2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 04:33:36.94 ID:ZrDoSyb5.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 28 (実質29) [無断転載禁止]©3ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458840645/

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:58:04.48 ID:6VERSH7D.net
バタフライエフェクトって映画をそのまんま漫画化したみたい
主人公が子供の頃に事件があったり

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:59:05.13 ID:tlFCWGn5.net
>>311

美里は時々だったの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:59:06.08 ID:z4ex9tZV.net
>>292
1巻じゃまだ悟に雛月を助けるって強い感情が無かったからそれが普通だと思ってる
4巻あたりじゃ愛梨は好意よせてるのは分かるんだけど、年齢的に無理だよなーって思ってた
>>293
つまり雛月と過去に木を見に言ったりヒーロー?だか言われたシーンはショボくて
愛梨を思いだす記憶のシーンの方が印象に残ったって事か
なら逆を言うとアニメの良さって原作には無いんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:08.23 ID:qyQ3LOyI.net
母親のだべだべ
あんな方言を大人が使わねーよ苫小牧

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:19.07 ID:z4ex9tZV.net
>>314
あれとは比べてほしくない
僕街嫌いなわけじゃないけどあれとはレベルが違う
ヒロインとの最後のシーンとか切なさと達成感が雛月の比じゃない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:19.08 ID:eWFaXSb0.net
>>300
ゆうきさんは悟にアリバイ工作で助けられたあと
8年くらい東南アジアにある日本の大手食品工場で働いていた
そこで現地の人と結婚して日本に戻ってまた白鳥食品を始めた
って説明がないから困惑するよねw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:55.33 ID:InhZyiFS.net
悟と愛梨がゆっくりと付き合い出したときに北海道から美里登場
アラサー一歩手前の美里が気合いいれた飲み会でお持ち帰りされずしかしあきらめきれずに上京したのだ
愛梨の登場でモヤモヤしてた久美も参戦
アラサーハーレムラブコメがはじまるよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:02:51.10 ID:bf/dM2kw.net
>>313
アニメでは完全カットしたと言ってもいい脚本に演出
ヒロミにも加代にも不満が残るのはしょうがないよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:39.84 ID:eWFaXSb0.net
>>312
あるよ
6巻の終わりの方のケンヤのFile2の説明の中に

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:04:09.78 ID:E2poAwuJ.net
>>314
影響は間違いなく受けてるだろうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:08.56 ID:Nn1YZBdC.net
>>35
これなんだよな
気持ち悪くて仕方ない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:40.84 ID:LhcvfgA0.net
年取るとなかなかチンポ立たないんだよ
NTR展開とかじゃないとな
だから悟は加代がヒロミとセックスしてるのを想像しながら
愛梨とセックスする

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:51.86 ID:eWFaXSb0.net
>>315
原作ママ
>皆には内緒にしろって言われたけど 僕と広美 雛月
>カズ 修 彩ちやんが中心になり仲間を集めて募金活動を
>して入院費の足しにしてもらった。美里が手伝った日も
>あったよ。これは…実は今も続いている。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:06:43.42 ID:qyQ3LOyI.net
あのピザ屋の娘と再び会わせるために無理矢理に船橋の病院に移しているな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:10.54 ID:GMMoepto.net
総合的に見たら今期の覇権クラスによかったと思うけどかよの赤ちゃん見た瞬間にマインドクラッシュした
もうほとんどあれしか印象に残ってない
このアニメの本質はかよ萌えアニメ
スピンオフでかよルート作ってくれもう1回リバイバルするとかしてさ
そしたら買うから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:07:54.93 ID:tlFCWGn5.net
>>326

本当だ

でも、これだと言いだしっぺが美里というも変だよな
アニメの改変?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:08:03.54 ID:bf/dM2kw.net
>>316
アニメだからこそ良かったシーンは確かにあるし、原作の雛月の「ヒーローだよ」ももちろん良かった
澤田さんが藤沼家にやってきて・・・、おっとここはネタバレだから原作読んで悶えてくれw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:16.99 ID:TIhseGvs.net
美里がすげーかわいくなってた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:50.37 ID:r8TLADEB.net
前スレの意味深な段ボール
別居して自活するまで社会復帰したって意味かと
それでお母さんが悟の私物を送ってくれた(15年欠落してるから子供のものばかり→文集へ)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:09:58.54 ID:9PfgfgyA.net
>>210
ゴミなのはラスト2話だけど、その前から失速してたよ
何話までか正確には覚えてないけど前半の6話前後までは
物凄い良い出来でこのジャンルの名作トップに君臨する可能性すらあった
でも後半で中だるみし始めて、最後の最後がこれだからな

