2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 04:33:36.94 ID:ZrDoSyb5.net
あの日、彼女は死んだ。

前スレ
僕だけがいない街 28 (実質29) [無断転載禁止]©3ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458840645/

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:13:47.20 ID:QBw8bQj/.net
>>189
その作品のタイトル名が「僕だけのいない街」だったら良かったのになw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:14:11.75 ID:P5EOByDs.net
八代が眠った後の悟に執着したのって殺そうとしたのに死ななかったのと「お前の未来を知ってるぞ」が気になったからってことでいいのかな
泣きながら悟がいないと生きていけないなんて言ってたけど当初のお前の計画通り死んでたら2度と会えないやんけ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:14:27.23 ID:Dz7DfXKI.net
普通マンガ原作のアニメって
1巻に3話くらい使うから12話で4巻までなら丁寧にやってる印象なんだけど
それなのに8巻分を12話とかムリゲーだろ
1話完結型のマンガならカット余裕だけど
僕街は違うだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:14:55.72 ID:uOPU9Yd6.net
過去の事件を防いだことで元の世界の歴史が変化して、
悟自身が植物状態になったという歴史が発生したことで
悟は元の世界(2009年)には戻りようがないって事じゃないのかな

とりあえずテレビの方は短い時間でよくまとめたほうだと思う
実写映画版よりずっと納得できる展開とラストだった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:15:16.97 ID:LDLcGBDF.net
八代は救われてると思うけど
心の穴が埋まって、もう殺人を犯す必要がなくなったから

ロリコンと一緒で、その人が生きることに必要だけど
やったら犯罪行為になる、という行為は
ない方が生きるの楽だしそれは殺人者も同じ
何もしなきゃ捕まるリスクもなくなるわけだし工作の必要もないし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:15:59.17 ID:Ivn027Yx.net
>>202
俺の中ではこうなってる感じ

<<リバイバルの流れ>>
カーチャン殺害(A)→リバイバル→悟少年→科学館(A')→加代失敗→脱リバイバル(A) ※(A)に戻る

愛梨グーパン→火事→悟逮捕(!)→リバイバル→科学館(A')→加代救出→彩・ヒロミ救出→悟水没

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:16:26.42 ID:QBw8bQj/.net
>>228
けどもう1回リバイバル発生させて昏睡状態にならずに、八代を過去の時代で警察に逮捕させることはできないのかな?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:16:54.66 ID:di7JltwD.net
スレ違いだけど聲の形もアニメ化するんだよな全8巻を12話でもかなり尺足らんかったのに映画とか絶対無理やんけ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:17:09.10 ID:LDLcGBDF.net
>>225
それだと自叙伝的な作品になってしまい一発屋になるからじゃない?
生き方が変わって、自分にとってのヒーローが何かがわかったから
漫画家としてヒット作を描けるようになったし、次回作も考えられるだろうし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:19:54.11 ID:uOPU9Yd6.net
>>231
自発的に発動する能力じゃなさそうだから無理かもね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:20:16.77 ID:J9eXmz8o.net
最後は自力で立って何とかするんだろうなと思ってたが
歩行訓練じゃなくて車椅子のドラテク磨くリハビリでもしてたのか
リハビリ倍にしたのって八代との対決に備えてじゃなくマジで早く外歩きたいってだけ?
まあ車椅子動かす手の筋肉とか鍛える必要もあったんだろうけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:22:55.98 ID:DudaGvLn.net
フラッシュってアメドラがあって
ヒロインが主人公に気があるとわかった後
タイムリープして猛アタックして
それがあまりにも強引だったので
ヒロインが引いてフラれるんだけど

最後の悟が涙ぐむとか少しキモい感じだったので
キモがられて終わりそうな気がしたw

未来を知ってることで未来が
変わるバタフライエフェクトが
ある危険性があるんだよね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:23:16.05 ID:NgxyU0fh.net
>>235
八代が仕掛けてくるタイミングはわからないから少しでも鍛えておかないとみたいな感じかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:23:19.22 ID:ny6vuN/J.net
ケンヤ→犯人を追って弁護士に
ヒロミ→友人を救うため医師に
里見→友人を救うため募金活動呼びかけ

