒロインに戻るべきやったね

全てが終わった後にラストで出会って感動するほど
運命のヒロイン的な存在じゃなかったしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:53:04.57 ID:Q1ivWenK.net
タイムトラベルなんて大抵昔の海外のSFのパクリだからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:53:09.76 ID:uYkhuv9Y.net
>>526
むしろ感情移入しすぎてないからこそだろ
悟が恋愛感情か微妙とかそういう問題じゃない
俺にとってかよ萌えアニメがこのアニメの本質だからな
理屈や過程はどうでもいいからかよがメインヒロインでかよエンドであるという結果が大事だったんだよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:53:28.84 ID:+7tYpUqH.net
先週の土曜日にキャストが大揃ってノイタミナショップに遊びに来てたみたいだな
佐知子、ヒロミ、ケンヤ、カズ、彩、美里、愛梨、オサム、八代のサインがあったべさ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:53:38.60 ID:ouOYhfsK.net
ちなみに俺は加代みたいな目つきの悪い女より、愛梨ちゃん一択だから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:54:23.41 ID:rggsbymQ.net
>>532
わかるわ
〇〇エンドとかルートって言いかた自体が気持ち悪い
そういう視点持ち込まれるのが嫌だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:54:57.17 ID:5mGN/t7P.net
アニメと漫画みないで映画見てきたけど終わり方一緒なの?
この作者必ず最後誰か殺して終わらせるよな
それと必ず先生は悪者扱い
なんかコンプレックスあるのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:55:00.68 ID:+cPKXZeI.net
いいね http://i.imgur.com/ovzOl3x.jpg

http://imgur.com/ZKueTZ7.jpg
http://imgur.com/XaqbUCC.jpg
http://imgur.com/fuxU3Fe.jpg
http://imgur.com/u29MJZI.jpg
http://imgur.com/MhxibgR.jpg
http://imgur.com/jn0HwtB.jpg
http://imgur.com/1gGp9bj.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:57:16.85 ID:MYk4OE5g.net
加代厨と呼ばれる人を大まかに分類するとこんな感じ

悟とくっつかないのは許せいない→実は悟が大好き派
むしろ誰ともくっつかないほうがいいから小学生まででいいや→処女厨
NTRは耐えられないヒロミ氏ねむしろ殺す→ヤンデレストーカー派
誰を愛そうがどんなに汚れようが構わぬ→ラオウ型真性加代厨
親からの虐待かわいそう蜘蛛の糸を切って救済してあげたい→八代乙

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:57:19.91 ID:+cPKXZeI.net
>>532 >>549
だな。 なんだよバッドやハッピー以外の 〜エンドって。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:58:11.46 ID:rggsbymQ.net
>>544
だって監督がヒロインは加代です!って言って加代をいかに可愛く描くかをメインにしてたからな
大人になった加代には興味ないから原作どおりやりましたという事なんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:58:11.73 ID:NPxmderi.net
>>551
よく見るとヒロミは顔そのままなんだな
小太りさえ直せば悪くない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:58:23.98 ID:O7YcG+9U.net
愛梨とセックスしまくれば加代のことなんか忘れるさ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:00:14.45 ID:Q1ivWenK.net
○○ルート言ってるヤツは恋愛脳というよりエロゲ脳だな
そんなもんこの作品にはないってのw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:00:29.29 ID:aWr8D5hB.net
>>554
大人になったらポイ捨てされたなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:02:50.73 ID:U6WtjcOo.net
>>557
あえて言わないでおいたのに〜w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:03:19.64 ID:MYk4OE5g.net
>>550
原作とアニメでは悟は死なないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:04:50.40 ID:VihrOR2b.net
>>551
ちなみに10才のその頃は・・・
http://stat001.ameba.jp/user_images/20150912/22/tao-tsuchiya/a4/32/j/o0800060013423107866.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:05:20.97 ID:eOUzgUf4.net
>>541
アニメだと2003年から2006年までしかアドバンテージがないからけっこう苦しいかも。
藤子不二雄原作ものでそういうのあったよな。過去に戻ってグルメ漫画とか先取りするやつ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:07:09.13 ID:uYkhuv9Y.net
>>557
いやあるだろ
この作品はアイリエンドだし
ただアイリが最終的なメインヒロインということを言い換えてるだけじゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:08:12.07 ID:V4lFb7Yt.net
リバイバルって八代と決着つけてからは起こってないんだよな?
じゃあリバイバルの能力は超人的な存在から事件解決のために与えられたと考えることもできるけど、序盤のトラック事故みたいな時にも起きてたわけで、結局なんのためにリバイバル能力が悟に与えられたんだ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:08:24.02 ID:0aNuWCMp.net
>>548吊り目三白眼+ジト目の破壊力が判らんとは哀れな奴め