まあ全体的には面白かったとは言えるけど名作とは言えないな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:10:08.16 ID:eWFaXSb0.net
>>329
そうだと思うよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:10:16.83 ID:ETGnYhgU.net
>>327 あれは運命変わっても結局あの場所に住みますよってことじゃね
変えた歴史に修正力がかかるとかよくあるパターンだし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:10:42.76 ID:Ivn027Yx.net
俺のヒロミと美里が大活躍してたな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:11:08.23 ID:X11LhW7b.net
>>318
それならバタフライエフェクト2や3と比べるか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:11:33.09 ID:AXOnLGSi.net
>>187
先週、自宅で目が覚めて
それについてオカンが気がついただろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:11:33.34 ID:ETGnYhgU.net
>>329 原作で最後に美里の姿が見れるのはトイレに行くところだからなw
原作だとウンコしに行ったきり登場してない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:12:00.95 ID:tlFCWGn5.net
>>334

アニメの改変かw
アニメの大人美里が好みだったので、毎回参加していたと脳内変換します

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:12:41.81 ID:NgxyU0fh.net
>>339
大昇格だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:12:41.91 ID:z4ex9tZV.net
>>330
いや大体展開分かってるのに原作もう読まないよw
漫画もアニメ終了前の高価買取の時に売ったし、DVDの予約も取り消した

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:14:25.09 ID:l5TVHPoD.net
最終回感動した
父親みたいなところがあった先生のことも憎みきれないような感じがヨカツタ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:15:02.77 ID:0VhdzN3p.net
佳代を助けたときの先生は間違いなく僕の父親だった=良い人だった
つまり根っからの悪人ではないから救った

先生は僕なしでは生きていけないのあたりちょっとキモかったけど
八代を救うために言ったってこどだよな?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:15:57.76 ID:hRrc99zA.net
ただ広美加代をくっつけたおかげで、その展開のショックと
なんでこうなっちまったんだって無理やり納得させることで逆に印象に残る作品になったってのもありそうだけどなー
そういう意味では作者の思うつぼ?なのか・・・

普段あまりアニメ見ないんだけど、
万一加代ENDとかなったら他のあまたある作品のひとつになってた気はする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:16:37.67 ID:pIma31mc.net
1クールで終わる程度の作品を、持ち上げ過ぎww
元々酷い野島伸司の作品を更に出来悪くして、適当なヒューマンドラマ詰め込んでみましたって作品だった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:16:45.25 ID:uOPU9Yd6.net
原作も読んだけど悟の恋愛対象はどう見てもアイリ
悟自身は加代を恋愛対象として見てない

なぜ悟と加代をくっつけたがるのか理解できんw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:16:51.14 ID:2+G9kEjw.net
>>341
>大昇格だな

大を出した甲斐があったな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:17:06.55 ID:4EMJ1TXj.net
原作とアニメではかなり途中が違うらしいがアニメ単体でしか見てない俺はとてもよくまとまってたと思う
特に八代先生の変遷がよかったなあ。悟と会う前はわからんが悟と出会ってからは誰も殺してないのと、
15年ひたすら悟が起きるのを本気で願い待っていたのがなんかじわじわくる
それができたのは悟の母だけだったと思うし。まさにこの物語で悟の父親役を立派に務めていた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:17:23.34 ID:jueUYLWP.net
ちょいちょい見直すくらいにこのアニメ好きだったから
不安だったアニオリ最終回も結構悪くなかったからかなり満足

ただ一つだけ心残りを挙げるなら
悟が現代で捕まる前に愛梨と橋の下で落ち合うために向かってるところ
のこのこ行って危なくね?わざわざ会わなくても電話でよかったのに
なんでそうしなかったんだろとウダウダ考えてるけど
原作だと愛梨も全く同じこと考えながら向かってたんだよ
なんだよお前ら二人とも自覚してないだけで
ただ会いたいだけじゃねーかというニヤニヤシーン
ここは個人的ベストシーンの一つなんで削ってほしくなかった
これがあれば最終回の悟がより納得しやすかったと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:17:51.42 ID:pl5JqSri.net
俺も最終回感動した
八代のホモっぽいところがちょっと違和感あってキモかったけど
この作品に出会えて心から良かったと思ってる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:18:29.65 ID:X11LhW7b.net
>>345
>ただ広美加代をくっつけたおかげで、その展開のショックと
>なんでこうなっちまったんだって無理やり納得させることで逆に印象に残る作品になったってのもありそうだけどなー
>そういう意味では作者の思うつぼ?なのか・・・

この展開はバタフライエフェクトのパクりだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:19:28.04 ID:z4ex9tZV.net
>>347
途中までしか見てないけど後半はそんな愛梨がヒロインなのか
4巻までは確実に雛月がヒロインだろ思ってたわ
表紙9割雛月なんだもん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:36.38 ID:l5TVHPoD.net
いい作品だったわ
ほんと感動した

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:36.41 ID:llw9mHdG.net
原作ずっと勘違いしてたわ
幼女誘導を手伝わせるだけじゃなく、八代兄が弟の学にも性的なイタズラ(殴られなくなったとあった)してて八代が狂ったのかと思ってた
八代も八代兄も幼女にしか手出してないわな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:42.48 ID:pl5JqSri.net
確かに原作のヒロインは完全にアイリって感じだった
カヨが好きだったからちょっとショックだったけど原作のアイリは可愛い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:20:43.28 ID:xitwX0+i.net
んー悪くなかったけど、
若干駆け足すぎて雑に感じた。
八代が悟なしでは生きていけなくなったというのが、
概念的にはわかるが、感情的には理解できない。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:21:22.89 ID:NgxyU0fh.net
>>345
作者は愛梨好きらしいので加代の扱いに困ったのだろう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:21:50.35 ID:z4ex9tZV.net
>>352
そういえばバタフライエフェクトでも親友とヒロインがくっついてるって展開あったな
でもあれは最後ヒロインとくっつかない理由が僕街より腑に落ちた気がする
なんか主人公の決断って感じがしたし
僕街はなん15年ねてたら勝手になってたわーって感じ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:22:53.59 ID:la3bOvmM.net
もう1話くらい欲しかったな
あっさりしすぎているというか
ここまで丁寧にやってきた分少し残念

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:27.98 ID:J9eXmz8o.net
居酒屋に赤ん坊連れきてないな思ったがよく考えたらもう3、4歳だし
ヒロミの実家にでも預けてきたのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:38.67 ID:HmY6PR+J.net
雛月とくっつかなかったので騒いでるのは根本的に作品の見方が違うから何を言っても無駄と思う。アニメの監督も加代信者らしいけど絶対変えちゃいけないところは変えなかったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:45.57 ID:ETGnYhgU.net
>>356
アニメのアイリもかわいいやろ
てか尺ないとはいえ原作にあるアイリい対する思いもっとやっとけば
前回あそこまで暴れるやつ出んかったかもな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:23:57.43 ID:xitwX0+i.net
>>359
バタフライエフェクトと同じように、
悟が死ねば(町から消えれば)すべて丸く収まるって終わりだったら本気でクソ作品だったけど、
一応一捻り聞かせた感じだな。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:24:04.40 ID:hRrc99zA.net
>>347
自分も悟加代がくっつくのはそれはそれで歪だと思うんだが、
加代に感情移入し過ぎたんだろうな

リアルでも元彼女に(悟加代がそういう関係でなかったとしても視聴してる側として)
別れて5年後に結婚して子供いるのとか言われるとまず祝福したいけど本心ではなんかもやもやするだろ
それを一週間後に言われたような気持だとわかってくれ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:24:36.83 ID:Ivn027Yx.net
その辺は理由いくらでもつけれたと思うのよね
悟から加代を拒否するトリガー作ればいいわけだし
だから悟昏睡ってやつは作者が描きたかったんだろうなぁと思った

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:24:40.10 ID:QBw8bQj/.net
ゆうきさんの件で思うのは、本当は無罪なのに真犯人や警察に犯人として仕立て上げられて収監されてる人も中には多いんだろうなぁと思った

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:17.14 ID:l5TVHPoD.net
毎週楽しみすぎて録画すぐ見てた最後までよかったわこのアニメ
ひろみとかよちゃんが結婚してたのはたしかにおいて行かれたような
寂しさがあったけど
それでよかったんだよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:26.53 ID:z4ex9tZV.net
>>365
分かれたってのとは違うんじゃね?
わだかまりが生まれて離れ離れになったわけじゃないし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:25:43.82 ID:vWFTwST8.net
最後はいっそ全て悟の妄想だったENDで良かったのに