雛月→デブとパコってるだけ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:23:49.18 ID:1akJzbTy.net
こんなこと言ったらまあ失礼だけど、原作より良かったと思うよ
結局愛梨との接点てそんな無いし、八代・ケンヤ・悟の男臭い繋がりで締めるのが1番すんなり来てよかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:24:01.95 ID:M/lVbcIF.net
結局ホモENDかよ(犯人視点)
ノイタミナらしいといえばノイタミナらしいか
最後メインヒロイン出てきたのはいいけど劣化してますがな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:24:07.60 ID:KQBCPA4I.net
>>235
車椅子ごと落ちてもケガしないようにするためだよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:24:21.97 ID:LDLcGBDF.net
>>236
そのガツガツした猛アタックの人は
店長みたいな感じなので
悟は全然違うから大丈夫かなと…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:24:30.83 ID:EBpquDO/.net
ケツノアをなめろ八代

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:25:01.24 ID:bf/dM2kw.net
「同窓会したくなるような」まんま同窓会してるしw
見たかったんで良かったけどね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:25:35.55 ID:FOt1SAF6.net
>>235
最初は自力で何とかするつもりだったんじゃないか
八代を自分で殺すとかさ、体を早く元に戻して、って。
でも仲間がいるから方針を変えたというか。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:26:24.62 ID:pig4C5a0.net
>>235
あの女の子を勇気づけるためとかさ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:27:48.07 ID:eWdU3l5S.net
あの蝶はチャンスを示してくれるものでリバイバルもそうで愛梨と会うのもこの先のチャンスだろうと

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:28:10.41 ID:NgxyU0fh.net
>>238
加代より美里の方がいい奴だったというオチ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:28:37.23 ID:DudaGvLn.net
>>242
フラッシュとは性格違うけど
初対面で涙ぐむとか不審がられるよw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:28:48.41 ID:w6L2KpRw.net
>>214
そうですか。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:29:02.75 ID:pgWFRGHW.net
時効の存在する世界なのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:30:27.77 ID:LDLcGBDF.net
>>249
愛梨の性格だと悟のあの泣きながら微笑む顔見たら
「どうしたんですか?」(何かあったのかな?)と思って
気になりこそすれ、「キモいw」とは思わないのではないかと

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:31:16.09 ID:vouNZhb2.net
加代と悟がくっついたら逆にできすぎでウソくさいと思うな。そもそも大人の心で小学生と交流してたわけだし悟に恋心はなかったろう。
まあ夏への扉っていう昔のタイムトラベル物SFがあって近い結末になってるんだが、あれ読んだ時も違和感あった。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:31:53.46 ID:iyClSzZt.net
すっげぇどうでもいいけど記憶が戻ったのになんで一人称僕のままなんだ?
まさか「僕だけがいない街」言わせたかっただけか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:32:31.67 ID:HutASwj/.net
なんでここまで視聴者の反発(誤解)を生むような改変を繰り返したんだろうね・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:32:47.94 ID:2wMZ96hV.net
>>249
涙の訳を知らなければ「大丈夫ですか」とか言ってきそうじゃない愛梨なら
というか、悟は愛梨にとってタイプなんだから、キモいという感想にはなりにくそう
名前を呼んだらアウトだと思うけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:33:09.67 ID:YKmEDrel.net
>>247
リバイバルを中心に考えるんであれば29歳より後に逢わせたってことだね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:33:54.79 ID:2+G9kEjw.net
>>251
時効の法改正は2010年くらいじゃなかったかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:33:54.84 ID:DudaGvLn.net
>>252
まぁそうだね

ただあれ見てフラッシュ
思い出したから、つい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:34:43.95 ID:7eT4WqNB.net
>>194
「落下」のシチュエーションが重要だったって事でしょ

