2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はいふり 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:59:14.23 ID:oU1YSYFe.net
4月から放送するオリジナルTVアニメ「はいふり」のスレッドです。
キャラクター、スタッフなどは公式サイトhttp://www.hai-furi.com/を参照してください。

放送情報
・BS11      4月9日(土曜) 24:00〜
・TOKYO MX  4月9日(土曜) 24:00〜
・とちぎテレビ    4月9日(土曜) 24:00〜
・群馬テレビ     4月9日(土曜) 24:00〜
・サンテレビ     4月12日(火曜) 24:30〜
・KBS京都     4月12日(火曜) 24:30〜
・テレビ愛知     4月11日(月曜) 25:35〜
・テレビ北海道    4月12日(火曜) 26:05〜
・AT−X      4月13日(水曜) 23:00〜
 リピート放送は金曜15:00〜、日曜21:00〜、火曜7:00〜
 (毎週1話づつ4回放送)

配信情報
個別課金 (※1話常時無料)
4月13日(水曜)より 12:00更新
・J:COM オンデマンド
・ビデオパス

月額見放題
4月13日(水曜)より12:00更新
・J:COM オンデマンド メガパック
・milus  見放題パックプライム
・ビデオパス

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:49:17.66 ID:Qzs6W5W2.net
海自公式が宣伝してるし平気平気

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:50:10.18 ID:OhbXQO0b.net
マジでAmazonでネタバレされててワロタ
先行といいガバガバだなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:57:35.95 ID:GCWlpj60.net
タイトルってそんなネタバレ?
なるたるの例とかだったらわかるけど、元から略字だってわかってることだし、そこまでなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:59:36.45 ID:3qVDOC+r.net
>>824
タイトル詐欺するならするでなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:02:00.75 ID:VcRZUS+f.net
>>801
また、マニアックなところをついてきたねw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:06:04.57 ID:O7moPyIW.net
少なくとも先行上映行ってなかった俺はショックだったよ(泣)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:09:46.21 ID:wstioEPW.net
はいふり はタイトルが覚えにくい糞アニメ

アンチスレで御座います

海洋学校とか海上保安庁の船だからHigh school Fleetの略で「はいふり」なの?
覚えにくい、分かりにくいよ(`Д´)

「海に生き、海を守りて、海を往く---それがブルーマーメイド!」

今からおよそ100年前、 プレートのずれにより、 多くの国土を水没によって失った日本。
国土保全のため、 次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、 海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。
それに伴い、 働く女性の海上進出も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。
そんな時代、 幼馴染の岬明乃(みさきあけの)と知名もえか(ちなもえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、
横須賀の海洋高校に入学する。
彼女たちの明るく楽しい?学生生活を描くテレビアニメーション「はいふり」、2016年4月、放送開始!

TVアニメ「はいふり」オフィシャルサイト
http://www.hai-furi.com/



アンチスレ立てようと思って文面作ってスレ立て拒否られたけど正式タイトル発表になったし修正しないとな(゚Д゚)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:12:17.16 ID:y9mumOVl.net
>>829
アンチ板に立てて下さい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:08:16.30 ID:gU0MIGf4.net
ハイスクールフリートってなんやねん
ガルパンのフリート版狙いかよ腐ってんな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:13:00.91 ID:vjdkbFlV.net
今のふわふわした感じHPも絶対変わるだろうからスクショ取っとくか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:35:38.85 ID:W/DL2zH5.net
アマゾン、CDやコミックスは「はいふり」表記なのに、
BD・DVDは「ハイスクール・フリート」表記に変わっていて
ワロタ。
これは第一話のラストで本当のタイトルが表示されるパターンかな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:46:30.33 ID:kr3HLRYj.net
名前検索による録画予約がいつ吹っ飛ぶか
気が気でないw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:57:32.98 ID:y9mumOVl.net
>>814
三笠は海自の所有物だから企画立上げから協力しているかもしれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:08:54.66 ID:csGRoxJm.net
>>835
『くらま』の取材にスタッフが佐世保まで行ったそうだからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:09:44.21 ID:T7jLcQI6.net
さしあたり今日のTV欄じゃはいふり表記になってたが。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:26:24.56 ID:v/QwIZL/.net
ハイスクールフリートでググったら
ハイスクールD×Dがトップに来るんだがこれ直るのかなぁw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:29:21.41 ID:RCTJcIZh.net
明乃とましろのはいふりラジオ(仮)
2016/04/09(土) 開場:23:20 開演:23:30
http://ni co.ms/ lv257280047