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:08:58.53 ID:0tMAPw5T.net
きめえ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:10:38.72 ID:S1Bi+ttg.net
>>564
トラック事故は議員になった八代が道変えなきゃ起こらなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:11:15.35 ID:MYk4OE5g.net
ちなみに俺は人妻の加代ちゃんも変わらず愛してるからラオウ型真性加代厨ですわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:12:02.41 ID:3LeGTOLc.net
一緒に雪宿りしていいですか?
(ラブホで一休みしませんか?)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:12:34.15 ID:NPxmderi.net
>>557
一理あるけど、物語の最後をヒロインとの再開にしてるんだから、作者が恋愛脳と言っても良い気がするけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:13:46.22 ID:GwtAcPb4.net
恋愛要素ちょっと入れた程度で恋愛脳言認定してれば世話ねえわ
恋愛要素なんてドラえもんでもあるぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:14:11.44 ID:VihrOR2b.net
橋のたもととかって由緒た(ry

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:14:44.52 ID:78TzITlY.net
新しい歴史?では悟ピザ屋になってないから1話の横断歩道の子は結局犠牲になってしまうのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:15:30.51 ID:GwtAcPb4.net
少し上のレス読めよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:16:03.64 ID:awbueDPX.net
結局リバイバルと蜘蛛の糸の謎は放り投げっぱなしで終わったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:16:34.73 ID:LpTzPvHm.net
俺が悟の立場なら、これから超人気になる漫画の設定を先取りして丸パクり連載する
約束された大ヒット

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:16:35.99 ID:nTmwZhTx.net
>>493
それだと自分やハムスターに殺人衝動がある ってのは違和感があるが・・・
自分に対して殺人衝動(破滅願望?)があったが、最後にそれが消えたってのは変じゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:16:37.16 ID:uYkhuv9Y.net
何が何でも萌えアニメとして評価されたくないんならヒロイン二人ともブスにするべきだったな
そうすれば排除できたと思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:20:15.51 ID:0tMAPw5T.net
またこのキチガイか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:20:19.10 ID:V4lFb7Yt.net
>>575
蜘蛛の糸は生殺与奪権のメタファーだと思う
最後の屋上の場面で、悟が自殺を図るまでは八代が悟を自由に殺せると思っていたから悟の上に蜘蛛の糸が垂れていたし、悟が飛び降りたから八代も飛び降りようとしたとこも、悟が死ねば自分も死ぬということを自覚したから八代の頭の上の蜘蛛の糸が切れたってことじゃね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:20:31.46 ID:F16w1Izp.net
>>530
そちらのほうが物語としてはキレイな形だな
悟が金持ちの子なら加代も待つ選択肢もあっただろうが
普通は医者や弁護士の男狙うわな
つか母親の不老不死な天才探偵設定なら成功者になれるだろうに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:22:31.57 ID:MYk4OE5g.net
>>573
八代とピザ屋との関わりがなくなって横断歩道そのものが無くなっているかも知れないという推測が人気です

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:22:39.90 ID:xsAlsFnS.net
終わっちまったのか
今期の楽しみは落語心中だけになっちまったわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:26:54.52 ID:NWSveZk+.net
今日やっと最終話みたけど
唐突に悟×八代の腐に媚びた展開ワロタw
あと多分作者的にはピザ屋の女がヒロインで
原作の続きもそうなんだろうけど
アニメだとどうみても加代がヒロインなのに
唐突に出てきたオッサンにNTRれて視聴者納得できねーだろ
ただチラッと見た原作絵と比べて女キャラが
全体的に可愛くなっているのだけは評価する

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:28:50.22 ID:VihrOR2b.net
意外とロリコンホイホイだったんだなー

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:32:57.26 ID:NWSveZk+.net
というか最初から加代を男にすればNTRとか騒がれなかったんだろうけど
作者は多分過去編で女っ気がないのと悲劇のヒロインを作りたいから女にしたんだろうな
だったらリバイバル前の悟22歳くらい、リバイバル後目覚めた悟20歳くらいで加代独身にして
「ひょっとしたら最終回後に加代とくっついている可能性」を残しとけば誰も文句言わなかったんじゃないかと
原作知らんけど友達も医師見習い、弁護士見習いで良いでしょ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:33:47.50 ID:rggsbymQ.net
>>564
あれは大リバイバルの練習のためにミッションが小出しされてたのかも

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:35:08.06 ID:+iPYTT7y.net
八代の穴の埋め合わせが悟とかもやっとした、悟を消してまた誘拐しないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:36:51.24 ID:aXSMPIcm.net
>>586
あの年齢設定と時代背景が必要だったんじゃない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:37:47.20 ID:awbueDPX.net
>>584
俺も全く同じ感想
でも雛月をNTRしたのはヒロミだよw