蜘蛛の糸だしね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:34:57.89 ID:LDLcGBDF.net
>>254
身近な人に不審がられない為じゃないの?
敵対する八代の前では「俺」と言ってたし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:35:03.76 ID:2wMZ96hV.net
>>251
殺人に時効がなくなる法改正以前の犯行については時効があるままのはずだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:35:10.94 ID:tlFCWGn5.net
>>248

美里の補完には驚いたw
大人の加代も綺麗だったけど、タイプは違うけど、美里も美人だった

アニメではアイリの掘り下げが少なかったから、むしろ、美里endでも良かったのにと思った
外伝での美里補完を強く希望w

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:35:39.47 ID:3uRAHj9I.net
>>221
高架下から外に歩き始める(雪多めの木)→空を見上げる→反転して高架下へ歩き始める→青い蝶を手の四角で追いかけながら反転→愛梨発見+愛梨高架下へ(雪少なめの木)
二回反転してるから同じ木だろう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:36:12.76 ID:ny6vuN/J.net
>>255
ロリを描きたいだけの無能監督だから
ロリ月だけ描ければあとは無茶苦茶でも構わない
どうせこいつは原作付きを映像化するだけのサラリーマンだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:36:52.29 ID:J9eXmz8o.net
>>241
車椅子ごと落ちてもケガしないってリハビリでどうにかなる問題じゃない気がするが・・・

まあ車椅子発進〜着地までのアクションは突っ込むだけ野暮な感じもするけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:37:33.31 ID:1DxkR0TB.net
素晴らしいアニメだったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:38:07.82 ID:8wrnrIMK.net
これ実話?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:38:33.79 ID:Qo5faT1k.net
最終回まで原作読むの我慢した私勝ち組
アニメしか知らないからアニメすごくよかったよ
これから原作買って読むつもり
原作知ってるアニメとか映画とかって大体こうじゃない感を持ってしまうもんだわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:38:33.95 ID:q9bCyEYq.net
同窓会のところで美里は酔って「藤沼ってまだ童貞だべ?」とか言い出しそう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:38:57.16 ID:LDLcGBDF.net
>>264
その青い蝶を手でファインダー作りながら追いかけた時が
反転じゃないように見えるんだよね
自分は

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:39:12.10 ID:vWFTwST8.net
医者になれたカマホモくんがメンヘラ加代をもらうメリットがなさすぎだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:39:21.52 ID:2+G9kEjw.net
ピザ屋の店長は先生が道路いじって人の流れを良くしてくれる前だったら
愛梨のことに加えて二重で涙目だなw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:39:45.56 ID:DudaGvLn.net
>>256
そうだね、名前呼んだり
家族のこと知ってるそぶりをしたら
不審がられてアウトになる可能性はあるねw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:40:13.65 ID:LSGggUwX.net
悟は私のヒーローだよ
が無くなっていたのだけが残念だ
あれ好きだったんだけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:40:22.45 ID:2wMZ96hV.net
>>266
あれはな……ちょっと……都合良すぎだと思ったけど……
受け止める範囲も狭かったし
……で、でも、きっと成功するまでリバイバルが起きて成功した回が放送されたんだと思えば何でもありかなと思った

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:40:35.75 ID:pfnx0oMK.net
ハッピーエンドだけどなんか釈然としないわ
監督は原作と違いアニメは加代がオンリーワンヒロインみたいに言ってたはず
でもラストで主人公の心情の美味しいところゆ別の女に持ってかせた時点でそれは嘘だと思うんけど
再開するのはいいけどリバイバルっぽい演出とか涙浮かべて信じてたみたいな事言うのは蛇足だろ
例えばエヴァ漫画版なら最後にアスカと出会ってもでもレイがヒロインってのはぶれてなかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:41:30.93 ID:LDLcGBDF.net
>>264
そもそも高架下から出そうになったのに、雪が降ってるからやめて
中に戻った(反転した)=行動が変わったことで運命が変わって(蝶の表現)
愛梨と出会った、というシーンだと思うから、
2回反転して同じ方向から出てきたなら、反転をわざわざ描いた意味がなくない?
最初に出ようとした時出てれば愛梨に会えたことになるし

