2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 564

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:15:34.58 ID:fIDJAuJs.net
今期はとりあえずゲートオタが黙ってくれててなにより
まあ代わりがグリムとこのすばになっただけだったが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:15:54.62 ID:2Kx0i8SI.net
>>114
でも今期のビッチNo1を争うのはデガス

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:16:55.00 ID:uVvd0Whr.net
>>121
シホルはぷよんぷよんって感じがするわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:18:58.34 ID:HmpeIVWg.net
>>125
脂肪貯蔵タンクみたいな言い方だなw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:19:21.43 ID:kPetQK4K.net
3人とも犯したい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:19:32.37 ID:ZmrMr3AF.net
似たようなシナリオでも見せ方で見る側の評価変わるからね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:21:24.26 ID:uVvd0Whr.net
>>126
低身長のぽっちゃりかもしれないな
触って確かめないとわからない・・・が!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:23:52.73 ID:LGv+Plo3.net
では、悟10才のノー・・・そりゃホッケー部にも勝つよなってフォームをw
http://www.sankei.com/photo/images/news/160325/sty1603250019-f1.jpg

今夜のA-studioの名場面集にも出るみたいだけど、結構前でまだ僕街ネタなかった頃だっけなーどーだったっけっか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:24:05.52 ID:nzLVdaLd.net
シホルはぱるにゃす補正がだいぶかかってる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:24:14.94 ID:PZa1OI3N.net
このすばって8000も初動あったん?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:28:07.57 ID:Pg8HZJeS.net
めぐみんが一人で6000人爆裂魔法でぶっ放したからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:28:13.27 ID:Dtgj8hqD.net
>>132
9200以上13000未満らしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:29:43.06 ID:2ylPslx0.net
シホルはあんまり動かないからなあ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:30:25.81 ID:w/hkjCC8.net
今期は個人的には駄菓子とグリムと僕街が同率一位だったわ
あとはいつの間にか見なくなってた

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:30:26.26 ID:31Rw0hjx.net
シホルはなんか重いから萌え対象になりにくい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:30:48.31 ID:JyzDQysn.net
グリムガルの曲Mステでやんのかと思ってさっきテレビつけたけど、ランキングの紹介のときちょこっとかかるだけかよ
ふざけんなw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:32:50.28 ID:uVvd0Whr.net
グリムの曲がMステってCDそんなに人気でてるのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:33:55.32 ID:LGv+Plo3.net
Mステはマンウイズが普通に出てたの見た事あるなー

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:34:09.97 ID:nzLVdaLd.net
Mステのアニソンのチョイスはセンスいい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:35:22.19 ID:tYhTiq7T.net
「誰もが孤独じゃない誰もひとりぼっちじゃない世界みんな幸せな。でもカケルだけがいない街は絶対にイヤー」
Nornでこはるがリバイバルしててわろた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:48:29.47 ID:9RhsD4TF.net
このすば1万とか信じられんわ
どうなってんだ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:50:19.53 ID:VlYiXGeE.net
>>123
同じやつじゃないの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:51:32.13 ID:ocOzV16S.net
CDランキングがアイドルとアニメやドラマのタイアップしかないのに
ランキングで紹介されたからってなんなんだ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:51:34.85 ID:fQYHIduO.net
それが声優の時からこの中の人いけると言ってたのにあの当時批判してた連中はごめんなさいしろよ
イヤホンズじゃ主人公のメガネ以外中の人惨敗だろうに
劇中劇がリアルになったな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:52:44.62 ID:JyzDQysn.net
いや卒業ソングとか桜ソングのランキング〜って紹介のときにEDのサビのところが少し使われてただけだw
グリムガルの挿入歌の批判は多かったけど俺は結構好きだわ
東京住んでたらイベント行ってみたかったな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:53:03.45 ID:7JP4it3Z.net
>>123
信者にしろアンチにしろずっと同じ人達で回してる印象
その作品の話しか出来なくて他作品には一切触れようとしない所も

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:54:08.33 ID:kPetQK4K.net
テラフォーマーズ早よ見たい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:54:09.95 ID:Dtgj8hqD.net
パンピーのOPいい曲すぎてワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=U3yunB4Mv0A
5分アニメにはもったいないわw
春アニメの配曲はマジで謎が多い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:54:53.59 ID:W13LGHl0.net
金積めば番組には出られるだろう
角川が良い証拠

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:55:25.03 ID:LGv+Plo3.net
Mステは年一回ベビメタを来日させてくれるいい番組
ランキングやってたんだっけ?あんま見ないから知らなかったw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:56:27.16 ID:HdUH0PZX.net
ここに蔓延るアンチが来期標的にするのはなんだい?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:57:43.52 ID:nzLVdaLd.net
そういえば明日GE終わりだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:59:38.49 ID:ORvXJ6P3.net
やってたのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:01:48.17 ID:VgViEO1f.net
何気にGE全編通してめっちゃ面白かった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:02:51.39 ID:50jgUuXy.net
マクロスとカバネリとジョジョが楽しみだな
なろう信者のリゼロ推しがうざそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:03:43.01 ID:f6Nvkod9.net
GE10話見て気になる作品になったけどもう終わりっていう
分割1クールは残念やな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:03:56.37 ID:HdUH0PZX.net
マクロスは不安しかない
特に音楽

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:05:35.38 ID:uVvd0Whr.net
今までハルチカ面白く見てたんだけど
最終回の終わり方が一番謎だった罠・・・
ミステリーなのか?そうなのか!?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:05:37.99 ID:Dtgj8hqD.net
>>159
ギリギリアーw っちゃうかもねって曲がいやすぎるw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:07:23.45 ID:7JP4it3Z.net
GEは最初数話の掴みが弱かったけど、中盤以降から好きになれた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:08:29.46 ID:IUO7gTTa.net
GEって単なる再放送じゃないの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:08:49.82 ID:8ijlObRp.net
>>153
40%の確率でアニプレ、
40%の確率でA1のアニメだとおもう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:09:42.85 ID:7JP4it3Z.net
>>163
10話以降が新規の話

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:10:48.94 ID:nzLVdaLd.net
10話をどこに持ってくるべきだったのか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:11:17.83 ID:n4r/T8US.net
なろう信者はレッテル張りで終わるからな
最近は対立煽って罵り合う方向にシフトしたよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:11:53.71 ID:IUO7gTTa.net
>>165
そうなのか
見逃したけど全く悔しくないなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:23:03.33 ID:F8Xd9xej.net
>>159
AKB0048を見直して予習しとかなくちゃね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:24:42.21 ID:ORvXJ6P3.net
マクロスはキャラデザが古臭い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:26:25.69 ID:qkdJRY6E.net
来期一古臭いのはカバネリでは…
マクロスはばらかもんのキャラデした若い人やで

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:28:25.67 ID:uVvd0Whr.net
カバネリのキャラデって美樹本だっけ
CMで見た感じとしては作画頑張ってそうだけど、それが今の時代受けるのかってのはわからんなー

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:29:49.29 ID:Dtgj8hqD.net
ゾンビモノって時点でカバネリは結末が見えてるんだよな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:31:09.06 ID:jKBL9o7V.net
屍姫は何故失敗したのか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:32:06.10 ID:9a0g3FUy.net
http://pbs.twimg.com/media/CeZQjr9UIAE7XKg.jpg

悲報 霊剣山2期決定

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:32:08.32 ID:31Rw0hjx.net
ゾンビものと言えば昨年の接待ゾンビアニメの印象が悪すぎてな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:33:13.40 ID:2ylPslx0.net
ゾンビをきっちり殲滅するゾンビものって一度も作られてない気がする
多分気のせいだろうけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:34:00.08 ID:HmpeIVWg.net
スタジオ雲雀だっけ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:34:40.39 ID:709e80sm.net
最近ワールドウォーzとwdのs6で俺の中で盛り返してきたな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:34:45.31 ID:LGv+Plo3.net
俺は美樹本苦手なんだけど、原案でキャラデ別にいて薄まったとゆーか今風に寄ったとゆーかに見えたな
最近の美樹本知らないから実はあんま手入ってないのかもだけどw

カバネリには列車でマッドマックスな何かを期待したい希ガス

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:35:10.08 ID:fgoKLABz.net
ゾンビものは科学と非科学のどっちでも始めれるから便利だよね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:37:16.47 ID:uVvd0Whr.net
>>180
キャラデ別にいるのか
どっちかってーと漫画に近い感じだったな
作画班持つのかわからんが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:41:27.14 ID:qkdJRY6E.net
ああいう劇画寄りのアニメは久しぶりで年寄りはホッとするわw
しかしノイタミナかぁ…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:41:42.55 ID:fQYHIduO.net
>>180
えーっとな美樹本は別に今風の絵も普通に描けるんだよ
昔風を求められるから描いているだけで今風を求められて描いていることもある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:41:47.66 ID:2ylPslx0.net
動画のためのキャラデじゃなくて、大本のキャラクターを作った方の「キャラクターデザイン」を示す言葉って何かないもんだろうか
これごっちゃになってることあって混乱する

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:43:19.84 ID:6XJbvU9y.net
霊剣山は日本では微妙だがチャイナでは人気あるからこそ二期決定なんだろう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:44:17.64 ID:clPeBSjU.net
>>175
中国では売れてるのかもしれんな
イミフなランクや所々ある変な展開はともかく、内容は意外と見れるし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:48:35.58 ID:LGv+Plo3.net
>>185
キャラクター原案が大本の、例えばイラストレーターとか
キャラデはイチからの場合もあるけど、原案が別にいる場合は原案の線を整理したり服なんかの特長残して動かせるように考える人みたいな感じじゃないか?

>>184
苦手だからそこまではしらんけど、原画とかもやってた記憶あるしいろいろ描けるとは思うよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:48:56.68 ID:r+KC8lIe.net
>>175
中国の威信をかけたアニメ
失敗は許されない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:49:32.53 ID:nzLVdaLd.net
コケたのばかり二期決まるのはなんなんだ
まぁラクロジは予想通りだけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:51:49.91 ID:AWT4KelZ.net
見てた中では荒野がワーストかなあ
脚本、キャラなど色々と酷かった
原作ゲー買うやついるのかな?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:53:04.02 ID:io4QWed2.net
>>175
悲報ではないだろう、さすがにw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:56:03.96 ID:2ylPslx0.net
>>191
よくがんばったな
と言いつつ俺もブブキラクロジ見続けてるんだけどw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:56:08.63 ID:VlYiXGeE.net
>>190
なお世の中には 一期コケる>二期制作決定!>二期さらにコケる>劇場版制作決定! なアニメもある模様

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:56:17.00 ID:4m7WPNkz.net
うーん、確かに荒野は褒めるとこほとんど無いが、無いのに惰性で最後まで見てしまったからなぁ
録画したのもクール終わりまで全部消さずに置いておいた
一、二話で見なくなった、数話で録画すらしなくなった作品と
どっちが最低かくらべにくい糞だったな、荒野は

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:57:51.80 ID:31Rw0hjx.net
どうでもいいシナリオにいつまで時間かけてんだよとは思った

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:58:07.87 ID:Ibw3FlDf.net
賭けごとで負けると、倍プッシュだ!これでとり返す!とか言って次々金をつぎ込む奴いるだろ
自分の間違いを認められない人間が上にいるってことだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:58:13.57 ID:r+KC8lIe.net
ラクロジはウィクロスが二期やったからつうだけで二期やるんだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:58:52.73 ID:UR7Lhx30.net
荒野は斜め下方向に期待を裏切るある意味先が読めない展開ではあった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:59:32.12 ID:q0g3IjTc.net
荒野を全部見るという失態を回避した自分を褒めたい
なおうたわれを見続けて後悔した

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 22:59:32.48 ID:r+KC8lIe.net
>>194
ミルキィは神

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:00:16.66 ID:31Rw0hjx.net
>>198
知らんけどカードが売れてるんじゃない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:00:29.70 ID:HmpeIVWg.net
GATE、HOを見続けて後悔した

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:00:58.67 ID:f6Nvkod9.net
なおパチスロ化で金儲けした模様

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:01:44.17 ID:4m7WPNkz.net
うたわれは兄様がらみで終盤ネコネが可愛いから見続けて良かった( ´,_ゝ`)デュフフ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:02:53.85 ID:HmpeIVWg.net
ネコネは勘弁

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:04:45.24 ID:VlYiXGeE.net
>>200
うたわれは無印に限る

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:05:40.69 ID:4m7WPNkz.net
HOはフロ様の胸揉み赤い顔だけで救われた
GATEは姫様が奴隷扱いから救われた時のチョロインぶりに期待

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:05:41.57 ID:r+KC8lIe.net
荒野こけたからゲームは18禁版も出るな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:10:06.89 ID:IUP3sSQV.net
ディバゲ酷すぎ
オリジナルも酷いけどソーシャルゲーアニメの酷さも負けていないな
こんなのでゲームの宣伝になるのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:12:51.43 ID:1gCnzdP2.net
ネコネ戦犯とネタバレされたけど大した戦犯じゃ無かったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:15:10.18 ID:AWT4KelZ.net
今期は盛り上がらない作品はみんなどん底レベルだったね
ファンもできないような作品が多かった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:18:16.20 ID:n4r/T8US.net
もうばくおんアンチスレ立ってやがる
そっとしておいてくれよ…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:20:06.06 ID:LGv+Plo3.net
PVでなんか跳ね飛ばしたのを見た!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:21:10.08 ID:RWYZLFtv.net
ディヴァインゲートは始まっていきなり後ろ向き過去話ばかりやってて期待できる要素は微塵もなかったから
ストーリー性の薄いゲーム原作から脚本家がやっつけで作った話なんてそんなもんだろう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:21:10.30 ID:AWT4KelZ.net
ばくおんはテーマ的にバイク警察凄そうだが、あるあるネタ多いらしいから大丈夫なのかな
アニオタにバイク好き多いとも思えないが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:22:33.41 ID:io4QWed2.net
ばくおんって、そんなに荒れる要素あるのか?
ただ、萌えキャラとバイクという組み合わせなだけだろうに

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:00.35 ID:4m7WPNkz.net
そういやちょい前にも女子高生がやたらスクーター乗るアニメあったような…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:27.36 ID:31Rw0hjx.net
>>217
バイクヲタが煩そうってことでは

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:32.72 ID:CBe1wkE2.net
彼女猫いいわあ(´;ω;`)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:23:47.45 ID:r+KC8lIe.net
ばくおんはロリガ越えれば許されるんだから気は楽だろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:24:37.34 ID:LGv+Plo3.net
俺、オフ車メインのバイク乗りからチャリに転向した口だからなー
・・・この前ブレストガードとか見たけど黙ってたぞ(棒

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:24:56.96 ID:q0g3IjTc.net
バイクで爆音って暴走族を連想させるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:28:17.83 ID:4m7WPNkz.net
暴走行為は全くしないが、マフラー改造に命をかけ、爆音で迷惑行為を繰り返す
そんなお話でつか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:29:02.75 ID:Dtgj8hqD.net
2016年春期待のアニメランキング
1.リゼロ  (ぶっちぎり最強 もはや敵はいない
2.ネトゲ嫁  (総合的にレベル高い
3.おにぎり  (キャラがかわいい
4.ばくおん  (OPで見るの決めた
5.パンピー  (木戸ちゃんアニメと聞いて
6.三者三葉  (未確認の再来
7.あんハピ  (安定の大沼アニメ
8.はいふり  (アイムズ期待のオリジナル!
9.わがままハイスペック  (キャラデザ好み
10.ハンドレッド (おっぱい枠と聞いて

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:29:08.74 ID:n4r/T8US.net
>>217
たぶん意識の低い中年バイクオタク以外には叩かれる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:29:18.06 ID:fmQtwsT8.net
バクオン、って題名だけで0話切り余裕だし、ウザそうなアニメだとしか思えない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:29:42.54 ID:f6Nvkod9.net
自転車ディスったりメーカーディスするんだっけか
ディスリネタやらなきゃ笑いとれないのかよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:31:05.79 ID:4m7WPNkz.net
リゼロ押してる時点でアンテナ低いアニオタだよなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:31:50.81 ID:YTjUsxuU.net
本格推理物の本番は春アニメやで僕街は前座でしょ
これ原作の小説がメチャクチャ面白いアニメは超期待してるぜ
「このミステリーがすごい!」第2位
文春ミステリー第3位
吉川英治文学新人賞
第62回日本推理作家協会賞
Production I.G制作

ジョーカー・ゲーム

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:32:22.05 ID:CBe1wkE2.net
クソアニメ喰わないと死ぬ限界生物がいるらしい。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:32:31.04 ID:LGv+Plo3.net
噂とPV見た感じだと、だがしみたいな評価になる希ガス
けいおんみたいには売れないんじゃないかなぁ・・・いまは駐輪とか厳しいし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:32:53.89 ID:AWT4KelZ.net
なんでリゼロに期待してるんだろ…
なろう系初の爆死だろうというのがなろう好きの総意だったと思うが
まあアニメだと主人公のウザさが5割くらい減らされてるだろうけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:07.19 ID:vQ/tFuAU.net
荒野は本スレでも誰一人褒めてなくて笑える
ロミオの名前だけで見始めて惰性だけで最後まで付き合っちゃった人の集い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:32.44 ID:CBe1wkE2.net
逆転裁判もあるからジョーカーは比較対象になると思うわ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:36.73 ID:TT2TeVw8.net
リゼロは期待できる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:39.26 ID:io4QWed2.net
あぁ、ばくおんっていうので暴走族的な感じに思えて
もう嫌われてるわけかw

すまんが……
しょーもないことで嫌うんだなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:33:54.00 ID:r+KC8lIe.net
だがしは前評判覇権

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:34:32.04 ID:IUP3sSQV.net
>>230
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1457413556_1_1_28428140cfc2a8e4aa551fc5bcb2cf2a.jpg

第一印象は微妙ー
まぁこのずばのこともあるし動いてみればわからんけどさ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:34:32.30 ID:9aZ5Qd2A.net
ひょっとして今期の最高も最低もDEEN?しかも両方2期決定という謎展開

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:34:40.56 ID:n4r/T8US.net
>>230
柳広司はけっこう有名だろ?
でもまあミステリーって感じじゃないな
ヤング○○とかでやってる漫画みたいな内容かと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:36:11.16 ID:4m7WPNkz.net
だがし、原作改変して箱の中にさやちゃんまで入れて来た(; ・`ω・´)やるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:36:56.34 ID:n4r/T8US.net
ジョーカーゲームは声優が結構豪華だし
明治から戦前って腐女子が好きそうなイメージあるし
案外健闘するかも

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:37:21.04 ID:RWYZLFtv.net
ジョーカー・ゲームは内容が面白そうだしダークホースとして期待してる
ヒットする要素はあんまりなさそうだけど男ばかりだからといってホモォにされても困るな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:38:02.63 ID:s/LRI7RN.net
ジョーカーゲームって亀梨だっけかが映画やったやつ?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:38:25.01 ID:AWT4KelZ.net
だがしは原作伸びればいいんだろうけどそういうニュースも聞かないな
サンデーの現在連載陣では他にもう弾がない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:38:38.71 ID:l9eoRWb3.net
僕街みたけどずっと後悔してた事件をすっきり解消できて
さらに冴えないフリーターから三歳若返って漫画をヒットさせて
結局ジョジョ四部のボスの能力使って人生美味しくやり直せたってだけだろ
四月は君の嘘級のラストを期待してたのになんかがっかりだわ・・・

