2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:12.27 ID:QRU46c0V.net
すまん、無理だったわ
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458904762/l50

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:42:15.58 ID:d1JJ++t4.net
>>151
自分の頭の上にある蜘蛛の糸が見えてなかった頃から八代は殺人してたろw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:42:27.44 ID:imH+iDHj.net
1話:何かよく分からんが母ちゃん死なない未来の為に過去行くのか
2話:重要人物っぽい女の子出てきたけどそれより犯人
3話:雛月不憫過ぎるだろ・・・悟はしっかり守ってやってくれ
4話:マモレナカッタ・・・
5〜6話:そういや当初の目的雛月じゃなかったわ犯人犯人
7話:今度こそ守ってやってくれよ
8〜10話:風・・・なんだろう、吹いてきてる確実に、着実に、悟達のほうに
11話:俺は・・・何をしてたんだ・・・?
12話:+にならなかったリバイバルが唯一最後に+にしてくれたのがこの未来なんだうな

アニメだけ見るとこんな感じで最終的には良かったって具合だな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:43:18.22 ID:hPp/x3TX.net
>>154
一応細かいところでアレだけど、携帯電話取られた際に通話終了にされてる
ペラペラしゃべってたのは悟の殺害未遂の件まで
取り上げられた後に久美ちゃんの細工の話
加代の事件より前というよりは悟の殺害未遂事件も時効に含まれるので
(加代の事件は起きていないので)誤解されんようにしたほうがいいぽい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:43:20.60 ID:mUQu07pW.net
>>159
大団円ではあるんだけど、悟本人は若干ものさびしさがあったのはあったんじゃないかね
最後の愛梨で大分救われるんだと思うんだけど

後佐知子さんはこれからは幸せになれるのかもしれないけど、
なんとも悔いが残る人生だと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:46:08.10 ID:GQetLFsV.net
そうはいうけど本来ならカーチャン死ぬし本人捕まるし
アイリも共犯扱いだしカヨヒロミも死んでるしなあ
漫画家としても成功してるし十分じゃね友人にも恵まれてるし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:46:08.20 ID:tuqdfsJX.net
八代の頭の蜘蛛の糸は悟と心中するつもりだったから付いたんじゃないの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:48:19.63 ID:OKbHzz/c.net
悟の言う僕達の決着ってようは八代も救いたかったってことなのよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:49:41.73 ID:mUQu07pW.net
>>175
まあそのへんは実際の立場や人間関係満たされてるだけじゃないのよな
まあ元の時間よりはもちろん幸せだと思うんだけど、俺も若干ビターな感じする

まあ佐知子さんも元の時間軸だと息子になんともいえない後悔かかえてて、
若干疎遠な関係だったんだろうし、死ぬってのがなくてもそれよりマシだったのかしれないけど、
それでも悟と15年過ごさせてあげたかったなってのはある

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:51:52.31 ID:SmSXNu1O.net
>>170
そんな中二向けラノベみたいな下らない理由で命賭けて飛び降り劇とか無茶苦茶過ぎる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:54:44.01 ID:mUQu07pW.net
飛び降りを決行したのは八代を諭すためだろうからなあ
悟は自分が八代の穴を埋めた自信があったんだろうし、
自分が死のうとすれば八代本人にもその自覚が生まれて殺人を犯すのをやめさせれる確信があったんだろう

最後のウインクはいいシーンだったと思うよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:56:05.04 ID:O+PAaxWl.net
飛び降りるやつは大体下らない理由なんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:59:18.81 ID:RzIP6Frx.net
>>180
君みたいな頭花畑が沢山いるとアニメ監督は楽だよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:59:26.51 ID:yXDAP9Jw.net
>>174
結局誰も救われてないんだよ
悟の自己満に過ぎないから
雛月や母が死んだ世界は平行世界としてずっと続いていく

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:00:18.89 ID:QRU46c0V.net
>>171
あれは幼女殺人欲求からくる殺人じゃないからじゃない?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:02:20.09 ID:QRU46c0V.net
>>183
僕街の世界は平行世界が存在しないよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:02:30.32 ID:yXDAP9Jw.net
>>164
未来は大幅に変わってしまうよね
悟のせいで生まれない人達も出てくるし
それこそ爆弾テロに巻き込まれる人達も変わってしまう
過去で石ころ一つ取るだけで未来は大きく変わるというからね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:03:43.34 ID:7l456orj.net
先生を救うために屋上から飛び降りてみました