反対方向に行ったからこそ会えた、という意味だと思う
つまり違う木かと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:41:42.10 ID:z4ex9tZV.net
雛月とくっ付かなかったって騒いでるのがいるのは原作改編のせいとかよく見るけど
原作組は雛月とヒロミがくっ付いたとき、「あーやっぱね!おめでとう!したっけ!それよりも犯人犯人」ってなったの?
4巻くらいまでしか読んでないんだけど、表紙殆ど雛月だし違和感バリバリだったわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:42:05.41 ID:NgxyU0fh.net
>>265
大人の加代にはまったく興味がなくて笑えるなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:42:25.41 ID:AL14lIGM.net
結局雛月とあいりの「バカなの?」はなんの繋がりもなかったのか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:42:32.58 ID:E2poAwuJ.net
>>108
最後上手くなってたな
違和感なかった
逆に大人ケンヤが若干棒になってた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:43:02.90 ID:dwVmrlNg.net
>>281
今作最大のミステリー

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:43:03.16 ID:vWFTwST8.net
なんかもっと面白くなりそうな話だったのに内容薄っぺらに感じた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:44:12.81 ID:jtTuDfNL.net
どんなに原作が酷くても
原作読んでる人から見れば
アニメでの改変は嫌だけどな
何故なら原作がつまらないからと言って改変しても面白くなる確率の方が圧倒的に少ないからだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:44:42.81 ID:iyClSzZt.net
>>261
最初に俺の記憶は戻っているぞ宣言して以降、八代の前でもずっと一人称僕だから違和感しかなかったわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:46:38.42 ID:LDLcGBDF.net
>>285
そもそも映像化においては、実写もアニメ化の場合も
原作未読じゃないと面白く無いのが普通

原作要素すべて入れるのは物理的に無理だから
あそこがカットされてるここもカットされてると気になって、
減点法で観てしまうから
原作未読だと加点法で観られるから評価がよくなる

自分も小説や漫画で好きな作品の実写化は観れない
減点法で観てしまって嫌な気持ちになるので

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:47:45.90 ID:X11LhW7b.net
>>281
あいりを雛月の生まれ変わりにしたかったけど気が変わって雛月をヒロインの座から落とした名残
雛月の死んだ年とあいりの生まれた年が同じっぽいからね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:48:01.09 ID:mtRQtFNJ.net
死刑囚の死刑執行てなんかタイムリーやな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:49:21.55 ID:E2poAwuJ.net
>>226
15年間見守って?いるうちに父性というか情が湧いたんじゃないかと思ってる
憐れみもあったんじゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:49:48.53 ID:F+aMosgJ.net
美里ってサイコパスでマキシマンに頃されてなかったっけ?
あとこうがみさんにブラ強奪されてた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:51:13.03 ID:8y1RrB0P.net
>>279
加代とヒロミに納得というよりは原作では愛梨のこと要所要所で思い出してるから
愛梨いるからこのまま加代とくっつくとかないんじゃ?ってなんとなく思えて
加代が悟以外とくっついてああやっぱりそっちでまとめたかーみたいな感じだったな自分は
1巻は読んだんでしょ?1巻では加代は回想すらほとんどないし愛梨めっちゃヒロインポジションだし
なんとなく配置は見えてたなと

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:51:37.14 ID:bf/dM2kw.net
>>279
悟の愛梨に対する想いの描写が入ってるおかげで、逆に雛月どうすんの?というのはあった
記憶が無い状態でも、助かった象徴として大人になって赤ちゃんを抱く加代を見て泣く悟
読んだ瞬間、お、雛月成長してる、悟報われたね、って感想だったかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:51:48.03 ID:QBw8bQj/.net
過去の時代を昭和63年に設定したのは何か意味があるのかな?
っと昭和64年と平成元年の狭間に生まれた俺は思った