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:38:43.64 ID:z2/m8WCB.net
ディバインゲートの感想初めてみたわwやっぱり面白くならなかったんだな。
開始5分くらいできったやつ多数で感想すら書き込まれないほど冷えてるものとばかり。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:39:57.12 ID:n4r/T8US.net
映画の方は不二子ちゃんみたいなのが出て来て無茶苦茶になったな
まああれだ
閃光のナイトレイドの強化版くらいなもんかと
超能力は出ないけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:39:57.82 ID:LCO6qugf.net
>>57
パンドラには主張があるねん
攻殻機動隊では感じなかったことが、ああそうだなと

なんたって最終話タイトル 希望だぜ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:40:09.26 ID:ddWWaJBX.net
>>237
タイトルが某け〇おん!信者を釣る気満々に見えてしまうのは邪推なのかな?かな?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:40:38.62 ID:IUP3sSQV.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20100321/21/neogussan2/83/6f/j/o0800053410461082932.jpg
ジョーカーゲームの第一印象は昔こんなアニメあったようなと思った。
これ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:40:41.76 ID:Fz54eP2G.net
ばくおんは原作者からしてもうね…
他人を貶すの大好き、作中にまで
disりネタが多くあるし見てて不快

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:41:21.26 ID:io4QWed2.net
>>253
あぁ、そういう感じの作品なのか
それは確かに厳しいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:42:30.40 ID:n4r/T8US.net
ばくおんのタイトルはパロだからね
信者を釣るのは無理だよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:44:00.04 ID:CBe1wkE2.net
アニメノチカラってオカルト学院ぐらいしかマシなの無かった気がする。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:44:15.13 ID:jKBL9o7V.net
>>252
題名は覚えてるが中身は全く覚えていない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:44:24.29 ID:r+KC8lIe.net
いろいろと駄目っぽい匂いが・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:44:59.49 ID:n4r/T8US.net
でも俺は案外好きだったよ
閃光のナイトレイド

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:45:43.68 ID:4m7WPNkz.net
やり直し皆を救い意識戻ったが、八代は悟が意識不明で寝込んだのをみて罪悪感からすでに自殺してた
母親が息子の介護で息子が意識取り戻し元気になった瞬間過労死
ヒロイン二人は別の男とイチャイチャ
母親が息子の介護に借金までしてて、無一文に
自殺しようとしたらかつての仲間が手を差し延べてくれて、かつての仲間の会社で
ペーペーのリーマンとしてある意味友達のヒモ状態

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:46:05.50 ID:t65nb+GQ.net
アニチカの作品はどれもなかなかよかったと思われる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:46:19.66 ID:2ylPslx0.net
>>229
そっとしておいてあげなさい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:46:32.92 ID:oAFkPOuk.net
ばくおんが大ヒットしたら
けいおんのパクリ
暴走族増えてきた
バイク乗りは車乗りの邪魔だ
とか言われそうだなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:47:42.16 ID:n4r/T8US.net
>>263
ヒットしないけど言われると思うよ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:48:18.29 ID:TT2TeVw8.net
>>99
ばくおん良さ気だな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:49:14.82 ID:FmZOXiD2.net
>>263
ばくおんは基本ギャグだからな
ギャグ漫画とアニメの相性は良くないしヒットまで行くか

あとけいおんのパクリはそのまんま
主役の女の子と妹は唯憂モチーフ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:49:20.66 ID:LGv+Plo3.net
けいおんのパクリ以外は昔からじゃねーかw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:50:44.45 ID:2ylPslx0.net
ナイトレイド懐かしいな
画面暗すぎて何がなんだか分からないアニメだった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:51:44.95 ID:n4r/T8US.net
ナイトレイドの雪菜の声優
しばらく見ないと思ったら
ユリ熊で上手くなってて驚いたわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:51:52.24 ID:RWYZLFtv.net
ばくおんはどうせバイクネタにかこつけて女キャラを眺めるだけのアニメなんでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:52:43.60 ID:RW2YLGoq.net
ここの評判見る限り、来期は期待作が少ないようだね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:52:45.29 ID:oAFkPOuk.net
>>267
最近はバイクも減って言われることも少なくなってきたろ
それが再燃するわけでw

あっ
ここ今期のスレじゃねーか
冬アニメが終わる寂しさより、はやく春がきてほしい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:53:22.76 ID:040k/1zX.net
客観的に見ればこのすばがグリムガルに勝てる要素なんてないのに、結局ステマとかで盛り上げて評価が逆転してるからね
誰も内容なんか見てなくて売上や話題性にしか興味ないんだろう
おそ松に群がる腐と同じ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:53:35.35 ID:IUP3sSQV.net
いえ、作者の個人的な私怨を女のキャラに語らせる漫画です

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:55:03.77 ID:n4r/T8US.net
昔気質の自虐的かつ排他的なオタ話だからなあ
一部のバイク乗り以外は逆撫でしかしない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:55:08.54 ID:2Uwey0AS.net
>>233
正直なろうだから丁寧に作ってれば
ほぼ無条件で当たると思ってたけど
そのレベルなの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:55:17.86 ID:CBe1wkE2.net
>>260
それぐらいのバッドエンドのほうが印象に残っただろう。
アニメ僕街のシナリオは原作者介入したぽい。雛月メインの話にしますとの制作のコメントは何だったのか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:57:10.92 ID:2Uwey0AS.net
最後愛利なら愛莉メインで良かったような

でも子供と大人の尺的には雛月なのね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 23:58:14.21 ID:AWT4KelZ.net
ジョーカー・ゲームはさすがのIGクオリティっぽいな
攻殻機動隊以来のシリーズ化目指してるのかな

http://www.youtube.com/watch?v=tILWSrPcBsY
http://www.youtube.com/watch?v=Gm9MVyCTyUU

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:00:16.76 ID:hMVa+yyw.net
白箱みたいにばくおん観てその業界の知ったかさんが増殖するわけか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:00:56.67 ID:IszzXwqZ.net
ねーだろw業界話じゃないし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:01:03.57 ID:odIEh+U/.net
リトルバスターズも12話くらいでテンポよくやってたら
もっとヒットしたかもな、あともっと早くアニメ化してたら

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:01:16.98 ID:VihrOR2b.net
>>272
最近の珍走たまに見るけどスクーターだからなw
新車高いし盗む元もねーんだろーなーとか思うよ
バイク売れるとも思えないから再燃はしないんじゃない?

>>275
あれ、バイクメーカー協賛とか聞いたけど諧謔ならいいけどなぁ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:01:29.61 ID:Raow7zKl.net
それだったら、俺の興味がある分野

おーでぃお

とかやってくんねぇかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:01:58.07 ID:SUWw174s.net
ばくおんはPV見た感じだと主人公がけいおんの主人公そのまんまな感じだね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:02:59.12 ID:Raow7zKl.net
>>282
リトバスは2クール目から面白くなっていったからな
スロースターターすぎた
その後のリフレインは、マジで面白い
原作でもこっちが本編だから当然ではあるんだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:04:36.11 ID:0a0OJssf.net
>>279
あれ?
思ったより絵が良いな
原作にも忠実っぽいぞ
穴馬くるか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:04:49.70 ID:VihrOR2b.net
>>284
ケーブルがどーの発電機がどーのソニーの色が違ううんたらとかw
ヘッドホンの薀蓄物とかショートでやるのに手頃な希ガス

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:06:54.31 ID:wdL5Nh3N.net
>>273
ゴブリンガルごときの糞つまらん内容で勝てると思っていたのがおめでたい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:08:57.68 ID:0a0OJssf.net
>>283
スポンサードまではしてないと思うが
ディスると言ってもバイク乗りの間で
今まで散々言われて来たことの範疇は出てないからね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:09:06.76 ID:h8QDQyjP.net
今期ゴブリガルを越えるコブリガルは無かったよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:09:10.94 ID:CCpSiTEZ.net
オーディオオタのアレはもうオカルトだから・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:11:37.54 ID:Vs/hQmhR.net
PSO2面白いわ
ゲームやる気にはならんけどな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:11:38.48 ID:7XjvIkcG.net
>>280
ばくおんは自転車とか一部メーカーディスってるから
知ったかよりもヘイトためて攻撃されそうだけどなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:11:45.39 ID:MwMRLPqa.net
ステマで売れるとか言うバカはどうしようもない
だがしかしのような場合はステマしたけど売れなかったと言い、気に入らないものが売れた場合はステマのお陰と言う
便利な言葉を覚えて使いまくってる猿なだけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:12:11.86 ID:B/e7L1KB.net
aksj

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:12:28.88 ID:Raow7zKl.net
>>288
いや基盤から……
抵抗がどうの、トランジスタがどうの、オペアンプがどうの
ボリュームにはAカーブを使うのが良いとか

誰が見るんだよって話だし、そもそもアニメって音質気にしないから無理だろうなw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:13:32.49 ID:XQgWyKK1.net
今期最良最終回はハルチカで決まりつつあるな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:14:04.66 ID:IgJw59K1.net
僕だけがいない街 12話 感想
脚本8 音楽7 コンテ8 作画7

成る程、「僕だけがいない街」ってタイトルはそういう意味だったんだな
このタイトルは色んな場面で色んな意味にシンクロする印象的なタイトルだね
一人だけ未来の記憶を持ってる悟とか、過酷な状況で自己喪失気味の加代とか
自己をうまく観測できない人間そのもの、誰にでもスッと入ってくる良いタイトルだと思う

最終回としては綺麗すぎて逆にインパクトのない終わり方ではあるが
綺麗に終わることに越したことはないと思う
八代先生が寝たきりの悟に依存して生きていたっていう設定もすんなり入ってきたし納得できた
スケールは小さいけど、地に足ついた人の成長と友情、そして愛情が描けているアニメだった

最後に悟がアイリと再会した場所はなんとなく悟が殺された場所に似てたのは意図的な演出だろうか
「三途の川」とも言うし、川というのは生と死の境目、破壊と再生、そして繋がりの象徴的な場所なんだろうね
蝶はリバイバルが視覚化された現象かな、どうしても映画のアレを思い出すけどw

人生に影響を与えるほどの名作ではないけど
色んな作品から受けた影響を高いレベルで上手く纏めた感じがする良く出来たアニメだった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:14:16.12 ID:XPqnNPh1.net
だがしは批判的なものが多くて叩かれてただろう、ステマというよりむしろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:14:22.45 ID:VihrOR2b.net
わしもまだまだ甘かった喃

>>279
ついでに見た文豪に助清がいた!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:15:02.64 ID:SUWw174s.net
ハルチカ、全然話題にならなかったな
PA作品でここまで空気なのも珍しい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:15:21.98 ID:0a0OJssf.net
だがしかしは放送前持ち上げられたけど
放送始まったら誰も話題にしなくなっただろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:16:12.69 ID:IgJw59K1.net
>>302
RDG

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:16:29.37 ID:h8QDQyjP.net
ステマ騒動以降は、ステマって言葉の陳腐化を狙って
ステマしてる人間が、積極的にステマステマって、言ってるらしいよ
これ嫌儲やゲ、ハのステマスレで聞いた、もっともこれ自体がステマかもしれないけど
あと嫌儲で、ステマ業者に依頼した企業が、リストアップされてた
ステマ企業のことを、リークした雑誌記事があってそれで
ステマ企業にステマを依頼したことのある企業名が、一斉に晒されたんだってよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:16:48.00 ID:NxcTJ1Mi.net
ちょっと音量を上げてやれば大体のオーヲタなんて音が良くなったと勘違いするよ
ネタバラシすると顔真っ赤にして鳴らし切るとか云々言ってくるが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:17:16.90 ID:0a0OJssf.net
PAってそんなに目立つか?
キャラデザ似てるなって印象はあるけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:17:18.68 ID:VihrOR2b.net
だがしはそれなりに何回かはネタになってたぞ
主に不満方面だけど、食感とかだがしトークしてたし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:17:44.20 ID:h8QDQyjP.net
>>306
心理学でもそういう実験あるね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:18:44.59 ID:IgJw59K1.net
オーディオオタは自分中で確固たる基準があるといいんだけどな
全部同じ曲でしっかり耳を休ませてから比較してんなら話を聞く価値も出てくるんだが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:18:49.68 ID:SUWw174s.net
まあ名盤のリマスターもほとんどは音量上げてるだけだしね…
異常にこだわってるのももちろんあるけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:19:20.19 ID:0SIJ0isp.net
駄菓子はキャラだけで持った感じだったな
中身は退屈だった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:19:47.87 ID:2Ij/65bZ.net
そういややたらと来期はだがしって言ってたな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:20:09.02 ID:0a0OJssf.net
オカルトでいいんじゃねえの?
脳内で補正する為の設備投資ってことでさ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:20:52.97 ID:/1dvi1+U.net
>>312
EDだけでもった感じだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:21:23.09 ID:IgJw59K1.net
>>315
あの最高に手抜きなEDか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:21:33.79 ID:c1p+rtDT.net
まあ確かにだがしかし原作は普通に面白いし推したくなる気持ちも分かる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:22:28.20 ID:0a0OJssf.net
画質とか作画もそうじゃね?
脳内で補正出来るなら実物がよくある必要はないわけでさ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:23:21.74 ID:IszzXwqZ.net
だいたい何でもそうだけど、あるレベルを超えると誤差にすらならなくなる
計測すればそりゃ高音質なんだろうけど、それで名曲になるわけでもないしなあ、とw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:24:12.11 ID:Raow7zKl.net
オーディオの世界でオカルトというのがあるのは確かだけど
明確な差があるのも確かだぞ
例えば、お前らでも100円スピーカーと、10万のスピーカーで
「同じ音がする」
とは思わないだろう、さすがに
それと同じ感じで、さらに微妙な音の違いが分かるってだけの話だからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:25:28.83 ID:XQgWyKK1.net
低音がドゥンドゥン鳴ってればいい音だろ俺にも分かるぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:26:53.55 ID:pTH4ZFB7.net
ディバインゲート最終回
え、これで終わり的な感じで色々酷い
ブブキブランキと並んで今期ワースト候補

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:27:21.26 ID:5vBf/wcB.net
綺礼が凛にオヤジを刺殺した短剣渡してたんだな。すっかり忘れてたわ。虚淵悪趣味過ぎるわw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:28:13.30 ID:9XIYyqiy.net
ディバゲ最終回謎すぎだろ!
光と闇の元味方がおかしいし、ラストカットの幼女誰だよwww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:28:47.72 ID:2Ij/65bZ.net
ブブキは脱落したけど暇あったらみようと思ってる・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:30:08.22 ID:dqH6xlOi.net
>>316
それ作画間に合わなかった回じゃね?
EDは不思議の国のアリスをモチーフにしたやつだぞ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:30:57.80 ID:VihrOR2b.net
やっすいサラウンドを小さく鳴らしてても.1が一番効いてる気がするなぁ、レスリングとかボクシングなんかのシューズの音とか踏み込みの響きとかでも意外と

とりあえず、TV番組のボリューム的なのはなんか基準作って合わせて欲しいと思うわけですよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:32:46.61 ID:0SIJ0isp.net
>>315
あの謎ダンスも結構クセになるな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:33:25.13 ID:SUWw174s.net
ブブキは中島かずきってやっぱり凄かったんだなと比較で感じたくらいかな
キルラキルで劣化したなあと思ってたが、ブブキほど酷い事にはなってないしな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:34:56.62 ID:Vs/hQmhR.net
ブブキって結局姉どうなったんだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:36:08.53 ID:JxlSGrqM.net
>>327
たしか基準みたいのあるはずよ
オーオタ的にはあんまりうれしくない類のやつ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:39:41.60 ID:0XEM6xIr.net
>>320
8万と10万の違いは分からない自信有るぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:40:10.77 ID:dqH6xlOi.net
>>327
CMとスポーツニュースになると音量(´∀`∩)↑age↑になる謎の音響。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:40:31.90 ID:5vBf/wcB.net
音響に向いてる空間を作るのにベラボーなカネかかるから、車内オーディオが音響学的におすすめ。
安っぽい部屋で高価なスピーカー&アンプ&ハイレゾ音源使うより軽自動車のカーステレオにiphoneのmp3をblootooth接続したほうが音が良いってね。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:42:06.61 ID:SUWw174s.net
狭い部屋に住んでてオーオタやってる奴の気が知れないとは思う
広い部屋で大音量で聞いてこその品質の差だと思うんだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:42:52.14 ID:IszzXwqZ.net
>>334
どんどんうっせーんすけど?隣に停まらないでくれますか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:43:52.72 ID:SbjKttBE.net
天ちゃんの代表作
モン娘のミーア/2015夏
このすばのアクア/2016冬←いまココ
はいふりの知名もえか/2016春

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:44:14.14 ID:VihrOR2b.net
>>331
>>333
あっても幅があるのかなぁ・・・
CMはワザと音量上げて注目引くとかやってたけど、番組でも違う事があって寝てたら目が覚めたりwとかするから、もうちょっと合わせる方法あるといいんだよね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:44:48.70 ID:/1dvi1+U.net
来期の天ちゃんアニメははいふりか
チェックしとくわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:45:42.70 ID:0a0OJssf.net
最近はどんな趣味でも
雑誌とか見ると金かけ過ぎてて
見るだけでやる気が失せるんだよな
好きなら金かけて当然みたいな風潮嫌い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:46:24.53 ID:5vBf/wcB.net
>>226
シェード開けてる馬鹿に言えよ。閉鎖空間作ってる意味無い。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:48:11.65 ID:7XjvIkcG.net
>>340
それが趣味ってもんだ
金かけないならそれはそれで知識が必要になってくるし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:50:01.32 ID:SUWw174s.net
年寄り向け雑誌とか金のかかる趣味の情報だらけ
マニアに言わせればあれでも甘いんだろうけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:50:45.00 ID:d3nLKgAc.net
その点アニメは安上がりだな。とりあえずテレビとレコーダーとネットがあればいい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:51:27.17 ID:VihrOR2b.net
>>340
有料チラシみたいなの多いからなぁw

これからパンドラと亜人とサッカー被るのか、どーすっかなー

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:51:44.95 ID:JxlSGrqM.net
オーオタなんてまさに顕著だけどあれ金かけたくてやってるようなもんだからなー
ケーブルとかバカにされるけどなんかしら金使えるとこないか探してくとああなってく

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:52:22.72 ID:0a0OJssf.net
>>342
なんかウィンドウショッピング的っていうか
実践的じゃないっていうか敷居上げることがレベル上げるみたいなさあ
届かないゴール見せられても走り出す気がしないんだよな
でもよく考えたら昔からそうだな
昔は届かないって気付かなかっただけだw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:53:36.67 ID:0a0OJssf.net
ぶっちゃけ金ないからアニメ見てるってとこあるよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:53:46.66 ID:5vBf/wcB.net
オーディオ基地外は電源ケーブルに純金製使うからな。秋葉とかの専門店除くと異様さに圧倒されるわ。
電力会社供給の電力に違いがある訳は無いのだが、部外者にはオカルトとしか思えないところが凄い。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:54:00.53 ID:glbXO66l.net
いつ、誰と聞いたとか、何処で聞いたとか
どうゆう記憶の引き出しに入ってるかも大切だよ
再生装置が安物のMDプレイヤーでも、高価なアンプでもさ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:56:37.46 ID:jcDbxjFm.net
PSO2今回微妙だったわ
ってかリアル、バーチャルの境界がどこににあるかわからなくなった
なんで他の奴らも普通に参戦してんだ?
あいつらはあそこでやられてもガチ死しないの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:57:27.27 ID:d3nLKgAc.net
損だけ金があって、コンサートに行くでもなし楽器に興味が向くでもなし、コレクションに走るでもなし
プラグ一本に数十万ぶっ込むって方向に行くのが他人には全く意味不明だよなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 00:58:49.35 ID:2Ij/65bZ.net
>>348
俺もだしそういう層結構いると思うから、あんな高価な円盤よく売れるなーって感心する

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:00:24.05 ID:IgJw59K1.net
>>326
ED変わってたのか
2話で切ったからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:01:20.23 ID:0a0OJssf.net
>>353
金あったというか使えてた頃は
アニメ見なかったからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:02:48.50 ID:VihrOR2b.net
アニメも手軽な趣味でいいんじゃん?

