2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 111シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6e9f-ZcPW):2016/03/26(土) 03:16:58.70 ID:mAnq/qdj0.net
古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。
――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板へ。http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・公式発表以外のDVD/BDのネタバレ解禁は発売日翌日0時から。
・二次創作関連は専用スレで。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日
テレビ東京:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月5日より毎週月曜日 27:05〜
BSジャパン:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
AT-X:10月6日より毎週火曜日 24:30〜
リピート放送(毎週木曜16:30〜 / 毎週日曜18:30〜 / 毎週月曜08:30〜)

●関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/

●前スレ
おそ松さん 110シェー
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458774508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-zmt7):2016/03/27(日) 10:15:39.73 ID:4QIw88Tua.net
ついさっき気付いたんだけど
長男兼リーダー兼主人公のおそ松のイメージカラーが赤なのって
原作者が赤塚だからなのかなと

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 580c-tcWT):2016/03/27(日) 10:20:11.90 ID:9e7Rzzz70.net
それもあるかもしれない、赤は昔から戦隊ヒーローのカラーでもあるから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 580c-tcWT):2016/03/27(日) 10:20:38.60 ID:9e7Rzzz70.net
リーダーのカラーね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbda-TyD2):2016/03/27(日) 10:22:09.12 ID:CN62iM0Q0.net
確か色を決めたのは若い女の子スタッフだったはず。<オトメディアインタビュー

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9a-09z+):2016/03/27(日) 10:27:53.45 ID:YsGMNFuLK.net
素朴な疑問。
おそ松さんを今から始める地方局って第1話を流すの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 10:29:12.21 ID:HDrQEiIFa.net
おそ松さんの可愛さが10だとしたら
F6のカッコよさは3位じゃない?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3da-ZcPW):2016/03/27(日) 10:33:05.88 ID:VI8cOX520.net
>>446
流さないんじゃね?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-tcWT):2016/03/27(日) 10:34:04.04 ID:tvoI9zRr0.net
>>420
神谷はそれはないおまえ神谷がどんな声優か知らなさすぎ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1a7-vHhq):2016/03/27(日) 10:36:25.97 ID:fl4GgkNL0.net
>>446
Huluとかが最近放送始まったけど
当たり前のように1話はカットされてた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 10:42:30.28 ID:vR3AdW5Ia.net
チョロ松役の声優は有名すぎておそ松役でもよかったんじゃ?って言われてもおかしくないぐらい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b67-29Il):2016/03/27(日) 10:44:50.38 ID:d4dQsvjB0.net
んーでもおそ松のあの明るいクズさは今の声でこそだと思うわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd24-xLc5):2016/03/27(日) 10:48:10.40 ID:SX2ma7pDd.net
>>446
1話は無理とは思うけど
童貞ヒーローと松汁はあるかもね

てゆうか更新と書き込み出来なくてびっくりした
鯖のお引っ越しか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c177-ZcPW):2016/03/27(日) 10:55:47.18 ID:Q0jmxh9x0.net
2クール目はチョロ松に注目って脚本家か誰かが言ってたんだっけ
24話で就職するまでの進歩は確かにちゃんと細かく描かれてて面白かった
確かにツッコミっていないと成り立たないけどボケに霞むから
ちょっと損な役割なんだなって思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-ZcPW):2016/03/27(日) 10:58:52.08 ID:ENOAI9Led.net
おそ松さんではチョロ松とトド松は台詞も多いし話の起点になることも多いから美味しいポジションだと思う
ボケキャラの中でも一松と十四松は飛び道具が過ぎて扱いにくい感じ
キャラもブレがちだし
漫画版だとこの2人存在感なさすぎだった
今月しか読んでないからいつもはそうじゃないかもだけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1da-9V1W):2016/03/27(日) 11:01:31.29 ID:FMdpjbme0.net
カラ松はちょっとワンパターンになってきてるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-/+9q):2016/03/27(日) 11:02:11.96 ID:B32BnN960.net
最終回直前に至るまでのおそ松チョロ松の存在感を思うと、この2人に櫻井神谷を当てたのは絶妙。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-tcWT):2016/03/27(日) 11:06:51.77 ID:tvoI9zRr0.net
>>457
あれなおともだち狙ってるとしか思えんかったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-t6B7):2016/03/27(日) 11:18:08.90 ID:/ulcC5qVd.net
声優知らないで見ているがおそ松はあの声でもう記憶されているな
次見る予定のアニメにもおそ松声優がいるが声優関係なしにそのアニメのキャラの声としてアニメ見ている