あと昭和64年に起きた未解決の少女誘拐殺人事件を題材にした64って映画が公開されるみたいだけど何か僕街を連想させるなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:51:49.82 ID:eWFaXSb0.net
屋上で八代が車椅子を掴んだ瞬間から
矢代と悟の立ち位置と言うか優位性が変わったのが目に見えて良かった
車椅子つかんで悟の話を涙を流して聞いている八代
本当に悟をスパイスのように愛でてたんだな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:51:57.54 ID:mtRQtFNJ.net
>>288 それ考察したヤツが勝手にそう思ってるだけだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:52:55.38 ID:o9oNCaCi.net
>>287
まぁ、私みたく「この監督はこの作品をどう解釈したのか」を見るタイプは意外と少ないようだからなぁ…どうしても原作原理主義が大手を振ることになってしまうという…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:53:19.97 ID:vWFTwST8.net
加代だけ悟のために何もしなかったのが微妙すぎる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:53:54.54 ID:LDLcGBDF.net
>>295
最初に母親殺害の冤罪なすりつけられてオロオロして
それ見て八代がニヤニヤしてた頃とは随分変わったよね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:53:59.88 ID:calgqzjr.net
ゆうきさんが亡命してきたようなのと結婚してたのが地味に嫌なんだけど何なの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:54:32.20 ID:E2poAwuJ.net
>>162
おまけに原作ではガチのペド野郎なんだろ?
そんな奴が15年間で自発的に更生するのかと言えばNOだよな
まぁ後味良かったから作品としてはいいけどさ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:54:39.59 ID:2+G9kEjw.net
>>294
元号昭和で過去感、元号平成で現代感・・・とか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:55:06.40 ID:kcgvF7tc.net
八代がホモォ・・・って感じだった
悟が何度も友達を殺される所を見てきた云々言ってたが
そんなにリバイバルしたっけ
最終回までケンヤのイケメン振りがぶれないのと
愛梨のとってつけた感がヒロインしてなかったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:55:41.90 ID:LDLcGBDF.net
加代叩かれてるけど、あの立ち位置は
加代の存在が、悟が純粋に助けた相手であるという
象徴だからかと思う
助けたり助けられたりの関係性ではなかった

だから悟を助けてくれた愛梨と関係性の差が出たのだと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:55:42.88 ID:ykUP17GH.net
本来の未来は同級生も死んでるし、30近いのに未だにバイトしながら漫画描いてるしで
きっと今回の最終回みたいに仲間で同窓会やったりする仲間はいなかったんだろうな。
そう考えると15年の空白は大きいけど、その分仲間という大切なものを手に入れて良かったな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:55:47.87 ID:Ivn027Yx.net
>>221
悟は壁を右手側にしてるのでもし反対側に出るなら左手側が壁になりませんか?
まぁこの辺は曖昧な感じでいいと思うなぁ

http://i.imgur.com/qdteAFH.png 悟文集読む
http://i.imgur.com/SHKcBXX.png 悟飽きたので帰る

立ち止まり→蝶出てきて→振り返り→ファインダーポーズ→蝶みつけ→クルリンパカメラ右へターン

http://i.imgur.com/j4osC9b.png カシャカシャ あ!
http://i.imgur.com/2aH3R5q.png 「すごい雪ですねぇ!」

<<リバイバル状況>>
想いでの橋の下(A)→文集読む→ぽえまー悟→立ち去ろうとし→リバイバル(A) ※(A)へ

違和感に気付き→ファインダーポーズ→蝶を追っかけ→愛梨と邂逅

壁壁壁壁壁
木−−−?
__川__
=====

みたいな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:56:00.50 ID:qyQ3LOyI.net
>>125
長期療養は苫小牧の病院で可能

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:56:11.59 ID:tlFCWGn5.net
>>298