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:26:23.39 ID:pl5JqSri.net
信じるのは信じてほしいの裏返し
信じるというのは信じたいって事
言葉って口に出してる内に本当になる気がする
これらの名言が心に残った。これから生きていく上で大事にしていきたい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:26:38.00 ID:eWFaXSb0.net
>>353
AIRIを本当に好きだと実感するのは7巻だからね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:26:54.47 ID:xitwX0+i.net
>>366
未来の時間軸に戻るのに主人公数年間眠らせちゃうって展開はハルミでもあったよね…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:26:58.51 ID:ETGnYhgU.net
>>370 夢オチだけはやっちゃあかん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:27:27.22 ID:l5TVHPoD.net
>>371
感動したわそこすごく

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:28:17.20 ID:z4ex9tZV.net
>>364
いやバタフライエフェクト主人公死なないしw
僕街はひねりもきかさずに流した感じ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:29:11.18 ID:4EMJ1TXj.net
15年は長い。15年待ち続けられるヤツとかまずいない。それがどんなに大切な物であったとしてもだ
だから目覚めると信じて待ち続けた母や先生、そして独身のまま犯人を追い続けたケンヤはすごい
ヒロミもすごいんだが、雛月と結婚してしまったんでその分を差し引きフツー。なにげにケンヤはホモ
で悟のことを愛してるんじゃないかと思うくらい一途すぎるよね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:29:38.88 ID:zMyH44Go.net
アイリとかポッと出はおかしい
常に一緒に居たケンヤエンドだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:28.00 ID:7Eh9Jjbi.net
途中まで悟だけが童貞な街で可哀想と思ったが
雪宿りで爆発しろリア充と

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:40.22 ID:A/WMrBBj.net
>>377
憧れたヒーローがどう考えても真犯人に殺されかけて植物状態になったのだから
維持でも追い続けたいだろうよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:49.06 ID:z4ex9tZV.net
>>377
悟、母、ケンヤ、先生と特別な奴らに囲まれてるから
雛月やヒロミの普通さが際立つんだと思う
その普通さ別にアニメでみたくねえよって人が結構いるはず

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:30:58.53 ID:nXHqDie2.net
車椅子と一緒に落ちるのすげえ危ないよな
うまく分離しててクッションに着地したけど
普通に落ちれば車椅子に座ったまま一緒に着地しちゃいそうに思える

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:31:32.98 ID:BYINvU8Y.net
>>355
バタフライエフェクトでも主人公と彼女が幼少期に父親から性的な悪戯されてたって描写があったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:31:38.01 ID:uOPU9Yd6.net
バタフライエフェクトは1作目の公開版だけみたけど
あれって主人公が彼女と付き合ったら彼女が不幸になる結末しかないから
主人公が彼女への恋心を諦めるって話で
結局主人公も彼女も別の人生を生きてくラストじゃなかったっけ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:31:44.66 ID:Nn1YZBdC.net
かよちゃんかよちゃん言ってる人はロリコンなのかな
悟はほんとにすごいよ
15年は長いけど、悟が踏み込んだ結果みんなのヒーローになったんだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:07.09 ID:a0OtivhF.net
なんでもかんでもバタエフと比べるのもなんだかなー

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:13.29 ID:pl5JqSri.net
まあクッションの件はな・・・
下手したらまた寝たきりになるところだった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:32.48 ID:hRrc99zA.net
>>369
作中でそういう関係ではないことはわかるんだけどね、
視聴側としてはどうしても加代に熱が入っちゃうわけだ

結局大人編で広美加代は結婚して幸せになりましたよってだけで二人の会話すらないし(物語的に必要ではないだろうが
悟の視点から全く外れたとこで幸せになってるのがなんかいやにリアルで
創作でこんなんみたくないよーってなってるだけw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:32.52 ID:z4ex9tZV.net
>>382
あの高さから車いすと一緒に落ちれば
クッションあってもへたすりゃ死ぬ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:32:51.76 ID:9PfgfgyA.net
アイリエンドはそれでいいんだよ
雛月との絡みは中身は大人の時だから、
それで雛月とくっつく方が感覚的には不自然でもあるし