このアニメで、なんというか物語が自分の思いではどうすることもできないという当たり前のことに
歯がゆさを感じた
ってことで数年ぶりにエロゲに復帰したい気持ちになったから
丁度いいタイミングで発売してくれた まいてつ で口直ししてみる。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:39:36.17 ID:akYesXcg.net
まさかの寝取られアニメだったか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:41:01.93 ID:uYkhuv9Y.net
>>586
つーか最初からアイリエンドは決まってたけど作者の予想以上にかよ編が上手くできて想定外のかよ人気が出てしまっただけじゃないの
漫画は知らんけど特にアニメは結果としてアイリの影が薄くなって不自然になってしまった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:41:35.97 ID:VihrOR2b.net
くたびれた感とかロマンスとか考えると、あんまり若くない方がいい気はするよな29とか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:43:07.59 ID:RKdlEOz5.net
>>856

女児じゃないと。虐待と児童誘拐殺人という社会問題をテーマに選んだんだもの。逆に女児だから、男女の仲になる対象外なのは当然。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:43:13.68 ID:aWr8D5hB.net
劣化させすぎてヒロミと認識できない人は結構いるなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:43:44.76 ID:imH+iDHj.net
悟が寝てた頃の話を原作+アニオリで1話やって欲しかったな
いきなり15年後で見てる方は置いてかれた気分だわ

そういやアニメじゃカットされてるけど加代って悟達の小学校戻ってきたのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:44:18.09 ID:akYesXcg.net
>>592
まあ監督が加代派だからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:44:53.63 ID:v9jYrqQw.net
>>584
唐突じゃねえよヒロミだぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:45:01.23 ID:+6NuOodp.net
むしろ悟が女の子になるってのはどうか
先生が粘着する動機もできる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:46:31.81 ID:LyXYP8EW.net
アイリ、影が薄すぎるんだよ。
カヨの境遇や救出の流れとか良すぎたから、アイリが後から出てきても浮きまくりだよ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:46:31.81 ID:kmnoJh8P.net
>>373
飴は子供のメタファーな
悟の傍で3つ貪る八代と、八代の大量のストックを開放する悟があのシーンで暗示されている

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:05.36 ID:ouOYhfsK.net
八代が女教師だったら良かったんだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:48:27.23 ID:VihrOR2b.net
そーいや前に公式覗いたらケンヤわけありに書いてあったけど、リバイバルしてたんだっけ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:49:26.43 ID:2WYf50wP.net
>>602
それは糞つまらない豚臭い作品になるから駄目だ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:51:01.61 ID:V4lFb7Yt.net
加代がー加代がー言ってるやつから萌え豚臭しかしないんだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:51:48.93 ID:bIarY8zE.net
雛月を誰とカップリングさせるかでぽっちゃりヒロミを選択したのは視聴層の共感を得るためやろ
努力すれば立派な人間になって可愛い子と付き合えるというメッセージ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:53:41.41 ID:rggsbymQ.net
>>600
作り手も見てる側に愛梨に思い入れ持たそうとは思ってないんじゃないかな
アニメでは愛梨は完全に悟の「これから」の存在として割り切ってたのでは
リバイバル終えた悟の物語はこれからですよ、あとはご想像にお任せしますって感じで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:53:41.55 ID:v9jYrqQw.net
加代厨って、かよチューにしか聞こえない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:54:29.38 ID:NPxmderi.net
>>606
明らかに共感を得て無いんだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:55:28.28 ID:pkBdTf8D.net
ケンヤと加代にならなかったのが
何か良かった
ヒロミと加代でベスト

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:56:06.39 ID:VihrOR2b.net
ハナチューッテザッシガアリマシテネ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:56:07.97 ID:bWeSFmvI.net
ショタケンヤってマジでケツ犯して泣かせたくなるキャラしてるよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:56:08.42 ID:JCemkVAt.net
>>606
そんな陳腐なメッセージは必要ないです

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:57:48.09 ID:NxQ4x7JU.net
エロゲ脳鬱陶しいな
あんだけしてやったのに別の男とくっ付くなんて許せない!!そうだ設定変えればいいんだ(提案)
とか頭沸いてんのか
まあ気に入らないと円盤割って製作者に送りつけるような連中だからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:58:58.38 ID:LyXYP8EW.net
終わってガッカリでしっかり盛り下がったよな…。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:59:38.66 ID:uYkhuv9Y.net
>>605
お前さもっと露骨な豚アニメ見て麻痺してるのかもしれないけどこれも十分豚アニメだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:59:55.68 ID:RKdlEOz5.net
実際のところ、加代が結婚相手としてスペック高いかと言えばそうではない。ルックスはアニメで良くなったけど、生まれ育った環境があまりよくない。父親が居ない。母親がアレ。