手編みの手袋をプレゼントしただろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:56:12.93 ID:3uRAHj9I.net
>>278
俺には反転して歩行→四角を進行方向右側の水路方向上に掲げる→更に右側に90度移動で反転してるようにしか見えんぞ
それに反対から来たとしたら水路と架線の位置関係がおかしくなるし、そもそも反対側めっちゃ遠いからな
反転の意味の話をするなら1回目の蝶は「さっきいた場所と時間に戻りな(リバイバル)」で2回目は「彼女はそこだよ」的な愛梨へ導くの2つの意味がある
これで伝わらないならそう考える人もいるんだなと思ってくれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:56:49.81 ID:LDLcGBDF.net
愛梨が何の見返りもなく純粋に悟を信じて助けてくれた

影響されて、悟は何の見返りもなく加代を助けた

この構図がわかりやすいように、加代はその後
関わってない(助けられた側ポジションのまま)のだと思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:56:50.75 ID:eWFaXSb0.net
>>298
原作では募金活動は賢也や加代含め昔の仲良しが中心でずっとやってたよ
加代はその間に広美と恋に落ちたんだろう アニメでは端折られてるけど
ちなみに美里は時々参加していたらしい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:57:52.40 ID:mtRQtFNJ.net
>>311 原作の募金活動のとこで美里の説明あったっけ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:57:52.75 ID:hRrc99zA.net
>>293
結局その視点に立てるかだよなあ
自分は頭で理解してもその展開に感情で納得はできない

そこさえなければ素晴らしい作品になっただけに
作者がそこが描きたかったひとつだろうから合わなかったといえばそれまでだが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:58:04.48 ID:6VERSH7D.net
バタフライエフェクトって映画をそのまんま漫画化したみたい
主人公が子供の頃に事件があったり

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:59:05.13 ID:tlFCWGn5.net
>>311

美里は時々だったの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:59:06.08 ID:z4ex9tZV.net
>>292
1巻じゃまだ悟に雛月を助けるって強い感情が無かったからそれが普通だと思ってる
4巻あたりじゃ愛梨は好意よせてるのは分かるんだけど、年齢的に無理だよなーって思ってた
>>293
つまり雛月と過去に木を見に言ったりヒーロー?だか言われたシーンはショボくて
愛梨を思いだす記憶のシーンの方が印象に残ったって事か
なら逆を言うとアニメの良さって原作には無いんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:08.23 ID:qyQ3LOyI.net
母親のだべだべ
あんな方言を大人が使わねーよ苫小牧

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:19.07 ID:z4ex9tZV.net
>>314
あれとは比べてほしくない
僕街嫌いなわけじゃないけどあれとはレベルが違う
ヒロインとの最後のシーンとか切なさと達成感が雛月の比じゃない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:19.08 ID:eWFaXSb0.net
>>300
ゆうきさんは悟にアリバイ工作で助けられたあと
8年くらい東南アジアにある日本の大手食品工場で働いていた
そこで現地の人と結婚して日本に戻ってまた白鳥食品を始めた
って説明がないから困惑するよねw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:01:55.33 ID:InhZyiFS.net
悟と愛梨がゆっくりと付き合い出したときに北海道から美里登場
アラサー一歩手前の美里が気合いいれた飲み会でお持ち帰りされずしかしあきらめきれずに上京したのだ
愛梨の登場でモヤモヤしてた久美も参戦
アラサーハーレムラブコメがはじまるよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:02:51.10 ID:bf/dM2kw.net
>>313
アニメでは完全カットしたと言ってもいい脚本に演出
ヒロミにも加代にも不満が残るのはしょうがないよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:03:39.84 ID:eWFaXSb0.net
>>312
あるよ
6巻の終わりの方のケンヤのFile2の説明の中に

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:04:09.78 ID:E2poAwuJ.net
>>314
影響は間違いなく受けてるだろうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:08.56 ID:Nn1YZBdC.net
>>35
これなんだよな
気持ち悪くて仕方ない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 13:05:40.84 ID:LhcvfgA0.net
年取るとなかなかチンポ立たないんだよ
NTR展開とかじゃないとな
だから悟は加代がヒロミとセックスしてるのを想像しながら
愛梨とセックスする

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200