2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:12.27 ID:QRU46c0V.net
すまん、無理だったわ
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458904762/l50

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:19:44.04 ID:+cPKXZeI.net
飴は子供を釣るための道具だと言うことは、
八代は本当に禁煙していたんでしょうか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:20:21.05 ID:akYesXcg.net
加代に惚れてくっつくのが自然な流れな気がするんだが
一体何が足りなかったのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:21:03.40 ID:+cPKXZeI.net
>>342 >>350
いいねぇ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:22:04.53 ID:dVd9hPRw.net
今最終回見終わった。
本当にふざけんなよ!声を大にして言いたいわ

@親に15年も介護させて
A友達やまわりに心配をかけさせた
B先生も15年は苦しんでいた

介護を何だと思ってんの?
もう最初に戻って自分の殺人犯の容疑はらして母親の犯人捕まえるくらいのストーリーのほうがマシ

結局は原作者のオナニー作品だったな。
許せんわ・・こういうの

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:22:26.09 ID:hPp/x3TX.net
>>373
俺が見逃してるだけかもしれんが八代が喫煙してるシーン見た事ないなぁ
原作の方もぱらぱらめくってみたんだが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:22:29.21 ID:6CcAUIDP.net
SFどころか家族、友情、恋愛モノですらなく
ただただ過去を悔やむ漫画家志望の青年の成長モノなんだよな、これ

大団円を迎えたものの、一種の夢オチではないかとすら思ってる。
自分の顔が見えてこない、その駄目だしを、封印していた記憶を再構築する形で克服しただけなのではと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:23:20.97 ID:dVd9hPRw.net
過去に戻って死んだ友達を助けた僕のストーリーwww 

氏ね。周りに迷惑をかけすぎた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:23:27.77 ID:aDjtxT1F.net
今日は芳ばしい奴が沸いてくるのが早いな
土曜だからかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:23:33.51 ID:mRADrnEU.net
>>374
元々好きじゃなかったって言ってるから、助けたい以外は感情持てないのかもね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:23:45.45 ID:Q9VXx+MF.net
>>374
原作は愛梨との再会が記憶を取り戻すきっかけ
こう書けば大体わかるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:25:16.22 ID:nTmwZhTx.net
八代センセイは本当に孤独な人を見つけることができる(自称孤独も見分けられる)
ってことだったのか そりゃ、教師でも市議でも出世できるよな
イケメンで実務能力もあって、使い所を自分でプロデュースできる

正しく使えば良き教師となれて、最後の世界線のように加代を救うこともできる
悪用すれば殺人鬼

最後に 水たまりに映った自分の糸が切れて、
自分が本当に孤独ではないことが分かったシーンはなかなか良かった
悟が自分の本当の理解者である証明だからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:25:50.51 ID:aDjtxT1F.net
八代先生の声優好き
他に何に出てんだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:25:59.94 ID:rggsbymQ.net
>>367
八代には賠償請求できないの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:26:14.24 ID:U6WtjcOo.net
>>374
1話からみてれば愛理エンドか、ぼっちエンドしかないと思うはずだがw
足りなかったのは悟の思い入れ、つまり初期設定だろ
加代が初恋の相手だったら違ったかもしれないが、
そういう話だったら単なる萌えアニメとして扱われていただろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:26:47.80 ID:mk87dBnK.net
>>384
こち亀中川

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:26:53.64 ID:r/78BxoW.net
>>384 こち亀

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:28:11.73 ID:dVd9hPRw.net
15年も子供の辛い状態を介護してるんなら
息子が一応元気だった一番最初がマシだよな
母親もそう思うわ。

ようするに主人公視点、原作者オナニーなんだよ
介護がなんたるかわかってねえ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:28:18.37 ID:nelbExfz.net
>>374
28歳が10歳の女の子には惚れない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:30:49.91 ID:akYesXcg.net
>>390
それをいったら30近くの男が
女子高生に惚れるのもアウトだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:31:27.85 ID:rXNpG1MX.net
八代の蜘蛛の糸が切れたのって地獄に落ちるって意味じゃないんか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:34:33.70 ID:lTDwEJTr.net
よく考えたら、加代を救うために過去に戻ったわけじゃないんだよな。
母を救うため、原因となった事件を解く過程で何人かの被害者を救った。その最初の1人が加代だった訳で。
加代を解決したあとは他の被害者のために、他校や試合会場までナンパしに行ってるし。
加代エンドで無くてもいいし、愛梨エンドだったとも思わない。
おそらく全員生存確認できて事件解決エンド。

・・・もしくは母エンド。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:35:16.19 ID:r/78BxoW.net
>>391 16歳なら法律上は結婚できるぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:37:30.85 ID:mRADrnEU.net
>>391
生殖可能年齢なら正常