まあ、バイクとか自転車も改造マニアとゆーかパーツマニアみたいなの居るしなー
スポーツ用品なんてデザイン置くと体に合うのが一番だから、必ずしも高きゃいいってもんでもないのがミソっーか沼の入り口っーかw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:02:53.25 ID:/1dvi1+U.net
>>354
feelはOPED中盤くらいまで完成しないこと多いから油断できない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:05:31.87 ID:5vBf/wcB.net
>>352
「コンサートと同じ空気感を感じる」「ライブ感が凄い」とか機材に関してつぶやく前になぜライブに行こうとはしないのか?とは思うわw
生と録音は根本的に違うと思うがな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:07:15.71 ID:Vs/hQmhR.net
>>337
パンチラインとプラメモの悪口はそこまでだぞ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:07:43.19 ID:JxlSGrqM.net
趣味なんて他人からみて意味不明でなんぼよ
ただアニメいっぱい観てますなんてのは趣味っぽさ薄い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:09:32.14 ID:0a0OJssf.net
天さん忍殺あるんじゃね?
他がベテランぞろいでかわいそうなことになってたな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:10:56.54 ID:vbVBq5b0.net
天さんの代表作はアカメとプラメモで

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:11:26.25 ID:1XL/awN4.net
1軍の凱旋やで

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:12:42.18 ID:TcZKN3EH.net
ぶっちゃけ天さんの声でいいなと思ったのはアクアとミーアなんだよな・・・
お姫様とかで主役級をやってたときの天さんはあまり好きくない
ここ最近の吹っ切れた感じのダメキャラのがいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:12:42.37 ID:2hWrvwhb.net
アニメとかWEB小説とか無料で見れるコンテンツってガチで底辺ばっか集まるよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:12:59.80 ID:NxcTJ1Mi.net
低音厨湧き杉
オーディオはやっぱ解像度だろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:13:48.01 ID:d3nLKgAc.net
プラメモ自体は糞アニメだがアイラはキャラも演技もよかったので

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:13:56.48 ID:9XIYyqiy.net
>>364
アルドノア良かったじゃないか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:16:51.08 ID:/1dvi1+U.net
素の天ちゃんがアクアみたいな人と聞いて一気に好きになった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:18:39.22 ID:2Ij/65bZ.net
藤宮さんのイメージが強い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:24:20.45 ID:1XL/awN4.net
1軍の凱旋やで、

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:25:47.11 ID:5vBf/wcB.net
>>369
素の南條がリィズで、素の林原がみよ吉なのか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:26:24.83 ID:0SIJ0isp.net
>>367
あのポンコツのせいで、キャラも雨天も嫌いになったわ
モンで持ち直してアクアで好きになったけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:27:38.12 ID:9XIYyqiy.net
>>373
プラメモも好きになってやれよ!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:29:01.75 ID:1XL/awN4.net
今気付いたミスった
お腹ぽんぽんやで

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:29:09.31 ID:0a0OJssf.net
>>372
みよ吉みたいな林原がいたら
マジで結婚したい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:30:26.78 ID:1XL/awN4.net
うし
ダークソウル3やってくるわ
アニメはまた後でな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:31:51.88 ID:CCpSiTEZ.net
捨てられそう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:36:48.01 ID:B+phJ5bp.net
肛門ゲート


本当作者の願望だけを入れた気持ち悪いアニメだった
あまりにキモすぎてはいた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:37:27.25 ID:Rwb5/1ZZ.net
とかいいつつ吐いてないんだろ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 01:46:19.54 ID:0XEM6xIr.net
彼女のネコってなに?
たった4話で終わり?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:03:16.53 ID:cX6Ewtqi.net
旅街4話
ホモ4話
猫4話

以上、計12話

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:07:20.54 ID:pTH4ZFB7.net
>>372
エリチカの声でヤってよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:09:40.78 ID:ovXvcJfG.net
GATEは内容もつまらんけど、魅力あるキャラが一人もいないのが最大の問題やな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:13:20.70 ID:8mrVTKGR.net
ギャル子終わっちゃったって本当ですか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:18:00.53 ID:ovXvcJfG.net
2話で切ったパンドラ、最終回だけ流し見してみたが、
みたところ全然盛り上がってる様子なかったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:19:56.65 ID:d3nLKgAc.net
けっこう改変した割には淡々と・・・だったねえ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:22:36.41 ID:7T6TUonZ.net
>>386
8話は見ておいたほうがいいよ
今期一番のエピソード

389 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:25:49.90 ID:ZJbDT0s4.net
みんないい年こいてアニメ見てて恥ずかしくないのかー?w

390 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:26:22.74 ID:ZJbDT0s4.net
みんな外で遊んでるんだぞー?w
やばない?w

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:26:55.29 ID:2L12woIJ.net
霊剣山が唯一見てたから二期嬉しいんだが

392 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:26:56.46 ID:ZJbDT0s4.net
どのアニメがどうのこうの語ってるけど
アニメの話題自体 恥ずかしいですよ―(^_^;)

393 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:27:29.56 ID:ZJbDT0s4.net
お外で遊ぼう(提案)

394 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:29:15.93 ID:ZJbDT0s4.net
くだらねーもんに金使ってばっかじゃねーの
くっだらね〜

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:29:24.92 ID:ovXvcJfG.net
亜人、田舎のバーサンにかくまってもらう展開が、最近もアニメやった某作品とかぶっててちと食傷気味
まあでも同時併行で佐藤のテロがあるから今期の中じゃ全然見れてるほうだけどな

396 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:30:11.36 ID:ZJbDT0s4.net
それを必死に作ってるアニメーチョンガイシャもどうなのかねぇ
シロバコとか
馬鹿みたいだなぁと思いました。終わり(小学生の感想文並みの感想)

397 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:32:45.64 ID:ZJbDT0s4.net
要するに女が見たいんだろ?
現実じゃ目も合わせてくれない女どもを直視したいわけだ
だからアニメにハマるんだろ?w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:34:14.49 ID:7XjvIkcG.net
パンドラはぶっちゃけSF風味のろこどるだからな

399 :プレジデントエミネム@現在進行形伝説更新中 ◆EMI5ttt6M. @\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:35:12.11 ID:ZJbDT0s4.net
アニメグッズ買い占めちゃって(^_^;)
なさけねーなーww

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:48:54.88 ID:G+yiF7YD.net
パンドラ7点
GATE6点
ってところかな10点満点中
糞アニメ乱発やめてたまには時間を忘れて何度も見返せるアニメ作って欲しいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:49:59.67 ID:rBclHu8/.net
佐藤さんやりよるなぁ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:57:32.01 ID:pTH4ZFB7.net
亜人はやっぱり人(亜人だけど)の基本的動作の違和感が強いな
佐藤さんが人間ぶちのめすアクションゲーム作ったほうが面白かったのでは
アニメよりも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 02:59:33.30 ID:5vBf/wcB.net
落語、心中ってこんなことだろうと思った通りの展開がな。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:02:45.60 ID:8JlRneDZ.net
>>403
胸糞なんだが
この気分どうにかしてくれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:03:01.11 ID:5vBf/wcB.net
亜人は佐藤のテロ活動のメイン観たかったら映画館来い、だからなあ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:03:23.08 ID:0KtEUUHB.net
GATE終わった…
これで来週からは遅くまで起きている必要は無いかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:04:45.21 ID:TcZKN3EH.net
亜人は芳忠のムチャクチャさにワロスw
近くの超高層ビルを倒壊させてグラント製薬ビル毎ぶっ潰すのは911アレルギーがあるアメリカあたりでやると社会問題化するなw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:06:20.12 ID:5vBf/wcB.net
>>404
彼女猫の録画見直すか、明日の朝ムーコ観て癒されるしかないな。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:21:13.18 ID:PEXiEqBI.net
アクア様って電波教師OPのトライセルだったんだな
スフィアの格下だと思っていたが追い抜いて稼ぎ頭か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:27:06.07 ID:pBoHekPU.net
ヘヴィーオブジェクトなんとか完走
あまりにガバガバでどうしようかと思ったけど、途中から制作側も開き直ってやってる感があって
ガバガバさも楽しむ感じで見れるようになった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:34:39.93 ID:iKTKR5qY.net
佐藤さんさすがやな
ヘリはなかったけど911のツインタワー思い出すやんけw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:40:37.58 ID:OX/J1+2H.net
「まどか☆マギカ」の下着セット、まどか・ほむら・マミの変身後衣装をイメージ

蒼樹うめがキャラクター原案を務めたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場する
鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミをモチーフにしたランジェリーセットが、
通販サイトのSuperGroupiesにて発売される。

ブラジャーとショーツが一緒になったランジェリーセットは、
それぞれの変身後の衣装をイメージしたデザイン。
まどかモデルは髪飾りをイメージしたリボンと甘いレースでかわいらしい仕上がりに、
ほむらモデルは黒ベースの生地にダイヤ柄のレースなどを装飾した大人っぽいデザインに、
マミモデルはパステルイエローとチョコブラウンの組み合わせでクラシックに仕上がった。
ショーツはすべてMサイズで、ブラジャーはカップがAからFまでの6段階、
アンダーが65から70までと70から75までの2サイズ展開される。価格はいずれも9504円。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:41:11.19 ID:OX/J1+2H.net
SuperGroupiesでは本日3月25日から4月17日まで予約を受け付け、
商品は9月上旬に届けられる。また5月には第2弾として
美樹さやかと佐倉杏子のランジェリーセットが予約開始される予定。

http://natalie.mu/comic/news/181057

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1603/0325/madomagi/extra/news_header_madomagi01.jpg

まどか
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1603/0325/madomagi/extra/news_xlarge_madoka1.jpg

ほむら
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1603/0325/madomagi/extra/news_xlarge_homura002.jpg

マミ
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1603/0325/madomagi/extra/news_xlarge_mami0002.jpg

描き下ろしブロマイド付き
http://cdn.super-groupies.com/user_data/packages/resize_image.php?image=03241648_56f39bd49c390.jpg

http://cdn.super-groupies.com/user_data/packages/resize_image.php?image=03241652_56f39ca4e774e.jpg

http://cdn.super-groupies.com/user_data/packages/resize_image.php?image=03241653_56f39cf8c1122.jpg

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:45:41.08 ID:XPqnNPh1.net
亜人はもう佐藤さん主人公でいいんじゃないか
主人公ただの傍観者やんけ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:46:58.06 ID:9XIYyqiy.net
佐藤さんかっこよすぎるからなw
主人公のようなガキじゃ勝てない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:52:14.18 ID:ZHpnlrZ/.net
スレが二桁行ってない時点で空気だけどな亜人

宣伝効果あるのかw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:53:04.50 ID:7Ab/nGfc.net
ホテルの地下って数日間誰も来ないのか?
さすがにちょっと無理があるような

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:53:45.89 ID:9XIYyqiy.net
スレ数を自慢している信者がいるアニメよりかはクリーンだな
どのアニメかはあえて言わないが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:55:15.55 ID:iKTKR5qY.net
飛行機で突っ込んでピンポイントで潰すのも無理があるだろ
エンタてのはそんなもん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:56:47.93 ID:8JlRneDZ.net
>>416
グールと同時期にやってたら比較・相乗効果で話題になってたかもな
あれとあれみたいにw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:58:06.40 ID:pTH4ZFB7.net
落語本当に心中しちゃったのか。僕街の母のような準備万端なキャラがいれば
トランポリンで防げたのに。PSO2は虚構と現実の区別が付かなくなってたけど
結構熱くて面白かった

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 03:59:56.56 ID:SUWw174s.net
まどか
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/f/2/f2c93899.jpg
マミ
http://www.famitsu.com/images/000/047/936/52f897726725d.jpg
ほむら
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/c/f/cfc23d8c.jpg

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:04:59.72 ID:TcZKN3EH.net
>>421
落語なにがなんだかわからんかったw
みよ吉が足の悪い菊さんをムリヤリ心中に巻き込もうとしたら亭主の助さんが乗り込んできて
真人間になるから俺とやり直そうとか言いだして今更ムリとか言ってるうちに手すりが崩壊して
助さんとみよ吉が堕ちて死んだ。これってどういう扱いになるの?事件?事故?
てか菊さん全く悪くないwww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:06:40.83 ID:ZHpnlrZ/.net
ビル爆破に使った爆薬ハンドアックスだろ
わかってんだよw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:13:50.02 ID:0GQk5Dvp.net
>>418
公式が2ちゃんのスレ数を自慢したアニメがあったな
まどマギ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:20:48.10 ID:X6EF4pTE.net
>>270
よく分かってるなお前
https://www.youtube.com/watch?v=2dosNc52JSA

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:23:09.74 ID:A8xCn6/q.net
>>425
まどマギのスレは熱かった
最終回までオチを引っ張ったから
ひぐらしのオチをパクるなんて下品なことはするはずがないと語ってたわ
まどマギ以降にまどマギほど熱く語れるアニメが出てきてない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 04:50:31.62 ID:XPqnNPh1.net
まどマギは3話から6話目あたりまではずっと本スレに常駐してたんだけどなあ
後半はわりとどうでもよくなってたわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 05:11:52.29 ID:Raow7zKl.net
まどマギのイメージは、やらおんと結託してたってイメージしかないw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 05:49:20.28 ID:MNQYrF97.net
>>423
菊さん自身もみよ吉に心許してしまったことに罪悪感があるんだろう
とはいえちょっとその展開は待たれよって感じだなw
もう少し上手いことできたろうに、ちょっと雑な展開で残念だった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:07:44.65 ID:BKHOvLyJ.net
またまど豚か キモw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:34:56.42 ID:SUWw174s.net
今期はほとんど空気だった亜人と落語が一番楽しめたかもなあ
亜人は色々ともったいないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:38:32.46 ID:S0riY/8J.net
亜人やグリムガルの序盤で暗い雰囲気や閉塞感に投げ出す奴が多い最近の傾向だと
リゼロって確実にコケるよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 06:52:59.19 ID:1XL/awN4.net
がっっっっっっっつりダークソウル3プレイしたわ
ちっくと休憩な
古老と戦って死んだわ
流石に疲れたわい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:06:57.09 ID:VihrOR2b.net
>>426
よーく分かった!
https://youtu.be/2dosNc52JSA?t=58

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:21:43.13 ID:1XL/awN4.net
僕街 12 C
小綺麗にまとめてきたな
途中なんかいきなりホモくせー展開になって焦ったけど
まあまあ良い感じだったわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:21:44.85 ID:h8QDQyjP.net
美少女動物園系なの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:22:01.39 ID:67TZqYre.net
>>82
ちょっと前になるけど世紀末オカルト学院はそれで有名
まぁ途中も話がぶっ飛んでるだけでそんなにつまらない事もないけど
最終回の盛り上がりは異様といってもいい、意表をつかれる
つか最終回のほんの何秒間で、、、かっこいいアニメだった
あー久々に見たくなってきた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:22:44.79 ID:1XL/awN4.net
僕街 総評 C
原作喰らってなかったらもっと高評価だったかもな
やっぱ原作喰らっちまうと先の展開が分かっちまうからなあ
でもアニメはOPがセンスあったから良かったわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:28:17.70 ID:eA2itM53.net
叩かれたけど売れたグリムガル
持ち上げられたけど売れない落語と僕街
後者は誰も残したいと思わないんだね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:29:43.76 ID:ovXvcJfG.net
>>438
オカルト学院は惜しかったな
ボディコンヒロイン、ダウジングデブなど、キャラは悪くなかった
アニメノチカラを続けさせるポテンシャルは十分秘めていた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:43:38.47 ID:h8QDQyjP.net
まあオカルト学院が最高傑作だろうね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:48:49.43 ID:Raow7zKl.net
オカルト学院は、最初から最後までちゃんとオカルトしてて面白かった
さすがにムーが関与してるだけのことはある

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:52:30.31 ID:SKuAOhH8.net
>>433
なろうだし、受けそうだけど
このすばもあの作画崩壊祭りで、しかもギャグなのにあんだけ受けるってすごいよなぁ
やっぱあれかね。買う層に新しい世代が入ったんかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 07:57:47.02 ID:hS/bCe5y.net
最終回だったのに全く話題にならないHOとGATE

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:08:36.56 ID:h8QDQyjP.net
深夜アニメで最終回が話題になるなんてそう多くないでしょ
大抵これからEDだし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:13:30.96 ID:oLRbPHyi.net
HOといいGATEといいうたわれといい
制作者がこれはと思って最初から2クール設定にしたものに限って
何故か評価よくないな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:16:31.32 ID:SKuAOhH8.net
どれも内容的に12話は無理だろ
まぁHOは内容というより、電撃で禁書作者だからだと思うが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:20:29.66 ID:L1pZwFQf.net
週末は再放送のFATEの最終回が一番面白かった
あれはあれでバタバタはしてたが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:23:04.14 ID:SUWw174s.net
GATEも別に2クール目無くても問題なかったと思うけど
おれたたENDなんて普通だし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:27:49.89 ID:0SIJ0isp.net
>>423
まだ見てないけど、それって心中じゃ無くねw
心中しようとはしたから、タイトルは間違ってはいないのか…?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:32:42.58 ID:SKuAOhH8.net
落語心中は、最後の大物である石田が「自分と一緒に落語文化終わらせる。殺す」って意味だぞ
あと過去編の話は全部石田が考えた嘘

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:36:50.67 ID:sbnump/k.net
HOもGATEも完走した俺は異端なのか?