人当たり柔らかで医師を志すヒロミが相手で良かったと思うよ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:00:18.92 ID:uB9TZYF4.net
本気で言ってるならお前らアホ過ぎない?
悟が救った雛とヒロミだから意味があるんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:01:24.88 ID:ee5Yx1Fa.net
>>618
そうそう
元々死んでた同士が結婚てのがいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:02:14.65 ID:ee5Yx1Fa.net
雛月が一緒に募金活動してないのは別の学校にいたからだろ

別の学校でしてたかも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:02:50.25 ID:aWr8D5hB.net
>>617
父親もアレだからやばい血が流れてるなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:03:10.52 ID:imH+iDHj.net
カズ「俺が居なきゃ彩とヒロミもありえたのにすまんな」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:03:14.79 ID:u1XSwY91.net
>>619
彩 「せやな…」

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:03:49.99 ID:LyXYP8EW.net
綺麗事はイラネ
加代エンドこそ至高
アイリエンドはただの予定調和
ハズレエンド

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:03:54.55 ID:6CcAUIDP.net
>>621
ついでにばーちゃんもアレ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:05:01.70 ID:6CcAUIDP.net
>>623
「カズがおらんかったら多分アヤは釣れんかったで」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:07:06.03 ID:/RXs0Pfy.net
>>596
原作では戻ってきてる。おばあちゃんに引き取られて、元の小学校にバス通学する。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:08:04.30 ID:5aeev1sn.net
お母さん救うために加代を救っただけのなのに寝取られとか言ってる奴はバカなの?本物の寝取られ見たことあんのかよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:08:18.33 ID:9XOryRjo.net
八代の声と演技ええな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:09:10.10 ID:u1XSwY91.net
>>628
寝とられのオススメもの教えてくれ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:10:02.50 ID:LyXYP8EW.net
冗談抜きでアニメが加代エンドなら、円盤買おうと思ってた。
違ったから出費しなくて済んだ。
あーヨカッタヽ( ̄▽ ̄)ノ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:10:14.42 ID:uYkhuv9Y.net
>>618
別にそこに深い意味なくね?
単にアイリエンドが最初から決まってて助かったかよがそのまま残ってると困るし助かった同士でちょうどよかったってだけじゃないの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:10:27.37 ID:heTiPpwQ.net
悟は33歳になっても結婚どころか彼女も作らない
それでときどき、橋の下に散歩行くってのは
愛梨と出会えるのをずっと待ってたのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:11:04.86 ID:4TkKR6C/.net
悟だって前の時間軸で別に結婚してたわけじゃないんだよなあ
アホはその辺気づいてない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:11:47.73 ID:uvDFx6zY.net
>>619

しかも、息子の名前は「未来」

原作者は完全に狙っていたけど、加代編の悟と加代が素晴らしかったから、
11話の加代がヒロミと結婚したのは驚いた
でも、NTRと言っている奴の気持ちは分からないなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:12:16.12 ID:imH+iDHj.net
雛月母はクソだったけど境遇考えるとな
旦那に暴力振るわれてたと言っても頬とか腫れてる程度かと思ったら
試合後のボクサー以上にボコボコにされてるしありゃおかしくもなるわ
かといって虐待に走った事が許される訳じゃないが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:12:25.13 ID:kmnoJh8P.net
中西彩はズカズカ踏み込んで俺について来いってタイプが好みだったんだろうな
悟達は尊重するような態度で接近したから靡かれなかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:12:30.71 ID:bGOmXSdG.net
>>542
最終話すぐのスレで橋の下での蝶出現のタイミングでリバイバルが起こってるみたいな話になってたんよ。まあ、オレは個人的にその方がロマンティックで面白く感じる。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:13:24.03 ID:5paVB1C5.net
>>614
ヒロインと思ってたのが実は妹で父の敵だと思ってたのが父本人だったスターウォーズでも同じ反応するのかどうか興味深い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:14:07.95 ID:SmSXNu1O.net
シンデタドウシガー連呼はほんと意味不明
死んでた人間と結婚してたら歴史が変わる、とか言ってたら
死んでた人間同士の結婚で生まれる子供も、その子供が
別の人に与える影響も全て歴史改変なんだよなあ
むしろ後者のほうが影響が大きいだろうに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:14:14.08 ID:YPk9JV0I.net
実際のとこ……進行の尺上、幼年期メインな訳でかよっちに肩入れする層が大半になってもしゃーないとは思う
けど30男が幼女とフラグ建てるってどうなのよ?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200