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:40:22.79 ID:6CcAUIDP.net
ワキ毛とマン毛が生えてれば何歳離れていても問題ないと思う。
なんで年齢差=ロリって風潮なんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:40:44.68 ID:ee5Yx1Fa.net
>>325
>>331
>>335
あそこはあまり泣けなかった…
俺もあんな感じの朝飯だったし…安心感を表現したかったんだろうけどさ…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:41:19.99 ID:ee5Yx1Fa.net
>>338
キモオタがいきなりしゃべりかけてきたらどうするの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:43:51.34 ID:U6WtjcOo.net
>>393
それを言うなら八代エンドだろw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:44:07.59 ID:C6/CK9IV.net
>>386
最終回は愛梨エンドを匂わせてると思ったがどうだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:44:48.56 ID:VX9Xtk+b.net
いろいろ知りたいことが明かされなかったから
原作買うわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:45:36.18 ID:zeqYtb9M.net
>>383
愛梨や悟母などにも蜘蛛の糸を見てる以上そういった特殊能力的なもんじゃないと思うけどなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:48:54.95 ID:Ezmj5jP7.net
いまごろ気づいたんだけど、

さきだつふこう

不孝 ○
不幸 ×

八代せんせー・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:49:30.84 ID:zESpb5ie.net
愛梨都合良すぎ
アシスに文句言われながらも職場でピザ頼み続けて最後の最後に登場で良かったと思う
トータル的に失敗作

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:49:37.47 ID:CqQiNZfv.net
悟とまた遊ぶこの時の為に15年間オナ禁し続けた八代先生

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:51:04.33 ID:e03W5D6Y.net
悟が加代を助けたい気持ちよりも
愛梨が悟を助けたい気持ちの方が上回ったから
加代エンドではなく愛梨エンドになったんだろうな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:51:21.60 ID:U6WtjcOo.net
>>400
そこに希望が持てる終わらせ方がよかったと思うw
捻りはなかったが綺麗な終わり方だったかと

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:52:16.27 ID:aWr8D5hB.net
>>403
悟のレベルに合わせたのだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:52:48.16 ID:6CcAUIDP.net
アニメ版は日和って殺しは封印した設定かよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:53:55.92 ID:ZUMqsmIJ.net
アニメの最終話の最後の方、悟が愛梨が会うシーン。
高架橋に「Re:Re」って見えて悟が立ち上がる瞬間に、主題歌「Re:Re:(Anime Size)」を流し始めると、新たな感動シーンが現れます。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:54:03.59 ID:2hLdkKMB.net
結局これって細かいことや些細なことの積み重ねでストーリーが進行してるのに最終回ではそこに関して雑すぎる展開だからなんかモヤモヤするんだよなぁ
心情にいくら時間を割いてもその辺がおろそかだとやっぱり入り込めない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:54:07.62 ID:SmSXNu1O.net
1〜10話までは神回
11,12話は糞で糞を塗り固めたゴミ回
総合的に見ると終わり悪ければ全て悪しの失敗作、って感じの
評価に落ち着きそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:56:08.35 ID:4TwxjgBf.net
やっぱりハッピーエンドでうまくまとまって終わられると
( ´_ゝ`)フーン しか感想ねえな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:57:24.67 ID:XqgznDvW.net
何話か忘れたけど話の終りにケンヤみたいな子が職員室でニヤリみたいな感じで終わった話あったけどあれなんだったんだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:57:50.18 ID:r/78BxoW.net
奇を狙いすぎたバッドエンドよりいいと思うが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:58:39.87 ID:+cPKXZeI.net
>>377
そうか
サンクス

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:00:13.16 ID:+cPKXZeI.net
>>384
真偽は分からんけどこち亀に出てるらしい…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:01:20.10 ID:r/78BxoW.net
出てるらしいも何も声中川そのまんまやん
てかかなり有名だぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:03:06.54 ID:uYkhuv9Y.net
>>374
そのほうが自然になるほどかよ編が上手く出来すぎたけど作者は最初からアイリルートに決めてたというだけだろ
漫画は知らんけどアニメは結果としてアイリの影が薄くなって不自然になってしまった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:03:16.22 ID:/RXs0Pfy.net
>>408
悟を小学生並みの知能とあなどっての所業かww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:04:46.69 ID:ZUMqsmIJ.net
アニメは、悟が関係する人、連続殺人の被害者、八代を全て救ったって形でいいんじゃないかな。八代は殺人を起こさずに捕まったし。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:05:10.03 ID:GQetLFsV.net
こち亀自体結構前だからなあ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:05:12.34 ID:WUd4PfAX.net
まあこち亀のアニメも結構古いからな
知らない人いるのも当然か