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 11:26:08.99 ID:4DRua4lGr.net
おそ松声優は人気あって代表作たくさんある人ばかりだから
よくも悪くもおそ松だけの人にはならないからなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-xLc5):2016/03/27(日) 11:26:23.56 ID:CD/iEkAxd.net
職によって技術がついてそれが後の話の中で役に立つとかあってもいいな
芸は身を助けるっていうか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2555-HJAy):2016/03/27(日) 11:27:22.64 ID:DvFp0Qou0.net
童貞だのセクロスだの普通にでてくるがお子様にどういう意味って
聞かれたら困るワードが多いアニメだなって思った

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-tcWT):2016/03/27(日) 11:29:10.26 ID:tvoI9zRr0.net
カラ松役の声優なんか魔法科の主役の人だったしでびっくりしたな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edd0-vHhq):2016/03/27(日) 11:35:31.84 ID:8Kgz5+kg0.net
>>463
魔法科はしらないけど
ポケモンのNだと知ってびっくりぽん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd34-29Il):2016/03/27(日) 11:37:02.32 ID:R/b4XDXKd.net
子供ってそんないちいち聞くか?
というか聞いてくるようなオープンな家族はそもそも見ないだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-ZcPW):2016/03/27(日) 11:37:43.37 ID:t4+lZl7oa.net
ラストが実松さんの続きだったら嫌だなぁ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e167-HJAy):2016/03/27(日) 11:41:46.57 ID:od9FPs5o0.net
>>451
おそ松役は無理だろうね
チョロ松役がはまりすぎて
キャラにあった配役だわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-9ncE):2016/03/27(日) 11:44:01.60 ID:UzgHRAQYK.net
>>465
分からなかったら放置か察するか、かなあ
意味は分からなくても聞いたらやばそうくらいは察する、というか察してた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 11:44:21.49 ID:281cGW0Wa.net
櫻井は来年あたりFF7リメイクきたとして再度クラウド役もらえるまではおそ松おそ松言われんのかな…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 11:46:14.76 ID:281cGW0Wa.net
またクラウド役もらえるかは謎だけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-9ncE):2016/03/27(日) 11:48:39.14 ID:UzgHRAQYK.net
先行カット一切無しかな

>>470
スマブラでやってるし普通に来るんじゃないか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b67-29Il):2016/03/27(日) 11:49:25.64 ID:d4dQsvjB0.net
亜人見てるとおそ松も一松もイヤミも全然違って
声優の凄さを改めて感じる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa57-vHhq):2016/03/27(日) 11:50:03.85 ID:wJpFSscV0.net
>>471
それあんまり構わないほうがいいっぽいよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 049b-vHhq):2016/03/27(日) 11:50:18.95 ID:nD/ZBCTV0.net
>>464
おそ松さんもあさが来たも同時進行ではまって追っかけてたから
両方終わるともうしんどい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-t6B7):2016/03/27(日) 11:53:10.35 ID:/ulcC5qVd.net
>>462
ちいさい頃に何気なく見ていたアニメ漫画が大人になって見返したらかなりヤバイネタだってのは良くあること
ドラえもんもポケモン(ゲーム)もヒーローものもプリキュアもウォッチもそんなもんだ
というより見せる家庭の責任だろ(ネットだろうと)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e55-gW5C):2016/03/27(日) 11:55:00.13 ID:4M6FiDN40.net
>>470
リメイクの動画でクラウドの声やってたよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 11:56:13.24 ID:281cGW0Wa.net
>>476
そうなんだ、ありがと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 049b-vHhq):2016/03/27(日) 11:57:03.69 ID:nD/ZBCTV0.net
このスレで鉄血見てる人おらんのかい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-SPaj):2016/03/27(日) 12:02:48.45 ID:4OubENGqr.net
>>420
俺もそれくらいインパクト有ると思ったけど
どうやら神谷の人気はそんなレベルでは無いらしいですw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 12:06:09.09 ID:281cGW0Wa.net
>>479
神谷ファンに抹殺されるぜ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed57-ZiM/):2016/03/27(日) 12:08:41.51 ID:hOEw/rod0.net
鉄血良いよね
主人公がオッさん喋ってるのに撃つところとか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f91e-7yVq):2016/03/27(日) 12:11:50.33 ID:DLyKDv4m0.net
普段アニメは殆ど見ないけど十四松の人はアメドラの吹き替えでよく見る名前だからイメージ違い過ぎてびっくり
OCのライアンとかグリーのフィンとか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed33-ZcPW):2016/03/27(日) 12:12:25.18 ID:LSdv998o0.net
一松の人は他のアニメでも一松ってわかるん?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 12:14:47.69 ID:4DRua4lGr.net
一松はほかの作品見ても一松ってわからないかもくらい普段の福山とは違うね
ただたくさん喋るときは声高くなってわりと普通に福山だけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3397-tcWT):2016/03/27(日) 12:15:00.32 ID:93v5MyV50.net
>>483
俺は六つ子の中では一番わからない
しろくまカフェのパンダくんと同じだと思えない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 049b-vHhq):2016/03/27(日) 12:19:54.35 ID:nD/ZBCTV0.net
鉄血のマクギリス(仮面の男)の中の人が櫻井さんで
次回予告途中でキャラ崩壊するんで
おそ松さんの次回予告のBGMにすげ替えたくてウズウズする
ttps://www.youtube.com/watch?v=pmkvjTffKVM

