2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 31

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:02:50.06 ID:Ivn027Yx.net
>>230
その辺はもう感性だからなぁ
悟が八代に父親像、八代は悟に特別な存在だと感じてたのは見ててわかると思うけど

「足りない何かを埋めていくのが人生だ」って悟が話してたのは
八代が「6年生を担当していた時に話す言葉」だったわけね
悟は小学5年生の時に氷ダイブして昏睡状態になったわけだから
八代に6年生を受け持たれた事は無い=なぜ八代の核ともなるような言葉を悟が知ってる?
って感じで八代が動きを止めるシーンとか

シーンはだいぶ前に戻るけど、悟とカーチャンと八代の車のなかで
悟はポロっと八代の哲学に触れるシーンがある
それはやはりリバイバルをしてる悟だからこそいえる八代の未来の言葉であったわけだけど

まぁこういう積み重ねとかで、八代にとって悟は唯一自分自身を理解してくれるものだ
(作中では「心の穴を埋めた=先生は僕に負けた」と悟は言ってる(八代は激昂))

とかまぁそんな感じじゃないかと

総レス数 1004
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200