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:06:43.13 ID:hPp/x3TX.net
>>414
アニメ3話のラストだね 4話で悟と加代の誕生日会につながるシーンなんだ
怪しく映ってるのはミスリード

放課後みんなで帰ろうとすると八代先生に用事を言いつけられる
加代と二人でゴミ処理をして教室に戻っても皆帰ってしまっていた
そのまま買い物をすませ帰宅すると皆が待っていてサプライズ

これはケンヤが八代先生に協力してもらい悟を足止めしてもらったらしい
(その時に加代の誕生日も教えてもらったらしい)
3話ラストの密会はケンヤが八代先生に頼んでたシーンだったみたいね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:06:45.19 ID:uaiRVh45.net
>>414
悟と加代の誕生日が同じ日だと八代先生に吹き込まれて
一緒にパーティー開いて驚かせてやろうと思いついてニヤリ
…だったと思う。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:06:47.25 ID:+cPKXZeI.net
というか前に久しぶりに何かでこち亀見た時に中川ってこんな声だったんだなと思った
あんまり意識して聞いたことなかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:16:38.54 ID:B5zbPJvn.net
>>412
それほど酷評するほどでもないけれど、どうやって決着をつけるのかと興味があったのだが、ごく平凡な終わり方だったよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:18:33.34 ID:Mf9BXWty.net
確かにかよと悟の方がより濃密な経験を送っていたしこの二人に結ばれてほしい気もわかるけど、逆に小学生時代の友達を15年も待ち続けるってのも重くないか?
八代の事件関係者を救えば全く関係のなくなるはずだった愛理と運命的に出会うってのが趣がある気もする

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:19:32.84 ID:xltT6jZG.net
>>404
確かにアニメでは愛梨の夢の回収ばっさりカットしたんだからピザエンドでもよかったかもなw
散々いじった割に変に原作合わせにするから所々おかしく感じる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:22:24.10 ID:xltT6jZG.net
>>414
この質問定期的に出てくるけど普通に見ててなんでわからないのかがわからない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:22:31.81 ID:uaiRVh45.net
>>429
原作知らない者から言わせてもらえば「原作に合わせたからおかしい」
なんてところはまったく気にならなかった。逆にこれから原作読んだら
いろいろおかしいと感じると思ってるんだが。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:24:16.77 ID:aWr8D5hB.net
>>429
愛梨の家の前で出会うとかなw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:28:24.46 ID:cyYM47mO.net
誰だよ最終学歴小卒とか言ったやつ。吹き出したじゃねえかw
みんながアイリはまだかと期待する中、店長を出したのはよかったな
そういうのさりげなく狙ってくるのはとても良いことだと思う

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:28:46.59 ID:kSgwDKix.net
これアニメ劇場版作ってラスト大幅に追加して欲しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:30:35.17 ID:TcZKN3EH.net
最終学歴は小卒じゃないよ?だって小学校卒業してないもん。悟は小卒ですらない
最終学歴は幼稚園に行っていれば幼稚園卒。前代未聞の主人公が爆誕した

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:30:39.19 ID:siojkptz.net
昨日から見ていて思うのは、「知らぬが故」より「知っているが故」の違和感の方が大きいんだな。
この作品については。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:31:36.99 ID:uYkhuv9Y.net
>>428
重いって言うのも分かるけどそういう現実的なこととは違うんだよな
そのほかのミステリー要素やらサスペンスやらタイムリープの設定やらがガバガバだろうがご都合だろうがどうでも良い
現実にありえるかどうかが問題じゃない
俺にとってかよ萌えアニメがこのアニメの本質だからな
理屈や過程はどうでもいいからかよがメインヒロインでかよエンドであるという結果が大事だったんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:32:04.54 ID:il+OaYjZ.net
>>433
あれ完全に、愛梨クルー!って期待してた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:32:56.14 ID:cyYM47mO.net
そっかそういえば卒業してねえのか
卒業する前に眠ったんだもんな
幼稚園卒の主人公w

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:34:05.32 ID:rWac7SN4.net
アイリ 「なにこのキモいおじさん・・・」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:35:13.15 ID:xltT6jZG.net
>>437
まあお前のためにアニメ作られてるわけじゃないし
残念でしたねとしか言いようがないな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:42:07.63 ID:uYkhuv9Y.net
>>441
ほんと残念としか言いようが無いな
ミステリーやらサスペンスやらタイムリープの設定やらどの方面から見てた人からも不満があるらしいけどかよを愛でるアニメにしとけばすべて丸く収まってたのにな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:42:36.54 ID:m/4uQZtW.net
幼卒とかさすがに笑うわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:44:32.67 ID:Mf9BXWty.net
>>347
いやまぁその気持ちもわからんではないよ?
でもこのアニメはストーリーからのアングルで見るべきじゃないかとおれは思うな
八代が心の穴を多数の人で埋めてたのが結果的に悟一人でしか穴が埋められなくなってたったのもおれは好きだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:45:02.59 ID:vmu5G6Kh.net
少し違うかも知れないが八代と悟は平清盛と源頼朝の関係に似てるかもな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:45:06.57 ID:aDjtxT1F.net
中川の声なんぞ忘れてて今ようつべで聞いてきたわw
良い声優さんだがあまりアニメ作品には出演していないんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:45:56.19 ID:6D2l4tvd.net
>>442
流石にそれは嘘臭いと文句が出る