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-t6B7):2016/03/27(日) 12:22:06.71 ID:q7GV/erLd.net
逆にトド松の声優さんはかのジブリのハクらしいが最初信じられなかったな
あのハクが
「ワンランク上の人間に僕はなれたんだぁあああ↑」
「黄ばんだパンツ」「天使とうんこ」「見た目も性格もドブス」
「鬼!ひとでなし!人格者!高額納税者!」
「僕、おっさんと間接ケツなんて絶対に無理だよ〜!」
「ふっざけんなぁ…たとえこの足、ミンチになろうと僕は絶対に灯油を入れに行かない!」
とか言うようになったかと思うと笑える

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e167-HJAy):2016/03/27(日) 12:26:06.74 ID:od9FPs5o0.net
>>483
自分はわかるけど一松の声は低めだから他のキャラとはちょっと演技違うかも

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa9-9ncE):2016/03/27(日) 12:27:05.08 ID:UzgHRAQYK.net
そろそろ?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1455103551/

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e167-HJAy):2016/03/27(日) 12:27:20.94 ID:od9FPs5o0.net
>>487
ハクやってたの中1くらいでしょ?
そら成長するわ
個人的につり球のユキの役が好きだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25da-HJAy):2016/03/27(日) 12:27:32.03 ID:ijDTzzDh0.net
ハクと言っても入野が子供ん時に演じた役だしな
声も変わったしあの頃とはもう別人だろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edd0-vHhq):2016/03/27(日) 12:27:37.42 ID:8Kgz5+kg0.net
チョロ松「敵将やっつけたー」
十四松「幸村幸村幸村幸村幸村」
他作品だとこんくらいしか知らない

スマブラもあるけどクラウドもロイもあんまり触ってないからわからない
前述のNもどんなんだったか記憶にない
カラ松と全然違うってことだけしか

あとエスニャンがおっさんピカチュウ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ada-/+9q):2016/03/27(日) 12:31:07.56 ID:B32BnN960.net
ボイス付きで麻雀ゲーム作ってくんないかな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eda-xeQP):2016/03/27(日) 12:33:53.64 ID:GYb+l+oF0.net
自分はトッティなんかハクかアイシールドのセナで止まってるんだが…
チョロ松に至ってはいまだに糸色先生なんだけど

滅多にアニメ見ないから六つ子の中の人達の代表キャラが10年ぐらい前で止まってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0a2-HJAy):2016/03/27(日) 12:34:37.27 ID:7LFD4xqN0.net
>>280
本人達の意思は分からないが、もし大学行きたいと言ってたとしても6人同時は無理だよな
国立は無理だろうし私立だと毎年600万×4年かかる
遠方だと交通費もかかるし一人暮らしだとさらに1人頭毎月10万くらい送らないと無理だし
親がニート許してるのもそういう側面もありそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-ZcPW):2016/03/27(日) 12:36:20.27 ID:O9BgyzYEx.net
パズ松の六つ子検定w
http://i.imgur.com/2dZjup1.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa9-9ncE):2016/03/27(日) 12:36:54.82 ID:UzgHRAQYK.net
嫌がらせかな?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE9a-o/cP):2016/03/27(日) 12:38:13.17 ID:5Ls2Iq04E.net
>>483
一松と七つの大罪のキングが同じ声優って知った時は信じられなかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-tcWT):2016/03/27(日) 12:38:57.23 ID:tvoI9zRr0.net
>>492
チョロ松役の人で物語シリーズしらん?これで一気に名前が売れた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f91e-7yVq):2016/03/27(日) 12:44:03.80 ID:DLyKDv4m0.net
トト子ちゃんがコマさんだと言うのも衝撃だった