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:31:27.06 ID:ODptySio.net
>>836
号令のアフレコ指導にも、海自の人に来てもらったと。

イントネーションまで本物に近づけたって、闇文が先行で喋ってたらしい。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:34:32.78 ID:iuXlTxaN.net
はいふりでいいと思うがな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:00:15.51 ID:elS7mVh0.net
amazonでバレるって割とよくあるんだから登録するのもっと後にすれば
よかったのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:08:10.52 ID:csGRoxJm.net
>>840
台本にも事細かに注釈が入れてあったそうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:25:22.97 ID:csGRoxJm.net
>>842
上映終わってから『ハイスクール・フリート』の名前出しても大丈夫か聞いたら
「もう公表しちゃった以上ネットで広まるのは時間の問題だし構いませんよ」
って返事だったんで、織り込み済みなのかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:26:57.59 ID:6ALQovSn.net
とらのあな公式にタイトルロゴも出ちゃったよ。。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:38:38.42 ID:Si8KY1e+.net
ハイスクールフリートってなんて略せばいいんだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:41:51.87 ID:iixOf+Sy.net
>>846
まあ強いて言うならハイフリだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:42:22.73 ID:GMJvV3RE.net
ハイフリでええだろ、そこはw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:48:23.79 ID:IfTC2t6p.net
>>844
俺はハイスクール・フリゲートだと予想していたけど
間違ってたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:48:44.77 ID:wrcKxjkx.net
ariaみたいにまったりしたものみたいで楽しみ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:50:29.98 ID:M0i3GOrt.net
作画は初回から若干貧窮気味だから中盤以降は期待するな
内容についてもハードル上げないでください

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:00:41.63 ID:nhS3t1LJ.net
どうせ得体の知れない生物が侵略してきてそれを退治する幼稚なお話でしょ?

覇権狙ってるそうだしあーたのしみだなー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:03:30.36 ID:oQbXHmGe.net
珍しくBS11が最速放送なのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:04:45.81 ID:on5oHQAl.net
まじか
だからやたらCM流れたんだね
ひさびさにリアルタイム試聴しよう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:08:36.88 ID:5HBA5Kus.net
いよいよ今夜か、楽しみだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:15:21.02 ID:ZMDEKzUa.net
>>852 主人公側は果たして人間側なのか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:21:35.93 ID:on5oHQAl.net
いかんほんとに楽しみだ
俺はどうしたらいい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:40:05.81 ID:n3TACmCe.net
まず服を脱ぎます

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:41:52.41 ID:GCWlpj60.net
楽しみだなあ
横須賀っていう舞台設定も個人的に期待
いいところなんだよね
猿島、出てくるかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:45:01.67 ID:on5oHQAl.net
BSあれば全国最速だからこれからネタバレ食らわんのもいいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:11:43.90 ID:zn+tHZ7A.net
そういや衣笠公園にこれのポスター貼ってあったなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:50:26.91 ID:6ALQovSn.net
主人公艦は主人公が艦長なら、作中に沈むことはほぼ無いと見ていいな。

旧海軍ベースなら、沈没=艦長も責任とって共にするのがルールだから。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:52:31.21 ID:ykJj9bdj.net
1話ラストまで真の主人公伏せておいたクラクラも意味不明だったが
タイトル変更で作風詐欺っぽいこれも力の入れどころ間違ったと思うわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:01:15.97 ID:GMJvV3RE.net
作風詐欺も何も養成学校の時点ですんなり日常系じゃなかろうとわかろうもんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:04:37.94 ID:6ALQovSn.net
江田島の学校が出て来て、原作が鈴木貴昭だと発表された瞬間に、
女子高生と海軍もの以外、あり得なくなったと思うがな。

ただ、ガルパン方式かストパン方式かは予想つかないな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:05:56.74 ID:jhusiaVR.net
おい、海自w
ttps://twitter.com/JMSDF_PAO/status/718574179168092160

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:16:50.61 ID:5efhIXDz.net
これが噂ののんのんびより3期か
たのしみ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:17:23.81 ID:oT+c9P89.net
こんなアニメをアイムズに任せて良かったんだろうか...