どうやったらそんな馬鹿すぎる脚本が生まれるのか知りたい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:04:08.10 ID:yXDAP9Jw.net
>>185
この作品で存在しないとか言ってもね
平行世界は無数に存在してるのがタイムパラドックスだし
そんなことありえない
過去を変えたら平行世界は嫌でも生まれてしまうもの

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:04:25.14 ID:5Y/Cp/bn.net
アンリマユ・・・

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:07:40.12 ID:GQetLFsV.net
さすがに作品の中の設定と自分の設定ゴッチャにするのはどうなの

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:09:45.00 ID:K/eIfPrv.net
>>175
愛梨なんてお世話になってる親戚の家まで放火されて全焼だしな
やり直した世界のが絶対良いと思うよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:09:45.26 ID:DdtHBSfA.net
てか先生のこと知りたいならマジで原作読んで来いと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:10:24.33 ID:yXDAP9Jw.net
>>190
作品の中でも平行世界は生まれないとは言ってない
悟が知らないだけかもしれない
どちらにしても悟がしたことは本来生きるべき人を殺して、死ぬ運命だった人達を生きながらえさせる行為だろう
それが悟のしたことの代償だよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:11:23.63 ID:/RXs0Pfy.net
多世界宇宙論からすれば、無数の宇宙のなかにあらゆる可能性が存在する。
悟が不幸になる世界も幸せになる世界も、悟自身が存在しない世界も。
で?って話。
この世界の悟は自分の力で成長し幸せになって良かったじゃん。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:12:41.72 ID:DdtHBSfA.net
他世界宇宙論なんてこの作品には出てこねえよ
ほかの作品でちょっと出てきてかじった程度でホントにお子ちゃまは・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:15:35.75 ID:yXDAP9Jw.net
>>194
つまり、あっちはあっちでこっちはこっちと関係ない世界で続いていくわけでして…
雛月が死んだ世界も続いていく

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:16:23.94 ID:yXDAP9Jw.net
>>195
でも未来は変わるよね?
生まれない人達が出てくるよね?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:17:09.84 ID:mUQu07pW.net
>>197
ぶっちゃけヒロミ加代でくっつけたのもそういうこと言われる可能性を減らす意味も少しはあったんだろうな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:17:39.26 ID:PITIrYoQ.net
いい作品だった

しっかりまとまってた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:17:59.14 ID:1GNOIQ+o.net
>>185
> 僕街の世界は平行世界が存在しないよ

存在するだろうが。
悟が昏睡から覚めた世界では悟がタイムリープすることはないから悟が昏睡に陥ることがない。
別の未来から派生した過去から生じた並行世界ってことなんだよ。
何をもって並行世界が存在しないって考えられるわけ?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:20:08.14 ID:nOUlMWL1.net
平行世界のあるタイムスリップものしか見たことないとこうなるのか・・・
僕の知ってる設定と違う!ってか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:20:33.55 ID:U6WtjcOo.net
平行世界論は無益だろ作品で言及されてないんだから
悟にとっては一本道

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:21:40.15 ID:5paVB1C5.net
なんつうかこういうビターエンドな作品の感想ってもろに読書遍歴が明らかになるんだな

別に理解できないならできないで構わんから「理解できない=作品が悪い」で大暴れすんのはやめてほしいわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:23:17.87 ID:9vjYoNQN.net
どうせシュタゲあたり見ただけの子たちだろ
この手のSFなんて50年以上前からあって設定は千差万別なのにな
現実でタイムスリップが実在してないからむしろ自由に設定付けできる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:24:00.63 ID:yXDAP9Jw.net
>>201
タイムスリップすると必ず平行世界は生まれちゃうんだよ
じゃないと矛盾が多々出てくるだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:24:32.76 ID:aWr8D5hB.net
ロリコンを不幸にした罪は重かった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:25:10.39 ID:maJL77Dy.net
>>187
漫画版だと逆に負けを認めて飛び降りようとした八代に対して
悟が「ずるいぞ!」って呼び止めて、それに驚いて飛び立った鳩に怯んだ隙に取り押さえたのにな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:25:46.76 ID:U6WtjcOo.net
>>201
お前はアシモフ、ハインライン、ホーガンをひととおり読んでこいw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:26:22.53 ID:yXDAP9Jw.net
>>204
平行世界の存在を無視してるだけだよ
じゃあ平行世界がないとして、一話で悟が命を助けた人たちは悟が眠ってしまったらどうなると思う?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:26:49.60 ID:hPp/x3TX.net
八代は一見スマートで知的な殺人鬼に見えるけど
カーチャン殺害する時は後ろから包丁でズドッとやってるのよね結構残酷
だから悟が八代を救う為に飛び降り−というのはちょっと美化しすぎな気がするわ