勘違いするなよ、完走しただけで感想など無いのだから…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:38:54.11 ID:d3yDI3VN.net
今期の中じゃ安定して見れたわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:39:22.09 ID:ERCNiJwF.net
落語と心中するみたいなことは言ってたが452の書き方は語弊があるだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 08:47:43.56 ID:i5dfliY9.net
HO     おしりUPとおほほが良かった。2クール目は面白い。
ギャル子  実はいいやつ。今回は下品でなかったから、良かった。
亜人    オッサンのテロリストのほうが良い主人公しているわ。
GATE    テンポがよく飽きさせない。

パンドラ   クラリオン猫耳だけが良いが、噛ませの敵と主人公が魅力なし。
        身内の敵のイザコザストーリーもイマイチ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:04:30.93 ID:szzg/Gc6.net
パンドラは主人公に癒されるアニメだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:23:31.14 ID:lPHDR+lf.net
>>452
なるほど、それなら合点が行くわ
今週最終回のつもりで見てたが、落語も事故の時も涙でそうだったw
本編終わりに佐藤さん登場で???ってなったわw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:26:42.06 ID:h8QDQyjP.net
パンドラの敵と味方の境界がない
ギャグとシリアスの境界がない
萌えとエロの境界がない
ハードSF作家でありながら触り程度の描写とか

玄人向けすぎるね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:31:19.31 ID:yRGPVJiq.net
HOは本当にもったいない事をしたと思うのです。
実際最初はHOの在り方なんか考察していた人多かったし。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:35:19.66 ID:DdCI+NM3.net
>>459
それが六道と本来の士郎正宗の作風だし
いつから士郎正宗の作風がドシリアスだと勘違いしていた?
士郎正宗のハードSFの世界観だけを抽出したのが神山や押井の作った攻殻だ
パンドラのほうが本来の士郎正宗の作風に近い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:41:17.51 ID:SKuAOhH8.net
原案じゃなくてストーリーも作ってたのか士郎正宗って
設定だけだと思ってスルーしてたけど、見てみようかなパンドラ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 09:53:10.53 ID:hMVa+yyw.net
僕街の最終回はちょっと失速感あったけど、きちんと終わるアニメは物悲しさはあるがいいもんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:03:55.60 ID:FX4uBxvd.net
オブジェクト総評
カマチは既に賞味期限切れ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:06:19.92 ID:ZY6anoPj.net
パンドラは主役の声がキンキンしていて鬱陶しかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:08:35.91 ID:FX4uBxvd.net
シロマサは昔から風刺やジョークを混ぜ混むのが好きだよ
ガチ戦闘中でも気の効いたジョークが出てくる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:09:20.68 ID:r8kmMK8Z.net
HOはそこそこ面白かったじゃん
少なくとも糞GATEと並べるもんじゃない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:20:00.68 ID:0SIJ0isp.net
ヘビオ総評、ひたすら寒いツッコミアニメだった
とある系は結構好きなんだけどなぁ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:20:28.15 ID:OqKroovX.net
GATE終わったか
売上も微妙だしもう見ることもないだろう
じゃあのw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:27:16.14 ID:jcDbxjFm.net
>>435
ダヴィンチって言えよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:33:37.25 ID:lGr1N65E.net
>>452
え、俺達は1クール、嘘につきあわされていたのか
なんじゃそりゃ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:33:39.45 ID:WCobTTKS.net
GATEは1クール目のときこのスレ含め色々なところで騒がれてたときが華だったな

2クール目は正直つまんなすぎて空気だったし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:37:39.19 ID:6+Gl306i.net
GATEはHOの数十倍面白かった

旧式兵器をどうだ凄いだろ!のどや顔描写は にわかミリオタでも超爆笑のねたよねた!
 ようはミリ好きかどうかで評価わかれる

HOはひたすら寒い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:38:43.50 ID:SKuAOhH8.net
>>471
嘘なのは「あの部屋の事故内容」だけな。それ以外の助六との思い出は本当

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:43:53.15 ID:ibJck9L6.net
GATEは素人目にもミリには見えなかったな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:56:31.05 ID:yRGPVJiq.net
GATEは想像していた話と違っていたな。
自衛隊がファンタジー世界の摩訶不思議に
どう対処していくのかと思っていたら
神や魔法やエルフのような渡り合えそうな勢力は
早々に自衛隊に付いてしまって
ただの地球の中世vs現代という構図になってしまった。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:00:18.30 ID:wpK11MYz.net
GATEで一番良くわからなかったのは
異世界を日本領とかっていうムチャクチャやっておいて
自衛隊は動けませーんっていう意味不明な展開があるのがな
どうしたいのか良く分からんかった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:07:54.41 ID:S0riY/8J.net
関西組だとGATEってまだ最終回までに数日あるしな
HOはまぁ始めあんなに寒い感じだったのに、繰り返すことでそれなりに楽しめたよ
ある意味さすがカマチーだね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:11:12.57 ID:Ffj+1iQJ.net
GATEでメリイの爆裂魔法さくれつ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:11:29.13 ID:pG9b5UyT.net
原作者のファンは少ないというのは面白い
企画者の誤算だったんだろう
作品、とあるシリーズのファンが多いんやな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:12:34.52 ID:K/eIfPrv.net
禁書ってまだアニメ化出来るほどいっぱい原作話残ってるのになんで
やらないの?売り上げは申し分ないくらい円盤売れたよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:12:50.70 ID:r8kmMK8Z.net
どうにもわかりにくい文章だが
「俺らの武器TUEEEが嘲笑えてオモロイwww」ということなら
「ミリ好きかどうかで評価分かれる」ってのは、世のミリ好きに失礼な物言いじゃないかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:15:06.92 ID:/xmuwSdW.net
>>481
もう全盛期はとうに過ぎてる
3期ともなれば新規も望めないし購買層も減ってる
シャナだって3期は大分こじんまりとしてたしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:16:05.58 ID:FX4uBxvd.net
>>481
熱膨張アニメ化したら恥の上塗り

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:18:04.58 ID:K/eIfPrv.net
>>483
シャナ3期はなんか端折りすぎてアニメしか見てない人はわけわからんかったな
何この新キャラ?みたいなのが多かった
アニメの禁書は劇場版でもう終わりってことでやらない感じか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:20:40.80 ID:SJVRKBVc.net
たしか2013に映画、レールガン二期以降
とある関連は動きなしか 川田まみも引退したし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:21:15.02 ID:/xmuwSdW.net
>>485
アレは巻数進む毎に登場人物が倍々に増えていった上に1期2期で原作の伏線を悉くカットしたのが原因だろうな
禁書も3期らへんは登場人物が急激に増えだすしアニメ化したら同じ末路を辿りそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:21:27.45 ID:S0riY/8J.net
禁書は原作、ジャンプ漫画みたいに強さインフレし過ぎて、もう訳わからんしな
昔からのファンもついてけなくて数割は離れてるだろ
まぁビッグタイトルだから新規ファンもそれなりにいるから売上は保たれてるかもだが
だいたい禁書って人気あってヒロイン大量出てくる癖にラブコメパート書くの下手だしな
ラブコメパートあんだけ下手なのに売れてるのが逆に凄いわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:23:53.21 ID:K/eIfPrv.net
もう最近は5クールくらいかけて完全アニメ化とかやるとこはあんまりないのかな
MONSTERとかハガレンは凄かったなー
ベルセルクの新シリーズ、また鷹の団からじゃないよね・・・・・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:24:12.75 ID:SzKnobdc.net
>>481
ドラゴンボールより遥かにインフレしてるからな
辻褄なんて合わせる気ないんだろって感じの適当さ
HOと同じ作者だけのことはある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:25:07.35 ID:hMVa+yyw.net
原作のストックあるのに続編作らない作品なんていくらでもあるからなぁー
まあヘヴィーオブジェクトやるなら禁書やればという気持ちはあるけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:27:29.37 ID:wpK11MYz.net
禁書は原作を読んでないから良く分からんが
アニメの2期終了は、上条さんに加えて、ロリータとか、浜鍋だったか?闇鍋だったか?とかっていう新キャラも出てきてて
「これからどうなるんだろ」って思わせる終わり方ではあったな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:28:03.10 ID:VihrOR2b.net
>>489
PVとコピーからして黒い剣士
ゴドーの洞窟はいいとして、蛾のとこの虫好きなんだけどやれるのかなぁアレ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:30:19.35 ID:K/eIfPrv.net
>>493
やっと鷹の団以外のとこアニメ化されるのか
主題歌は平沢進でやって欲しいな−、劇場版のオープニング曲最高だった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:31:43.75 ID:wMrYiY+g.net
マジェプリ劇場版やるのか
楽しみだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:32:23.83 ID:6+Gl306i.net
>>482
ミリ好きじゃないと 「しょーもない兵器でどや顔してる(爆笑)」
  のしょーもない兵器かどうかも見分けつかないぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:32:44.06 ID:PA3Qj9Aj.net
GATEの終わり方きもち悪すぎだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:34:11.82 ID:wMrYiY+g.net
慰安婦ゲットだぜ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:35:51.13 ID:wpK11MYz.net
>>495
検索したらマジだった
しかも新作を1話追加して、25話構成にして劇場版に繋げる感じみたいだな
これは楽しみすぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:37:37.05 ID:67TZqYre.net
>>495
7月からはテレビアニメ全24話を毎週2話ずつ放送する
1時間枠の番組「マジェスティックアワー」がスタート。
そして最終24話と劇場版を繋ぐ、新作の第25話もオンエアされる。

気合い入ってるな、楽しみだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:37:44.54 ID:zk6IbMrF.net
ミリ好きがみんなくだらない優越感で喜ぶわけじゃ無かろうという話なんだが
まあ通じてないならいいやw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:39:30.67 ID:pG9b5UyT.net
またパチスロ化からの劇場版の流れかよw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:40:07.64 ID:SKuAOhH8.net
マジェプリまじかよwwwパチンコすげーなwっw
ありがてぇわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:41:14.42 ID:LsDgnAl/.net
マジェプリの戦闘は面白かったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:43:58.32 ID:SKuAOhH8.net
結構映画って人くるみたいだし、パチンコで金集めてー映画作ってーってのはこれから多くなんのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:46:18.08 ID:7yKJk4Hs.net
GATE自衛隊スゲーするだけのアニメ
架空の軍ならボロクソに叩かれるレベルのアニメ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:46:55.42 ID:WxmreTkK.net
GATE信者「叩いてるやつは左翼!」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:48:08.99 ID:B+phJ5bp.net
>>506
自衛隊強いじゃなくて
異世界の男イジメるだけの糞アニメだった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:48:32.14 ID:Jf3SSbqX.net
魔法つかいプリキュア!
略してマジョプリ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:49:13.30 ID:SzKnobdc.net
GATEはどうでもいいが単発叩きが多すぎて笑えるな
ワッチョイ入れたくないのはこういう奴らか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:50:35.72 ID:VihrOR2b.net
>>494
劇中歌やるってw
http://natalie.mu/comic/news/181045

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:50:41.67 ID:bFDcQlVx.net
相手の戦力がしょぼすぎて軍事演習をやってるくらいにしか見えないからな
まぁ一応実戦だから相手は死んでるわけだが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:50:48.41 ID:ZbEkdPA7.net
マジェプリは半分見てつまらなくて切ったが意外と好きな人多いんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:51:50.60 ID:B+phJ5bp.net
ゲートの信者ってこんなのがほんとうに面白いのか?・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:52:41.59 ID:bYrVWB6C.net
マジェプリはギャグが寒い以外は楽しめた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:55:34.06 ID:FyeaA66l.net
このすばって売れるんだな

BDデイリー

*2 おそ松
*3 アルペジオ
*4 このすば
*5 鉄血
*6 ワンパン
*7 アルペジオ通常
*8 終
10 新妹

DVD
*2 おそ松
*4 イチゴ味
*8 アルペジオ
*9 ワンパン
15 DL

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:55:47.42 ID:FX4uBxvd.net
ゲートはタイトル通り炎竜だけじっくりやれば良かったのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:55:47.41 ID:oLRbPHyi.net
普通に炎竜とか倒しちゃうレベルの人たちだからな。
あの自衛隊員達なら、ベルセルクの世界でも生き残れるんじゃないか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:55:50.19 ID:X6EF4pTE.net
>>512
GATEは敵軍が中世レベルの装備だから一方的にいじめてるように見えるんだよな
その点ヨルムンガンドは同レベルの科学力を持った敵と戦ってたから面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=AvBMoNCaitU

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:55:53.92 ID:CCpSiTEZ.net
マジェプリ半分は見たはずだが
全然覚えていない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 11:56:51.33 ID:lGr1N65E.net
>>515
当時一番の批判はキャラデザインだったな
話はベタといえばベタなのでそんな話すこともないけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:00:16.49 ID:wMrYiY+g.net
だがしつまんねえええええ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:00:39.21 ID:oyliVyfe.net
【舛添】「なぜ韓国人学校」1日で批判300件 「都は用地貸与せず保育所整備を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000055-san-soci

>全く、ふざけてる。 反対運動とリコール運動を、して欲しいと思う。

★そう思う →  111506
★そう思わない → 3635

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:03:26.16 ID:CxEaYIeH.net
石膏ボーイズこそ、石膏で頭を打って意識不明のイッシーが見た夢オチでよかったのでは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:03:56.86 ID:Vs/hQmhR.net
僕街良かったわ
坂道のアポロン以来の当たりノイタミナだわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:05:07.62 ID:PWhfPdb4.net
AJステージでテラフォが●について触れててわろた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:07:53.36 ID:SKuAOhH8.net
さすがにスタッフ総とっかえだしもうあんなことには並んだろ
リベンジっつってもどこまでやるか知らんが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:07:55.21 ID:ibJck9L6.net
まあ大人が子供殴ってるの見て楽しい奴は少ないよな
どっちが悪いとか以前の問題として

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:08:51.13 ID:j+hPlb2m.net
残念ながらテラフォはあの続きは原作も糞つまらない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:11:46.85 ID:PWhfPdb4.net
1クールだとアネックス奪還ぐらいまでかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:12:56.42 ID:lGr1N65E.net
https://i.ytimg.com/vi/SCp8VMBk1Ac/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/4_Rxq2NwuJ8/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/aIeGmomCAfA/maxresdefault.jpg

今回は比較物がこれだから気楽に行こう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:12:56.78 ID:ibJck9L6.net
漫画の売上もあんまりあてにはならないな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:12:56.79 ID:SKuAOhH8.net
テラフォどういう終わり方したかすら思い出せん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:15:11.55 ID:0SIJ0isp.net
>>523
まだトンスル舛添リコールしてなかったんかい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:15:46.51 ID:d3yDI3VN.net
ゲートとグリムは話題にだすと一斉に叩きが湧くからな
今期じゃ人気な方なのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:16:30.78 ID:wVx2UDl6.net
駄菓子も亜人もあれで原作は売れてるんだよな・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:17:29.08 ID:yRGPVJiq.net
実写テラフォのDMはもうヤケクソで作っているとしかおもえん。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:17:30.32 ID:PWhfPdb4.net
>>533
絵に書いたような「俺たちの戦いはこれからだ」で終わった
でCパートに中国班出て終わり

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:19:27.52 ID:lGr1N65E.net
来期の坂本ですがとか原作は売れまくったけど
なぜこんなもんが売れたんだよと言われるだけだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:20:02.09 ID:SKuAOhH8.net
>>538
ああ、文明の利器のとこか。二期全部中国戦になるのか…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:20:18.30 ID:K/eIfPrv.net
テラフォはピラミッドで何か見つけた後の話って
2期でやるの?
最初から地球人に裏切り者がいてゴキブリああなっちゃったってことだよね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:20:48.19 ID:TcZKN3EH.net
グリムガルは当初メインヒロインを確約されたかのような巨乳エロエロ魔術師や不思議系関西弁娘がまさかの大暴落
そして途中参加のメリイちゃんがメインヒロインをかっさらってく怒涛の展開に痺れた
てかなんで・・・・どうしてこうなった・・・・シホルとユメ・・・・って無意識のうちにおれは何度も呟いていた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:20:59.17 ID:wMrYiY+g.net
テラフォ2期は退屈な内ゲバの話なのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:21:44.45 ID:8iHwPrOW.net
しゅがわらさま

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:21:59.21 ID:lGr1N65E.net
>>540
盛り上げようがない部分だよな
新しい監督カワイソ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:22:26.29 ID:Jf3SSbqX.net
坂本ですはキャラデがメガネ部の人なんで楽しみ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:22:31.55 ID:X6EF4pTE.net
>>540
テラフォの文明の利器って凄ぇw
https://www.youtube.com/watch?v=2dRgZtxMsBM

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:23:22.45 ID:GFC5hU8/.net
テラフォは中国人が裏切ってからの失速酷かったな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:23:50.84 ID:oLRbPHyi.net
火星に行く
各班が1回ずつゴキブリと戦闘
中国班が何かしそう

テラフォ1期、12話分の内容

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:23:59.71 ID:FX4uBxvd.net
宇宙開発モノはいつもラスボス中国だよな
共同開発しないから敵扱い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:03.69 ID:PWhfPdb4.net
>>541
we are COSMOSだっけ?絶対あそこまでいかんわ

そもそもOADのほう見てないとニュートン一族って何?ってなる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:24:49.41 ID:K/eIfPrv.net
っていうか、テラフォはキャラデザ変わりすぎて
すごい違和感、2期の方が好評なの?
前のアメコミみたいな濃い絵とのギャップが激しすぎる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:25:21.76 ID:lGr1N65E.net
>>550
20世紀はほぼ100%ソ連だったのにな
これもまた時代

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:25:45.19 ID:PWhfPdb4.net
>>550
テラフォはそれ以上の元凶がいる
ラハブは結局いないっぽいが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:27:02.53 ID:SKuAOhH8.net
原作読んでるけど、テラフォって似た話、というか展開多いのにガンガン視点かわるわ、それっぽいこと言ってほっとくわでよくわからないんだよなぁ
>>547
絵劣化してんのかよwww

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:28:16.80 ID:PWhfPdb4.net
>>548
中国から逃げつつじょうじ戦だもんな

パラポゴキはあそこで出すべきじゃなかったと今でも思ってる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:35:20.38 ID:QeCiK1lw.net
落語心中すごかったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:37:04.65 ID:ibJck9L6.net
>>557
凄い腕力だったよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:39:43.25 ID:QeCiK1lw.net
助六は病死するとばっかり思ってたけどみよ吉とともに川に飛び込むとは思わなかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:44:26.91 ID:K/eIfPrv.net
子供が可哀想だって・・・・。
母ちゃん昔の男と心中しようとして、父ちゃんそれを止めようとして二人とも転落死って・・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:45:42.31 ID:X6EF4pTE.net
>>552
そうか?
http://i.imgur.com/LJBaEdn.png
http://i.imgur.com/sJh1OmI.jpg
http://i.imgur.com/77uQhEx.png
http://i.imgur.com/J9NX3AX.png
http://i.imgur.com/fcr94Vp.png
http://i.imgur.com/8basxl3.png
http://i.imgur.com/YFEyZQz.png
http://i.imgur.com/eAK3XVX.png
http://i.imgur.com/3dafQeg.png
http://i.imgur.com/noTSPMA.png
http://i.imgur.com/DWcoj1s.png

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:48:26.84 ID:bmVzTCGw.net
昔の駄菓子屋の店主なんてみんな不愛想だったのに
思い出補正かかりすぎ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:51:30.13 ID:ibJck9L6.net
それを楽しむのが懐古ってもんだろ
のんのんとかもそうだよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:54:14.11 ID:Ics7s1qy.net
駄作まみれの今期アニメの中では唯一期待してた落語も展開やっつげ気味になってしまった
最後まで楽しめるアニメ皆無とかとんでもない大不作期だ
おそ松とガンダムだけでもまともな盛り上がる展開で終わってほしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:55:24.13 ID:fXEoR3TW.net
紅パンという神アニメを見てないとは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:56:42.69 ID:X6EF4pTE.net
>>555
確かにOVAの頃と比べたら作画が微妙って分かるな
それともあっちが良すぎただけか
https://www.youtube.com/watch?v=PWc7aVFe2sY
https://www.youtube.com/watch?v=2jf7OKHquHM

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:57:24.94 ID:Jf3SSbqX.net
きのうマンオブスティールやってたけど
あれもテラフォーミングの話だったな
クリプトン星くらいの科学力だと最初にやる作業は
惑星の重力を変えることから始めるんだなw
地球もテラフォーミングされた星だったなんて
あ、クリフォーミングか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 12:59:50.05 ID:Ics7s1qy.net
猫ロボットの奴だっけ?あれも特に盛り上がらんだろ
面白さはGATE以上このすば未満な位置
猫ろぼよりはマシなこのすばも微妙で特に盛り上がらなかった訳で