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:21:26.04 ID:ceRHhP3Z.net
最近の子は自分の想像力や分析力が足りないのを詐欺という言葉で責任転嫁するのが好きだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:30:16.19 ID:cmKQqBp4.net
>>864 100年前の大災害で国土の大半が水没。
これでバレバレだと思う。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:42:52.77 ID:on5oHQAl.net
これどんなアニメなんだブルーマーメイドってなんだよユニット名かよ公式見てみるか…

日本ほぼ水没に海の安全を守るだと…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:52:28.19 ID:weO7k9h3.net
はいふりってタイトル通りのほのぼの海洋学生の日常物でも良かった気がするけど
それじゃ埋没して売れないのかなあ

国土の大半が水没して島影に隠れてやり過ごしつつ逃亡する感じかな?
この手の軍事モノではクーデターがつきものだけど果たして…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:03:49.00 ID:jhusiaVR.net
>>872
鈴木さん原案だし、元から軍事物として動いていたんじゃないか
オーディションではハイスクール・フリートだったと話していたので
はいふりとして宣伝したのは、企画後の宣伝担当だろうな
ならば徹底して情報操作しろよと思うが
先行上映とかもってのほか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:11:07.99 ID:GMJvV3RE.net
何が気に食わんのかようわからんなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:18:24.94 ID:BDylSugy.net
敵がいるというのは分かるけ問題はどれだけシリアスな世界観だろうか
安易にキャラ殺して話題作りしようとする方法は困る

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:21:04.85 ID:9uh30pDm.net
>>873
何がもってのほかなの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:28:10.11 ID:on5oHQAl.net
敵ってなんだろうな
メンタルなんちゃら…とまではいかないが無人艦か

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:29:26.11 ID:i5vbyss8.net
ねうろいのようなもの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:31:37.70 ID:GMJvV3RE.net
ご時世的に煽るのもあれだし、組織化された武装海賊やらじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:46:53.24 ID:nupY2vai.net
鈴木貴昭がSF考証した作品で東京都の山手線より東が水没した設定のアニメが前期にあったな
あっちは人は死ななかったが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:59:30.02 ID:LlaH3XgL.net
敵は学校 晴風と武蔵による逃走劇
そして最終回にすべての事実が明かされる
あと個人的なセールスの見立てだけど多分5,000枚が関の山だと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:06:21.11 ID:pfHJXwry.net
正直アニプレもこっちよりカバネリの方に力入れてる気がする
こっちは声優を売り出せればいいや程度にしか思われてないのでは?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:09:20.59 ID:hYgYtBRc.net
>>882
どう考えてもそうでしょう
でもあれは失敗すると思うね
コラージュ作品の域を出てないし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:10:55.70 ID:A6Oi0AgG.net
ん?カバネリは宣伝アニプレじゃなくね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:55:03.73 ID:v2XHY3gF.net
これキャラ多いけど、画伯も出るんだなぁ。アニプレのフリーペーパーに掲載の
19人をざっと見ても、有名な声優は半分くらいかも。

>884
今日アニプレのフリーペーパー(冊子)もらってきたけど、がっつり広告あるよ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:54:15.94 ID:kQVrTuL/.net
艦これより評判いいといいな
流石にあれを下回るものはないだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:56:13.10 ID:tPRWMK8K.net
楽しみだわ
家にテレビのアンテナないから漫画喫茶でTV見ないと…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:59:40.24 ID:LlaH3XgL.net
配信組は来週からだから余計にキツいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:02:11.15 ID:on5oHQAl.net
nasne使えばいいんじゃね
アンテナ要らんでそ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:10:47.58 ID:YOviHWf7.net
何か海戦ものアニメって何かあったかなと思ったが、
『タクティカル・ロア』と『ジパング』と、ぎりぎりアウトで『宇宙戦艦ヤマト2199』しか思い浮かばなかった。
『タクロア』は戦闘シーンはよかったけど、どうもうれしくないお色気振りまいて途中で断念したし、
『ジパング』も海戦ものというかタイムスリップものだし、『ヤマト2199』は海自式の号令やメカがよかったが宇宙ものだしなあ。