悟と八代はお互いに心の穴を埋めたと認め合えるくらいの関係にはなったわけだけど
話し合って和解しましょうね、というよりは決着を付けましょうって感じやん
だからこそ悟は八代を罠にかけようとし八代も悟を罠にかけようとしていた
15年前は八代にゲームオーバーを宣告された悟だが
ポエマー対決をし確信する「先生は僕を殺せない、僕の勝ちだ」

なんやかんやあって悟の行動で八代は救われたかもしれんけどね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:26:51.96 ID:aXSMPIcm.net
>>194
>>196
しれっと並行世界論持ってくる人いるけど、多次元宇宙じゃないよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:27:28.16 ID:RzLq9O0R.net
所詮タイムスリップ自体が想像の産物

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:13.64 ID:yXDAP9Jw.net
>>212
もし実現できたら矛盾が生まれるから平行世界も同時に存在すると思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:28.05 ID:VKgU1ikV.net
美里好きだから最終回で美里の株が少し上がったっぽいのが嬉しい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:46.95 ID:5paVB1C5.net
>>204
BTTFなんか改変後すぐに結果が変わるんじゃなくてタイムラグがあると言う愉快な設定だったしな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:54.64 ID:tfzLr68o.net
最後に元の世界で逮捕された場所で愛梨と再会するというあたり、愛梨がヒロイン枠だったのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:28:58.53 ID:aWr8D5hB.net
>>210
悟母は子供と違って反撃する力が一応あるからな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:29:14.04 ID:lTDwEJTr.net
ぶっちゃけ未来から戻ってきたって言われても、言ってる本人しか認知できないなら未来を見る予知能力と大差ないよねー

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:29:18.30 ID:aXSMPIcm.net
>>205>>209
何度もループしてる話題だけど、タイムリープは単なる小道具・舞台装置にしか過ぎない
最初に命を救った子供たちは、上書きされた時間軸では事故に遭う事すらないんだって

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:30:46.54 ID:d1JJ++t4.net
>>184
原作だと自分の糸が見える前から幼女殺人してるけどな
それで結婚相手に見透かされてそいつも殺害

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:32:44.67 ID:1GNOIQ+o.net
>>201
> 平行世界のあるタイムスリップものしか見たことないとこうなるのか・・・
> 僕の知ってる設定と違う!ってか

並行世界があるタイムスリップものと並行世界がないタイムスリップものを知っているような口ぶりだけどそれなら僕街と比較して考えてみるといい。
それでも僕街が並行世界ではないというなら思考停止じゃないの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:33:04.68 ID:yXDAP9Jw.net
>>219
それはおかしいじゃん
悟が助けなかったら事故死してるだろ
それ以外でももし本当にタイムスリップできて過去をちょっとでも変えたら全て変わってしまうと思うよ
だってこの前のタクシーの運ちゃんの事故死だって一秒でもずれてたら死ななくてすんだんだぜ?
ブリュッセルで巻き込まれた日本人だってそうだよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:33:30.53 ID:aXSMPIcm.net
>>221
並行世界じゃないからw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:34:07.34 ID:uvDFx6zY.net
>>214

アニメはアイリ関連のカットが多かった上、悟救済の言いだしっぺが美里、かつ大人美里が美人だったことから
もしかして美里ルートと思ったくらいの爆上げだった

流石になかったけどw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:34:17.21 ID:yXDAP9Jw.net
>>221
平行世界は設定するしないに関わらずタイムスリップすると生まれてしまう矛盾だからねぇ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:34:17.90 ID:aXSMPIcm.net
>>222
それはね、事故にすらあうことがないから。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:34:51.47 ID:yXDAP9Jw.net
>>226
えー?それじゃダメだよ。ちっとも解決になんないじゃないか。
戻ろう!タイムマシンで
やっぱりそうすべきだろうね
私も一緒に行くわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:35:05.72 ID:1GNOIQ+o.net
>>223
> 並行世界じゃないからw