問題はタイムリープなんて全く知らない雛月側のそっけなさ
15年経過してるからってのはそりゃそうだけど、
散々ご都合主義でやってきてるんだから、そこもご都合主義のもう少し引きずってる感が欲しかったなというところ
まだ20代だし別に結婚してなくても悲壮感もなかった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:33:07.50 ID:Ivn027Yx.net
>>379
お手軽だなーw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:33:14.94 ID:e3RiPYI7.net
原作では八代の過去や動機が描かれてるのか
兄がどうのこうのってやつ
できればその辺をもっと知りたかったなあ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:33:41.63 ID:8TEUiZap.net
>>384
たしかDVD版にボツエンドが3つくらいある。死を選ぶのはその中の一つだと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:34:14.71 ID:xitwX0+i.net
>>376
>>384
そうだった。
僕町の場合、最初から主人公は佳代に興味なかったから当てはまらないなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:34:56.55 ID:pl5JqSri.net
そういやもうちょっとで僕街の続編小説みたいなの出るんだっけ?
弁護士のケンヤが主人公なのか知らないけど
あれちょっと気になるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:03.84 ID:a0OtivhF.net
>>379 手のひら返し早すぎだろw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:06.70 ID:Ivn027Yx.net
>>384
そだね、相手の幸せを思うからこそ自ら身を引くってやつを体現する
んでよくある恋慕モノってなりそうなところをSFパワーで
相手の記憶は無いでも自分の記憶はあると、こっちサイドだけ荷物が重たい感じね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:18.40 ID:Nn1YZBdC.net
>>388
視聴者側って一部のだろ
中身大人の悟がかよに恋愛感情もないってわかってるし、かよも本当は殺されるのを助けてもらったなんて思ってないだろし淡い恋心はあっても15年も待ってたらそれはそれでおかしいよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:35:33.21 ID:31Rw0hjx.net
車椅子も危ないと思ったけど、クッションなんて大掛かりなもの用意してたら普通騒ぎになって八代も気づくよな
ちょっと最後は展開が強引だったなぁ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:36:23.73 ID:QBw8bQj/.net
>>377
まぁでも雛月がくっついたのが仲間のヒロミで良かったんじゃないかな
けどまぁケンヤポジは女の子だったら良かったなぁなんて思ったりはしたがw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:36:36.39 ID:X11LhW7b.net
>>384
彼女に本当に幸せになって欲しいから、二度と俺の前に現れるな!って彼女を遠ざけたんだよな
何もくっつくだけが恋愛じゃないって事を納得させられた凄い展開だった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:36:38.19 ID:xitwX0+i.net
>>395
うーん派生作品の域をでないなー
リバイバルするんだろうか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:14.05 ID:vWFTwST8.net
ケンヤ達との友情もなんか薄いし
あいりとの絆も薄い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:20.71 ID:GMMoepto.net
>>328
いい事思いついた
悟を八代があの車に閉じ込めて殺そうとしたときに本当に死んだ世界線の話を作ってくれ
それを知ったかよがショックか何かでリバイバルに目覚めて今度はかよ視点で謎を解くスピンオフ作ってくれ
そうすれば恋愛的に一方的でもなくなるだろ
マジでかよルート頼む

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:37:34.23 ID:Nn1YZBdC.net
なんで恋愛がすべてみたいな恋愛脳なんだよお前ら
恋愛なんていらないだろ仕事で成功できたんだからさ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:20.89 ID:jXOj3yWe.net
八代の容疑って殺人未遂だけなんだろ?
5年くらいで出てくるだろうしヤバくないか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:29.53 ID:z4ex9tZV.net
>>388
いや加代に熱がはいるの分かるよ俺もそうだもん
でもわだかまりかかえて別れて数年後結婚してたってのと
突然の不幸で15年後結婚してたってのとは違うじゃない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:38:44.79 ID:J9eXmz8o.net
某召喚士と召喚獣みたく落下した所を巨大ペーパークラフトを操縦するユウキさんが救出

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:01.30 ID:l5TVHPoD.net
毎週引きもうまかったよなこれ
いやほんと週一で楽しませてもらったわ
綺麗に終わって満足

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:04.12 ID:QBw8bQj/.net
>>394
最初の世界線だと雛月のこと変わった奴だなぁとしか思ってなかったみたいだしな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:36.19 ID:nXHqDie2.net
アニメの八代は完全に更生したように見えた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:39:51.10 ID:wcSDAssl.net
もう録画捨てちゃってまったく覚えてないんだけど、EDにキャバ嬢っぽい大人の女とかシルエットとか出てきた気がするんだけど
あの人たちは誰なの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:40:02.09 ID:Nn1YZBdC.net
>>407
なんでかよに熱が入るの?
愛理がヒロインなのに理解出来ない
最期感動したわ悟の顔に

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200