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:03:39.18 ID:u0Nu1Jg0.net
ウルトラスーパーアニメタイムの
宇宙パトロールルル子がダークホースになりそうな気が・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:04:40.59 ID:hMVa+yyw.net
GATEは2期目からいろいろな世界観のおかしいところは
とりあえず置いといてな気持ちになってからはまあまあ楽しめた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:04:59.62 ID:0SIJ0isp.net
>>562
そんなん人によるだろ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:05:12.95 ID:X6EF4pTE.net
>>564
シュヴァルツェスマーケンは初見にも好評だったな
本スレより

>165 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa9d-ZcPW)[sage] 投稿日:2016/03/26(土) 07:30:33.90 ID:B6jWoxkia
>ゲテモノ覗きするような冷やかし気分で見始めたが
>真面目な大河ドラマだった
>ここまで見てきて良かった

最終話も420カットで気合入ってるらしいから俺は見る
まあ他人の意見なんて気にしても仕方ないけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:06:49.61 ID:e2H/D+RL.net
結局、継続のGATE
大穴のこのすば
その流れからグリムガル
原作からの僕街

俺は4つも見てるから標準ぐらいの取れ高だな
このすばは良かった
海外の反応も笑えた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:07:30.29 ID:PWhfPdb4.net
>>561
ここ脳出てたのか
思った以上にエグく描いてたんだな
確か原作にないシーンなのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:09:11.56 ID:/1dvi1+U.net
2015
冬 ISUCA 幸腹 冴えカノ
春 えとたま ダンまち プラメモ 
夏 ダンデライオン シャーロット GATE
秋 ヴァルドラ 庶民 ハッカドール
2016
冬 このすば パンドラ アクティヴレイド

期待度
春 リゼロ ネトゲ嫁 ばくおん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:11:48.91 ID:X6EF4pTE.net
>>574
ニコニコとGyaoで規制解除したオリジナル版配信してたけどたけどグロすぎ
http://i.imgur.com/L08d8wk.png
http://i.imgur.com/cTr9wl5.png
http://i.imgur.com/PSOwBSr.png
http://i.imgur.com/t6AXRgq.png
http://i.imgur.com/814Vzv2.png
http://i.imgur.com/bL3OOn2.png
http://i.imgur.com/I9Es7Nm.png
http://i.imgur.com/TtT3IGg.png

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:12:28.96 ID:X6EF4pTE.net
続き
http://i.imgur.com/VJTA5fj.png
http://i.imgur.com/KuZIjAC.png
http://i.imgur.com/Y2YrHCv.png
http://i.imgur.com/ijZxkNJ.png
http://i.imgur.com/pagX7ga.png
http://i.imgur.com/XSpwoHM.png
http://i.imgur.com/Qp10jZ8.png
http://i.imgur.com/m4AnaU9.png

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:18:28.35 ID:vXyk41IX.net
【速報】
神撃のバハムート本編2期PV第一弾公開

「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」
https://www.youtube.com/watch?v=ra47IXw7tqU

あの映像は健在!ストーリーは不明

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:25:11.54 ID:Jf3SSbqX.net
>>578
このすば2期はこの作画で

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:26:17.73 ID:xK4B212u.net
>>578
おおおお待ってた
アフロとハンマーヘッド継続みたいで安心した
てか脚本の大石静って大河の脚本やってた人だよなこれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:26:50.38 ID:XT/pE/ZQ.net
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm28112263

対魔忍ユキカゼを深夜アニメ化しろや、テレビなら潜入忍者物としていけるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:27:32.90 ID:S0riY/8J.net
幼なじみと箱に入って腕がおっぱいに当たってもまんざらではない顔されたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:28:55.85 ID:7Ab/nGfc.net
>>567
観てたけど、地球を愛してるとかいいながら街中ばっかで戦闘して破壊しまくってるのは笑ったわ
誰もいないとこで戦えよと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:40:38.68 ID:yRGPVJiq.net
>>569
ルルルと略すんだろうな。
タイトルデザインにセンスを感じた。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:41:18.96 ID:FX4uBxvd.net
円盤王国 BD・DVDの売り上げで評価する
配信同盟 再生数とネット上での盛り上がりで評価する
販促企業 アニメから原作に誘導できたかで評価する
同人組織 シコれるポイントの数と質で評価する

秀逸だったので転

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:51:13.31 ID:6Rd1yCSu.net
>>583
「地球」を愛してるんだよ。人間は割とどうでもいいw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:52:09.75 ID:/1dvi1+U.net
テレビアニメ「12歳。」PV初公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Ti5ZCESlBNI
どう見ても狙ってますロリコン歓喜

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:56:36.20 ID:KWvxMaoL.net
>>587
俺は男だがちゃおでこれ読んでたわ
まいた菜穂先生の作品ホント好き

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:57:16.26 ID:PJoCoD3/.net
>>587
あんぱんを叩き潰したような顔でランマスみたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:59:14.91 ID:u0Nu1Jg0.net
やぶうち優かと思ったわ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 13:59:41.50 ID:XPqnNPh1.net
さすがに深夜ではないのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:01:25.68 ID:OX/J1+2H.net
「まどか☆マギカ」の下着セット、まどか・ほむらマミの変身後衣装をイメージ

蒼樹うめがキャラクター原案を務めたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場する
鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミをモチーフにしたランジェリーセットが、
通販サイトのSuperGroupiesにて発売される。

ブラジャーとショーツが一緒になったランジェリーセットは、
それぞれの変身後の衣装をイメージしたデザイン。
まどかモデルは髪飾りをイメージしたリボンと甘いレースでかわいらしい仕上がりに、
ほむらモデルは黒ベースの生地にダイヤ柄のレースなどを装飾した大人っぽいデザインに、
マミモデルはパステルイエローとチョコブラウンの組み合わせでクラシックに仕上がった。
ショーツはすべてMサイズで、ブラジャーはカップがAからFまでの6段階、
アンダーが65から70までと70から75までの2サイズ展開される。価格はいずれも9504円。

http://natalie.mu/comic/news/181057
http://imgur.com/0EIID7Z.jpg
http://imgur.com/gCrQTZK.jpg
http://imgur.com/cLRKRP0.jpg
http://imgur.com/lN7ScHR.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:03:39.07 ID:uDjVrCW/.net
>>586
EDFを思い出すな
無意味にビルを爆破する隊員達

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:07:18.48 ID:6Rd1yCSu.net
>>587
12歳は1000パーセント子供だと思うなあw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:09:59.68 ID:PWhfPdb4.net
>>576
2話はなぜここまで忠実に原作再現してしまったのか
オリジナルみたとき「お、おおお」としか言えなかったわ

この2話に関してはグロさBlood-C超えてると思うわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:19:00.13 ID:h8QDQyjP.net
岡田磨里「『あの花』は自分が全部主導でやった。鉄血ガンダムは長井が考えた。その先は言う必要ないですよね、自分で考えてみてください
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1458907732

舛添知事「保育園?知るかバカ、俺は朝鮮学校支援するわ」 庁前でデモ、批判3千件超
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1458946637

巫女さん「自民党は好きじゃない」 自民・大西英男議員「巫女のくせになんだ!」…また失言★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1458831259

ふえええ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:21:29.57 ID:h8QDQyjP.net
>>480
昔からラノベはそんなもんだよ
むしろHOは原作者ファン以外にはオススメできないって放送前聞いた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:25:16.53 ID:i5dfliY9.net
神撃のバハムートは面白かったから、楽しみだなー

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:27:53.89 ID:jRUBS9Vi.net
12歳は少女漫画なのに民放で放送できないんだよなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:28:59.85 ID:h8QDQyjP.net
最弱をバハムートって言う人がいて混乱したね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:32:29.11 ID:dqH6xlOi.net
グロといえば、
・スクイズ
・ひぐらし?
・コープス
・pupa
・Anotherあたりだろうか。
精神的にはAnotherやコープスがよくくるが...
でもね...アニメだからってのもあるけどスプラッター映画には絶対勝てないな。
食人鬼とか密室の恐怖実験、13日の金曜日、暗闇にベルが鳴る…
ここらへんみてたら、どうってこと無い。
八つ墓村とかと比べちゃいけないレベル。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:37:26.28 ID:h8QDQyjP.net
最近のグロといえばブラッドCじゃないの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:37:32.14 ID:iKTKR5qY.net
ライラ下野か
女できるんかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:42:59.86 ID:VYaQ4Fx7.net
>>596
岡田大先生、ネタかと思ったらマジ話だったのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:46:18.25 ID:wMrYiY+g.net
>>601
エルフェン
AKIRA

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:46:50.06 ID:wMrYiY+g.net
あとバッカーノ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:47:05.29 ID:/1dvi1+U.net
ブリュンヒルデも寄生獣もグロでいいよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:53:55.79 ID:ser2n8/c.net
禁書目録3期まだ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:54:00.39 ID:VYaQ4Fx7.net
なるたるとか、ある意味すっげぇグロかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:54:20.61 ID:yRGPVJiq.net
>>596
スタッフロールに名前が載っている以上言い逃れは認めません。
ええ認めませんとも。

ちなみに私はあの花より鉄血のほうが好きですけどね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:56:00.89 ID:wMrYiY+g.net
なるたるは作者が病んでる時の作品だから・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 14:59:48.19 ID:h8QDQyjP.net
明るい世界感から暗い方面に向かってく「なるたる」と
その逆の希望に向かってく「ぼくらの」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:01:21.67 ID:WC32RorK.net
ぼくらのの原作レイプは酷かったですね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:01:25.35 ID:iKTKR5qY.net
マリーあすからの1クール目や鉄骨コロニー編はあまり関わってないらしいからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:01:53.63 ID:h8QDQyjP.net
思想が危険とかどうこうとか訳の分からない難癖つけられて
有害図書指定されて発禁になった、なるたる…

解除されて再販されたけどね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:07:09.93 ID:i5dfliY9.net
神撃のバハムート GENESIS 32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1435427510/586

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:11:56.38 ID:QeCiK1lw.net
マナリアフレンズのほうはお蔵入りか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:14:45.31 ID:iKTKR5qY.net
5分アニメといえど2シーズンは空きそうだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:17:56.53 ID:FX4uBxvd.net
マナリアはどれだけ作画ひどかったんだろうか
逆に見たくなってきたわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:21:14.85 ID:lGr1N65E.net
弱ペダ3期
http://natalie.mu/comic/news/181145

原作はまだ読んている人いるのか状態の末期漫画だけどアニメは続くな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:21:45.82 ID:DdCI+NM3.net
発禁系は山本直樹の専売特許
鬼頭なんて目じゃないぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 15:32:40.39 ID:VYaQ4Fx7.net
まぁ要するに
「面白くない作品はマリーの責任じゃないんだ!」
って言い訳は効かないってこったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:04:05.67 ID:dqH6xlOi.net
ああ、岡本倫作品わすれてたな。
あと、ブリュンヒルデ原作終わったな。
AKIRAとかKITEとか、劇場版作品のグロはストーリーのあるグロだから好き。
寄生獣のグロは...イマイチグロっぽくかんじないな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:05:45.03 ID:iKTKR5qY.net
空気のおおかな続編にFDとか勝ちすぎるじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:08:43.87 ID:9XIYyqiy.net
>>623
そのへん全部好きだわ
AKIRAとKITEは名作っすなー
ブリュンヒルデ終わったのは辛い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:08:46.95 ID:UFDwxj1E.net
>>620
人気あった三年生が抜けた後の新一年生組が全然魅力無いしな
初期の方の
・サドルを上げるだけで速さが違う!凄い!
・変速機を新しく着けたら速さが違う!凄い!
・二人で風避けを交互にするだけで速さが違う!凄い!
・ていうかロードバイクにしただけで速さが全然違う!凄い!
みたいな、自転車基礎知識やってた頃はすごい面白かった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:12:47.39 ID:+TtHUHIp.net
>>626さえ空気の2年
・゜・(つД`)・゜・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:16:23.65 ID:KPqMFz+4.net
久し振りにエルフェンリートでも観よう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:17:49.78 ID:UFDwxj1E.net
>>627
仕方ないだろ、一年生三人が自転車に細工されてハンデあったのに真剣勝負やって普通に負けた総北の二人と、アンディとフランクがメインの箱学では
アニメでは存在をほぼ抹消されてた古賀先輩をどう扱うか見物ではあるけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:18:41.94 ID:dqH6xlOi.net
>>628
次いでにOPの絵のオマージュ元のグスタフクリムトと江ノ島に興味を持ってくれると嬉しい。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:23:41.32 ID:FL+tIwNQ.net
エルフェンリートは作品の中身は極めてセンシティヴなのがいい
そう言わばあれは精神の流血なのである

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:29:06.09 ID:X6EF4pTE.net
グロの頂点を極めたアニメはHELLSINGと結論出てるから
https://www.youtube.com/watch?v=F4pZFYTSbCI

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:39:42.93 ID:DdCI+NM3.net
グロといったら板野

といって理解できる奴はオッサン
板野にとってサーカスよりもグロのが本当に好きなものだから
YF-21のガルドの比じゃなかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:42:51.15 ID:fsoR8yHF.net
そういえばドリフ6月からだってさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:44:29.12 ID:FL+tIwNQ.net
場面場面にどんな残虐性を与えても、その背後にあるドラマが
グロテスクでないのなら、それは単に“グロ“という
無機質な記号でしかないんじゃないかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:53:23.99 ID:C0BQxKbN.net
ファフナー二期の、コクピット表面に血がベチャって
付着するあれを挙げよう
流血しながら痙攣するところも素晴らしかった
演出上過剰な部分が全くないのに、いやないからこそか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:53:48.87 ID:dqH6xlOi.net
俺的にはR15にかかったOVA コープスパーティー Tortured Souls -暴虐された魂の呪叫- だと思うぞ。
PC9801からの大好きなゲームで愛着があるのもあるが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:56:22.83 ID:0XEM6xIr.net
>>634
だめだこりゃ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:56:27.06 ID:9XIYyqiy.net
グロってのは脚本ありきなんだよなぁ
映像だけなら実写画像で事足りる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 16:59:33.75 ID:o95GGPqp.net
僕街の真の敵は広美

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:01:40.86 ID:ZHpnlrZ/.net
>>460
そんなん作者知った時点で考察するやつがアホじゃんw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:02:54.57 ID:SUWw174s.net
AKIRAのアニメは脚本に不満だが
原作者監督だし尺的に仕方ないんだろうけど
原作通りのアニメ化やらないかな
2クールもあれば充分に消化できる内容だし
やりようでは1クールでもできる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:04:25.57 ID:dqH6xlOi.net
>>639
pupa「呼んだ?」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:05:45.38 ID:h8QDQyjP.net
>>641
でも、このスレで、実際に核兵器を防御する方法
とか模索してた時面白かったじゃん?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:07:42.44 ID:lGr1N65E.net
HOは最初から最後までやりたいことがブレなかったので見やすくはあったな
荒野とか ディバゲは一体何を見せたかったのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:08:04.13 ID:h8QDQyjP.net
AKIRAのアニメは、28号が生きてるか死んでるかくらいで
大凡、作品としての言いたかったとこは、漫画と同じじゃないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:08:39.18 ID:C0BQxKbN.net
死の遅延とそれがもたらす閉塞感がミソだと思っている
コクピット内の惨劇、墜落する戦闘機がいいかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:09:48.99 ID:C0BQxKbN.net
>>644
ガジェットを考察する前に本筋が糞つまらないからなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:10:26.22 ID:o95GGPqp.net
PSO2の主人公の声ホント気持ち悪いなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:10:44.59 ID:QeCiK1lw.net
ディバインゲートは円卓の騎士が生きてることがわかっただけでよかったと思った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:10:56.80 ID:h8QDQyjP.net
禁書のかまちーは、熱膨張かまちー
ミリアサのかまちーは、綺麗なかまちー
HOのかまちーは、かまちートーク120%

こんな印象

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:11:50.46 ID:/1dvi1+U.net
>>649
カバネリのメガネはどう思う?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:12:14.11 ID:lGr1N65E.net
テラフォーマーズのSFギミックとか真面目に考える奴はいないだろうしなぁ
作者も考えていないし考える方もバカ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:13:20.61 ID:sZrxcrTq.net
GATE神回だったね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:13:27.91 ID:vk8EqOSE.net
HOは掛け合いが寒い上にパイスーの着替えを映さないからダメ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:13:43.76 ID:lGr1N65E.net
>>649
主題歌のほうがキモくね
中性的すぎるというか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:14:01.65 ID:0XEM6xIr.net
>>654
まだ居るのかこのバカ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:16:05.35 ID:dqH6xlOi.net
ひぐらしの時のネットサーフィンで解答編の反応みてわかったけど、「未来の仮定」と「ファンタジーの理論化」をする考察厨はろくでもない。
GATEの軍事考察で被害の最小限化や東京マグニチュード8.0の地震考察などある程度現実に沿った考察なら理解できる。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:17:32.57 ID:o95GGPqp.net
>>656
OPはスキップ安定
EDはガン見してる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:18:55.81 ID:hMVa+yyw.net
HO最終回でオブジェクトの弱点どんどん公開されてて笑った
核で攻撃してもそういうところは神回避してたんだろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:19:41.96 ID:h8QDQyjP.net
ファンタジーの理論化は、作者側がする分には極普通だと思う

っていうかそれやらないと、担当や視聴者に浅い作品だと思われるし
リアルじゃなくてもリアリティは重要だから
優先順位では、登場人物の心理描写を掘り下げる方が、優先されるとは思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:19:51.14 ID:vk8EqOSE.net
作者の意図とは絶対関係ないだろうが、実はこういう解釈も
可能じゃないかな〜と思わせるハッタリを作ること
それが重要でございます

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:20:46.94 ID:wKwEGl91.net
>>658
考察って、他人の意見を聞いて面白くなるものと、自分だけで面白いものがあるからな
「未来の仮定」と「ファンタジーの理論化」は後者だろうな
そんなもんは他人に見せるようなもんじゃない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:20:51.84 ID:h8QDQyjP.net
核兵器防御に技術を使いすぎた結果である

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:24:07.83 ID:lGr1N65E.net
核の処理はどの作品も苦労しているからなぁ
BETAもキリがないから辞めたみたいな扱いだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:28:51.54 ID:H0aw5DhJ.net
取り敢えずキャラクターさえ立てば作品として面白くなる
そこに奥行きがあるかはともかくとして
娯楽消費される面白さは約束される

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:29:20.00 ID:TcZKN3EH.net
GATEやばいな。菅原様はまだマシだった。問題は他の3人(組)
特にヤバいのは孕ませてしまったヤツ。異世界人ってことはエイリアンなんだよ!だから未知のウィルスを保持している可能性がある
よって日本国には妻はまず入れないし子供は日本国籍すら取得できないかもしれない。というか婚姻を認められないかもしれない
宇宙人扱いなんだから。日本人男性がうさぎやエッフェル塔と婚姻契約を結べるだろうか?いやムリ
そういう意味ではもっとダイレクトにうさぎ獣人と恋仲になったメガネとかはもう完全アウトだろう
つまりロリに手を出したが物理的に挿入はせず変態紳士化した菅原様こそが大正解だった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:32:42.35 ID:h8QDQyjP.net
核兵器の扱いで一番苦慮してると言えばバトルものなんだけどね
強い奴出せば出すほど核兵器で良いじゃんになる

これとミステリは現代技術が一つの重荷

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:36:52.85 ID:iKTKR5qY.net
https://www.youtube.com/watch?v=84MS4or_5u0
テラフォーマーズ首飛んでる
グロすぎやなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:39:33.00 ID:wMrYiY+g.net
>>656
蒼井翔太ほんときらい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:39:48.96 ID:QeCiK1lw.net
首が飛ぶってミラじゃないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:40:21.72 ID:fsoR8yHF.net
アイアムアヒーロー見れば?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:47:44.23 ID:1XL/awN4.net
おは評