あとどうでもいいけどトト子ちゃんを見てると何故かコロコロポロンを思い出す
出てくる女の子キャラが赤塚ってより吾妻ひでおっぽい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 12:46:54.07 ID:ZPT2hIdka.net
もう既に阿良々木暦もリヴァイ兵長も真田俊平もチョロ松にしか聞こえねーんだよ(*・ω・)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1dd-pHnR):2016/03/27(日) 12:47:12.32 ID:tLpd8VNV0.net
中の人で一番芸達者だなぁ、と思うのは上田さん
七色の声すぎてモブの声やってるなんて気付かなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-HJAy):2016/03/27(日) 12:47:35.41 ID:axaDYI4va.net
おそ松さんの声優について語るスレ 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1455103551/

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a028-ZcPW):2016/03/27(日) 12:51:14.41 ID:WU8rB0C20.net
>>502
今回再登場したリア充の彼氏が上田さんだっけ?
普通のイケメン声だったから気づかなかったなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 049b-vHhq):2016/03/27(日) 12:54:14.80 ID:nD/ZBCTV0.net
最終話放映まであと36時間切った!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 12:58:54.07 ID:bfAARA/xr.net
このままシリアス極めていって六つ子のクソな部分がどんどんこぼれおち
最強の悪松が生まれて地球滅亡するといいと思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e167-HJAy):2016/03/27(日) 12:59:58.59 ID:od9FPs5o0.net
>>499
アララギで売れたは間違い
もっと前から売れっ子

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-HJAy):2016/03/27(日) 13:00:33.99 ID:aeo6iDzNd.net
>>506

そういう糞セカイ系はいいって。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-HJAy):2016/03/27(日) 13:04:48.48 ID:z9bvM/vQ0.net
長男はとりあえず住むとこの心配しないで済む反面、家を出にくいうえに両親と同居しなきゃいけないし、両親の葬式の喪主もしなけりゃいけない。
弟たちにもデメリットはあるが、家を出られる自由ってのもあるからなあ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-tcWT):2016/03/27(日) 13:05:20.82 ID:iG4R6vzHd.net
地球滅亡オチはファイナルシェーでやったではないかブラザー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed33-ZcPW):2016/03/27(日) 13:06:37.28 ID:LSdv998o0.net
やっぱ一松分かりづらいのか
一松様で黒執事の赤い人ってわかったわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK56-U2Wf):2016/03/27(日) 13:06:48.16 ID:RVPjadfGK.net
>>510
つかオチを真に受けてたら地球いくつあっても足りん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a028-ZcPW):2016/03/27(日) 13:07:31.20 ID:WU8rB0C20.net
別に長男だからって親と同居しなくてもよくね?
仕事を見つけても場所によれば家出ていかないといけないし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-jo+1):2016/03/27(日) 13:10:51.31 ID:LfcELhf20.net
みんなが自立していったのは人としてクソな部分が全部悪松に吸収された結果説

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 13:11:11.89 ID:7i9pmTC8p.net
>>506
つまりおそ松兄さんはあえて1人働かない事で地球を守ろうとしている…?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e167-HJAy):2016/03/27(日) 13:11:31.53 ID:od9FPs5o0.net
>>511
いちばんわかりにくいのは入野
福山はわかりやすいよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18bd-5Hs3):2016/03/27(日) 13:16:01.33 ID:+mX7OUj70.net
>>513
家を継ぐのは一般的にというか普通長男の役目だから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-HJAy):2016/03/27(日) 13:18:21.70 ID:z9bvM/vQ0.net
>>513
昭和の子沢山兄弟だと、“長男は跡継ぎ”って子供の頃から周りの大人が扱う。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1a7-vHhq):2016/03/27(日) 13:20:15.57 ID:fl4GgkNL0.net
介護の問題もあるからなあ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-HJAy):2016/03/27(日) 13:20:51.64 ID:z9bvM/vQ0.net
>>517
ことあるごとに、跡継ぎ、跡継ぎ、って言われて俺のおじさんはうつ病になって自殺したわ。
メンタル弱いとプレッシャーで潰れる。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6457-tcWT):2016/03/27(日) 13:21:26.60 ID:tvoI9zRr0.net
>>513
うちのオトンは三男で家ついどるで

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/27(日) 13:21:47.39 ID:szGh1z5m0.net
継ぐほどのもの…あの家にあるかなあ
墓を守るくらい?