ださ。結局人を納得させられる理論を持ち合わせていないのか。真面目に取り合って損した。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:36:29.65 ID:aWr8D5hB.net
>>214
最後はメインヒロインに見えたな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:36:36.69 ID:yXDAP9Jw.net
平行世界が存在しないとタイムスリップものでも作ることは可能だよ
でも僕いなでは平行世界はある設定にしてしまってる
じゃあタイムスリップもので、平行世界が生まれない設定とはどうすればいいでしょうか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:37:29.16 ID:tZtsd8A3.net
過去改変物でたとえば自分の親殺すとかの場合でも
殺した瞬間自分自身だけが消滅 自分は残るが元の未来に戻れなくなる 矛盾が生じて宇宙そのものが消滅
矛盾が発生するゆえにどうあがいても運命力で殺せない(助けられない)
とさまざまやで

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:38:39.97 ID:s3X6sNpw.net
ドラえもんみたいにタイムスリップモノの矛盾を理解しながら
あえてその設定でギャグにもって行く作品もあるしな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:39:00.34 ID:aXSMPIcm.net
>>227>>230
並行世界じゃないし。
戻らないよ
足引っ張られそうだ


このスレではいつもリバイバルが起こってる…
雛月NTRに不満→なぜか雛月・ヒロミ侮辱ループ
悟が苦労したことは無視して、何でも手に入れてずるい!の4嫉妬ループ
並行世界じゃないとヤダヤダループ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:39:26.38 ID:U6WtjcOo.net
>>222
君はこの件についてはもう話さない方がいいと思うの
気持ちはわかるけど君に反論してる人はシュタゲを否定している訳でもないし
平行世界論を否定している訳でもない
この作品ではそこは言及されていないし
その部分は作品自身か重要視していない
だからギミックと言ってる人がいるわけ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:39:57.88 ID:5il0hNDX.net
あの飛び降りはほんと最大の失敗だったと思う
10話掛けて積み重ねてきたこの作品の質なり評価といったものが11話でヒビが入り、
飛び降りのシーンで完全に瓦解してしまったのがひたすら悲しい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:39:59.64 ID:yXDAP9Jw.net
>>231
そうそう
タイムスリップもので平行世界が生まれない設定とはズバリ過去はどう足掻いても変えられない!
時代の修正力が働くという戦国自衛隊のような設定なら平行世界は生まれないw
でも僕いなでは大幅に未来変えてるから平行世界は生まれてしまう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:40:30.86 ID:s3X6sNpw.net
タイムラグ設定はB級くさいアメリカの映画やクレしんでもあったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:40:57.69 ID:QRU46c0V.net
>>207
飛び降りの応酬だな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:41:48.81 ID:aXSMPIcm.net
>>236
もういいかげんにしなよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:43:23.71 ID:2hLdkKMB.net
正直最終回は脚本の練りこみが足りなかったな
あの計画自体が八代が必ず屋上で悟を始末しようとしてるって伏線が無いと成立しないし余計な尺を使ってるわりに肝心なとこは描写不足
あと愛梨は最初から最後までご都合行動ばかりで作品に合わないキャラだった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:43:27.62 ID:CBFgKxb5.net
この作品の場合は大人の悟が過去に戻ってどうこうするわけじゃなく
自分自身が過去の自分にそのままなるわけだから
タイムマシン物とはちょっと違う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:43:37.96 ID:gZiFUVMG.net
>>169
かーちゃんが宅配便で悟の事務所に私物を送ってるから別居してんじゃない?

送り状によると
悟の住所は「千葉県船橋市芳山町1−5−6 ラヴェンデルハイム302」
かーちゃんの住所は「千葉県船橋市津田7−13−14 間宮荘201」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:43:44.57 ID:wEOa1YYQ.net
なんだ、ケンヤってのはなんでもない普通の出来るやつだったのか
なんか裏あんのかとずっと思ってた
裏って言っても犯人とかじゃなくてこいつもリバイバル能力の使い手的な

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:44:36.07 ID:akYesXcg.net
加代とくっつくまで何度も過去に戻ればいいんじゃね?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:44:59.19 ID:yXDAP9Jw.net
だから本当によく出来たタイムスリップものは過去は変えられない
今を変えるんだ!ってパターンなんだよな
だから雛月は結局殺されてしまう
でも死者の声を聞いて雛月の無念を晴らして悟のトラウマも解消
こういうのがよく出来たストーリーだと思わないか?
それじゃあまりに残酷だというなら雛月はアイリとして生まれ変わっていたとかやってもいいかもね。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:45:11.08 ID:nOUlMWL1.net
>>243 小学生メインの作品だと小学生らしくない小学生は絶対出てくるからなw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:45:53.19 ID:rggsbymQ.net
あの大きさのクッション仕込むのにどのくらい時間かかるのかな
雨降ってるあいだに膨らませてたとしたら悟落ちたとき全身ビチャビチャだろうなとか
どうでもいいことがやけに気になるw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:46:00.07 ID:5paVB1C5.net
>>232
あやうし!ライオン仮面だな