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:48:54.86 ID:DdCI+NM3.net
核兵器なんて実際に実戦で使用したのアメリカだけなんだから核兵器でいいじゃんなんてむしろ逆になんでいいのか不思議なわけだが
現代や近未来を題材にして国家間の争いで大量殺戮兵器を当たり前に使う世界観のが
「なら世界崩壊してないほうがおかしくね?未来少年コナンになってね?」って思うわ

今の時代いかにして紛争を正当化するかに各国家が躍起になっているのに
安易に核兵器でいいじゃんとか笑わせんなよ

核兵器が使えないからこそ核兵器に代替されうる兵器として物語の軸になるものを出すべき
HOがミスってんのは核兵器を無意味なものにしたとかいうのが牛乳だかレモンだか熱膨張で吹っ飛ぶ所だろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:52:45.39 ID:iKTKR5qY.net
マイヨガあかん空気だな
マリー関わってなさそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 17:53:13.88 ID:lGr1N65E.net
核なんてアクション映画ならただのデカイ爆弾だからな
バリケードが壊れない。よし。核ミサイルをバラして吹き飛ばそう(007)

エンターテイメントはこのぐらいの割り切りが必要

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:00:22.23 ID:h8QDQyjP.net
◆極黒のブリュンヒルデOP◇エルフェンリートMAD◆
https://www.youtube.com/watch?v=r4DLSJHYO94

【血C】茶番劇の死亡シーン集【グロ注意】
http://www.ni covideo.jp/watch/sm15754462

グロやめて><

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:00:29.91 ID:XPqnNPh1.net
一方HxHは核でラスボスを倒した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:00:37.96 ID:QeCiK1lw.net
PSO2のダーカーリナは色っぽいのに公式関連は画像出さないな
表情が結構うまいなと思ってたのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:03:03.51 ID:ibJck9L6.net
さすがにアニメで何やられてもグロ過ぎるってかんじはしないな
ある意味アニメはグロに向いてるのかもしれない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:06:10.67 ID:h8QDQyjP.net
>>674
バトルものは指先一つで世界を消せる奴が沢山出るんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:08:10.32 ID:VYaQ4Fx7.net
俺の中でのグロって、身近に「いてぇ」って思えるものだな
例えば、爪をはがして「うぎゃー」とか、そういうリアルなのが一番グロく思えてしまう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:13:27.32 ID:h8QDQyjP.net
グロ作家って精神グロが本気だからね
内臓グロとかはあんまグロじゃないね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:15:06.30 ID:H0aw5DhJ.net
そもそも現実という砂漠があまりにグロ過ぎてどうしようもない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:19:48.57 ID:h8QDQyjP.net
Afro Samurai: Resurrection - Bridge Scene
https://www.youtube.com/watch?v=RP0yOW6FpEM

アフロサムライとかもあるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:23:21.28 ID:H0aw5DhJ.net
何故自分は自分なのか、どうしてここに存在しているのか
朝起きて世界を認識した瞬間、あまりのグロ状態に心臓が止まりそう

唐突な当たり前の孤独
つまりグラスリはグロ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:24:49.63 ID:h8QDQyjP.net
人間の意識ってどこにあるんだろうね
前頭葉の一部にあるって説もあるみたいだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:25:42.47 ID:FX4uBxvd.net
昔交通事故でぶちまけられた脳味噌見てから作り物ではなんとも思わなくなった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:28:41.11 ID:h8QDQyjP.net
東北の震災時に実家帰った人は
バラバラ死体が沢山転がってて酷かったみたいだよね
マスコミは一切流さなかったけど

電気自動車がショートして漏出した燃料に引火して
焼け死んだ人も相当数いたみたいだけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:31:04.32 ID:inineRGl.net
実存不安は不条理すぎてどうしようもないからな
日常における最高のグロ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:34:20.43 ID:FX4uBxvd.net
シートベルトしないでハンドルに頭突っ込むと簡単に頭割れるから
ちゃんとシートベルトしろよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:35:47.87 ID:dqH6xlOi.net
昔アルカイダに首チョンパ殺られた記者の映像を興味本位でみてから殺人行為と死体がグロく見えなくなった。
所謂サイコパスだな。グロ耐性は。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:37:50.17 ID:QeCiK1lw.net
おまえらアニメの話をしろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:39:33.63 ID:2ICT42h9.net
もうここは今期総合アニメスレじゃなくて今期総合アンチスレだよな
本当に好きな作品のことは絶対にここに書かなくなったわ
ある意味、逆でんでん現象になってるw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:41:00.45 ID:QeCiK1lw.net
最初見てたがこれじゃないとなるアニメが多かったからだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:42:42.39 ID:QVjzyf8t.net
いい方も悪い方も期待を裏切られまくるクールだったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:42:46.66 ID:SUWw174s.net
最初からそんなもんでしょ
本スレやアンチスレで文句言うほどの気力も無い批判レスができるスレ
売り豚やアフィの対立煽りの場にされてしまったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:42:55.99 ID:dqH6xlOi.net
>>694
激しく同意。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:44:55.43 ID:FX4uBxvd.net
今期が意外と不作だったのと来期の話するとリゼロ推しがウザい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:45:48.94 ID:inineRGl.net
>>692
爆発テロの混乱時の惨劇の方が来るものがあるな
首チョパはあれはダメよ
何をどうやってもオーバーに見えて作り物臭く感じる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:46:06.18 ID:9XIYyqiy.net
グリムガルの話このスレでしてて面白かった
心情を描いたアニメの話は語りやすいというか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:46:49.60 ID:8mrVTKGR.net
>>694
アンチじゃない方はワッチョイが担ってるしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:49:24.57 ID:ISZixYbL.net
ん〜ここに来てしばらく経つけどもうそっ閉じしようかと思うくらい得るものがない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:49:49.64 ID:dqH6xlOi.net
>>700
LiveLeaksとか見ると爆破テロの生映像とかあるしな。
ソロソロスレチ済まん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:50:59.16 ID:inineRGl.net
今期は持ち上げたいのがなかったんだよ
あったら頻繁にプッシュしてたわ
ちょっと前のダンデやのんのんみたいなのがなかったんだ

グリムは声優とキャラクターが乖離するようで違和感があった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:52:34.90 ID:+at3Y7hs.net
好きな作品は本スレでよくね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:56:08.59 ID:hMVa+yyw.net
今期のこのすばグリムみたいに、来期はどのアニメが無理やりライバル作りの候補なの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:56:40.59 ID:QVjzyf8t.net
横断的な話をすればいいんだろうけど
そうするとにわか業界論とか比較に見せかけた対立厨とかで埋まってしまう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 18:59:32.19 ID:5APZXxkn.net
自分を含めて皆注目してなかった作品がそこそこ面白かった時
しつこく持ち上げたくなりますね
大化けじゃない、そこそこ話題になる作品ね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:06:21.92 ID:/gdKSRsH.net
>>706
嫌いな作品はアンチスレでよくね?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:06:43.81 ID:FX4uBxvd.net
>>707
来期の対立煽りの片方はリゼロでいいや
推しがウザいから

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:07:18.51 ID:B+phJ5bp.net
対立っていうかグリムとかつまらんアニメ持ち上げられてもな・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:09:41.86 ID:OqKroovX.net
少なくともグリムもこのすばも担ぐようなアニメではないw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:12:48.72 ID:/1dvi1+U.net
来期の荒れる材料リスト

リゼロ(なろうアンチ発狂
ばくおん(バイク乗りとアニオタの対立
カバネリ(カバ枠
デルタ(ドルオタの気質
ハンドレッド(なんかエロそうだから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:13:57.73 ID:5APZXxkn.net
何か凄い事をしている様な感じがする質アニメないの?来期
個人的に刺さったらプッシュしまくるからさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:14:52.21 ID:h8QDQyjP.net
>>691
シートベルトしてなくて多いのが
ハンドルに胸を強打してアバラ粉砕、肺破裂みたいだね
ウィンドウ突き破って放り出されるのもあるんだっけ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:15:07.34 ID:o95GGPqp.net
このすばがうけるってことはやっぱりギャグ需要はあるんだな
もっとギャグアニメ作って欲しいわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:15:49.24 ID:h8QDQyjP.net
ギャグアニメって売れないアニメ筆頭だよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:17:15.97 ID:QVjzyf8t.net
カバネリはPV見る限りすげえよさそう。PV見る限りは

しかしオリジナルだいぶ増えてきたなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:17:17.85 ID:/gdKSRsH.net
>>715
ここに上げるとアンチに叩かれるから教えない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:18:46.52 ID:iKTKR5qY.net
ばくおんクオリティ高えな
質枠か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:18:57.05 ID:5APZXxkn.net
まぁ見つけたら人気関係なくここで布教するわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:25:01.45 ID:eaPaDQHh.net
庵野仕事しろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:31:39.14 ID:h8QDQyjP.net
http://f.xup.cc/xup8pjthaej.jpg

もうやだこの国…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:39:34.12 ID:h8QDQyjP.net
http://f.xup.cc/xup8ptxbsmp.jpg

うわー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:40:06.80 ID:B+phJ5bp.net
こんなスレに政治話持ってくるウンコ野朗の方が嫌になるね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:40:17.34 ID:dqH6xlOi.net
まず来季のラインナップをだな…

来季の新作アニメ これだけ見とけ!! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1451270164/

http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv3.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:41:06.72 ID:0XEM6xIr.net
縦長写真とかみるの面倒すぎ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:43:31.50 ID:8iHwPrOW.net
少年メイドって、一見、腐向けに見えるけど、実は健全な日常系だよな?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:43:48.43 ID:PWhfPdb4.net
GE案の定な終わりだったけど正直続編見たいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:44:15.89 ID:/1dvi1+U.net
ヒロインで見るアニメ決めりゃいい

2016春アニメヒロイン一覧
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up51117.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:47:16.15 ID:dqH6xlOi.net
>>731
うーむ。ヒロアカの蛙女も陰陽師の繭羅もメインヒロインじゃないし…
蛙女にしてはサブヒロイン以下だし。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:47:44.79 ID:h8QDQyjP.net
>>731
世界で一番みにくい画像

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:51:05.86 ID:h8QDQyjP.net
自民党の擁護バイトの人って2倍に増えたんだっけ

国民の税金だからってすきにやるよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:53:56.97 ID:bFDcQlVx.net
>>731
いつ見でも誰が得するんだってくらい見難い画像だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:55:33.27 ID:h8QDQyjP.net
せめて顔の位置だけでも揃えてくれればいいのにね

本音を言えば作品名とキャラ名も欲しいけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:58:29.10 ID:dqH6xlOi.net
→ID:h8QDQyjP「…」

738 :机さん ◆0JDBFIe/gE @\(^o^)/:2016/03/26(土) 19:59:43.27 ID:lFjM03WR.net
来期は少年メイドでチンチン勃てる予定

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:03:51.19 ID:E7aZzpm/.net
亜人とだがし1クールと聞いてたんだが
今週最終回じゃなかったし
普通に2クールじゃないのか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:05:20.85 ID:E7aZzpm/.net
おじさんのマシュマロ
原作本買おうと思ってたんだが
ショートアニメの原作のくせに1冊1000円越えるのな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:10:27.17 ID:0SIJ0isp.net
>>731
いつ見ても、キャラ大きさ揃えろよと思う
つーか右端がなんかキモい
青肌のよりも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:16:53.29 ID:1XL/awN4.net
ハルチカ 12 D
唐突にオワッタナ
まあそりゃそうなるわな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:18:21.24 ID:1XL/awN4.net
ハルチカ 総評 C
キャラの魅力がはんぱねーからな
会話とか掛け合いにセンスがあったわ
あと30分の1話で完結する展開も良質だった
チカちゃんの元気いっぱいな姿喰らってっとあっという間に終わったしな毎週
こういう安定した作品はあっってもいいかもな
最終回もこの作品っぽい感じだったしな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:24:08.08 ID:FX4uBxvd.net
採点をのせる評カスは良い評カス
NGしやすい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:38:31.60 ID:T6F1ex0l.net
>>731
ロクなのいねえ
来期は不作か

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:40:46.78 ID:0SIJ0isp.net
>>744
そいつは1レス目見てあぼーんだろw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:41:00.63 ID:+at3Y7hs.net
ギリ
坂本とΔくらいだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:41:39.53 ID:/1dvi1+U.net
>>745
今期はレベル高かったから仕方ないな

2016年冬アニメヒロインランキング
1.クラリオン
2.アクア
3.ミラ
4.セリスティア
5.小麦
6.Liko
7.ルル
8.会長ちゃん
9.千夏
10.真白

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:41:54.17 ID:xDXMadoK.net
>>731
ばくおんが一番好みとか嘘やろ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:42:05.98 ID:1XL/awN4.net
ゲート 24 C
まあ安定した締めだったな
なんか良い感じでみんなハッピーになって終わったしな
我様も異世界行ってマシンガンではじきてーわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:42:24.06 ID:dqH6xlOi.net
>>745
個人的に
双星の陰陽師とビッグオーダー、ふらいんぐうぃっちはオススメよ。
ちなみにビッグオーダーは未来日記原作者

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:43:11.02 ID:1XL/awN4.net
ゲート 総評 C
1クール目より良い感じで面白かったわ
ただ最後の戦争がなんかもっとはんぱねー戦争にしてほしかったなあ
帝国を焼け野原にするくらいのガチの虐殺が見たかったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:47:33.56 ID:ibJck9L6.net
まあ女の子は見た目が全てじゃないですよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:47:38.66 ID:HV0tHSVQ.net
紅ぱんもGATEも終わってしまった…しかもあんまりスッキリしない終わり方
投げやりってほどじゃあないにしても、もうちょっとどうにかして欲しいなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:50:06.39 ID:XT/pE/ZQ.net
萌豚はこの世の害悪だからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:50:49.08 ID:ibJck9L6.net
二期睨んだ終わり方して二期は無いってのが多いからね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:51:55.98 ID:QeCiK1lw.net
ビッグオーダーってパンドラより簡易なHPだな・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:54:26.50 ID:7R+Kbx8r.net
そろそろとらドラ!を越えるような恋愛物が出てきていいと思うんだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:55:53.01 ID:T6F1ex0l.net
ビッグオーダーってスタンドバトルなんだろ
金曜のジョジョの後にやるとか最悪だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:57:03.26 ID:ibJck9L6.net
ジョジョも四部は吉良が出て来るまで退屈かと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:57:08.31 ID:pBoHekPU.net
GATEは元々3クールあったor3クール目の可能性もあった、でもなくなったって感じの2クール目だったね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 20:57:32.46 ID:QeCiK1lw.net
来期はクロムクロ、アスタリスク、セーラームーンクリスタルだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:03:03.48 ID:9txedVcD.net
GATE2期まだみてないわ
念のため1期をみなおしてるんだけど8話で牛丼たべたり、
日本に行く回がおもしろいな

きょう朝にパン3つ、アイスたべて気持ち悪くなって寝た後、
夕方にメガガンジャでマカナイアブリW食べたらお腹いっぱいでくるしいわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:04:23.98 ID:T6F1ex0l.net
>>760
康一くんが彼女ゲットする話とかつまらんよね
吉良出てくる前でも電気の奴絡みは面白かった記憶がある
4部だと承り太郎の時止め能力がちょっと厄介ぐらいの能力に格落ちしてるのがもにょる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:05:09.16 ID:9txedVcD.net
アニメってなんだかんだで5年ごとくらいでちょっとずつ変わってるよね
シャナとかルイズとかもうかなり古い作品だなーっておもうし

GATE1期ってちゃんと終わったっけ?
わりといい加減な終わり方だったような

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:05:55.61 ID:ibJck9L6.net
>>764
ゴメン俺康一くんの彼女は好きなんだw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:06:24.18 ID:UFDwxj1E.net
今期アニメの聖女達

一位、僕街の悟の母ちゃん
意識不明の悟の為に1日四時間のストレッチを欠かさず、全く回復の兆し無いのに15年間介護をし続けた献身的愛情

二位、このすばの新人サキュバス
お客の家に訪問したら罠にかけられ殺されかけ、それでもなおお客の為に黙って死を受け入れようとする健気さ

三位、大家さんは思春期のチエちゃん
JCなんだから独り暮らし男の部屋に入る事はさすがに無用心だと思うの、心配でたまらない

四位、石膏ボーイズのいっしー
わりとガチでクズなアイドルの為に必死で働きまくり、ついに腰を犠牲にした悲劇の女

特別賞、少女達は荒野をめざすの黒田さんの借金返済に付き合った仲間達
あ、赤髪は普段の言動でプラマイゼロ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:06:44.96 ID:VihrOR2b.net
電気代つけてやるとか大好きだw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:08:53.81 ID:1XL/awN4.net
紅殻のパンドラ 12 C
安定して終わったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:10:10.27 ID:1XL/awN4.net
紅殻のパンドラ 総評 C
敵が良い感じでギャグになってたのが良かったわ
主人公とヒロインの優しい空間に敵も巻き込まれてるのが喰らってて愉しめた
このコンビは魅力あるわ
二人の絡みをいつまでも喰らっていたくなる感じ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:12:42.95 ID:9txedVcD.net
ブラブレってこのスレでは人気あったの?
ロリコンアニメってかんじで悪くはなかったよね

アニメとニュースしかみないから洋画、邦画やドラマとかの知識がまったくないわ
スターウォーズがそれなりに日本人に人気があるってのが理解できない
いいおじさんとかがああいうのをみてるっていうのが謎
あとNHKの朝の連ドラも謎、マッサンっていうウイスキーのがそこそこ人気だったらしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:14:34.76 ID:/l3nMgAx.net
>>764
そりゃ設定的にも承太郎の全盛期が3部のDIO戦なんだから弱くなってるのは仕方がない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:19:47.50 ID:T6F1ex0l.net
七転福音ちゃんは将来のメスゴリラってことでええの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:20:31.90 ID:zHVqo23o.net
ジョジョは四部が一番好きだったはずなんだけどそもそもなんで好きだったのか思い出せん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:20:34.30 ID:QeCiK1lw.net
パンドラ見てる人っているのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:21:53.63 ID:/1dvi1+U.net
むしろ見てない人は今期最強のアニメを逃したことになる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:22:11.98 ID:9txedVcD.net
今期のアニメがたまってるんだけど
テイルズオブジアビスのMXのやつって消去していい?
アビスは1度みたけど内容はあんまりおぼえてない