祖父が農家やってるから、いざとなったら
労働力として送り込んでもよかったかも
おそ松は出禁食らってるけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 18bd-5Hs3):2016/03/27(日) 13:26:13.54 ID:+mX7OUj70.net
>>521
それはその家なりの事情があったからだろう
あくまでデフォは長男ということ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx85-YbSo):2016/03/27(日) 13:28:42.84 ID:1gDxc4XAx.net
>>484
シェーWAVEで一松の中の人が
「声優ではご法度の腹から声出さない演技で一松を演じてる」といった話はしてたな
腹から声出さない縛りをしてたから回によって声の振り幅すごいキャラになっちゃったみたいな話

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a028-ZcPW):2016/03/27(日) 13:30:53.75 ID:WU8rB0C20.net
俺の父方のじいちゃん元会社員で父ちゃんは医者で全然継いでないからそんな事考えなかったな
俺も長男だけどアホだからただの会社員で継げてないしw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd24-t6B7):2016/03/27(日) 13:34:42.19 ID:q7GV/erLd.net
>>522
ニート6人養えていたから遺産あるんじゃね
家も土地も
祖父いたのか
十四松あたり送り込めば戦力なりそうだ
悪童だったがおそ松何したんだよw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e57-ZcPW):2016/03/27(日) 13:36:50.65 ID:V+9bs3cR0.net
>>524
喉発声縛りしてたらキャラの振り幅が広くなってっちゃってキツイみたいな話じゃなかった?
福山が一松のキャラ幅をなんとなく決めたのは5話って雑誌で言ってたと思うんだけど
一松はその後もキャラブレッブレだからなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c177-3M/l):2016/03/27(日) 13:40:05.16 ID:GyKONXM90.net
>>522
財産無くても、都内のあの家の土地はまあまあの値段で売れるかも

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-ec7G):2016/03/27(日) 13:41:47.41 ID:BEmQKmIpa.net
原作が全ての未来予想で6つ子は全員自立して家出ているんだから
自立で家を出るは当然の結果だろう
出戻りニートじゃ赤塚作品じゃなくて藤田監督作品だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-TwnX):2016/03/27(日) 13:42:51.88 ID:JGrBkVdE0.net
BS勢だけどラストの引きから次回予告まで物議醸すのも確かに分かる内容だったなー
てか来週はなまるぴっぴフルバージョンBGMに全話の編集映像とエンドロールが流れるラストが頭を過ったw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1dd-pHnR):2016/03/27(日) 13:44:42.44 ID:tLpd8VNV0.net
一松ブレてはないだろ
5話の注射の時点ですでにあざとい闇ゼロノーマル四男だったよ
トド松が見たら一生ネタにされるだろうレベルの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a133-vHhq):2016/03/27(日) 13:47:16.94 ID:szGh1z5m0.net
>>526
おじいちゃんが飼ってる豚にやせ薬をのませたんです…

田舎は田舎で親戚の子(従兄弟?)がいるけど
人手は足りてないって言ってたから、就職できなかったら
そっち行ってもよさそうなんだよなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 13:47:50.33 ID:ZcZtHzgxr.net
>>514
灯油の時点でもまだクズだったぞ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ae-TwnX):2016/03/27(日) 13:48:20.18 ID:JGrBkVdE0.net
>>484
自分は通常版の一松だと全く分からなかったけどF6一松のsix何たら聞いて
あーこれは確かにルルーシュオブブリタニアだなと納得した

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-HJAy):2016/03/27(日) 13:52:01.28 ID:Pa7qtwber.net
何故にof

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822b-PWPv):2016/03/27(日) 13:54:09.37 ID:mLs2ycdd0.net
24話時点で一番自由に動けるのってイヤミだよな
チョロ松送った後は特に絡みないだろうし
最終回はサブキャラの活躍にも期待してる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp85-ZcPW):2016/03/27(日) 14:01:20.73 ID:bZ3CqLAap.net
こんだけクズが揃ってるのに嫌いなキャラが一人もいないのがすごい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4f-GOzH):2016/03/27(日) 14:01:29.55 ID:oes9LwsN0.net
一松は十四松とは別ベクトルでのジョーカーってだけだろ
ジョーカー役の時とノーマル四男の時の落差が激しいだけで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-tcWT):2016/03/27(日) 14:03:51.30 ID:281cGW0Wa.net
>>537
俺もいない。それだけキャラデザ考えた人がうまかったってことだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-ZcPW):2016/03/27(日) 14:04:23.22 ID:/k7ED0A+0.net
>>417
考えてるに決まってる
その為よ最終回だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-PWLX):2016/03/27(日) 14:08:24.22 ID:W8Av9iRpa.net
>>506
伏線的には十分あり得るw
「地球を、世界を守るため俺たちはクズに戻る!!」
ってかそれだと今までの感動話を別なオチで笑わせる展開と違うけどる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa1-PWLX):2016/03/27(日) 14:10:39.86 ID:W8Av9iRpa.net
>>511
赤いのは声振幅ありすぎたからなw
自分は十四松の中が黒執事と同じなのが信じられない

総レス数 1004
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200