正直今期で一番気になってるんだ。今晩は楽しみにしてるわ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:15:12.59 ID:qzrZKcbC.net
>>890
OVAだけど紺碧(旭日)の艦隊とか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:15:42.58 ID:GCWlpj60.net
シリアス展開にはならないと思ってる
あと、ポテチパンとカレーは出てきますよね!?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:18:04.74 ID:tPRWMK8K.net
>>889
まじで?
ちょっと調べてみるわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:18:32.41 ID:sN6k39zi.net
ついに来るか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:19:15.65 ID:qzrZKcbC.net
>>851
やはりアイムズはアイムズか・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:23:58.51 ID:on5oHQAl.net
>>893
ごめん要るわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:32:08.49 ID:kQVrTuL/.net
>>890
『蒼き鋼のアルペジオ』見てないとか情弱すぎね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:34:09.64 ID:hYgYtBRc.net
海鮮ものっ言ってヤマトをアウトと言ってるのに、君は実に馬鹿だなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:34:16.73 ID:4sD8Aq7r.net
ttp://www.toranoana.jp/info/media/hai_furi/img/main01.png
じゃーん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:37:28.22 ID:kQVrTuL/.net
>>898
ヤマトは宇宙ものだからって書いてあるのに、君は実に馬鹿だなあ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:40:45.87 ID:YOviHWf7.net
もうすぐ本放送はじまるから喧嘩はやめよう。
(どうしよう、『アルペジオ』忘れていたなんて今更言えない……)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:41:00.75 ID:hYgYtBRc.net
>>900
波動砲だのバリアーだの宇宙船そのものだったでしょ
ちゃんと見てたかい?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:43:17.53 ID:RkvEwiKt.net
>>899
あーもうめちゃくちゃだよぅw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:45:34.13 ID:GCWlpj60.net
多分あんまりタイトル隠すことには拘ってないし、重要ではないんでしょうな
なにかあるとしたらさらにその奥かと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:49:48.41 ID:2wPZinhN.net
ガルパン1話最後の引くとこみたいな何かとてつもない驚くシーンがほしい。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:59:13.63 ID:kQVrTuL/.net
>>901
忘れるなよw
今のところ海の代表はアルペジオなんだから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:04:23.80 ID:elS7mVh0.net
>>906
アルペジオ好きだけどそういう角の立ちそうなことは言わんといてくれ
>>890的にアルペジオは海戦アニメに入るのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:04:55.62 ID:BDylSugy.net
「明るく楽しい!?」なんて描いてる以上黒い設定はあるのだろうな・・・
覚悟しておかないと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:07:27.49 ID:tPRWMK8K.net
>>896
諦めて漫画喫茶行ったわ
横須賀在住なのにリアルタイムで見ないわけにはいかない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:08:48.50 ID:weO7k9h3.net
色々想像できるのがオリアニのいいとこだな
旧海軍モノならそこそこ成功するだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:10:09.98 ID:tDCAc8Dg.net
先行と変えてくるとか無くはなさそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:11:57.96 ID:YOviHWf7.net
>>907
まあぎりぎり入るけど、ぶっちゃけ海の『ヤマト』みたいな作品だと思っている。
好きだけど、海戦ものというより、海の上で『ヤマト』や『マクロス』みたいな話をしてみたみたいな。

個人的な理想としては『タクティカル・ロア』なんだよね。
あれはちゃんと海の上で超兵器じゃない軍艦同士とかしてたし、戦闘は燃えた。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:24:14.05 ID:elS7mVh0.net
>>912
まあアルペジオの艦は中身超兵器だからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:46:22.01 ID:LlaH3XgL.net
次スレは>>950で良いんだっけ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:51:04.33 ID:JT7HMQHg.net
放送後の加速の中でマトモに立てられず
はいふりスレとハイスクールフリートスレが重複するところまで読めたw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:53:37.67 ID:LlaH3XgL.net
ニコ生忘れるなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:54:09.98 ID:9Lb4RrNp.net
>>912
タクロアは途中、左舷中央に雷撃受けて、機関士が数名死んだんだよな。

あの位置に食らっても船体千切れないで、曳航で事なきを得たのは謎だが。。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:31:16.94 ID:4UAUtjHR.net
>>890
小さなバイキングビッケ忘れてるぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:41:21.21 ID:tru5yVjm.net
はいりはいりふれはいふり〜♪

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:41:46.55 ID:v2XHY3gF.net
欝な展開にはならないと思うけど、放映前までの宣伝はまどマギを思い出すなぁ。
あれも放映前はうめ先生キャラデザインって事で、ゆる〜い魔法少女ものを思わせてた。
まあ脚本家をよく知ってる人には、ゆるいアニメにはならないだろうと思っていたけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:49:02.50 ID:on5oHQAl.net
あと一時間
ラジオはもうすぐ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:55:30.55 ID:HgshJ5cE.net
どうせ海保なんだし海猿みたいな救助メインでスカイガールズになるよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:55:56.00 ID:cmKQqBp4.net
第二のがっこうぐらし!になったら嫌だぞ

総レス数 1009
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200