ロウリィがババアって設定はそそるよね
テュカもババア

スマホもってないんだけどあれって端末代が6万、
月額が6000円とかして、だいたい2〜3年で端末を買い替えなんでしょう?
お金かかりすぎない?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:22:18.84 ID:n0f6hOfI.net
ネギダイキライ・・・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:22:33.90 ID:/l3nMgAx.net
パンドラはここでもそこそこ名前出るから
見てる人はそれなりいるでしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:24:24.34 ID:ibJck9L6.net
来期アニメ楽しみだなあ
この時期が一番楽しいことも多いけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:25:04.87 ID:IVy0hyYP.net
自称アニメ通の人にはパンドラはウケがいいみたいよ
しょうもないヲタアニメにしか見えないけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:25:37.08 ID:jK5kOsWc.net
>>777
別に買い換えないといけないわけじゃない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:25:52.20 ID:QeCiK1lw.net
見てる奴いるんだw
まあいいけどさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:27:03.06 ID:ibJck9L6.net
オタは嗅覚が麻痺してオタ臭さいと気付けないことあるからね
他人に勧めてドン引きされることも少なくない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:29:26.98 ID:T6F1ex0l.net
来期はカバネリ、マクロスがビッグタイトルか
リゼロとかいうのも有名なんだっけ
テレ東でやるのが意外な感じ
TBSが2本とも女向けっぽいのが辛いな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:31:07.63 ID:ZHpnlrZ/.net
>>694
だって基地外アンチに絡まれて不毛な流れになるからw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:31:51.24 ID:bFDcQlVx.net
パンドーラデバイスオープンはなぜあの位置にしたんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:33:03.29 ID:ibJck9L6.net
俺の好きなアニメの話書き込んでも
アンチもしてもらえないこと多いな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:33:48.38 ID:VihrOR2b.net
>>771
SWは4〜6好きだったけど後はあんま興味ないな、当時は特撮にCGが入ってきた頃で画面目当てに観てた
朝ドラはたまにおもしろいのとかあるから見るけど、大抵中弛みしたりするからあんま通してみた事ないなー

ちなみに僕街の土屋は主演含めて朝ドラ3本出てるけど、観るなら花子とアンすすめるHKの鈴木亮平も義兄役で出てるしw

パンドラ何回か見たけど、ギャグ回はそれなりにおもしろかったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:34:35.73 ID:1XL/awN4.net
ファントムワールド 12 B
面白くなってきたな
なんかいきなりしっかりしたファントムが出てきたわ
こういうのを6話くらいでやってほしかっったなあ
まあいいけどな
もう手遅れだしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:36:07.09 ID:ibJck9L6.net
SWはまあ最初の三部作が当時は衝撃的だったからね
ガンダムとかエヴァもやっぱり
リアルタイム視聴層が最後まで支えるんだろうし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:39:24.76 ID:9txedVcD.net
スターウォーズってロボにしろ着ぐるみにしろダサいじゃん
白いショッカーみたいのがチューバッカだっけ
あんまりなんか
オビワンっていうのがユアンマクレガーなのはしってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:41:38.42 ID:PWhfPdb4.net
SWはライトセイバーが全て

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:43:14.57 ID:zHVqo23o.net
主人公が崖にぶら下がったら勝ち確みたいなのは聞いた事がある<SW

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:44:39.35 ID:QMFwvKkI.net
SWは今思うと音楽でハッタリかましてるだけだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:45:41.12 ID:4y02MzSx.net
春からの昭和作品原作枠はうしおとジョジョしかないの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:45:47.35 ID:ibJck9L6.net
時代背景ってのもあるからね
十年経ったけどこれを超えるものが出てない
という信者が残って名作になるんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:47:31.36 ID:K/eIfPrv.net
ジョジョは露伴役を神谷から櫻井に変更って腐女子からすげー反感くらったけど
5部以降のキャラで神谷使いたいからあえて外したのかな
ジョルノとか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:47:32.59 ID:QeCiK1lw.net
ネトゲ放送時間帯が浅いから見てしまうかも
本来なら切ってるなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:47:45.96 ID:/l3nMgAx.net
ガバガバなデススターの破壊の仕方とか後世の作品に影響与えた作品でもあるからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/26(土) 21:54:13.33 ID:q0+G2fZ0I
http://i.imgur.com/H7itndx.jpg

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:50:33.70 ID:VihrOR2b.net
SWはマリアじゃねーか!とか柔道着じゃねーかとか小ネタあったり、鏡ってこー使うのねーとかあったな
ホスの雪原とか好きだw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 21:58:34.89 ID:LpTzPvHm.net
>>795
いや、かなり大事だよそこ
綺麗にまとめたけど、心にはあんまり響かない作品より、ハッタリだろうが視聴者の心をガツンと揺さぶりかける作品
なんだかんだで後者の方が遥かに難しいから、大いにハッタリかまそうとして単に奇をてらっただけの駄作にしかなれなかった作品群の下敷きはあるけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:01:09.31 ID:yRGPVJiq.net
>>739
亜人の続きは映画のようだ。
最低の展開だな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:02:03.12 ID:QeCiK1lw.net
SUPER LOVERS、2015年9月23日 に公式立ちあがって既に17,218もフォロワー入ってるのかよ
4万狙えるかもな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:03:56.88 ID:zHVqo23o.net
>>804
ディケイド商法ほんと嫌い
まとめられないならアニメ化すんな無能

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:04:07.15 ID:ibJck9L6.net
音楽で誤摩化してるアニメといえば
ユリ熊だな
何となく感動的な音楽流してるけどよくわからんという

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:05:21.72 ID:1XL/awN4.net
亜人 11 B
飛行機ダイブしねーのかよ
まあビル倒しも良かったから良しとするか
できれば戦闘も今回でしてほしかったけどな
そうすりゃヘタすりゃA級だったのにな
まあいいか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:05:37.63 ID:LpTzPvHm.net
亜人はビルを爆破して倒壊する屋上で「スリル満点〜!」ってはしゃいで死んでいく佐藤さんに萌えを感じた
一方、主人公は「ぼくの夏休み」を満喫してるだけで終わりそうだった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:05:58.03 ID:c1p+rtDT.net
グリムガルの11話見たけどディスペルのところのbgm絶望的に合ってないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:06:42.78 ID:XT/pE/ZQ.net
ゴッドイーターの最終話はかなり凄かったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:07:18.46 ID:XPqnNPh1.net
亜人のビル爆破って、倒れる方向の計算とかは佐藤さんがやったのか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:07:41.29 ID:PWhfPdb4.net
>>810
それは思ったな
でも不思議とあまり気にならなかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:19:58.90 ID:QeCiK1lw.net
グリムガルなんだかんだと宣伝が奏効して成功したな
最後作者がいらんことを投稿しなければ完全勝利だったのに
そこが支流の由縁なんだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:24:19.75 ID:fsoR8yHF.net
佐藤さんが一番いいキャラだったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:25:49.82 ID:QMFwvKkI.net
主人公いらない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:26:03.97 ID:ggZqJ1Jb.net
GATEのあの終わり方はすげーなwww

尺不足ってレベルじゃねぇーわw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:29:00.61 ID:iKTKR5qY.net
>>812
タロウ万能説

gate地雷かよw
緩く閉めたな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:30:52.01 ID:QeCiK1lw.net
GATE次期があったとしても、もう見ないな
1期のときに早々に切ればよかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:32:46.12 ID:zHVqo23o.net
二期まで付き合っただけでも寛大だわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:34:05.94 ID:vw7Qa78J.net
パンドラは終始安定して面白かったな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:35:29.68 ID:VihrOR2b.net
俺は芳忠さん目当てだから亜人よかったっちゃよかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:36:17.36 ID:0XEM6xIr.net
単発でなんかのアニメわっしょいいくヤツが不気味

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:40:59.74 ID:QeCiK1lw.net
そういやGATEだけは何のお目当てすらなかったな。連続で編成されてたからついでに見てしまったって感じだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:42:25.44 ID:K/eIfPrv.net
>>819
えー、馬鹿王子に性奴隷にされて恋人まで殺されたノリコがこの後話に
関わってくるらしいんだけど、2期なさそうだから残念
ウサギの真意とかもね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:43:20.82 ID:ci0h4l0S.net
ハルチカは最終回見て背中押されて慌てて円盤ポチったが、
早々と予約してたパンドラは最終回見てキャンセルするか悩み始めた
最終回も相変わらずのノリで笑えたし、百合百合しい締めも満足なんだけど、
ウザルが出てきてからねねちゃんの突撃辺りまでグダった気がして致命的にがっかりだったのが尾を引いてる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:44:48.37 ID:+at3Y7hs.net
霊剣とうとう最期までみたが内容の無さは類を見ないなあれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:01.84 ID:eY9kdw2q.net
ディバゲ、おれたたすぎやん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:25.99 ID:kbjItpo7.net
今期はほとんど内容では見なかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:36.97 ID:dqH6xlOi.net
>>806
アルペジオ「」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:47:39.78 ID:ggZqJ1Jb.net
30歳の保健体育が評価の高いアニメになったのかGATEのアニメスタッフは見直した方がイイな

まさか最後の最後で破綻させるんだから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:48:34.11 ID:dqH6xlOi.net
>>831
GATEの軍事描写担当の軍事考証の人だけ評価に値する

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:52:07.64 ID:0XEM6xIr.net
Gateは本当つまらなかったな
自衛隊じゃなくても良いし、主人公もオタじゃなくていいし
盛り上がりもなかったし・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:54:09.71 ID:9txedVcD.net
いまGATE1期9話の奥さん回みてる

GATE1期終盤ってそんなにすごい回なかったきがするから9話までみたらそのまま2期みるわ
GATEでかわいいキャラってまれいたその自衛官とロウリィくらいだよね
エルフ耳はツボらないし
戸松姫はかわいくない
青髪はロリというか子供だしなあ

アニメオタクするのって毎日4〜6本アニメみたり、1クールで
BD-Rを5〜10枚程度焼くだけであんまりお金もかからないよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:57:02.31 ID:uRoUxAR/.net
亜人の佐藤さん良いね
ビル倒壊攻撃は今期一番のインパクトでワロ他
悪役がカッコいい作品は好きだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:57:50.20 ID:rBclHu8/.net
大好きな巨乳亜人ちゃんあんまり活躍しなくて寂しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:59:34.34 ID:VihrOR2b.net
悪役もいいけど、芳忠さんのキャオとか銀河さんのティンプとか好きだから、コメディみたくもあるんだよなー

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:01:11.75 ID:9txedVcD.net
アニメが溜まるとどれから視聴すればいいのか困るよね
GATE9話が温泉回っぽいね
自衛隊っぽい人が女湯のぞいてるw

萌えアニメってたいてい温泉回とかプール回があるので安心できるね

昔ニート探偵のゆいゆいのアニメあったけど
あれ見直したけどあんまり得るものがなかったわ
神様のメモ帳ってやつ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:08:36.24 ID:dqH6xlOi.net
デミちゃんアニメ化しないかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:09:10.09 ID:9txedVcD.net
亜人とかってキャラデザインが最悪だしおれら向けのアニメじゃないから0話切りなんだよな
悪の華とかがそうなんだけど誰得アニメが量産されすぎィ
テラフォーマーズもジャンプのクソアニメじゃん

いまってネット動画でアニメ視聴する連中がおおいらしいけど
BDの1080pソースはおいといて
わざわざ地デジよりも劣る画質でアニメをみるのってどうなのさ

まだこのすばみてないけど
独特な魔法だかを使うときの詠唱があるらしいね
それがきになる
爆発の呪文みたいなの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:15:37.56 ID:BfsnSkSD.net
ブブキもラクロジも、最後で優しいメッセージみたいの出してくれてうれしかった
ブブキはその前のリュドミラちゃん(妹)のもあったし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:18:08.94 ID:BfsnSkSD.net
出してくれたっていうか、今までもなんとなく伝わってきてたから見てたんだけどさ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:19:14.69 ID:XPqnNPh1.net
>>840
亜人は過去レス見る限りお前さんには合わんだろうが、こういうのは別に誰得アニメとは言わんし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:20:47.85 ID:Jf3SSbqX.net
中世のヨーロッパと中国以外の異世界ファンタジーが観たいな
ワンスアポンアタイムみたく
過去の人気アニメの有名キャラたちが暮らす街みたいな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:21:54.64 ID:6+Gl306i.net
今期はパンドラ良かったなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:22:09.99 ID:IVy0hyYP.net
亜人が嫌いじゃない俺はパンドラのキャラデザが嫌いでパンドラが好きな人は亜人のキャラデザが嫌いなのかな
世の中良く出来てるね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:23:06.92 ID:PJoCoD3/.net
萌えアニメばかり見てるが、なぜか亜人は見れる
妹ちゃんが可愛いが出てこないね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:24:04.69 ID:/1dvi1+U.net
パンドラ評価高いな
またろこどるの監督が株を上げたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:24:44.03 ID:VihrOR2b.net
亜人はモーションダメって意見多いよ俺もそうで一回切ったし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:25:06.69 ID:9txedVcD.net
亜人とか僕街みたいなアニメはみなくてもいいかなーっておもうわ

パンドラとかファントムワールドとかみればいいよたぶん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:25:47.87 ID:7Ab/nGfc.net
今週の亜人はホテルの警備がザルすぎて笑った
あんなホテルには泊まりたくないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:26:23.88 ID:mUo7nmon.net
キャラデザという以前の問題でこの二つの作品はわかり合えないと思うけどね
亜人の世界観で平和を金で買うのはどうよって話で逆もまた然り

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:26:54.65 ID:QeCiK1lw.net
最弱無敗安定してるけど、おれには合わない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:29:06.72 ID:6+Gl306i.net
さあ左手挙げてOP熱唱する時間だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:29:31.80 ID:HV0tHSVQ.net
亜人は全然アニメに見えなかったわ
そういう意味では今期ぶっちぎり最低作品…あくまで個人的にだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:30:28.17 ID:0XEM6xIr.net
>>854
なんの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:31:09.20 ID:6+Gl306i.net
>>856
デュラララ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:31:17.43 ID:/gdKSRsH.net
鉄血は最終回の視聴率上げるのに必死だな

http://www.mbs.jp/g-tekketsu/sp/data-info.shtml

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:35:11.90 ID:9txedVcD.net
アニメっていうのはゆうしぶとか働く魔王さまとかああいうエンタメアニメがいいんだよ

きょう夕方にメガガンジャでマカナイWたべたんだけど5時間たった今もけっこう重いわー
戸松って入野とまだつきあってるの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:38:02.44 ID:9txedVcD.net
亜人とか寄生獣、悪の華みたいな独特なキャラデザインのアニメって
それなりに人気あるのか?
正直ついていけない

うたわれるもののBDって上下巻のBOXでコスパがいいらしいね
2話収録で7000円とかはほんとどうかしてるのでBOX売りがいいよ
最近はBOX販売の期間が短いからいいけど
まあ一番いいのは円盤を買わないことだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:40:35.06 ID:mUo7nmon.net
初回限定はもう諦めてるけどBOXは最終巻の一月遅れくらいにはだしてほしいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:45:52.84 ID:8iHwPrOW.net
テラフォーマーズ
くまみこ
ゼロから異世界生活
あんハピ
カバネリ
少年メイド
坂本ですが
迷家
ふらいんぐうぃっち
三者三葉

ぐらいかなぁ・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:52:43.12 ID:9txedVcD.net
あーまじで食事を整えるのって大事だな
食べ過ぎるとほんとにつかれる

食事と睡眠さえちゃんとしておけば、アニメ視聴もがっつりできるんだけどな

GATE1期10話まで再視聴おわった
11,12話はパスして2期みるか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:55:49.42 ID:IVy0hyYP.net
>>860
キャラデザが好きというわけでもないが女の子ばっかり出てくるゆるい感じの絵柄が一番受け付けないというだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:57:24.37 ID:zHVqo23o.net
テラフォは作画変わるみたいだけどアドルフの所を残念作画の一期で消化しちゃってるんだよなぁ
一期脱落してるからわからんのだけど二期ってどっから始まるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:57:46.94 ID:XQgWyKK1.net
霊剣にラクロジときてブブキも二期があるだなんて嬉しいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:58:30.96 ID:QeCiK1lw.net
デュラララ、セルフィーはセルフィーのままってことなのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:59:01.56 ID:CDBXUnE+.net
>>860
うたわれは一作目はBOXで買いだが今作はBOXで買うとものすごく損した気分になる。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:59:07.89 ID:TcZKN3EH.net
亜人は佐藤さんが本当に楽しそうでなにより。ビル崩壊描写すごかったなあw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:59:08.53 ID:NdRSDCco.net
ラクエンロジック最終話みたわ。
意外とよかったなぁと思うんだけど、全く話題にならないなw

これって2期ありそうな感じだなぁ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:59:33.97 ID:pTH4ZFB7.net
腐ラララ最終回
つまらん。キャラも多すぎ。課金ゲーかよ
このシリーズのファンなら楽しめたのだろうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:59:44.79 ID:VihrOR2b.net
MXやっぱJOJOにはビットレート足りないかなぁ
最後のクレイジーダイヤモンドのフック厳しかったなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:00:37.90 ID:Tng8JL+a.net
「エロ過ぎる海女萌えキャラ」として叩かれた三重の碧志摩メグちゃん、完全に客層が変わる感じのキャラデザになって再登場
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/po verty/1459003690

ビフォー
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141031003179_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141031003181_comm.jpg
アフター
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/03/26/20160326k0000m040184000p/9.jpg
http://mainichi.jp/articles/20160326/k00/00m/040/163000c

このスレでも話題あったよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:02:09.73 ID:V15Gwx66.net
糞アニメばかり二期きてワロタ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:03:08.12 ID:XBW8rDvH.net
>>873
なるほどなるほど
ビフォーアフターから推測するにおっぱいの大きさとその形がクッキリはっきり出る服が焦点であり問題だったのですね!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:03:33.46 ID:XFnef5uY.net
>>873
事後がおっぱい不自然すぎてワロタw
改悪やんw
乳袋やめるいうことはアニメ絵をやめるいうことやからなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:05:16.47 ID:NqJDXNTK.net
>>873
海女馬鹿にするな、とか言ってたのにエビの持ち方は文句つけない団体様

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:06:00.43 ID:Tng8JL+a.net
主に乳袋と太ももに文句が多かったからじゃないかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:06:46.08 ID:PtTUCZd/.net
念のためストライザいいえ先輩いやらしいのOVA前編みるわ
これOVAだと乳首券ついてるからうれしいよね
コジョウくんモテモテじゃねーかw

ガラスの花と壊す世界っていうキャラデザインはいいけど
ストーリーがアレな劇場版アニメもみないと・・・

ストブラってお色気重視だけどいいアニメだったね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:07:05.86 ID:V15Gwx66.net
インドが舞台なファンタジーってやっぱり作りづらいのかな
東南アジアだとそういうの多いみたいだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:07:38.71 ID:4itocpe5.net
>>873
他でもあったけどキャラが元で分裂したやつだろ?
変に色気出すの止める方に賛成するよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:08:54.79 ID:9j57H65s.net
アニメ絵自体が気に入らないのでどうせまた叩くに決まってるんだよなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:09:29.27 ID:4itocpe5.net
シンドバッドとか中東はあるけど、インドっーとJOJOくらいしか出てこないなー
手塚の釈迦があったっけ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:12:39.83 ID:mRiZu+0e.net
僕街、ハルチカ、落語
ホモが目立ったシーズンだったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:13:07.42 ID:ettit9ng.net
亜人は露骨な映画誘導アニメっすなあ。映画館行くとガンガン亜人の宣伝してるわ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:13:51.90 ID:CRdAYDxx.net
亜人の続き、映画館でないと見れないのか・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:14:32.45 ID:NqJDXNTK.net
>>878
正しい姿を伝えなくてもどうでもいいわけでしょ。結局「気に食わないから直せ」でしかなかったってことじゃん。くっだらねえ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:14:53.14 ID:Ykwr19u8.net
刀剣乱舞アニメ化するけど、なーんか動画工房の方不穏なんだよなぁ
どうせ会社分けるなら完全日常系してほしいけどなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:16:39.13 ID:QKLJHrGk.net
つっても亜人を映画館まで見に行くような人ってほとんどいないだろう
アニメの先行上映もあったみたいだけど、どのくらい入ってたのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:16:52.45 ID:XBW8rDvH.net
>>884
こうやって見ると実はハルチカが一番ホモホモしくないという現実
そして落語のねちっこい菊と助の絡みや僕街の先生と悟の心が通じ合った感がとてもヤバいw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:19:58.20 ID:AwqL3MUu.net
ハルチカは終わってみればチカちゃんがハーレム築いてたもんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:20:32.62 ID:eVfpSPoO.net
>>891
完璧なハーレムでワロタわw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:22:52.36 ID:Tng8JL+a.net
チカちゃん絶倫だね

ビフォーアフター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org794497.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:24:14.57 ID:ettit9ng.net
>>889
先行はカバネリの最終日前日行った。座席は1〜2割ほどしか埋まってなかった。
少なくとも3話まではテンポが良かったし続きが観たくなるから3話切りはないだろうな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:26:22.12 ID:V15Gwx66.net
>>883
中国も中東も現実だとアレだけどファンタジーじゃ史実とはまったく違う話を綺麗に描画してるんだよな
インドも釈迦の伝記だけじゃなく、ファンタジーでそれなりに美しく描画できそうだと思うんだよね
昔の絵画やあっちの昔話的なアニメ見るとインドの伝統的な景観とか美術も悪くないと思うし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:28:50.42 ID:p3jTt43H.net
僕街までホモと言われるともう何も言えない感じ
観る側にそういう風に期待して観る人がいるとなんでもそうなってしまうといういい例だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:31:15.47 ID:XBW8rDvH.net
>>896
そんなこといわれてもぼくはHQの日向と影山の気配で感じあう変人速攻ですらのホモの波動を感じるんですが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:33:18.47 ID:LcCivH1D.net
ダクソ3がなんかサーバの調子悪いらしいわ
ちっくと休憩するかい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:34:57.47 ID:TP8jW4VE.net
意外にホモ臭さが無かったアクティヴレイド。
こっちはボスの1人勝ちだったような。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:35:11.32 ID:eVfpSPoO.net
>>896
ホモ好きはなんでもかんでもカップリングするからなぁ
あいつら性欲の塊なんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:39:53.11 ID:PtTUCZd/.net
ブブキのアニメの出来がよくないようだけど
エウレカAOの終盤のストーリーを完全理解できたひとっている?
あれこそ意味不明アニメだよ
大人レントンがでてきたり

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:42:47.11 ID:4itocpe5.net
次スレいってみよー次は566らしーよ

>>895
インド絡みだと、仏教とか密教で孔雀王・・・は違うなw
結構行ってる人いるし、わしもインドで考えただかの本とかあるけど意外と資料少なかったりすんのかなぁ?