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:51:18.25 ID:fOL/mBv8.net
かよの夫がどこぞの男ならキュンと胸が痛む感じの切ない展開だったんだが
ひろみて設定のせいでNTRギャグになってるのが残念

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:55:21.92 ID:Mf9BXWty.net
>>448
ひろみだしまぁいいんじゃね?
カズとかオサムだったら目も当てられない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:57:46.78 ID:bWeSFmvI.net
僕はもう…僕街がないと生きていけない…(投身)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:58:23.32 ID:QsGyJ/zt.net
子供の頃は北海道に住んでて東京に出てきたわけだけど
そこで先生の犯行未遂に出くわすなんてありえない確率やな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:02:33.24 ID:6CcAUIDP.net
一人は空を見た、一人は泥を見た

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:11:43.37 ID:VX9Xtk+b.net
オサムを見てるとなんかこう…自分の中の何かが掘り起こされるようで辛い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:15:52.09 ID:GXKJitCg.net
悟ってイケメン設定なの?
アイリがわざわざ知らないおっさんに声かけて
一緒にいいですか?って誘うなんで
イケメンじゃないとありえないよな

店長みたいなむさ苦しいおっさんなら絶対誘われないよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:16:05.46 ID:6CcAUIDP.net
中西アヤの扱いがテキトーすぎるw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:17:00.29 ID:NPxmderi.net
八代の声優は仕事増えそう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:17:34.82 ID:6CcAUIDP.net
>>454
それこそ満島弟クラスのイケメンじゃないかな
実車のほうでやってほしかったくらい
ボソボソしたしゃべりも青年サトルはそんな感じだし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:18:46.41 ID:NPxmderi.net
>>454
売れっ子漫画家だと知って近づいて来たんだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:24:31.81 ID:Kn1P3HHZ.net
とくにイケメン設定はなさそうだけど
容姿や異性にコンプレックスは全くなさそうな立ち居振る舞いだよな>悟
ふつうあんな可愛いバイトの後輩にグイグイ来られたら
どうしていいかわからんw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:24:43.44 ID:UFDwxj1E.net
>>454
ジョジョ六部ラストみたいなもんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:28:46.54 ID:NPxmderi.net
最後読んでた作文っていつ描いた物なの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:31:35.29 ID:UFDwxj1E.net
>>461
リバイバルで過去に戻った頃にはすでにあった。本人はその内容は忘れてた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:33:16.71 ID:akYesXcg.net
悟はウインクしてる時の顔はかなりのイケメン

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:33:41.81 ID:+7tYpUqH.net
>>456
八代の中の人は本職舞台俳優さんなので
そっちのスケジュールの都合でなかなか拘束期間の長いアニメのレギュラー増やせないのよ
だから人気が出てもアニメの仕事をガツガツやる感じではないのが残念

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:34:20.01 ID:ng3pBq4i.net
11話でボロクソにクソ改変だって叩いてたけど、最終回見てまあアニメはアニメでいいのかなーと感じた
でもやっぱり2クールで現代編を原作通りじっくりやってほしかったなあ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:35:03.05 ID:ueemOhUv.net
土屋って、映画の宣伝始まった今「映画に出させて貰った方がよかったな」とか思ってそうwwwww

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:36:45.97 ID:ng3pBq4i.net
土屋太鳳よかったと思うけど 声優好きにはやっぱり拒否られるのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:37:13.80 ID:NPxmderi.net
>>462
よくわからないが小5より前に描いた物なら文才あるな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:38:43.74 ID:QRU46c0V.net
>>433
ピザ屋店員!?まさか愛梨か!??

店長かよ!?
な流れよかった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:39:49.14 ID:B6Lp4FUl.net
>>466
いや、そりゃーそうでしょう
「www」が付かないくらいマジに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:40:59.92 ID:rggsbymQ.net
>>464
岩波担当作品によく出てる印象
仲良いのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:41:05.84 ID:ng3pBq4i.net
映画版って最後サトルが先生に殺されるんだな

見に行かなくて正解だった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:42:24.18 ID:NPxmderi.net
>>472
漫画家になれないじゃん

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200