ドラ達がタイムマシンで介入する事によって遡って事件が発生すると言う後期クイーン問題における観測者問題みたいなタイムパラドックスギャグもある

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:46:33.56 ID:uvDFx6zY.net
>>242

漫画家として成功しているから、実家に住んで仕事場に通勤の可能性もある
悟に必要なのは美人の嫁だけだよw

本当に羨ましい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:47:45.56 ID:hPp/x3TX.net
悟の成長物語としては良作でもSFとしては駄作だった

タイムなんちゃらに疑問残る人はこれでひとつ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:48:10.85 ID:xiTmbRvZ.net
やあ面白かった
ラスト屋上の柵が何故か開いていくのはチョット不自然だったけど
こまけーことはきにしないよw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:48:27.18 ID:yXDAP9Jw.net
>>232
ドラえもんはうまいんだよ
子供騙しにしないから
魔界大冒険でも元の世界に戻してめでたしのところをでも、今の世界はどうなるの?と矛盾指摘するだろ?
で、平行世界を幸せにしてから元の世界に変える 
ちゃんと練られた脚本だ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:48:59.08 ID:5paVB1C5.net
>>234
上書き前の平行世界に再干渉する手段を主人公が持ち合わせてない以上「その後」は無視するしかないんだよねえ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:49:43.58 ID:yXDAP9Jw.net
>>250
成長物語というかミステリーとしては面白かったかな?
サスペンス的な要素だよね
恋愛要素はてんでダメだったけどね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:50:42.67 ID:imH+iDHj.net
しかしよくあんな危険な作戦に周りが同意したよな
車椅子ごとマットに落ちて大怪我か死亡、車椅子が下の奴に当たって大怪我か死亡のリスクあるってのに
下手すりゃ八代と一緒に下の人達もパトカーコースだわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:51:00.12 ID:fsNNoTM+.net
>>245
ぼくのかんがえたさいこうによくできたすとーりー

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:51:11.40 ID:yXDAP9Jw.net
>>253
それやるとバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいにグダグダになっちまうしなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:51:15.72 ID:aXSMPIcm.net
>>251
ああいうのって、 現実に物理的?に対応しうる何かを表さないといけないんだろうか?
ただ、囚われていた因縁めいたものから解き放たれるというイメージ的な演出表現だと思ったんだけど、
どういう風に解釈したらいいんだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:51:33.59 ID:maJL77Dy.net
>>243
あれくらいならアニメじゃ良く居る少々賢い子供キャラだよ
バスの運転をマスターしてる5歳児や中世の魔女の歴史を解説する10歳児だって居るし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:51:48.19 ID:hPp/x3TX.net
みんな悟を信じてた
信じる者は救われるという先人の知恵だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:52:07.46 ID:nOUlMWL1.net
恋愛要素はついでだからな
別に恋愛漫画でもラブコメでもないし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:52:11.57 ID:2lZvEs42.net
>>213
おまえさ、平行世界なんてあるかないかまだわかってないって知ってる?w

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:52:18.60 ID:mDplDj8x.net
描かれてないだけで助けてんじゃないの

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:53:51.99 ID:yXDAP9Jw.net
>>256
でもその方が泣けるだろ?
ありがとう悟
雛月…君を救いたかった
ゴメンよ…本当にゴメン
泣かないで悟
あたしはここにいるから
アイリ…
お帰りなさい悟さん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:54:18.53 ID:QRU46c0V.net
>>261
恋愛要素のあるサスペンス漫画だもんな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:55:22.67 ID:yXDAP9Jw.net
>>262
タイムスリップが実現したと同時に平行世界も生まれる
過去を改変できるのならばだけどね。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:55:24.13 ID:QRU46c0V.net
>>247
病院着の背中はびちゃびちゃになってると思うと笑える

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:57:36.61 ID:6CcAUIDP.net
久美ちゃんの点滴の指紋てどうやってつけたの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:57:51.28 ID:rggsbymQ.net
>>265
原作者曰くサスペンスやSF要素は舞台装置、描きたいものは人の生き様
ってことらしい
師匠と同じく人間讃歌が本当のテーマなんだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:57:59.39 ID:bWr9FduD.net
悟の人間的な成長って乏しいと思うけど

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200