スポーツとかだと、ヨガとかレスリングとかクリケット・・・う〜ん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:44:22.81 ID:0VeN10DF.net
>>865
AJの話によると二期1話みたら一期がわかるらしい
ちなみに二期は「文明の利器すげぇ」から

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:44:40.65 ID:Iw7/kK6U.net
>>896
ホモ嫌いはホモらしいししょうがないね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:45:26.71 ID:g75k9TlQ.net
このすば終わったら見るもの無くなったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:47:49.75 ID:p3jTt43H.net
今日はこのすばの日じゃないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:48:01.60 ID:16GEg5Zj.net
このすばは頭空っぽにしてダラダラ見れたしなあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:50:13.13 ID:XFnef5uY.net
今期はこのすば優勝でいいね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:50:45.27 ID:jt2JXICa.net
>>901
レントンやエウレカはパラレルワールドからきたんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:51:00.52 ID:9j57H65s.net
このすば一万超えたの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:51:32.50 ID:16GEg5Zj.net
8000て聞いた
まあ2期やるには十分な実績

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:53:26.75 ID:ettit9ng.net
>>898
ボス直前で白同時に落ちて何事かと思ったらサーバーアタックされてるらしい。

このすばのない水曜日は欠けてる感あったから、今期では間違いなく上位くるな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:55:04.52 ID:bV6jupzo.net
このすばは売り上げ無視で2期やるよていだっただろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:58:38.39 ID:5nwan2TP.net
>>899
メインのイケメン二人の魅力がまったくねぇあれ
二期で傷の方が新人とくっ付いたりするんだろうか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:58:47.11 ID:0VeN10DF.net
原作売れたからそれだけで決まった感じだな
祝福の円盤PCゲーム付いてるのな
なんかすげーあれな出来っぽいけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:59:25.07 ID:YUcUVCRR.net
円盤数字出る前から原作動いてたようだし反応良かったしそりゃ早めに判断決まるべさ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:00:04.06 ID:rs78L2i/.net
んなわけねーだろw
あんな低予算10話構成で分割2期とかありえん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:01:29.07 ID:DG8fog5W.net
このずばは監督が今になって原作の先の巻を読んで考えている状態だし
本当になに一つ作業が始まっていない。
一年後に始まったら拍手だろうなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:01:49.00 ID:bm8oiY9l.net
>>901
次スレ
通し番号は566で

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:02:57.15 ID:bV6jupzo.net
このすばやるくらいなら、もっとうれたオバロやれって感じだけどな
カドカワはバカだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:04:59.67 ID:XFnef5uY.net
オバロ今から続編作っても絶好のタイミングは逃すだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:05:54.43 ID:kX02ekJs.net
しょーもないアニメだけが2期になるシーズンだったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:08:09.94 ID:hNbcGqH4.net
マッドは新アニメ製作に忙しいのです

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:08:45.51 ID:Tng8JL+a.net
マッドは2期やらないよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:10:48.78 ID:tfXozC8Y.net
ゲートはどうやっても最初の市民虐殺の所為で,ノリについてけないわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:11:11.08 ID:Ykwr19u8.net
オバロといい祝福といい、何気にギャグが受けてるってすごいよな。しかも、ニコ動で受けてる流れが、そのまま売上に直結するってのもすごい
ここからは、なろう×ギャグの時代かな?リゼロは受けるとは思わないけど人気出るんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:11:14.62 ID:67OMl9zT.net
このすばは始まる前の評価は2chだけなぜか低かったけど最終兵器扱いで出版社は猛烈プッシュしてたから10話で終わるのはなんかおかしいと思ってたんだよね。
たぶん最初から分割だったんだろうね。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:16:44.07 ID:Ykwr19u8.net
>>927
とりあえず売上伸ばすためと、この人気に乗っかるために「2期決定!」って言ってるだけで、まだ仕事何も始まってないと思うわ
これが秋とかに始まるんなら分割だけどさ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:19:51.19 ID:16GEg5Zj.net
このすばはもともとやっつけで知られるディーンのさらには同期3作で絶対しわ寄せが来る言われてたからなあ
逆にそれがいい感じにマッチしたとも言える…なにが起こるかわからんねえ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:21:29.15 ID:DG8fog5W.net
同じスニーカーの新妹にしても分割なら年内に軽く間に合うし
そうでなければ意味ないからなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:23:41.88 ID:Ykwr19u8.net
ディーンもいろいろ頑張ってるけどね。シャフトの人間招いて監督やらしたり、落語とかかなり前から準備してたしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:24:29.27 ID:zNhhzGo/.net
>>926
オバロはギャグ判定でいいのか…?
リゼロもギャグ要素ほぼ無いしどうなるか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:26:15.71 ID:8xPBB7Qb.net
>>177
そもそものロメロのゾンビ映画からして原因不明で確かヘリで脱出とかしたがゾンビ殲滅してないはず

個人的にダッシュできるゾンビ映画だと逆に怖くないなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:28:21.48 ID:WQbQs94F.net
残り楽しみなのはグリムガル最終話だけか寂しいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:29:08.00 ID:LcCivH1D.net
おそ松さん 24 E
引っ張るのかよ
前半も微妙だったし今回のはダメだな
つまんないわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:30:03.02 ID:XFnef5uY.net
リゼロもギャグアニメっぽく見えるな
https://pbs.twimg.com/media/Bi1T2TQCAAAIc5v.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:30:03.75 ID:9fP5sS+2.net
>>901
次は今期アンチ総合スレにスレタイ変えてね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:30:14.91 ID:YUcUVCRR.net
ディメンションと大家さんも

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:30:17.33 ID:Ykwr19u8.net
>>932
シリアスだし、系統としちゃダンマチ系だな

変な話、この作画崩壊が少なくなってきた時代、逆に視聴者は絵に関しちゃこだわりない感じになってきた気がする

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:31:41.63 ID:KefbKlLR.net
異例の早さで2期決まったのは想定外のヒットってのもあるけど
水面下でアニメ化に動いてたのが飛んだか後回しになったのかも、と推測してる人もいたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:32:50.39 ID:lcF8MaDC.net
>>933
走るゾンビ一時期スゲー流行ったよな
怖いってより完全にギャグになってたって言うw
 

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:33:18.94 ID:4itocpe5.net
エベレストガアレデナニラシーカラトカ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:38:36.30 ID:1zEsY+3U.net
スレ立てしないようだから立ててくる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:38:51.25 ID:0/YitpK7.net
>>873
初期版は下手くそだし萌えない
改良されてて最高

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:39:21.36 ID:DG8fog5W.net
ゾンビものは序盤だけが最高な究極の出落ちジャンルだよなぁ
話を進めたバイオの映画とかもうなにがなにやらだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:40:39.60 ID:V15Gwx66.net
>>902
インドは古代から創作物語が多いし、アラビアンナイトからドラビアンナイトやマギが作れるなら、
インドの古典からインドものも作れそうな感じはするんだけどね
中近東は日本にあまり情報が無いながら日本製の物語があるのに、
昔から書物で日本や周辺国にいろんな情報が伝わっているインドは作りにくいのは不思議だな
このすばや精霊の守り人、うたわれるもので昔の西洋や中国、日本の文化がきちんと反映されているわけじゃない
(文字もラテン文字や感じに似せつつ、あえて存在しないようなデザインにしてる)ように、
インドもそれっぽいだけで、資料をきちんと見て厳格に再現するようなことしなくてもいいとも思うんだけどね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:40:50.97 ID:XFnef5uY.net
かばねりぐらしですねわかります

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:41:13.47 ID:0/YitpK7.net
>>913
何か結構急な話だったみたいよ
多分本来はアレで終わりだったんだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:43:07.83 ID:1zEsY+3U.net
スレ立て成功したけど書込みしづらい
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459010391/l50

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:43:55.13 ID:bm8oiY9l.net
>>949
おつおっつー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:47:58.68 ID:Tng8JL+a.net
出版って毎回最終兵器みたいなプッシュしてるイメージだけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:48:17.44 ID:EYPpuo3F.net
ブブキは、最終回のレオコサイドの話が一番良かっ。
1話と最終話は文句なく面白い。

ラクロジは2期ヤるんだなー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:48:37.35 ID:Ykwr19u8.net
バイオはゾンビ映画じゃないけどな。あれはパニックとかモンスター映画って感じ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:49:30.40 ID:kX02ekJs.net
ゾンビもんはいつでも止めれるのがイイよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:50:06.13 ID:WQbQs94F.net
出オチのパニックホラージャンルを長期でやる漫画が悪い
映画ならB級でも楽しめるのに

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:50:20.06 ID:CRdAYDxx.net
カバネリって今期でいうとアクティブレイドみたいな感じ?電車が出てくるけど。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:51:33.71 ID:4itocpe5.net
おつのウルミン
ベルセルクにインドっぽいのいたけど、あの辺り映画でもスルーされたっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:51:49.93 ID:Ykwr19u8.net
ゾンビものはテンプレ完成してるし、ゾンビアットホームとかロンドンゾンビ紀行みたいな逆手に取ったやつが多くなってきたよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:53:53.92 ID:sV2ModyT.net
>>958
そういう「ジャンルのお約束」を把握してないと理解できないものが平然と出てくるようになったらもう完全に末期だね
この後は一旦完全に消えてからスタンダードな奴が復活する

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:54:45.23 ID:LcCivH1D.net
デュララ2 36 C
なんか良い感じで終わった感じだけどよくわかんねーな
ミカドさん死ねば良かったのにな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:55:15.94 ID:8xPBB7Qb.net
>>941
うん、笑いながら見てた
ちょっwゾンビ走ってるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:55:24.68 ID:V15Gwx66.net
インドメインの作品は出来なくても、インドの古風な景観の街ぐらいは欲しいな
絵画やラーマヤーナのアニメ版で見たそれは結構よかったよ
中国と日本の建築の違いがわかる人ならインドの建築も他ときちんと違うように見えるだろうし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:56:27.18 ID:LcCivH1D.net
デュララ2 総評 D
なんかさあ
盛上げてくれると思ったらなんか肩すかしで終わったわ
イザヤとヘイワジマと戦闘もセルティとクジラギの戦闘も
なんか全部微妙だったわ
すぐあっちの画面行ったりこっちの画面行ったりで
進んでんのか進んでねーのかもよくわかんねーしなあ
なんかもっとでっけーはんぱねー祭りが見たかったのにさ
しょっぱいわもう最後までずっと
些か残念です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:57:20.55 ID:WQbQs94F.net
インド推ししたいならまず褐色ヒロインの不人気どうにかせい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 01:58:56.79 ID:LcCivH1D.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:00:05.17 ID:Ykwr19u8.net
>>959
いや結局根底にあんのは同じテーマだから。見せ方違うだけで、そもそも変わんないけどね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:00:31.23 ID:sV2ModyT.net
列強がアジアに進出し始めた頃のインドを舞台にすれば褐色じゃないヒロインでいける

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:00:52.69 ID:4itocpe5.net
褐色・・・?ファントムのアレかーーーー
あんまいないかもだけど、不人気なんかねぇ
ウテナのアンシーとか肩がセクシーで凄い好きだったけどw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:01:25.87 ID:bm8oiY9l.net
ガンダムのせいで褐色ヒロイン=知的障害者と刷り込まれてる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:02:30.33 ID:4itocpe5.net
ローラのことかーーーー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:02:47.80 ID:V15Gwx66.net
>>964
このすばやマギのキャラは一部を除いて白人やアラブ人っぽくないし、
インドものでもちょっぴり浅黒いとかその程度でもいいと思うのよ
日本人が西洋っぽい世界に飛ばされたグリムガルみたいに、
日本人がインドっぽい世界に飛ばされるってのも無理ではないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:03:34.41 ID:XFnef5uY.net
キャプテンアースで唯一褒められたのが褐色の存在だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:03:49.13 ID:sV2ModyT.net
人気褐色メインヒロインってーとナディアまで遡っちゃうからなあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:04:16.48 ID:9e4NnrtZ.net
インドの神ならナーガ、ガルーダ、シヴァとかゲームで腐るほど使われているけど
他にもインドネシアのランダとかバロンとか
それにしてもなんでインドと言ってヒンドゥー教やバラモン教が出てこないんだ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:04:23.63 ID:V15Gwx66.net
ポジティブに考えると「西洋や中東はいいけどインドを現実と違う形で描画してはいけない」みたいな考えがあるのかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:05:35.28 ID:bm8oiY9l.net
>>973
そもそもナディア以外人気あるのいるのだろうか
ナディアも今見るとけっこうアレだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:06:52.21 ID:4itocpe5.net
瑪羅門の家族・・・はいいやw
ガルーダとか名前は使われてるよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:07:00.32 ID:bm8oiY9l.net
>>972
やつもアウアウアーだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:07:54.54 ID:V15Gwx66.net
>>974
このすばやグリムガルの世界は西洋風だけどアクアっていう架空の神がいたり、
火葬とかキリスト教的にNGな行為を普通にしてたりするし、
インドだけヒンドゥーとかリアルな宗教出さないと駄目ってことはないと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:08:14.87 ID:sV2ModyT.net
メインじゃなくていいならルッキーニとか夜一とか

ガルガンティアの子らは日焼けか肌色かわからん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:09:15.93 ID:DG8fog5W.net
中近東というとマギとかアルスラーン?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:09:30.59 ID:1zEsY+3U.net
PSO2改めて見たらリナ改めダークファルス・アプレンティスとして一声しか喋ってない
メインヒロインが一声だけって珍しいな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:09:38.31 ID:Tng8JL+a.net
http://i.imgur.com/7ayYTC1.gif

褐色、ちなみにインド人は白人

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:09:41.86 ID:GmExBi5t.net
ガンスリではトリエラが一番人気みたいだったけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:11:11.94 ID:KefbKlLR.net
インド系にできそうなのはなろう産の理想のヒモ生活かな
キャラデザさえ上手くやればって気はする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:11:35.51 ID:V15Gwx66.net
インドの神、武器、言葉は日本で結構人気あるのに、
なぜか街並みとか含めたインド風の世界観は人気ないよな
インドの建築ってキモイとか思われてんのかな・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:12:08.19 ID:Ykwr19u8.net
夜一さんエロくて好き。最新話の夜一さん超エロいよね
ダンマチにも双子の褐色いなかったっけ?超強いパーテイーのこで
そもそもメインにいないタイプだしね褐色って

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:12:10.74 ID:0/YitpK7.net
インド人は混ざりものだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:13:57.07 ID:hNbcGqH4.net
六花のマヤ文明風の建造物はよかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:14:46.69 ID:Pfr5nbEs.net
ガンジス川より天誅をあたえにきたのだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:14:56.08 ID:Tng8JL+a.net
そばかすは遺伝病で白人にしか出来ないけど
かなり色白のアジア人にもでるみたい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:16:46.88 ID:Ykwr19u8.net
六花、まさかあんな感じになるとは思わなかったけど、西洋風が溢れてる中あれは良かったわ
あの世界観でのファンタジー見たいけど、そもそもジャンルがないというか、探せない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:16:50.46 ID:16GEg5Zj.net
>>962
一応3×3EYESはインド(ヒンドゥー教)メインかな
ただ今ヒンドゥー教のメインストリームはインドじゃなくてインドネシアなどもう少し東
でもインドメインでやるとカースト制にぶち当たるんだよなあ…かなり男尊女卑だし
あとなぜインド物がファンタジー系ならないかというと
民族間戦争や外敵遠征ばっかりで英雄譚が少ない そこが中国 西洋 日本と違う
結局ファンタジー物て現実の戦争の英雄譚からヒントを得てる
よりリアルな軍略を用いた英雄がいて司馬遼太郎みたいな人が伝えてればよりファンタジー化も早かったろうね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:17:52.50 ID:bm8oiY9l.net
>>986
インド建築といわれてもタージマハルくらいしか思い浮かばん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:19:36.68 ID:Tng8JL+a.net
平和じゃないと人が死ぬ作品は
受け入れられ難いそうだね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:20:11.81 ID:LcCivH1D.net
シュヴァルツ 11 D
メガネが死んだと思ったら生きてたけどやっぱり死んだわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:20:21.54 ID:V15Gwx66.net
>>993
宗教に関してはこのすばはキリスト教らしくないし、マギだってイスラムをガチでやるとアレだし、
インドもガチでヒンドゥー教の闇を表現しなくても大丈夫だと思うけどな
古典に出てくるカルナやハヌマーンはヒーローって聞いたけど英雄譚って少ないのかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:21:44.57 ID:V15Gwx66.net
>>994伝統的なのは石造だけど柱が多く梁とか屋根が派手で木造っぽさもある

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:21:45.03 ID:sV2ModyT.net
とりあえず乙嫁のアニメ化を夢想しておこう。インドよりさらにマイナーだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:23:36.80 ID:Ykwr19u8.net
ゴールデンカムイはよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 02:23:55.18 ID:Ykwr19u8.net
っっs

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200